[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/24 22:26 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 683
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】友近、吉本ギャラ詳細は社員に聞くも「絶対言ってはいけないことになっている」と言われる



1 名前:muffin ★ [2019/07/23(火) 16:16:07.13 ID:Gas0HT529.net]
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/23/0012541484.shtml
2019.07.23

お笑いタレントの友近が23日、TBS・CBC系「ゴゴスマ〜GoGo Smile」で、吉本興業のギャラの配分について言及。いくらのギャラなのかを社員に聞いても「それは絶対に言ってはいけないことになってます」と言われることを明かし、麻木久仁子ら出演者を驚かせた。

番組では生出演した友近が岡本昭彦社長の会見などについて持論を展開。その中で、加藤浩次が、経営陣が刷新されなければ退社も辞さない姿勢を見せたことに「その気持ちはすごくよく分かります」と同意。「上が変わらないと会社は変わらないと思ってます」「早く変わったぞというのを見せて欲しい。私達に話してくれてないことが多いので」とも語った。

“話してくれないこと”の一例として、友近はギャラについて言及。会見で岡本社長は「5対5、6対4」などと語っていたが「私達はまだ(芸人対会社の割合が)1対9、2対8、3対7という認識。でも55と聞いてええ?そんなことないでしょうと」と、会社側と芸人側の実感が違いすぎると指摘。

「でも100パー(違う)とは言えないんです。なぜなら局からいくらもらってというのを(明細で)見ていないから」ともコメントし「他の事務所みたいに、会社にこれだけタレントにこれだけというのは通達してくれない。聞いても絶対に言ってはいけないことになっています(と言われる)」と明かし、麻木久仁子は「えっ?私の場合はイベントだったら幾らもらいました、税金はいくら、取り決め配分あるのでうちはいくら、貴方はいくらって毎月びっしりきます」と驚きの声を上げた。

友近は「いくらもらったかは書いてないし、聞いても言っちゃいけないことになってますと」と繰り返すと麻木は「他の事務所はいいのにどうして言っちゃいけないの」と苦笑。友近も「そこが謎なんで、5対5と言われても納得できないよと。そういうことを明らかにしてもらえたらやっと向き合ってもらえたと思う」とも語っていた。

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:37:39.47 ID:mn6JlztH0.net]
M1優勝するまで給料は1円もでませんという契約なんだよw 空気読めよw 
ヒカキンみたいに実力で数字で証明するしかないんだよw

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:38:07.44 ID:GXQpbqQv0.net]
他の会社より低くても
テレビに出るチャンスは多いやろ
どっちを選ぶかや
実力もコネもあるなら自分で事務所作ってやればええ
そんなやつらも沢山いる

403 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:38:36.93 ID:7rU/fCl50.net]
派遣社員に割合を言う義務がないんだから
芸人なんかもっと有り得ないわな

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:38:41.59 ID:plzYloLQ0.net]
>>398
そう言う事を口頭でも交してないから収拾がつかなくなるわけでな

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:39:33.27 ID:Ugq5pEY+0.net]
友近とやりたい

406 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:39:39.50 ID:vcbggvu90.net]
>>402
ギャラの配分が自由だから、売り出し価格も自由だし、
接待費用も捻出し放題だし、会社としてやりやすいってのは分かるな
でもまあ、ちょっとやりすぎだよこのご時世に

407 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:39:41.90 ID:vcbggvu90.net]
>>385
他事務所の宮根や麻木は「テレビ局からいくらもらって、あなたはいくら、事務所がいくら、税金分はいくら」
って明細を毎月もらってると言ってだぞ

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:39:43.98 ID:mn6JlztH0.net]
有名人と一緒にメシくえて一生の思い出になっただろうw プライスレスw
追っかけみたいなもんだw

409 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:41:03.64 ID:q49ob9ii0.net]
ヤクザ企業解体したほうがいい



410 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:41:37.23 ID:9S3N8BSn0.net]
>>404
まぁそういうことなんだろうねw

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:42:09.60 ID:mn6JlztH0.net]
どんなつらい仕事でも逃げない立派な営業マンに育ってるからなw
引退してどこの会社入っても立派に押し売りできるだろうw

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:42:23.41 ID:fmeZSkKZ0.net]
>>28
そう聞いていましたとか言うんじゃね

413 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:42:32.31 ID:Wp8B0CW70.net]
さすが明朗会計やでwwww

414 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:42:37.84 ID:qzsSoJBp0.net]
>>374
私は圧力でテレビ出られてないと思ったら〜、実力でした〜。チクショー!!
って小梅太夫が呟いてたな

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:43:25.44 ID:Doju2Dok0.net]
脱税とかは闇営業じゃない限りないだろ
吉本にいくら払ったかという相手が確実にいて申告してるだろうしw

416 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:43:26.86 ID:1VrSX9Sp0.net]
>>400
お笑い芸人じゃないじゃんw

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:43:57.20 ID:WAAhdbQQ0.net]
>>13
違法ではないだろ、仕入れ値を売り先に公表しなきゃいけないなんて法律はないんじゃね?

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:44:04.30 ID:+x0Rpt0J0.net]
>>5
読みやすい文章を書く人なんだな
感想はそれだけです。

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:44:16.11 ID:/IOr8NY90.net]
>>14
どこにでもある汚い情報封鎖を疑問に思わないスーパー奴隷



420 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:44:38.38 ID:1VrSX9Sp0.net]
>>407
金額デカイし、それはキャスター扱いなんじゃない?

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:44:42.01 ID:plzYloLQ0.net]
>>411
じゃあまず入江から
敏腕な営業マンだ

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:44:44.96 ID:tSYL09bL0.net]
とりあえず「下請法 3条」を連呼しとけばいい

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:45:53.05 ID:lhQwPqFrO.net]
>>400
だから吉本若手は自社劇場のがほとんどで
それが無名時代は低い低いって事でネタにもなる

テレビ一本でりゃばーんと上がるんだよ
なんでそれと他事務所のタレントを延々比較してんだよ

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:45:56.10 ID:WAAhdbQQ0.net]
>>417
逆か

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:46:03.16 ID:mn6JlztH0.net]
うちは3割しか搾取しないよと競争がおきて引き抜き合戦がおこる
事務所のバックの暴力団の抗争に発展するw

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:46:10.69 ID:/IOr8NY90.net]
八代弁護士は公取委案件だと言ってたな

427 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:46:15.64 ID:ymQYI/zP0.net]
>>319
あんまり知らないけど、マネジメントだけを事務所に依頼してる(事務所に入ってるスポーツ選手とか)のと、所属してそこから仕事を貰ってる芸人の違いってわけでもないのか

428 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:46:29.66 ID:nw73H+Dw0.net]
>>407
元局側の人間だからコネあんじゃね?

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:46:36.86 ID:BhZ6iOOg0.net]
ギャラ請求書と領収書を1枚だけでいいから揃えて見せてみなさい



430 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:46:57.81 ID:+Ku18/xT0.net]
>>403
確かに。
わしが派遣やってた時、仲良くなった社員から聞いたんだけど
会社から派遣先には一人当たり時給3000円出てて会社が2000円で派遣が1000円と聞いた
まあそんなもんよなと納得して働いてたよ

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:47:02.37 ID:sj3NA6O/0.net]
代理人立てればいいじゃん

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:47:10.85 ID:GXQpbqQv0.net]
>>406
ポテチひとつでもオープン価格やしな
販売機の中のジュースもみんな同サイズで同じ値段とかありえへんしな
利益率もそれぞれちがうしね

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:47:36.82 ID:6MXTFRoX0.net]
>>1
「私は○○円貰ってますけど、局側は吉本にいくらはらってるんですか?」

ここまで言ってくれたら最高だったのにな

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:47:39.90 ID:lIycrI6G0.net]
>>260
何いってんのお前本当w

435 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:47:42.39 ID:P/fvD41p0.net]
>>39
間違いなく一発アウトだろ

436 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:47:57.55 ID:yvuw/Eet0.net]
歩合でモメるという発想はないんやなw

437 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:48:42.03 ID:l2In9XEi0.net]
ギャラ総額自体はプロデューサーからこっそり教えてもらえる
タレントは把握してるから反乱おこしてんだよ

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:48:55.87 ID:mn6JlztH0.net]
大赤字にしかならないクズを6000人も育てて
その中から100人だけがタレントとして出演できるようになる
南極で畑作って農業やるような地道な作業w

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:48:59.43 ID:/IOr8NY90.net]
>>430
でも派遣会社には教えてるだろ?



440 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:49:24.33 ID:ymQYI/zP0.net]
>>433
売り出しのために事務所から局に金だして出演してるってなったら、どうするんだろう?w

441 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:49:56.74 ID:yvuw/Eet0.net]
吉本に入ってる金は俺の金と言うヤツまで出てくるんやけどなw

442 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:50:03.11 ID:PNMn6nMH0.net]
こんな会社が令和に存在して良いのか

上を排除しようとした加藤が正しいだろ

443 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:50:05.11 ID:vcbggvu90.net]
>>423
明細出せとしか芸人側は言ってないだろ
明細出すことすらなんでできんの?

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:51:56.53 ID:mn6JlztH0.net]
ある程度知名度上がったらyoutuberなるかラーメン屋やればいくらでも儲かるw
名前を売ってもらってありがとうとお金を渡すべきw

445 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:52:32.43 ID:2Bnv2sSy0.net]
>>403
契約してないんだから仕方ない。
アメリカ人が聴いたら
バカじゃないのか?
て言われるよ

446 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:52:37.15 ID:vcbggvu90.net]
>>416
専属マネジメント契約って点では芸人も他のタレントも同じだろ
芸人なら明細が出せないことの理由にはならないよ

447 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:52:52.22 ID:iQrzMA3E0.net]
このギャラの件は、昔らの吉本の伝統なんでしょ
社員は高給なんだよ
仕事も出来ないのに

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:53:14.21 ID:lhQwPqFrO.net]
>>443
だから明細はもらってるってんだろーが
テレビ出るよーなタレントならギャラは相手に聞けばいいだけだろ

449 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:53:25.90 ID:N/SHGfzR0.net]
でも派遣もマージンどれだけ取ったか言わないしなぁ



450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:53:48.00 ID:VZ8kUWE00.net]
友近が吉本だと思ってなかった
松竹ぐらいの感じ

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:53:48.38 ID:mn6JlztH0.net]
クズ商品を6000人も販売してる社員はかなり有能w
クズなんてお金もらっても買いたくないw

452 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:53:53.84 ID:MMKKurZV0.net]
普通の会社なら自分がいくら稼いだのかは絶対教えてくれるよな

453 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:54:51.20 ID:vcbggvu90.net]
>>448
はぁ?明細はもらってないって言ってるだろ吉本芸人が
芸人への支払い額だけで、ギャラの支払い元から受け取った額と
会社がいくら使ったかの明細は分からないって色んな芸人が言ってんじゃん

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:55:09.73 ID:GXSFlCuY0.net]
そっと教えてやろうか?

吉本は芸人全体が稼いだ金を上にいるひと握りの芸人に配分する方式なんだよ
だから明らかにしたら芸人同士でイザコザが起きる
それを防止するために明確にできない
個人のグッズだけは売れた分だけその芸人に渡すがテレビやイベント等のギャラはそんな感じ

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:55:24.57 ID:lhQwPqFrO.net]
>>446
おまえは関西の番組見た事ないんか?
つーかお笑いも全く見た事なさそうやな…

456 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:55:41.82 ID:vfw5mUsc0.net]
もう、お笑いもタレントも芸能人は全員会社辞めて、エージェント制しろよ

タケシと森社長、山口真帆と運営会社、元スマップの3人とジャニーズ等
会社と揉め過ぎる

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:55:44.71 ID:mn6JlztH0.net]
バンドマンは自分でチケット売って会場代はバイトで稼ぐw
一般人でも怠けないでそこまでやるのに売れないクズ芸人はなぜ人任せなのかw

458 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:55:54.56 ID:vcbggvu90.net]
>>455
どーでも良いわ

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:56:31.88 ID:/EqPeX6e0.net]
何で今まで反旗を翻さなかったのか
今なら言えるってのはあるかも知れんが、
ブラック企業をのさばらせてるのは、そこに勤めてる人なんだよ



460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:56:46.44 ID:eyXJ0OYa0.net]
友近激やせしてシャブ中みたいな顔になってて心配

461 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:57:07.50 ID:vcbggvu90.net]
>>454
真面目な話、どう使われてんだろうな
交通費すら出ないらしいしさ
そんなに社員は高給なのかね?

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:57:11.66 ID:SJu+ZZSO0.net]
>>454
マルチみたいなシステムだって昔聞いたことあるわ
そりゃ明細なんて出せないわな
松本クラスになるとそれを知ってるから会社側につくんだろうね

463 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:57:55.60 ID:HtiCnkPf0.net]
つうか、スーパーブラック会社やんけwww

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:57:59.35 ID:X4eBDuZw0.net]
派遣会社みたい。派遣も割合言わないな。義務のはずだが。

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:58:02.22 ID:lhQwPqFrO.net]
>>458
どーでもええなら消えろや脳たりん

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:58:27.58 ID:mn6JlztH0.net]
ちょっとバイトで風俗のスカウトでもやれば月収100万余裕だろw
芸人なら女のファン100人はいるだろうしw

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:58:40.09 ID:plzYloLQ0.net]
友近もこんな事いうなんてアホなのかな

468 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:58:41.95 ID:vcbggvu90.net]
>>465
お前の発言がどーでもよかったんだよ
もうレスしないから安心して

469 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 17:59:41.80 ID:o8z8R2cp0.net]
バイトや派遣、下請けも知らんだろう元請けの単価なんか



470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 17:59:46.03 ID:WZrdrQTN0.net]
>>461
吉本の社員は普通程度だよ
さんまやダウンタウンとか売れっ子に金を握らせる
ちなみに加藤も金回してもらえる上位陣
社内留保もあまりないくらいに上位の芸人を厚くもてなす会社

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:00:02.04 ID:/rdlN+HD0.net]
上沼恵美子の旦那が局の偉いさんまで出世したけど、
家でもタレントのギャラは上沼にも教えてくれないって言ってたな。

まあ、商品原価言う馬鹿って言うもんな。

472 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 18:00:11.22 ID:a/biiplj0.net]
>>1
他の人がいくら給料もらってるとか
そういう話は普通の会社でも言わないのが
暗黙のルールになってるけど

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:00:32.88 ID:mn6JlztH0.net]
ファンの子と結婚すれば一生勝ち組なんだからとにかく結婚目指してがんばればいいw
ヒモ生活w

474 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 18:01:09.82 ID:yvuw/Eet0.net]
この仕事単価安いからやらんとかなるねんw

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:01:14.88 ID:lhQwPqFrO.net]
>>468
>真面目な話〜
アホがいくら考えても答えなんか出るかボケ

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:01:55.53 ID:mn6JlztH0.net]
女にモテモテになって知名度も上がるのに金なんていらんだろw
ナンパ塾だと思えw

477 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 18:02:01.04 ID:eqIP6Lc50.net]
仮に1:9とかだと、芸人からよしもとへの贈与と見なされて
贈与税がかかる可能性があるらしいけど、税金関係どうなってんだ

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:03:32.27 ID:J6E8ckr80.net]
でもあの企業規模で利益7億しかないからな
経費がかかりすぎてるんだろ

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:03:36.38 ID:mn6JlztH0.net]
吉本はマネージャーを月額30万円で販売してる
若手芸人は本来なら30万円払わないといけない立場w



480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:04:07.03 ID:jv6PMGYv0.net]
>>5
芸人としては面白いと思ったことないが、頭の良さがよくわかる文章。

481 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 18:06:12.26 ID:41ndo0fH0.net]
>>453
情報量視点でいうと領収書とレシートの違いみたいな感じね

482 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 18:07:26.71 ID:vfw5mUsc0.net]
派遣は6(派遣社員):4(会社)が多い

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:08:09.34 ID:fG0tlZCu0.net]
自ら勤めといてこれだよ
本当に朝鮮人としか思えない
不満があるからとここまでしてもいいとか特権階級とでも思ってんのか
あ、朝鮮人ならおもってるか

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:08:25.52 ID:lhQwPqFrO.net]
>>477
ランクによるしかない
ランクが上がれば劇場講演額も上がる
ドラマでも何分出ようがそんなのは関係ないし
だいたいギャラなんか俳優でもいちいちわからんやろ
主役より高い脇役も普通にあるやろし

芸能界に給料制が存在してる以上ギャラいくら割合いくらとか言い出しても意味がない
売れなければ食えないのは世界中当たり前

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:08:37.75 ID:hv9d4znu0.net]
まぁほとんどの会社こうじゃね?

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:09:18.71 ID:fnluf05P0.net]
便乗芸人キターーーーーーーーーーー

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:09:30.77 ID:yf88/J7T0.net]
>>144
7掛けくらい

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:09:49.44 ID:nZR5efQ70.net]
国税庁、しっかり取ってこい

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:09:51.67 ID:lhQwPqFrO.net]
嫌なら芸人やめてユーチューバーになればいいだけ



490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:10:20.44 ID:SJU4tjGO0.net]
こりゃ脱税というより横領してるよ、絶対に!
上の方はやりたい放題抜きたい放題じゃん。

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:10:33.05 ID:H+hzOeFg0.net]
友近もともと吉本に不満持ってたからな
世直ししとったろ!

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:10:52.84 ID:mn6JlztH0.net]
宝クジ狙うよりは確実に年収1億の勝ち組目指せるw
ハズレてもファンと結婚すれば生活安定w

493 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 18:11:03.12 ID:pK5Orx5e0.net]
基本タレントって個人事業主じゃんね
納税からなんやら個人処理なんじゃないの
でも、自分の仕事のギャラ知らないって
怖くねぇ?
給料明細無い会社なんて法的に
ヤバいでしょ
口約束で契約結んだことにされてるとも
言ってたしさ

494 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 18:14:37.03 ID:yvuw/Eet0.net]
吉本 「年俸制に移行します」

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:17:35.95 ID:+2aGmVB+0.net]
>>2
派遣会社も率は言わないな

話ずれるがテンプスタッフなんかは、自分の時給について口止めしてたわ
派遣社員同士で話さないように、と複数の営業から言われたなあ

496 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 18:18:48.14 ID:9S3N8BSn0.net]
>>493
個人事業主に給料明細はないよ
あと、口約束でも契約は契約(一部例外はあるが基本、法的に有効だよ)

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:18:48.54 ID:dvx7Peg10.net]
>>495
派遣会社にいくら払ってるか雇用側は言ってはダメだし、
雇われてる側は他の人に給料聞くのもご法度
こえええええよ

498 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/23(火) 18:19:36.99 ID:tSGbMjts0.net]
局からの金額を隠してる時点で怪しすぎる

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:20:50.58 ID:h0dR5+oaO.net]
どう考えても普通じゃないから早い事監査が入ればいいけど、その辺はひっかからないようにガッチリ固めてあるんだろうなぁ。

それにしても、本人が給料形態を知らないのってアリなのか?今時、パートやバイトでもその辺はちゃんとしてるけどなぁ。吉本芸人は中堅や大物でもバイト以下の扱いなのか?



500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/23(火) 18:21:50.10 ID:lhQwPqFrO.net]
>>493
>>493
また新しい脳たりんがきた…
基本タレントは社員だよ個人でやるにしても個人事務所の社員
フリーランスなんてごくごく少数
明細はもらってるし歩合制給料制の違いだけテレビ局から払われるギャラなんか知ってるやつはいないよ
テレビ局は芸能事務所相手のマネジメントに金を払うんで
芸能人に払ってるんではない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef