[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/02 00:34 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【囲碁/将棋】<国民栄誉賞>将棋の羽生氏 囲碁の井山氏に授与検討へ



1 名前:豆次郎 ★ [2017/12/13(水) 04:43:48.23 ID:CAP_USER9.net]
12月13日 4時02分

政府は、将棋で前人未到の「永世七冠」達成を果たした羽生善治氏と、囲碁で2度の七冠独占を果たした井山裕太氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。
将棋の羽生善治氏は、今月5日に通算7期目となる竜王のタイトルを獲得して永世竜王の資格を得て、現在7つある将棋の永世称号の資格をすべて獲得し、前人未到の「永世七冠」達成を果たしました。

また、囲碁の井山裕太氏は10月に名人のタイトルを奪い、自身2度目となる七冠独占を果たし、囲碁、将棋を通じて、初めて七大タイトルを2度にわたって独占する快挙を達成しました。

これを受けて、政府は、羽生氏と井山氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。

国民栄誉賞が授与されれば、去年、リオデジャネイロオリンピックのレスリング女子で金メダルを獲得し、オリンピック4連覇を達成した伊調馨選手以来となり、個人としての受賞は24人目と25人目となります。

政府は、13日にも羽生氏と井山氏に対する国民栄誉賞の授与を検討する方針を公表し、関係者の意見も聞いたうえで、最終的に判断することにしています。

www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011256561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

399 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 06:59:19.21 ID:U21QTDaQ0.net]
>>371
どこのだれがそんなこと言ってるんだ?

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 06:59:37.73 ID:KNuYwfph0.net]
まあ片手間でチェスしても日本一で
世界王者とタメ張れる羽生がこのてのゲームクソ強いのはまちがいないけどな

401 名前:名無C mailto:sage [2017/12/13(水) 06:59:47.48 ID:aJt5uNNk0.net]
>>7
古関裕而は家族が辞退したのが悔やまれるな

402 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 06:59:52.32 ID:ym79ISLL0.net]
>>390
井山は中国人韓国人より弱いだろ

403 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:00:37.68 ID:Cuj6Tksz0.net]
大谷にあげろよ。

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:01:09.72 ID:WGPNujqJ0.net]
>>210
在日だからじゃなくて、若すぎたり野球が軽く見られてたりしてて、すぐの叙勲が難しかっただけだよ

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:01:18.53 ID:4oxkRNRY0.net]
室田「ぐぬぬ」

406 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:01:28.74 ID:hltIHblR0.net]
将棋も外国人が参入してきたら日本人がボコられるのは間違いなからな

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:01:42.34 ID:eVo943/+0.net]
中国に勝てないけど日本国内で超無双なら卓球の水谷なんかも条件を満たしてしまいそうなのでなんか違う…



408 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:01:49.63 ID:nbvtFr9b0.net]
>そして
>名誉天元(5連覇以上・1人)        →現在3連覇中
>名誉名人(通算10期または5連覇・2人) →現在通算6期
>名誉王座(通算10期または5連覇・1人) →現在5期3連覇中
>名誉十段(通算10期または5連覇・0人) →現在4期2連覇中

え、これ取ってからでいいんじゃないの?難しそうなん?

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:01:50.21 ID:wHk+X/3w0.net]
国民栄誉賞乱発しすぎじゃね
井山さんとか、囲碁に興味のない大多数の国民は知らないし、報道もそんなないだろ
普通に勲章でええやん

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:01:50.95 ID:pWu1vlp/0.net]
>>396
横山だろ

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:02:33.15 ID:eVo943/+0.net]
ここまで手広くしちゃうと武豊あたりも貰うんやろなあ

412 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:02:36.68 ID:WgYubDlp0.net]
宮崎駿にもあげてやれよ

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:02:47.56 ID:SmYl5vO+O.net]
>>403
相撲みたいになるな

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:03:11.08 ID:KNuYwfph0.net]
>>409
あの人拒否するだろ

415 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:03:37.87 ID:p+a42EM/0.net]
羽生善治を超えるには
八冠達成と永世七冠+名誉NHK杯か
かなり難易度高いね
大山康晴 中原誠 羽生善治と強い奴が
出てくるの待つしかない

416 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:03:42.16 ID:tN3MeBvM0.net]
国民を熱狂させた人いう基準だと思ってたけどな
一発屋じゃダメだし成績がよくても印象が薄いんじゃダメ
長島に異論ある人はいないように

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:04:03.90 ID:SmYl5vO+O.net]
>>397
世界王者はハンデ付きじゃなかったか
それでも充分に強いけど
羽生は囲碁や麻雀も強いなんて聞いたな
勿論プロには敵わないが



418 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:04:08.29 ID:8klwBCdP0.net]
>>252
山口香の単なる嫉妬じゃねえか
昔から気に食わなかったがクソ女だな

419 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:04:16.39 ID:nbvtFr9b0.net]
宮崎は左翼じゃなかった?
だから拒否したり、授賞式に遅刻したり、
そういうことやると思うよ。

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:04:35.70 ID:eVo943/+0.net]
羽生さんは後世に名を残すほど強いけど時代をこえて全盛期の大山倍達とやったら大山が勝つ気がするんだよなぁ

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:04:47.00 ID:ZPSagYjP0.net]
そういえば井山はタイトル独占中か
羽生さんにあげるにも井山にあげるにもタイミング的にはいいか

俺は別に大丈夫だけど、絵面もつか?
地味過ぎない?

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:04:47.73 ID:Ld+/t7m/0.net]
国民栄誉賞と死刑執行は政権支持率のカンフル剤だからね

423 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:05:07.03 ID:ZyQmCcD20.net]
それ言ったら羽生も日本国内限定やぞ

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:05:09.78 ID:N0CejjBw0.net]
宮崎駿とかビートたけしとかは何故もらえないの?
これって死んだ人は貰えないんでしょ?

じらしてたら間に合わなくなるぞ

あと宮本茂とか

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:05:12.91 ID:LEO1wy+K0.net]
囲碁の奴にも国民栄誉賞( ゚д゚)ポカーン
が、国民の総意

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:06:25.80 ID:VXg1TefU0.net]
>>15
三船は知らんが高倉健は国民栄誉賞より格上のやつを貰ってるだろ

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:06:31.14 ID:N0CejjBw0.net]
>>417
少なくとも名人戦でやれば大山が



428 名前:だし
名人戦で勝てればそれに勝るものなしだしね
[]
[ここ壊れてます]

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:06:56.29 ID:SmYl5vO+O.net]
>>421
宮崎駿の性格だと拒否するだろ
たけしは逮捕歴もあるし貰ったら無銭飲食で逮捕されるのが夢と言ってたしな

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:07:05.25 ID:WGPNujqJ0.net]
>>421
国民栄誉賞は亡くなってからもらってるケースも多い

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:07:16.11 ID:eVo943/+0.net]
結婚して普通の幸せな家庭を築いてる羽生よりバツイチの井山の方が人生経験は上やから

432 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:07:16.61 ID:nbvtFr9b0.net]
>>420
いや、国民栄誉賞だから・・・
競技人口やファン数が十分ならOKだぜ。

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:07:20.45 ID:8X6g0egi0.net]
囲碁は中国韓国にも認められてからにしろ

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:07:45.72 ID:1a0+Tjk5O.net]
>>421
アスリート以外は没後受賞がほとんど
存命中にもらったのは藤山一郎と森光子だけ

435 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:07:54.00 ID:tKTH41mi0.net]
>>399
井山はこないだ中国のナンバー1棋士に勝ったばかりだよ

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:08:03.56 ID:SmYl5vO+O.net]
>>419
死刑は冤罪の疑いがある人を除いてベルトコンベア方式でガンガンやれば良いんだよ

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:08:20.93 ID:Lsr6EP9t0.net]
羽生はまあ当然だろう
井山は後年でもいい気がするが



438 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:08:28.38 ID:USNPI27k0.net]
>>1
チンケな栄誉賞よりも、勲章あげたらいいんだけどね

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:08:34.05 ID:tN3MeBvM0.net]
>>429
それは全く関係ない
外国と比較するものでもないし外国が口を出すものでもない

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:08:40.17 ID:jByRrW140.net]
囲碁はできる人にあったことがない
将棋に比べてできる人の数は10倍以上差がありそう
ちなみに将棋ができる女もあったことがないが将棋は男女比約100:1

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:09:07.37 ID:XDGHo/Zz0.net]
まあ、どちらにも特に国民は励まされていないけど
あげるなら二人一緒でいいんじゃないか
井山のほうがよく見ると支配率上だしね

442 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:09:29.07 ID:nbvtFr9b0.net]
羽生は永世7冠を永遠に取れなかった可能性もあったし、
同時7冠の時点で拒否したのはすごいよ。

443 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:09:49.76 ID:AdbVW3Cm0.net]
安室奈美恵にも国民栄誉賞を!

444 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:09:55.67 ID:ICcIpGYY0.net]
>>19
長谷川町子は生きてたら辞退しそうだわ

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:10:05.02 ID:eVo943/+0.net]
>>435
いやナデシコとか高橋尚子とかレスリングは国際試合で勝って評価されたんだろ…

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:10:10.98 ID:WdMTToHA0.net]
悪くないけどAIには勝てないのにね
そんなこと言ったら全部だけどさ

447 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:10:12.76 ID:VWcI9YtO0.net]
>>393
逆に相撲は日本人がやらなくなってる
昔は砂場とかで子供がやってたが今じゃやらないしモンゴル人云々以前に日本人のレベルが下がってるのが問題



448 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:10:22.46 ID:iw74w4Xq0.net]
>>431
たまた

449 名前:ワ勝てただけだろ。
実力では中国人韓国人より弱くて総合的には負け越してるだろ
[]
[ここ壊れてます]

450 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:10:25.79 ID:pLWXsU4Z0.net]
納得やね
二人とも受賞で問題ない

451 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:10:35.94 ID:wPmEea/J0.net]
井山は世界でもTOP10に入るくらいなんだろ
羽生はチェスで世界1000位くらいだよ

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:10:44.00 ID:x+rizDoi0.net]
>>397
それは日本のチェスプレイヤーが弱すぎるの
グランドマスターはレーティング基準にしてあげてるだけで「世界王者」というと語弊がある

453 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:11:08.91 ID:NW6Zcx+90.net]
まだ支持率がーとか言ってるやついるんだな
少しは自分で考える頭を持ったらどうなんだ

冷静に考えてみ、これで反安倍が自民を支持するわけないし、
無党派層が自民支持になるわけないだろうに。自民支持派だって
よくやったなんて全く思わんだろうに。

こんなもん、ああそうなんだって思うだけで別に支持率に何の効果もないよ。

454 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:11:15.02 ID:2kP75q8d0.net]
井山は羽生と同じくらいレジェンドなのに全く認知されてないよな

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:11:41.69 ID:RNTGhoh60.net]
>>421
宮崎駿は文化功労者もらってる。国民栄誉賞より上
たけしは紫綬褒章断ったらしい

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:11:42.56 ID:oBYe6ZDd0.net]
価値の低い賞を貰っても困るね

457 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:11:47.11 ID:nbvtFr9b0.net]
海外戦ももちろん影響あっていいよ。

国内で競技人口が300万人で頂点なら、300万ポイント。
海外も含めて競技人口が1000万人で頂点なら、1000万ポイント。



458 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:12:18.67 ID:0h5isBqz0.net]
>>431
たかが一回勝った位でなんなんだろう
李世ドルだっけ、あいつレベルの棋士になったら国民栄誉賞主張したらいいのに

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:12:42.73 ID:8OKTMvu90.net]
羽生はくると思ったけど
囲碁の人はなるほどなと思った

まあすごいんだろうけどついで感がひどいw

でも松井がとるんだから別にかまんわよ

460 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:13:03.60 ID:Gowv0gXa0.net]
国民栄誉賞もいいけど近いうち文化勲章もあげて
頼むから

461 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:13:04.10 ID:CL3P5eWw0.net]
羽生は将来的に叙勲対象だから
国民栄誉賞なんて小さな賞などどうでもいい

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:13:17.46 ID:lIepZ8aX0.net]
井山の顔見たことない

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:13:24.20 ID:/utr9Hh20.net]
もう二人に授与は止めて明るい話題で盛り上げてくれた藤井聡太クンにくれてやれよw

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:13:29.91 ID:1a0+Tjk5O.net]
囲碁って19路盤でやったら、どうしてもある程度は時間かかるんでしょ?
将棋みたいに合間にパッパとやれるゲームならもっと広まってると思うんだが

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:13:45.44 ID:tN3MeBvM0.net]
>>441
それみんな要らなかったな

466 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:14:27.43 ID:tKTH41mi0.net]
>>444
前にも勝ったよ

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:14:48.58 ID:TVrtQawn0.net]
白鵬はよ?



468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:14:51.55 ID:lz4LiWzd0.net]
井山?

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:15:00.32 ID:u3HgqSMN0.net]
五輪で爆走してた高橋さんが今やパチンカスだしもう誰でもいいよマジで

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:15:21.24 ID:XDGHo/Zz0.net]
井山は本因坊や棋聖を5連覇以上しているし文句無し
将棋の名人や竜王と同じ
重要なタイトルも羽生と違い支配できている
囲碁の名誉資格は5連覇か10期で将棋よりハードル高い
同じ条件なら羽生はまだ名人と竜王は永世なしだし

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:15:43.09 ID:w2tEmqwH0.net]
すごい人なのは わかるけど、
国民として特に興奮したり良い影響受けた記憶はない

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:15:55.27 ID:TVrtQawn0.net]
井山は世界一になってからにしとけよ

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:16:15.84 ID:8OKTMvu90.net]
>>466
松井にも別にうけなかったからいんじゃね

474 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:17:05.26 ID:Gowv0gXa0.net]
>>465
へー
囲碁のこと知らんから参考になったわ

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:17:10.13 ID:N0CejjBw0.net]
紫綬褒章では羽生がまだなのに森内、佐藤はもらってるんだよね

紫綬褒章基準だと 森内佐藤>羽生  ってことかい

476 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:17:55.01 ID:PzyQHde+0.net]
>>461
たまたまはいいから実力で勝ち越せるようになれよ

477 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:18:13.19 ID:TVrtQawn0.net]
>>15
三波春夫と手塚治虫 IN

なでしこは澤さん限定で



478 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:18:55.49 ID:0h5isBqz0.net]
>>465
将棋と囲碁じゃ人材の厚みが違いすぎるだろ。未だに武宮ぐらいしかまともしゃべれる奴が
いない囲碁じゃな。

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:18:55.75 ID:+5Pa0Kil0.net]
国民栄誉賞で説明されなきゃわからん人は
史上初じゃないか?

でもまあ便乗で知名度あがって囲碁も盛んになれば
いんじゃないの?

480 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:19:07.28 ID:nbvtFr9b0.net]
数値化してほしいわ

・競技人口+有料入場券購入者数
これを総ポイントとして、年間のタイトル数で割って合計していく。

羽生さんなら、将棋人口1400万として、1タイトル200万ポイントとして、100期で2億ポイント。

日本の人口が1.2億なので、1.2億ポイントを超えたら、国民栄誉賞授与の方向で。

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:19:39.23 ID:evqfj5R00.net]
スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度

A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ 将棋7冠 囲碁7冠 バドミントン世界チャンプ   日本人遊撃手がメジャーでレギュラー

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:19:50.87 ID:xVKM6yVg0.net]
>>470
過去の受賞者はみんな盛りを過ぎてからもらってるからな
まだなのはある意味で名誉なことともいえる

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:19:52.61 ID:LEO1wy+K0.net]
国民栄誉賞なんて知名度ない奴にやるなよ

484 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:20:05.26 ID:GAYzWbvz0.net]
井山はねーだろ
周りのレベルが下がったから勝ちまくってるだけの奴だぜ

485 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:20:14.93 ID:efH4fJzS0.net]
>>7
この程度の面子 って言っちゃ失礼だけど
こん中なら羽生さん井山さん入っても全く見劣りしないな

486 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:20:20.48 ID:o2+xre/E0.net]
べつに囲碁にはあげなくていいわ

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:20:47.89 ID:VXg1TefU0.net]
>>470
康光は連盟会長枠だからね
森内は連盟専務理事かつ永世名人の合わせ技でということなんだろうか
まあフリクラ転出で「一線を退いた」という判断もあったのかもしれないが

羽生はまだまだ現役のつもりだからねえ
永世七冠の会見で「まだまだ将棋のことをわかってない」とか言う人だし



488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:20:55.89 ID:x+rizDoi0.net]
>>473
趙治勲とひふみんを比較したら前者の方がまともにしゃべれる

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:21:17.37 ID:+84JCUxq0.net]
井山は逆に羽生と一緒じゃ可哀想じゃね

490 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:21:20.19 ID:77OXAOnH0.net]
羽生は年だし
劣化して今後タイトル取れなくて叩かれる事はない
けど井川ってまだ若いだろ
若い奴にやる必要なし

491 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:22:01.91 ID:8klwBCdP0.net]
日本人初3階級制覇の亀田興毅に国民栄誉賞を与えろ‼

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:22:04.08 ID:+5Pa0Kil0.net]
>>473
人材の厚みとかいいだしたら
女子レスリングでかつ階級別なんてそれこそ五輪の中でも競技人口少ないゆえだしなあ

493 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:22:06.22 ID:tKTH41mi0.net]
>>479
井山は世界戦の決勝にも行ってるよ

494 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:22:12.36 ID:W+q+bFiU0.net]
白鵬→外道不栄誉賞

日馬富士→外道不栄誉賞

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:22:31.64 ID:jByRrW140.net]
羽生さんとひふみんでいいよな

ひふみんは今年で現役引退だしNHK杯7回優勝の実績もある

496 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:22:38.47 ID:W+q+bFiU0.net]
九州巡業
【白鵬に対するプラカード】

  ↓↓

(*第1弾)
実行犯日馬富士、主犯白鵬、協会解雇
https://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2017/12/dbdbb3b5cc260cfd48e88b2a96e47d3c.jpg

(*第2弾)
白鵬に 一番 非がある
https://i.imgur.com/2Y4masR.jpg

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/13(水) 07:22:39.39 ID:jfZQnieu0.net]
安いな国民栄誉賞



498 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:22:55.66 ID:FZapqm+Z0.net]
文化勲章か文化功労賞の方がよくね

499 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/13(水) 07:23:01.88 ID:L4D9/NPr0.net]
囲碁将棋セットで授与なんて両者に失礼だろ
井山はまだ若いし先があるから羽生だけでいい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef