[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/22 16:43 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アニメ】ドラえもん&クレしん 土曜夕方にお引っ越し 金曜7時台から



1 名前:幻の右 ★ [2019/08/22(木) 05:41:07.25 ID:7TUK73lQ9.net]
テレビ朝日系で金曜7時台に放送されてきた人気長寿アニメ「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」が、10月から土曜夕方の放送となることが21日、分かった。土曜放送は10月5日から始まり、新たな番組開始時間は、「ドラえもん」は午後5時、「クレヨンしんちゃん」は同午後4時30分。子供たちがじっくりテレビを楽しめる時間帯“土曜夕方”に、放送枠の移動が決まった。

 1979年にスタートし、今年4月に放送40周年を迎えた「ドラえもん」は81年から現在の金曜午後7時枠、92年にスタートした「クレヨンしんちゃん」は2004年から現在の金曜午後7時半枠だった。

 同局は2つの国民的アニメの“土曜夕”への“お引っ越し”について「子どもたちがじっくりアニメを楽しめる時間帯」と説明。「今の時代の子どもたちのタイムスケジュールにマッチした『アニメタイム』が週末に誕生します」と、新たな放送枠を設け、子供向けアニメ枠の定着を狙う。

 それに先立ち、「お引っ越し記念SP」として、9月6日に「お引っ越し記念!ドラえもん誕生日スペシャル」(後7・00)、翌週の同13日には「クレヨンしんちゃん せぷてんばー引っ越せばースペシャル」(後7・00)放送される。

デイリー 8/22(木) 5:32
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000002-dal-ent

952 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:23:26.02 ID:RqfaeccL0.net]
日曜9時半の藤子不二雄アニメからの、10時のキン肉マンの流れ懐かしい。

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:23:37.47 ID:HCEFRW090.net]
>>889
アンパントーマス好むのは幼児
ドラクレしんはもうちょっと上

954 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:24:08.80 ID:BdCW6WRZ0.net]
タイムボカンシリーズの消滅ってこの人の若い頃だろ
お前さんたちは御幾つだ

【テレビ】 なつぞら:田中真弓がついに顔出し出演! 普通の元気なおばちゃん役「まんまで行けました」 2019/08/21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566345347/l50

955 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:24:18.23 ID:6wGHA13P0.net]
子供平日の夜何見ればいいんだよ
クソみたいなバラエティ
コロコロ変わる健康番組か?

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:24:34.47 ID:uTg0tEjt0.net]
サンバジルバタンゴ世界の空の下で〜踊ろうよ〜♪

って歌が大好きだった

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:24:48.32 ID:fSqZXqREO.net]
>>1
テレ朝アニメ終わりの始まり

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:25:58.50 ID:I1Q+d/LU0.net]
コナンにぶつけるってことか?

959 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:26:14.94 ID:HT9HNTqY0.net]
日朝にまとめればいいのにね

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:27:12.91 ID:1lgPXSoBO.net]
夕方なんて再放送枠じゃん

ガンダムやってたの懐かしいなぁ
ポケモンとか仮面ライダーにワンピースが引っ越して悲しい…



961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:27:35.96 ID:e2ozGn7i0.net]
>>955
今の子どもはスマホ見てる

962 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:28:21.79 ID:aqqoDWfa0.net]
土曜ワイドを終わらせて日曜日の朝の10時に移動させて失敗する
今、日曜日の夜9時に移動させて何とか視聴率二桁維持してる

963 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:30:00.03 ID:VbxXodrL0.net]
ドラえもんの起源は韓国

964 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:30:43.39 ID:BgJZ0U0z0.net]
まあこの御時世でファミリー向けアニメが生きてる事自体が奇跡だよ
サザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん
腐るほどあるアニメでこの4作品は絶対に消えない

関係ないけどクレシンよりあたしんちのほうが好きだった

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:30:52.15 ID:ftx2zcy60.net]
映画は儲けてるけど、糞つまんなくて視聴率酷いからな
コナンの前に移動して何とか維持できるのかどうか
ポケモンがここに移動したらどうだったんだろうw

966 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:31:02.61 ID:9XuUoGie0.net]
>>954
田中真弓がタイムボカンシリーズを終わらせてしまって申し訳ないって
なんかで言っていたけど、あくまで時間移動が原因。

967 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:31:44.76 ID:9InpEXCh0.net]
>>955
今の子供たちはテレビを見ない
見ないからゴールデンからアニメが消滅

968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:34:39.73 ID:ESyTgIBm0.net]
筋金入りの上級国民様が偉そうにガタガタほざかれる番組のほうがドラより子供の教育に良さそうだからな。

969 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:38:08.50 ID:iabMT0xB0.net]
今の子供はドラえもんやクレしんなんかより
ゲームやYoutubeだから仕方ないわな

これがアンパンマンなんかだと対象年齢が下がるから
流行り廃りに左右されない強みがある

970 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:38:09.74 ID:BgJZ0U0z0.net]
>>826
月曜日 クレヨンしんちゃん
火曜日 サザエさん
水曜日 ドラゴンボールZ
木曜日 ダイの大冒険
金曜日 ドラえもん
土曜日 きんぎょ注意報 セーラームーン 幽遊白書 スラダン 地獄先生ぬ〜べ
日曜日 まじかるタルるート君 ゴーストスイーパー女神



971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:41:15.74 ID:JR+CNRKb0.net]
>>970
ドラゴンボールはよく野球で潰れてガッカリしたもんだ。

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:41:50.95 ID:qcOgSTPg0.net]
ドラえもん左遷問題テレビ東京も過去こんなこと言ってたな・・・

テレ東、「ちびまる子」裏に「ポケモン」の狙い 「別の選択肢を提供できたら」
https://www.oricon.co.jp/news/2119090/full/
とくに『ポケットモンスター』は、国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ)と放送時間が丸かぶり。今回の改編の狙いについて編成部長の縄谷太郎氏は、「(ちびまる子に)勝とうとか、(視聴者を)奪おうとか、思っていない。別の選択肢を提供できたら」と説明した。

 アニメは引き続き、同局にとって最重要コンテンツであることは揺るぎないが、子どもやファミリー層の生活と視聴スタイルの変化に合わせて、日曜夕方に移した方がより見やすく視聴習慣を形成しやすくなると判断。

 縄谷氏は「いろいろマーケティングしたところ、日曜夕方は子どもやファミリー層の在宅率はそこそこあるが、テレビを見ていない率も高かった。その中で『ちびまる子ちゃん』の一人勝ちというのであれば、もう一つ(ポケモンという)選択肢があってもいいのではないか」と、日曜夕方からテレビを見る人たちを増やす、アニメはその促進剤として期待されているようだ。

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:43:48.23 ID:UEtzWPWw0.net]
京アニに寄付した金持ちもYoshikiIだけだしな
ゴールデンの子供アニメくらいうちが支えてやるって大企業ねえのかよ情けねえなー

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:43:55.83 ID:qcOgSTPg0.net]
ポケモンの今の視聴率

8/2
妖怪ウォッチ! 1.3 イナズマイレブンオリオン 0.8
8/3
ウルトラマンタイガ 1.1
8/4
プリキュア 2.8 ジオウ 2.7 リュウソウジャー 2.0
ゲゲゲの鬼太郎6期 3.2 ワンピース 4.2
デュエルマスターズ!! 1.2 ファントミラージュ 0.9
ポケモン 1.8 ちびまる子 6.3

975 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:45:55.18 ID:YE2JVfBR0.net]
>>974
サザエさんは?声優代わって調子悪いって聞いたけど

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:46:20.71 ID:e2ozGn7i0.net]
ドラゴンボールとかアニマックスで見てても時間稼ぎでイライラするのに
当時はよく週1で見れてたなと思う

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:46:37.79 ID:1lgPXSoBO.net]
マクロスって朝にやってなかった??

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:47:07.21 ID:qZV59ykH0.net]
18時でその数字は本来なら打ち切りなってもおかしくないレベルだな
まあ枠移動で無かったことにするだろうけど
てか他の番組が早朝〜朝とはいえ酷すぎ

979 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:47:32.38 ID:9XuUoGie0.net]
>>971
ルパン3世(ピンク)が野球中継のため連続12週間中断したのは伝説。

980 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:48:44.26 ID:PFhnMXhO0.net]
映画で稼いで貰ってるのに冷遇するんだな



981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:49:12.41 ID:7EiqaYce0.net]
>>975
大体10パー前後

982 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:50:16.41 ID:BgJZ0U0z0.net]
>>976
改くらいでちょうどいいよね
今の子供にうまく継承出来たと思うよ

983 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:50:17.09 ID:BUHXdORG0.net]
今の子供たちは7時からヒカキンTVの方を見ちゃうからしょうがない

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:51:46.42 ID:U/pMRBem0.net]
日曜日のサザエさんの後にドラえもんとクレヨンしんちゃんにしろよ

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:53:08.32 ID:U5vnrQFA0.net]
>>892
ドラの映画は2012年以降は毎年、30億以上売れてるから大丈夫
去年と今年は50億超えてるしね
今後も30億以下になる事は無いだろう

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:54:14.79 ID:+ittaZmn0.net]
>>977
日曜昼2時

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:56:32.58 ID:1lgPXSoBO.net]
>>986
そうなんだ…
今じゃ想像つかん

988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:56:47.39 ID:HNzerzQF0.net]
>>974
ワンピース結構強いんだな

989 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:58:47.25 ID:jVn0HYgJ0.net]
糞バラエティーばっか

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 13:59:05.38 ID:OQQ22/Ll0.net]
>>958
重ならないので改編後は
クレしん→ドラの後、日テレ系に移ってコナンまで2時間連続でアニメを見られるようになる



991 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 13:59:24.29 ID:iabMT0xB0.net]
>>984
月曜恐怖症に拍車がかかるからやめて

992 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 14:00:12.32 ID:okbqLvWm0.net]
>>7
早朝やってるアンパンマンと同じ
放送してるというエクスキューズが欲しいだけで視聴率なんか求めてない
映画や関連グッズで小銭が入ってくればいい事業

993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 14:03:06.70 ID:aEQDg7Uo0.net]
>>992
財布扱いでムカつくな

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 14:09:33.98 ID:nn5qehmH0.net]
次スレ

【悲報】ドラえもんとクレヨンしんちゃんが9月いっぱいで現枠にて放送終了に
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1566448226/

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 14:10:55.51 ID:nn5qehmH0.net]
>>99
お前童貞じゃん

996 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 14:11:12.61 ID:CsNEZl7u0.net]
俺が子供の頃はほぼ毎日19時台にアニメやってたんだけどな
今の子供達は飯食いながら何見てるんだ?バラエティ?YouTube?

997 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 14:11:47.69 ID:okbqLvWm0.net]
>>987
当時もトチ狂った時間に放送しやがると話題になったもんだ

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/22(木) 14:16:15.54 ID:tLmKNg5p0.net]
>>997
ビデオデッキなんか持ってないから
日曜にどこにも出かけられん

999 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 14:16:46.03 ID:9XuUoGie0.net]
>>997
紙芝居の回もあったな

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/22(木) 14:16:54.89 ID:9XuUoGie0.net]
1000



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 35分 48秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef