[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:42 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 740
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』金ローで今夜



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2019/12/13(金) 07:09:19 ID:Ubbn7TF39.net]
 2015年に公開された『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が13日よる9時から「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系)で放送される。

 同作は世界中で愛され続けるSF映画の金字塔『スター・ウォーズ』の新3部作の幕開けを飾った第1章。20日に公開を控える新3部作の第3章であるシリーズ最新作『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』と同じくJ・J・エイブラムス監督がメガホンを取っており、2015年12月18日に全世界で一斉公開された際には、日本でも社会現象を巻き起こした。

 1983年公開の『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還』から約30年後の世界が舞台となり、砂漠の惑星で暮らすレイ(デイジー・リドリー)、ストームトルーパーの脱走兵フィン(ジョン・ボイエガ)、帝国軍の残党ファースト・オーダーのカイロ・レン(アダム・ドライヴァー)らが登場するほか、ハン・ソロ役のハリソン・フォードをはじめとする旧作キャストたちも出演している。

 「金曜ロードSHOW!」では20日に『フォースの覚醒』に続く作品である『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017)が放送される。(編集部・海江田宗)

2019年12月13日 4時24分
https://www.cinematoday.jp/news/N0112932
https://img.cinematoday.jp/a/N0112932/_size_1000x/_v_1576154386/main.jpg

201 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 08:58:12.36 ID:uBpBztl80.net]
【天文学】太陽系外から来た天体、地球大気圏で焼失か?「オウムアムア」に次ぐ第2の恒星間天体を発見か[04/19]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1555762038/

【宇宙】急接近する奇妙な彗星を発見、また太陽系の外から? 最接近は12月29日[09/17]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1568724045/

202 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 08:58:37.15 ID:q5I45V+20.net]
レイの特殊能力で相手の精神を操るマインドコントロールがあるんだが
あの芸当はジェダイの修行をつんだフォースの使い手だからこその上級の技
レイは覚醒していきなりそれを使う
これはアナキンやルークでも無理だった
ルークが最初に披露したのはep6
ちなみにこの技を得意としたのはオビワンで以上のことからレイはオビワンの隠し子じゃないかと思ってる

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 08:59:10.93 ID:3zDvNP8VO.net]
二月に放送されたローグワンをやっと水曜日に見終わったよ…
前回見たフォースの覚醒がヒドすぎたからしばらく見る気起きなかった

204 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 08:59:52.13 ID:uBpBztl80.net]
【宇宙】“死を司る神” 小惑星アポフィスが2029年、地球に接近 NASA発表
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556826247/

【米国】UFO見たらこう報告を 米海軍がパイロット向けガイドライン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556142351/

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:00:00.05 ID:L3zS4t9N0.net]
最新作の興行収入がどれだけ落ちるのか楽しみだ

206 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:00:18.51 ID:fJ7+yfnC0.net]
アナキンのEP1〜3は面白かったのに7はどうしてこうなった

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:00:19.60 ID:9uxO12MV0.net]
7見て糞だったから8見てないけど7より糞ってマジ?

208 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:00:20.38 ID:uBpBztl80.net]
【サッカー】「幽霊?」 試合中の“不可解なボール浮遊”に海外騒然「見たことない超自然現象」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563463935/

209 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:00:59.51 ID:ZLBHUaGL0.net]
>>199
マジやぞ、主役が黒人とアジア女



210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:01:11.95 ID:5uDiu3lt0.net]
>>194
個人的にはレイはパルパティーンの隠し子くらいのどんでん返しをかまして欲しいわ。

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:01:26.01 ID:OI2+VHJP0.net]
ローズ全国放送デビュー

212 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:01:35.97 ID:3CsY7hfN0.net]
>>117
episode1もそうかも

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:02:00.23 ID:L9pZAGMH0.net]
>>54
イソップの覚醒とか、胸熱

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:02:11.46 ID:hk9eJa680.net]
>>7
実況は盛り上がりそう

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:02:28.51 ID:rRYpI0EV0.net]
今度公開するep.9でやっと終わるな
三部7〜9はもう義務でみてる
女性主役でイケメン居ないから、まじ観るの苦行だ

216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:02:40.66 ID:IL5URPU10.net]
>>151
まあ再放送だし勝ち目はなくもない

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:02:46.05 ID:Arn7W4YH0.net]
ロン金事件かよ

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:02:52.17 ID:tP1qvdvg0.net]
おまえらってやっぱジャバそっくりなの?

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:03:23.94 ID:Ba42dwD/0.net]
>>194
皇帝がパルパティーン時代に愛人に産ませた子供の子、つまり孫がレイと予想されてる
あの強力なフォースや様々な才能の説明がオビワンの血筋では少し説得力に欠ける



220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:04:10.27 ID:IHqHr2OR0.net]
>>40
女性プロデューサーの我侭を実現させる事が第一になっている状態だからね
後先を考えない、辻褄合わせをする知性が無い、責任を担当者に丸投げして押し付けて逃げる
これで出来上がったのがep7・8

221 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:04:19.75 ID:R19UVXa20.net]
>>211
I AM YOUR GRANDFATHER...

222 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:04:42.90 ID:3CsY7hfN0.net]
>>126
1〜6のバックストーリーは
パルパティーンの成功と失敗

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:05:04.74 ID:JUkHPtq80.net]
ダースベイダーとルークスカイウォーカーのブランド名に乗っかっただけの三部作。

224 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:05:37 ID:XiSDZMho0.net]
ここまでは観に行った
「やればできる」に笑った
ヒロインが老婆に自分の将来像を悟って旅に出る
地元で細々食うために生きる人生なんてまっぴらだと

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:05:54 ID:mQ+K1xoF0.net]
BB-8かわいい〜だけで観れる

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:06:09.49 ID:rRYpI0EV0.net]
>>201
中華系東南アジア出身の女優か
disneyやハリウッドは明らかにチャイナ市場を意識した配役で萎える

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:06:11.76 ID:LM043sLF0.net]
エイブラムスがシーンの構図とキャラクターの立ち位置は黒澤明の「天国と地獄」が参考になったと発言してたな

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:06:59 ID:hW1kmCH30.net]
カットする部分はローズ中心で

229 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:07:02 ID:GzMNw04t0.net]
これも正直、ターミネーターみたいになってきたよなw



230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:07:17 ID:eIUi1N050.net]
>>171
あれはメカが秀逸。
スノースピーダーなんてパクられた感もある。

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:07:47.89 ID:lw7vVY9F0.net]
誰でも知ってる小ネタを得意げに語る奴ってなんなんだろうな
おまえが知ってる程度のことは、他の人間も当然知っているとは思わないのだろうか

232 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:08:42.21 ID:3CsY7hfN0.net]
>>155
まぁ物語的には仕方ないのは分かるんだけど、
どんなに活躍してもビジュアルがガキだから全然盛り上がれなかった。
1はクワイガンとモールのみ見どころ

233 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:08:53.07 ID:fJ7+yfnC0.net]
ちなみにローグワンってこれまでのエピソードとなんか関係あるの?

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:09:55.95 ID:3zDvNP8VO.net]
>>198

アナキンはEP3以外クソだったじゃん
アニメのクローンウォーズで補完したほうがいいぞ

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:09:58.26 ID:Zc/5CDx90.net]
8はワープ機能使って攻撃するの見て萎えた

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:10:07.41 ID:rRYpI0EV0.net]
初代人気ありきなんだけど、ダース・ベイダー誕生に迫るeo.1〜3が物語として良すぎた
ヘイデン・クリステンセンとナタリー・ポートマンの美形カップルも素敵だったし

237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:10:11.01 ID:eIUi1N050.net]
>>117
一番感動したのは、ローグワンの最後。
ダースベイダーがスモークのなか登場して、
40年前の最初に繋がる場面だわ。

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:10:37 ID:TAScKCgb0.net]
CM挟まれるのによく見れるな

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:10:45 ID:XWKGzO980.net]
>>225
EP4の前日譚。デススターの設計図を入手するまでの話



240 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:11:56.82 ID:eIUi1N050.net]
>>231
そう。
ストーリーもシリアスでむしろ一番好きだ。

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:12:58.14 ID:Tu33+pcp0.net]
>>150
ホントそれ
ブサイクな上に性格悪くて見たくない
ソロとレイアの子ども!ってめちゃくちゃ楽しみにしてたのに
ここまでファンをガッカリさせるならシリーズいらない

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:16:30 ID: ]
[ここ壊れてます]

243 名前:Wk2FeYoX0.net mailto: 今ならスクールウォーズの方が視聴率とれるやろ []
[ここ壊れてます]

244 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:16:30 ID:3CsY7hfN0.net]
>>222
あれはなんつってもシュノーケルカメラっしょ〜。
ジェダイの復讐にも影響を与えた

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:16:38 ID:oBxMuiJn0.net]
ネガキャンするのか

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:17:07.89 ID:PewcTNtv0.net]
スピンオフなどの後付けで設定がカオスになってきているな
ガンダムよりマシだが

247 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:18:07.19 ID:DDwgHOGz0.net]
アダムドライバーの馬面はホントビジュアル的にもダメだよな
しかも中二病だったし

248 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:18:31.55 ID:J+UqnwCO0.net]
8が糞とかいうけど7も大概酷かったわ

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:19:12 ID:+LC+EPikO.net]
レイが臭そうで可愛いだけの映画。
ガッキーにやらせてもいい役



250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:19:39 ID:MLW//iDTO.net]
>>1
ゆけ 遥か遠く 銀河系を乗り越え

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:20:33.34 ID:gLhaAnoo0.net]
ディズニーになってから迷走してる感じあるよな。やっぱ1〜6だな。ルーカス監督天才

252 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:20:40.35 ID:+81sIbP10.net]
>>225
ローグワンはEP4(最初に作られたスターウォーズ)の前日譚
ローグワンの活躍で入手したデススターの設計図をレイア姫がR2-D2に託して惑星タトゥイーンに飛ばして、そこで主人公ルークと出会うことになる

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:20:42.01 ID:ycbyH8F00.net]
>>35
そのロボやメカも789は壊滅的じゃないか

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:20:59.91 ID:Gld3B+JI0.net]
>>7
それな

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:21:33.03 ID:PkNSQJSN0.net]
こんなクソ映画を宇多丸が評価していたのだから
ディズニー恐るべし

256 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:21:33.97 ID:pyDnMOzo0.net]
地上波早い理由
駄作だから

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:23:57.89 ID:gLhaAnoo0.net]
>>239
ほんそれ。なんか取って付けた様な感じや設定なんだよな。エピソード9でレイやフィンの出生の秘密や深い部分描かれるんだろうか

258 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:24:05.79 ID:qRTXO+l60.net]
メスゴリラが主人公で塚地武雅がヒロイン

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:24:08.93 ID:Lrnfw1w20.net]
スターウォーズは4〜6だけ
あとは無かったことでいい



260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:24:51.86 ID:PqdsXzpU0.net]
ファルコン出てくるところはまじでテンションあがる

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:26:29.80 ID:eIUi1N050.net]
>>242
え、1〜3てルーカスなの?

262 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:28:28.33 ID:eIUi1N050.net]
>>251
EP7で「ポンコツ」が離陸するところは
本国ではかなり盛り上がったはず。

むしろ予告でいきなり暴走してるところか。

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:30:10.01 ID:8D8hMXog0.net]
案の定ディズニーがゴチャゴチャに
食い散らかしたなw

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:31:49 ID:fOTTApuL0.net]
マジでポリコレとディズニーに破壊されたよな

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:32:08 ID:LNASlPcH0.net]
7はリブートというか新生って感じで好きだった
8は、監督のSWをぶっ壊す!っていう気概溢れる作品。
実際に劇中で大事な書物も全部燃やして灰にしちゃったからね
修行も中途半端だし、オーダー66より酷いわwww

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:32:24 ID:gLhaAnoo0.net]
>>252
そうだぞ。公開した順やと456123だが、1〜3の部分は当時の技術じゃ再現出来なかったのと、ダースベイダーの出生の秘密に絡んだ話でネタバレになるから、ある時期になるまでルーカスは封印してたんやで。1が公開になって、エピソード456がナンバリングされたんや

267 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:32:30 ID:Ba42dwD/0.net]
客は正直だよな
7が微妙過ぎて続編の脱落者多過ぎ

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:32:45 ID:mlUOO0/B0.net]
>>3


269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:34:37.48 ID:QhOK+yRF0.net]
>>6
善と悪の揺りかご



270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:34:40.52 ID:rEyUrqe20.net]
見どころは、ハンソロがクルクル落ちていくところ。

271 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:35:19.04 ID:9viQlphg0.net]
>>6

■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:36:06.33 ID:MahvS+sl0.net]
強い女性主人公、黒人
あーディズニーだなぁと思った

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:37:06.54 ID:J5L49cGA0.net]
フォースの覚醒の名前を聞くとキングオブコメディ思い出すのは俺だけじゃないはず

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:39:37 ID:ykMpom0U0.net]
>>264
JKの制服で覚醒できるんですね

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:45:32.24 ID:ZbxqgUyU0.net]
最後のジェダイは地上波でやらないだろうなあ

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:46:30 ID:sWOCWeXA0.net]
>>7
実はレイ、フィン、ポー、レンとキャラが立ってて面白いんだよ。
旧メンバーとの決別も出来て、
さあ8でコイツらの冒険活劇が見れると思ったら
追加キャラの無駄な投入&ルークのしゃしゃり出で方向性を見失って失速してしまった。

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:47:01 ID:XlzZc4+s0.net]
>>266
来週やるっつーの
8の方が糞過ぎて実況盛り上がる

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:50:28 ID:uaXUg5A00.net]
>>29
ゲテモノの前菜なぞ要らんわwww

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:51:23.01 ID:+Qky+oSP0.net]
>>2
蘇る金ロー、な



280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:52:46.21 ID:uaXUg5A00.net]
>>61
アクバーたんを退場させたのは絶対に許せない

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 09:52:46.99 ID:jwmYGDOO0.net]
みんな褒めてるから見たけど ローグワンもつまんなかった
ベイダーから逃げて希望を繋ぐ最後のシーンだけは最高に良かった

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:53:23.34 ID:J+UqnwCO0.net]
>>258
そうなんだよね
8が糞だから伸びなかったって言うけど7がつまらんから脱落者が多かっただけ

283 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:56:27 ID:0rxEOhal0.net]
逆襲のシャアもたまにはやってくれ

284 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:58:05.91 ID:nMywhfxH0.net]
いかにジョージ・ルーカスが天才だったか思い知らされたな

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 09:59:52 ID:XwDYKUUC0.net]
アタマとケツに水野晴郎は出てこないの?

286 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 10:01:05.83 ID:+81sIbP10.net]
>>275
EP1みてもそう思うのか
そりゃEP8よりはマシだけど

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 10:05:51.80 ID:55Z+37OO0.net]
7から見ても意味わかるの?

288 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 10:05:59.00 ID:2Q0nWlE50.net]
面白いと思ったことないけど金ピカのロボットは好きだ

289 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 10:08:29.27 ID:M56iMPD40.net]
>>7
8は単純にストーリーが酷いよな
スターウォーズだからというわけじゃなく映画として圧倒的に駄作



290 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 10:08:43.38 ID:Oukgw1BS0.net]
>>50
どんなスプラッター映画なんだよ
(´・_・`)

291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 10:08:48.15 ID:fOTTApuL0.net]
>>274
逆襲のシャア
F91
劇場版00
の劇場版3週連続とか意外に視聴率取れそうな気もする

292 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 10:12:20 ID:oHGgyyxr0.net]
あれ・・・おばあさんがヘルメットなしで宇宙を平泳ぎするのって8??

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 10:13:20 ID:R19UVXa20.net]
>>283
そう

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 10:13:56.64 ID:LIuZObKC0.net]
EP3の悲劇感とすべての始まり感が好き
今日やるヤツは最後にレイがルークに会いに祠に行くシーンはうおぉぉ!!ってなった

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 10:14:23.40 ID:lzFEUPsi0.net]
8は本当にひどい
ワープ特攻が特にヤバい
あれができるならデススターも瞬殺できるじゃんってなる

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 10:16:56.74 ID:ZOC8e3Qy0.net]
おかげでスターウォーズから離れられる事ができた記念作
8は見なかったが評価は地の底のようだし、9作目も見ないで済みそうだ
あ、無料なら見ますww

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 10:16:59.65 ID:wH6wwd6D0.net]
>>282
3週連続ならファーストの劇場版三部作になりそうだな

298 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/13(金) 10:17:02.01 ID:qRTXO+l60.net]
13日の金曜日に13日の金曜日やらないのな
昔はちょこちょこやってたと思ったが

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 10:18:48.26 ID:wH6wwd6D0.net]
>>287
9作目は世話になった恩人の葬式に行く気分で見に行く



300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/13(金) 10:19:09.52 ID:DkSu221B0.net]
フォースとともにあらんことを






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef