[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/15 06:59 / Filesize : 49 KB / Number-of Response : 219
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テニス】大坂なおみ選手使用の「市販品ラケット」に注目集まる YONEX「ガットは市販品で間違いない」



1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★ [2018/09/11(火) 10:28:23.09 ID:CAP_USER9.net]
2018.9.10 キャリコネ編集部
https://news.careerconnection.jp/?p=59320

テニスの4大大会の1つ、全米オープンシングルスで優勝し、グランドスラムを日本人初制覇した大坂なおみ選手。その快挙もさることながら、トッププレイヤーにも関わらず特注ではなく「市販品」のラケットを使用している、ということに注目が集まっている。

大坂選手と契約するYONEXのサイトには、使用ラケットは「EZONE98」とある。価格も定価3万3000円プラス税と、同社が販売する中・上級者向けモデルのラケットとしては一般的だ。

しかし、「契約選手は表示されたモデルとは異なる仕様、カスタマイズされたラケットを使用する可能性があります」とも記載されている。実際のところどうなのか。広報担当者に聞くと、「ほぼ同じですが、市販品とはやや異なります」という答えが返ってきた。

■ 元グリップが革 一般に流通していないモデルだが「それ以外は市販品と同じ」
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/09/180910osakaraquetyonex.jpg
市販されているEZONE98の画像。グリップ部分は革ではない。

「大坂選手は、多くのプロ選手が好むように、ラケットのグリップ部分に最初からレザーが巻いてある仕様になっています。この仕様の製品は一般には流通していません。しかし、それ以外の部分は市販品と同じです」

ガットは市販品で間違いないという。縦糸は、ポリエステルで出来た「POLYTOUR PRO125」(定価2300円プラス税)、横糸は、ナイロンとポリウレタンで出来た「REXIS130」(定価2800円プラス税)を使用している。牛の腸などで出来たナチュラルガットと比べると、価格は3分の1から4分の1だ。

大坂選手と同じ仕様にしたければ、「元グリップのテープを外し、自分でレザーテープに貼り替えればそれらしくなる」という。選手のラケットには内側に5グラムの重りが付いているが、これは利用者が個々に調整するほうが良いだろう。

同社の販売する本革テープ(定価1800円プラス税)も合わせると、大坂選手仕様に限りなく近いラケットは5万円以内で完成する。

>>2以降へ続く

▽ 関連
【大坂なおみ優勝】一般向けラケットで快挙…ヨネックス社製ガットにナイロン
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536554881/

2 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★ [2018/09/11(火) 10:28:39.64 ID:CAP_USER9.net]
>>1続き

■ ラケットもガットも爆売れの予感「ベスト16入りした頃から問い合わせ増えている」

担当者によると、プロの選手が市販品を使うのはかなり珍しいことだという。

「通常、契約選手にはまずは市販品を使っていただき『シャフトの柔らかさが欲しい』『もう少し飛びが欲しい』などのフィードバックをもらった上で、選手ごとにカスタマイズするのが普通です。大坂選手も、何回か色んなモデルを試しているとは思いますが、その中でも一般的な仕様のものを気に入り、使っているのだと思います」

優勝とグランドスラム達成は、製品の売れ行きにも影響を与えそうだ。大坂選手がベスト16入りした9月2日頃から、スポーツ用品店からの問い合わせが増えているという。

「ゼビオやアルペン、ヒマラヤなどの大型店舗から『発注数を増やしたい』『在庫が少なくなっている』という声は来ていました。現在(編集部注:9月10日正午頃)の状況はまだ確認出来ていませんが、問い合わせは来ていると思います」

一部報道では、大坂選手が優勝した場合、同社はオリジナルモデルを作る予定だとも言われたが、担当者は「今のところ、作る予定はありません。ちょっと盛って書かれてしまいました」と報道内容を否定した。

ネットでは、市販品とほぼ変わらないラケットで優勝を勝ち取った大坂選手に、「(決勝戦で)特注をたたきつけたセリーナとは大違い」「特注品だと思ってた」と驚く声が上がっている。

3 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:29:03.25 ID:b7WoLAOE0.net]
ぬるぽ

4 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:29:11.15 ID:Jz3bUxtI0.net]
オーマイガット!

5 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:29:41.94 ID:S4S6BWmI0.net]
すげぇな
安物のラケットで全米OPを制したのかよ

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:30:04.56 ID:4QaXsaKP0.net]
牛の腸って愛護ヤクザ文句言わないの

7 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:30:27.10 ID:O8K9EgGi0.net]
日本製の粗悪品か

8 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:31:31.34 ID:J/qgMslE0.net]
勝てない癖に○○モデルとか使ってる誰々さんは

9 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:32:01.45 ID:SONTpyVa0.net]
ヨネックスすげー!  ←  いまここ

松金よね子すげー!


10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:32:34.91 ID:r4cLiTR30.net]
こだわりないのかな



11 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:32:44.44 ID:R3uHmGof0.net]
弘法も筆の誤り

12 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:33:50.99 ID:VzEXS4YM0.net]
大坂は、ナチュラルガットだと球速が出すぎるから市販品を使ってるという記事もあった。どんなw

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:34:05.56 ID:r5yTw2XW0.net]
>>4
これは評価w

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:34:12.62 ID:N+IF6ocV0.net]
縦の糸はポリエステル
横の糸はナイロン
織り成す糸は

15 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:34:19.02 ID:mcx5YyVl0.net]
大坂と同じモデルにしてもうまくなるわけではないのに注意。

16 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:34:19.87 ID:ocZPgajA0.net]
https://pbs.twimg.com/media/DmtUvwfU0AAgMYg.jpg

17 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:34:23.68 ID:T6X4Tdm80.net]
>>10
こだわった結果がこれでしょwwwwwwwwwwwwwwww

18 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:34:49.97 ID:iDF7mUij0.net]
弘法筆を選ばず

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:35:39.34 ID:0bkbUYUu0.net]
>>9
面白くないです

20 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:36:29.07 ID:Gr7gQRXY0.net]
>>4
くっそwwうめえ



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:37:26.86 ID:wa6jB6Xt0.net]
市販品使ってくれたおかげで爆売れしそうだな。メーカーは笑いが止まらん

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:37:46.36 ID:EdFEnIOP0.net]
>>6
ホルモンで食うかガットにするかの違いだけだw

23 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:39:04.64 ID:kyTrFz0/0.net]
そういう話を聞いてそれ買ってる人はテニスしてないにわかか、買えば上手くなると思ってるバカプレイヤーか?

24 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:40:18.98 ID:HKz0+67q0.net]
>>3
ガッ!と

25 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:41:04.52 ID:gwIaYBsL0.net]
ヨネックス癖が強くて使い難い

26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:41:21.81 ID:JSBIlsa/0.net]
テニスブームくる?

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:42:05.53 ID:Gr7gQRXY0.net]
テニス教室とかは申し込み殺到なんだろうか?

28 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:42:15.11 ID:b7WoLAOE0.net]
>>26
やる場所が少ないからなあ

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:42:19.67 ID:rQBs21Ku0.net]
>>23
スポンサーが何のためにするか分かってんのか

30 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:43:05.49 ID:VNiO4ZiS0.net]
ちょっと太って日焼けしないと



31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:44:39.72 ID:EdFEnIOP0.net]
これ木製?
もっと枠が細身の針金みたいなカーボン製とか流行ってた時期があったと思うが
また太身に戻ってるんだな

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:44:45.21 ID:RY3UBCDe0.net]
特注品なのに叩きつけられて壊されるラケットがかわいそう

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:45:12.13 ID:TLa9hAUZ0.net]
>>30
あのゴリラと一緒にしないで
今のままのなおみが好き

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:45:49.45 ID:6YUNgJeV0.net]
子供たちはまず180センチ70キロ目指せ
ヨネックスはそれからだ

35 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:47:55.16 ID:VNiO4ZiS0.net]
どうかんがえても女子には合わない

36 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:48:39.69 ID:QCaPWTqC0.net]
売り切れ店続出

37 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:49:19.61 ID:NbzFuYUG0.net]
錦織よりサーブ速いしな

38 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:49:21.95 ID:9Wf1SM5b0.net]
いずれにしても、普通のラケットだよな。
これで全米OP優勝はすげえな。

39 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:49:49.04 ID:RUi4rVZR0.net]
おまえらが使っても大坂なおみみたいにはなれないからな。
後からクレームとか入れるなよ。

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:50:01.91 ID:16hvPMSi0.net]
競技にもよるんだろうけど、結局中の人の性能なんだな



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:50:19.98 ID:SF0vKpwj0.net]
力強すぎるから普通のラケットが丁度いいんだな。

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:51:29.92 ID:MfY0kJbw0.net]
>>31

EZONE 98 日本製

フェイス面積 98inch²
素材 高弾性カーボン+ハイパーMG+ナノメトリックDR+クウェークシャットゲルエア
サイズ G2・3(平均305g)/LG1・2(平均285g)
バランスポイント G:平均315(mm)/LG:平均330(mm)
カラー ブライトブルー、ライムグリーン
推奨張力 45〜60(lbs)
推奨ストリング TGRX130、PTGP125、PTGF125

43 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:51:50.85 ID:9Wf1SM5b0.net]
>価格も定価3万3000円プラス税

普通過ぎてワロタ。

44 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:52:10.04 ID:g8+BC3cP0.net]
>>1
すげえな、特注品じゃなくて市販品で勝ったのかw
これを機にYONEXは大坂なおみバージョン作ってあげなよ。
ますます強くなるぜ。

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:52:23.14 ID:Gr7gQRXY0.net]
>>39
小阪ぐらいにはなれる

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:52:29.65 ID:EdFEnIOP0.net]
>>42
これもカーボンなんだ
くす

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:52:54.51 ID:wa6jB6Xt0.net]
最近の女児は大変だな。将棋が注目されると将棋教室に通わされ、テニスが
注目されるとテニス教室に通わされる

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:54:24.88 ID:VbhBunXNO.net]
>>1
>牛の腸などで出来たナチュラルガット
そんなのあるんだ、へぇ〜

49 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:55:50.51 ID:RUi4rVZR0.net]
>>47
理由はどうあれ、裾野が広がるのは良い事じゃないか。

50 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 10:56:30.70 ID:JD7YlY+K0.net]
>>18
でもあいつ程書体で筆選んでる奴いないよね



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 10:56:39.55 ID:ocL1CECs0.net]
>>6
イルカやクジラはダメだが、牛や豚や鶏を殺して食ってもOKだしコアラを大量殺戮間引きしても問題無い。
生物差別団体シー・シェパードはこれからも生物を差別していきます。
そしてシー・シェパードは地上絵など世界遺産を破壊していきます。

52 名前:宮崎アツ子 [2018/09/11(火) 10:58:38.33 ID:SXch5+5w0.net]
錦織の仲間の逮捕うんぬん話がほんとで

試合にあこだけではなく

これら男の仲間も引き連れて

その費用も錦織が負担してるなら

スポンサーもそれを承知なら

スポンサーも反社会勢力に直接

金を渡していることになる

なぜいつまでもスポンサーは

錦織を切らないのだろう?

53 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:00:00.04 ID:tWdkAc8H0.net]
クジラのひげじゃないのか

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:03:59.03 ID:wqG7B+QM0.net]
弘法は筆を選ばずなおみはラケットもシューズも選ばず

55 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:07:31.04 ID:LGxir75x0.net]
錦織のラケットなんて恐ろしいくらい特別仕様にしてあるんやぞ…

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:07:37.31 ID:VQs3p+OW0.net]
今は人工素材が中心だからガットじゃなくて何て言うんだっけ?

57 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:08:47.51 ID:Hn3W+1DT0.net]
ブーンと振って、ガット打て!

58 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:09:48.81 ID:pRfMStOv0.net]
ワイはなおみとおセックスがしたい☺

59 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:10:15.53 ID:Bh8tzYdO0.net]
それならもう大坂スペシャルモデルとしてガットから皮グリップまで完全同一モデルを
五万円で出したらいいじゃないの

60 名前:宮崎アツ子 [2018/09/11(火) 11:12:12.31 ID:SXch5+5w0.net]
>>55
そーそー
日本は男を甘やかしすぎなんだよ
こいつを増長させたのは
スポンサーさらに広げたら
日本社会がクソだからw



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:15:42.80 ID:xLYyFBWH0.net]
>>50
そうなんだよね。筆のコレクターでもあり、朱雀門の額から、短冊みたいに小さな紙まで、大小いろんな筆を選んで書き分けていたのが曲解されて、ことわざになった。
いくら弘法大師でも、禿びた筆で字を書けるということはなかったらしい。
ちなみに「朱雀門」の額は京都の貴族から庶民にまで「あの字は朱じゃなくて米じゃないのか」と不評だったらしくて、当時の文献に「恐ろしいほど漢字を知っている」とはあるけど「字の上手い人」という記録は残っていないw

62 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:16:18.29 ID:Lq6pF3Es0.net]
>>9
ヨネスケー

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:16:41.21 ID:Zv/on7Yx0.net]
靴もウエアも普通って言ってたな

自分のことに興味が無いそうだ

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:17:42.81 ID:5XqIV22b0.net]
>>55
錦織はこだわりありそうだしな
大坂はパワーで粉砕できる
調子いいときはサーブだけで相手は体勢崩す

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:17:48.27 ID:DgAH9sS30.net]
>>59
それじゃ意味ないじゃないの

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:18:55.93 ID:qUbhft8y0.net]
指でガットグキグキはプチプチ並みの中毒性

67 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:19:10.47 ID:xhRSg2se0.net]
山田くん
>>3
>>4
に座布団

68 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:19:30.75 ID:wy3+5k0g0.net]
市販で5万円なの?
テレビじゃ3000円ってアライグマ捕獲なみの金額で買えるみたいな感じだったけど

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:19:40.82 ID:6xQobTYx0.net]
>>44
色々試した結果、市販のやつが一番使いやすいと判断したんだよ

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:21:08.05 ID:HYMGMpjS0.net]
学生でもやるようなメジャーどこのスポーツではテニスが一番お金掛かるよな



71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:23:05.27 ID:rQBs21Ku0.net]
俺もよくやらせてもらったわ

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:28:58.56 ID:TnmqWE790.net]
>>42
ヨネックスは日本人向けで扱いやすいモデルが多いがEZONEはシャフトが19ミリと細く
ボックス形状に近いので飛ばない部類のラケット(しなりがあるのでコントロールは良い)
キリオスも同じモデルの特注品使ってるので男女の最速サーバーが同じモデルとは珍しいことだな
あのヨネックスのラウンド型ではないフレーム形状がスピン打ちにはあまり好評ではなく、
しっかり押すタイプのフラットドライブ派に好まれるラケット
大坂のボールは深いからなぁ
バボラ使いはスピン派が多くボールが浅くなりがち

73 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:31:48.51 ID:HPPIf0H50.net]
そんなに安物のラケットだったら
セリーナみたいに激昂して叩き壊しても惜しくないな

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:32:00.48 ID:+OBA6zNH0.net]
グリップの張り替えは普通の人でもやるからね。

手汗が凄いとラケットがすっぽ抜ける。

75 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:36:10.39 ID:p74iMOHC0.net]
>>74
テニスプレイヤーってなんで手袋しないのん?

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:38:46.06 ID:JGfpvS0T0.net]
一月何本使うんだろ

77 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:38:54.27 ID:JNTUXXUG0.net]
対戦相手が使ってた壊れやすいほうのラケットは特注品?

78 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:39:38.26 ID:qQGBNNUe0.net]
弘法は筆を選ばず

79 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:40:03.98 ID:QDHI3oj10.net]
驚異のコストパフォーマンスw

80 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:40:14.81 ID:eGku+sgI0.net]
身長180センチないと使いこなせないぞ



81 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:40:44.35 ID:BApyw4Do0.net]
市販品しか手に入れることができないなんてかわいそうだ。
早くどこかのメーカーが提供してくれるといいね。

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:42:40.87 ID:5XqIV22b0.net]
>>78
弘法大師も実際使ってた筆は高級品だったし
大坂もこだわりがでてきたらそのうち特注品作るんじゃないか

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:43:09.48 ID:e+wzfaJ+0.net]
なんたらモデルにしないほうが口コミで売れそう

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:44:19.13 ID:YDDVJrt90.net]
市販ヨネックス買ってカップ麺食えば世界制覇だなw
 

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:44:29.24 ID:TnmqWE790.net]
セレナはウイルソン・ブレード98の特注品だろ
こちらはプロ使用率が高くわりと定番のラケット
錦織のバーン95も特注だが、アレは大坂のEZONE98より硬いラケットだな
あまり使ってる人はみかけない(飛びは悪くないが打感が硬い)

外国製は基本的に硬いモデルが多い(特にHEADは外人向け)
しかしジョコのモデルのスピードシリーズはHEADの中では打った感触が柔らかく、
ぐにゃっとしてるので追い込まれても返球が容易な感じ
軟体動物的なシコラーのタワシにはピッタリのラケット

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:47:03.29 ID:VmMmpuKO0.net]
バブのチェックパンツといい、
YONEXは持ってるな

87 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:50:42.94 ID:gMI3clM40.net]
正直ヘッドやウィルソンと比べてヨネはどうなの?

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:52:16.40 ID:tSNjUyk20.net]
張りが何ポンドか気になるな

89 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:52:16.82 ID:Z1TKJCYF0.net]
パワーありすぎてホームラン飛ばしちゃうから市販のガット使ってるて本当なのかね?眉唾なんだけど

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:52:32.08 ID:gxMDERmX0.net]
ラケットどころか靴もオーダーメイド品じゃない模様



91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:52:52.66 ID:XWe4fT1m0.net]
市販品で勝てるんだから最早実力が段違いなんではなかろうか

92 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:53:51.53 ID:RsuocdvX0.net]
市販品でもセリーナの球を弾き返せるってわけだ

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:53:56.92 ID:RvuywWqQ0.net]
もうヨネスケの宣伝はええて

94 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:54:18.93 ID:iCGK/hw00.net]
5万弱もするラケットを投げ付けてぶっ壊してるんだな…

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:56:16.53 ID:z8whgIcG0.net]
飛ばないラケットで錦織並のサーブスピードなのか
恐ろしいな

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:56:33.78 ID:LYtKDpUz0.net]
ゴリラがへし折ったラケットはおいくら万円なの?

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:56:56.45 ID:gyPz0Cug0.net]
>>94
高額所得者のこいつらからしたら
屁みたいもんですわ

98 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:57:03.28 ID:pa0pBpsJ0.net]
>>66
あああ分かる

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/11(火) 11:57:27.22 ID:qfI/jRsF0.net]
ヨネックス、特別モデルで高く売れた方が良いのになw

これじゃw

100 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/11(火) 11:58:23.47 ID:u+yYPDKQ0.net]
ガットと言ってもナイロンなんやろ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<49KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef