[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 17:41 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 850
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】大谷、16号2ラン 74打席ぶり



1 名前:ばーど ★ [2019/08/19(月) 08:16:10.49 ID:wWgfqs4L9.net]
<エンゼルス−ホワイトソックス>◇18日(日本時間19日)◇エンゼルスタジアム

エンゼルス大谷翔平投手(25)が、74打席ぶりに16号2ランを放った。

3打席無安打で迎えた7回の第4打席、無死一塁から左腕デトワイラーのカットボールを捉え、中堅スタンドへ運んだ。カウント2−2と追い込まれてから食らいつき、右手1本のフォロースルーで打ち返した。

9試合連続安打はメジャー自己最長。7月27日のオリオールズ戦以来、73打席、本塁打なしのメジャー最長ブランクを、初の9試合連続安打でストップさせた。

[2019年8月19日7時54分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201908180001311.html
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/201908180001311-w500_0.jpg

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:09:53.01 ID:wNyrWwX50.net]
やっぱ大谷は投げないとだめだな

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:10:52.68 ID:dtPa1Rja0.net]
あの右手1本の打ち方しかHRにならない現状
あれが入るというのが逆に面白いのだが

703 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:11:06.52 ID:OGHG8IfC0.net]
大谷なら軽く30本以上打つとおもってたがまだ16本
レベルの高いメジャーで30本打つ難しさ

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:11:27.63 ID:uK39NmVK0.net]
たまには打てないところも見せないと八百長を疑われるからな

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:15:11.65 ID:R1VSUBJ50.net]
>>700

DH専従ってのは大谷くらいです。
前期だと、ペンス962、クルズ921、大谷924、モラレス566
後期だと、クルズ1329、ペンス807、大谷797

全野手/ALの中では40番目くらいでしょうかね。

706 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:16:16.66 ID:c/BOjwPD0.net]
活躍したら報道打たれたり打たなかったりしたら報道しない 日本のテレビに公平性はない

707 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:16:46.82 ID:YPYeY9fP0.net]
>>2の人気に嫉妬

708 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:17:24.07 ID:ym01vHdU0.net]
不調…なのか

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:18:46.05 ID:kxkeuDkM0.net]
>>60 すげえ



710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:21:53.94 ID:/+yJCpFH0.net]
打ち方最悪
あれじゃぁ本塁打量産なんて出来ないな
てか誰も指摘しないのか?

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:21:56.82 ID:GvhSlFFe0.net]
存在を忘れかけてたわ

712 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:22:36.94 ID:nvywAQv10.net]
全日本人打者 シーズンホームラン

31 秀喜 2004
28 秀喜 2009
25 秀喜 2007
23 秀喜 2005
22 大谷 2018
21 秀喜 2010
18 井口 2006
18 城島 2006
16 大谷 2019途中
16 秀喜 2003

713 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:29:17.41 ID:brjhKYGj0.net]
まあ、まだ給料が安いんで、試合に出られるくらいの活躍をしといたら
良いんじゃないか。給料が上がるのはさ来年からだったっけ?

714 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:30:32.50 ID:n7grD+qD0.net]
なんでスイングの途中でバットを放すんだろう

715 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:33:14.08 ID:kbSC8QkW0.net]
>>712
日本で野球やった奴がメジャー行ってからのホームラン数も見たいわ
スティアーズとか松井よりホームラン打ってんじゃね

716 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:33:58.44 ID:PDZJQYuk0.net]
>>205
それ!
イチロー
浅田真央
羽生結弦
大谷翔平

韓国系によるマウント取り

717 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:36:49.17 ID:X8eUVWHp0.net]
トミージョン明けって考えたら凄いよな

718 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:37:01.50 ID:+eE75IyZ0.net]
やっとか

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:37:04.37 ID:sQz74CR/0.net]
もっとポイントが前じゃないと量産は無理。顔の向きをみろ。ゴルファーだ。それだけ引きつけて打ちたい意思が強い。体の中に入れて打ちたい。

対して、王さんの空振り三振は前のめりにスエーするような無様な三振が多かった。それだけポイントが前だった。



720 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:38:32.18 ID:PDZJQYuk0.net]
秋は打率がかなり低いな

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:39:45.78 ID:R1VSUBJ50.net]
>>719

昨年度、手元で落ちる球でクルクルと三振したのが嫌だったんだろうね。

722 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:39:53.98 ID:TA7IR+nb0.net]
>>36
調子悪いもん
ボール球に手を出して三振したくないから引きつけて打つことばかりに囚われすぎてる

723 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:40:06.47 ID:j95y6QV30.net]
パワーも松井の打球速度の方が速いんだよな
当時の反発力の小さいボールでも

724 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:44:41.66 ID:nX7G1tY60.net]
HRに関しては右投げ左打ちって感じがメジャーでは露呈

725 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:47:31.45 ID:/eBhYFUV0.net]
おせーよ連発しろ

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:48:11.51 ID:Zu8kz/eU0.net]
>>712
飛ぶボール継続のままいずれ野手専念になってシーズン最初から出たら
31本超える可能性はかなりあるかなと思うわ
昔の飛ばないボールだともっときっちり捉えないとホームランなりにくいから
30本とか越えてくるのは結構大変と思う、現状の大谷のバッティング見るに

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:49:33.74 ID:Uzlojv4l0.net]
夏場の連戦で野手が打てなくなったのも休養枠のDHを大谷が独占してるからみたいだね

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:49:36.93 ID:3RXdUdvv0.net]
2年目の村上以下って終わってるな

729 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:49:39.02 ID:acDyFn9E0.net]
今月じゃ無くて
シーズンでかよかなり遅いw



730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:51:11.35 ID:fFneerBz0.net]
思ってる以上に成長が全くなかった

731 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:52:28.92 ID:QW86v8Q50.net]
野球ってさマジで何が面白いの?特に大谷なんか素振りしてるだけじゃんw


スイング見てホームラン打って塁1周して終わりwww


マジで何が面白いの?全く動いてないじゃんwwwwww躍動感のやの字もないww

732 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:53:12.35 ID:rF+4HlvW0.net]
両刀出来なくて守備出来くてDH専でこんな感じだと期待外れ

733 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:53:13.33 ID:lCfJPoZH0.net]
>>720
37歳だぞ
秋は本塁打20本
松井が37歳のシーズンは12本
通算出塁率だとイチローより高い

734 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:55:28.80 ID:j95y6QV30.net]
松井秀喜が23歳で渡米してたらもっと打球速度が速い記録が出てただろうしもっとどでかいホームラン打ってた
40本も可能だった
松井が渡米したのは29歳からと野球選手としては下り坂の年齢から

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:57:48.73 ID:R1VSUBJ50.net]
そっか。
じゃあ、大谷の同僚のトラウトも野球選手としては下り坂なんだ。
さみしくなるな。

736 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:58:07.07 ID:Pg0LVCi20.net]
これは猛虎魂

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 13:58:42.11 ID:1K3iEn9W0.net]
おまえらってさ
誰かを持ち上げるときには
誰かを腐す方法しか採れないのかよ
ワンパターンだよな

738 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:59:04.61 ID:lCfJPoZH0.net]
ヤンキースに行けたのも巨人の権力のお陰だけどな
20代前半でNPBの力を借りずにアメリカ行っても何の後押しもないからマイナーで潰れてただろう

739 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 13:59:43.15 ID:4alBiXoF0.net]
打率もヒット数も去年を超えてるのに本塁打数だけを見て否定される大谷さん



740 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:02:02.69 ID:QW86v8Q50.net]
大谷ってさ絶対汗かいてないだろww



久保や錦織や八村はコート走りまわって汗だくだけど、大谷ってマジでラジオ体操以下の運動量だろ

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 14:02:16.53 ID:Xj5PwGVC0.net]
投手でも打者でもそこそこの成績
を残すが、どちらかに専念すれば
もっとやれるのではと言われるのは、
日本にいた頃と変わらんな。

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 14:02:34.23 ID:R1VSUBJ50.net]
>>739

クラッチ感がないのと、爽快感が少ないからじゃないかな?
まぁ、期待の裏返しなんだろうけど。

743 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:04:58.10 ID:lCfJPoZH0.net]
>>739
打点も出塁率も長打率もOPSも去年より落ちてる
しかも打者に専念してだからね

744 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:05:31.14 ID:QW86v8Q50.net]
二刀流って結局言い訳にしか使われないよな

二刀流にしては凄いの免罪符

745 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:06:28.77 ID:q30W3PXs0.net]
守備練習はしないんだろうか
外野かファーストに限られるけど

746 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:06:53.60 ID:7fNnk8xR0.net]
松井の31本抜くまで残り半分か
打者専念して抜けないならもう無理だな

747 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:07:23.70 ID:Mg795kZK0.net]
>>741
え 今は打者専念してるんじゃないの

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 14:10:12.47 ID:kc5KT0Ly0.net]
>>739
巧妙なアンチイチローだろお前

749 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:10:59.04 ID:JsDHX1du0.net]
>>733
秋はこれまでなんのタイトルも取っていない。
パワーも中途半端
ホームラン30本打てそうにない。
今年は打率も悪い。



750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 14:11:30.05 ID:5AZegSl00.net]
あれがホームランになっちゃうようなボールはだめでしょ。

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 14:13:30.93 ID:YRS016Va0.net]
>>746
30歳すぎて、どのチームにいるかわからないけど
打者か投手どちらかに専念しろと言われると思う
その時打者に専念すれば可能性無くはない

752 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:14:27.60 ID:7fNnk8xR0.net]
BSで放送してないがどこで見てるんだ?

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 14:15:26.70 ID:Zu8kz/eU0.net]
松井も20代前半からメジャーで見てみたかったけどな
96年の日米野球で活躍したのが丁度そんくらいの年齢か
50本うった頃よりパッと見あの頃のが強く振れてたしな
まあバックアップ弱けりゃキャリアとしてどう出たかはわからんけど

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 14:15:53.77 ID:R1VSUBJ50.net]
>>752

https://www.mlb.com/tv/g564797?clickOrigin=Gameday&media_type=video

755 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:17:40.13 ID:j95y6QV30.net]
単純な瞬発力スピードなら
22歳くらいの年齢がピーク

756 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:19:35.71 ID:lCfJPoZH0.net]
37歳のシーズン

打率
.272 秋
.272 イチロー
.251 松井

出塁率
.373 秋
.321 松井
.310 イチロー

OPS
.854 秋
.696 松井
.645 イチロー

本塁打
20本 秋
12本 松井
*5本 イチロー


秋がダントツだな

757 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:19:44.28 ID:xE7111IyO.net]
もうバカの一つ覚えみたいに
バックスクリーン左へのHRしか打てなくなってるからな
あそこから脱却しない限り、ずっとこんなペースだろう

758 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:20:38.86 ID:4alBiXoF0.net]
>>743
打点が落ちてるってまだシーズン終わってないだろ

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 14:22:49.39 ID:yn3jjnGK0.net]
>>332
頭悪そう



760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 14:26:56.05 ID:kc5KT0Ly0.net]
まあ去年も今年も普通にいい成績だけどな
去年のオープン戦でこんな数字は誰も想像しなかっただろ

761 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:27:46.78 ID:Zu8kz/eU0.net]
>>755
今考えたら96年の松井が21から22歳か
日本時代なら打球の勢いとか飛距離はあの辺りが一番凄かったと思う
素材として飛び抜けてる日本人は早くに見たいわ
大谷はある程度若くして行けて良かったと思う、先の事やキャリアどうなるかはわからんが
柳田はどうかなあ年齢的に

762 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:29:58.47 ID:lCfJPoZH0.net]
>>758
もう去年と打数がほぼ変わらないのに打点のペースが1割程度落ちてる

763 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:30:56.15 ID:E5MsJQON0.net]
大谷ってライト守れるんやないの?

764 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:31:54.53 ID:kg3DwiZC0.net]
そもそも投手やってたから厳しい攻めされてなかっただけだろ
日本の時なんてもっと露骨だったからな

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 14:34:31.55 ID:HP4RS5Fg0.net]
ちょっとチームが弱すぎる
プレーオフ出てくれないと盛り上がらん
ってか田中がんばれ 契約延長勝ち取れ おまえだけが頼りだ

766 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:34:34.59 ID:UMipaXJS0.net]
>>760
焼き豚とうとう去年のオープン戦よりはマシとか言い出したか
ハードル下がるところまで下がってて笑うしかない

767 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:54:37.60 ID:AescNY5k0.net]
>>762
秋の打率教えて?
あんな詳しいよね?

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 14:55:07.65 ID:fFneerBz0.net]
>>763
守れるけどいまは送球できないからDHしか場所がない

769 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:56:54.93 ID:RaINZxeq0.net]
>>752
今日はMLB.TVでホワイトソックス対エンジェルスが無料放送だった
今からでも見られるよ



770 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:58:06.88 ID:N0XQzQUR0.net]
ビッグフライ!チュシンスサン!20号

771 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 14:58:41.54 ID:rOS2C/Jm0.net]
3割20本なら上出来やろ

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 15:00:05.55 ID:2N9lp6tQ0.net]
手術あけ
3割20本 残せたら十分凄いっしょ!

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 15:01:42.91 ID:AL7tE5ip0.net]
もうどうでも良くね?

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 15:03:57.00 ID:BEr+dEN70.net]
球界が正式に野球クジ(toto
を売り出せば野球人気が復活するんじゃないか

775 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:04:13.94 ID:ZqPeDfMH0.net]
>>767
>>756

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 15:07:24.94 ID:R1VSUBJ50.net]
https://cdn.vox-cdn.com/thumbor/kvkBbL9XFHuAgq4FdX3DqH_JtkE=/0x0:1080x1080/920x0/filters:focal(0x0:1080x1080):format(webp):no_upscale()/cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/19020117/0___NATIONAL_21.jpg

777 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:12:27.39 ID:Xvj5XhDz0.net]
>>695
それでも嬉しいなって思う人たちを
貶す必要ない
厨房かよ

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 15:15:30.82 ID:NXvIqBIS0.net]
>>772
たった1年で手術とかプロ失格じゃん
すごいとはいえない

779 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:22:58.53 ID:QW86v8Q50.net]
飛ぶボールでこれだからな。



780 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:28:17.45 ID:WMaEjzZn0.net]
>>774
つまらないから洗脳やってる日本くらいしか普及しない
お前はほんとアホだな

781 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:30:21.10 ID:awWE5tYA0.net]
並みのバッターで終わりそうだな

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 15:30:36.70 ID:sQz74CR/0.net]
今まではピッチャーやりながらこれだけの成績は凄い!もし、打者に専念したらとんでもない数字を残すんじゃないか、、という夢補正があったからな
まあ、今年もケガ明けでオープン戦なしだしフルシーズンじゃないからまだ、準備万端にフルシーズン出たら、、という夢はある。

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 15:32:26.22 ID:sQz74CR/0.net]
まだ伸びしろは期待してしまう。落合がまだプロ入りしたばかりの年齢だ。

784 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:32:28.34 ID:Qcyjye+20.net]
打者としては松井以下のカス
投手としては菅野以下のカス
結論 カス

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 15:32:37.57 ID:i7LjGbsV0.net]
>>782
夢はいくらでもまだ語れるだろうけど現時点ではそんな大騒ぎする選手ではなくなったな
日本人にしては頑張ってるレベル

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 15:32:55.59 ID:NXvIqBIS0.net]
フルシーズン戦えないとかプロ失格じゃね?
何回も言うけど。

787 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:35:45.49 ID:najRzwDt0.net]
>>772
規定打席数に到達すればな

788 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:35:54.98 ID:u5n0f4a60.net]
大谷翔平が3割20本ならまだマシ
とにかく20本は打てよ。
残り試合で4本も打てるかな?
どうも最終的に.285の18本ぐらいで終わりそう。

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 15:37:02.70 ID:qhX4338v0.net]
普通の打者みたいな成績



790 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:43:20.44 ID:8pwTspMk0.net]
>>734
前年に50本打ってただろw

791 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:44:09.58 ID:emuNGkiP0.net]
打者専念でこの成績なら怪我のリスク負ってまで二刀流ってのも応援できなくなってくるな。
応援してるからこそ、どちらかに絞って選手生命伸ばしてもらいたい。

792 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:45:31.29 ID:UBdWgntT0.net]
松井は骨折しなけりゃ40本は打ってただろう

793 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:50:18.04 ID:WMaEjzZn0.net]
予想通り(笑)


オオダニ(笑)がアメリカ行ったって何も変わらんしな(笑)

アメリカで二刀流やったって両方の成績がしょぼすぎて

どっちか片方専業にさせられる

でも、専業になってもオオダニではホームラン王も首位打者も無理

投手でも中4日に耐えられないし何一つ個人タイトルとれない

中途半端な選手に成り下がるだけ

794 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:50:47.15 ID:WMaEjzZn0.net]
青木も日本では3割5分打ったことがあるのにアメリカでは

毎年2割8分止まり(笑)

ホームランも日本で50本打った松井がアメリカでは30本止まり

投手にしても多少アメリカで通用しているが

最多勝とかサイヤング賞獲ったやつは今まで1人もいない(笑)

2刀流しか芸のないオオダニではどちらか専業にしても

日本での成績を見たらアメリカでは平凡な選手になるだけの事は

はっきりしている(笑)

795 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:54:00.20 ID:kbSC8QkW0.net]
>>794
フィルダーは日本でホームラン王で帰ると三冠王だったような

796 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 15:57:13.02 ID:s4KlGYsF0.net]
>>610
そもそも敬遠数が多けりゃスゲーみたいな考えがアホの発想だからなw
例えば一発長打のある強打者や勝負強い打者は警戒されて投手も際どいコース突いてくるから自ずと四死球数は増えるけど
イチローの場合、敬遠数181個(メジャー歴代28位)込みで通算四死球数は646個(メジャー歴代437位)の凡記録
つまりNPBの選手で例えるなら通算敬遠28位タイの木俣達彦や大矢明彦が凄いって自慢するのと一緒。
npb.jp/bis/history/ltb_ibb.html

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 16:03:40.65 ID:lygpe7hO0.net]
ノーステップ打法の注意点
https://youtu.be/T-XvPlERf_Q

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 16:04:54.28 ID:lygpe7hO0.net]
ノーステップ打法ではどうしても内角を引っぱりにくい

799 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 16:05:15.19 ID:Zw7xUnEe0.net]
大谷は身体の近くで打ちたんだろうな。
それだとミートポイントが 少し前にズレたら
スイング軌道が 既にフォロースルーに入ってる状態なんで どうしても ボールの上を叩いちゃうんだよ



800 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 16:06:14.93 ID:IkQHa0MI0.net]
薬谷再開しました平






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef