[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 22:05 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】クロアチアが初の決勝進出! イングランドに逆転勝利…120分間の死闘を制す★6



1 名前:豆次郎 ★ [2018/07/12(木) 11:21:29.53 ID:CAP_USER9.net]
7/12(木) 5:37配信
クロアチアが初の決勝進出! イングランドに逆転勝利…120分間の死闘を制す

 2018 FIFAワールドカップ ロシア準決勝が11日に行われ、イングランド代表とクロアチア代表が対戦した。


 イングランドは準々決勝スウェーデン戦と同じ11名。10番を背負うラヒーム・スターリング、ここまで6得点のハリー・ケインが2トップを形成する。対するクロアチアは準々決勝ロシア戦からスタメンを1名変更。マルセロ・ブロゾヴィッチが中盤に入り、10番のルカ・モドリッチがトップ下を務める。

 試合は開始早々の5分にスコアが動く。ゴール前でデレ・アリが倒されてFKのチャンスを獲得すると、キーラン・トリッピアーが直接決めてイングランドが幸先良く先制した。前半はイングランドの1点リードで折り返す。

 後半に入り68分、右サイドを駆け上がったシメ・ヴルサリコのクロスをイヴァン・ペリシッチが合わせて、クロアチアが同点に追いつく。試合は1−1で90分が終了。延長戦に突入する。

 すると109分、ペリシッチのパスに反応したマリオ・マンジュキッチが左足でシュートを突き刺し、クロアチアが勝ち越しに成功する。

 試合は1−2で終了。クロアチアは史上初の決勝進出を果たした。一方のイングランドは1996年母国開催のW杯以来52年ぶりのファイナルとはならなかった。フランス対クロアチアの決勝は15日(日)24時から、ベルギー対イングランドの3位決定戦は14日(土)23時から行われる。

【スコア】
イングランド代表 1−2 クロアチア代表

【得点者】
1−0 5分 キーラン・トリッピアー(イングランド)
1−1 68分 イヴァン・ペリシッチ(クロアチア)
1−2 109分 マリオ・マンジュキッチ(クロアチア)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00791722-soccerk-socc

★1がたった時間:2018/07/12(木) 05:37:58.18
※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531352977/

219 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:47:26.03 ID:MvnuRffi0.net]
ベルギー「フランスやブラジルより日本の方が強かった」
ブラジル「ベルギーと互角に戦っていた日本は俺たちより強い」
フランス「日本と戦っていたら負けていた」

世界が認める最強日本

220 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:48:52.95 ID:n74L9yCo0.net]
>217

ネタとわかっていても

むなしすぎて吐きそう。

221 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:50:07.40 ID:fD3RNs2P0.net]
ベルギーもイングランドも
ほぼプレミアだから
ここで勝てれば復権だったけど
まだプレミアトップの時代は来ない

222 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:50:24.85 ID:4juBQYSv0.net]
全てを出し尽くしたクロアチアは次のフランス戦てボロボロに敗れ去った

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:50:37.37 ID:9SysnPJR0.net]
あんなきつそうなモドリッチも珍しい
って3戦連続フルタイムやりゃああもなるんな

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:50:54.64 ID:ll3k1MGg0.net]
延長から見始めたんだが松木が珍しく審判批判してたけどそんなに醜かったの?た

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:50:56.57 ID:SBGMWelq0.net]
2018年夏…純血は死せず

純血の英雄国
韓国、クロアチア

226 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:51:08.00 ID:SmHraebh0.net]
ジーコジャパンと互角だったクロアチアが決勝進出とか感慨深い

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:51:33.21 ID:E+dbhW8i0.net]
ミルコクロコップフィリポビッチはなんかコメント出してる?



228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:52:01.98 ID:SBGMWelq0.net]
>>221
純血の底力
純血軍団はまさに国家を背負っているからな

偉大なる純血の猛虎軍団韓国がドイツを撃破したのも当然である

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:52:08.96 ID:VotB2Ryl0.net]
おっさんクロアチアに対してどこまで挑発出来るのか若手のフランスに期待w

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:52:47.21 ID:gg2FFW9w0.net]
モドリッチは日本人とあまり体躯変わらないのに凄いよな。

231 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:52:48.58 ID:qBIYhR5X0.net]
>>215
サウスゲートの戦術は「効率の良い勝利」という目的においては理に叶っていて、実際ベスト4という好成績を導き出した
イングランドでは高い評価をされていると思う
ただ内容的にはつまらないので世界から評価されるのは難しいだろう

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:53:21.26 ID:VawvwLFa0.net]
次の試合でフランスに走り勝ったらドーピング確定だよ
前のキャプテンはドーピングで処分されてるしクロアチアは不祥事が多い国だ

233 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:53:44.45 ID:iGI1YCeb0.net]
>>221
ゴールライン割ってるのに見てなかったり
ボールの奪い合いをしてる2人以外のとこ見てファール見逃したり
なんか間が抜けてた

234 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:53:49.09 ID:v58z8o000.net]
>>215
三決のベルギー戦次第だね
今のところは低評価

235 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:54:07.54 ID:iGI1YCeb0.net]
>>222だった

236 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:55:19.63 ID:2m4kUvw/0.net]
>>10
お前クロアチアの試合全部見てないだろニワカ
暑くて頭逝かれてんな

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:55:30.75 ID:J+RdJ4yvO.net]
ペリシッチ最高かよ



238 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:56:54.07 ID:/HXBPPvJ0.net]
イングランドのサッカー単調すぎて笑うわ
アイデアの欠片もねえwww

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:58:02.29 ID:0m6NCTmr0.net]
サカー厨じゃないけどカード的にはフランス対イングランドが良かったんじゃないの?

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:58:03.62 ID:AQRqfV/v0.net]
レギュラーに2人も選ばれているインテル最強

241 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:58:04.66 ID:h+S+ROTs0.net]
僕の恋人東京へ

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:58:14.90 ID:K9Br3h0o0.net]
同点に追いつかれた後のイングランドは攻めも守りもバラバラで勝ち越されるの時間の問題な感じだったわ
若返りはかったのにまぁイングランドは良くやった方なんでねぇの。これが最後になりそうな選手の多いクロアチアはそれ以上に良くやってるけど

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:58:16.27 ID:SJgt1Yvh0.net]
インテリジェンスフットボール最後の良心クロアチアの勝利に乾杯!

244 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:58:55.13 ID:dg0rKrW/0.net]
>>228
身長が同じだけで身体の作りは全然違うわ

245 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 12:59:25.56 ID:fZ/qRxEa0.net]
>>43

こいつが読めてないじゃんw
「しょーがない」って書いてるのを「しょーがい」って読んでるよ
方言?

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:59:26.74 ID:y2WcwV6s0.net]
枢軸国最後の砦であるクロアチアが単一民族主義の素晴らしさを証明した
多民族を排除することにより大国でも勝てない結束力が生まれる

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 12:59:44.87 ID:VotB2Ryl0.net]
>>237
まあカード自体そっちの方が良いんだけど多分塩試合
フランスが先制してあと引きこもって優勝だろ



248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:00:02.84 ID:SJgt1Yvh0.net]
>>237
全体的なネタとしてはそっちの方が面白いけど、ゲーム自体は猛烈な塩試合になるからフランスvsクロアチアの方が観てて楽しめると思うよ

249 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:00:55.61 ID:KfdMok3w0.net]
>>240
イングランドは得点取ったのが早かった事が逆に災いした感じw
んでクロアチアは同点弾が実にいい時間だった
言うならイングランドは2点目を決めなかった所が敗因かも

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:01:33.04 ID:SJgt1Yvh0.net]
しかしなんでバルカン諸国ってこんなに化け物が続々と出てくるんだろ?
サッカー以外にもテニスも格闘技もめっちゃ強いじゃんね

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:01:44.85 ID:zIL3GRuE0.net]
>>210
至言

252 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:02:58.92 ID:nSJjtVTe0.net]
>>212
分かるよ

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:03:12.97 ID:nIf6kgLA0.net]
>>221
短い距離のパス
ノープレッシャーでミスしてんの昨日の後半に初めてみた

254 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:04:29.44 ID:ACOaDUy40.net]
>>219
イタリアは予選敗退でスペインもドイツも早期敗退
単純にセリエとブンデスとリーガの評価が下がった
外国人頼みってのが判明
イングランドは若い世代が台頭してるわ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:04:33.50 ID:8AuOg3Bb0.net]
キーパーに戻すのがイングランド・サッカーだねw

256 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:04:40.29 ID:nSJjtVTe0.net]
>>243
読めてるじゃん

257 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:06:09.51 ID:ruJj/dAU0.net]
>>169
まず5ちゃんで知識を仕入れるのを止めて中高の教科書をもう一度読もうな



258 名前:昇龍 [2018/07/12(木) 13:07:02.71 ID:AIVhHj7eO.net]
終わったことだが、もし日本がグループリーグを1位通過していたら、ベルギーではなく、2位通過のイングランドと対戦していた。
日本に取って、イングランドはベルギーよりは闘い易い対戦相手だったから、あの日本の勢いならば、ベスト8orベスト4or決勝進出か!?

想像の夢は膨らむ。

259 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:07:25.02 ID:n4i1Ed+P0.net]
>>209
同じスラヴ人(ロシア)の国での開催だから
当然お咎めなしで終わりだろ

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:07:46.06 ID:iOAWFCoj0.net]
>>256
たらればはないんやで

261 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:08:33.43 ID:HB16i1wt0.net]
>>252
よう
単細胞 []
[ここ壊れてます]

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:08:50.44 ID:K9Br3h0o0.net]
つまんなかったけど若手でこれだけやれるなら国民的には次のカタール楽しみだろうなイングランド
逆に若返り必須っぽいクロアチアは次は厳しそうでこの辺は少し日本と被るな

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:10:12.81 ID:uJP9CkNV0.net]
>>260
いや昨日のイングランドはダメダメだった
クロアチアもデンマークやロシアのが苦戦してたくらい

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:10:20.27 ID:EJlru3Po0.net]
3位決定戦が面白い試合になったがいいね

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:11:09.14 ID:Nf+TI5yP0.net]
>>256
イングランドは戦い易い相手か?セットプレー極振りチームだからベルギーのような横綱サッカーせんぞ

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:11:41.58 ID:4qLnSvuO0.net]
>>260
クロアチアが優勝して若返りできず
しっかりGL敗退してくれそう



268 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:11:51.40 ID:Tlws6M6b0.net]
>>228
顔で騙されてる
livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/d/7/d7112fbd-s.jpg

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:12:31.33 ID:JnGQHMEE0.net]
ペリシッチとか香川の控えだったくせに

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:12:36.56 ID:IvhSRwHM0.net]
録画で見ててプレイ中断すると30秒送りやってたから分かるんだが、
イングランドは前半からボール出るたびに25〜30秒がっつり時間使ってたってのに
あれで前半ロスタイム1分はないわな
ビデオ導入したんならもうサッカーもフットサルみたいにボール出たら時間とめれば?

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:13:12.66 ID:uHyD8k4q0.net]
川島の有無が敗者と勝者を明確に分けた

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:13:53.30 ID:zIL3GRuE0.net]
クロアチア応援しつつ半ば諦めて
見逃し配信見たら感動した
リアタイしたかったー

>>180
お前すごいな

>>182
逆に考えるんだ
そうやってフラグ立ててくれてるんだと

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:13:53.85 ID:EJlru3Po0.net]
GLからボーナスステージで
無気力試合でわざと負けて楽なとこに入れて
それでも延長続きのクロアチアに負けるんだから次はもう駄目だろう

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:14:42.03 ID:uHyD8k4q0.net]
>>256
川島を試合を出していたらどちらにしろ勝ち進むことは無理。上を望むなら川島交代しか選択がなかった

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:14:51.98 ID:IvhSRwHM0.net]
>>180
>>182
ほんとにそう言われたのかURLでくれ

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:14:58.52 ID:KRlUFNBM0.net]
マルセロは急いで帰化したの?

277 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:15:49.54 ID:rd44fMbD0.net]
準決勝の2試合は、同じ日にすべきだな
休みが1日多いフランスの方が有利だろ



278 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:16:06.07 ID:CJGF3h6E0.net]
ああー、ごめんなさい
イングランドが1点入れたぐらいから寝ちゃったわー
クロアチア良かったな

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:16:08.30 ID:GyF/FZSl0.net]
イングランド枠内シュート1本なんだもの

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:16:15.89 ID:ll3k1MGg0.net]
>>231
ゴールラインは確かに醜いね

281 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:17:32.84 ID:HB16i1wt0.net]
>>260
国民的には楽しみより悔しさが勝ってると思うよw
そして>>264のようにクロアチアの不幸を願ってると思うwwwww

282 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:18:49.98 ID:1fCtc6lX0.net]
さすがイングランド
善戦マンの称号を手放さないな

283 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:20:28.56 ID:eDZimFGs0.net]
モドリッチは語り継がれるべき選手だな
クライフを超えるだろうな

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:20:56.97 ID:YE6EvRP70.net]
キーパーが素晴らしいから安心して見ていられる
モドリッチ次もがんばれー

285 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:22:27.13 ID:KfdMok3w0.net]
>>272
マジのガチで言われたよ
罵詈雑言で粘着されたわw
デンマーク戦があったからだろうけど、
俺は逆にあの泥臭さがいいな、って思ったんだけどね

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:23:01.88 ID:qUvZKFaw0.net]
ミックジャ

287 名前:Kーボケ死ねや []
[ここ壊れてます]



288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:24:09.90 ID:ytIHjV290.net]
3戦連続延長でフランスより1日休みが短い
決勝はクロアチア応援するわ

289 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:26:49.76 ID:KfdMok3w0.net]
んで、ズラタンはちゃんと約束果たしたの?

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:27:37.50 ID:IvhSRwHM0.net]
イングランドは分かりやすいアタッカーのスターが欲しいなぁ
ジョー・コールとかルーニーみたいなのが

291 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:27:37.75 ID:iTIgJLf70.net]
>>282
ってか予選のアルゼンチン戦でクロアチアが鬼プレスやってたじゃん
あれ選手の体持つのかよ
あの戦い方ずーっとできるならベスト4あるなって結構言ってたよな

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:28:36.11 ID:eS5kpDz60.net]
クロアチア応援するで
移民なしやから

293 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:29:15.30 ID:S6t+YUJa0.net]
ポングランドが負けてよかった

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:29:50.74 ID:uJP9CkNV0.net]
>>284
フランス アルゼンチン→ウルグアイ→ベルギー
クロアチア デンマーク→ロシア→イングランド

フランスのが強豪と当たってるのにクロアチアが毎度ギリギリ勝利で延長したのは
クロアチアがしょぼいからだろ

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:30:09.90 ID:76J6ZwD80.net]
爆 掲とここしかスレないの??

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:30:18.26 ID:6AYFRueo0.net]
マンジュいつも守備してるからDFだと思ってた

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:30:33.03 ID:IvhSRwHM0.net]
クロアチアのスタッフに浦和のズラタンそっくりな人がいてビックリしたんだがあれ誰だ



298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:30:33.27 ID:DXStRcVL0.net]
今大会の日本は昔のアイルランド思い出したわ。
賑やかし役というか、どんなチームとも善戦する。

299 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:30:53.12 ID:iTIgJLf70.net]
>>288
宇佐美みたいな走らないゴミを持ち上げる風潮が嫌だから
俺もクロアチアに勝って欲しい
やっぱりみんな走らないと話にならんのよ
長友が走るって言っても1試合12kmやけど
クロアチアの選手平均で14kmとかだろ
恐ろしいわw
マジでドーピング検査大丈夫なん?

300 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:30:57.49 ID:fIkff4HF0.net]
>>169
そんな互いに対立しがちな、旧ユーゴ諸国の選手達を一つに纏めあげてきた、ハリルやオシムの凄さ。
西欧の多国籍チームを纏めるより、大変かもしれない。

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:31:23.93 ID:q10orgKD0.net]
今度はマジでやってボコボコにされるイングランド4位

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:31:31.67 ID:tbZBR5oD0.net]
W杯が始まった頃に優勝は
クロアチアじゃなくミリンコがいるセルビア
フランスじゃなくメッシがいるアルゼンチン
この2チームしかない!
ってレスしてた自称世に知られていない本物の天才を知っているドヤ!ってしてたサッカー通って奴は生きてるんかな?w

303 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:31:35.93 ID:WcMLj8Gn0.net]
>>285
オールドトラフォード行ってイングランドのシャツでフィッシュ&チップス食べる
やつなら9月ごろのはず

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:31:54.26 ID:q10orgKD0.net]
>>295
延長

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:32:02.45 ID:76J6ZwD80.net]
爆 掲とここしかスレないの??

306 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:32:10.09 ID:KfdMok3w0.net]
>>287
アルゼンチン戦はかなり飛ばしたね
そのあとのデンマ戦が塩だったんで、ニワカが発狂したんだと思うわ

307 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:32:13.49 ID:iTIgJLf70.net]
>>297
何か分からんけどイングランドがベルギーには勝ちそうな気がしないでも無いw



308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:33:15.29 ID:H5JGk33E0.net]
ベルギー相手にイングランドが勝てると思えない

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:33:45.11 ID:ytIHjV290.net]
そんなに必死にならないで
わたしの勝手です

310 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:33:47.18 ID:iTIgJLf70.net]
>>300
いや平均やぞ
クロアチアの選手の走行距離

311 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:34:01.66 ID:RB3Lzi720.net]
>>225
チリッチならツイッターで大喜びしてる

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:34:35.18 ID:ldGpR10 ]
[ここ壊れてます]

313 名前:X0.net mailto: >>167
前半のキックオフのチームの勝率が高過ぎた、とか聞いたことあるけどほんとかどうかは知らない
[]
[ここ壊れてます]

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:35:05.84 ID:HGF1TqHd0.net]
>>265
なんじゃこら

315 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:35:19.93 ID:042pp8QT0.net]
クロアチアに優勝してほしいわ
20年後ジンクスとして日本も優勝が狙える

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:35:29.87 ID:q10orgKD0.net]
>>306
試合終了時だから延長込みでしょ。

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:36:05.15 ID:hY25ek0k0.net]
この展開ならクロアチアに優勝してもらいたいな
フランスとかもうお腹一杯



318 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:36:14.33 ID:EnY1mV4t0.net]
>>59
酒井宏は結構凄いとこでやってんやな

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:36:26.93 ID:IvhSRwHM0.net]
>>167
「残酷すぎるから」ってなんかで聞いたなwそのあと「前半決まったらそこまで」っていうシルバーゴールとかもあったけど、
結局元のあれに戻ったなまぁ見てる分には長く楽しめるからこれで良いかなと

320 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:39:28.30 ID:iTIgJLf70.net]
>>311
そっかー90分の平均だと思ってたわ
恐ろしい数字だなって思ってたけど延長ならありえるのか

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:40:19.38 ID:c7C8pFBT0.net]
>>290
ロシアは開催国だしドーピン疑惑もあるから
その中では一番強い国といっても過言じゃないぞw

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:40:46.83 ID:HGF1TqHd0.net]
ロシアを越える走力

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:41:18.07 ID:ldGpR10X0.net]
>>306
90分換算じゃないでしょ

324 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:41:42.26 ID:EnY1mV4t0.net]
イングランドはここまで色々ツイてたと思う
毎度個人個人で見たらプレミアの凄い選手揃ってるけど

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:43:00.88 ID:ceqCxfFd0.net]
>>314
まー確かに点取られてそのまま終わりは見てる方ですらショックで立ち上がれないだろうな
日本ベルギー戦きつかったけどあれ以上にサクッと終わられるんだろ
立ち直れんわな選手

326 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:43:18.76 ID:I22WZFYf0.net]
クロアチアのほうがバリエーションも多かったもんなあ
てか前半の終わりのは何故PKじゃなかったんだよ

327 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:43:42.51 ID:042pp8QT0.net]
クロアチアが優勝したら理屈を超えた執念の優勝として語りつがれる



328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:49:26.61 ID:Ky+2KMj2G]
クソイングランドに勝ってくれてありがとう

329 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:44:35.44 ID:KfdMok3w0.net]
Vゴールが無くなったのは、やっぱ気持ち悪いわ、納得イカネが殆どだったはず
結局欧州の連中に受け入れられなかったのが全て

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:44:51.74 ID:4qLnSvuO0.net]
>>315
こんなニワカが選手叩いてんだからくっそ笑える

331 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:44:57.46 ID:FGrnstE80.net]
モドリッチ主将、あんたは、偉い!
陰具乱奴のケイン後半、運動量ガタ落ち。
さすが、パルチザンだ。ナチスドイツ軍に対ソ連軍の力借りず、
ユーゴスラビアの自力での解放をした。でもややこしいな旧ユーゴスラビア地域
平和な解決を望む。

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:45:32.81 ID:AfcqIWhT0.net]
>>167
公平性を保つためと聞いた

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:45:40.21 ID:VEyEtd0s0.net]
>>230
八百長あったなw

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:46:19.56 ID:uJP9CkNV0.net]
>>316
ロシアがドーピング疑惑ならクロアチアもだろ
てか試合見てないだろ?
どう考えてもフランスの対戦相手のが強い

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:46:20.92 ID:IgB+5GRu0.net]
ラキティッチはあのアニメが日本で試合前に流れること知ってたのかな?
あれのせいでラキティッチ見るたびほんわかしてしまった

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:46:36.99 ID:arnJDuVQ0.net]
>>101
www.whoscored.com/Matches/1302108/LiveStatistics/International-FIFA-World-Cup-2018-Croatia-England
たしかに昨日は特になんもしてないな
まあ芸スポはいっぱいいるように見えても、実際は2、3人のバイトが複数ID使って自演してるだけって事があるから気にするな

337 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:46:58.33 ID:u8x1C2kG0.net]
モドリッチが世界一
あんな模範的なプレーヤーいねえ



338 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:47:18.14 ID:Fh0jKsrl0.net]
英「えーいWCも離脱だあーーーーー」

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:47:21.34 ID:b9ONclD00.net]
延長延長延長で来たガッツは本当に素晴らしい
が、しかし90分で試合を決めきれないって事でもあるしフランス相手はきつそうだなぁ

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:47:47.63 ID:FXRf2V9q0.net]
スペインロシア
日本ポーランドは観てないが
ブラジルベルギー戦は評価は微妙だけど各試合の決定機の本数からみれば妥当なのが決勝に来たな
マグレ偶然得点の勝ち上がりがなくて何より

341 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:48:00.74 ID:VEyEtd0s0.net]
>>231
延長前半だけで3分以上ロスタイム取る馬鹿
初めて見たよww

342 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:48:33.31 ID:FGrnstE80.net]
>>332
今大会でキャプテンNO.1。

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:49:02.56 ID:SJgt1Yvh0.net]
ネドベド思い出すわモドリッチ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:49:06.65 ID:q10orgKD0.net]
>>315
ちなみにこの試合はイングランドは148でクロアチアより5km多かった。
けど延長続きのクロアチアは頑張ってるのは確かだねー。

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:49:19.63 ID:BxhWE7Wu0.net]
松木「足、速いですね。モドリッチね。いい戻りっちって感じだよね。」

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:49:27.22 ID:b9ONclD00.net]
ボバンはキャプテンデシャンに勝てなかったが
モドリッチは監督デシャンに勝てるのだろうか
とても楽しみです

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:49:42.66 ID:uJP9CkNV0.net]
クロアチアってか旧ユーゴスラビア全体だけど
ヨーロッパの朝鮮みたいな国なのに
日本人が肩入れしすぎてて笑うわ



348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:49:52.89 ID:arnJDuVQ0.net]
>>331
芸スポだけじゃなく実況板も同じだな
5chはTVと同じでヤラセ掲示板

>実況板もサクラが複数ID使って自演してるだけ
前スレで別の選手がオフサイドだって画像で説明されてるのに、二人だけ(実際は一人)がしつこく誤審だと言い続けてる
レス内容も似てるし同一人物だろ


【jsports4】レスター vs リヴァプール©2ch.net
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1506180951/
501さあ名無しさん、ここは守りたい2017/09/24(日) 02:13:31.04ID:pAau/KXQ>>508>>513>>514>>515
こっちの時点でオフサイドって事だな
jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150618678025290.jpg



【jsports4】レスター vs リヴァプール2©2ch.net
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1506188577/
588さあ名無しさん、ここは守りたい2017/09/24(日) 03:07:33.20ID:VDkprVjH
ザキオカのオフサイ取り消しゴールがなければ

603さあ名無しさん、ここは守りたい2017/09/24(日) 03:07:58.31ID:r8Cj1rb9
ザキオカさんのオフサイド取り消し誤審がなければ

349 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:49:52.95 ID:Sg59VYGe0.net]
モドリッチの体力もどりっちさせないといけないので

青汁とスッポンとマカと皇潤とレッドブルを点滴しておいてください
 

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:50:15.30 ID:SJgt1Yvh0.net]
>>340
「元気の源フリーキック」みたいなふざけたこと言ってたな

351 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:50:15.66 ID:FYbR7Qxi0.net]
ミルコクロコッチ

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:50:53.25 ID:VEyEtd0s0.net]
>>321
延長のハンドもとらなかったからトントンだろw

353 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:50:58.93 ID:BDje/cRk0.net]
>>213
やっぱ松木さんすげえな

354 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:51:08.47 ID:R2DxdBbV0.net]
ラパイッチすごいよな

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:51:25.05 ID:3gD0wr1D0.net]
モドリッチ準決で出し尽くして燃え尽きちゃったっぽくて心配
中三日で120分3試合連続はキツ過ぎる

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:52:15.83 ID:wj9IDTxX0.net]
モドリッチがアルゼンチン戦で味方がラフプレーでやられた際に、すごい剣幕で相手におもいっきり胸で突っ込んで行ったの見た時、このチーム勝ち上がるわと思ったわ

357 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:52:25.38 ID:Fh0jKsrl0.net]
チッチチッチうるせーなあー
マンコキツイってどんな名前だよ連呼すんなw
とか思ってたけどビッチビッチ連呼よりゃいいかな



358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:52:31.02 ID:b9ONclD00.net]
>>350
1-0でクロアチアが執念の守り勝ちするか
スタミナ尽きてフルボッコで負けるか
どっちかになりそうだね

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:52:49.54 ID:gnbork7Z0.net]
このスレから「日本」って言葉をNGにしたら本当に常軌を逸した書き込みが大きく減るな
どれだけ自国は優れています、強いですアピールがしたいんだよ
慎ましやかなのが日本の長所じゃ無いのかよ

360 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:52:55.93 ID:N4ggyqyf0.net]
>>16
ハリルだったらワンチャンあったかもな
西野ではどうあがいても16が限度

361 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:53:26.84 ID:hI906K/70.net]
モドリッチが賢いネズミに見えてしかたない

362 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:53:45.55 ID:RB3Lzi720.net]
だがクロアチアもウイングの精度悪いのなんとかした方がいい
けっこうチャンスつぶしてた

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:54:10.36 ID:nIf6kgLA0.net]
>>340
あれを全国放送で言えちゃうのが
松木の強さだよな

364 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:54:18.91 ID:FGrnstE80.net]
>>34
中東、イスラエルだよ。
五つの民族、四つの言語、三つの宗教だぜ。
同族での争いはない。

365 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:54:47.96 ID:TYH2DpIg0.net]
もうどうでもええわ
こんなに進むほど興味がなくなっていくW杯は初だわ

366 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:55:11.67 ID:rE3R/Pjh0.net]
モドリッチ見る度痩せてるw!元々細いのに!
優勝したら皮だけになるんじゃないかw

367 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:55:15.50 ID:fGYpvTAi0.net]
>>340
解説も世代交代させろよ
戸田や福西にもっと枠さけよ
雑音解説はうざい



368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:55:29.07 ID:3gD0wr1D0.net]
モドリッチがボール持ってイングランドのDFが寄ってくるとまるでロードオブザリング
のオーク対ホビットを見てるような錯覚に陥った

369 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:55:35.21 ID:bTuhT2ID0.net]
ドロリッチすげー!

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:55:38.03 ID:VEyEtd0s0.net]
>>180
まだ決勝戦は始まってさえいない。

371 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:55:58.53 ID:6RPVHvSf0.net]
クロアチア優勝してほしいけど延長3試合と日程的に不利だし厳しいだろうな

372 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:56:23.13 ID:IFEAMpRn0.net]
昔からイングランドの得点ってセットプレーばっかだな、縦ぽんや放り込みばっかだし
観ていてつまらんな
モドリッチみたいなゲームメーカー必要だわ

373 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:56:30.86 ID:MIgG+xCY0.net]
最後の最期までボール回ししなかったね。
延長3連発で、中3日の決勝は大丈夫かな?
フランスは中4日だろ?

話かわるが中2日のイングランドは2軍が出場するのかな?
ベルギーは本気で3位狙いに行くだろうが
イングランドが3位決定戦を消化試合と補欠の褒美試合ととらえてるのかがわかるな。
2軍フル出場だったら、あらためて3位決定戦の意義がとわれるよね。

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:57:00.28 ID:y3zrv7160.net]
>>199
凄いよね
日本のテレビはそーいうのあまり語ってくれないからw
黄金世代はベルギーだけじゃないんだよね []
[ここ壊れてます]

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:57:01.76 ID:b9ONclD00.net]
やっぱり初優勝が見たいよね
フランスは若くて次回も強いんだし

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:57:30.48 ID:3gD0wr1D0.net]
モドリッチは前歯でチーズ一杯かじってなんとか体力回復させて欲しい
出涸らしみたいな顔になっちゃってる



378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:57:45.62 ID:SJgt1Yvh0.net]
ネズッチです!

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:57:52.11 ID:wp7SdL7R0.net]
モドリッチMVP確定

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:58:15.00 ID:VEyEtd0s0.net]
>>368
もともと中2日だから3決自体が軽視されていると思う。
賞金は差があったかな。

381 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:58:49.07 ID:gcD9y6io0.net]
>>338
ネドベド大好きだったけど、ここ一番で出場停止やケガしたのが悔やまれる。
03CL決勝
04ユーロギリシャ戦
なお、04のチェコ代表は俺の中でトップ3に入る強さと美しさ。ミラクルギリシャに負けたけど…

382 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 13:59:14.15 ID:IFEAMpRn0.net]
モドリッチのパスの出し方やパターンが毎回凄い

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 13:59:59.89 ID:PnAm+nwV0.net]
>>319
昔から過大評価だよ

イングランドの選手はプレミアのレギュラーだから凄いと勘違いしめるだけ
凄いのは他国から来てるプレミアの選手であってイングランドの選手が凄いわけでも何でもない

384 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:00:02.36 ID:bdx28+510.net]
決勝トーナメントがあらかた出そろうころはクロアチア推しの声が増えてきた
デンマークに苦戦したことで今度は玄人がクロアチアは決勝行けねえよ
って言い出したのが芸スポの流れだ

385 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:00:24.84 ID:ACOaDUy40.net]
>>367
クロアチアの得点も別にモドリッチラキティッチ関係ない
むしろモドリッチはだいぶ悪かったし見てて楽しいと言えるものでもない
得点も放り込みとヘディングこぼれ球だ
そこ否定したらサッカー見れないんだけどね

386 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:00:38.67 ID:6/wwmLbP0.net]
レッド・ブルは、ドーピング違反にならないらしい?

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:00:55.74 ID:3gD0wr1D0.net]
120分の死闘になったがクロアチアの方が全体的に一回りうまかった 順当勝ち
イングランドはトリッピアーのFKとTバック位しか見どころなかった
ヴァーディーいるんならもっと早く使えよ ケインじゃダメだ



388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:01:22.13 ID:y3zrv7160.net]
>>338
同じく
あの時はロシツキとかもいて白人だけで頑張ってたチェコと雰囲気被る

389 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:02:28.16 ID:6RPVHvSf0.net]
ミルコもはしゃぎながら応援してたりするのかな

390 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:03:29.94 ID:Z2y3qfuV0.net]
クロアチアは早く交代枠切るべきだった
ほとんどの選手が足にきてたし
あんな状態だと決勝きつい
ラキティッチ辺りは前半から足にきてた
全員ボロボロ

391 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:03:38.82 ID:VEyEtd0s0.net]
>>360
南欧は観光バブル飛んで不況だし、欧州全体が不景気。

ある意味欧州に集中したサッカーと言うスポーツの限界だな。
そのままEUの限界。
EUと言う組織は6カ国くらいの国の経済に22カ国の
中進国や途上国がぶら下がっている極めて歪んだ組織。

あまり興行なんてものものを健全なものとは思わないほうがいい。
スポーツに限らず集りみたいな世界だよ。

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:04:27.96 ID:fj17h8L+0.net]
やっぱドロリッチだよな

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:04:51.35 ID:IvhSRwHM0.net]
>>384
変えられる選手がいないんだろうコバチッチがひどくて、監督からすれば信頼できる選手がいない

394 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:06:07.69 ID:EnY1mV4t0.net]
しかしどの試合み

395 名前:ても日本人選手とチームメイトだった時期があったりする選手が大体いるってのが時代が変わったってことなのかな []
[ここ壊れてます]

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:06:17.08 ID:FzCyxZAL0.net]
>>50
アルゼンチンフランスはすごかった
ドイツメキシコも面白かった

397 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:07:07.54 ID:bdx28+510.net]
>>384
満身創痍だから交代して怪我で動けなくなる危険性を考慮したと予想してるやつがいたが
あってるかどうかは置いといて
イングランドがまさにそれになっちまったからなー
結果的には当たりだった



398 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:07:47.19 ID:TSb3SGjW0.net]
もんどりうってもすぐモドリッチ
プライムリッチモドリッチ

ラッキーラッキーラキティッチ
プライムリッチラキティッチ

399 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:07:59.24 ID:MIgG+xCY0.net]
プレミアの試合って、たいていこの試合みたいな感じなんだろうね。
スペインはレアル、バルサの選手は他の弱小チーム相手に適当にやってても
個人技で勝てるし。
世界のサッカーで最高のチームはレアルかバルサ
最高に実力と楽しさを兼ね備えたリーグは、いまはプレミアなのかな?

400 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:08:00.63 ID:IFEAMpRn0.net]
トットナムがW杯で一番選手出てないか、やたら名前聞く気がする
途中出場したローズやチョルルカもそうだよな

401 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:08:47.27 ID:x9jaue2u0.net]
>>38
世界屈指のタレント集団?
目ぼしい選手はいるけど
そこまでじゃないだろ
コロンビア程度

402 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:09:16.07 ID:UX2qfngm0.net]
アフリカ最弱のチュニジアに辛勝
出場国最弱のパナマ
決勝Tの組み合わせ見てベルギーにわざと負け
ハメスのいないコロンビアにPK
スウェーデン
2試合連続120分PK満身創痍のクロアチアに走り負け

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:09:44.01 ID:5t/DsNF80.net]
クロアチアって、おっさんずラブって感じ
あのドラマ見てなかったけど語感が

404 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:09:53.75 ID:Z2y3qfuV0.net]
モドリッチ賞賛してるけど試合みてたのか?
この試合のモドリッチは良くなかったぞ
前半早々安易なファールして絶対やってはいけない位置でのFK与えてるし
前半から足にきててミスパスや安易なファールも多かった
この試合は他の選手に助けられた

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:10:13.81 ID:Oh9Dci6X0.net]
バイヤン時代からマンジュキッチ好きだから、決勝点取ったのは痺れたわ

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:10:50.03 ID:y3zrv7160.net]
>>381
若さと勢いと運で勝ち上がったチームの限界を見た気がした
ロシアとイングランドというダークホースをことごとく跳ね退けるクロアチアさんパネェっすわ

407 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:11:27.50 ID:JWN6zT2R0.net]
イングランドが1-0から逆転負けするのに10万掛けといてよかった



408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:14:48.39 ID:Ky+2KMj2G]
モドリッチ(レアル)、ラキティッチ(バルサ)、マンジュキッチ(ユベントス)
だぞ
おっさんが2連続PK戦で消耗し切ってるけど実力的には漁夫の利イングランドより強いし弱小国でも何でもない
控えは薄いが

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:11:43.58 ID:elbIpS5k0.net]
>>209
World Cupの決勝がないって そんな興行ないでしょ いくら金が動いているんだよ
もう止まんねーよ 人類最大の祭典の決勝の試合がないってあり得ないからな

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:12:15.86 ID:he0HYYCF0.net]
華が足りないな

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:12:56.20 ID:GyF/FZSl0.net]
>>387
万全の小鉢よりヘトヘトのラキモドブロゾの方が上だもんな

412 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:13:05.50 ID:IFEAMpRn0.net]
トリッピアーってほんとセットプレーだけだな、ビルドアップ出来ないし守備もザルだわ

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:13:07.48 ID:y3zrv7160.net]
>>389
あの

414 名前:ベルギーの攻撃力をもってしても完封しちゃうフランスに対して、1点差まで詰めてあわや同点ってとこまで追い上げたアルゼンチンはやっぱ強かったんやなって []
[ここ壊れてます]

415 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:14:05.39 ID:EnY1mV4t0.net]
マンジュキッチって長谷部と元同僚だっけ

416 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:14:37.69 ID:hI906K/70.net]
何気なく追いついて、何気なく終わらせたな
カッコよかったわ 黒あんちゃん

417 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:15:14.15 ID:ACOaDUy40.net]
それでもMVPはこの試合だいぶ悪ったモドリッチとかいうわけわからん結果になりそう
前回も決勝前に決まるのでメッシとかいうわけわからん結果になって出来レースと皆に叩かれてたなw
決勝終わってから決めればいいのに
グリーズマンカンテモドリッチラキティッチ今のところ評価は横一線
決勝で一番活躍した奴にゴールデンボールあげればいい



418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:15:20.76 ID:CMpSZaNX0.net]
クロアチアのサッカーはつまらんな

419 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:18:38.76 ID:IFEAMpRn0.net]
ドル時代のペリシッチは香川とギュンドアンと同じマンションに住んでてよくつるんでた、3人の写真とか見たのよく覚えてる
そのあとインテルで長友と縦ライン組んでたけど、長友が下手くそでよくキレてたわ

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:19:11.24 ID:iM2s+TWQ0.net]
はじめはフランス推しだったけどやっぱクロアチアを応援することにしました

421 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:20:07.17 ID:Z2y3qfuV0.net]
>>409
まあネームバリューであげる傾向あるからな
ラキティッチなんかかなり醜かったけど
この試合はペニシッチのおかげで勝ったようなもん獅子奮迅の活躍だった

422 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:22:38.53 ID:S6t+YUJa0.net]
試合見てた奴はクロアチア勝つなって思ってたやつ多かっただろな
雰囲気がこのまま終わらない雰囲気だったね まあそのまま終わるのもあるけどさw

423 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:23:19.30 ID:9Q/yB/Ul0.net]
ドイツの時日本はクロアチア相手に引き分けてんだな
10年で強くなるもんだな

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:23:59.72 ID:jmWvutPi0.net]
>>392
リーガ厨はバルサレアルが強いって言うならまだわかるが「だからリーガが最強」っていきなり話が跳ぶからな
5ー0安定の糞リーグでなんで下位まで強いって言うかな
カガシンが多くいるブンデス厨もバイエルンが強いってのはわかるが「だからブンデス下位もドルトムントも強い」に飛ばすからな
ほんとよくわからん

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:24:17.93 ID:15Z88Zyc0.net]
世間一般はクロアチア選手がスター軍団だとは思ってないんだよな

426 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:25:28.16 ID:WcMLj8Gn0.net]
>>406
あの試合はエムバペさえいなきゃ、アルゼンチンが勝ってる

427 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:25:59.21 ID:bW5lzwyp0.net]
黒熱いあ



428 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:26:41.35 ID:bW5lzwyp0.net]
黒熱っちいや

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:27:29.39 ID:PnAm+nwV0.net]
>>116
じゃあモドリッチの息子は、モドリッチッチ
マンジュキッチの息子は、マンジュキッチッチなのかね?

430 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:27:44.23 ID:1hovhg8B0.net]
俺はやっぱ走るサッカーが好きやなぁ
前からプレス行くサッカーが好き
ゴール前にバス並べるサッカーはあんまり好かん

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:28:31.64 ID:8e55LE1v0.net]
モドリッチすげぇけどラキティッチの凄い所が全く見れてないな。

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:29:12.14 ID:nIf6kgLA0.net]
>>417
そうなの?
イングランドのなんちゃってビッグインプレミアwのヤツらよりは
よっぽどスター揃いって感じじゃね

433 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:29:29.64 ID:AgA0KE3r0.net]
クロアチア優勝で決まりだな

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:29:56.66 ID:15Z88Zyc0.net]
>>418
エムバペいなければ引き分けかな
フランスが先制し、 アルゼンチンが逆転し、さらにフランスが逆転した

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:29:56.74 ID:elbIpS5k0.net]
>>421
例外もいるんでねーの  日本の女は○○子 とか○○美 とか多いけど 全ての女がそうでもない
郷ひろみで女かと思ったら男だしな

436 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:30:12.64 ID:werRz8uV0.net]
クロアチアはパスがずれても走り損の受け手が常にサムアップしてたな
アレはチーム内の士気を下げない意識を感じて清々しかった

しかし球際が汚かったのもまたクロアチア

437 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:30:20.84 ID:JWN6zT2R0.net]
今のクロアチアってEURO2004のチェコ、EURO2008のロシアみたいな強さ?



438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:31:02.88 ID:TXjWWRfB0.net]
>>424
去年のバロンドール候補はモドリッチくらいだからスター軍団と言われるとちょっとな
フランスやベルギーやブラジルはチームに3人はいる。イングランドは論外

439 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:31:18.29 ID:42nHvcT30.net]
七つの国境
六つの共和国
五つの民族
四つの言語
三つの宗教
二つの文字
一つの国家
と言われたユーゴスラビア連邦
多様性は崩壊し内戦・紛争を経てそれぞれの道を歩み結束したほぼクロアチア人のクロアチア

一方、EU統合の旗振り役で代表の殆どが移民系や重国籍者のフランス

マドリードで小柄で走りまくるというのも因果
楽しみすぎるわ

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:32:02.12 ID:Q3fIAPrD0.net]
決勝楽しみ!
フランスを地に落としてくれ

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:32:51.77 ID:qSuF9Tg90.net]
>>423
いまいち微妙と思ったら39℃の熱だったんだって
それでフル出場は凄いわ

442 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:33:15.08 ID:JWN6zT2R0.net]
これでクロアチア優勝したらワールドカップの価値ダダ下がりだ

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:33:43.68 ID:15Z88Zyc0.net]
>>424
そうでしょ
日本で、ほぼ誰でも知ってるクラスの選手はクリロナ、メッシ、ネイマールあたり
サッカー興味ない層でもクリロナ、メッシ、ネイマールぐらいは知ってる

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:34:39.69 ID:elbIpS5k0.net]
>>434
日本が4強とかになったら更に価値が下がるけどな

445 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:35:04.32 ID:6IYKEBw50.net]
>>322
なんか中学生っぽいな

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:35:07.47 ID:jCq5LvXt0.net]
>>50
ベルギー戦は日本人として見ると心臓に悪い試合だったけど、他国の人にはめっちゃ面白かっただろうと思うわ

447 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:35:38.99 ID:jekilRGm0.net]
イングランドvsフランスが見たかったな
英仏戦争再びで、ジャンヌダルクの化身エムバペがフランスに勝利をもたらす!



448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:36:06.03 ID:3RXomTUM0.net]
三戦延長と方や延長無し
次もクロアチアは相当キツイだろ
特にあの馬鹿みたいに早いエムバペを疲れたクロアチアが止めるのは至難の業

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:36:26.99 ID:nIf6kgLA0.net]
>>430
>>435
ああまあうん
メガクラッキクラスはそりゃいないよね

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:37:23.21 ID:lWxTkcfd0.net]
>>19
日本ぶっちぎりやないか、どこが不景気なんや

451 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:37:34.93 ID:FXRf2V9q0.net]
>>415
あの時は内戦の影響でユーゴ全体が人材不足で暗黒期
強豪相手に互角の勝負、アジアや豪州如きの格下に取りこぼすのがバルカンイズムw

ハンダノ・マティッチ・ピャニッチ・コラロフ・ゼコ・ミリンコ・・ユーゴ解体してなきゃスゲー面子だわ

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:39:13.83 ID:Wk27Mj+M0.net]
>>393
チョルルカをトッテナム扱いするならモドリッチもトッテナム

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:39:16.65 ID:y3zrv7160.net]
>>423
ラキティッチはPKを確実に決めるから陰の立役者だよね

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:39:21.24 ID:VUWKTbHT0.net]
モドリッチはマラソンが趣味のおばさんみたい

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:40:01.10 ID:elbIpS5k0.net]
>>440
勝利は劇薬だからな 点を獲ると元気になる失点すると元気なくなる
延長三試合ものにして勝って来てるから チームの勢い団結力闘争心ではフランスを上回っていそうだが
まあそれだけではワールドチャンピオンになれないんだろうけど

456 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:40:37.27 ID:iTIgJLf70.net]
>>422
俺もやわ
オシムのサッカー最後まで見たかったな
日本で鬼プレスサッカー岡田の時アウェイでオランダ戦やってたやん
あれで体力がもたないって話をしてたが
やっぱ選手が走らないだけの問題だわ
クロアチアは決勝までそれやりきったもんな
宇佐美程度で走らなくて良いとか特別待遇はやっぱおかしい

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:41:02.21 ID:b5/ah2GG0.net]
>>442
一人当たりで見てみろ、だいぶ下がるから



458 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:41:11.98 ID:Z2y3qfuV0.net]
>>433
出ただけで正直足引っ張ってた
あれは監督が悪い
先を見据えて早めに変えるべきだし
あれじゃ決勝もまともに動けない

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:41:15.37 ID:AfcqIWhT0.net]
あーこれは主人公チームが決勝に負けるパターンかもしれん

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:41:21.72 ID:6BBNFgTp0.net]
ネトウヨがひどすぎたからだけでしょw

461 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:41:23.29 ID:dSpgIdmi0.net]
フランス対クロアチアは100%クロアチアが勝つ
もしフランスが勝ったらフランスまで泳いで行ってやる

462 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:41:37.25 ID:REx4tYP30.net]
モドリッチ「まだ試合あるんですか?!」

463 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:42:12.25 ID:CRljyQ6C0.net]
クロアチアに優勝してほしいけど実力的にも疲労的にも厳しいよなー

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:42:18.68 ID:oU0/Ebwt0.net]
>>449
90年代の一時期は一人あたりで世界一だったんだよな…

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:42:46.02 ID:SJgt1Yvh0.net]
クロアチアのサッカーは塊揺さぶられる

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:43:47.18 ID:+sExVYg60.net]
韓国こっちの山なら決勝まで行けたなー
組み合わせの妙とはいえ、強いチームが見れなくて残念

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:43:54.03 ID:Dv1tDHGr0.net]
>>416
CLだけでなくELの成績まで見たら、リーグ中位まではリーガが強いで間違いないかと
財政的に下位はプレミアの方が外人選手は揃ってるけど
肝心の自国選手の質でリーガとプレミアにかなり差があるのでその差も結構埋まると思うわ



468 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:44:28.21 ID:VMJxvfom0.net]
ティキ・タカはまだ終わってなかったな
2010年のスペインもパスサッカーだったしパスサッカーはまだまだ強いよ
ティキ・タカというかパスサッカーは脆さもあるけどはまれば強い

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:45:05.16 ID:y3zrv7160.net]
>>438
GLのブラジルコスタリカ戦がまさにそんな感じだったわ
後半ATでようやく勝ち越して、そこからネイマールにもゴールが生まれて‥‥ほんと引き分けてたらGL敗退の可能性もあったからね

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:45:18.31 ID:3gD0wr1D0.net]
エムバペがゴール前で洒落乙ヒールをかましてビダがド突いてレッド食らう
シーンが目に浮かぶ

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:45:44.04 ID:q10orgKD0.net]
松木語録
最年長のヤングが交代
戻りも早いねモドリッチ

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:46:12.48 ID:TXjWWRfB0.net]
>>463
あ、出た

473 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:48:05.11 ID:iTIgJLf70.net]
クロアチア満身創痍で決勝戦走るんだろうな
なんかスラムダンク状態で最後決勝で力尽きそうな気がしないでもない

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:48:21.25 ID:IbN1GGWp0.net]
>>448
日本の選手がプロになると楽を覚えてしまうからだろう
元ブラジル代表のジョーがJリーグは練習量足りないと指摘してる

日本代表選手一人一人が中島みたいなスタミナがあれば
クロアチアみたく出来る
そして、スタミナは走り込めば誰でも向上するのにやろうとしない
チャラチャラしすぎだろJリーガーは

長谷部が34でもワールドカップ出れたのは鬼軍曹マガトの練習量で基礎体力があるからだ

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:48:37.87 ID:6eRe7qAr0.net]
昨日の試合は荒れてた
決勝は、クロアチアがしょうもないファウルをしてPKとか
そんなつまらない内容になりそう

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:48:56.61 ID:Dv1tDHGr0.net]
>>448
俺もオシムの続き見たかったが、流石に岡田のオランダ戦鬼プレスは持たんだろw
あれペース配分なしに最初から全力だったし、オシムの言う考えて走るの「考えて」の部分が足りない

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:49:18.00 ID:zPcD/0hs0.net]
その通り

620 名無しさん@恐縮です sage 2018/07/12(木) 10:21:00.72 ID:E+dbhW8i0
審判買収してなきゃイングランドはコロンビアに負けてたんだから実質スウェーデンに勝っただけの雑魚チーム

942 名無しさん@恐縮です sage 2018/07/12(木) 11:02:46.89 ID:Sc4PjGHx0
>>53
ハメス抜きのコロンビアに色々有利なジャッジされてってのも追加でw



478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:49:28.45 ID:45XPqqkkO.net]
>>421
平民に家名がついた時期の家長のおっさんの名にッチが付いて家名になってるって意味だろ
お前の家の明治時代の世帯主の名前が吾助どんだったら
明治の御一新で吾助ビッチという家名になるようなもん
なんとかビッチ以外の人はそれ以前からの家名持ち(貴族)ってことだな

ちなみに韓国では王族や貴族の家名を庶民みんなで名乗ったせいで
名字が金、朴、李だらけになったという

479 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:49:30.59 ID:Pt16tFhd0.net]
山王戦の次とかいってすみませんでした
クロアチア最高っす!
要チェックや〜

480 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:50:27.35 ID:Z2y3qfuV0.net]
>>465
あの状態じゃ無理かな
采配が悪すぎた
勝っても負けても先を考えた采配しないと
名将はどんな状態でも常に先を見てる

481 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:50:40.59 ID:distG3620.net]
それにしてもイングランドのサッカーは今大会いちばんつまらないものだった。
ラグビー選手のようなフィジカルでゴリ押すだけだった。
そこにはサッカーの持つスピード感や芸術性などは皆無であった。

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:50:47.01 ID:15Z88Zyc0.net]
モドリッチがバロンドール受賞に選ばれた場合、スラブ系としてシェフチェンコ以来だな
過去にはクロアチアのシューケルが98年バロンドール2位だった

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:50:48.96 ID:SJgt1Yvh0.net]
マンジュキッチ見ててフォアチェックの大事さをわかりやすく改めて教えられた

484 名前:EUと欧州サッカー mailto:www [2018/07/12(木) 14:51:32.94 ID:VEyEtd0s0.net]
冷めた目で見るとだなw欧州サッカーはある意味EUの申し子でも
あるわけだ。世界から資本とスタッフと選手の人材が集まり
大興行として成功した。
その象徴が移民の多いフランスチームと小国でおそらく
経済的には先進国で大国の英仏独等にぶら下がっている典型の
クロアチアだろう。この2国の選手は経済的にはEU
と言う組織の上に乗っかっていると言ってもいい。
逆に言うとこれがなくなると一挙に没落するよ。

さてこのEUを象徴する2つの国は転落の端緒になるのか未来が
あるのか?
全てはEUの未来次第だろうなww

485 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:51:51.12 ID:zRQUNd8e0.net]
イングランドが優勝しとったら堅守セットプレーで得点という
暗黒時代が到来してたな

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:52:30.27 ID:SJgt1Yvh0.net]
>>473
見ててつまらんけどイングランドの伝統っぽくていいじゃんw

487 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:52:32.87 ID:0yOQT6WX0.net]
クロアチア空気読んで負けろよ雑魚が
モドリッチラキティッチ以外二流の微妙雑魚の集まりのくせに

塩FWの代表マンジュキッチ
ゴミ香川に負けたペリシッチ
ゴミ吉田とレギュラー争いしてたロブレン
レアルのベンチ外コバチッチ

見事に雑魚ばっかw
とりあえずフランスに4-0フルボッコだなw



488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:52:39.25 ID:ryqxb1f00.net]
クロアチア優勝してW杯の歴史変えてほしい

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:52:42.95 ID:SzhLbkyv0.net]
https://pbs.twimg.com/media/Dh4OlGYW4AAOtwF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh4OmksW4AAJFId.jpg

490 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:52:53.03 ID:DeDehg8k0.net]
黒アチア

491 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:54:01.05 ID:distG3620.net]
ベッカムやジェラードがいた頃のイングランドは単調であれども
一発放り込みの芸術性を1本のパスで描くことができたが
今大会のイングランドにはその一筋の光すら見えなかった。
しかしそのイングランドが歴代屈指の好成績を収めたというのもまた皮肉である。

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:54:22.46 ID:SJgt1Yvh0.net]
縁起いいから決勝もアウェイユニで行ってくれ!
あのクロアチアのアウェイユニめちゃめちゃカッコええ買おうかな

493 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:54:27.65 ID:x9jaue2u0.net]
>>415
いや仏の時3位なんですが・・・
その時日本はクロとやって負けてるんですが
スーケル、ボバン、プロシネツキ、ヤルニ、トゥデュル
今回に負けないくらいのメンツなんですが・・・

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:54:50.82 ID:iM2s+TWQ0.net]
>>454
キャーがっばってーww

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:55:12.96 ID:L/hQyscA0.net]
https://pbs.twimg.com/media/Dh4P6wBUYAAdi4d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh4S7tRWkAEGZCi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh4TAvUX4AcsDOh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh4TDAMXUAYr-cd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh4TFAoXUAAxDkO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh2902nXUAE6qxU.jpg

496 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:55:13.23 ID:h/5he1SX0.net]
ハリルだったら1−0のまま勝てたな

497 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:55:25.86 ID:TSb3SGjW0.net]
クロマティ



498 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:55:57.82 ID:MmQNLtk70.net]
時にはチームの結束に貢献したカリニッチさんのことも思い出して挙げて

499 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:56:42.30 ID:Z2y3qfuV0.net]
フランスは恵まれ過ぎて日程もブラジルが敗退したのも全ての流れが向いてる
逆にクロアチアは流れが最悪な状況
見方的にはクロアチアが勝って欲しいだろうけど勝負はそんな甘くない
自滅しない限りまずフランスが勝つ

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:57:14.08 ID:t5OB+wji0.net]
ベルギー-クロアチアが見たかった

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:57:17.39 ID:lU/EE+Yy0.net]
決勝で7-1になってしまっても誰も責めないだろうな

502 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:57:20.21 ID:UO6s9jKs0.net]
トーナメントが16チームになった86年大会以降
準決勝が別日に行われた場合は
日程がキツい方のチームが4勝2敗

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:58:04.47 ID:wBRNEqif0.net]
つまんねー試合だったな
上に行くほど塩試合増えるな

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 14:59:13.18 ID:15Z88Zyc0.net]
シェフチェンコがバロンドール受賞に選ばれた前年はチェコのネドベドがバロンドール受賞に選ばれた
クリロナとメッシばかりバロンドール受賞というのは面白くない

505 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 14:59:50.65 ID:Z2y3qfuV0.net]
>>495
しょうがない疲労は溜まるから
予選からいかに省エネでやれるかが決勝トーナメント勝ち抜いていくには重要

506 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:00:00.21 ID:hyIBZM310.net]
イングランドは対戦相手に恵まれてただけ
クソサッカーが叩き潰されてスッキリした、サポーターもウザいし

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:01:07.48 ID:VUWKTbHT0.net]
フランスの糞も叩き潰してほしいもんだな



508 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:01:15.84 ID:WGqQxur30.net]
>>16
ハリルなら決勝行けたと断言できるよな

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:01:27.99 ID:PuMbqfCF0.net]
>>487
まじマンジュ

510 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:01:59.59 ID:MmQNLtk70.net]
>>458

海辺で溺死したくせに、山とか寝言言うなよ
因みにネクタイ発祥国はクロアチアな

511 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:02:37.26 ID:aVfNiP+NO.net]
クロアチアが勝ち上がるのは順当だけど、ギリギリだったし、もう消耗しまくってるから、さすがにフランスには勝てないかな

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:02:46.03 ID:9Nn4Np5M0.net]
移民軍団と白人軍団という対象的なチームだね
決勝が楽しみで仕方ない
フランス珍グランドだったら観なかった

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:03:34.00 ID:eEZQnybN0.net]
>>497
準々決勝から準決勝中5日以上
準決勝から決勝中5日以上
にすれば良いのに

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:03:38.73 ID:HlHFItK90.net]
>>106
なんで土人なの?

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:03:52.82 ID:HU9x4ExA0.net]
クロアチアの運動量は異常

ドーピングを許すな!!

516 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:04:07.99 ID:YHJX2Iyq0.net]
>>63
予選突破した訳でもないのに謎のスタメン6人変更プラス川島だもんな。

517 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:04:28.03 ID:s0LnnyVv0.net]
CL優勝してるしフランスに負けてもバロンドールはモドリッチだな
アルゼンチン戦で大会ベストゴールも決めてるし
唯一心配なのはドーピングw
そう思ってしまうほど凄すぎる



518 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:04:33.86 ID:PpkgjUt/0.net]
ユーロのスペインとイタリアの決勝みたいになるのかな。
イタリアファンの俺はドイツに勝ってメシウマ〜なんて言ってたらスペインにぼこられて涙目になった。

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:05:32.86 ID:Q8bqeXlw0.net]
みんなクロアチア応援する空気感ね。フランスは移民多すぎだもんなあ
クロアチアは生粋のクロアチア人がほとんどなの?

520 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:06:59.16 ID:AtGkEQea0.net]
決勝より3決のほうが楽しみだったりする

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:07:39.41 ID:JLBYbiGL0.net]
またベルギー対イングランドの控え対決になるの?

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:07:51.61 ID:AQRqfV/v0.net]
フランスは黒んぼのチート軍団だから嫌い

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:11:24.77 ID:pZp5CLcpO.net]
結局メッシやネイマールみたいな肝心な時に戦えない要介護認定選手はダメだな
クリロナは介護されてもその分要所で決めるから頼りになる

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:12:04.59 ID:15Z88Zyc0.net]
>>511
スラブ系

525 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:13:59.50 ID:UO6s9jKs0.net]
>>513
ケインとルカクは得点王あるから出るだろ

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:14:00.19 ID:y3zrv7160.net]
>>463
(クロアチア)選手にとってゴールは最高の薬ですも追加で

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:14:52.01 ID:oacOerEO0.net]
クロアチアのエースストライカー
ゴール前に這い寄る混沌 \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! さんのイメージ曲


https://youtu.be/xoUIiuhTnUk
https://youtu.be/0PWWon3nJpM



528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:14:59.30 ID:urYfV/+00.net]
なぜかイングランドが勝つ試合は退屈で、負ける試合は名勝負になる事が多いな

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:15:17.19 ID:oacOerEO0.net]
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


530 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:16:02.88 ID:pPrKu37G0.net]
もういい加減サッカー王国ブラジルとか
母国イングランドとか下らん崇め方はやめようぜマスコミさん

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:18:09.24 ID:AQRqfV/v0.net]
マスゴミの操作でいまだにB層はブラジルが世界最強だと思っているよな

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:18:38.95 ID:jLiT96eL0.net]
イングランドは優勝したかったら
代表選手の半分ぐらいは他国リーグへ移籍してもまれて来いよ
自国リーグに引きこもりの選手しか居ないな

533 名前:ら1000年経っても2回目の優勝は来ないぜw []
[ここ壊れてます]

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:18:53.55 ID:AnIkhE0e0.net]
PKってぶっちゃけ運だから
イングランド=コロンビア
クロアチア=デンマーク=ロシア=スペイン
という式が成立する

コロンビアに90分勝利した日本>イングランドに延長勝利したクロアチア

よって日本>クロアチア=デンマーク=ロシア=スペイン>コロンビア=イングランドとなる

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:20:10.97 ID:y3zrv7160.net]
>>484
黒とネイビーブルーな!
あれなんか強者の風格あるよねw

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:22:48.05 ID:OYX2BPVk0.net]
>>81
ニワカだらけなんだから錯覚を起こしてしまうのも仕方ない

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:23:25.78 ID:urYfV/+00.net]
こんなクロアチアでも20年間グループステージ突破できなかったんだからW杯ってのは難しいもんだ



538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:23:31.34 ID:jLiT96eL0.net]
>>522
ブラジルも今後優勝出来なくなるだろうね
ヨーロッパ移民ブースト+動ける電柱+進化する守備組織の影響で

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:24:03.38 ID:15Z88Zyc0.net]
>>529
VAR導入による影響も

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:25:24.97 ID:jLiT96eL0.net]
>>530
それも大きいね

541 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:25:51.92 ID:WcwDMLs60.net]
アリとケイン今大会いい所あった⁉

542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:27:03.14 ID:pPrKu37G0.net]
サッカーだけだよな「ニワカ」っていう他者への表現
三菱ダイヤモンドサッカー時代から見てても俺は堂々とニワカでいいわ

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:27:11.99 ID:b9ONclD00.net]
>>495
疲れてるし負けるわけにいかない試合でエンターテイメント全開の試合したら死んでしまうで
ベスト16あたりは景気付けというか勢いつけるために大暴れする事あってもそれ以降は中々に難しい
優勝するチームは先の先まで見て戦うからベスト8からはしょっぱいねえ

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:30:47.40 ID:OYX2BPVk0.net]
>>534
開催期間をもう1週間増やして中3日なんて荒行は無くすべき

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:31:42.62 ID:F9p/WOu00.net]
クロアチアを白人の純血って持ち上げまくってるけど
スラブ人って白人の中でも格下なの知らんのか
だいたい白人だけのチームなんてロシアとか他にもいたろ

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:32:04.08 ID:1DvS822O0.net]
>>535
いうて選手はクラブのもんやからな
1週間伸ばせばしわ寄せは各国リーグにいくからしゃーない

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:32:06.21 ID:/QEiWA7v0.net]
フツーにクロアチア強かったな
モドリッチがいるのは大きい
イングランドはセットプレーだよりしかなかった
ケインだよりだけじゃなく若いからこれからがんばれやw



548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:32:58.41 ID:b9ONclD00.net]
国の成り立ちが血塗られた紛争の上にあるから純血が綺麗とも言えないしな
白かろうと黒かろうとその国の一員として誇り持ってやってりゃなんでもいいですわ

549 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:33:58.26 ID:CJNv+dbs0.net]
優勝候補クロアチアってガチだったんだな

550 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:34:29.44 ID:CBAM/sY60.net]
クロアチア優勝したらバロンドールはモドリッチだろうな

551 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:34:43.59 ID:bTuhT2ID0.net]
日本もほぼ純血だったけど、
誇りなんてなかっただろ。

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:34:46.74 ID:y3zrv7160.net]
>>507
クロアチアのオーバー30の選手はみな511キンダーハイム出身!

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:35:17.13 ID:b9ONclD00.net]
>>540
98年に匹敵するかもしれないし今回逃すとまた暫くはって感じだから頑張って欲しいな
対するフランスも98年に匹敵するか少し劣るぐらいだなら今度の対決はガチで楽しみ

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:35:53.86 ID:4GAwmWgE0.net]
延長になってクロアチアが押せ押せになったのは恐れ入ったわ。


555 名前:通に考えたらクロアチアのが足が止まるだろw []
[ここ壊れてます]

556 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:36:35.43 ID:r+UVuIBe0.net]
これで日本に勝ったベルギーが負けたフランスがクロアチアに負けたら、
ベルギーを追い詰めた日本は優勝ネトウヨが消えてくれるな

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:37:07.41 ID:93v6kvvp0.net]
全てを出し尽くしたクロアチアは次のフランス戦で舐めプレイをしながら圧勝して優勝した



558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:37:24.42 ID:IvhSRwHM0.net]
気がついたら日本国旗のやつを探していた自分が悔しい
最初数分見つけられなくて「今日はいないのか」ってちょっと寂しくなって、見つけて、「あ、いた!」ってなっちゃった
「いた!」じゃないわあいつほんとつまみ出せよ

559 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:37:25.98 ID:in0+DFNg0.net]
真上にクリアすると点が入るなぁ。

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:39:28.08 ID:/QEiWA7v0.net]
しかしモドリッチやラキティッチは延長戦でそうとう消耗してたなw
決勝はフランスやや有利か
クロアチアにがんばってほしい
地味だがうまいサッカーするしなw

561 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:40:56.06 ID:UO6s9jKs0.net]
>>524
むしろプレミアが外人を制限するしかない。
2006イタリアは全員セリエA所属
2010スペインは20人がリーガ所属
2014ドイツは16人がブンデス所属
2002のブラジルですら半数以上の13人が国内組。

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:44:35.02 ID:2GjcZ74u0.net]
>>487
いい写真

563 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:49:24.95 ID:mU/I02Qv0.net]
なんで準決勝を1日でやらないんだ
この中1日の差はデカいぞ
フランス有利なのは間違いない

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:49:45.95 ID:smq0beFv0.net]
>>343
ニュース系の板なんかほとんどがアルバイトとアフィカスしかいない
このスレみたくパート○まで行って伸ばしてるのなんかほとんどそう

物凄い勢いがあるスレなんか、白熱した議論をしてるように見えて
パタっとレスの勢いが無くなる場合がある
大抵、新しいスレが立っていて
今まで白熱した議論をしてた連中がその新しいスレに移動して書き込みするから
レスの勢いが止まる

他にもレスが900超えると、スレの勢いが鈍るこれも、今まで書いてるアルバイトが他へ移る
そして900超えると
まとめブログで転載用の総括意見が書き込みされたりね

ある一定の時間が来ると、今まで書き込みしてた連中が一斉に居なくなって
急に単発や新しいIDが増える
アルバイトが入れ替わった瞬間w

毎日、観察してると
あー5ちゃんてアルバイトだらけだと分かるよ

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:51:19.15 ID:kWYuiFtD0.net]
クロアチアの格子模様好き

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:55:27.72 ID:9Nn4Np5M0.net]
日韓の時にアイルランド好きになった人もこんな感じだったのかな
気づいたらすげー感情移入してたわ

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 15:59:42.53 ID:P3a0wRF30.net]
ケインのゴール直前のシュートが入らなくて
あれで流れがクロアチアに全て行った感じかな



568 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 15:59:55.06 ID:HtEgbTo50.net]
>>506
アフリカ系ってことじゃないの

569 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:00:42.34 ID:WcMLj8Gn0.net]
決勝は両チームとも1stシャツでやるよね
青と赤白で被らないし

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:03:28.69 ID:SJgt1Yvh0.net]
>>559
クロアチアは縁起かついでアウェイユニでやりたいだろうなぁ

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:03:39.52 ID:/cr0DLZa0.net]
>>551
その意見には賛成出来ないな
プレミアで外国人枠絞ったら
CLELで勝てなくなってイングランド人のサッカー下手が如実に現れるだけだと思うがな
当然WCでも勝てるわけ無い下手くそだからな

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:03:41.01 ID:4GAwmWgE0.net]
イングランドは一回ドンピシャヘッドを掻き出されてるよね。
?き出したのもマンジュキッチだったっけ。

573 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:03:58.85 ID:UlVsgOOk0.net]
>>463
「元気の源セットプレー」

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:04:05.95 ID:14g7Ws7B0.net]
モドリッチってハリー・ポッターに出てくる妖精みたいなのに似てるよね?

575 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:04:14.24 ID:gIhJk4U40.net]
>>559
クロアチアはサユアウェイニフォームの方がカッコいいと思うけどなあ
ホームユニはトランプみたい

576 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:04:29.65 ID:2uq6XZz+0.net]
松木さんも楽しそうだった

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:05:45.83 ID:QIyI7vV+0.net]
クロアチアはGLでの試合を見たら絶対優勝すると思ったけど
決勝トーナメントが始まったら結構グダグダで決勝まで残らないと思ってた
まさか勝ち上がるとはね



578 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:06:54.89 ID:5mBwyq4w0.net]
>>543
MONSTER懐かしいなw

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:07:31.45 ID:plAPEESG0.net]
>>548
決勝もあの辺でヒラヒラさせると思うよ。バカンスを楽しんでるんでしょ、ホント興醒めだよね。

580 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:08:47.21 ID:NkyA9dfs0.net]
日本国旗の人って日本人?

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:10:12.28 ID:/cr0DLZa0.net]
>>551
オイオイ、いつから、イングランド絞ったらが
スペイン人、ドイツ人、イタリア人、ブラジル人と、サッカーの上手さが同等になったんだよw

お前の意見はな、スペイン人ドイツ人イタリア人ブラジル人と同等レベルの
サッカーの上手さがあってこそ
例え話として成立するんだろw

プレミアのイングランド人なんて外国人助っ人のおかげでCLELで勝負で来てるだけw

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:12:36.99 ID:8NoEEIqr0.net]
クロアチアのが良かったから進んで良かった

583 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:13:17.24 ID:CIJsaUyZ0.net]
わりと予想通りの決勝だな
とはいってもW杯始まるまではノーマークだったけど
フランスもクロアチアも、不気味なぐらい、スタミナと勢いを感じた

クロアチアは、とにかく枠内シュートの数が異常に多いのよ
あれだけ打ってりゃ、そりゃ入るよと

現時点でも優勝の可能性はクロアチアだと思う

584 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:14:23.67 ID:d+9tx8CC0.net]
ハイライト見たけどイングランドのフリーキック決めた選手は有名なのか
ギャグ漫画みたいな顔と髪型で面白いんだがw
クロアチアの同点シーンは下手すりゃファール取られそうなギリギリ攻めたな

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:14:41.00 ID:/cr0DLZa0.net]
>>551
お前の意見なら
フランス大会の日本は優勝してるな

全員自国リーグの選手だから

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:14:52.81 ID:zPTLfp8s0.net]
イングランドリードしたあと相手舐めてたっしょ 前線の連中やる気ない時のユナイテッドみたいな動きだったぞ

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:15:13.65 ID:rPOBbx2l0.net]
イングランドは守備的でつまらんかった



588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:16:23.76 ID:4GAwmWgE0.net]
自信満々に言われてますが、
スペインドイツイタリアはもちろんベスト4に残ってるんですよね…?
ワールド・カップで見なかった国も有る気がしますが…

589 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:16:32.09 ID:CIJsaUyZ0.net]
クロアチアは、パス回しを他の強豪国とは違うコンセプトでやってる気がするな
パズルゲームみたいに複雑に回してて、単純にサイド替えたりしないから、動きが読めない

キープ力の高い選手を集めてて、前線は「全員香川」みたいなw
日本には出来ないサッカーだと思うね

590 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:1 ]
[ここ壊れてます]

591 名前:7:07.00 ID:g0DudTP80.net mailto: >>573
今までの相手と違ってフランスは中盤強いから前にボール運べるかが問題だなぁ
ベスト4で1番意外だったのはイングランドだわw
山に恵まれたのがめちゃくちゃ大きいけどさ
フランスクロアチアベルギーあたりは予想出来ても残りはブラジルドイツあたりだったんじゃないかなあ
[]
[ここ壊れてます]

592 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:18:08.93 ID:0gpK/SkQ0.net]
なんか変なのがいるなあ

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:19:23.78 ID:pU/9RmRM0.net]
>>581
お前みたいな単発のアルバイトがな

594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:20:32.67 ID:oafyLS7J0.net]
>>546
朝鮮人はいつ消えるの?

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:21:42.33 ID:dYHIqfe80.net]
>>559
今大会一番の不満はクロアチアがセカンドユニばっかなことだわ
あのファーストは観てるだけでワクワクしてくるのに

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:23:08.05 ID:3gD0wr1D0.net]
モドリッチは疲労が酷過ぎて夢は枯野を駆け巡る状態になってた

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:23:49.69 ID:Q8uEyBPm0.net]
>>579
クロアチア1点目のブルサリコが受けたときのサイドチェンジは見返してもすごいな



598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:25:10.59 ID:LV660hdG0.net]
今回はフランスが優勝だな
元の鞘に収まったような気がする

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:27:01.51 ID:Q2+M0Ey10.net]
イングランドはやっぱり前近代的なさっかーだったな
モドリッチ的な選手が一人いたらかわるのだろうか

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:27:14.35 ID:04rMFQTm0.net]
自分はセカンドユニの方がかっこいいと思った

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:27:15.94 ID:c+80GcYY0.net]
>>554
このスレの書き込みが減った時間に
下記スレが立ってる

【サッカー】決勝逃したイングランド、ファン落胆も若いチームに誇り「時代変わった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531375030/

602 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:27:21.88 ID:UO6s9jKs0.net]
>>575
3回もレスして発狂しすぎだろw

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:さげ [2018/07/12(木) 16:32:34.83 ID:/lM0Xf6E0.net]
日本はベルギーに善戦したからフランスより強いとか
言ってるサッカー音痴のネトウヨ笑えるw

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:33:30.51 ID:XtRJZ6DP0.net]
>>536
白人の純血が偉いんじゃなく、国際大会で勝つために才能あるアフリカ系を移民させて
そいつらにおんぶにだっこみたいなことをしないのが偉いんだろ
フランスなんかひでーじゃん、あいつらどの口で日本のトリカゴを責めるんだよって

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:35:06.86 ID:gXzWdbM50.net]
クロアチアが勝つべきなんだけど
フランスがつまらないサッカーで勝っちゃうんだろうな

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:35:46.88 ID:zPTLfp8s0.net]
カンテとポグバがモドリッチラキティッチとやりあうのは面白そうだわ

607 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:39:30.78 ID:DzNkKYK40.net]
クロアチア優勝の有終の美でW杯を終えてほしい



608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:39:45.04 ID:SJgt1Yvh0.net]
>>592
そんなこと言ってるやつなんてホントにいるの?
フランスのあの守備ブロック崩して点取るイメージなんて日本代表で全くイメージできん

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:40:03.07 ID:3b8YLmfN0.net]
クロアチアてロシア人の反感買う発言したよねウクライナがどうたら

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:40:03.67 ID:pSbh8wlp0.net]
>>591
発狂じゃなくて
お前の意見がイングランド人がスペイン人ドイツ人イタリア人ブラジル人と
サッカーが同等だとミスリードしてるから違うだろと言ってる

日本人がスペイン人ドイツ人イタリア人ブラジル人と同等と言ってるのと同じだろ
誰もそんな馬鹿げた事を言うわけないのと同じ

イングランド人がレベルが低いだけだろw
プレミアを神格化するなよ

611 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:40:13.00 ID:HlHFItK90.net]
>>558
土人イコールアフリカ系って中学出てないの?

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:40:14.39 ID:4GAwmWgE0.net]
エムバペがやっぱ厄介だろうな。
スペースやれないフリーに出来ないだから。

613 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:41:56.12 ID:g0DudTP80.net]
>>592
それ本当に気持ち悪いよなぁ
入ってもおかしくないシュートが外れまくったり今のは止めようよってのが入りまくったりするし
守備的だったり前がかりだったりやり方でも変わってくるのに。。
負けたチームを応援するのは好きにすればいいけどそこに戦ってもない自国を絡めてああだこうだ言うのはな
冗談じゃなくてマジで言ってそうな人がいるのが

614 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:43:36.22 ID:i+n6AwdS0.net]
>>600
土人は日本人だったな、すまんすまん

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:45:13.17 ID:y7c3f0iF0.net]
決勝でクロアチアが勝つには
黒のアウェイユニでやらせて貰えるか
どうかにかかってる

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:46:55.16 ID:6eRe7qAr0.net]
フランスチームは黒人だらけだが、街も移民だらけで
パリなんてスラム街やで
白人のほうが少ないんちゃう
https://i.imgur.com/qDNeB8D.jpg

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:47:13.51 ID:tsn1C7Vi0.net]
100年戦争の歴史があるイングランド、フランスの決勝も観てみたかったw



618 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:47:45.64 ID:t8E4b52v0.net]
>>605
日本のおまんこさんが憧れてる街なのに

619 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:49:03.97 ID:MsZFdeOe0.net]
ドルトムントは何でペリシッチを放出したんだろな
せっかくドルトムントでも活躍してたのにな
あれロイスが来たからか?

620 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:50:04.88 ID:6NUFZMoD0.net]
最年長なのにヤング!

621 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:50:29.93 ID:g0DudTP80.net]
>>601
あのおちょくったようなファールは頂けないが
プレイは本当に19歳なのか?って思うぐらい落ち着いてるし
オレオレプレイでもないし厄介だよなぁ
パス通すのも上手いけど受け取るのがジルー師匠だからまだ助かってるところある

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:51:54.92 ID:c9crHYnq0.net]
イングランド油断しちゃったなー
クロアチア初優勝なるかな

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:53:31.05 ID:15Z88Zyc0.net]
>>607
まだ、リヨンとかニーズのほうがパリより良さそう

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:53:43.84 ID:3gD0wr1D0.net]
エムバペのお洒落ヒールは時々本当に局面見えてやってる時あるから恐ろしい

625 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:55:52.92 ID:CIJsaUyZ0.net]
>>607
日本人女性には、もうシンガポール、バンコク、台北、ソウルその他アジア都市の方が人気じゃん
ヨーロッパに憧れる意見って、あんま聞かなくなったな

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:56:39.53 ID:pSbh8wlp0.net]
>>605
パリのシャンゼリゼ通りとか
ドイツのロマンティック街道
ロンドンのビートルズのアビーロード
アルプスのふもと
ローマのトレビのいずみとかさ

白人が街中歩いてるのが情緒があって良いのに
そこへ黒人が居る光景を誰も望んじゃ居ないよなあ…

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 16:56:54.32 ID:15Z88Zyc0.net]
ニーズじゃなくてニースだわw
リヨンはフランス第2の都市で、パリほど物価が高くなく、団体観光客も少ない



628 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 16:57:42.95 ID:eSMFeB1L0.net]
https://www.youtube.com/channel/UCaCvGTQ9aL-mNUWSyuaOIkw

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:00:26.25 ID:HGKKpiNA0.net]
土人は仕事が沢山ある首都に集まってくる
10年後の東京もそうなるだろう

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 17:01:14.62 ID:MTSad7xs0.net]
クロアチアといえばミルコクロコップはまだ格闘技してんかな? 

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:04:21.88 ID:RLSgxGNv0.net]
100年戦争とか遊びみたいな戦争だったらしいな

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:06:31.70 ID:lAdiKHyl0.net]
>>620
向こう岸に泳ぎ着いた人数の多い方が勝ちとか

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:06:33.35 ID:J2LJrf ]
[ここ壊れてます]

634 名前:WV0.net mailto: >>614
金がないからだろ
[]
[ここ壊れてます]

635 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:08:09.00 ID:eSMFeB1L0.net]
https://www.youtube.com/channel/UClK6gVLWoRPRWBBeIJrCmRA

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:08:59.04 ID:b02FV4SL0.net]
イングランドで最後、壊れてたやつあいつは根性が足りない

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:10:30.74 ID:BNhZA7m10.net]
安倍自民党は国賊だな

【移民大国】東京では20歳代の1割が外国人 他の先進国や新興国と人材を奪い合う構図に 総務省人口動態調査★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531351044/



638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:10:37.04 ID:GjGlssy80.net]
クロアチアもフランスも日本勝ち目ある

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:12:55.12 ID:FsOEDK6o0.net]
>>619
ミルコとか旧ユーゴスラビア諸国のメンバーも集結したらいいな

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:13:44.99 ID:GjGlssy80.net]
モドリッチもムバッペもタトゥーないからいい
タトゥーあるやつは苦手

641 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:13:59.75 ID:9xmmc4vO0.net]
イングランドの試合は毎回つまらないから見てないが、この試合は面白かったの?

642 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:14:29.84 ID:zVXX+/Kl0.net]
クロアチアが報われてよかったと思ってる人が大多数だろ
イングランドはマジで糞サッカーだったし
ペリシッチはドーピング疑うレベルだわw

643 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:15:20.39 ID:FCb6pP5T0.net]
イングランド嫌われてるな

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:15:57.93 ID:cbu3sLxG0.net]
>>629
フランスベルギー戦より面白かった

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:16:20.53 ID:cbu3sLxG0.net]
>>631
日本人差別が激しい国だからな

646 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:17:55.65 ID:eSMFeB1L0.net]
https://www.index.hr/

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:18:15.25 ID:kSzLAf6U0.net]
>>207
旧ユーゴ系の選手って良く言えば気が強い、悪く言えばキレやすい人が多いイメージ
筆頭各はピクシーとかミハイロビッチとか旧ユーゴの血が入ってるイブラヒモビッチ



648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:24:16.57 ID:AfcqIWhT0.net]
そういや06のイングランドは
オランダ対ポルトガルの歴代最多クラスカード乱舞で
ボロボロ状態のポルトガル相手にまさかの負けだったんだよなぁ
やっぱ珍だわ
今大会三敗してしまう可能性もある

649 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:24:27.19 ID:OFhF0aoH0.net]
クロアチアの1点目なんでファール取らないんだ

650 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:24:35.07 ID:3OfHKByF0.net]
クロアチアじゃあ優勝してもあまりパッとしなさそう
やはりフランスの方がいいなあ

651 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:27:21.33 ID:LU1iekID0.net]
クロアチアは優勝するよ 

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:28:28.12 ID:QPUVBqll0.net]
>>631
イングランドには期待してたんだがな
正直がっかりしたよ
こんなに攻め手がないなんて
ケインも過大評価だった
DFが体張って頑張っていただけのチーム
それがイングランドらしさなのかもしれないが

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:28:59.25 ID:mTy1QmbJ0.net]
優勝確率
フランス 59%
クロアチア 41%
https://projects.fivethirtyeight.com/2018-world-cup-predictions/?addata=espn:frontpage

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:29:25.50 ID:nuga57DJO.net]
>>631
イングランドを応援していたよ
若手で優勝する回がたまには有っても良いなと思っていたが後半→延長につれてスタミナ切れ
メンタル崩壊するのまで出てきてこれはヤバいと思った
一方のクロアチアは疲労どころか延長の戦い方マスターして省エネ→ギア上げを上手くやって勝利

残念ながらやはり最後は勢いより経験が勝った結果になった
先日のフランスベルギーもこれに近い

655 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:29:38.04 ID:cbu3sLxG0.net]
つかさ、松木って何であんなうるさいの?
飲み屋のオヤジのサッカー観戦じゃないんだから使

656 名前:うなよ []
[ここ壊れてます]

657 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:29:45.30 ID:LU1iekID0.net]
>>628
こういうジジイみたいなやつがいるのが不思議 
どんな環境で育ったらそんな思考回路になるんだろ



658 名前:名無し募集中。。。 [2018/07/12(木) 17:30:27.48 ID:nFFP4TmI0.net]
アメリカ 20.0
中国 14.0←日本の3倍か


>>19
> W杯出場国のGDPランキング(単位:兆ドル)
> www.imf.org/external/datamapper/datasets/WEO
>
> *1位 5.17 日本
> *2位 4.21 ドイツ
> *3位 2.94 イギリス
> *4位 2.93 フランス
> *5位 2.14 ブラジル
> *6位 1.72 ロシア
> *7位 1.69 韓国
> *8位 1.51 スペイン
> *9位 1.50 オーストラリア
> 10位 1.21 メキシコ
> 11位 0.75 サウジアラビア
> 12位 0.74 スイス
> 13位 0.62 アルゼンチン
> 14位 0.61 ポーランド
> 15位 0.60 スウェーデン
> 16位 0.56 ベルギー
> 17位 0.42 イラン
> 18位 0.41 ナイジェリア
> 19位 0.37 デンマーク
> 20位 0.33 コロンビア
> 21位 0.25 ポルトガル
> 22位 0.23 ペルー
> 23位 0.23 エジプト
> 24位 0.19 セネガル
> 25位 0.12 モロッコ
> 26位 0.06 パナマ
> 27位 0.06 ウルグアイ
> 28位 0.06 コスタリカ
> 29位 0.06 クロアチア
> 30位 0.05 セルビア
> 31位 0.04 チュニジア
> 32位 0.03 アイスランド

659 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:31:07.74 ID:CJNv+dbs0.net]
先制されたらベルギー戦みたいにフランス鉄壁の守備で点取らせてもらえず終わるだろうな
クロアチアは優勝するためには先制するしかない

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:34:02.78 ID:+Q01sqVE0.net]
なんとかッチが多すぎて途中でよくわからなくなってたwww

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:34:12.44 ID:z1a5x1li0.net]
クロアチアかよ!

戸田はブラジル (絶対)穴がない。
前園もブラジル 間違いなくブラジル優勝
みんなハズレ。

松木はクロアチア。戸田が、クロアチア、フランスはないと言い切る。

662 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:34:46.35 ID:gw/0pzDp0.net]
クロアチアって興味わかん国

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:36:59.88 ID:U1L9jaW30.net]
日本人でスミ入れてるやつはほぼカスだけどな
シャブやってるゴミは生きててもしょうがない

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:37:01.70 ID:uGXtJGdX0.net]
トリッピアが1人で上げて下げてと、「独り相撲」をしちゃった印象だな

ケガでしりぞかなかったら、まだなんとかなってたはずだよ

665 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:38:10.55 ID:KibqVOOc0.net]
>>644
日本人がスミに拒否反応示すのはしゃーない

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:38:32.30 ID:QPUVBqll0.net]
>>648
何を根拠にフランスがないと言っているのだろうか
若手主体でありながら老獪な試合運び
黒人のフィジカルとスピードで鉄壁の守り
正直穴がない
下手すりゃ強豪クラブチームより強いぞフランス代表

667 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:43:04.57 ID:eSMFeB1L0.net]
https://video.dnevnik.hr/2018/07/12/79685081af_61527007-2.mp4



668 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:44:05.44 ID:ORBaFKFh0.net]
是非クロアチアに優勝してもらいたいねぇ
下馬評はフランスなんだろうけどさ

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:44:42.88 ID:LHb+/pg50.net]
クロアチアは山王倒した湘北状態だろ

670 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:46:07.70 ID:dghFdsmc0.net]
>>611
個人的にはクロアチアを応援してる

671 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:46:45.61 ID:kDdUGj9W0.net]
>>491
でも今大会は意外な事が起きるとイギリスのメディアが書いてなかった?
なのでクロアチアに一票!

672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:47:21.37 ID:BPYWG6zL0.net]
準決勝見る限りフランスの方が上だな

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:47:24.83 ID:nJ36Z34r0.net]
>>656
ぶっちゃけ山王に匹敵するほど強いとこは倒してない
昨日のイングランドはロシア、デンマーク以下だったし

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:48:13.18 ID:4qLnSvuO0.net]
>>656
フランスが山王だよ
トーナメントの相手は陵南とか翔陽とか海南程度

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:49:42.73 ID:NjAlav2Y0.net]
選手の性格悪い奴らが多い

特にクロアチア

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:50:10.10 ID:pDQcn/4a0.net]
次はルミ子の呪いに打ち勝てるかどうか
困難な戦いは続く

677 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:50:22.31 ID:dghFdsmc0.net]
フランスから点取ったのアルゼンチンとオーストラリアというのが笑えるな
アジア凄いじゃないのw



678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:52:50.29 ID:NjAlav2Y0.net]
人口数百万しかいない小国に勝ち進まれても困るのが本音

679 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:52:54.54 ID:dhjTSHZx0.net]
延長前半にモドリッチが不用意なロストからすぐに自分で取り返しにいったシーン
クロアチアの右サイドの2番は素早いリスタート警戒で
すぐ自分のポジションに戻ればいいのにスライディングしたモドリッチに手を貸してたね

正解じゃないけど今大会のクロアチアというチームを表すほっこりした一幕

680 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:53:38.13 ID:nQnK58Wq0.net]
芸スポに多数いるニワカの特徴

フランス黒人多すぎ!!
→何十年も前からフランス代表の黒人割合は高い。リーグアンは黒人だらけなのも昔から。
何を今更

クロアチア何々ッチだらけやんwwww
→旧ユーゴスラビア諸国の名前の特徴なんて昔から。欧州リーグや国際大会昔から見てればなんの目新しさもない。

なんですぐに痛がるのwwww
→サッカーやったことない人間にありがち。
不安定な状態でボール扱ってる時に後ろから足かっさわられたらそりゃコケる。
試しに片足した状態でイキナリ後ろから足首払ってやろうか?

時間稼ぎ酷すぎwwww
→残り数分逃げ切るたびに時間使うのなんて小学生からプロまで何千試合と日常である光景。
そんなに珍しいか?

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:54:14.44 ID:uGXtJGdX0.net]
アンチフットボールじゃなくてよかったわ。
クロアチアは特徴が無くてつまらないなあ。
「中盤が経験豊富なベテラン」と言うけど、そんだけの話だしさ。

682 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:55:14.94 ID:dghFdsmc0.net]
>>665
何故?

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:55:38.81 ID:HGF1TqHd0.net]
>>329
モドリッチの走力はナチュラルドーピング

684 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:55:44.04 ID:kDdUGj9W0.net]
>>615
そこに黄色人種がいる光景を望んでいないと言われたら?

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:55:59.24 ID:oePNfsYp0.net]
ボバンってどれくらいの選手だった?

686 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:56:22.55 ID:SsMyBhem0.net]
>>442
すげえバカ発見
さすが芸スポ板だなw

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:58:08.02 ID:fNPIqWjT0.net]
>>668
試合ぜんぜん観てねーだろ
観た上でそんな事言ってんだったらさすがに節穴だわ



688 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:59:01.27 ID:M7bkhuh00.net]
やっと録画見てるわ
クロアチアのちょんまげDFがガンだね
ただクロアチアって白人しかいないんだな

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:01.73 ID:onWJd8b20.net]
クロアチアって441万人ぐらいしか人口がいない小国
人口が1億2,652万人いる日本は参考にすべきだな

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:13.34 ID:CWoMMsEk0.net]
>>580
期待が大きい時は活躍出来ず、期待が薄ければ躍進するってどっかの日本みたいだなw

691 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:01:12.22 ID:sSCVAv9H0.net]
モドリッチが

692 名前:試合を支配していた サッカーを知り尽くしている
大ファンになった
[]
[ここ壊れてます]

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:01:22.85 ID:onWJd8b20.net]
しかしまさかクロアチアが決勝までいけるとは思わんかった

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:01:49.76 ID:GMYiVexR0.net]
フランス戦はセントラルの対決でどっちが勝つか次第だと思うけど
ヘロヘロのモドリッチ・ラキティッチがカンテ・ポグバの守備を掻い潜れる気がしないな

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:02:21.53 ID:QPUVBqll0.net]
>>676
スラブ系の人間は体が異常に強い
生まれ持った物だから真似するのは無理でしょ

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:03:32.16 ID:CWoMMsEk0.net]
>>629
早起きして見た甲斐あるくらい面白かったで
おかげでいま眠い眠い‥‥

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:04:19.13 ID:onWJd8b20.net]
>>677
W杯では前回優勝国がGL敗退とか定番だからな



698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:04:53.23 ID:kSzLAf6U0.net]
別にフランス嫌いじゃないけど、初優勝チームの誕生を見たいからクロアチア応援する

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:06:28.81 ID:NjAlav2Y0.net]
クロアチアは休みが1日少なくて延長までやってるからかなり不利

同じ日にやればいいのに

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:06:41.30 ID:onWJd8b20.net]
>>681
柴崎みたいに体張った守備をできる日本人もでてきてるし
そうやって最初からあきらめるのはよくない
守備はどうしても接触が必要だし体の作りが違うからで逃げてたら日本の守備は一生改善しないよ

701 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:07:46.20 ID:eSMFeB1L0.net]
hr.n1info.com/N1-Uzivo

702 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:09:07.19 ID:el8uEiGJ0.net]
クロアチアの選手たちの顔つき、ツラがまえが
マフィアかチンピラのようで怖いw

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:09:42.76 ID:HBImkhKO0.net]
クロアチア疲れてるとか毎回言われてるけど全然疲れてないよ
元の作りが違うから
異常だからね彼ら

704 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:11:00.96 ID:g0DudTP80.net]
>>688
紛争紛争紛争だしなぁ
根性は座ってると思うよ
モドリッチ穏やかそうに見えて審判詰め寄る時こえーこえー

705 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:11:28.94 ID:M7bkhuh00.net]
モドリッチは守備するために自陣にモドリッチしすぎだな
ありゃ疲れる

706 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:12:03.76 ID:mU/I02Qv0.net]
>>685
最低でも条件は一緒にすべきだと思う罠

707 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:13:15.67 ID:HPAdThmi0.net]
https://www.fifa.com/worldcup/matches/match/300331522/#match-info

■スプリント回数(FIFA公式より集計)

スペイン355回 ロシア372回

デンマーク377回 クロアチア412回

イングランド415回 コロンビア423回

クロアチア462回 ロシア507回

クロアチア530回 イングランド489回

決勝Tで延長戦になった試合のスプリント回数

延長3試合目なのにクロアチアのスプリント回数が尋常じゃないw

ぺリシッチなんて78回でおそロシアのゴロビン超えちゃってるしマジでドーピングしてないよね????



708 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:13:45.13 ID:eSMFeB1L0.net]
https://1klik.hr/vijesti/

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:15:46.83 ID:CWoMMsEk0.net]
>>691
でもペース配分はしっかりしてるね
ロシア戦でも前半は空気だったけど後半と延長ではしょっちゅうボールに絡んでたし
そしてちょいちょい膝に手を当てて休んでたw

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:17:11.18 ID:8JwH5ZXl0.net]
見たいのはクロアチアの初優勝だけど空気読まずに勝っちゃうのがフランス

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:17:21.88 ID:hpML7zBd0.net]
ミルコさんは国会議員だっけ

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:17:49.61 ID:kSzLAf6U0.net]
>>695
変な言い方だけど、手の抜きどころを心得てるんだろうね

713 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:20:11.36 ID:rJkwuzLx0.net]
>>643
松木さんの良さが分からないってニワカか
松木さんは決してネガティブな事言わないし、特に日本代表愛に

714 名前:れてるから日本代表の試合の時なんかは聞いてても不快に感じない

更に松木さんって元選手元監督でもあるのか、試合の流れを読む目は本当に的確で、松木さんが予測したような展開になることもよくある。
例えばアジアカップで日本のFKの壁の作りが甘いのを指摘し続けてたら、そこから失点したり、香川がPAにドリブルすれば点になるって予測したら、実際に点になったり

本当に糞な実況っていうのは、今大会で言うならTBSの土居やフジの青嶋な。スペインーロシアとか城壁ってフレーズずーーっと連呼したり、ロシアのサポーターが手拍子しただけで異様に興奮して「ロシアンクラップだぁー!」なんて叫んでたり

サッカー4大糞実況。日テレの鈴木健、TBSの土居、フジの青嶋、テレ朝の角澤な。
[]
[ここ壊れてます]

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:20:18.65 ID:xMt0bwmG0.net]
中盤にレアルとバルサの要が二人揃っててほかも華は無いけど戦える選手

決勝行って当たり前のチームだわ

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:20:55.19 ID:7123gjJl0.net]
イングランド対フランスが良かったなー
100年戦争アゲインで死闘が見られたのに

717 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:21:20.76 ID:1vRImaDE0.net]
クロアチアは球技強いよな

バスケットボール=世界トップクラス
ハンドボール=世界トップクラス
水球=世界トップクラス
バレーボール=そこそこ
アイスホッケー=ちょい弱
ラグビー=知らん
野球=やってるかどうか知らん



718 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:22:03.87 ID:xHVObnex0.net]
>>660
今考えるとクロアチアはモドリッチがPK止められたデンマーク戦が一番きつかったな。

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:22:39.00 ID:fNPIqWjT0.net]
>>699
松木は日本戦以外だと露骨に片方に肩入れしてる時があるからな
中立性のある理知的な解説が出来ないのは確か

720 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:22:59.25 ID:R+rqv7i30.net]
>>655
>是非クロアチアに優勝してもらいたいねぇ

審判はかなりフランス寄りのジャッジをするだろうからクロアチアが勝つのは難しいよ
それこそ3−0で完勝するぐらいの内容の試合をして初めて勝利の可能性が出てくるんじゃないかな

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:23:56.31 ID:XgheM7FW0.net]
クロアチアの激闘ぶりに、実況で「やつらはレッドブル飲んでる」って冗談レスがあったが
ほんとに飲んでやがったwwwwwwwwwwwww

722 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:23:59.26 ID:g0DudTP80.net]
>>700
なんだかんだ言われてるけど決勝に相応しいメンバー揃えた国同士だよな
98年はアルゼンチンとクロアチア応援してたがもっとメンバー豪華なフランスに負けてしまった
今度は勝てよーー

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:24:11.15 ID:xMt0bwmG0.net]
てかマンジュキッチってサイドもやれるんだな

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:24:40.19 ID:2Jv+7Uyr0.net]
>>703
ロシア戦だと思う
完全にアウェーだし異常に体力あるし(15q走ったり)不気味だったはず

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:26:19.04 ID:CWoMMsEk0.net]
>>705
クロアチアはイングランドフランスの決勝を阻止しただけでもう充分な働きしたと思ってる

726 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:26:49.38 ID:k8SkoUJO0.net]
ヴォルフスブルクの練習見に行こうとしたら
当時マガトで雰囲気最悪で人少ないし
長谷部目当てでいったのに長谷部いねーし
最後なぜかマンジュキッチにサインもらったけど内心いらねーよwwwwってなったわ
バイエルンに移籍したあたりから見方変わってきたけど



マンジュキッチさん
クロアチアさん頑張ってください

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:28:08.39 ID:elbIpS5k0.net]




728 名前: []
[ここ壊れてます]

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:28:31.79 ID:HPAdThmi0.net]
>>693
https://www.fifa.com/worldcup/matches/match/300331522/#match-info
■走行距離(FIFA公式より集計)

この試合でブロゾビッチが走行距離が驚異の16.339kmで今大会初の16km超えを達成

ゴロビン(ロシア) 15.957km (vsスペイン)
リンガード(イングランド) 15.786km(vsクロアチア)
クジャエフ(ロシア) 15.770km(vsクロアチア)
デル・アリ(イングランド) 15.642km(vsクロアチア)
エリクセン(デンマーク) 15.409km(vsクロアチア)
リンガード(イングランド) 15.399km(vsコロンビア)

↑15km超えを達成した選手は上記の6人だけ
偶然か必然かみんなクロアチア戦になると走行距離が伸びているw

730 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:31:47.49 ID:10SHqqoQ0.net]
クロアチアは親ナチスで枢軸国
大日本帝国の仲間だから全力で応援するわ

731 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:32:23.29 ID:GJ5yFo+o0.net]
決勝がフランス対イングランドになんてなってたら
相手の出方を伺い続けるクソつまらん試合になっただろうな
ここまでどちらも自分達で主導権握った様な内容は皆無だったからね
その点、クロアチアはファイナリストにふさわしいよ
ベルギーはもっとふさわしいけど

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:32:24.10 ID:MmQNLtk70.net]
>>522

王国はともかく母国は良いだろう。
日本柔道が弱くなっても柔道の母国は日本だし(除・朝鮮国)
ついでにネクタイの母国はクロアチアだし

733 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:32:55.59 ID:auAzRXDK0.net]
つまらなさすぎて寝落ちした奴ノ

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:32:58.87 ID:IFYZbu6Q0.net]
おちかれ珍グランドm9 wwwwwwwwwwwwwwww

735 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:34:36.45 ID:qu1w5SPE0.net]
東欧なのにキレないよね
ラキティッチとモドリッチ
それが勝因

736 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:35:19.56 ID:nQnK58Wq0.net]
モドリッチの生まれ故郷はモドリッチ村

737 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:36:51.86 ID:PZhFgYir0.net]
クロアチアは不利だけど完全にユーロの時のポルトガル状態に入ってる
叩いてもゴキブリ並に這い上がってきて勝利への執念を越えて怨念飛ばしてるから

ユーロの時もほぼ全員フランスが勝つと思ってた、完全にホームだったし選手のレベルも圧勝
はっきり言って今回のクロアチアよりポルトガルの方が酷いくらいだった
でもフランス負けたからね、勝負弱さあるよ



738 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:37:02.78 ID:qu1w5SPE0.net]
ミックジャガーの呪いもあるけど、10番の呪いもあるよね
スターリング無得点だろ、前任のルーニーもダメだったし

739 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:37:17.66 ID:nQnK58Wq0.net]
>>699
なんで解説者の話から実況者の話に飛んでんねん

740 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:37:27.84 ID:PZhFgYir0.net]
ちなみにポルトガル延長2回だったけど決勝も延長突入で合計3回、しかもGL3戦目突破微妙で温存出来ず全力でクロアチアより酷いくらい

死ぬ気で挑んでくるわ、試合後吐くまで闘ってくるような相手は厄介
フランスにとってイングランドの方が与し易い相手だった

741 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:37:49.99 ID:nQnK58Wq0.net]
クロアチアの監督はイケメン枠なの?

742 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:38:02.10 ID:qu1w5SPE0.net]
アディショナルのFKでケインがフリーのヘッド外したのが全て

743 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:38:29.55 ID:4k3BU7qI0.net]
>>632
フランスベルギーの前半は面白かったけどな

744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:38:32.10 ID:R+rqv7i30.net]
>>63
>日本を天が味方してると思ったくらい2度と無い大チャンスだったが西野が死のブロックを選んで終わった

たとえポーランド戦をベスメンで引分け以上でグループ首位で通過したとしても次の試合(イングランド戦)はヘロヘロで
とてもじゃないけどベルギー戦みたいな試合ができたとは思えないけどな

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage ない [2018/07/12(木) 18:38:47.56 ID:TmEv ]
[ここ壊れてます]

746 名前:fkmP0.net mailto: フランスベルギー戦が決勝じゃなくてよかったとは思う []
[ここ壊れてます]

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:38:50.38 ID:ku/2SC9o0.net]
【クロアチア】〈動画〉ワールドカップPK戦の最中に緊急事態。クロアチアの消防士たちの切り替えが半端ない[07/12]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1531376957/



748 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:38:50.53 ID:EHblK5vx0.net]
>>21
(´・ω・)(・ω・ ;)

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:39:56.94 ID:CWoMMsEk0.net]
>>707
下馬評ではアルゼンチンやクロアチアの方が高くなかった?

当時は海外のサッカーも見てなくて詳しく知らんかったけど、自国開催の勢いで何とか勝ってたってイメージ
決勝でロナウドが謎の不調にかかりフランスが優勝、そこからユーロも制して王者に君臨したけど、ワールドカップ中はそこまで凄いチームという感じはしなかったのよね

まあただのニワカなんで間違ってたらすまん

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:41:13.43 ID:Fz5NFwAl0.net]
でもフランスにボコられて終わるんでしょ?
7−1で

751 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:41:22.66 ID:xHVObnex0.net]
>>709
ロシアはなぁ、ホームアドバンテージ含めても恐ろしい体力だったが、クロアチアは前の試合で消耗してたのもあったからなぁ。

752 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:41:39.90 ID:vL2X+gN30.net]
>>729
フランスが先制したら同じ展開になると思うが…

753 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:42:18.38 ID:J4lXdp880.net]
>>732
合ってる
後から見たら凄いメンバーだったなってだけで、当時は無名だった

754 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:43:11.61 ID:CIJsaUyZ0.net]
>>708
クロアチアは、どこのポジションの選手もキープ力高いし、ドリブラーも多い
モドリッチ以外は、役割分担が流動的な印象

こういうチームは、従来ディフェンシブだとみなされるが
オフェンシブなのが、クロアチアの個性だと思うね

755 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:45:16.67 ID:qu1w5SPE0.net]
ペリシッチってミスフィットガレージのスープボーンに似てる
解る人いるかなw
ほぼ一致

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:45:37.04 ID:E9tzrH4/0.net]
>>737
最後まで前プレだし感動したわ

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:46:02.86 ID:Am6mjD1V0.net]
>>735
ベルギーは先制されたあとのベンチワークもまずかったしアザールが中に入り過ぎたり攻撃の形を見失ってしまったからな
クロアチアはこれまで全部逆転で勝ち進んできたし先制されても自分たちのサッカーを見失うほど焦る事はないだろうから同じにはならないと思いたい



758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:46:22.37 ID:IUL3KoqT0.net]
クロアチアのタフな勝負強さがフランスにも通じるか
決勝戦の見どころですな

759 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:46:36.50 ID:X1sGMR8U0.net]
>>688
レビッチとか一歩間違えばDQNなサッカー選手じゃなく、サッカーの上手いチンピラになりそうだしね。
コバチはよくコントロールしてるよ。

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:47:56.23 ID:6dGXBCCJ0.net]
僕は泣いちっち

761 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:48:19.73 ID:IGpRPuBi0.net]
>>730
感動した

762 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:48:54.79 ID:OYrhD98J0.net]
>>670
クロアチアの試合全部観てるけど、どの試合もモドリッチはオンオフ上手く使い分けてるから持つんだよ
チームのチャンスやピンチにはオン、味方に任せていい場面は完全オフと試合の状況把握が優れてるから、力を入れる・抜くの判断でスタミナを上手く使ってる
スプリントのタイミングとか地蔵になる時とか観てれば分かるよ

763 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:49:19.67 ID:1KgtVFK70.net]
これはすごい!!
https://goo.gl/kNCv9e.info

764 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:50:47.55 ID:X1sGMR8U0.net]
>>737
だね。
モドリッチ以外は皆大きくて強くて上手い。

と言ってて、昔のドイツを思い出した。
昔のドイツは大きくて強いの9〜10人とアクセントつけられる1〜2人て編成が多かった。
アレと違うのはこのクロアチアがあれと正反対に流動的だということ、
そしてそれを可能にするほど技術レベルが全員高い事。

765 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:51:28.90 ID:g0DudTP80.net]
>>732
クロアチア勝つって言われてた気がする
当時はワールドカップは日本が出れたから見てたようなもので同じグループから出た2チームを応援してたんだよね
また同じ組み合わせが決勝で見れるのは楽しみで楽しみで
メンバーが豪華ってのは後から振り返ってるからかな

766 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:51:47.36 ID:R+rqv7i30.net]
クロアチアはグループリーグの3試合は素晴らしかったけれど
決勝トーナメントに入ってからの3試合は塩試合の連発のような気もするが・・・
そんなのが世界チャンピオンになっちゃっていいのかね

767 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:52:09.32 ID:+8CA8Vaq0.net]
クロアチアに住んでるセルビア人はどう思ってるのか気になる



768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:52:41.31 ID:LdsOZAH+0.net]
東欧ってヨーロッパなのに白人国家扱いされないし
経済的にも存在感無いしジプシーは多いし治安悪いしで
相当捻くれてる奴が多いらしいね

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:52:44.07 ID:fkHMYz/70.net]
決勝トーナメントの16カ国決まったとき、メキシコとクロアチアが来るってわし言いましたさけ
メキシコはともかくクロアチア勝ち抜いて決勝まできたさけな
これでモドリッチバロンドールや

770 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:52:52.10 ID:qu1w5SPE0.net]
イングランドはベスト4まで楽な相手ばかりだった

771 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:53:25.36 ID:lf/JMn9f0.net]
クロアチア人ってすごいね

772 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:53:57.18 ID:Cj9BVB+j0.net]
実況アナが〜ッチの連呼で面白い

773 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:54:01.08 ID:HPAdThmi0.net]
>>734
デンマーク戦、ロシア戦の死闘で消耗してるのに80回近くスプリントしたり16km以上走るクロアチアは異次元だな
試合開始直後は明らかに疲労の色が見えたのに時間が過ぎるごとに回復していって終盤の走力はとんでもなかった

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:54:11.00 ID:vQ2dLFnA0.net]
観てて疲れた試合だったわ

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:55:03.03 ID:05cfEhkM0.net]
>>725
クロアチアのサッカー連盟は汚職がひどくてその悪の親玉(懲役刑になった)とあまり関係がなかったと言われている枠
モドリッチは悪の親玉の裁判で偽証して処罰くらった

776 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:55:37.06 ID:CIJsaUyZ0.net]
>>749
いや、先制して塩試合に持ち込もうとしたのが、イングランドの方でしょ
それを力技で点取り合戦にしたのが、クロアチアだろう

一番の塩試合は、同じ準決勝のフランスVSベルギーだったとも思うし

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:56:02.04 ID:HBOLp1sS0.net]
早く決勝と三決見たい



778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:56:36.33 ID:+7R1GFcF0.net]
>>756
あんまし異常値だと疑いたくなってくるなw

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:57:34.65 ID:ZBylZMD00.net]
ヂャップに関わりのないフランスvsクロアチアの決勝で雑音なしにW杯を愉しめて結構結構

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:59:46.05 ID:KSyHqXHLO.net]
フランスvsクロアチア、大会屈指の好カードとなった、これもう事実上の決勝戦と言い切っていいかもな

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:59:50.40 ID:nIpqZuUX0.net]
クロアチア初優勝

フランスが5−0で大勝

どっちも見てみたい

782 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:00:43.98 ID:CIJsaUyZ0.net]
クロアチアの尋常ならざるモチベーションは、恐らく「ロシア国民に旧ユーゴの底力を見せてやる」という、ローカルな歴史的怨念
W杯を借りた代理戦争みたいなもので、そのロシアを下してからは、みんな

783 名前:iチュラル・ハイでおかしくなってる感じw
たぶんクロアチアの中では、ロシア戦こそが、決勝以上の決定的な試合だったんだろう
[]
[ここ壊れてます]

784 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:00:44.80 ID:rXrsKb8G0.net]
こんな試合見せられたらクロアチアを応援するしかないじゃん

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:00:56.62 ID:Am6mjD1V0.net]
>>749
3試合とも逆転劇なのに塩試合はないだろ

786 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:02:21.61 ID:J4lXdp880.net]
>>764
ミネイロンみたいに悪魔でも降臨したかのように短時間にことごとくボールがゴールに吸い込まれない限り大差はつかないでしょ
2点も差がつけば大事にいくよ

787 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:02:52.27 ID:Loeqwrp20.net]
クロアチアとセルビアの違い

クロアチア語とセルビア語(普通に会話が通じるレベルの差)

クロアチアはラテン文字、セルビアはキリル文字

クロアチアはカトリック、セルビアはギリシア正教系のセルビア正教

尚、外見では全く見分けがつかない



788 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:03:47.22 ID:Mb7KLdbw0.net]
>>762
チョンにも関係ないから清々しいね

789 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:03:54.69 ID:qu1w5SPE0.net]
究極の舞台で3試合も延長戦うと、逆にチーム力上がるよなクロアチア
疲れるだろうけど親善試合とは分け違うし

790 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:05:30.80 ID:lf/JMn9f0.net]
さすが世界一の戦闘民族や
テニスも世界1だし
移民いねえのに強いわ

791 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:05:58.09 ID:Mb7KLdbw0.net]
>>737
攻撃が多彩で球扱いが上手いね
イングランドの単調さと正反対
今大会No1の上手さと断言出来

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:06:21.06 ID:15Z88Zyc0.net]
>>769
一番の違いは宗教
19世紀頃までは多民族・他宗教の寄り合い所帯だったから「クロアチア人」、「セルビア人」という意識がなく暮らしていた

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:06:40.55 ID:La4agf280.net]
今のイングランドって強いのか弱いのか分からん

CMF スコールズ
CMF ランパード
LSH ジェラード
RSH ベッカム
CF ルーニー
CF オーウェン

この頃のイングランド代表と今のイングランドが戦ったら
どっちが勝つのだろう

794 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:06:53.58 ID:HPAdThmi0.net]
>>761
ダントツの走力でドーピング間違いなしと言われてたロシアの選手の数値超えちゃってるからヤバいね
極限を超えた状態で脳内麻薬がドバドバでて異常な力が出てるのか、本当にやっちゃってるのかとにかく尋常じゃない

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:07:01.81 ID:05cfEhkM0.net]
>>765
だから旧ユーゴのっておかしいだろ
ロシア極右は今でもセルビアと仲良しだぞ

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:07:07.36 ID:hg7zXmEv0.net]
上がって来たチームは、勝ちたい気持ちが出てて必死で追いかけてるよね。
ブラジルやドイツは舐めてた気がする

797 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:07:18.50 ID:vuw30mAe0.net]
延長でイングランドに4分ものふざけたロスタイムを献上する腐りきっているFIFA



798 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:07:58.11 ID:Mb7KLdbw0.net]
>>772
クロアチアて人口数百万だろ
たぶん福岡県くらいの人口
それと1億4千万の国とレベルが違うサッカーしてる

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:08:20.89 ID:La4agf280.net]
仙豆が実在してればなぁ
フランスとの決勝前に
クロアチアの選手達全員に飲ませてあげたい

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:08:25.81 ID:15Z88Zyc0.net]
>>777
それでセルビアのクラシッチがロシアでプレーしてたわけかw

801 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:09:32.11 ID:Mb7KLdbw0.net]
>>775
ふつうにやればベッカムのころが強いけど

802 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:11:03.91 ID:vuw30mAe0.net]
>>783
今大会はボーナスステージを進んだだけのラキ珍グランドだしな
全体的にレベルが低い大会だとも思うが

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:13:15.01 ID:LdsOZAH+0.net]
ドイツってスーパースターの数はブラジルの3分の1以下くらいなのに
何であんなに安定して強いんだろ

804 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:13:34.65 ID:9NHd+bPH0.net]
クロアチア女大統領の画像ください

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:15:36.06 ID:05cfEhkM0.net]
>>782
だからかどうかはさておきいろんな意味でスロベニアクロアチアは西側、特にドイツ寄り
電車でも近いしドイツ語も英語より通じるくらい

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:16:06.40 ID:Na3mCagz0.net]
>>671
こうやって
sageないで上げて書き込み

相手の意見を否定してレスを貰おうと絡んでくる
典型的な糞アルバイト

テメェみたいなのが増えたから一般人が減ったんだよ糞アルバイト

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:19:45.39 ID:eVGl8Mua0.net]
フランスのボロ勝ち



808 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:20:43.29 ID:lf/JMn9f0.net]
人口4百万でこんな強いクロアチアは異常

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:21:13.80 ID:fd+7Rs+I0.net]
>>765
ロシア(ソ連)はユーゴスラビアに何もしてないだろ
クロアチアと無茶苦茶仲が悪いセルビアと仲いいだけで

810 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:22:37.82 ID:AAHSiaE50.net]
フランス対クロアチアってフランスW杯以来かな?
あん時はテュラムが自分のミスで取られた1点を自分で2点取り返してすごかった

もしクロアチア勝ったら9ヵ国目?の優勝国誕生か

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:22:43.94 ID:4GAwmWgE0.net]
>>785
どこでも活躍できるトップ中のトップ以外バイエルンに集めてる。
代表候補を国内でプレーさせるのを重視してるから
代表で集めた時のチームの完成度が高い。
チームプランも協会として長期スパンで考えてるから
ブラジルみたいに会長や監督の考えで基本方針が右往左往しない。

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:22:58.93 ID:Ck5Wz9U8O.net]
レアルとバルサの奴居るからなそりゃドルトムントとパチューカより強いやろなあ
日本はキーパーが井川やからアカンけど

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:26:05.69 ID:FXRf2V9q0.net]
東欧の華クロアチア→塩退治
ロシア→スペイン退治
タレント軍団ベルギー→アジアの最後の砦退治
イングランド決勝進出はサッカーの無情さを感じるから負けてホッとしたな

814 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:26:22.45 ID:c1Ahh20y0.net]
クロアチアに勝ってほしいなー!

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:26:58.06 ID:vOgtPnT60.net]
>>796
うん

816 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:27:30.48 ID:k8SkoUJO0.net]
俺は日本人だけどロシアに優勝してほしかった
世界中がロシアだけがドーピングと言ってるかのような印象操作をしてるよな、日本て

クロアチアも疑われてるのに不思議だ
やっぱりアメリカやイギリスってロシア嫌いだしロシアに不利になるようなことばかり

817 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:27:31.38 ID:J4lXdp880.net]
>>795
サッカーの母国はなぜああも華がないのか
サッカーの王国は敗退しようが華々しい戦いはするのに



818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:27:39.11 ID:LdsOZAH+0.net]
>>793
ドイツ人選手って確かにやたら内弁慶だよな
バルサで不動のレギュラーになってる姿が想像出来ない

WC優勝の代表チームってクラブで言えばどのくらいのレベルなんだ?
ドルトムントよりかは強いと信じたいけど

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:29:03.21 ID:4juBQYSv0.net]
>>798
アホか。ロシアは五輪でドーピングやりまくってたから疑われるのは当然だろw

820 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:29:27.36 ID:h+S+ROTs0.net]
技術の差が歴然だった
イングランドの選手は下手糞ばかり

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:29:38.28 ID:NXc1+k7s0.net]
>>775
顔ぶれだけならベッカムの頃だろ
フランスクロアチアと比べても遜色ないくらいのスター選手揃い
ただチームとして機能してたかというとかなり疑問あるし、サウスゲート監督のイングランドといい勝負するかもw

822 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:29:45.33 ID:/pFKWH/U0.net]


823 名前:http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/g.cgi?wc&2018&180711&id
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/read.cgi?2018-07-12191654&id
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:30:21.68 ID:hW1hVqaH0.net]
イングランドの念仏応援なんなのダサっ

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:31:18.93 ID:dmXLQocD0.net]
クロアチアは30分×3で他のチームより丸1試合多く試合してるようなもんだな
大会前からクロアチア優勝予想してたけど
さすがに体力持つとは思えないわ

826 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:31:49.68 ID:vL2X+gN30.net]
決勝戦
中盤をどちらが制すのか

マンジュキッチvsジルー

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:34:42.89 ID:QIyI7vV+0.net]
>>798
クロアチアがドーピング疑いなんて誰もしてないだろ
クロアチアは試合見てたらわかるけど
上手いこと強弱つけて体力保たせながら試合してたよ
ベテランが揃ってるからな
ロシアは五輪もドーピングしまくってたし
強弱も無しにずーっと走り回ってたから怪しいけど



828 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:35:17.65 ID:HPAdThmi0.net]
>>801
元クロアチア代表主将スルナ、ドーピング違反か
https://qoly.jp/2017/09/21/media-reported-that-darijo-srna-failed-drug-test-kgn-1

ディナモ・ザグレブMFがドーピング検査で陽性に
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?173696-173696-fl

クロアチアもやってるんだよなぁ・・・

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:35:42.80 ID:fd+7Rs+I0.net]
いや、普通にクロアチアもありえると思ってるよ
旧ユーゴだった国だし
ユーゴスラビアって共産圏だもん

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:37:12.28 ID:15Z88Zyc0.net]
クロアチアのミルコ・クロコップもドーピング違反してたしな

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:37:12.34 ID:AAHSiaE50.net]
早くW杯の総集編が見たい
いつあるんだろ?

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:37:31.45 ID:05cfEhkM0.net]
>>791
コミンフォルム除名してチトー派迫害した
なおチトーも負けじとコミンフォルミストを強制収容所送りにした

833 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:37:32.24 ID:X3TscUWr0.net]
ロシアは完全に黒だろうし
一部のクロアチアの選手がやってても不思議じゃない
今回ドーピング検査はやってるのかね

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:38:04.77 ID:RAp0Cu1v0.net]
勝ってくれクロアチアよ、ユーゴ紛争から23年か・・・・

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:38:15.45 ID:TcOkmeD10.net]
バスケも強いよな
ジョーダン時代にペトロビッチて凄いシューター居たな

836 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:38:26.71 ID:CBAM/sY60.net]
クロアチアに優勝して欲しいけど

フランス2−1クロアチアだろうな

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:40:18.77 ID:NXc1+k7s0.net]
>>807
ジルーがまだ無得点なのが気になる
彼もまたインザーギのようにワールドカップでは点を取れない男になってしまうのか‥‥



838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:42:12.33 ID:LdsOZAH+0.net]
>元クロアチア代表主将スルナ、ドーピング違反か

そんなことスルナよ…

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:42:31.36 ID:Am6mjD1V0.net]
>>800
バルサにドイツ代表の不動のレギュラーいますけど

840 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:44:22.59 ID:NYSRax3x0.net]
よし、フランスも嫌いではないが
今回は初優勝をねらう
クロアチアを応援しようw

841 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:45:50.20 ID:rBb8+iKt0.net]
クロアチアのユニフォームかっこいい

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:46:00.28 ID:kSzLAf6U0.net]
>>820
試合中に動かないって意味ですかね?

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:48:23.39 ID:BpIFigJQ0.net]
ゴールシーンは今大会を象徴するようだな
セットプレーとクリアが前に飛ばずに奪われて失点

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:50:59.04 ID:/lM0Xf6E0.net]
英仏戦争にはならなかったか

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:51:31.18 ID:gTTuWa1w0.net]
フランスよりクロアチアに優勝して欲しいな
クロアチアの試合はどれも楽しかったし

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:52:55.90 ID:3bJsLlbN0.net]
>>826
逆にフランスの試合はなんか辛かった
メッシが負けたり

847 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:53:26.17 ID:HPAdThmi0.net]
【スプリント回数:個人別上位】
1位   ぺリシッチ(クロアチア)   78回(vsイングランド)
2位タイ ゴロビン (ロシア)     71回(vsクロアチア)
2位タイ リンガード(イングランド)  71回(vsクロアチア)
3位   デル・アリ(イングランド)  65回(vsクロアチア)
4位   モジカ  (コロンビア)   62回(vsイングランド)
5位タイ ゴロビン (ロシア)     60回(vsスペイン)
5位タイ リンガード(イングランド)  60回(vsコロンビア)

【走行距離:個人別上位】
1位 ブロゾビッチ(クロアチア)  16.339km(vsイングランド)←今大会唯一の16km超え
2位 ゴロビン  (ロシア)    15.957km(vsスペイン)
3位 リンガード (イングランド) 15.786km(vsクロアチア)
4位 クジャエフ (ロシア)    15.770km(vsクロアチア)
5位 デル・アリ (イングランド) 15.642km(vsクロアチア)
6位 エリクセン (デンマーク)  15.409km(vsクロアチア)

公平さを保つために延長試合のみ

ぺリシッチのスプリント回数とブロゾビッチの走行距離は飛びぬけてるからしっかり調査した方がいいと思う



848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:57:02.86 ID:URuwXyVu0.net]
クロアチアはサッカーでオリンピック出た?

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:59:39.98 ID:eRY+cYgy0.net]
まさかクロアチアの山でこんな試合が拝めるとはな

850 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:00:22.58 ID:rBb8+iKt0.net]
>>800
しゅてーげん「せやな」

851 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:03:31.53 ID:2L9Nq+0/0.net]
対ナイジェリア
2-0
対アルゼンチン
3-0
対アイスランド
2-1
対デンマーク
1-1(PK戦で勝利)
対ロシア
2-2(PK戦で勝利)
対イングランド
2-1(延長後半ゴールで勝利)

852 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:04:16.91 ID:fChGJ5hH0.net]
>>788
何だこいつ

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:04:43.11 ID:BzvhV0Ip0.net]
優勝はフランス

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:04:44.63 ID:Am6mjD1V0.net]
>>823
ドイツ代表にバルサの不動のレギュラーがいる、な

855 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:05:27.23 ID:QeNLPLDW0.net]
>>818
ジルーは普段も点とってないだろ
インザーギは欧州リーグの最多得点記録保持してた程の選手だから
流石に比べるには格が違いすぎる

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:07:11.06 ID:nIf6kgLA0.net]
再放送みてるけど
本当にイングランドは面白いチームだな
数的優位や選手間のコンパクトな距離という
普通のチームが点をとるために目指すモノが
イングランドにとっては何らアドバンテージにならない
得点がセットプレー頼りというのがよくわかる

857 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:07:21.11 ID:2L9Nq+0/0.net]
対オーストラリア
2-1
対ペルー
1-0
対デンマーク
0-0
対アルゼンチン
4-3
対ウルグアイ
2-0
対ベルギー
1-0



858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:10:31.40 ID:MgOqVZrM0.net]
イングランドって感じだったわ

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:10:53.96 ID:WyHxgHSr0.net]
>>673
お前もなwww

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:12:37.78 ID:aG5ZCIWP0.net]
マンジュキッチは決勝出れるのか?延長後半に傷んでたみたいだけど

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:13:49.76 ID:MTSad7xs0.net]
クロアチア大統領て豊満美熟女でドストライクだった。これはもうクロアチア応援するしか。

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:14:09.64 ID:KgugZDof0.net]
ドブロブニクきれい

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:14:55.21 ID:avALZwe10.net]
ボバンの暴力行為の経緯を知ってからクロアチアファンとなり、ウイイレでもクロアチアばっかり使ってたけどみんなにバカにされてたなぁ
でもこうやったみんなから支持されるチームとなって心底うれしい(笑)

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:16:08.70 ID:TDC4lhFG0.net]
>>838
ベルギー以外全力ですらやってなさそうww

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:17:16.76 ID:UrhYjhyi0.net]
>>841
膝ヤっちゃったんかな、あれ。

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:17:31.76 ID:Am6mjD1V0.net]
>>841
試合終了後の大喜び見る感じ大丈夫だと思う

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:18:33.48 ID:15Z88Zyc0.net]
>>841
あの写真はクロアチア大統領じゃなく、モデル兼実業家のアメリカ人、ココ・オースティンだそう



868 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:22:35.61 ID:/MuzWpcY0.net]
今年のW杯のレベルが低いのは同意
世界的に有名な選手が歳を取って衰え、新しく出てきた選手のレベルが低くて、全体のレベルが顕著に低下した
そして、スーパーな選手がいなくなった分、参加国のレベルが平均化して、世界ランクの逆転現象が多く起こった

869 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:23:14.10 ID:ZxMQPryX0.net]
クロアチアのファンって、クロアチアの水球の帽子かぶって応援してるやつめちゃめちゃ多いな
さすが国技なだけはある

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:23:54.23 ID:15Z88Zyc0.net]
>>842
アンカーミス
あの写真はクロアチア大統領じゃなく、モデル兼実業家のアメリカ人、ココ・オースティンだそう

871 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:25:09.01 ID:10ABhEjE0.net]
こりゃ全力でフランス推しだな
田舎者のクロアチアが優勝したらおもしろくない
昔から田舎者が嫌いなんだよねw

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:26:15.15 ID:TDC4lhFG0.net]
>>849
こういう人ってブラジルアルゼンチンドイツオランダが4強入りしてないと納得行かないんだろww

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:26:54.53 ID:NXc1+k7s0.net]
>>836
結果で周囲を黙らせてきたレジェンドと比較するのはおこがましいですねw

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:27:09.06 ID:7U7m3nFp0.net]
クロアチアの1点目の同点ゴールだけど
あれって危険なプレー
審判によってはハイキック取られたりしない?

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:27:10.19 ID:B4LwBYIE0.net]
フランスにはあまり感情移入できない

876 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:27:21.90 ID:/MuzWpcY0.net]
クロアチアのエースのモドリッチにしろ、サッカー選手としては、とっくに最盛期を過ぎた年齢

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:27:24.10 ID:CimvaoTq0.net]
延長戦いすぎてヘロヘロでザル守備のクロアチアとフランス

結果はもう見え過ぎてんな、、、



878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:28:21.86 ID:B3oWXfmb0.net]
イングランドかベルギー優勝なら
スペイン、ドイツに続いての
ペップの影響って記事が無理くり出るかと思ったがなくなったな
イングランドはスコールズか誰かの記事で
もう出てたみたいだけど

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:29:58.49 ID:N8H/DM7E0.net]
>>859
もしかしたらベップの未来がフランスを指してる可能性もw

880 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:30:01.84 ID:HHe2R1Wh0.net]
>>809
国家ぐるみでやってたロシアと一緒にするなよチンパンw

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:30:09.34 ID:TDC4lhFG0.net]
フランスはカンテがいるかぎり負ける気がしない
クロアチアはカンテ潰しに行けば良いんじゃね

882 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:30:30.15 ID:HPAdThmi0.net]
>>858
ヘロヘロだろと思ったら急に凄い運動量見せ始めるからクロアチアは侮れない
今日の試合も結局走行距離143kmでスプリント530回(大会最多)だしこのままの勢いで突っ走りそう

883 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:31:36.70 ID:8/FE9j/j0.net]
各国のクロアチア移民の数

アメリカ 約40〜100万人
ドイツ 約40万人
チリ 約20〜40万人
アルゼンチン 約25万人
オーストリア 約15万人
オーストラリア 約13万人

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:31:42.24 ID:N8H/DM7E0.net]
カンテ一人を潰しても
第ニのカンテがいるからなぁ

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:32:04.78 ID:VT3qoYmW0.net]
ていうか、優勝する実力はずっと前からあるだろ。

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:33:35.00 ID:NXc1+k7s0.net]
>>855
足裏だけどタックルじゃなくてシュートにいってるし、ボールにもしっかり触ってるので大丈夫とか解説が言ってたような

887 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:33:59.57 ID:/MuzWpcY0.net]
>>853
そんなことはない
今年のアルゼンチンは弱い
4年前のメッシは異次元の怪物だったが、今や年齢に依る衰えが顕著であり、単なる良選手になり下がった
あの程度の選手のチームなら、負けて当然だと思う
他の国も衰えや新規選手のレベルの低さが否めない。負けて当然だと思う



888 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:34:13.79 ID:Fbl02JVb0.net]


889 名前:O回のクロアチアもかなり強かったよな []
[ここ壊れてます]

890 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:35:52.77 ID:VPAIudsM0.net]
黒人白人混成チームに白人のチームが勝てるかどうか

クロアチアに勝ってもらいたい

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:36:07.59 ID:3eVwy7ta0.net]
NBAのブルズにクーコッチっていうのいたけど
クロアチアだったな

892 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:37:09.61 ID:VT3qoYmW0.net]
苦しみに抜いて、ヘロヘロ満身創痍の状態のチームが優勝まで駆け上がるのはよく見る光景

893 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:37:37.52 ID:wS7u/vIM0.net]
サッカーよく知らないけどだいぶ前にラジオでどこかのおっさんが
優勝国のジンクスとして
・監督が自国出身
・20年ごとに初優勝国が生まれていて今年がその該当年
っていってたな。
今回ベスト4で当てはまるのはクロアチアだけということでまさかと思ってたけど・・・

894 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:38:05.84 ID:FjrOD9ob0.net]
延長戦になっただけで軽々しく死闘とかいうけどサッカーで死ぬ奴なんかいねぇんだわ
栗城さんの挑戦こそ死闘だったよ

895 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:38:10.18 ID:HPAdThmi0.net]
>>861
だからドーピングをやってるロシアの選手の異常な数値よりも高い数値を示してるのはクロアチアの選手だけなんだから疑われて当然だろ?

896 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:39:10.05 ID:rBb8+iKt0.net]
>>788
芸スポで上げ下げとかw
どこから来たお客様ですの?

897 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:39:32.13 ID:COmTiryx0.net]
仕方ないな君たちは。少しは生きた英語を学びなさい
What does that have to do with you?

https://youtu.be/dUxlm3w4bkI



898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:40:45.32 ID:A/2bJmh80.net]
決勝はクロアチアを全力応援する

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:43:21.34 ID:TDC4lhFG0.net]
>>874
栗城は自爆だろww
いくら底辺スポーツとはいえ一緒にするのは失礼だろ(´・ω・`)

900 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:50:50.36 ID:VPAIudsM0.net]
>>879
登山はスポーツじゃないだろ

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:54:04.91 ID:G5KgmMYk0.net]
グループリーグ第一戦で途中出場を拒否しチームから追放されたカリニッチは今頃死ぬほど後悔してるだろうな。
下らないプライドのせいで最高の名誉を不意にした。
もしクロアチアが優勝したら輪を乱すカリニッチを追放したからだと言われ、
クロアチアが負けたらカリニッチのわがままで主力を休ませれず疲弊したからと言われる。
マジでカリニッチは生き地獄だな。

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:56:05.09 ID:tUSSkAfj0.net]
旧ユーゴは東欧のブラジルと言われていて今で言うスペインフランスオランダくらいの立ち位置だったよね
クロアチアは旧ユーゴの伝統を受け継いだテクニックと闘志がある

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:57:14.84 ID:+HnvBW8M0.net]
ジルーのとこがベンゼマならほぼ完璧なんやけどな〜
クロアチア優勝して欲しい

優勝は次ジダンでした方がええやろw

904 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:58:23.82 ID:5WZu+ZNr0.net]
スーケル、ボクシッチ、ボバンの時にも叶わなかった決勝進出とは
クロアチアはめでたいな

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:59:41.27 ID:l3r3Ukhm0.net]
ストイコビッチ、サビチェビッチ、プロシネツキのようなむらっ気のある天才肌のテクニシャン達とは違うな
90分、120分集中力を切らさず、逆境でも最後までファイトできるのがこのチームの強さ

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:03:00.07 ID:GY11+m5r0.net]
何でイングランドのGKは最後のFKの時に上がらなかったんだ?

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:03:09.36 ID:fd+7Rs+I0.net]
>>882
ユーゴスラビア自体共産圏の国だったしドーピング怪しいけどね



908 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:03:09.65 ID:odc0UWn00.net]
まあ普段のクラブのプレーと比べてどうかだよな


909 名前:Jンテのドーピングを疑う人はほとんどおらんだろうが
東欧はドーピングが当たり前の文化だからな
[]
[ここ壊れてます]

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:07:19.86 ID:l3r3Ukhm0.net]
>>888
ユーべでのプレーを見ればマンジュキッチのドーピング疑う人はいないな
当然ラキ、モドリッチ、ペリシッチ、ブロゾビッチも
ブンデスの選手は知らん

911 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:07:34.48 ID:D0u/a47r0.net]
>>884
地味にアサノビッチが好きだった

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:07:58.10 ID:Y+UQvE8m0.net]
ニッチもサッチもどうにもクロアチア〜♬

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:10:09.79 ID:11lFSZey0.net]
フランスベルギーより面白かったわ
決勝は全力でクロアチア応援する

しかしクラマリッチはアホだった

914 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:10:37.79 ID:EDz40K9R0.net]
>>886
ノイアーの悲劇を見てるからだろ。

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:12:14.45 ID:h8bDDJac0.net]
>>844
ボバンの暴行? あれ、少女を守るためって大嘘だったの知らないの? 映像のどこにも少女なんかいないよ。
カッとなって警察に飛び蹴りを入れただけの、文字通りの蛮行。

916 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:14:25.11 ID:Pa947IXM0.net]
バロンドール
 ・クロアチア優勝
  → モドリッチ
 ・フランス優勝
  → ???

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:15:11.76 ID:SBGMWelq0.net]
純血の猛虎韓国
バルカンの白鷲クロアチア
ガリアの黒豹フランス



918 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:16:23.93 ID:HPAdThmi0.net]
>>887
延長3試合目で大会最高記録出しちゃうのは疑わしいわ
普通疲労が溜まっていくほどにパフォーマンスって落ちていくもんじゃないの?

前回大会もスルナがロッベン超えの大会最速記録出したと思ったら黒だったしクロアチアにそういう土壌はあると思う

919 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:16:58.47 ID:0MKAG7vE0.net]
クロアチアは準優勝でも大満足だろう
優勝したらガチでドーピング検査されるからこの辺でやめとけ

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:18:05.00 ID:+HnvBW8M0.net]
>>895
普通にクリロナ
モドリッチだけが優勝MVPとのW受賞の可能性が唯一ある男

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:18:08.10 ID:l3r3Ukhm0.net]
>>895
クリロナ

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:20:32.86 ID:P5AxOYmU0.net]
よりによってこの試合だけ録画してなかったわ
塩試合になると思って
クソー見たかった

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:22:42.65 ID:AAHSiaE50.net]
>>901
俺もイングランドの試合はだいたい録画しないけど
コロンビアとの試合は録画して良かったよ

924 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:24:09.99 ID:6pxPhjsu0.net]
イングランドは若い世代台頭と言っても上手いタイプがいないし
そんなに期待はできんだろう
アザールとかああいうタイプがいないと

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:13.75 ID:E3jCAxoc0.net]
まあクロアチアが優勝かな
フランスも強いけど

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:26:21.68 ID:RlnIw9yo0.net]
モドリッチってレアル・マドリード?

927 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:26:22.71 ID:/dnilNtA0.net]
>>895
モドリッチ当確



928 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:28:28.88 ID:NezCwhah0.net]
クロアチアの選手ってみんな狂人みたいな顔してんな
冗談が通じないDQNみたいな

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:28:30.73 ID:2LAPz5Lq0.net]
俺昨日寝ちゃって見られなかったんだよね(笑)
死闘と聞いてるからぜひ帰ったらネットでみようと思う
おめでとうモドリッチ
おめでとうクロアチア 優勝してほしい

930 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:29:22.09 ID:zAgcsgAn0.net]
はっきりいってペリシッチはあやしい

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:24.76 ID:/HF3cU9P0.net]
ツイッターでモドリッチって入れると「かわいい」って出て来るんだがあの体格がそうさせるのか?

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:37.84 ID:hpML7zBd0.net]
優勝もクロアチアやろ

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:30:22.02 ID:hpML7zBd0.net]
>>907
人口500万なのに軍人の数は日本よりも多いという軍事国家やしね

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:34:07.98 ID:n/Wg8kOM0.net]
フランスは黒人使わなくても強そうなのにね
ポグバとエムバペの態度が悪い
頑張ってる白人が可哀想になってきた
黒人のいないフランス代表を一度見てみたい
十分強いだろ

935 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:35:36.29 ID:L81MSyfz0.net]
ウインブルドンのジョコビtチとともに優勝だ

936 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:38:39.61 ID:TDC4lhFG0.net]
>>913
純血ジルー師匠乙

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:38:45.52 ID:Am6mjD1V0.net]
>>913
黒人いなくなったらグループリーグ敗退するわ



938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:45:17.46 ID:/GdyC+/b0.net]
マナーを理解できない卑劣なクロンボ軍団をぶちのめして欲しい

939 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:48:27.18 ID:nYra6xAk0.net]
今見終わったけど
これぞワールドカップの試合だったな
両チームありがとう

940 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:52:05.05 ID:Mb7KLdbw0.net]
フランスが黒アチアに勝てるとは思えない
サッカー知ってるというかみんな上手いわ

941 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:53:06.78 ID:Mb7KLdbw0.net]
>>910
体格は日本選手と変わらないよね

942 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:53:38.44 ID:Mb7KLdbw0.net]
>>905
レアルの10番じゃね

943 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:54:08.27 ID:KDyGnt5c0.net]
延長とかPK戦とかギリギリのところで勝ってきたのがスゴイな

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:54:25.47 ID:yavFMXEw0.net]
>>180
嶺井さんこんばんわ

945 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:54:43.62 ID:Mb7KLdbw0.net]
イングランドは最初のFKでしか点がとれないんじゃ勝てるわけない
ハリルさんは満足だろうなあ

946 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:54:49.05 ID:pEaJDPsf0.net]
フランスはテクニック、パワー、スピード、スタミナ、高さ、選手層が揃ってるからな

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:55:30.67 ID:qR3j9jdi0.net]
このままの勢いでクロアチア優勝しないかなぁ



948 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:55:50.26 ID:Mb7KLdbw0.net]
>>180
オレもクロアチアかもと思ってたよ
あとウルグアイも
でもカバーニが出れないんじゃ無理だった

949 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:56:38.52 ID:Mb7KLdbw0.net]
>>926
8割がた優勝だと思う
乗ってきてるし
フランスより強い

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:58:24.14 ID:K8wpDObn0.net]
モドリッチなんてフリーキックの下手な俊輔じゃん

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:58:54.42 ID:B3oWXfmb0.net]
イングランドが笑いネタを提供せずに去っていくのも珍しいな

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:01:30.73 ID:l3r3Ukhm0.net]
>>929
何一つ似てないが?

953 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:04:26.36 ID:IJ4AC3c60.net]
>>901
前半はつまらない
審判もイングランド寄りで
不公平な流れの止め方多くてね

後半同点に追いついてからが
ゲーム展開が速くなり
見ていて面白くなった

954 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:12:53.95 ID:Vd8NE6N10.net]
セットプレーサッカー憤死w

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:15:05.49 ID:nA4qevOM0.net]
全試合通じて普通に強い、攻め型だけど全員守備が上手い
2014のドイツと戦ってる所が死ぬほど見たい

956 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:15:55.83 ID:i/BIYR2iO.net]
>>932
決勝も審判次第だ

957 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:16:37.81 ID:FVyiSZLo0.net]
クロアチアは何人かドーピングやってるだろ
すげえとか感動してるやつはアホw



958 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:18:25.52 ID:Ii9SgCvB0.net]
クロアチアのことを「殴りあいながら冷静でいられるメンタリィティだから強い」
と山本が言ってたね 恐ろしいね

959 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:18:45.76 ID:Fbl02JVb0.net]
個人レベルでは余裕でフランスが上だよ
クロはチーム力でどう戦うかが勝負やな

960 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:18:49.98 ID:5WZu+ZNr0.net]
イングランドもジェラード、ランパードが

961 名前:居る時期に優勝出来なかったのは痛いな
戦術がアレだし
[]
[ここ壊れてます]

962 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:18:52.37 ID:HPAdThmi0.net]
>>936
普通に考えて元キャプテンのスルナがやってるんだから旧知の中であるベテラン勢にはそういうの勧められててもおかしくないよな

ぺリシッチのスプリント78回は延長3試合目という事を考えたら(そうでなくても滅多に見ないが)非常識な数値

963 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:19:33.79 ID:TDC4lhFG0.net]
>>934
じゃフランスと変わらんや
FWですら守備するしな

964 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:22:35.28 ID:HPAdThmi0.net]
【スプリント回数:個人別上位】
1位   ぺリシッチ(クロアチア)   78回(vsイングランド)
2位タイ ゴロビン (ロシア)     71回(vsクロアチア)
2位タイ リンガード(イングランド)  71回(vsクロアチア)
3位   デル・アリ(イングランド)  65回(vsクロアチア)
4位   モジカ  (コロンビア)   62回(vsイングランド)
5位タイ ゴロビン (ロシア)     60回(vsスペイン)
5位タイ リンガード(イングランド)  60回(vsコロンビア)

【走行距離:個人別上位】
1位 ブロゾビッチ(クロアチア)  16.339km(vsイングランド)←今大会唯一の16km超え
2位 ゴロビン  (ロシア)    15.957km(vsスペイン)
3位 リンガード (イングランド) 15.786km(vsクロアチア)
4位 クジャエフ (ロシア)    15.770km(vsクロアチア)
5位 デル・アリ (イングランド) 15.642km(vsクロアチア)
6位 エリクセン (デンマーク)  15.409km(vsクロアチア)

ドーピングロシアを大幅に上回る数値なんだからどう見ても黒

大会後に発覚する可能性高いからこの数値覚えておいた方がいいよ

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:22:44.52 ID:eDZimFGs0.net]
シュケルのゴール動画見てるとDFの股抜きゴール多いな
やっぱ凄い選手だわ

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:23:21.61 ID:/t5kWKeV0.net]
フランスWCの時も小国に才能が居すぎだろと思ったけど、それを超えるとは
人口は福岡県より少ないんだぜ

967 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:23:32.00 ID:lbiehKFS0.net]
元ユーゴ組は基本的にフィジカルメンタル強いなって印象はある
今は幾つかのシマに分かれてるけどw



968 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:24:44.91 ID:5nSyBCxt0.net]
元気の源セットプレー、意味ワカンネーw

969 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:26:07.66 ID:CM7x/vw30.net]
>>945
メンタルもフィジカルも強くなければ内戦で生き残れないし

970 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:29:01.11 ID:1dH7XgxMO.net]
クロアチアが頑張ってくれたおかげでワールドカップが盛り上がったな
ロシアイングランドの準決勝とか最悪だろ

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:29:24.97 ID:eH07Tx5W0.net]
延長まで行って、モドリッチなんか明らかに疲れ切ってたのに最後まで戦いきって勝った瞬間
大喜びでピッチ走り回ってたのには笑ったし微笑ましかった
糞みたいなイングランドとフランスに比べて好感度もかなり高いし是非優勝してもらいたい

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:29:32.45 ID:jDYLCRoj0.net]
塩試合過ぎる
どっちもバテバテ
イングランドはフランスのように技術がないから守れずにタテポンで失点。

つーかタテポン最強だろ
パスでつなぐとかいらんて。

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:30:30.70 ID:sSSf/EYB0.net]
しかしあれだけ高齢ジャパン言われてた日本より、
クロアチアのほうがオッサン集団だな

結局、オッサン集団が問題なんじゃなくて、質の問題なんだよな

974 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:33:48.39 ID:IzJNfFrR0.net]
クロアチアが勝ったら潔く去勢する。

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:35:12.16 ID:GULjPLM60.net]
フランスより休み1日少なくて、1試合分多く走ってるけど大丈夫かね

976 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:35:39.16 ID:lbiehKFS0.net]
>>947
それ一番キツイわw

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:36:13.84 ID:k9hd7AO10.net]
今大会の得点王誰?



978 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:36:38.12 ID:HPAdThmi0.net]
>>953
延長試合を重ねるほどに走行距離がのびる改造人間達だから問題ないw

979 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:38:57.21 ID:1+W77Rwq0.net]
空気読めないクロアチア

980 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:40:21.90 ID:d6570jbm0.net]
>>955
張り子のケイン

981 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:41:02.51 ID:VT3qoYmW0.net]
クロアチアの優勝でいいよ、一番ドラマチックだろ

982 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:43:19.16 ID:9Y8K5IBr0.net]
やっぱりフランスとイギリスって嫌われてるんだな

983 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:43:23.64 ID:X1sGMR8U0.net]
>>936
お前、ロシアもドーピングとかいって騒いでたアホだろ?

984 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:43:41.55 ID:ApFTmj+Z0.net]
>>942
ペリシッチは前の試合は後半途中交代
代わって出てきたのがブロゾビッチ
二人とも60分しかプレーしとらん
しかもペリシッチなんて今大会不調で、やっと今回活躍したわ

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:45:19.63 ID:wik4Cbv80.net]
走行距離はスパイクにチップ埋め込んで計測してんの?だとしたらなぜ壊れないんだ??

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:49:10.58 ID:05cfEhkM0.net]
>>961
まあそれだけじゃわかんないがサッカーの金がらみスキャンダルはすごいしドーピング歴ある若い陸上選手が政治家やったりしてるあたり
クロアチアのスポーツ関係は決してクリーンではないだろ
クラマリッチがリークしていろいろ発覚したからロシアみたいに自浄能力ないわけじゃないけど

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:50:21.80 ID:b+hLTd1o0.net]
>>932
そうそう
特に追いついてからのイングランドのチグハグな拙攻はとてもベスト4に勝ち上がってきたチームとは思えなくて可笑しかったw
ピックフォードの奮闘がなけりゃ90分で決まってたよ
まあイングランドも延長前半にセットプレーだけどビッグチャンスはあったけど



988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:51:58.75 ID:y9Jv8E8t0.net]
結局、W杯の前評判ってあてにならないよね

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:52:41.83 ID:XWvn/Aiu0.net]
プレミアリーグは全世界に10億人以上視聴者数いて人気あるのに
同じ傾向のサッカーしているイングランド代表は何でここまで人気ないのかw

990 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:53:07.33 ID:k8SkoUJO0.net]
クロアチアはドーピングテストするべきと
海外でいっぱい呟かれてるけど…

ロシアはドーピングって騒いでたやつは
クロアチア見て何も思わなかったのかな?w

991 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:54:40.70 ID:k8SkoUJO0.net]
>>936
ロシアより遥かに走ってたからなw

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:58:03.92 ID:05cfEhkM0.net]
>>968
2(5)ちゃんねらも海外バカッター民も質的に大差ないんだから海外の呟き自体には何の意味もないが…

993 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:03:44.54 ID:HPAdThmi0.net]
>>968
冷静に考えて延長3試合目であのハードワークは不思議に思うよな
休養たっぷりの若いイングランドにオッサン集団のクロアチアが走り勝ってたんだから

代表の中心だったスルナがやってたんだから他の選手も全くノータッチなわけがないし

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:04:33.50 ID:onWJd8b20.net]
>>849
むしろ守備のレベルが高くなったから
スーパーな選手にボール集める戦術が役に立たなくなったんだよ

995 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:05:52.61 ID:sSSf/EYB0.net]
イングランド人はホームグロウン制度のおかげで、実力以上のクラブに所属できてしまうから

同じクラブに所属してる外人選手とは能力に大きな差がある

996 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:09:42.67 ID:iGI1YCeb0.net]
このまま優勝してほしい

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:10:31.77 ID:vOgtPnT60.net]
>>969
クロアチアフラフラ
ロシアはピンピンしてる



998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:10:50.31 ID:LdsOZAH+0.net]
すげー今更だがクロアチアが決勝トーナメントで戦ってきた相手ひでーなw
グループリーグと言われても100%納得するレベル

999 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:11:12.60 ID:rvXyKlzP0.net]
>>214
https://qoly.jp/2018/07/11/croatia-vedran-corluka-shiba-oski-iks-1
めっちゃかわいいやん!

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:15:09.86 ID:fd+7Rs+I0.net]
延長三回目の試合で30超えの選手が主なのに最多スプリント数出すのは普通にドーピング
ちょっと前まで共産圏だったり民族浄化してたりする汚い国だし
ないって言い切るのは願望だろw

1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:15:13.13 ID:sSSf/EYB0.net]
>>976
前評判通りならスペインとドイツが山の途中にいるはずだったし

そいつらが勝手に負けたんだから仕方ない

1002 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:16:22.67 ID:k8SkoUJO0.net]
>>975
クロアチアのが

1003 名前:sンピンしてるわw []
[ここ壊れてます]

1004 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:18:59.81 ID:vOgtPnT60.net]
>>980
どこが?
必至じゃん

1005 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:20:31.18 ID:fd+7Rs+I0.net]
ふらふらとか演技でできるからどうでもいいわ
重要なのは延長三回目の試合で最多記録出したところ

1006 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:21:32.50 ID:YJYFIxcY0.net]
ここにいる珍ヲタて外でて運動したことないんだろ

1007 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:22:28.10 ID:bTuhT2ID0.net]
ジルー vs マンジュキッチの、熱い戦いが見られる。



1008 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:23:34.02 ID:k8SkoUJO0.net]
>>978
確実にドーピングだよ
ペリシッチなんてもろだよ
国にどれだけの力があるのか知らないが
ワールドカップ終わった後メダル剥奪まではいかないが追放されるメンバーいそう
前のキャプテンのように

1009 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:41:02.54 ID:NjAlav2Y0.net]
日本がベスト8行くにはGKをなんとかしないと望みはない
それくらい強豪国のGKは素晴らしい

1010 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:41:25.49 ID:Vs4YCfwO0.net]
>>147
プーチン怒りのカウンター

1011 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:43:06.54 ID:JFi80pxL0.net]
決勝がクロアチアじゃ盛り上がらんな。
ロシアかイングランドが勝ち上がってほしかったが、
サッカーは勝った者が強いから仕方がない。

1012 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:50:16.97 ID:9Y8K5IBr0.net]
チュチュ チュチューチュルッチュ チュチューチュチュチューチュチュ イングラン!←笑

1013 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:52:20.88 ID:e6YbuIL90.net]
>>890
プロシネツキも凄かったな

1014 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:53:36.78 ID:KR6p8GlW0.net]
モドリッチもへろへろでミス連発してたな

1015 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:56:05.36 ID:k8SkoUJO0.net]
クロアチアはもードーピングで優勝しちゃえw
終わった後色々発覚して剥奪とかなればいいのに
クロアチア代表は問題児多いから消えて

1016 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:56:06.62 ID:XBsD3UeK0.net]
クロアチアにバブか効き湯を送ってやってくれ

1017 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 23:58:45.54 ID:k8SkoUJO0.net]
>>967
イングランドのファン多いよ?
だいたい海外サッカーファンの基盤って
イングランドでしょ



1018 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:58:55.14 ID:YeD+AJ220.net]
クロアチアの決勝ゴールの裏で
喜ぶクロアチアを尻目に勝手に始めてゴールを狙う珍グランドw
https://streamable.com/fgx8s

1019 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/13(金) 00:00:38.76 ID:DEqpi1My0.net]
イングランドざまぁwwwwwwwwww

1020 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/13(金) 00:01:42.43 ID:hXUMvdcp0.net]
>>994
イングランドのキックアンドラッシュがラテン系のパスサッカーに追い払われたのが歴史の始まり

1021 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/13(金) 00:04:31.40 ID:Z3zFOzHm0.net]
好きな方応援すればいいけど
ドーピングロシアとか移民フランスとかファウル数韓国とか悪みたいに叩かれてるのに
なんでファウル数多いクロアチアが正義言われてるのか分からない

俺から見たらファウル数多いクロアチアも変わらん

1022 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/13(金) 00:06:18.90 ID:z0ziQWHC0.net]
>>65
VAR自体、決勝Tに入って激減した
決勝T前にレフェリング基準が見直されるのはどのコンペティションでもある
VARが減ってサッカー本来の熱を取り戻したね
日本ベルギー戦は日本がクリーンなのもあるが、セネガルレフェリーの試合裁きが優秀だった
今回のトルコ主審は下手くそだった

1023 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/13(金) 00:09:16.84 ID:u6fzEdbK0.net]
>>998
てかクロアチアは選手がセルビアの首都燃えろとか言ったり民度相当低いよ

1024 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/13(金) 00:09:37.72 ID:Y0d+/s1X0.net]
あのレフェリーにはクロアチアイングランド双方言いたいことあると思う

1025 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/13(金) 00:12:16.82 ID:Slh0meO10.net]
1000ならモドリッチが戻りっち

1026 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 50分 47秒

1027 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef