[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/19 17:03 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】常盤貴子、京都人特有マナーの洗礼浴び反省 激怒され「人付き合いってそういうもんなんだ…」★2



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2020/02/19(水) 15:02:37 ID:a+qCIUG19.net]
 女優の常盤貴子が19日、都内で行われた4月スタートのBS11・KBS京都・TOKYO MX新番組『京都画報』局合同記者会見に登壇した。これまで何度も別番組などでその魅力に触れ、 
京都が大好きだという常盤だが「一度、お店を紹介していただいて、その方と伺ったときにすごくいいお店だった。次に友達と京都を訪れたときに行ったら、元々紹介してくれた人が
烈火のごとく怒って…『そんなん失礼やろ!』って」と京都特有のマナーの洗礼を受けたことを明かした。

 「なんで失礼かわからなかった」と首をかしげる常盤だが、その理由について「京都のルールとしては一度紹介してもらったら、その人に断りを入れて『また、行かせていただいていいですか』と言うのが礼儀。
人付き合いってそういうもんなんだと、『京都は厳しいな〜』って。教えていただいてよかったことです」と反省しつつ前向きに捉えた。

 「それを2、3回くらいやらないといけないんですよね? その上で『自分で行きよし』と言われたら、
『ありがとうございます、そうさせていただきます』が礼儀なんですかね? どうなん…?」と同席した番組プロデューサーでKBS京都の石場昭雄氏に京都弁を交えて質問。
石場Pは「あまり聞いたことない。よっぽどその人が厳しかったのかも?」と回答し、常盤は笑いながら「まぁ京都の人はそういうかもね!」とうなずいていた。

以下全文 オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000338-oric-ent
https://i.imgur.com/iy4A7kT.jpg
https://i.imgur.com/OLzmFL5.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582087774/

601 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:02:45 ID:LA9je+R20.net]
京都出身

島田紳助
misono
千原ジュニア、せいじ
木村祐一
チュート徳井
サバンナ高橋
吉岡里帆
沢田研二

602 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:02:46 ID:L+QDbpXg0.net]
常盤貴子とダルビッシュと田村ゆかりは顔似てる

603 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:02:52 ID:6xVPoEqc0.net]
>>591
今まさに東京が迷惑かけてるから

604 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:02:53 ID:nm7nSU0N0.net]
>>492
京都なんざ、今や中華の奴等に支えられとんのに
何を言うとんのや?w

そして、コロナウイルスの影響で最近はスッカラカン。
今時、京都なんかに観光するんは、お上りさんのような情弱な奴等だよ。
常連だった方々も最近の対応の悪さなんかで、もう見向きもしてへん。

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:02:53 ID:TUyFlHTc0.net]
>>318>>298
カズヒロが言ってたのは京都そのものだな
個性があったり突出したものがあったり意見をはっきり言うと当たり前のことでも裏でこそこそ言われるって意味だから

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:03:00 ID:6vq0pmAQ0.net]
「いい腕時計してますな」は、
「早く帰れ」という意味らしい

607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:03:08 ID:mw0S9flC0.net]
文句言っててもみんなが京都に憧れて来るの知ってるんだからね!

608 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:03:08 ID:jZO6cN470.net]
>>594
困りますねえ
うどんが黒いからなんだっていうんだ

609 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:03:14 ID:50HdJmJf0.net]
このスレの伸び方みると、なんだかんだ言っても皆んな京都の事が気になって仕方ないのですね。



610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:03:16 ID:06E8Yy0/0.net]
いややわあ

611 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:03:19 ID:XLYmUvrj0.net]
>>570
そんな洛中民だから京都の伝統が保たれてるのは解る。
ただ、京都の町を生きた町たらしめてるのは「はんなり」と無縁のその他庶民。
つまり京都市民の9割を占める昭和ヤンキーだとおもってる。

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:03:27 ID:/8Y5FoMX0.net]
大阪から来たやつが京都へ飛ばされて営業してた時が一番しんどかったと言ってたなぁ
神奈川は京都より楽らしい

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:03:29 ID:CYKZqqEu0.net]
東京には気軽に入れない店って無いの?笑
そんな誰も彼も連れて来たらダメなの分かるじゃん
ここの奴らには関係ない話か

614 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:03:29 ID:mevCjpRU0.net]
>>46
東京の会社だけど京都人が「その仕事やりましょか」と言ってじゃあお願いしますと言ったら3日放置されて
なんでやってないのか訊いたらブチ切れられたことがある
死ねよクズが

615 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:03:31 ID:jZO6cN470.net]
>>597
陰湿ですねえ…

616 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:03:31 ID:L/vTcBVd0.net]
京都土人のクソさがよくわかる

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:03:33 ID:qP4B2ksN0.net]
>>492
あほか消えろ

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:03:35 ID:ccqdvzKJ0.net]
常盤貴子級の釣り上がった顔でもアラフィフになるとさすがにこんなに下がるんだな

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:03:39 ID:Wc5X2i570.net]
>>566
駅構内に観光案内所あるのに忙しい駅員捕まえて聞く方がどうかしてる



620 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:03:39 ID:6xVPoEqc0.net]
>>608
東京は実際コロナ撒き散らして迷惑かけてるクズだから叩かれるのは当然かと

621 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:03:50 ID:Oz+9eUgN0.net]
>>578
その人が店に来たか何かの機会に貴方の紹介で常盤が来てくれたよありがとうと純粋に店の人は言ったんだろな
紹介者は謎の激怒w

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:03:51 ID:/G3AN+wK0.net]
大阪でタクシーに乗ったら運転手の別れた女房が京都女だったそうで延々京都の人間がどんなに性格が悪いかを聞かされ続けたいい(?)思い出

623 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:03:58 ID:M+rNgzeN0.net]
>>606
「まあ立派な二の腕!」は痩せろという意味だ

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:03:58 ID:UY+RY68Q0.net]
田舎者は見下して笑いにするんが雅どす

京都人どす

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:04:00 ID:QExQQvE70.net]
吉岡里帆

626 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:04:06 ID:DTgXTF230.net]
その店に田舎者が来店しないよう玄関の前に、いけず糞してあげようぜ

627 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:04:11 ID:sFXZWlzZ0.net]
お茶屋?
普通の店では無いよな

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:04:14 ID:kC6+1glI0.net]
>>592
それに気づかなかったってことならよほど料理も店構えもしょぼくれたところだったんだろうと推察される

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:04:17 ID:yXE+0ex/0.net]
めんどくさー



630 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:04:43 ID:u3j4wQwt0.net]
>>601
ワロタ

631 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:04:46 ID:nLM279AJ0.net]
>>578 これって店から紹介者に、また常盤さん来たよと連絡がいったのかな
多分ね。請求は紹介者につけときます。

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:04:54 ID:6ygpmbbK0.net]
プライド高い人種が多いのは
この間旅行に行って感じたわw

633 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:05:02 ID:V1Hb+TfI0.net]
>>590
それは360度ちがうだろ!

634 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:05:04 ID:Oz+9eUgN0.net]
>>613
一見断りはいくらでもあるが常盤は2回目だから問題なかろう

635 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:05:04 ID:GNyi3gSx0.net]
翔んで京都www

636 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:05:05 ID:nTHqQaEf0.net]
よく読め
一見さんお断りで
紹介者に無断でどこの馬の骨の友人を連れて行くのはだめって
こんなの京都に限らないだろう
店とかにも限らない

637 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:05:11 ID:6xVPoEqc0.net]
>>628
いや、逆に気付かんよ
伝統や敷居って店構えじゃないからw

638 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:05:16 ID:jZO6cN470.net]
>>620
そんなに東京にコンプレックスがあるの?先の反対は無関心ですよね

639 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:05:30 ID:2mrNXq5q0.net]
>>5おいでませ 山口へ



640 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:05:41 ID:7iYzVceb0.net]
常盤貴子 洗礼 と来たら やっぱり想像してしまうのは
悪魔のKISSの乳出し 乳揉み
全然タイプじゃないけど これはシコったね
事務所も全く売れると思ってなかったから脱がしたんだろうけど
売れなかったらVシネとかヘアヌードもあったんだろうね

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:05:41 ID:T4dg2u8x0.net]
>>601
ほとんど帰化ちょんw

642 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:05:45 ID:6xVPoEqc0.net]
>>638
トンキンは全国から嫌われてるだけ

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/02/19(水) 16:05:46 ID:hpSRuAhI0.net]
教えていただいてよかった古都です

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:05:50 ID:/G3AN+wK0.net]
>>619
観光じゃなくて駅構内のホームの場所なんかを聞くに決まってんだろ、京都以外では普通に親切に教えてくれるよ
やっぱり京都人てみんなそんな感覚なんだな

645 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:05:54 ID:P2Ep+2M20.net]
一見と言っても一回いったらオッケーではないからな
紹介者に何度も連れてってもらって店主に気に入られて
紹介者からオッケーもらって初めて自分でいける

この店は常盤貴子だから特別扱いで予約入れたけど
連れてった友達が店に釣り合ってなかったから
こらアカンわー困りますえーで紹介者にチクったと予想

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:05:55 ID:TUyFlHTc0.net]
>>571
関西人ほど京都人を嫌いな人多いよな

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:06:00 ID:UY+RY68Q0.net]
嫌味と皮肉こそ文化

京都人どす

648 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:06:09 ID:XLYmUvrj0.net]
どんなに尤もらしい理屈をつけても、洛中民のルールは幼稚。
お察し文化は、母上様に起こしてと駄々こねる一休さんと変わらぬ幼稚さ。

649 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:06:19 ID:jZO6cN470.net]
>>642
田舎者って悲しいね



650 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:06:29 ID:eontNAAD0.net]
>>509
気強そうだな

651 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:06:39 ID:6xVPoEqc0.net]
>>649
せいぜいコロナに感染して苦しめ

652 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:06:40 ID:Oz+9eUgN0.net]
>>636
店が入れたんだから単なる客の紹介者が怒るのダメじゃんw

653 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:06:41 ID:/mv9i61L0.net]
なんで下賤なトンキンは高貴な京都民に嫉妬するの?

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:06:42 ID:QExQQvE70.net]
はたのゆい、よこやまゆい、吉岡里帆でルーティンシコシコ

655 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:06:43 ID:IenaisGa0.net]
一瞬キモって思ったけど、店の格によるね
元々紹介してくれた人がいないといけない一見さんお断りのような店だったら、
あの人勝手にきはりよったんですわーと連絡いってもおかしくはないな

656 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:06:54 ID:jfeGbMCY0.net]
>>636
よく読め
一見さんお断りなんて書いてない
単に知り合いに連れてってもらったとしか書いてない

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:07:04 ID:et1+CX5z0.net]
>>422
めんどくさい京都人をテーマにしたドラマにずっと出演してるだけある

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:07:07 ID:kC6+1glI0.net]
>>637
だから料理もと書いておろうが

659 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:07:08 ID:jZO6cN470.net]
>>651
馬鹿だなあ貴方



660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:07:11 ID:fE4+8vqS0.net]
これがジャップのルールだ!

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:07:11 ID:CYKZqqEu0.net]
>>634
恐らく2回目如きでデカい顔出来ない店だよ
常盤を連れて行った人に全責任が行く

662 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:07:15 ID:lnprXcMx0.net]
チャンコロの血が入っているからね

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:07:17 ID:L0VHQd7D0.net]
>>532
まあネットであきらかにされるのはいいことだ

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:07:22 ID:Oz+9eUgN0.net]
予約してやるとか言ってマージンもらいたかったんだろ

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:07:23 ID:Wc5X2i570.net]
>>644
道を聞いたって書いてるやん
田舎では駅構内を道って言うの?

666 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:07:36 ID:/0X2b1x50.net]
京都の隣が滋賀じゃなくて赤穂だったら、嫌味の真意を知った大石内蔵助による討ち入りや人情沙汰が日常茶飯事になって、ちょっとは京都人も大人しくなっただろうに。

667 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:07:45 ID:6xVPoEqc0.net]
>>658
その辺のタレント風情が味なんかわかるか?
わからんと思うぞ

668 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:07:49 ID:GLqhjDcc0.net]
今時どの世界もでお客さん、初心者、若者にきちんと最初に説明しないで後からキレるとかダメだろwwwww

669 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:07:49 ID:nTHqQaEf0.net]
>>652
店側が面と向かっていえるわけないから失礼なんだろ



670 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:07:51 ID:zn6IVEH90.net]
>>601
チュート福田とサバンナ八木も入れたれや!ww

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:07:52 ID:xuI9FyU40.net]
京都ってほとんど韓国人なんでしょ?
韓国のイメージしかない。

672 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:08:00 ID:pIP6wJrW0.net]
京都出身

島田紳助 ←亀岡市
misono ←藤森やろ?伏見区
千原ジュニア、せいじ ←舞鶴市産まれで育ちは福知山市
木村祐一
チュート徳井
サバンナ高橋
吉岡里帆
沢田研二

他は知らんけど京都人が言うには
西 西大路
東 東大路
北 北大路
南 十条
その内側が京都でそれ以外出身者は京都人じゃないらしいぞ

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:08:04 ID:Uqe9RuDn0.net]
京都がナンボのもんや
どうせ百姓乞食の子孫やろ、江戸時代に武家とか7%やけ他は百姓とか乞食ぞ

私は江戸老中、明治海軍中将の子孫だから
時代が時代なら殿様

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:08:11 ID:ACPmzU3Z0.net]
さすが京都やで
異次元ワールドや

675 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:08:15 ID:N3bRYtDR0.net]
京都人は、テレビで「東京の創業100年の老舗」って見て
大爆笑。

たった100年で老舗やって、京都では応仁の乱の前400年前でないと
老舗とは言えない。

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:08:19 ID:5j8yYnU80.net]
>>1
京都の人って殴られるのが好きなのかな
無駄にけんか売るんだね

677 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:08:27 ID:baYV6JFU0.net]
>>1
めんどくせぇな京都土人

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:08:28 ID:Szy47JEV0.net]
一見お断りってどういう理屈なのかさっぱりわからん

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:08:28 ID:HBqVlBGF0.net]
これ公にして、その紹介者は自分のこととすぐわかるし、また烈火のごとく怒るんじゃないかと思うんだが大丈夫かねw



680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:08:43 ID:UY+RY68Q0.net]
>>653
トンキン呼ばわりはやっぱ京都人だったのかw

納得どすえ

681 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:08:55 ID:gAjpTQDX0.net]
>>600
陰湿なローカルルールで理不尽に激怒したんだからやり返されて当然

682 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:08:55 ID:50HdJmJf0.net]
そう言う京都の独特な作法?も伝える番組にすると言う事じゃ無いの?

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:09:06 ID:JclJ+6Cp0.net]
>>647
ストレートで行かないからデカい面した中国人観光客にやりたい放題されるポンコツ

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:09:14 ID:S+uz0ZH20.net]
京都 根に持つ
大阪 笑い飛ばす
神戸 知らんぷり
奈良 時代遅れ

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:09:17.85 ID:kAPDrSIu0.net]
家族が好きなので、京都に行ったらいつも寄る店では、
安い商品しか買わないと分かった途端に態度が変わる。
あからさまに変わる。
そんな物も売らなきゃ商売にならないから自分達で売っているくせに、
買ってもらってありがたいとは思わないのかねと思いながら、
桐箱入りは買わずに袋入りだけ買って帰ってる。

686 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:09:20.59 ID:G/n+g+x30.net]
>>1
京都人って狭量だね。狭量という一言に尽きる。

687 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:09:23.05 ID:fitm4Kmg0.net]
とんでもない人間連れてったんだろ
紹介した店気に入って、店に「また来てくれはりましたえ〜」って言われたら京都人でも嬉しいもんだぞ

688 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:09:28.11 ID:RqCM8F8R0.net]
乳がデカい女は京都では嫌われる



これ豆な

689 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:09:29.53 ID:nLM279AJ0.net]
あのずうずうしい大阪人でさえ京都人の事はメンドクセーって思っている。



690 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:09:34.00 ID:/mv9i61L0.net]
トンキンはトウホグから降りてきた農民の集まりのくせに今や江戸っ子と名乗ってるのは恥ずかしい

691 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:09:41.77 ID:dKYJJ5ja0.net]
「へぇーっ、よろしおすなぁ」は「(どうでも)よろしおす」の略

692 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:09:46.06 ID:Oz+9eUgN0.net]
>>669
面と向かっては言わんがこの手の店は入れたく無いなら予約でいっぱいだとか満席だとかで断るんだよw

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:09:46.53 ID:UVLq9fq50.net]
>>636
常盤がもう一見さんじゃなくなったんだから、別に自分の友達連れて行ってもいいんじゃ...?

694 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:09:47.15 ID:6xVPoEqc0.net]
>>679
そう
わかっててやってる常盤貴子が1番性格悪いw
こんなもん特定容易
誰かわかるだろう
さすが神奈川生まれの兵庫育ち
心底腐ってやがる

695 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:10:05.45 ID:IhKWAklr0.net]
京都人は陰湿どすえ
けどあんさん立派なお乳してはりますなあ

696 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:10:05.69 ID:g3rzoTpE0.net]
>>1
京都きめえ

697 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:10:11.19 ID:WDIzlP5i0.net]
東京から京都に行く人はお上りさん

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:10:20.62 ID:5N++/uLF0.net]
京都はそのうち中国人に地上げされて終わるだろ

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:10:29.80 ID:GYTXK9DP0.net]
一見さんお断りの土地だからな



700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 16:10:33.51 ID:T4dg2u8x0.net]
>>675
京都の老舗はほとんど嘘
江戸〜明治の創業

701 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 16:10:34.59 ID:3gn9FG3G0.net]
人間が腐ってる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef