[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/15 05:21 / Filesize : 113 KB / Number-of Response : 471
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【男子バレー】グラチャン初戦0-3完敗に、中垣内監督「得るものない」 前回大会は5戦全敗(※前々回大会の第4戦から8連敗。5戦連続0-3負け)



1 名前:ラッコ ★@\(^o^)/ mailto:ageteoff [2017/09/13(水) 02:19:04.92 ID:CAP_USER9.net]
中垣内ジャパン初戦完敗「得るものない」グラチャン

<バレーボール:ワールドグランドチャンピオンズ杯(グラチャンバレー):日本0−3米国>◇12日◇日本ガイシホール

 世界ランキング12位の日本は同2位でリオデジャネイロ五輪銅メダルの米国に0−3で完敗を喫した。試合結果よりも、日本のプレーに中垣内監督も、選手も納得できない様子で、一様に暗かった。

 勝者米国のジョン・スパロー監督の記者会見を、中垣内監督は早めに到着したこともあり、会見場で記者と同じように座ったままじっと聞き入っていた。
その後会見に臨んだ中垣内監督は「夏に取り組んだことを、みんなに見てもらおうと確認して臨んだ試合だった。米国のサーブで流れを持っていかれてしまった。
我々のすべきことが全くできないふがいなさ、フラストレーションがたまる試合。見ている方も同様だったと思います。こういう試合では得るものはない。試合を通して学ぶことが少ない試合」と、率直な感想を口にした。

 サーブが強烈なのは分かっていたことだが、対応できない。初戦からくる緊張もあり、レシーブが乱れて攻撃に迫力を欠き、得点を許した。
「ぶつかっていく気持ちを、明日から試合で出していきたい。できないとは考えてません。もっとできるはずだと思います。それだけに、今日の試合は残念だ。
サーブについてはそれなりの準備して臨んだが、後手後手に回ってしまった。世界には120キロのサーブを打つ国もいる。
今日のアメリカはそこまでは速くはない。もう少しやりようあったのではないか」と、自問自答する口調に、力を出し切れなかった試合への悔いが見えた。

 今後も世界ランキング上位チームとの対戦が続く。前回大会2013年は5戦全敗で終わっている。

日刊スポーツ 2017年9月12日23時41分
https://www.nikkansports.com/sports/news/201709120001009.html

順位表&結果│Men's Grand Champions Cup 2017│FIVB
grandchampionscup.2017.men.fivb.com/en/resultsandranking/round1
順 勝 敗 得セ 失セ 勝点 チーム
*1 *1 *0 *3  *0  *3 アメリカ(2位)
*2 *1 *0 *3  *0  *3 ブラジル(1位)
*3 *1 *0 *3  *2  *2 イラン(8位)
*4 *0 *1 *2  *3  *1 イタリア(4位)
*5 *0 *1 *0  *3  *0 フランス(9位)
*6 *0 *1 *0  *3  *0 日本(12位)
※( )内は世界ランキング
www.fivb.org/en/volleyball/VB_Ranking_M_2017-07.asp

第1節 ブラジル3-0フランス、イラン3-2イタリア、アメリカ3-0日本

ワールドグランドチャンピオンズカップ2017|日本テレビ
www.ntv.co.jp/volleyball/
ワールドグランドチャンピオンズカップ2017(グラチャンバレー2017)
wgcc2017.jva.or.jp/

■グラチャンにおける全日本男子の連敗記録(※現在、8連敗中)
2009年大会・第3戦 ○日本3-2イラン ●
2009年大会・第4戦 ●日本0-3キューバ○【1敗目】
2009年大会・第5戦 ●日本0-3ブラジル○【2連敗】

2013年大会・第1戦 ●日本1-3アメリカ○【3連敗】
2013年大会・第2戦 ●日本0-3ロシア ○【4連敗】
2013年大会・第3戦 ●日本0-3ブラジル○【5連敗】
2013年大会・第4戦 ●日本0-3イタリア○【6連敗】
2013年大会・第5戦 ●日本0-3イラン ○【7連敗】

2017年大会・第1戦 ●日本0-3アメリカ○【8連敗】
2017年大会・第2戦 ?日本 - フランス?
2017年大会・第3戦 ?日本 - イタリア?
2017年大会・第4戦 ?日本 - イラン?
2017年大会・第5戦 ?日本 - ブラジル?

※尚、全日本男子は現在、2013年大会・第2戦から5戦連続でストレート負け。

>>2-5あたりに続く)

401 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 12:59:50.81 ID:TwqmHDN50.net]
>>1
3位と5〜7位はなんで出てないんだ

402 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 13:00:06.41 ID:o6raAcIY0.net]
グラチャンって5文字も使って何のことか全く伝わらない略語はやめた方がいいと思う

403 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:03:55.33 ID:azQR7jPe0.net]
レシーブの練習ってしないの?
あまりにも下手すぎ。これじゃ勝てない。
そして、WS、OP頭悪すぎ。
ブロック3枚に対して、クロスに撃ったらシャットアウトに決まってる。
どうして、クロスに撃つと見せかけてストレートに撃ってブロックアウト狙わないんだ。
MBも全然だめ、200Mあるのにブロックできないわ。速攻遅いわで話にならない。
身長低かったけど、昔いた山田修司、女子の江上由美みたいなテクニックと頭の良いMBがいないとダメだ。

404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 13:09:51.43 ID:9Dhxao4WO.net]
日本でやるのやめよう。必要ない。高校のインターハイや春高もなくすべき。
勝てない競技いつまでもやったら税金の無駄。きっぱり競技も施設も道具もなくすべきだ。
所詮必要ない競技。こうこう競技なくして人材を他に回すべき。

405 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 13:14:30.06 ID:8EbX1rAx0.net]
全部格上だから一勝で来たら御の字、普通に考えれば当然のように全敗
石川のような凄いエースも出てきて、今の代表は歴代の中でもいいレベルにあると
思うけど、それ以上に世界が進んでしまっている

406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:16:43.54 ID:MmoHHQgk0.net]
男子バレーはよく分からんが、競馬で例えると中央競馬のオープン馬vs高知競馬ファイナルレース出走馬くらいの差があんのか?

407 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:19:28.26 ID:66kH70hw0.net]
柳田をエース扱いするのは辞めた方がいい

エース扱いしていいのは昔の山本レベルだけ

今なら石川で漸くだな

調子悪い選手をエース扱いしてなかなか変えないから余計に悲惨に負ける

負けるなら若い控え選手に経験積ませるとかやらないと

後、雑魚なのだから雑魚扱いしないと。弱いのにスター扱いするから余計に弱くなる

スター扱いして貰いたいなら強くならないと

408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:23:11.03 ID:zer5nWjW0.net]
四割増しで課題評価してるバレー男子

409 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 13:24:30.76 ID:wGKYooKl0.net]
【男子バレー/日テレ】グラチャン2017初戦「日本vs米国」の平均視聴率は9.5%、瞬間最高10.8% 石川祐希ら出場(※前回大会の初戦は9.0%)©2ch.net
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505276180/



410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:29:00.79 ID:Tzu1Q9EM0.net]
中垣内復活してたのか?謹慎してたのかも定かでないが、ボロくそ負けたら良いよね男子は

411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 13:29:27.35 ID:uKzVFLDB0.net]
高さとパワーだけで負けてた時代はほんの少しだけチャンスもあった
でも、今はそれに加えて基本的な技術も負けてるから話にならんわ
サーブ、レシーブ、トス、アタック、ブロック、さらには戦術まで
全て負けてた

412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:35:37.68 ID:XAhEMcTW0.net]
バスケであぶれてる2m、バレーに回せよ
どうせ220cmの菅谷なんかバスケで芽が出ないだろーし
218cmのチェ・ホンマンなんか帰化させれば戦力なるやろw

413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:37:55.09 ID:+aQijR+l0.net]
>>57
重婚のが三橋さんか?

414 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:39:48.29 ID:EYEJBXtO0.net]
リベロ枠にジャニタレ使えば商売になるだろ
高身長ガチムチスポーツマンとチビ美少年のBLとか好きなんだろゴミ女は

415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:40:52.01 ID:Y/QaGeop0.net]
ニュース番組には注意が必要です。日本は不審死は毎年15万体前後、行方不明者も15万人前後もあるの
に、なぜ特定の殺人事件の捜査状況だけが繰り返し報道されるのでしょうか? あまりに不自然な報道ぶり
から考えられる可能性として不審死による死者(年間15万人)の多くが国家に殺害された犠牲者ではないか
と推測します。たとえば精神病院に拘束され殺された人、向精神薬を服用して自殺した方、服用者が起こし
た無差別殺人による犠牲者も、ちろん国家犯罪による犠牲者です。また、マスコミ、役人、政治家関係者の
不審死も国家にとって都合が悪い人たちで、抹殺された可能性があると思います。こういった人達はマスコ
ミはほとんど取り上げません。とにかくこの国は、或いはこの国を操っているマフィアは体制側にとって都
合が悪い人間やレールから外れた人間を大量に抹殺しています。

416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:42:11.45 ID:QtugnyK40.net]
>>404
サッカーもバスケも弱いやん
野球なんか日本しかやってないしテニスも錦織という突然変異だけ

で、どこに人材回せばいいの?レスリングかな?

417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:42:52.61 ID:XAhEMcTW0.net]
>>390
中国に限らず、アジアはただ背が高いだけ。
日本は身長すら年々落ちてるし。
203cmの山本がエースの頃はまだしも、今は191cmの石川とか女以下の身長だしw
マジでバスケで使わねー2mもっと連れてきたほうがマシだわ。

米国バレーはまだ白人なんだから本気出してねーんだよ。
本気出して黒人出せば、もう笑うしかねーよw

7フッターの中国バスケですら、こんなにチンチンにされる始末w
もうアジア人にバスケバレーは無理www

https://www.youtube.com/watch?v=o90PytkckwI

フルぼっこくらった後の中国選手のコメント

「バスケはアメリカのスポーツ。負けても問題はない。
だが今日、俺たちはチーム・アフリカに負けただけだ。俺たちは中国人だけで戦った。」

言い訳が秀逸だわw

418 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:43:08.89 ID:xXdwv0LN0.net]
全日本になるような選手は中学高校で
100%の力出さなくても勝てるような相手ばかり

部活依存で国内で同年代に勝って喜んでるなんて
思い出作りにはいいが、育成にはマイナス

思い切った改革できる人でも現れない限り
現状維持だな

419 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:47:19.32 ID:MV8pErOb0.net]
>>401
大陸王者+推薦(今回はイタリア)だから



420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:48:47.22 ID:XAhEMcTW0.net]
山本203cm→石島198cm→清水192cm→石川191cm→柳田186cm

エースですら年々チビ化してる

もうスマホやめろよ。せめて成長期ぐらい。大阪桐蔭なんか野球部スマホ厳禁だぜ。
スマホのブルーライトのせいでチビのガキが増殖してんだよ。

160cmの野球選手とか155cmのサッカー選手とかついこないだまでありえなかったやろ。
マジで日本の未来が心配だわ。このままだと東南アジア化するわ。

421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 13:48:48.95 ID:04sjEh4g0.net]
ブラジル×イタリア、客席がらがらである

422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 13:53:35.43 ID:tiMRZf3G0.net]
すべてがダメだがいきなりすべてを直そうとしても難しいから、
まずはサーブが入る確率を9割にするのが先決(むろん入れとけサーブでなく相手を崩せる
それなりの良いサーブでなおかつ入る確率9割)、
2番目はブロックだ、シャットアウトできるに越した事はないがとにかくワンタッチを取って
見方がそのボールをレシーブできるようにする相手のスパイクの威力を殺すブロックができれば良い、
3番目はスパイカーはやみくもなスパイクを打つだけの考えななしみたいなスパイクを打つのをやめて
効果的にフェイント攻撃が使える様に成る事(つまりスパイカーは頭を使え)の3つをできる様に
次の大会までに練習してもらいたい、この大会はもうどうしようもないだろう。

423 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 13:54:28.92 ID:tiMRZf3G0.net]
すべてがダメだがいきなりすべてを直そうとしても難しいから、
まずはサーブが入る確率を9割にするのが先決(むろん入れとけサーブでなく相手を崩せる
それなりの良いサーブでなおかつ入る確率9割)、
2番目はブロックだ、シャットアウトできるに越した事はないがとにかくワンタッチを取って
見方がそのボールをレシーブできるようにする相手のスパイクの威力を殺すブロックができれば良い、
3番目はスパイカーはやみくもなスパイクを打つだけの考えななしみたいなスパイクを打つのをやめて
効果的にフェイント攻撃が使える様に成る事(つまりスパイカーは頭を使え)の3つをできる様に
次の大会までに練習してもらいたい、この大会はもうどうしようもないだろう。

424 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:56:09.34 ID:yYlpFoQM0.net]
とりあえずサーブをちゃんと入れろ、それに尽きる
失点の半分がサーブミスに起因するってあり得ない
強烈なサーブで相手を崩すって狙いもわかるけど、その目論見は見事に外れてるんだから
サーブは確実に入れて、その後の相手の攻撃にどう対処するかに重点をおいた方がいいのでは?

425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:56:39.97 ID:KWWXzSZ20.net]
>>61
なんで出来ないのかね、一番人気も金もあるのが日本でしょ?

426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 13:59:13.65 ID:h24xzPP30.net]
筋肉ムキムキにしろ

427 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 14:07:19.61 ID:KWWXzSZ20.net]
>>147
バレーに失礼だ。

428 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 14:12:55.05 ID:t3uLyv1x0.net]
いつもの日本男子バレーじゃん
中垣内が監督になったんだな
前のポロシャツの襟立てて肩で風切って歩き回ってた人はやめたのか

429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 14:16:17.75 ID:vK3Z/Ara0.net]
>>404
どのっ競技に回すんだ?



430 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 14:23:37.57 ID:vK3Z/Ara0.net]
>>417
ほんとにこんなセリフ言ったのかwww

バレーのアメリカ選手はバスケのNCAAの一部ではプレイできないレベルのアスリートだとは思う。
だからバレーなんだろう。
だとしたら、今、NCAAの一部にいる八村、渡部は彼らより才能あるアスリートである可能性が高い。
バスケの中学男子の競技人口はバレーの三倍だからこれを全部バレーに向ければバレーなら世界と戦える可能性はあると思う。
まあ、現実的にはありえないが。

431 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 14:24:44.41 ID:74VavcYC0.net]
タレント化して人気はあるね
声援だけなら世界一だろ
海外じゃあんな大会で声援ないぞ

432 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 14:25:59.49 ID:vK3Z/Ara0.net]
>>420
温暖化してるからな、日本はいずれ東南アジアみたいになる。
気質も変わるだろう、このくそ暑い夏もう外で勤勉に働ける気候じゃないよ。
東南アジアにあるフルーツとかパンノキとかヤシの実と日本で育つようなるかな、そうなったら、それらを食べて働かずにだらだら生きよう。

433 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 14:26:12.91 ID:9Dhxao4WO.net]
>>429
自衛隊 警察官 海上保安庁 福島第一いくらでもある。スポーツなんかやらさずこういうのに回せばいい。

434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 14:26:18.76 ID:oiTbJ2jm0.net]
事故を押して監督にしたのにこれかw

435 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 14:26:37.97 ID:iBtEtZY70.net]
ボール規格代わってより変化する様になったから女子は
スパイクサーブが減りジャンプフローターが主になったが
男子は相変わらず力任スパイクサーブで案の定ミスばっか
普通にフローターで落ちるのと伸びるの使い訳た方がミスる
よりマシだわ

436 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 14:26:50.74 ID:fzoXyMBl0.net]
>>434
誰が監督でも男子バレーは厳しいのでは

437 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 14:28:29.74 ID:PKU6ugrb0.net]
女子のブルマを見て興奮するスポーツ
ブルマが無くなってうん十年。バレーボールは滅びた
ブルマじゃないバレーはおっぱいを見る競技になったが、美人選手の引退とともに絶滅するレベルになった

438 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 14:30:46.40 ID:f8e3eZpv0.net]
中垣内は不倫相手と結婚した外道

439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 14:36:57.09 ID:9Dhxao4WO.net]
>>437
後数年で日本からなくなる競技だからな。Vリーグはなくなり、インターハイや春高もなくなる。
体育の授業でも消えるしバレーボール部は大量廃部。
国際試合もなくなりテレビ中継もされなくなり、最後は日本の体育館からバレーボールのボールやネットは大量に捨てられる。



440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 14:43:20.40 ID:HFx+GkwhO.net]
ここまで富士グラチャンなす

441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 14:43:35.55 ID:HFx+GkwhO.net]
ここまで富士グラチャンなし

442 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 14:52:06.84 ID:Q8CUEAKM0.net]
得るものがないねw
ならこの先も何も変わらないな
もう男子バレー廃止でいいよ

443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 15:06:10.21 ID:JLIq1GzS0.net]
もったいないなあ
大谷とまでは言わないけど藤浪くらいなら運動能力で上回っている選手いるのに
世界と勝負できないバレーに力を使うなんて

444 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 15:08:07.90 ID:/NHSZvF/0.net]
技術でカバーの技術ですら普通に負けてるのがバスケの二の舞だわな

445 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 15:25:36.93 ID:XAhEMcTW0.net]
>>430
バレーで一つ評価できるのは、ハーフ帰化に頼らんこと。
これがバスケだったら、どこからそんなん探してきたって言うような黒人ばっかだしなw
それでも負けるというw

腐っても鯛。

弱いなりに頑張ればいい。応援してるよw

446 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 15:29:22.82 ID:9Dhxao4WO.net]
後数年間の命だからな。バレーボール部の大量廃部にVリーグの廃止で。
体育館からバレーボールのボールやネットは大量に捨てられるからな。
ミカサがバレーボールの生産をやめるだろうな。やらないスポーツにいくらボール作ったってゴミだし。

447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 15:30:32.51 ID:Cmpa2drx0.net]
こんなのテレビに映すなよw

448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 16:17:52.42 ID:1BZqkRGC0.net]
>>391
はっきり言ってその身長と腕の短さで活躍するにはあと30cm高く跳ばないと無理
日本が如何に戦力不足かわかる
他国はそいつのとこに当たり前のように2mの選手になってる

449 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 16:18:26.30 ID:OFfpBLgO0.net]
こいつらに新しい競技場いらないよなw
どうやって維持していくんだよ



450 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 16:26:34.03 ID:joQrTQKs0.net]
男子バレーなんかテレビでやらんといてw

451 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 16:48:38.16 ID:9Dhxao4WO.net]
>>449
昔の日本リーグなんかスポーツセンターや中学校や小学校の体育館みたいな所でましてや
木の床の試合なんて当たり前だったからな。
あんな代々木とか東京体育館じゃなくて新宿や渋谷の小学校か中学校の体育館でやってた方がまだいいわ。
客も数人 歌もなにもなくただ試合だけ。しかも試合は昼。

452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 17:00:57.93 ID:hBDZjNb70.net]
>>445
アメリカが白人しかいない時点でお察し
帰化してまでガチでやるスポーツじゃない
所詮はお遊び

453 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 18:53:03.50 ID:DLjW2Sg00.net]
>>445
混血に頼ってないんじゃなくて、バレーには優秀な混血がいないんだよ。
いたら絶対メンバー入りしてる。(何年か前に杉山がいた)
バスケは優秀な混血がいる。だからメンバー入りしてるだけ。

454 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 18:58:06.77 ID:DLjW2Sg00.net]
バレーの母国ですらこの扱いw

「アメリカでは4大スポーツが圧倒的な地位を築いており、バレーは舞台下の小鳥のさえずりのようなもの」
月バレ2017年2月号

455 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 19:22:56.78 ID:vK3Z/Ara0.net]
>>454
お前は何でそんなものまでチェックしてるんだ(´・ω・`)

456 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 19:26:13.74 ID:DpnB1/NQ0.net]
アメリカはいいサーブ打つなあと思って見てたよ

日本が打つ一か八かみたいなサーブをコンスタントに入れてくる

あれじゃ勝負にならない

457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 20:51:08.81 ID:rIZTCfs30.net]
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可

458 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/14(木) 00:55:09.80 ID:BaZBrbkw0.net]
試合中に髪型直しまくってるやつアスリートやめろ

459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/14(木) 05:20:42.69 ID:+Sh3i8vV0.net]
>>425
いや、だから政治力がないんだよ
スポーツに限らず、歴史問題で韓国程度の国を黙らせられないし
しかも解決済みの問題ですら



460 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/14(木) 05:58:55.83 ID:K1zp5XeW0.net]
男子バレーって、ラリーが続かないんだよね。
ズドーンと強烈なスパイクで終わり。若しくは、バカーンと見えないブロックで終わり。
競技自体がつまらない(´・ω・`)

461 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/14(木) 08:43:46.13 ID:QuCPKYTu0.net]
フィギュアスケートと一緒で日本でしか人気ない競技

462 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/14(木) 08:54:27.66 ID:iOWIwAs80.net]
こいつ監督になれたんだ

463 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/14(木) 08:58:02.47 ID:iOWIwAs80.net]
世界12位なのに出れるって日本開催だからて事か
なら弱いままでも安心だな
ずっと見れるじゃん

464 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/14(木) 09:22:19.97 ID:dIM967eI0.net]
公開処刑w

465 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/14(木) 09:25:17.94 ID:VinpK4Tg0.net]
グラチャンバレー、買収の歴史

※韓国女子は過去7大会のうち5大会で推薦出場。自力(アジア選手権優勝)での出場回数はゼロ。
第4回&第5回大会は共にアジア選手権・4位で推薦出場。

■過去のFIVB推薦国(女子)
第2回大会(1997年):韓国(1997年アジア選手権・準優勝)
第3回大会(2001年):韓国(2001年アジア選手権・準優勝)
第4回大会(2005年):韓国(2005年アジア選手権・4位。優勝は中国、準優勝はカザフスタン、3位は日本)←えっ?
第5回大会(2009年):韓国(2009年アジア選手権・4位。優勝はタイ、準優勝は中国、3位は日本)←えっ?
第7回大会(2017年):韓国(2015年アジア選手権・準優勝)※韓国は2017年のアジア選手権では3位。優勝は日本、準優勝はタイ

466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/14(木) 09:34:28.31 ID:o8k8f4sK0.net]
>>461
日本で人気あるのか?

467 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/14(木) 11:18:22.97 ID:IhvF/Cov0.net]
フィギュアは微妙
競技っていうより選手の人気って感じだから羽生とか宇野とか
浅田真央がやめた後ガクッと女子は人気が下がった
本田真凜の活躍によってはまた盛り上がるかも

男子バレーも選手の人気の気がするな
女子バレーはまだラリーの続くプレーの面白さやママさんバレーなど自分達がやってるから
人気はあると思うし続きそう

468 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/14(木) 12:20:29.93 ID:8U8HwSCBO.net]
>>461
日本ではバレー人気なんかないよ
観客のほとんどがテレビに煽られてただ騒ぎたくてきてるだけの馬鹿しかいないし

ポーランドとかイラン、タイなんかのバレー人気が本物で日本の「人気」は作り物

469 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/14(木) 12:33:24.14 ID:65Suh9u70.net]
中垣内監督の両親ってどういう経緯で内なんて名前つけたんだろうな



470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/14(木) 15:07:13.68 ID:vlIYsYFTO.net]
FAN GA YOWAKU SHITERU






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<113KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef