[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/19 16:47 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ボクシング】井上尚弥、ロドリゲスに2回KO勝ちでWBSS決勝進出 IBF王座獲得で日本人2人目の主要4団体制覇 ★7



1 名前:豆次郎 ★ [2019/05/19(日) 13:26:21.87 ID:SA+LEmo/9.net]
5/19(日) 5:21配信
 ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ

(WBSS)バンタム級トーナメント準決勝が18日(日本時間19日)、英国グラスゴーのSSEハイドロで行われ、WBA同級王者・井上尚弥(26=大橋)がIBF同級王者エマヌエル・ロドリゲス(26=プエルトリコ)に2回KO勝ちし、決勝に進出した。決勝では5階級制覇王者で現WBAスーパー王者ノニト・ドネア(36=フィリピン)と対戦する。

 井上は14年4月にWBC世界ライトフライ級王者、同12月にWBO世界スーパーフライ級王者、昨年5月にWBA世界バンタム級王座を獲得しており、今回のIBF王座獲得で、高山勝成に続く日本人2人目の主要4団体制覇を実現。さらに今回の一戦にかけられた米国で最も権威ある専門誌「ザ・リング」認定ベルトも獲得した。

 決勝で対戦するドネアはアジア人としては初めて主要4団体すべてで世界王者となったレジェンド。14年にWBO世界スーパーフライ級王者オマール・ナルバエス(アルゼンチン)と挑戦する前にアドバイスをもらった縁があり、対戦を熱望していた。そのドネアが見守る中で圧勝。新元号「令和」の世界戦で日本人勝者1号となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-00000003-spnannex-fight
https://youtu.be/ZcfcWiEUdnY

★1がたった時間:2019/05/19(日) 05:24:11.82
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558233792/

330 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:21:05.11 ID:F8iIdjgO0.net]
【微量】
最小級(ミニマム)不人気階級。無敵王者ロペスさえ女子の前座で給料も女子より安い。選手数200人程度。
軽蝿級(ライトフライ)不人気階級。選手層はミニマムと重複。実は一番選手層が薄い階級?不要との声多し。
蝿級(フライ)不人気階級。日本ではよく聞く馴染み深い階級。
超蝿級(スーパーフライ)不人気階級。何らかの理由で海外ではここが一番下の階級と思っている人が多い。
鶏級(バンタム)不人気階級。アメリカの選手も数人程度存在する。日本人が強い階級。
超鶏級(スーパーバンタム)不人気階級。ここまでが東洋・中南米が中核の選手層が薄いマイナー階級。

【軽量】
羽毛級(フェザー)人気階級。アメリカではここが最下級扱い。ここから急激に動く金と選手数が増える。
超羽毛級(スーパーフェザー)人気階級。B、SB上がりが比較的容易に入り込んでくるFeよりも更に東洋色が薄れる。
軽量級(ライト)人気階級。SFeよりも人気。この階級前後が最も選手数が多く、各階級千数百人以上。
超軽量級(スーパーライト)人気階級。ライト、Sライト、ウェルターが人気階級の中でトップ3と言える。

【中量】
強打級(ウェルター)人気階級。170cm台前半が「小さくない」のはここまで。
超強打級(スーパーウェルター)人気階級。飛躍的に選手が大型化し180cm以上が多くなる。K-1MAXの階級。
中量級(ミドル)人気階級。アメリカで普通の体格の人がやる階級で選手層は厚い。稀に190cmの選手も。
超中量級(スーパーミドル)不人気階級。人気、選手数ともにミドルから一気に落ちる。

【重量】
軽重量級(ライトヘビー)不人気階級。クルーザー級よりはマシな階級。
巡洋艦級(クルーザー)不人気階級。ベビーで通用しない落ちこぼれが集う。Lヘビーの選手より弱いことも多い。
重量級(ヘビー)人気階級。独立状態。単一階級として見た場合の人気、選手層、平均ギャラは事実上のトップ。

331 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:21:24.22 ID:xDrh8y5M0.net]
>>1
いちいち糞みたいな動画貼り付けんな
アフィカスかよ

332 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:21:29.25 ID:otteW+Zp0.net]
>>319
その階級は競技者が多くて競争も激しいって感じなんだ?
じゃあそこのチャンピオンが世界的に一番有名なのかな

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:21:30.18 ID:rHvqqFkB0.net]
 ―2ラウンドの動きは?

 「相手に勢いづかせないように1ラウンドよりも重心を落として、圧力を抑えるようにした。自分の感覚でできた」

んんーー
むしろ圧倒してたな
感覚が分からない

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:21:34.86 ID:NdL6eJ3z0.net]
デービスの動画見たけどこいつなら井上を倒せるな
身長さもそんなにないから井上はどんどん階級上げてけば評価されるだろ

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:21:44.44 ID:45aM64RR0.net]
プログレイスが間近で立って観てるな
フランプトンもボディでダウン取った時に信じられないって感じで首を横に振ってる

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:21:46.08 ID:R/LkWTCU0.net]
井上が言ってた通りの技術戦だよ
2Rは頭から終わりにするつもりで1枚づつカードを切っていった
1Rと同じミドルレンジで始めるも、スウェーしながらの左で恐怖心を与え接近戦に持ち込んだ
パンチの抜き差しで負けることは無いのだが、クリーンヒット一発で破壊してしまうから試合が長引かない

337 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:22:05.71 ID:LBiVWABT0.net]
>>120
亀田のはボクシングじゃなくて新喜劇やワイドショーのジャンルだから並べて比べる意味が無い
亀田関連は草Kくんが公園でフリチンになったの時のスレあたりと比べるべき

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:22:11.46 ID:C8oC2cZV0.net]
>>141
やっぱりなぁ
硬かったけど
全然もらってなかったしね



339 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:22:28.14 ID:rE3T15Uj0.net]
>>307
六車?韓国人に負けて、防衛0だよ。。ダメじゃん。

340 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:22:50.61 ID:ZMepMm4t0.net]
>2回KO勝ち

ロド「2つでじゅうぶんですよ わかってくださいよ」

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:22:53.54 ID:EL/vSgiP0.net]
>>149
突き上げながら最後は右手でしごき下ろす
相手は白濁液を吐いて悶絶
これがホワイトファングです

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:22:55.12 ID:D1nDE9RKO.net]
>>190
井上の左フックは、打ち方もタイミングも独特だよね。
日本人ではなくメキシコ人っぽい感じ。

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sag [2019/05/19(日) 14:23:01.95 ID:rYWpWx5h0.net]
米でロベルト・デュランの倒し方だ…って言われてる
ハードパンチャー好きのアメリカ頼むぞ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:23:04.13 ID:ZJM9CVzV0.net]
>>22
そりゃ3対1ならいい勝負するだろうな

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:23:09.05 ID:d/l4yJNw0.net]
>>258
だから気持ち悪いんだよ
部落穢多朝鮮非人

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:23:18.25 ID:RAL2len10.net]
>>232
これ見ると、判定まで持ち込んだ田口すげーな

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:23:18.34 ID:VuJAFnTt0.net]
>>297
>  ―今回は決着まで2ラウンドもかかったが?

もう質問も滅茶苦茶だなwww

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:23:25.96 ID:qPdaFUoA0.net]
>>204
ルールも知らないのか貧乏人
なんでここにいるんだ?



349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:23:29.30 ID:oS4J7jsn0.net]
神パンチだわ
残念なのは165cmのチビッコ男子と言うことだけ

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:23:43.45 ID:btPyvPPX0.net]
>>112
体重差の代わりにナックルダスター着けてやりますね

351 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:23:49.48 ID:LWCCDAXc0.net]
>>8
この当て逃げ野郎

352 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:23:51.62 ID:Yu6pHsNG0.net]
>>330
まだそのコピペ貼ってるの?
スーパーバンタム級のドネアやスーパーミドル級のウォードは1試合億越えのファイトマネー稼いでたんだけど

353 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:23:52.31 ID:fWvTVd060.net]
>>327
井上と今日戦ったロドリゲスってカウンターが上手いタイプなんやで・・・
でもこの有様

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:24:01.09 ID:mgMfYCop0.net]
>>289
オーギー・サンチェスのこと言ってるんだろうが、
ハメドとやった時は、ホープの一人だったし、
ハメド戦後にルイシトにKOで勝ってるんだからどうってことない雑魚ではないな。
それにオーギー・サンチェスの頃はハメド自身が下り坂だった。

井上の相手も、一番名前があったのが全盛期過ぎたナルバエスなんだから、
ハメドの相手を大したことないなんて言ったら、井上も大したことない相手しかやってないって話。
バレラレベルと戦ったことないんだから、匹敵するかどうかは分からない。

355 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:24:19.96 ID:R0Is5djk0.net]
自分より歳上、ピーク落ちた無名としかやらない(左が井上の年齢)

19 クリソン・オマヤオ(20)
20 田口良一(26)
20 ヘルソン・マンシオ(26)
20 アドリアン・エルナンデス(28)
21 サマートレック・ゴーキャットジム(29)
21 オマール・ナルバエス(39)衰え
22 ワーリト・パレナス(32)
23 デビッド・カルモナ(24)
23 ペッチバンボーン・ゴーキャットジム(30)怪文書告発ブログあり
23 河野公平(35)
24 リカルド・ロドリゲス(27)
24 アントニオ・ニエベス(30)銀行員
24 ヨアン・ボワイヨ(29)引越し屋
25 ジェイミー・マクドネル(32)減量失敗嘔吐
25 ファンカルロスパヤノ(34)藤木ーk道会ー現地トヨタ法人ースポンサード
26 セルバニアとのスパーで顔腫らす
26 中国人とスパーでフルボッコ

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:24:20.45 ID:TV2lgb0z0.net]
相手に打たせずに打つ空間把握
どのタイミングどの角度で打てば効かせられるか

同じトレーナーの兄弟がここまでじゃ無いから完全に天賦の才だな
打たれ強さだけは打たれた事が無いから解らない
打たれないまま引退するんだろう

357 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:24:29.15 ID:jCC792oK0.net]
井上には辰吉→長谷川→山中と続いてきた緑のWBCバンタムのベルト巻いて欲しいわ

358 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:24:34.62 ID:RJ0hXlp70.net]
コンピューター制御のファイティングマシーンって感じだな
1Rは様子見でロドリゲスにポイント取らせながら動きを完全解読、2RにGO!
最初のダウンの左フックなんて速すぎて見えなかった



359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:24:50.35 ID:JtCq2pMf0.net]
速い、重い、痛い

360 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:25:49.15 ID:4/AuJiQG0.net]
酒呑みながら井上の試合見たいなら
1R開始のゴングと同時に焼酎のペットボトルをラッパ飲みするしかないな
それでようやく試合終了までに酔えるかどうか

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:25:53.42 ID:+5J3BI/f0.net]
右ストレートドンピシャで倒れるとかじゃなくて左右の普通のパンチで楽に倒せちゃうのはチートだろ

362 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:26:20.52 ID:rpwVBG/J0.net]
主要4団体ってなんぞ
WBAとWBCしか知らんわ
WBOってどこのパチモンだよw

363 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:26:27.31 ID:cUekwyWh0.net]
井上やばいな
ほんまに人間か?プロテインやってるやろ

ドネアってやつ強いの?

364 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:26:34.02 ID:eBSCnbf50.net]
>>127みたいな頭悪そう
ハイレベルって、あの当時のバレラなんて番狂わせでハメドに勝って再浮上するまでは
半ばロートル扱いされてたのにw

井上が負ける日がもしきたら大喜びで雑魚専門連呼してそう

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:26:34.29 ID:mkTYtUJJ0.net]
>>297
どうなるか予測できないって自分の修正の話だったんかw
そして1ラウンドで見切ってもう負けはないなって結局余裕だったんだな

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:26:36.16 ID:R/LkWTCU0.net]
>>360
面白いな
俺ならアルコールを静脈注射する

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:26:39.26 ID:cMdSg53q0.net]
>>337
それはボクシング人気が新喜劇以下だったという意味か?
井上を称えるのに他を貶めるやり方は止めた方がいい

368 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:26:40.41 ID:R0Is5djk0.net]
自分より歳上、ピーク落ちた無名としかやらない(左が井上の年齢)

19 クリソン・オマヤオ(20)
20 田口良一(26)
20 ヘルソン・マンシオ(26)
20 アドリアン・エルナンデス(28)
21 サマートレック・ゴーキャットジム(29)
21 オマール・ナルバエス(39)衰え
22 ワーリト・パレナス(32)
23 デビッド・カルモナ(24)
23 ペッチバンボーン・ゴーキャットジム(30)怪文書告発ブログあり
23 河野公平(35)
24 リカルド・ロドリゲス(27)
24 アントニオ・ニエベス(30)銀行員
24 ヨアン・ボワイヨ(29)引越し屋
25 ジェイミー・マクドネル(32)減量失敗嘔吐
25 ファンカルロスパヤノ(34)藤木ーk道会ー現地トヨタ法人ースポンサード
26 セルバニアとのスパーで顔腫らす
26 中国人とスパーでフルボッコされた
26石田にフルボッコされて心折れる
26ロドリゲス(26)ベルト取られる心配のない試合、親父の挑発行為
26ドネア(36)ロートル雑魚



369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:26:42.25 ID:4CCO6UIm0.net]
ちっとは興行主の事も考えたれ

370 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:26:43.84 ID:oeo1mQu80.net]
>>358
1Rも井上なんだよなあ

371 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:26:56.04 ID:IvgCSbXA0.net]
>>8
破門されたから、もう井上じゃないだろ。

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:27:08.29 ID:C8oC2cZV0.net]
>>355
なに言ってんだお前

373 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:27:12.31 ID:MVlrOrAa0.net]
現王者、元王者、元スーパー王者、後のスーパー王者
井上が過去に倒してきた相手は強豪ぞろいなのわかってないアホがたまにいて草

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:27:32.40 ID:wUNP+FYJ0.net]
>>352
横からスマソ
一億ってそんなに高いファイトマネーなの?
中重量級とかだとむしろ普通くらいの額かと思ってたんだけど

375 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:27:41.32 ID:rE3T15Uj0.net]
やはり井上はボディへの左パンチだな。。。強烈。。

井上のはボディブロー → レバーブローだな、、

確実に相手の左わき腹を捉えてる

376 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:27:42.02 ID:R0Is5djk0.net]
自分より歳上、ピーク落ちた無名としかやらない(左が井上の年齢)

19 クリソン・オマヤオ(20)
20 田口良一(26)
20 ヘルソン・マンシオ(26)
20 アドリアン・エルナンデス(28)
21 サマートレック・ゴーキャットジム(29)
21 オマール・ナルバエス(39)衰え
22 ワーリト・パレナス(32)
23 デビッド・カルモナ(24)
23 ペッチバンボーン・ゴーキャットジム(30)怪文書告発ブログあり
23 河野公平(35)
24 リカルド・ロドリゲス(27)
24 アントニオ・ニエベス(30)銀行員
24 ヨアン・ボワイヨ(29)引越し屋
25 ジェイミー・マクドネル(32)減量失敗嘔吐
SF四強から逃げる
ネリから逃げる
25 ファンカルロスパヤノ(34)藤木ーk道会ー現地トヨタ法人ースポンサード
26 セルバニアとのスパーで顔腫らす
26 中国人とスパーでフルボッコされた
26石田にフルボッコされて心折れる
26ロドリゲス(26)ベルト取られる心配のない試合、親父の挑発行為
26ドネア(36)ロートル雑魚

377 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:28:10.99 ID:TjATHMlP0.net]
>>362
今ではその4団体の中で一番権威がないのが王者乱立させてるWBAなんじゃないのw

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:28:13.77 ID:E87olV520.net]
まともに12ラウンド戦える奴おらんのか?



379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:28:15.01 ID:LKvnegZ30.net]
まあWBSSなんて興行、金輪際やらんだろうな 結局儲かってないようだし

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:28:24.02 ID:C8oC2cZV0.net]
ID:R0Is5djk0
この人は頭がどうにかなっているのか?

381 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:28:26.00 ID:xZHTdlQi0.net]
>>212
フェザー級ボクサーは来ないでだな

382 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:28:49.66 ID:JQ1j87ak0.net]
確かに今の井上に勝てるのは
10年前の鬼Dしてるリゴンドーしか思いつかんな

ロマチェンコが身体大きくしたのが残念だ
サイズ的には似たようなもんなのに
あっちはウクライナだからステロイド凄そう
体重落とさんだろうしな

383 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:29:07.43 ID:1euoXqfV0.net]
次の試合何時やねん、21時からかと思ったら決着付いてるし・・

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:29:09.57 ID:Ueq5nQ6v0.net]
井上はこれだけ上手くて正確だと、ホプキンスやウィテカーが得意だった、ダーティーテクニックも簡単にマスターしそうだな

385 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:29:16.62 ID:CNd+mxl60.net]
>>141
手数の多さで明らかに井上だったよ

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:29:23.00 ID:JtCq2pMf0.net]
>>376
チョン公の嫉妬が止まらないw

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:29:34.66 ID:oJ7lJYd/0.net]
井上尚弥に勝てる可能性があるボクサーは
もうPFP1位のワシル・ロマチェンコしかいないと思う

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:29:39.58 ID:9qEPn0aZ0.net]
>>354
ハイハイ全盛期過ぎてたのねwwwww
ミーハーなボクヲタの必殺技w
大好きな選手が負けると全盛期過ぎてたw
それで万事かたがつく
もっと若い頃ならバレラとやって勝ってたんだよなwwwwww wwwww wwwww

勝てる訳ねえだろあんなゲテモノw



389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:29:42.63 ID:J4BG8Gbr0.net]
>>378
Lフライで減量苦状態の井上に
ダウンもせず判定まで行ったのが後の統一王者田口

390 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:29:43.51 ID:L2OkcrpT0.net]
こりゃスーパーバンタムに上げても
対戦相手が恐れおののいて誰も名乗りを上げないな〜

391 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:30:09.21 ID:ms9jCw8B0.net]
こんな選手、もう出てこないだろ
本当良いものを見せてもらってるわ
圧倒的な強さで優勝してくれ

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:30:15.20 ID:4P1YQiJA0.net]
>>374
ドネアが億超えたのはリゴンドー戦だけじゃないかな
普段は数千万

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:30:41.90 ID:9qEPn0aZ0.net]
>>364
ロートルに負けたならもっと雑魚だろw
頭悪いのお前じゃねえのかw

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:30:55.05 ID:C8oC2cZV0.net]
>>388
君さっきから下品だな
どんな顔して書き込んでんだ
リアルでもそんな性格なのか?

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:31:10.36 ID:XEOM8JRe0.net]
「井上尚弥は全く別の生き物」敗れた外国人ボクサーが語る怪物の実像 〜ワルリト・パレナス編
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190518-00064574-gendaibiz-spo&p=1

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:31:33.32 ID:WPSfsc5L0.net]
将来の井上ハイライトはブルーレイ1本に収まりそうでええね

397 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:31:52.70 ID:3bZTDQ5D0.net]
フェザーいこうや
ダメそうだったらスーパーバンタム級で

398 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:32:12.40 ID:xZHTdlQi0.net]
>>353
ほとんど避けてたな
あれ当たって他のボクサーは沈んできたのは俺でもわかった
井上は避けるのがうまい



399 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:32:15.52 ID:eDwmwTP40.net]
あんなぽんっと当たった左フックで鼻折れてもうあかんってなってる
井上のパンチはどれ当たっても全部重いってことか

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:32:24.95 ID:E87olV520.net]
>>390
フェザーでもおらんわ

401 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:32:30.73 ID:CNd+mxl60.net]
>>165
あるよ

402 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:32:48.96 ID:qAcZxy7m0.net]
>>367
煽り抜きで亀田のは純粋なボクシングというかただのガチンコファイトクラブの延長線上だったな

あれで釣れたのはまともにボクシング見たこともなかったニワカの女と怪し気な芸能人だけだったし

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:32:49.28 ID:nj5lSSyG0.net]
>>376
セルバニアのスパーはセルバニア世界初挑戦直前の景気付け公開接待スパーなw
普段から毎回セルバニアとスパーやってボコってるわw

中国人は上の階級の現世界王者なw
しかもマクドネル対策の為にテーマ持って潜り込む練習相手、しかもボコってるって中国メディアがいいとこ撮りして編集加えた動画じゃねえかw
スパー後がっつり顔腫らしてたのは向こうなのになw

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:32:50.66 ID:9qEPn0aZ0.net]
>>394
君とかwwwww wwwww wwwww
偏差値32の高卒が背伸びすんなw

405 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:33:04.37 ID:Q51WrjD00.net]
井の中の蛙
大海に飛び出す

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:33:05.25 ID:mkTYtUJJ0.net]
>>396
ハイライトにしなくてもフルラウンドで全部収まるんやで

407 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:33:18.49 ID:GjtykmSV0.net]
ボクシングのことを全く知らないのだが、亀田兄弟とどちらが強い?

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:33:31.19 ID:svzsFP+H0.net]
>>344
試合形式によるな

3人同時にリングにあがるなら流石に亀だし

亀1がKOされたら亀2がリングにという
3人掛なら井上に賭ける



409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:33:32.17 ID:EVuOR/kI0.net]
>>374
ロマチェンコでやっと100万ドルやで

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:33:45.66 ID:TV2lgb0z0.net]
井上のパンチの強さはパンチの重さもあるんだろうけどタイミングだろうな
相手の呼吸のタイミングにも合わせてるかもしれない
じゃないとあんな風にボデーの一発で倒れない

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:33:56.22 ID:mgMfYCop0.net]
>>388
お前さんが、>>226で挙げた中に名前だけのロートルが混じってるとか書き込むからだろう。
自分の発言が矛盾してるのが分からないのか。

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:33:57.26 ID:fQSExHWb0.net]
>>377
WBAの正規王座が一番権威無いのは間違いないな

413 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:33:59.65 ID:lTJdxi9L0.net]
つおい

414 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:34:11.25 ID:8Xk1pUHA0.net]
数kgの体重差で区切って、「自称最強!」って、本人たちは本当は恥ずかしいんじゃないの?


自分より強い相手とは怖くてできないから、体重差で区切ってるんでしょ?w


ダサいよw

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:34:26.47 ID:wUNP+FYJ0.net]
最終的にはライト級くらいまで
主戦場上げて欲しいから
とりあえず次はフェザーかなあ

というか井上で通用しないんなら
ライト級の日本人のスーパースターとか
一生出てこない気がする

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:34:31.19 ID:yXpIVVdA0.net]
早起きしてKO見てからまた寝た GJ

417 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:35:23.89 ID:Nak/7imR0.net]
こんな簡単にボディ粉砕出来るのってチートだろ
この階級じゃ多分誰も勝てない

418 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:35:27.31 ID:L2OkcrpT0.net]
1Rで様子見して2Rで一気に攻勢にかかってKO勝ち

最も実力差の出る勝ち方だわ



419 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:35:28.79 ID:xZHTdlQi0.net]
よく考えたら、ドネアはフェザー級でも王者級だから、ドネアに勝ったらフェザーでも対戦相手いなくなりそうだな
まあ世界は広いからそのうち出てくるか

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:35:34.85 ID:FP5otP3H0.net]
打たれ強さだけまだ未知数だな
山中はそこが無かったがそこもあれば付け入る隙がない

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:35:34.99 ID:TV2lgb0z0.net]
今のメイやパックマンとやったら勝つだろうな

422 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:35:55.73 ID:rpwVBG/J0.net]
ドンキングってまだ生きてるの?

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:36:09.83 ID:A6a34cZn0.net]
>>414
分けてるの選手じゃないけぉ?

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:36:21.78 ID:5E/vmgE/0.net]
今夜、井上尚弥勝てるかなー
21戦20勝1敗の相手だぞ
さすがにキツイやろ

425 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:36:23.36 ID:ZbFS/0Zt0.net]
フィギュアスケート世界王者より遥かに凄い

>アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女シングル、ペア、ダンス系4種目の合計)は男子シンクロナイススイミング以下
>そんなアメリカですら世界トップ3の強豪国

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:36:25.30 ID:Srneel1I0.net]
>>377
>>412
WBAって現在そんなに落ちぶれてしまったの?
はじめの一歩で伝説のチャンピオン、リカルド・マルチネスがWBA王者だったのに

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:36:29.78 ID:BmM+lnRV0.net]
どんなもんじゃ〜い

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/19(日) 14:36:49.23 ID:fQSExHWb0.net]
>>407
那須川よりは亀田の方が強いと思うよ



429 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:36:54.62 ID:yp/gnhKm0.net]
ドネアの左フック食らったら首の骨の関節が横に1個分ずれるくらい強烈だから
要注意だな、撃ち合ったら負ける可能性はある

430 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 14:37:00.15 ID:1NWFd2/s0.net]
>>260
井上は負けたらベルト剥奪だったんだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef