[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 13:43 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】 「70年代外国映画ベスト・テン」発表!『キネマ旬報』創刊100年 ★3



1 名前:ほニーテール ★ [2018/07/12(木) 14:46:46.35 ID:CAP_USER9.net]
1919年の創刊以来今年で100年を迎える『キネマ旬報』。これまで創刊70年、80年、90年と節目ごとに「映画史上のベスト・テン」アンケートを行ってきましたが、創刊100年を迎えるにあたり、趣向を変え10年ごとに区切ったベスト・テンを行うことにしました。

その第1弾として、『キネマ旬報』7月下旬特別号では、本誌レギュラーの評論家・ライターなど中心に127名に選んでいただいた、1970年代外国映画ベスト・テンをお届けします(次号8月上旬号では第2弾・日本映画篇を掲載します)。

第1位 タクシードライバー

アメリカ建国200年であると共に、ジョン・フォードの『捜索者』から20年目の作品。これはタクシーという現代の駅馬車の運転手が、堕ちた少女を奪還する現代の西部劇。南北戦争ならぬヴェトナム帰還兵が、ネイティブアメリカンの姿で狂気の武勇を振るう。主人公のみならず監督自身を鏡に映した本作は、合衆国そして映画をも映し出す。(文=南波克行)

第2位 ダーティハリー

サンフランシスコ市警のハリー・キャラハン刑事とスコルピオを名乗る犯人との対決を描き、イーストウッドの当たり役としてシリーズ化された。「加害者の人権」というテーマを盛り込み、犯人にヴェトナム戦争のパラシュート部隊の靴を履かせることで“帰還兵”の問題を指摘。本作の社会問題に対する先見性には驚かされる。(文=松崎健夫)

第3位 スター・ウォーズ

本作を見る者は、あのファルコン号の銃座の躍動をもろに体感し、ワープ突入では全身に圧を感じ、目も眩む高所をオビ=ワンと共に実感する。最良の無声映画では、音がないのにまるで音が聞こえるようだ、とはよく言われることだ。同様に「スター・ウォーズ」は、座席が動かないのにMX4Dを体感できる、最高の2D作品だ。(文=南波克行)

第4位(同点2作品) ゴッドファーザー

マリオ・プーゾのベストセラー小説を原作に、ニューヨークのマフィア、コルレオーネ一家の愛憎と血の絆を映し出したアカデミー賞作品賞受賞作。血で血を洗う組織間の抗争劇は“マフィア映画”ブームを呼び、日本でも『仁義なき戦い』を生む原動力になった。後に3部作のシリーズになり、一族の壮大な叙事詩が綴られていった。(文=金澤誠)

※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531303410/

201 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:35:44.27 ID:a7JPXNV00.net]
>>182
そうなんだ。自分が知らんだけか。
でもそういうのはぜひとも読みたい。
例えば誰がいるのかな?

202 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:36:23.84 ID:EpMDMgV40.net]
>>187
結局2001年がオーパーツすぎるんだよな。
その後で凄いってなるとまたダグラス・トランブルのサイレント・ランニングだし

203 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:36:35.16 ID:87/eph/m0.net]
>>67
ブルース・リーの映画は
高倉健の60年代の日本侠客伝や昭和残侠伝のプロットと同じだわな
一時代前の香港の映画人は東映映画にめっちゃ影響されてる

204 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:37:56.00 ID:lM5oAvRL0.net]
オニール親娘だと
ニッケルオデオンていう作品があったと思うんだけど
見たいと思いつつ見てないなあ

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:37:58.65 ID:IM1nVH0J0.net]
カプリコン1はもっと評価されていい


>>176
サイレントランニングも良かった。

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:38:17.00 ID:Epab+Dc40.net]
>>189
リンダブレアも脱いだ

207 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:39:25.60 ID:EpMDMgV40.net]
>>192
今見てもラクエル・ウェルチのウェットスーツくらいしか見どころないぞ

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:39:29.39 ID:aROWDAqE0.net]
>>99
だからこそヒットしたんじゃない
実際の凶悪な犯人が捕まらないことへ

209 名前:のフラストレーションを、映画のラストでハリーがマグナムブッ放す事で晴らしてくれたから []
[ここ壊れてます]



210 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:40:41.63 ID:cJAaKGyO0.net]
>>152
それ評論家の功績なのか? 宮崎作品ふ日テレと口コミの成果じゃないの?
これ面白いから見ろ見ろと啓蒙して結果出した評論家って誰よ?

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:41:05.13 ID:8g+reOBq0.net]
>>196
日活ムードアクションや座頭市、用心棒の影響もデカい
特に座頭市の人気は凄かったらしいね

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:42:03.15 ID:7xQgkk9S0.net]
>>153
まあそれもあるが、
それ以上に評価されるポイントは、「ちゃんとしてる」ってとこじゃね?
最初にDVDが出たときの特典ディスクで、Wの編集者のインタビューがあって、
カンティーナの酒場で悶着おこしたときのカット繋ぎについて語ってたり
編集賞は伊達じゃない

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:43:02.30 ID:UozjTthP0.net]
フォロー・ミーとかも好きだった
地味だけど

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:43:19.04 ID:Epab+Dc40.net]
特撮ナンバーワンはオレの中ではモスラ対ゴジラかな
スターウォーズは何故退屈に感じたのか分からない

215 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:44:01.02 ID:nV4RefpO0.net]
>>199
西川峰子に通じる有難迷惑感

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:44:29.69 ID:y2hA9jRx0.net]
>>202
まあ評論家の功績ではないな
カリオストロやトトロなんてみんなが騒いで評論家の後乗りだし
千と千尋や君の名なんて
いくら評論家がほめたってくだらないものはくだらない

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:44:45.69 ID:e15Lgut50.net]
>>146
3スレ目は「知る人ぞ知る70年代の映画」スレw

218 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:45:04.39 ID:a7JPXNV00.net]
>>202
自分は口コミが主だと思ってる。
評論のおかげってのは実際あるんだろうけど
聞いたことはないなぁ

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:46:23.55 ID:1qSHGlfx0.net]
>>82
ラストの花嫁強奪シーンばかり紹介されるから、ラブストーリーっぽく誤解されるけど
青春の苦い空虚感がテーマなのにね
全編見てからだと強奪シーン「あ〜あやっちゃったよ」って感じなのに



220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:46:28.28 ID:6Kfbnq3o0.net]
ゴッドファーザーって1観るとあまりに作品として完成されすぎてて
続編なんて野暮だろと思うんだけど2もすごいんだよなぁ
現在のマイケルと過去の若きヴィトのボスとして父としての対比が最高すぎて
個人的には2のほうが好き

221 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:46:48.70 ID:a7JPXNV00.net]
>>204
何気に演出も上手い。
最初のベイダーとお姫さんの会話のシーンとか適切だし
最初のあの巨大戦艦のカットも
演出的に実に優れてる

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:47:09.25 ID:e15Lgut50.net]
Mr.Boo!インベーダー作戦(1978)

俺はミスタープー 自宅で警備保障

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:47:15.09 ID:n6MOWyO+0.net]
この世代トレーシーといえばローズと答えるだろ。

エルトポは何回見ても途中で寝てしまう地獄の様な映画。ロバートアルトマンのロンググッドバイが好き。

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:48:08.20 ID:y2hA9jRx0.net]
>>206
ゴジラをほとんど見てないという弱点はあるが

ゴジラ対メカゴジラ

この設定はワクククするよなあ
ゴジラに対抗しておそらく同等の戦闘力を持つであろうメカゴジラをぶつけてきた
これはどう考えても苦戦する筈だ

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:48:16.85 ID:Epab+Dc40.net]
>>207
金沢明子のときは何故か和田アキ子が異常に怒っていたのを記憶している

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:49:16.07 ID:81KXgwTx0.net]
>>212
これか

401 名前:名無しさん@恐縮です :2018/07/11(水) 23:33:20.43 ID:fAMWi31x0
ゴッドファーザー Part II(1974)
https://youtu.be/9O1Iy9od7-A

テクニカラープリント最後期の作品。
プリントコストダウンのため、1975年以降はあまり使われなくなったダイトランスファープリント方式。
https://youtu.be/g9S76vtk4Ro

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:49:42.06 ID:Epab+Dc40.net]
>>216
メカゴジラは平成版が人気あるんじゃなかったかな
モスラ対ゴジラはとにかくビジュアルが美しくて見てて飽きないしほんとよく出来てる

228 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:49:47.85 ID:a7JPXNV00.net]
>>206
モスゴジいいよなぁ(星由里子さん、お亡くなりになりましたね)。
特にゴジラの造型が本当に素晴らしい

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:50:50.96 ID:lN2rqV1y0.net]
がんばれベアーズは何位?



230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:51:53.66 ID:8g+reOBq0.net]
>>194
ぶっちゃけ技術面に全く触れない批評家の方がむしろ稀じゃね?
あの町山でさえも結構技術論は語ってると思うぞ

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:52:31.89 ID:7xQgkk9S0.net]
>>206
>>213

東宝特撮ファンにもサービス

「ラドン」で、人を襲うヤゴが出てから、それをついばむ巨大なヒナ、という
前座怪獣の登場、それより大きな主役、という巨大感アピールは
黒澤監督の助言とか

SWWのオープニングは隔世遺伝みたいなもんだなあ

232 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:52:35.94 ID:a7JPXNV00.net]
>>222
そうなんだ。
じゃあ自分が思ってるのと違うってことかw

233 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:53:37.34 ID:a5xER3r50.net]
スターウォーズはファルコン号やXウイングとか宇宙船のデザインが恰好よかった
今でも通用する格好よさ

日本のSF映画出てくものは、おもちゃちっくで安っぽくてダサかった
アニメとかだと恰好いいデザインもあったんだがな…

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:54:00.84 ID:FtvwQdHr0.net]
>>180
あれ親子って設定じゃ無くね?

235 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:54:07.84 ID:Ygdwp+3u0.net]
アメリカン・フィルム・インスティチュート(AFI)発表

アメリカ映画の名セリフ100

2位 I'm going to make him an offer he can't refuse.
「文句は言わさん」
"The Godfather"

8位 May the Force be with you.
「フォースと共にあらん」
"Star Wars"

10位 You talkin' to me?
「俺に用か」
"Taxi Driver"

12位 I love the smell of napalm in the morning.
「朝のナパームの匂いは格別だ」
"Apocalypse Now'

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:54:40.04 ID:UozjTthP0.net]
ゴッドファーザーは続編が1をしのいだ数少ない作品だと思う
もちろん1があるから出来たんだが

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:55:58.77 ID:UozjTthP0.net]
>>215
カリー印のキャットフードじゃなきゃ喰わないんだよどうでもいいけど

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:57:22.46 ID:8g+reOBq0.net]
>>208
ただまあヒットし始める前からかなり評価はされてたっぽいよね、宮崎作品は
まあ、知名度がまだ低かったというだけで映画やアニメをよく見てた人には
批評家に持ち上げられるまでもなく、

239 名前:によく知られた存在だったんだろうけど []
[ここ壊れてます]



240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:58:14.17 ID:7xQgkk9S0.net]
>>195
>>198
Douglas Trumbull | Silent Running (1972) | the making of
https://www.youtube.com/watch?v=9xtsNdLj1F4

ちらり、特撮パートもあるよ

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:58:45.58 ID:Epab+Dc40.net]
>>220
遠目に歩く姿とかいいよね。あの頃のフィルムにモスラの色彩も映えていた
>>223
あの山をどかせ、と言ったとか言わないとかのさすがの黒澤

242 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:00:12.13 ID:a7JPXNV00.net]
>>225
ほんと日本のSF特撮映画のメカデザインはダサいよなぁw
アニメとかマンガだと違和感なくても
実写にするとスゲー安っぽくてダサい。
個人的にいいと思うのはメーサー車(旧)やAサイクル光線車くらいかな

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:17.66 ID:vPhV14qx0.net]
評論家の力はあると思うけどな
アニメに関してはアニメックとアウトが批評してて
当時は無名だった宮崎駿やアニメーターを取り上げていた
映画だって宇多丸の評論で観に行く人はいるだろ
子供の頃は淀川長治のラジオで映画の素晴らしさを散々聞かされたわ

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:52.07 ID:NlnhNRqp0.net]
>>227
日本でアンケート取ったら絶対にDon't think! Feel!がトップ3には入るだろうなw

245 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:01:23.35 ID:dsk8FJVr0.net]
ラピュタは明らかにSilent Running (1972) 影響下にある

黙々と植物を育てるロボット

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:02:10.77 ID:NlnhNRqp0.net]
>>232
あの山をどけろは溝口健二じゃなかったか?

247 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:02:45.61 ID:a7JPXNV00.net]
>>223
おぉ、まさにそれだ、SWの冒頭カット

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:03:14.64 ID:lo1pbV4c0.net]
まだこのスレ続いてたんだw

249 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:03:52.53 ID:a7JPXNV00.net]
>>232
あの川の形を変えろってことで
実際に影武者では国土交通省に掛け合ってやってんだよなw



250 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:05:03.54 ID:cJAaKGyO0.net]
>>221
ベンジー、ソドムの市と同率で33位くらい

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:05:13.49 ID:IM1nVH0J0.net]
>>227
ディアハンター 「One Shot 」

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:05:56.17 ID:NlnhNRqp0.net]
>>233
わかる
SF、アクション物の漫画の実写化がほとんど上手くいかないのってもちろん力量不足が最大の理由だけど、
それ以前にデザインが実写化に耐えないっていうのもあるよなあ
だからと言ってデザインを大きく変更したら原作ファンがうるさいし…

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:06:02.64 ID:UozjTthP0.net]
確かに、ラストの彷徨うラピュタは
ドローンが水やりしてジョーン・バエズの曲が流れるあのラストだなぁ

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:07:30.60 ID:UpEmF+4L0.net]
「愛とは決して後悔しないこと」の原文はどんなだ?

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:07:54.96 ID:oswHhpJK0.net]
>>230
幼い頃の遠い記憶を呼び起こせば
カムイの剣
幻魔大戦
クラッシャージョウ
ナウシカ
‥‥ナウシカ?
なんじゃそれという感じだったような
カムイの剣はノリノリの角川が構想何年でドーンと
幻魔大戦あの石森章太郎がドーン
クラッシャージョウはなんかガンダムとザンボットの中間ぐらいでこれもドーン

‥‥ナウシカ?
みたいな
あのナウシカでもそんなだから
カリオストロなんてよほどのアニメ好きだけだよなあ
実際はおれを含めてナウシカに衝撃を受け
のめりこんでいったヤツが大量だろうが

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:08:33.76 ID:fWpg1GUf ]
[ここ壊れてます]

257 名前:0.net mailto: >>241
ソドムの市は趣味の映画だな
万人向けじゃない
[]
[ここ壊れてます]

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:09:38.48 ID:IM1nVH0J0.net]
>>245
Love means never having to say you're sorry

259 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:10:33.14 ID:dsk8FJVr0.net]
May the Force be with you.
「フォースと共にあらん」
"Star Wars"

「フォースだヨーダだダークサイドだ と 観客に『何だか凄いのではないか』
 と勝手に思わせたのがSWの勝因で
 そんなもんフカシで実体等どうでもよいのだ」

とPのGカーツはパヤオとパクさんに言い放ち呆れられた



260 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:12:51.18 ID:a7JPXNV00.net]
>>249
シナリオそっちのけのイメージボード優先の作り方は
そのカーツさんの影響らしいっすねw

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:12:56.06 ID:kSacZFRA0.net]
繰り返し見てしまう映画って何が特別なのかね

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:13:53.03 ID:JIMayxCd0.net]
スターウォーズの翌年がスーパーマンだけど
制作費がスターウォーズの5倍らしいけど
特撮も演出も全体的にヘボいというか、前時代的な感じがしたな。
そう思うぐらい当時スターウォーズは革命的に新しかったな。

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:15:08.75 ID:UpEmF+4L0.net]
>>246
ナウシカ公開前から、俺の従兄弟(当時高校生)はやけに赤ジャケルパンに批判的で「ルパンは1stとカリオストロに限る」と力説してたな
まだ小学生に入るか入らないかの頃で赤ルパン大好きだった俺は正直言って不愉快だったw

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:15:18.23 ID:l0uc3UxT0.net]
70年代かどうかは微妙だが
誰か知ってたらタイトル教えて

昔見た深夜えろ外国映画で
少女が近所の男に体を売られるのな
売ったのは母親(伯母さん?)

でそのまま売春宿で売春させられるんだけど
ちょっと待てつらい死にそうみたいなくらい客を取らされる

でなんか少年と逃げようみたいになって
そこからよく分かんないんだけど母親が爆弾をしかけられてボンッ
ドリフみたいな顔と頭に

この映画知らない?

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:16:03.88 ID:hjVdKJ8a0.net]
レイア姫ってジョディホスターが候補だったんだな
役を取るために変な奴と寝たけどドラックにハマってたからやれなかった
ろくな女じゃねえのな

266 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:16:52.59 ID:EpMDMgV40.net]
>>246
メックやOUT読んでたからカリオストロがマイナーっていう感覚がわからんわ
クラリスは読者的にもめちゃくちゃ人気あった

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:16:53.25 ID:Epab+Dc40.net]
>>237>>240
なるほど、そうだったのか
いずれにせよ絵コンテを全て油絵で描くような人だから
ビジュアルこそ全てと思ってたんじゃないかな

268 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:17:04.57 ID:MnAx9GTX0.net]
>>252
オリジナルのEP4のデススターの爆発シーンは
しょぼかったのを記憶している
 
レーザーかDVDにするときに差し替えたんで
今、何かで見れるかなぁ

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:20:01.15 ID:1qSHGlfx0.net]
>>249
売れすぎたことによって、映像面のインパクトが忘れられる頃妙に真面目くさった分析論が流行ってしまったな
エヴァも似たような社会現象だったが



270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:20:27.86 ID:l0uc3UxT0.net]
>>256
まあそういう人たちの人気でしょ
善良な市民があんまOUTなんて読まんだろうし
だいたいOUTも市民に読まそうという表紙は作ってないだろうし

271 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:21:35.29 ID:Ygdwp+3u0.net]
三船は、父で映画スターの三船敏郎にか

272 名前:ツてスター・ウォーズの出演オファーが来ていたことを振り返った。

 日本の黒澤明監督の作品に強い影響を受けたというジョージ・ルーカス監督から、三船に最初に届いたオファーは、ジェダイの騎士・オビ=ワン・ケノービ役だったいう。
「でもうちの父はサムライ魂がすごく強くて。当時は今のようにテクノロジーが発達していなかったので、不可能ではないかと。日本の武士道をコミカルに描くのは、自分はどうなんだろうと悩んだ」と回顧。
それを聞いたルーカス監督は「じゃあ顔を隠してみたらどうだろう、ダース・ベイダーという役はどうだろう」と提案してきた、と明かした。

 結局、父の『SW』出演はかなわなかったものの、「“ジェダイ”の語源は“時代劇”と聞いてものすごくうれしい。私は時代劇と、スター・ウォーズで育っているので。共演を見たかったですね」とくやしがっていた。
[]
[ここ壊れてます]

273 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:21:59.78 ID:a7JPXNV00.net]
>>257
もちろん まずは脚本が命ってことだろうけど
ビジュアルのこだわりもとんでもないね。
一つ一つのカットのまとまり方が尋常じゃない

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:23:09.49 ID:UpEmF+4L0.net]
カラー以降の黒澤はビジュアル主義が行き過ぎて国内で不評なんだよな
実は個人的にはその凝りに凝ったビジュアルもイマイチパッとしない気がする…
モノクロの映像センスについては文句の付けようがないんだがなあ

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:24:07.64 ID:7xQgkk9S0.net]
>>258
ORIGINAL Battle of Yavin | Star Wars (1977) [DeEd, Blu-ray, GOUT, SSE]
https://www.youtube.com/watch?v=JFGp4A9GlkM

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:25:22.99 ID:l0uc3UxT0.net]
>>261
そりゃルーカスが無茶だわ
既に一流スターの三船敏郎を
そんなわけのわからない映画に出そうというだけでなく
じゃあ仮面をかぶってはどうか て

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:27:04.01 ID:81KXgwTx0.net]
>>249
オビワンの中の人 いろいろ
https://youtu.be/wMYASXmNn70

1957
https://youtu.be/tRHVMi3LxZE

1962
https://youtu.be/Zy6Ktqouw34

1965
https://youtu.be/fmmXEEk3_t8

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:27:26.91 ID:Epab+Dc40.net]
>>262
海外の動画で黒澤映画を技法的に解説してるのがあって
対極として駄目な例で出されてたのがアベンジャーズだった
カメラ割や説明的カットも全て黒澤は飽きさせず動きのある映像にしているとあった

279 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:28:13.29 ID:EpMDMgV40.net]
>>265
しかし同レベル以上のスターのアレック・ギネスが代わりに出ているという



280 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:30:45.51 ID:sYyNKSei0.net]
>>70
バーナード・ハーマンの遺作だな
「市民ケーン」やヒッチコック映画でおなじみ

ヒッチコック再評価は70年代だっけか?
フランスではヌーヴェルバーグに影響を与えたけど、アメリカではニューシネマ以後での影響が大きいのかな?

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:31:17.01 ID:UG+xFBhN0.net]
キネ旬だから天井桟敷や市民ケーンが1位だと思った

282 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:32:16.20 ID:Dd/TlShV0.net]
>>265
だから大道具のハリソンフォードを使うような映画だった

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:32:20.52 ID:NlnhNRqp0.net]
デススター爆破シーンの下敷きになったと言われてる戦争映画が確かあったよね
構図やカット割まで類似してるっていう
なんて映画だったっけ?

284 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:33:00.67 ID:MnAx9GTX0.net]
>>264
これすげーわ
4つのバージョン比べて見れるなんて
ありがとう <

285 名前:br>  
2011が反則と思われるぐらい手を加えてるw
[]
[ここ壊れてます]

286 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:33:14.00 ID:alYCvYK/0.net]
>>17
自分もあれ「何故これが伝説的名作?」ってびっくりしたわ。
あの時代はまあ衝撃的だったのとジュリーがすごかったんだろうなと。

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:33:33.47 ID:NlnhNRqp0.net]
>>270
それ両方とも40年代の映画

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:34:56.86 ID:JIMayxCd0.net]
>>258
>>264
これはショボイというか、あっさりした爆発だな
エイリアンは宇宙船爆破でも、もっと時間をかけたシーンだったような

289 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:35:44.05 ID:a7JPXNV00.net]
>>263
つか脚本がかなり弱くて
ビジュアルにおいついてない感じね。
白黒時代はそれがとても上手くつり合ってた



290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:36:36.69 ID:nrklbp8N0.net]
>>274
日本映画が低迷期に入ってたことも影響してるんちゃうやろか?
救世主扱い的に持て囃されたのかも

291 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:36:54.70 ID:a7JPXNV00.net]
>>267
それ見たけど、まだ弱いんだよなぁw
まだちゃんと語れてない。
でも「人は動く」っていう当たり前のことを
ちゃんと指摘してるのは凄く評価する

292 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:40:15.42 ID:Ygdwp+3u0.net]
原爆をつくったみたものの
要求することがなにもないという
人生観を問う映画だからな

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:41:55.30 ID:81KXgwTx0.net]
>>264
右上のv1.6がオリジナルの70mmフィルム使用

左下の色々いじくり回したのが35mmフィルムを元にデジタル加工だな

294 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:44:24.31 ID:g9yaQ1Do0.net]
>>272
暁の出撃(1955 イギリス映画)

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:45:58.51 ID:JIMayxCd0.net]
>>280
菅原文太がターミネーター化するのも
刑事は犯人を捕まえる事しかやることがないみたいな人生を表してるようで
やることがない者同士の終わらない戦いみたいで、しみじみした

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:46:25.43 ID:ZdFIn3xT0.net]
三船に三船プロをやらせたのが大損失。
経営のためテレビ時代劇に縛られた。

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:49:13.57 ID:RAuICaYg0.net]
メタシネマの傑作ハリウッドブルバードは何票とった?

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:49:46.12 ID:dYlcSNIh0.net]
タクシー・ドライバーが1位なら
2位はわらの犬
3位はミッドナイトエクスプレス
が順当だと思う。

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:51:01.26 ID:Ztb9fpWY0.net]
グリニスオコナーが好きだったぜ ジェレミーやカリフォルニアドリーミングをもう一度観たい



300 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:51:05.33 ID:a7JPXNV00.net]
>>284
そうなんだろうな。
でも大忠臣蔵を作ってくれたことは本当にありがたいw
三船と、ギラギラしてる頃の勝新の共演とか
映画でもなかなか無かったよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef