[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/13 12:06 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【囲碁/将棋】<国民栄誉賞>将棋の羽生氏 囲碁の井山氏に授与検討へ★2



1 名前:豆次郎 ★ [2017/12/13(水) 09:16:29.18 ID:CAP_USER9.net]
12月13日 4時02分

政府は、将棋で前人未到の「永世七冠」達成を果たした羽生善治氏と、囲碁で2度の七冠独占を果たした井山裕太氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。
将棋の羽生善治氏は、今月5日に通算7期目となる竜王のタイトルを獲得して永世竜王の資格を得て、現在7つある将棋の永世称号の資格をすべて獲得し、前人未到の「永世七冠」達成を果たしました。

また、囲碁の井山裕太氏は10月に名人のタイトルを奪い、自身2度目となる七冠独占を果たし、囲碁、将棋を通じて、初めて七大タイトルを2度にわたって独占する快挙を達成しました。

これを受けて、政府は、羽生氏と井山氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。

国民栄誉賞が授与されれば、去年、リオデジャネイロオリンピックのレスリング女子で金メダルを獲得し、オリンピック4連覇を達成した伊調馨選手以来となり、個人としての受賞は24人目と25人目となります。

政府は、13日にも羽生氏と井山氏に対する国民栄誉賞の授与を検討する方針を公表し、関係者の意見も聞いたうえで、最終的に判断することにしています。

www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011256561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

★1がたった時間:2017/12/13(水) 04:43:48.23
※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513107828/

902 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:35:37.25 ID:zhyVyhcN0.net]
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 元嫁に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:35:37.53 ID:jG4zjLLq0.net]
>>890
検討だとどうかな

904 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:35:38.72 ID:Ma4VjHJX0.net]
井山って人が凄いの?
井山以外が弱すぎるってのはないの?
将棋は強豪が結構いるからね羽生も9年遅れた渡辺のせいで

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:35:48.01 ID:4i4WEhNX0.net]
以前なでしこの様な団体に栄誉賞やったのは汚点
女子のW杯は男子に比べて価値が低いし補欠選手まで受賞では賞の価値が下がる

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:36:12.11 ID:bUm4w3gN0.net]
松井秀喜ってそんなすごいかな?

907 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:36:15.01 ID:tI78NasP0.net]
>>885
ほら、逃げたw
「松井の受賞はおかしい」ってお前も心のどこかで思ってんだよ

908 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:36:28.21 ID:FKK2buBh0.net]
井山凄いからな
貰って当然やな

909 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:36:51.47 ID:MjEdrhWL0.net]
>>423
勝ち方が劇的過ぎたのも加点だな
澤が日の丸もって大喜びする姿に涙した人も多かっただろう

910 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:37:09.27 ID:0hic7l780.net]
井山
「おいら、もう一回ぐらい七冠取る予定なので、それからでいいっすよ」



911 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:37:14.39 ID:wTupiD300.net]
突出度なら井山の方が上だろう
まあ井山も妥当
知名度は可哀想だけど

912 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:37:48.74 ID:Nm9oFJPD0.net]
井山のとってつけた感w

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:37:52.59 ID:TVrtQawn0.net]
>>897
原だってジャイアンツでなかったらHR400本と2000本安打は記録してるよ。
名球界入りした駒田より原のが下と思う人は居ないだろ。

王道を歩むのは大変なんだわ。イチローはたしかにすごいけど、大きな月見草だよ。

914 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:37:52.76 ID:UPDM8F/I0.net]
>>890
悩ましいな
辞退の理由によっては羽生さんを陥としかねない
井山が道半ばなんて言ったら羽生さんは終わった人と捉える人もいる
もちろん貰っても叩かれる

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:37:54.47 ID:aT76zhqE0.net]
>>889
公表する前に確認とってると思う

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:38:01.76 ID:519hN7+/0.net]
金メダル1個でもらえたQちゃんと3個でももらえない野村
ただの人気賞だよね
だから囲碁七冠って誰も知らなかった人がもらう違和感

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:38:17.79 ID:ZBL9OVEB0.net]
んー なでしこは澤だけでよかったかな バロンドールは流石に凄いし 女子サッカーのパイオニアだしな あとはまだ時期尚早

918 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:38:23.86 ID:mI9Vu+SM0.net]
>>904
井山は文句なしに凄いよ
ただ同世代のライバル不在と言うのは事実
2010年代中頃までははずっと一回り以上年上とタイトル戦やってたし、今は一回り年下とタイトル戦やってる

919 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:38:43.82 ID:Nm9oFJPD0.net]
まず井山は若すぎるんだよ
40超えても同じくらい活躍してたらいいが

920 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:38:45.90 ID:FFmYn4Ue0.net]
羽生と井山を同格扱いするなんて長嶋と松井の時以上に失礼だぞアホか安倍ちゃんは



921 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:38:47.24 ID:K42PWoGt0.net]
植松聖に国民栄誉賞はどうなったんや?

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:38:52.30 ID:edcWm8BS0.net]
羽生さん何貰うんだろうね
和服かな

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:38:57.16 ID:uAUQlgJ60.net]
将棋とか個人的なことに対してなんで個人が栄誉を感じるわけ?
誰か決めた規定をクリアしたとか個人に関係ないっての

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:38:59.02 ID:TVrtQawn0.net]
>>904
あの永世スマホ、永世嫁ールのお陰で受賞が遅れちまった

925 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:39:19.48 ID:epUo+VIz0.net]
>>882
日米に与えたインパクト、後世への影響を考えたらはるかに野茂の方がふさわしい。タイトルも複数取ってるしな。まついなんぞアメリカでは日本のパチョレックぐらいの出稼ぎ選手の一人。マニアじゃないともう忘れてる。日本の今の十代も知らんだろ

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:39:32.54 ID:+vLmPBHA0.net]
>>922
櫛だったりして 大抵のものは持ってそうだし

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:39:54.71 ID:r5I4UvW00.net]
井山は離婚歴がネックだな
よりによって将棋界の女に傷付けるとは

928 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:40:07.40 ID:wTupiD300.net]
30までに囲碁のルール理解できたらいいな
入門書を年10ページのペースで読んでる

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:40:38.10 ID:yxHByaVM0.net]
井山が中国、韓国の棋士に勝ちまくってたらまあいいが
負けまくっている現状で国民栄誉賞とか失笑しか沸かない
中韓にも笑われるだろ

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:43:49.77 ID:q5si8brHi]
実力や実績で申し分無い二人でいいニュースだ



931 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:41:35.02 ID:XAecMKvT0.net]
井山って誰?
って当たり前になる人間が国民栄養賞はないわなぁ
ついでにでも限度あるわ、疑義以前に国民に広く〜という最低条件すら満たさない

932 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:41:49.74 ID:2mJ2oKsH0.net]
当然だな
遅いぐらいだ

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:41:49.90 ID:TVrtQawn0.net]
>>925
野茂は貰わんだろ。つか無冠の方が輝く

934 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:41:57.50 ID:hK+mesIy0.net]
井山はあまり知られていないだろうが、今はほとんど人間から鬼に化けそうな状況。
邪魔なものは斬り捨て御免!となりかねない。
もしかしたら、ちょっと弱くなった方がよいのかも。

935 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:42:00.58 ID:9KLb3Her0.net]
>>928
ルール自体は簡単じゃね?

936 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:42:19.90 ID:rNkNPLat0.net]
囲碁のルール自体は簡単
でも打てない勝てない分からない相手がいない
そりゃ流行らんわ

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:42:48.34 ID:1a0+Tjk5O.net]
囲碁界は「ふたりっ子」の囲碁版みたいな朝ドラをNHKに作ってもらえばいい

938 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:42:52.35 ID:tI78NasP0.net]
>>913
王道を歩んで二流なら
それが実力ってことでしょ

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:43:13.77 ID:dHHIWrjr0.net]
藤子Fふじおが入ってないとかな

なでしこJAPANとか違和感しかないわ

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:43:14.89 ID:8UYNfKQ+0.net]
囲碁は、井山よりAlfa GOの方が10倍知名度高いよね…



941 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:43:22.61 ID:n309+qU50.net]
>>929
この前世界最強の柯潔に勝ったんだが
お前そんなことも知らないのかよw

942 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:43:52.07 ID:LCjKoZcr0.net]
井山は国内では敵無し過ぎて、たまに負けてるのを見ると「わざと負けてるんじゃないか?」と思ってしまうレベル
七番勝負なら三回まで負けられるし

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:44:04.48 ID:EOsduyMm0.net]
井山さんは元々候補だったくらい言わないと

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:44:12.43 ID:r5I4UvW00.net]
>>922
寝ぐせ直しかな

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:44:33.72 ID:TVrtQawn0.net]
>>938
二流と思っているのはお前だけ。ニューヨーカーがいまだに松井の名前を記憶してるってことが一流の証だ

946 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:45:23.14 ID:xgxJub680.net]
おまけの誰?受賞きたあ

井山?

947 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:45:32.36 ID:IdF9Pyk90.net]
報道が出た後やっぱりやめましたということはありえない。
これで二人の受賞は確定した。

948 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:45:33.64 ID:wTupiD300.net]
>>922
純金の将棋駒
井山は純銀の碁石

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:45:35.01 ID:TVrtQawn0.net]
>>922
アヒルでいいよ

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:45:59.10 ID:8UYNfKQ+0.net]
>>937
ヒカルの碁がそこそこヒットしても、ダメやったんやで…



951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:46:29.12 ID:q4L4wUh/0.net]
イギリス人でもIGOならやるからなたいしたもんだよでもうちのばあちゃんはハブさんしかしらないよ

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:46:29.76 ID:TVrtQawn0.net]
佐野量子もこれから大変だな

953 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:46:52.56 ID:y27Hsqvm0.net]
「羽生は忙しくて高校にまったく行けなくなったので、通信に転校した」というのはウソ

実際は学校行事にもできるだけ出ていたし
地方からの帰りにお母さんが登校道具を持って駅で待ち、受け取って高校へ直行したり
お母さんがその分PTAの役員を引き受けたりして、どうにでもできたのに

高校に将棋界や将棋の棋士を理解できる人間がおらず
卒業できないことにしてしまった。今思えば大失敗

954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:46:53.38 ID:S+sdcPAX0.net]
>>936
最初から19路盤でやっちゃうから難しいんだろうな
最初は9路盤ぐらいからやったほうがいい

955 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:47:03.49 ID:epUo+VIz0.net]
ニューヨーカーwww
ヤンスタに来るような熱心なファンを勝手にNYの代弁者にすんな。巨人ファンイ=東京都民じゃねーよ

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:47:03.64 ID:5alXV/udO.net]
将棋はまあいいとして、囲碁って本場の中国や韓国には負けまくってんでしょ?
うーん

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:47:04.82 ID:oMpU2A300.net]
羽生は若い頃から話題になってたしわかるが井山はない、まずほとんどの国民が知らない
七冠っていうキーワードで不公平感が出るからってだけだろうけどで安い賞になったものだ

958 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:47:23.36 ID:wTupiD300.net]
将棋は30分でルール覚えて楽しめるもんな

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:47:28.01 ID:jG4zjLLq0.net]
>>898
トレンドはつい最近だから
いいじゃないのネット人気というかそういうのも面倒くさいわ
最近

960 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:47:50.44 ID:nLbp61/10.net]
羽生さんってwikiだと埼玉県所沢市と東京都八王子市の2つが出身地になってるね
0歳〜4歳まで所沢、4歳〜19歳までが八王子か
出身地としては八王子の方が強いかな



961 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:48:12.64 ID:tI78NasP0.net]
>>945
>二流と思っているのはお前だけ。
MLBで残した記録も二流だろ

>ニューヨーカーがいまだに松井の名前を記憶してるってことが一流の証だ
二流でも覚えてる外国人選手なんて日本でも山ほどいるだろw

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:48:22.65 ID:TVrtQawn0.net]
>>956
世界タイトル確定させてからにしてもらいたいよね。あと一勝だが

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:48:24.39 ID:aT76zhqE0.net]
>>936
今はネットでいくらでも対戦できるらしいよ

964 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:48:55.06 ID:UPDM8F/I0.net]
>>955
アホ?
お前一押しの野茂なんて野球興味ない人は誰も知らねぇわ

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:49:04.78 ID:xVKM6yVg0.net]
>>954
素人はまずは番数こなした方が楽しめるもんな

966 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:49:10.55 ID:epUo+VIz0.net]
減るもんじゃなし2人とももらっときゃいいよ。なんの価値もないんだから。勲章だと悪いことすると剥奪される恐れがあるけど、内閣の内規であげる賞だからそれもない

967 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:49:12.31 ID:3P+4kDXZ0.net]
羽生は当然、井山は早すぎる
囲碁界はアホしかいないのか

968 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:49:28.30 ID:m5SAYrPx0.net]
ごちゃごちゃやって局面を複雑化して逆転する感じは
羽生さんに似てる

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:49:32.27 ID:1nDNpixs0.net]
なでしこと松井が国民栄誉賞の価値を下げた

970 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:49:36.46 ID:6XKotKl10.net]
>>16
国民の将棋囲碁への興味は5%あるのかなw



971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:49:36.86 ID:TVrtQawn0.net]
>>961
一般人に名前を覚えられているってことは一流ってことだ。外国人ならなおさら

972 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:49:38.04 ID:tI78NasP0.net]
>>955
そうそう
メッツファンもいるしな

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:50:16.52 ID:yLsoeQWn0.net]
井山の収入で離縁されるってよっぽどド変態なのかなあ

974 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:50:24.62 ID:LXl1pMZ60.net]
>>347
棋王は5連覇のみで通算は関係なかったりするので
ユルユルどころか1チャンス逃すとほぼ無理になる

975 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:50:36.83 ID:DO8orpgF0.net]
井山さん20代って中々凄いな
もっと年いってるかと思った

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:50:55.36 ID:jG4zjLLq0.net]
>>957
最近のトレンド不公平をなくそうみたいなもんさ
まぁやたら不公平を自慢するやつらも増えたが

977 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:50:59.43 ID:epUo+VIz0.net]
>>964
中学生か?
野茂渡米の時のフィーバーは、松井はおろかダルや大谷でさえ比べ物にならない凄さだったんだが

978 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:51:06.23 ID:Z621H1110.net]
羽生は分かる
井山?誰だよ
ていうか永世七冠だから国民栄誉賞なのに何でついでに知らん奴までオマケにするんだよ

979 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:51:11.33 ID:Xc61b3GG0.net]
んー栄誉ねぇ

やってない人からするとピンとはこないが
最近海外でも人気でてきたから将棋はいいとは思うが

囲碁は、ちと「ないな」と思うな

980 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:51:15.61 ID:UPDM8F/I0.net]
>>958
というか大抵の人は教わるなら親父からだと思うけど将棋に流れる子が多いんでしょ
俺も囲碁より将棋だったし今の子もそれは変わらないと思うな



981 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:51:19.39 ID:pxe7978v0.net]
井山はええんか?
メジャーで結果出てない井川みたいなもんちゃうんか

982 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:51:34.59 ID:tI78NasP0.net]
>>971
>一般人に名前を覚えられているってことは一流ってことだ。外国人ならなおさら

二流選手として覚えてるだけだろw

983 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:51:53.21 ID:UPDM8F/I0.net]
>>977
今じゃ誰も知らない

984 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:52:24.59 ID:nLbp61/10.net]
>>972
ニューヨーク市民はメッツファンの方が多いという驚くべきデータが最近発表されてた

985 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:52:33.41 ID:epUo+VIz0.net]
>>980
子どもなら将棋の方が駒にバリエーションあってたのしいよな。囲碁は地味にみえてしまう

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:52:45.36 ID:TVrtQawn0.net]
>>982
お前が嫉妬し粘着する程度に一流なんだわ

987 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:52:55.21 ID:epUo+VIz0.net]
>>983
お前だけな

988 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:52:55.78 ID:SHBBFmPt0.net]
国民的な賞を貰うには、それに相応しい年令、時期が有ると思うんだよね
羽生が7つのタイトルを独占した時って、まだ二十歳ちょっと
これじゃいくら凄いって言ったって、若すぎるし
あれこれ言われる国民栄誉賞だけど
羽生のその後の人生に支障をきたすほどの重しに成ったでしょう
若いネーチャンは近づけ無いし、文春砲、フライデーかまされてしまう
今は、心技体充実し、文句なしに将棋界の顔、年令も申し分なし
そうゆう貰うべくして、貰う時期ってのが偉人には来るもんだと思うがねぇ

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:53:04.84 ID:yxHByaVM0.net]
囲碁板の井山スレッドですら祝福ムードがまったくない
これが現状を物語っている

990 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:53:19.22 ID:tI78NasP0.net]
>>986
MLBでの記録は二流じゃん



991 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:53:29.98 ID:n309+qU50.net]
>>978
選ぶのは政治家
政界では囲碁の方が人気
後はわかるよな

992 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:53:32.88 ID:Z621H1110.net]
松井の受賞が一番意味不明だよな

993 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:53:34.58 ID:ScOIxUlI0.net]
何で井山???

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:54:03.49 ID:TVrtQawn0.net]
>>877
サダハルオーが存命中は帰ってこんやろ

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:54:15.73 ID:xVKM6yVg0.net]
>>991
小沢一郎や与謝野馨は囲碁好きとしてよく雑誌とかに出てたな

996 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:54:20.81 ID:3P+4kDXZ0.net]
>>989
囲碁ファンはまともだな
棋界が腐ってるのか
まともなら話出る前に断ってるしな

997 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:54:37.55 ID:Z621H1110.net]
>>991
政界で人気とか知るかバカ

998 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:54:47.01 ID:Nm9oFJPD0.net]
羽生はもらっていいけど井山はないわ

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:54:56.90 ID:TVrtQawn0.net]
>>990
NYY21世紀唯一の優勝でMVP

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:55:03.43 ID:sOuGYbsg0.net]
囲碁はシナチョンの国技みたいなもの
その日本チャンピオンに受賞させるのは
違和感しかない
シナチョン寄りの思想の持ち主しか喜ばない



1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:55:20.51 ID:QENzMVLP0.net]
イチロー>田口>松井

1002 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:55:24.64 ID:tI78NasP0.net]
>>999
それ数試合だけの活躍だからw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef