[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/13 12:06 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【囲碁/将棋】<国民栄誉賞>将棋の羽生氏 囲碁の井山氏に授与検討へ★2



1 名前:豆次郎 ★ [2017/12/13(水) 09:16:29.18 ID:CAP_USER9.net]
12月13日 4時02分

政府は、将棋で前人未到の「永世七冠」達成を果たした羽生善治氏と、囲碁で2度の七冠独占を果たした井山裕太氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。
将棋の羽生善治氏は、今月5日に通算7期目となる竜王のタイトルを獲得して永世竜王の資格を得て、現在7つある将棋の永世称号の資格をすべて獲得し、前人未到の「永世七冠」達成を果たしました。

また、囲碁の井山裕太氏は10月に名人のタイトルを奪い、自身2度目となる七冠独占を果たし、囲碁、将棋を通じて、初めて七大タイトルを2度にわたって独占する快挙を達成しました。

これを受けて、政府は、羽生氏と井山氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。

国民栄誉賞が授与されれば、去年、リオデジャネイロオリンピックのレスリング女子で金メダルを獲得し、オリンピック4連覇を達成した伊調馨選手以来となり、個人としての受賞は24人目と25人目となります。

政府は、13日にも羽生氏と井山氏に対する国民栄誉賞の授与を検討する方針を公表し、関係者の意見も聞いたうえで、最終的に判断することにしています。

www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011256561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

★1がたった時間:2017/12/13(水) 04:43:48.23
※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513107828/

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:15:28.56 ID:RD7WTa28O.net]
調べたら記録は凄い様だが、井川と言われても何をした人か解らなかった

802 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:15:32.86 ID:HseZ/7E80.net]
>>786
囲碁はノーベル賞ゼロのチョンでも出来る競技だから価値がない

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:15:34.24 ID:D9LEuCRt0.net]
>>674
北村文男、将棋七段、囲碁三段(どっちもプロ)

804 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:15:36.26 ID:4njnP6vP0.net]
>>798
中国や韓国ではね

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:15:44.82 ID:ZBL9OVEB0.net]
塚原卜伝 宮本武蔵 柳生十兵衛 近藤勇   剣豪が日本という国を切り開いた
剣道から国民栄誉賞を輩出すべき

806 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:15:57.81 ID:tI78NasP0.net]
>>745
もう本当に基準がガバガバだなwww


>高校時代に伝説になるくらい話題になり
ハンカチ王子以下だろw

>巨人戦で毎日国民に親しまれていたからいいだろ
それはチームメイトのおかげ

>ヤンキースで中軸を打つ日本人は今後もなかなか出てこないだろうし
ヤンキースの中軸なんて何の成果でもない

>東洋人ではホームランを一番打って、
王貞治は無視か?

>ワールドシリーズでMVPも取った
これもチームメイトのおかげ、チームスポーツだからな

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:16:24.85 ID:3NL53IZ60.net]
長島のついでに貰う松井みたいな感じ(´・ω・`)

808 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:16:45.19 ID:ZWNbTTnS0.net]
多分スポーツでいま世界で有名な日本人はサッカーでも野球でもなく
テニスのアイツとゴルフのアイツ
四大大会のどれか獲ればすぐだろうな
まあテニスの方はとれずに終わりそうだが

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:16:51.81 ID:TVrtQawn0.net]
>>781
羽生のすごいところは、生活人としても円満で破綻していないこと。
長嶋も脳梗塞以後ボケてしまっていたら、あの受賞はなかった。

離婚歴のあた井山は、もうひとつ功績の上積みがあった後で構わないと思うんだがな…



810 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:16:59.43 ID:Z+9lyMs90.net]
>>378
世界記録出してるけどな

811 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:17:15.78 ID:nLbp61/10.net]
国民栄誉賞は国民に勇気と感動を与えないといけない
羽生さんは長年にわたりなんか凄いんだろうな
って国民の多くが認知してるが

井山裕太って人はまだ国民の広くに馴染みがない

812 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:17:36.97 ID:2RRBMA2C0.net]
井山さんもすごいからいいけどだったら羽生さんへが遅すぎてイライラする感

813 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:17:42.82 ID:HseZ/7E80.net]
>>378
五輪マラソンで金メダルってすごいだろ

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:17:57.87 ID:TVrtQawn0.net]
>>797
そうだな書き間違えたすまそ

815 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:18:21.52 ID:HseZ/7E80.net]
>>812
井山なんて知名度ゼロじゃん

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:18:28.61 ID:ZBL9OVEB0.net]
井山がいいなら インディ500で佐藤琢磨さんも 井山よりは有名だな

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:18:46.46 ID:OqyLlH7B0.net]
井山って人は国民栄誉賞も何も国民のどれだけの人が知ってんだって話

818 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:18:51.09 ID:E8T4ulda0.net]
国民栄誉賞 支持率 (yahooニュース 意識調査)
polls.dailynews.yahoo.co.jp/list?q=%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%A0%84%E8%AA%89%E8%B3%9E


なでしこJAPAN     73.2%

吉田沙保里       77.0%

長嶋茂雄        81.3%

松井秀喜        24.3% ←史上最低の国民栄誉賞

全マスコミが必死にゴリ押しするも、このアリサマ・・・

819 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:18:52.42 ID:Jq3yKgaF0.net]
>>795
チョン野球コンプレックス豚お得意の嘘だからソース無いんですね分かります


>視聴率は平均1%ですw

不人気の海外さっかあはそれ未満ですww



820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:19:01.28 ID:+vLmPBHA0.net]
>>796
ググったら オスカー・ピストリウスって名前だった
しかもまだ裁判続いてる見たいだし

821 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:19:08.33 ID:2RRBMA2C0.net]
>>815
アンテナの低さを自慢されても

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:19:32.15 ID:OWcP3wY/0.net]
安倍は大鵬にやってるのかよ
ただの人気取りじゃねぇか
白鵬にもやっとけよw

823 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:19:55.24 ID:tAAWAaVg0.net]
井山は来年世界大会の決勝を控えてる
世界一位のカケツを倒しての決勝戦
そこで優勝すれば評価はまた変わってくる

824 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:19:56.52 ID:k1y9aDoT0.net]
座布団に座って国民栄誉賞か、なら笑点のヘボ落語家は全員いただけるな

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:20:19.84 ID:TVrtQawn0.net]
>>813
五輪のメイン会場センターポールに日章旗が翻ったのは戦後初。

826 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:20:22.30 ID:LOV0LvV00.net]
国内でもカケツの方が有名じゃないの
囲碁知らんけど

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:20:32.18 ID:3EFY6kOm0.net]
井山?誰?

828 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:20:36.67 ID:Q+TUt5OR0.net]
羽生の偉業は絶対越えられん
プロを志す者、全棋士の夢、絶対的な英雄でもある
ここは是非、国民栄誉賞とは別に、相応しい贈り名を与え
末代まで伝え、称えて一手欲しい

829 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:20:47.05 ID:4njnP6vP0.net]
>>824
落語家は人間国宝が最高



830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:20:51.56 ID:pNKh1EPC0.net]
>>740
国民栄誉賞は最初から外国籍限定の賞ではないよ。
まことしやかに「外国人の王には勲章を与えられないから代わりに国民栄誉賞を作った」といわれるけど、それはデマだよ。
実際には外国人にも勲章が贈られている。

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:21:03.17 ID:BKlL7ekW0.net]
井山氏はgoogleのアルファ碁に勝てるの?

832 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:21:05.40 ID:7IIEKP+V0.net]
ボードゲーマーって何か貢献したか?

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:21:07.55 ID:jhx5GCm00.net]
>>828
藤井(チラッ

834 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:21:35.19 ID:pvnHmUQ00.net]
松井秀喜が取るくらいだからもはや誰で取れる

835 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:21:56.33 ID:4vA5IWnw0.net]
井山は認知度なさすぎて?ってなるから国民栄誉賞はちがうだろ

836 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:21:57.89 ID:ml+3sgMJ0.net]
>>804
中韓以外でも囲碁>>>>>>将棋だろ

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:22:00.81 ID:TVrtQawn0.net]
>>820
そんな名前だったね。さんくす
両脚にバネ付けてビョンビョン走ってたけど、発想がドクター中松だねw

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:22:08.59 ID:KUfXZMtu0.net]
>>831
それを言い出すと羽生も突っ込まれる

839 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:22:10.03 ID:nLbp61/10.net]
>>815
知名度重要だよな
70%は超えてるとか基準欲しいよ
85%〜99%とかが理想だけど



840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:22:13.55 ID:Ytrj93to0.net]
まずはナデシコの無駄打ち栄誉賞を取り消してからにせえよ。
タダじゃねえんだぞ。アホみたいに高い年金もセットなんだから。
年金まで金持ちにやる必要あるのか?

841 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:23:02.29 ID:ml+3sgMJ0.net]
>>831
世界一の騎士でも歯が立たないんだから勝てるわけ無いだろ馬鹿か

842 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:23:02.49 ID:E8T4ulda0.net]
MLB殿堂

イチロー 確定
野茂   候補どまり
松井   候補さえ無理←国民栄誉賞?

843 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:23:02.50 ID:mwAa9lPK0.net]
引退後でいいんでね…

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:23:05.03 ID:I7JBNFfp0.net]
>>840
なでしこジャパンのW杯制覇こそ偉業だろ
おまえアメリカ人に勝てるのか?

845 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:23:06.29 ID:sswlcJt+0.net]
羽生も井山もついになでしこに肩を並べるか
偉くなったな

846 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:23:20.32 ID:W6GAQcmh0.net]
>>806
反論のための反論としか思えない
だから王はメジャー行ってないのに持ち出すことになる

847 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:23:27.68 ID:epUo+VIz0.net]
アメリカで並の選手だった松井がもらえるんだから、世界で3位に入れる井山でもいいよ

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:23:59.01 ID:TVrtQawn0.net]
>>842
松井も候補には上がったぞ

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:24:04.61 ID:oBYe6ZDd0.net]
そんなん貰ったら永世七冠の価値が下がるわ



850 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:24:30.22 ID:m5SAYrPx0.net]
囲碁は名誉称号に5連覇か10期必要だからな
将棋はヌルイ。

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:24:43.63 ID:+vLmPBHA0.net]
>>833
勢いだけじゃ 永世七冠までは届かない
全棋士を相手にするような感じで
一年中、あっちこち移動して対戦するような状況になる
しかも、将棋以外の事で連れまわされる 
あと嫁と子供の相手もしなきゃならない
寝る時間、研究時間もろくに無くなる

852 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:24:57.93 ID:Q+TUt5OR0.net]
>>833
し、システム開発も偉業だったと思うよ、うん

853 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:25:14.47 ID:ml+3sgMJ0.net]
>>813
女子ってのがな。女子は男子マラソンに比べてマイナーだろう

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:25:18.50 ID:x5/5QOLL0.net]
政治的思惑で決めるのがノーベル平和賞
金で買えるのがモンドセレクション

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:25:26.33 ID:rpvEvygK0.net]
Google Trends
https://trends.google.com/trends/explore?q=%2Fm%2F0d03nn,%2Fm%2F09ws9p
そもそも検索数が少ないので
日本で検索された数の圧倒差で羽生>井山だが
地域別に見れば
日本とアメリカとタイ以外では井山>羽生

856 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:25:44.89 ID:nLbp61/10.net]
それだと有名人ばかり受賞することになるか
けど手塚治虫も受賞してないんだろ
もう少し多くの日本人が知ってて、凄いよね
ってわかる人にして欲しいな

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:25:45.23 ID:TVrtQawn0.net]
>>847
大谷翔平が袖にしただけで衝撃が走るほどピンストライプの価値は高いんよ。そこで中軸打ってた松井さんは偉大よ

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:26:07.62 ID:ZBL9OVEB0.net]
ここまで安売りすると最早価値ねーな国民栄誉賞 孔子平和賞に毛の生えたレベル

859 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:26:25.83 ID:THln/u0o0.net]
>>1
井上止めて、
ひふみんと、藤井君にしろよ。



860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:26:32.32 ID:I7JBNFfp0.net]
>>856
秋元か

861 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:26:43.13 ID:tI78NasP0.net]
>>846
王は世界記録保持者だからな
個人のスポーツ選手として成果を出してる

松井は「長嶋のついで」
他の誰でも出来る成果しか残してない

862 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:26:47.86 ID:4vA5IWnw0.net]
>>855
そんなんPPAPが貰えばいいじゃn

863 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:27:14.59 ID:e51RToCcO.net]
囲碁も将棋も興味なし

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:27:16.19 ID:jG4zjLLq0.net]
>>840
国民栄誉賞は年金ないよ
一時金と盾とかそういうの
だから意外と盾やらでかいのどうしよって感じでQちゃんだってこまってるんじゃないの?

865 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:27:19.83 ID:tI78NasP0.net]
>>848
MLBじゃ
松井は永久欠番にすらならない程度の2流扱いだぞ

866 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:27:35.15 ID:epUo+VIz0.net]
>>857
さぞや日本代表でも活躍したんだろうな

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:28:14.27 ID:jhx5GCm00.net]
>>861
ギネスブックに載ってないよ
理由は日本の狭い箱庭球場でホームランを量産しても価値がないから

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:28:14.88 ID:rpvEvygK0.net]
>>855
続き
将棋vs碁 (いずれもゲームに限り、動詞のGoを含まない)
https://trends.google.com/trends/explore?q=%2Fm%2F06x9x,%2Fm%2F0h989
にすると、完全に将棋が検索されてるのは日本だけ

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:28:26.12 ID:S+sdcPAX0.net]
>>830
王さんが国民栄誉賞とる前に誰にどんな勲章が?



870 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:28:39.16 ID:E8T4ulda0.net]
MLB公式見解【日本から来たMLB選手TOP9】 [2011年にMLB公式サイトが格付け発表]

1. イチロー (MVP、選手会選出MVP、首位打者、盗塁王、SS賞、GG賞、新人王ほか)
2. セシル・フィルダー (本塁打王、打点王、SS賞) 
3. 野茂英雄 (最多奪三振、新人王)
4. アルフォンソ・ソリアーノ (盗塁王、SS賞)
5. 松井秀喜 (無し) 永遠のノンタイトル  ←こんなのが国民栄誉(笑)

これ6年前。いまや黒田とダルビッシュが上位にランクインするはずだから、松井はトップ5から転落。
()内はシーズンタイトルまたはシーズンアワード

871 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:28:48.09 ID:Xo+1EuLk0.net]
スマホ以下の国民栄誉賞

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:29:01.17 ID:GBziqZn50.net]
囲碁の名誉称号は5連覇か10回獲得なので、将棋より難しいな
井山がこのまま勝ち続けてもも難しいのでは?

873 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:29:18.72 ID:tI78NasP0.net]
>>867
それなら文化人枠だな

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:29:43.61 ID:jG4zjLLq0.net]
だとさ

国民栄誉賞受賞者にはすべて記念品が贈呈されており
賞金に当たる金一封を受け取った例はないとのことです
記念品は様々なものがあるようで、なでしこジャパンの時は
熊野筆のセット
吉田沙保里選手の時は金の真珠
長嶋茂雄氏と松井秀喜氏の時は金のバットとなっています。
いずれも100万円程度の価値を持つようです。

875 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:30:01.56 ID:pJDnrtAH0.net]
>>850
それはキツいな
でも将棋の方が競技人口多いからトントンだろう
てか井山はすでに名誉称号2つ持ってるのか

876 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:30:13.13 ID:m5SAYrPx0.net]
将棋なら5期でいいから
井山は既に永世名人

877 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:30:28.91 ID:nLbp61/10.net]
イチロー、松井は受賞していいとは思うが
松井はWBCは出てないし、なにか東京オリンピック代表監督して金メダル
くらいのこともしたら納得だったかな
稲葉でいいけど
松井はもう一仕事なにかして欲しい。このままニューヨークで生活し続けるとかだとちょっと…

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:30:33.88 ID:ZBL9OVEB0.net]
王の記録はMLBは公認していないんだよね だから公式な世界記録ではない 野球の母国であり本場であるMLBが公認していないということは王の記録は日本記録だな
まあ王長嶋は戦後の日本を熱狂させたから国民栄誉賞には異論ねーけど

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:30:45.86 ID:TVrtQawn0.net]
>>865
永久欠番以外は二流って…

お前の基準では大食いのコバヤシのが栄誉賞当確みたいなw



880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:31:09.44 ID:maUpPv2D0.net]
羽生さんはその世界で数十年トップで居続けてるからな。
衰えが見えてきた今がいいのかもしれない。
井山さんがすごいのは当然だけどもらうのはもう少しあとでもでもいい気がする。
もう少しあとにしても彼のすごさは変わらんでしょ。

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:31:17.50 ID:ypdTUoSL0.net]
>>763
松井は死にそうな長嶋さんに慌てて生前受賞させるための口実に使われたのに叩かれてかわいそうだった
本人は国民栄誉賞欲しがるような人物じゃないのに

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:31:52.43 ID:TVrtQawn0.net]
>>866
ヤンキースタジアムで毎試合出てる方が花相撲よりも日本のアピールになってるよ

883 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:32:09.91 ID:Q+TUt5OR0.net]
国民に知られてなきゃ意味の無い賞だし
名前を言われて、パッと浮かぶくらいじゃないと駄目だろう

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:32:22.26 ID:xVKM6yVg0.net]
>>878
さすがに「誰もが…」とは言わんけど
WBCで監督やった時ぐらいになっても、向こうの選手が寄ってきたからな
クロマティだって王が監督じゃなきゃ巨人には来なかった

885 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:32:23.20 ID:W6GAQcmh0.net]
>>861

このスレに居座って頑張ってる気違いだったw
そもそも最初から記録の話をしていません
まともに相手する人じゃないな

886 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:32:26.53 ID:/jzT5amBO.net]
>>840
年金はないよ
記念品が貰える

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:33:07.48 ID:519hN7+/0.net]
こんな囲碁の無名の人がもらえるもんなの?
国民が栄誉と思ってるの?

888 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:33:18.18 ID:tI78NasP0.net]
>>877
松井の場合
WBCに出てないのは痛いよな

日本国民からしたら
部外者扱い

889 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:33:35.01 ID:Df1sM7J90.net]
井山にやってもいいけど
羽生さんと同時期にやることねーだろ
安倍政権はセンスなさすぎ



890 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:33:39.16 ID:hK+mesIy0.net]
これ井山はマジで辞退するぞ。
彼にとって邪魔でしかない。

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:33:40.74 ID:jG4zjLLq0.net]
>>869
長嶋は県民賞系じゃなかった?
王さんはそういうのないみたいな

892 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:34:05.43 ID:m5SAYrPx0.net]
囲碁方式なら羽生さんはまだ永世5冠だな

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:34:08.19 ID:2SttCHPo0.net]
井山より松井秀喜の謎受賞の方が酷い

894 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:34:26.58 ID:iJ+/InXd0.net]
軍人将棋の俺にも呉w

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:34:30.38 ID:yxHByaVM0.net]
井山も永世七冠になってからにしろよ
あまりに羽生と格が違いすぎるやん

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:34:32.71 ID:VG9xRxxa0.net]
ニュースの見出し(将棋・囲碁とは書いてない)を見て、一瞬はにう君の事かと思った
井山と並んでるのに(´・ω・`)

897 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:35:07.13 ID:tI78NasP0.net]
>>879
実際、松井がMLBに残した記録も二流だろ

MLBじゃ松井は平凡な選手だよ

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:35:12.35 ID:I78Q6ndk0.net]
別に同時受賞でもいいけど、七冠とってもツイのトレンドに引っ掛からないあたりが井山の人気のなさを物語ってるわ
羽生の永世七冠はトレンド将棋で染まったのに

899 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 11:35:18.39 ID:UPDM8F/I0.net]
国民栄誉賞ができた経緯とか全く知らないけど印象としては実績と偉業かな
そういう意味で松井秀喜は偉業だと思うよ
WSMVPは日本人では2度と出ないでしょ
受賞の理由は師弟愛とかだった気がするけど



900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 11:35:18.67 ID:ZBL9OVEB0.net]
井山がもらえるなら カズが引退したらやれよw 日本サッカーの功労者の一人だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef