[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 08:34 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 900
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】<007> 次期ジェームズ・ボンドは黒人になる模様 ★2



1 名前:ニライカナイφ ★ [2018/08/10(金) 13:15:08.86 ID:CAP_USER9.net]
Idris Elba the next 007? Movie boss says ‘door open for first black James Bond’
MOVIE boss Barbara Broccoli has left the door open for Luther star Idris Elba to be the first black Bond.

Director Antoine Fuqua chatted to Barbara about who will take over from Daniel Craig, 50, if he hangs up his gun after the next Bond film, due next year.
Idris, 45, is in the running to take on the coveted role.

Antoine, 52, revealed Barbara feels “it is time” for an ethnic minority actor to star as 007 and she is certain “it will happen eventually”.
He added: “Idris could do it if he was in shape. You need a guy with physically strong presence. Idris has that.”

写真:https://cdn.images.dailystar.co.uk/dynamic/1/photos/1000/620x/Idris-Elba-722149.jpg

Daily Star 2018/8/9
https://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/722149/james-bond-idris-elba-first-black-007-barbara-broccoli-luther-daniel-craig

■前スレ(1が立った日時:2018/08/10(金) 04:33:02.06)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533843182/

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:36:02.58 ID:AK7PQvFF0.net]
>>236
そうそう

252 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:36:15.63 ID:drAHdV5c0.net]
ショーンコネリーでなくなった時点で、もう誰でもいい。
全部ペケ。

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:36:40.71 ID:i49W5gcn0.net]
誰からも文句出ないボンドを今の俳優から選ぶなら
ジョージクルーニーしかいないと思う

254 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:37:42.76 ID:wjdhKYTS0.net]
>>244
スターになるには神がかったルックス、凡人にはできない努力だよ
この2つが揃って真のスタートなれる

255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:38:05.06 ID:yE+p/yfm0.net]
登場人物が黒人だらけになると誰が誰だか分からなくなるぞ?

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:38:41.11 ID:OUDWoos70.net]
>>248
ちょっと年取りすぎたかな。
ウルバリンかゴラン・ヴィシュニックがいい

257 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:38:47.50 ID:DGyR5s7k0.net]
>>250
はい黒人ヘイト

258 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:39:03.22 ID:0Dh0Erw50.net]
(´・ω・`) それ008ちゃうん?

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:39:17.09 ID:o1cNP8ns0.net]
もういいわニガーは
顔一緒のツツッパゲばっかりで見るの面倒くせー



260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:39:33.98 ID:m6Cp+8G00.net]
最強のふたりの黒人がいいんじゃない

261 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:39:45.01 ID:wjdhKYTS0.net]
>>210
ジェイソンステイサムだとなんか軽いノリになりそうw
好きだけどさ

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:39:50.06 ID:ITVnvh7T0.net]
MI6といえば次期バンコランが黒人になったらやだな
長髪が似合わない
マライヒが黒人でも変だよね

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:39:53.89 ID:6TRGSLYW0.net]
イギリスよ
お前もか

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:40:31.59 ID:Qi1J8c5r0.net]
草薙素子を白人がやったら人種的搾取だ!みたいなこと言って叩いてたくせにボンドは黒人?

265 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:40:41.61 ID:HpKFHBoU0.net]
サッカーのフランス代表も黒人だらけだもんな

266 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:40:53.90 ID:EdqOuU9W0.net]
>>1
それで、イスラム教徒なんだろ
それかLGBTでラブシーンが男同士とか

267 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:40:55.14 ID:wjdhKYTS0.net]
>>201
だろうね
意味があるのかないのかをまず考えてほしいわ
黒人が主人公で面白い映画なんて腐るほどあるのになぜわざわざって思う

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:40:55.66 ID:7B/iSo+O0.net]
適材適所ってもんがあるだろ
なんでも配慮して有色人種起用すればいいってもんじゃない

269 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:41:39.28 ID:IUF0o8VP0.net]
デンゼル・ワシントンみたいなボンドになるのか



270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:42:07.15 ID:i49W5gcn0.net]
>>251
ウルバリンってヒュージャックマンのことか
ヒュージャックマンは確かにメグライアンとやったころは最高にいい男だったが
この前CMで小峠と共演したの見て小峠の方がかっこよく見えたんだよな

271 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:43:03.42 ID:y+T7IAwE0.net]
>>216
これってキング原作?

272 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:43:41.46 ID:b859SyPb0.net]
ガチムチのハードゲイ・エージェントかよ。
もう好きにすればいい。

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:43:41.64 ID:kf22c+Lz0.net]
ボンド銃も変わってくんねーかな?
レトロなppkもかっこいいけど、p99の方が好きだわ
それか更に原点回帰してm1934でもいいw

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:43:57.08 ID:+8nUFg9B0.net]
黒人だとスパイとしてどうなの?
白人の中だと目立つけど

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:44:09.34 ID:i49W5gcn0.net]
間違えた。今調べたら小峠と共演したのはヴァンサン・カッセルだった

276 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:44:35.55 ID:J7mTA7bA0.net]
まあクロンボが大統領になる時代だからな
裏で支配してるのは白人だけど
まあどっちにしろ金かけただけのよくある糞ハリウッド映画だろうしみねーけど

277 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:45:09.27 ID:EdqOuU9W0.net]
ハリウッド映画では黒人をブラックって言うと差別らしいんだが
今年大ヒットしたブラックパンサーって、思いっきりブラックって言ってるしな
日本のニュースでもアフリカ人が日本は暑い、こんなに暑いと日焼けするから嫌なんだよって黒人が言ってるのを真剣なのかギャグなのかわかんないし
扱いが難しいんだよな

278 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:46:34.84 ID:7+6/JHbL0.net]
>>242
それってモルガナ以下じゃね

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:46:54.61 ID:izSSrZQv0.net]
どうせまた代わる代わる詐欺だろ



280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:47:20.96 ID:4A4tKST90.net]
>>212
ホモというかあの時代、ブロマンスは普通だからでしょ

281 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:48:08.29 ID:EdqOuU9W0.net]
>>269
どうせなら005とか他のナンバーにしてスピンオフでやるべきだね
何か黒人に無理やり配慮してるのは作品を、詰まらなくさせる

282 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:48:30.94 ID:DGyR5s7k0.net]
ダニエルクレイグじゃあかんのか?

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:49:06.89 ID:AK7PQvFF0.net]
>>266
スティーヴン・キングの「ダーク・タワー」
最後のガンスリンガー

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:49:07.07 ID:i49W5gcn0.net]
ブラックって別に差別用語じゃないんじゃないか
ニガーは駄目だろうけど。ニグロから来てるんだろ

285 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:49:44.92 ID:pCSeNQuf0.net]
イドリス・エルバか〜
見た目や声は渋くてかっこいいから文句ないけどさ、アクションできんの?あの人

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:50:28.04 ID:41CnyMpR0.net]
ジェームズボンドvsイーサンして欲しい

287 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:50:57.33 ID:nZhaAbGw0.net]
クロンボンド

288 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:52:05.57 ID:5/sFFAYi0.net]
黄色人種のボンドはまだニカ

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:52:41.51 ID:GBT53ZyK0.net]
ボンド役がダニエル・クレイグに決まったときでさえ、
「金髪がボンド演じるなんてありえない!」ってボロクソ言われたんだぞ。



290 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:52:54.11 ID:pCSeNQuf0.net]
>>269
ボンド映画だと悪役も大物だし
そういう悪人はポリティカル・コレクトネスから逃れられない時代だからヘーキヘーキ

291 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:52:54.88 ID:6sagAzyZO.net]
>>18
白鳥の湖や人魚姫も黒人がやってるから、そろそろやるだろうなあ

292 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:53:21.21 ID:EdqOuU9W0.net]
>>244
最近の真田広之の出演作ってセリフが激少ないんだよな
まあ典型的な日本人は喋らないキャラっていう古典的な日本人像で見られてるけどな、プレデターでも日本人ヤクザ役の人って、セリフが「うりゃあああ!」だけだぞ

293 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:55:23.86 ID:EdqOuU9W0.net]
>>286
日本の信長に仕えた黒人侍の弥七にもスグにハリウッドが飛び付いて映画化決定したしな
新しい市場開拓としてブームが黒人狙いなんだろうか

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:57:33.64 ID:fcu2xR2L0.net]
正直女性にしたほうがマシだわ

295 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:57:48.98 ID:ElOmhoeb0.net]
豊臣秀吉や伊藤博文を朝鮮人が演じて、誰が身に行くねん(´・ω・`)

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 14:57:58.10 ID:RlQfdF3X0.net]
北朝鮮人の役で、真田広之だったら笑う。

297 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:58:35.99 ID:XvsJ6rmk0.net]
>>288
弥七じゃ風車なげちゃう
信長の家来は弥助

298 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:59:19.15 ID:+NMVJHCx0.net]
非白人の作品を白人で作るとすげー叩かれるのに逆はいいのかよ

299 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:59:20.70 ID:EdqOuU9W0.net]
>>279
ハリウッドではブラックもダメなんだって、アニメでも黒人は黒はダメで土色か黄土色みたいな色だし
コーヒーでもブラックって言わないでディープでとか注文するらしいよ
かなりピリピリしてる、そりゃ州によって警官による射殺事件とか起きてるんだし、かなり今は神経使ってるよ



300 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:59:24.50 ID:DGyR5s7k0.net]
>>289
元々女の殺し屋の映画をリメイクして作ったレオンはヒットしたんやからアリやろな

301 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 14:59:51.92 ID:EdqOuU9W0.net]
>>292
ごめん(テレペロ

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:00:09.01 ID:RlQfdF3X0.net]
>>279
クレジットの決済の信用調査で、ブラックは部落に聞こえるからダメっていうことで、ホワイトと言い換えてたわ。

303 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:00:58.13 ID:01SZZQPM0.net]
>>1
ポリコレオナニーは欧米以外じゃ受けないと思う
だって馬鹿みたいだもん

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:01:10.38 ID:uu+iCzRw0.net]
取り敢えず黒人にやらせて興行成績惨敗して
ほらダメでしょって方向に持ってきたいんですよ

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:01:14.22 ID:i49W5gcn0.net]
>>294
要するにハリウッドはバカサヨク基地外ってことだろうな
マイケルの

306 名前:ブラック&ホワイトやマッカートニーのエボニーアンドアイボリーも放送禁止になるな []
[ここ壊れてます]

307 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:01:20.30 ID:0JbiDqv80.net]
>>1
アメリカも大変だな〜wwwwwwwww

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:01:45.74 ID:KQ8WPbIH0.net]
ハリウッドのチャイナマネー侵略を見るに
スターウヲーズの主役が中国人とかありえなくも無いとは思っている

309 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:01:54.99 ID:EdqOuU9W0.net]
>>290日本のドラマでも侍とか日本兵やったりしてるしな
どこにアイデンティティーがあるのかわからないけどな



310 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:02:48.16 ID:pCSeNQuf0.net]
>>277
クレイグも50歳の大台に乗って、そろそろ世代交代の時期ではある

よく考えるとボンド歴12年ってロジャー・ムーアと並んで歴代1位タイなんだよな〜
このあとボンド25に出るわけだから単独1位になるのは確実

311 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:04:16.72 ID:EdqOuU9W0.net]
>>300
そうそう昔の、その手の映画は今は放送出来ないらしいね、動画サイトでも削除対象になってる

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:04:30.76 ID:U+Uy+8OSO.net]
偽善もここまで来ると笑えるわww

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:04:54.35 ID:KQ8WPbIH0.net]
確か「お友達」であるCIAのフィリックスはとっくに黒人になっておったよな

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:04:57.52 ID:QVZM81MF0.net]
>>301
イギリス映画だよ

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:05:34.92 ID:Vvd6kwPF0.net]
イギリス人で黒人の俳優で40歳前後の人って誰か居るの?
有名どころで

316 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:06:24.25 ID:83HNZZ8i0.net]
>265
おいおい、それヒュージャックマンじゃないぞw
ヴァンサンカッセルっていう「ブラックスワン」に出てた俳優

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:06:36.36 ID:CfQQ1Rgu0.net]
ステイサムじゃだめなの?

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:06:39.04 ID:Uzsoz/Us0.net]
刑事ジョンルーサーの人か
めっちゃでかいよね

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:06:39.44 ID:171tOlgT0.net]
トムヒでいいのに
顔はベビーフェイスだけどガタイはいい肉してる



320 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:07:10.74 ID:YghXd6k80.net]
フィクションだし、別に黒人でもいいんじゃないかな

おれなら、007はサイモン・ペッグを推すけど

321 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:08:44.68 ID:EdqOuU9W0.net]
>>309
そういうところでは、新鋭の舞台俳優とか使うんじゃないの?

322 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:09:02.68 ID:LwiAa96jO.net]
モーガンフリーマン?

323 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:09:06.81 ID:XvsJ6rmk0.net]
>>308
英米合作映画

324 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:10:30.31 ID:DGyR5s7k0.net]
>>304
ショーンコネリーがボンド役一番長いのかと思ってたらそうでもないんやな

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:10:46.11 ID:kZyTNrj90.net]
後々面倒だからレズの黒人女性、恋人は韓国人の007にしちゃえばいいよ

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:11:12.55 ID:piqtcPU50.net]
原作者は泣くな

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:11:30.23 ID:i49W5gcn0.net]
>>310
俺もえらいヒュージャックマン老けたなと思って調べて違ってたの気づいたよ

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:11:56.77 ID:jBzCw+jx0.net]
ウィル・スミスでは英国アクセントが無理

まぁ吹き替えでしか見ないアホジャップには分からんだろうけどw

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:12:15.11 ID:CZIgZCoH0.net]
二度と見ない



330 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:12:17.59 ID:hu2bGlhY0.net]
白人美女とのベットシーンきぼん

331 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:12:19.94 ID:EdqOuU9W0.net]
んーやっぱシックリ来ないな、スパイってのは東西冷戦を引きずってる伝統的なものなんだし、やはり黒人だと時代背景に合わない
差別とかじゃなくキャラのイメージだから、これは仕方がないよ

332 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:12:23.26 ID:pCSeNQuf0.net]
>>309
壮年の黒人イギリス俳優っていうとイドリス・エルバがダントツ有名で、
あとはキウェテル・イジョフォーくらいじゃないかねぇ…

333 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:13:13.55 ID:WjM5KvYP0.net]
チャドウィック・ボーズマン= l

334 名前:izardトカゲはLupitaかゴリアーナか別の黒人女か白人女と交際(結婚)
ttps://www.youtube.com/watch?v=oKlVbHaqFWI
白人コンプレックスチャドウィック・ボーズマン
白人女と交際キターー
ゴリアーナと交際キターー
ttps://www.instagram.com/p/BkEGONinluI/
ttps://www.instagram.com/p/BkEFovVH_4j/
ttps://www.instagram.com/p/BkHJv7hnAJP/
Lupitaのことが気になって仕方がないチャド
ttps://www.instagram.com/p/Bkjyxq4Fsmv
別れた
ttps://www.lipstickalley.com/threads/why-yall-want-chadwick-and-his-gf-to-break-up.1456946/page-3


526 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2018/08/04(土) 08:15
[]
[ここ壊れてます]

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:13:23.12 ID:8m234QGD0.net]
>>3
いいえ、ゲイです

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:14:12.18 ID:KQ8WPbIH0.net]
どうせ黒人にするならこっちのほうがええやろ

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC

337 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:14:25.75 ID:EdqOuU9W0.net]
>>319
ハリウッド映画でもターミネータートータルリコールブレードランナーとゴリ押しでずっと出まくってるから本当に、あり得ない話ではないぞ
今のスパイの舞台は東アジアもあるしな

338 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:15:54.06 ID:EdqOuU9W0.net]
ここはハーフで落ち着けるんじゃないの

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:16:25.28 ID:K07K7w610.net]
>>263
有色人種を起用じゃなくて黒人を人気シリーズの主役に起用だから



340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:16:37.35 ID:uwOBwXNi0.net]
>>88
アメリカの大統領がそうならなくて良かったわ
ヒラリーなんかが大統領になってたら今頃沖縄が中国に取られてた

341 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:16:56.13 ID:pCSeNQuf0.net]
>>318
ダイヤモンドは永遠にまでだったら9年だけど、
ネバーセイ・ネバーアゲインを入れていいなら21年だから一応コネリーがトップやな

342 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:17:43.34 ID:ES4w5B5f0.net]
数作でかわるんだから、いいんじゃないの。ただカッコいい人ならだけど。

343 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:18:23.50 ID:u4tg3TYN0.net]
>>1

老けすぎ

ブラックパンサーの若い黒人でいいだろ

344 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:19:15.73 ID:xxxyxRjj0.net]
bbcかなんかの刑事ドラマよかったな
ああいうの日本も作ってよ

345 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:20:39.22 ID:WjM5KvYP0.net]
>>336

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:23:50.14 ID:Dv41zvGu5]
007じゃなくて
#000000でしょ。

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:21:06.98 ID:i49W5gcn0.net]
鳥越「サベツそれもサベツ」

348 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:21:54.67 ID:ZFqKjO3q0.net]
007はアングロサクソンじゃないのか?

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:22:07.50 ID:DnHOmmdD0.net]
むしろボンドじゃなくて良くね



350 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/10(金) 15:24:42.30 ID:w1RdIJGh0.net]
20年前のデンゼルなら認める

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/10(金) 15:25:58.67 ID:MELbfGXU0.net]
いい加減にして
綺麗な白人男女が出る映画が無くなってしまう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef