[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/13 12:06 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【囲碁/将棋】<国民栄誉賞>将棋の羽生氏 囲碁の井山氏に授与検討へ★2



1 名前:豆次郎 ★ [2017/12/13(水) 09:16:29.18 ID:CAP_USER9.net]
12月13日 4時02分

政府は、将棋で前人未到の「永世七冠」達成を果たした羽生善治氏と、囲碁で2度の七冠独占を果たした井山裕太氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。
将棋の羽生善治氏は、今月5日に通算7期目となる竜王のタイトルを獲得して永世竜王の資格を得て、現在7つある将棋の永世称号の資格をすべて獲得し、前人未到の「永世七冠」達成を果たしました。

また、囲碁の井山裕太氏は10月に名人のタイトルを奪い、自身2度目となる七冠独占を果たし、囲碁、将棋を通じて、初めて七大タイトルを2度にわたって独占する快挙を達成しました。

これを受けて、政府は、羽生氏と井山氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。

国民栄誉賞が授与されれば、去年、リオデジャネイロオリンピックのレスリング女子で金メダルを獲得し、オリンピック4連覇を達成した伊調馨選手以来となり、個人としての受賞は24人目と25人目となります。

政府は、13日にも羽生氏と井山氏に対する国民栄誉賞の授与を検討する方針を公表し、関係者の意見も聞いたうえで、最終的に判断することにしています。

www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011256561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

★1がたった時間:2017/12/13(水) 04:43:48.23
※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513107828/

110 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:39:51.80 ID:3QwBlVhn0.net]
>>93
世界の囲碁のレベルは高いけど、日本のレベルは低いだろ
日本の棋士は、中国や韓国の棋士には勝てないわけでw

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:39:52.96 ID:xVKM6yVg0.net]
>>58
今じゃどっちも仲良く「〜じゃない方」枠だな

112 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:40:03.56 ID:KDGHcq+C0.net]
>>13
とはいっても国民栄誉賞は24組しか受賞してないが、文化勲章は384人だからね

113 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:40:08.97 ID:ZggrUm360.net]
なんか囲碁界の「政治力」を見せられた気がするねえ
永世七冠と各タイトルを2回ずつとったのでは困難度が違いすぎるよ
戦後将棋界と囲碁界が始まった頃でも、囲碁界は常に政治力で新聞社から引き出してきた金が大きかったらしいしな

114 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:40:09.84 ID:L+gjN3qo0.net]
>>50
20代の羽生が囲碁棋士だったら永世どころか7冠も無理だったと思う
そういう違い理解できるか?

115 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:40:14.53 ID:MLSPBH4Y0.net]
国民栄誉賞の安売りはどうかと思う
異論の余地がない人にだけ与えるべき

116 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:40:16.92 ID:+C9NB8ij0.net]
10時から羽生さんの記者会見やるから
何言うか見てくるわ

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:40:28.10 ID:LXl1pMZ60.net]
国民栄誉賞なんて支持率低下の時に打ち出すものだけどな
なぜこのタイミングでという感じ

118 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:41:11.77 ID:EhwOHCft0.net]
文句ある奴は一生ネットでほざいとけ
お前らがほざいたとこで何も変わらんし
二人とも受賞は確定や



119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:41:13.83 ID:m9SYcYme0.net]
>>103
一二三「ま、ま、わたくしがもらえるとは夢にも思っていませんでした。
     ええ、ええ、えーとですね。
     ですから、羽生さんも近い将来いただけるとは思っています。ええ、ええ」

120 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:41:42.22 ID:ojnviVjV0.net]
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513107828/872
なでしこバカにしてる奴いるが日本史上最悪の天災である3.11が加味してるからな〜
絶望に陥ってる日本を少しでも勇気付けたのは凄い。運が良いともいえるが

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:41:51.56 ID:aEBNYgZ90.net]
>>114
お前池沼だろ

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:42:49.66 ID:syeALXjm0.net]
>>104
美空ひばりとなでしこの大儀見さん(大儀見さんは授章後だろうけど)

123 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:42:50.42 ID:WtwxSoKM0.net]
二人とも納得の受賞やね
文句なし

124 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:43:07.28 ID:f2JRon5G0.net]
長嶋の受賞もおかしい
王みたいな偉大な記録を何も残してない
巨人の人気者というだけ
だったら山本浩二や野村克也にもやらないとおかしい
世の中みんな巨人ファンだと思ってるのか?

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:43:17.95 ID:L+gjN3qo0.net]
>>121
アホはおまえ
しかも囲碁は日本人だけが相手じゃない

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:43:23.16 ID:r4COFC5zO.net]
>>100
穫るべき人ではないかもしれないが、黒柳徹子は貰いそうな気がする

127 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:43:31.83 ID:gDNghfVK0.net]
井上なんて知らんぞ

128 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:43:44.55 ID:zXDT4Ym/0.net]
井山も間違いなく凄いんだが
七冠の時ニュースで見た覚えがない
たぶん政治家は囲碁やってるのが多いから誰かがゴリ押ししたんだろ



129 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:43:49.57 ID:+k4RoG+O0.net]
井山馬鹿にするなよ
世界では囲碁>>>>>>>>>>>>将棋の知名度

130 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:44:08.15 ID:ojnviVjV0.net]
>>101
クリリンの声優と迷うな。1人単位だと悟空だけど
パズー、クリリン、ルフィとメンツが凄いのはこっち

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:44:23.35 ID:PAi7QGOA0.net]
ふざけんなよ
囲碁なんて不人気なものと将棋を同等に扱うなよ

132 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:44:24.92 ID:MLSPBH4Y0.net]
>>129
世界w

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:44:26.03 ID:m9SYcYme0.net]
>>105
もう死んじまった人の10年以上昔の言葉なんて影響力ないし、何言ってるの?w

134 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:44:28.48 ID:aedChklC0.net]
羽生善治 将棋 日本1位 世界ランク無し そもそも世界連盟さえ無し
井山裕太 囲碁 日本1位 世界3位

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:45:02.31 ID:k7bHoP+Q0.net]
>>92
誰も知らん間に受賞した藤山一郎
年寄りはともかく若い人は当時でもほとんど知らんかった

136 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:45:15.04 ID:f2JRon5G0.net]
>>134
そういうことだ
むしろ井山の方が偉大

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:45:48.10 ID:TVrtQawn0.net]
棋界を代表して羽生一人受賞でいいよ。

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:45:48.61 ID:wgG08EGL0.net]
>>128
ゴールデンタイムでトップニュースだったし号外出たよ



139 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:45:59.46 ID:7DX6z27f0.net]
なでしことか長島松井とかが受賞してる時点でなんの価値もない賞
籠池家計も受賞させればいい

140 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:46:08.20 ID:HGBQodYj0.net]
>>1
囲碁は世界ランクだと
支那朝鮮が圧倒的に強くて
日本は30位くらい

141 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:46:09.91 ID:L+gjN3qo0.net]
囲碁知らない奴は将棋も語る資格はない
枡田も大山も羽生も囲碁を打てる

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:46:15.34 ID:GYWPyeUT0.net]
>>110
お前、ついこの前井山が中国(そして世界)の最強囲碁棋士
柯潔に勝ったの知らんのか?
まあ馬鹿だから知らなさそうだが(笑)

143 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:46:27.02 ID:nyMgcAyX0.net]
>>129
世界、世界って…
そんな中途半端な気持ちで
世界って言葉を口にするんじゃねえ!!

144 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:46:32.40 ID:nRSXCJgh0.net]
実力は井山>>>>>羽生

普段マスゴミマスゴミ言ってるくせに、そのマスゴミが報道してくれないと井山すら知らない情弱

自分が情弱だと認めたくないから、自分が知らない井山は大した事ないと思ってる糞バカがお前ら

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:46:33.42 ID:pg96vtUy0.net]
>>128
若いのに可哀想
変な事出来ないじゃん

146 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:46:58.86 ID:AV5+Eg4T0.net]
28歳て最年少受賞かと思ったら
山下泰裕が27歳で受賞してるわ
あとQちゃんも28歳で受賞

147 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:47:00.43 ID:xRZdQG070.net]
室田伊緒ちゃんを捨てたヤツか

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:47:03.11 ID:tnwPczSG0.net]
>>1
やはりな
俺は竜王になった瞬間に羽生ほど国民栄誉賞に相応しい奴はいないと思ったわ



149 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:47:03.19 ID:Lru6D+ts0.net]
将棋はほぼ日本人しかやらないマイナーゲーム
中韓の強豪相手にした井上の七冠のほうが偉業

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:47:06.88 ID:jG4zjLLq0.net]
>>126
ないよ
もう賞もらってるし「国民栄誉賞」ではない
いくら政治につよい人だとしても芸能界に国民栄誉はもうないと思う

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:47:21.22 ID:N5QUtmGD0.net]
>>79
そもそも国民栄誉賞ってのは、国民じゃない王さんにあげるために新設された賞なんだが

152 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:47:25.53 ID:MLSPBH4Y0.net]
こんなんで受賞できるなら賞金女王になった岡本綾子は貰ってなきゃおかしい

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:saga [2017/12/13(水) 09:47:31.01 ID:yBS+DWQh0.net]
囲碁知ってる人だから世界がどうの言えるだろが
一般人からしたらどうでもいいし、知らんw
囲碁ヲタは井の中の蛙

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:47:34.18 ID:m9SYcYme0.net]
>>129>>143
ほんとだよなw
世界を語る前に、まず家から出ろよと言いたい

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:47:44.99 ID:1a0+Tjk5O.net]
羽生は本人のみならず、同世代が何人も台頭したけど
囲碁界における井山の同世代はどんなもんなんだ?

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:47:57.96 ID:y+Llr0E/0.net]
セットなのは辞退しにくいようにだろ
辞退するならお隣の業界と密に連絡とらなきゃいけないからな

157 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:48:33.01 ID:0h5isBqz0.net]
世界って凄そうに聞こえるけど単なる極東だけ 日本と日本の植民地だった一部しか
本格的に囲碁をやってない

158 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:48:36.26 ID:L+gjN3qo0.net]
囲碁は皇族や平安貴族の趣味であり嗜み
江戸城の御前では囲碁が上座側で将棋が下座
それぐらいの常識は覚えとけ



159 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:48:37.27 ID:nGXccJNm0.net]
いいんじゃない。なでしこみたいに明るい話題を振りまいたで賞にするよりは

160 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:48:37.49 ID:PeNsz4rc0.net]
>>19
いや、羽生だろ

161 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:48:38.49 ID:stwWhbmw0.net]
どんどんやればいいよ
一般人の意見なんかほっとけ

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:49:07.49 ID:TVrtQawn0.net]
>>134,136
羽生は文句なしの世界一。井山は世界の頂点に立ったこともない銅メダルレベルの人ってことだろ

163 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:49:09.17 ID:f2JRon5G0.net]
知名度はお前らが知らないだけだろ
マスコミが盛んに報道すれば偉大な人になるのかよ
マスコミに踊らされ過ぎだよ

164 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:49:09.56 ID:y/QVNvgC0.net]
人気スポーツでの金メダルとはいえ、あんな若いのに?
というのが最初に聞いた時の印象
で、井山ってだれ?
次に浮かんだのがPA
囲碁将棋って地味だな

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:49:13.38 ID:zlVI6v0M0.net]
何で時の政権なんぞの宣伝してやんなきゃなんねーんだよ?♯

166 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:49:23.57 ID:MjEdrhWL0.net]
>>7
まだまだ修行途中なんで、ってイチローみたいなコメント出しそう

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:49:27.19 ID:1+KCkvnX0.net]
>>100
内村航平は

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:49:38.99 ID:tnwPczSG0.net]
言い方を変えると
ここまで国民栄誉賞を国民から望まれてるやつもいないだろうと
人柄、偉業っぷり、仕事に対するストイックさ、すべて満点だ



169 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:49:50.58 ID:wKSM2W0Z0.net]
井上はいらん

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:49:54.30 ID:ojOcP6Lp0.net]
>>129
井山って国際大会での実績はないよね
井の中の蛙なんだよ

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:49:54.64 ID:jG4zjLLq0.net]
>>133
いやまぁ一応いってはいたんだろう
羽生さんは7冠のときにもらわないでよかったね
井上さんは永世はたぶん無理な感じだからもらっとけるときもらっとき

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:50:08.38 ID:iSXNW2tx0.net]
必死で囲碁持ち上げてる奴wwww

173 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:50:15.02 ID:AV5+Eg4T0.net]
>>100
松山英樹がメジャーで2,3勝もすれば穫れるんじゃね?
期待の錦織はもうだめぽだし
白鵬は外人だし、カズは無理めかもなー

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:50:21.87 ID:SGrxmezT0.net]
国民栄誉賞は日本国民に夢と希望を与えた人に贈られる賞
世界とか関係ない

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:50:24.94 ID:wgG08EGL0.net]
日本の外に目を向けたら井山のが遥かに有名ですよ
特に中韓では囲碁棋士は億稼ぐスーパースターだからね

176 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:50:26.86 ID:SFXtRrFy0.net]
7冠二回はハードル低すぎ
井山は辞退しろ

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:50:31.68 ID:w/7gx+L00.net]
井山w

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:50:36.16 ID:tnwPczSG0.net]
>>100
>>167
イチローと内村だな
カズとかギャグにもならん



179 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:50:44.91 ID:Z272S5tq0.net]
井山?w
羽生の棚ぼた過ぎるやろ

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:50:48.16 ID:m9SYcYme0.net]
そんな事より、おまえら、羽生さんの永世七冠の会見始まったぞ

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:51:01.08 ID:zMhbAiXq0.net]
>>48
そうなんだけどまだ20代の現役最前線で戦っている棋士なんだから
邪魔になるんじゃないかなと。中韓と戦って世界一を目標にしているんだし。
もっと後での受賞でいいだろ

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:51:02.46 ID:N5QUtmGD0.net]
>>142
そりゃ日本では圧倒的な最強棋士なんだから、たまには世界の強豪に勝つこともあるさ
でも全体的な実力で中国≧韓国>>>>日本なのは紛れもない事実

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:51:07.75 ID:k7bHoP+Q0.net]
世界世界って語る奴が居るけど、それ言うなら
加藤沢男や野村忠宏に未だこれを与えられていないのか
死後でいいのなら手塚治虫なんか取って当たり前じゃないか

つまりその程度のもの、ということ

184 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:51:12.40 ID:70BoZ9ck0.net]
ニュース見てりゃ井上の名前くらい知ってるだろ

185 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:51:21.86 ID:f2JRon5G0.net]
>>100
カズw
毎年、最年長ゴールの人?w

186 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:51:28.47 ID:ojnviVjV0.net]
>>108
まぁパヤオも候補だね
21世紀以降がちょっと物足りないが

>>126
徹子の部屋をあと9年続けてキリの良い50年になったら良いかも
でもさすがに年齢的にキツいな

>>139
震災で傷心してた日本を勇気付けたのが価値ないとか
日本人か?

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:saga [2017/12/13(水) 09:51:35.18 ID:yBS+DWQh0.net]
>>163
もちろん、知名度はそれも含めての知名度
取り上げられなきゃお話しにもならん

188 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:51:35.88 ID:aedChklC0.net]
囲碁は中国と韓国がガチだからな
「絶対こいつらには負けられねえ」「絶対こいつらよりオレらの方が上」という
思考で固まってる3国が同じステージで戦ってる競技は"アジア限定じゃん"と
揶揄されようともレベルは異常な程高くなる
スポーツならバドミントン(女子ダブルス)とかもそう



189 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:51:39.47 ID:9Pmu2O8e0.net]
はあ?井山?
冷めるわ

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:51:56.41 ID:ximn1vsL0.net]
同時受賞だと盛り上がらないんだよ
井山だってすぐ永世七冠になるだろうからその時あげればいいがな

191 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:51:56.55 ID:L+gjN3qo0.net]
>>157
それは人口比の話しだろ
将棋より欧米の囲碁人口の方が圧倒的に高いし、昔からプロ棋士いる
しかも今はネット碁で世界中でやってる
そういうとチェス持ち出すけど、チェスは将棋じゃないからな

192 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:52:07.58 ID:eQXmZt7w0.net]
井山さん凄いな
受賞おめ

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:52:11.62 ID:dYWfx0Nr0.net]
井山の囲碁を他の棋士が解説してるのを見ると、
この前の第4局みたいに、プロですら何じゃこりゃから、
ここまで考えていたのかーってことが結構あるので楽しいぞ

194 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:52:14.61 ID:pzaeX2FR0.net]
>>117
左翼マスコミに洗脳され過ぎだろ
実際には支持率に結び付いてない

195 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:52:15.47 ID:Z272S5tq0.net]
>>174
それな
井山って国内無双のがっかり男やん

196 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:52:24.57 ID:M24QSabh0.net]
羽生に国民栄誉賞なんて軽いもんあげてもありがたみないだろ

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:52:44.15 ID:YkdK2cnZ0.net]
ついでに貰う井山って人の気持ちも考えろよw

198 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:52:49.39 ID:YLzgE7/L0.net]
羽生だけでいいだろ?
なにこの便乗受賞は



199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:52:51.89 ID:jG4zjLLq0.net]
>>151
白鵬は推薦されてたと思うんだけどね
日馬富士が大学院いったりしてたし
なんかね聡思うとこの騒動はなんかいろいろからみあってる気がする

羽生さんもらえるなら囲碁もっていうのがまぁ平和な日本なんかね

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:52:59.39 ID:dYWfx0Nr0.net]
>>193
この前の羽生の龍王戦の第4局のことで訂正を

201 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:52:59.98 ID:tHDJryaV0.net]
羽生も国内限定やぞ
将棋なんか日本人しかやってないし

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:53:07.14 ID:N0CejjBw0.net]
>>183
手塚治虫と高橋陽一は国民栄誉賞的にはどちらが相応しいのかね

203 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:53:30.65 ID:Z272S5tq0.net]
まあ松井が受賞した時点でこの賞も糞になったけどな

204 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:53:41.17 ID:f2JRon5G0.net]
よく知らない昭和メロディの作曲家が何人も国民栄誉賞貰ってるんだから、
知名度は関係ない(というかさすがに井山を知らないとか情弱すぎるが)
永世七冠羽生と2度の七冠独占井山
羽生も井山もそれぞれの世界で無双した第一人者なわけで十分に受賞に値する

205 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:53:43.72 ID:S49A6ZN60.net]
囲碁の寄生がピークに達したな

国民「井山って誰?」

206 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:53:43.87 ID:MjEdrhWL0.net]
>>100
IPS細胞の山中教授

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 09:53:47.39 ID:tnwPczSG0.net]
>>196
ハハハw逆にそういう見方もあるかw
しかし次ってなると受勲って話になるからな
それはもう少し時間置くことになるだろう

208 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:53:52.14 ID:0PwFzIRR0.net]
羽生さんが辞退して井山さんだけが受賞とかになったら目も当てられんな



209 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:54:00.61 ID:ojnviVjV0.net]
>>167>>178
まだ早い。
東京五輪で銀以下だったら株暴落すると思うw
まだカズのが上

210 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 09:54:13.17 ID:YLzgE7/L0.net]
長島松井とかこれとか
アホの安倍政権の国民栄誉賞の選定方法は異様すぎる
普通に羽生だけでいいだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef