[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/15 05:21 / Filesize : 113 KB / Number-of Response : 471
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【男子バレー】グラチャン初戦0-3完敗に、中垣内監督「得るものない」 前回大会は5戦全敗(※前々回大会の第4戦から8連敗。5戦連続0-3負け)



1 名前:ラッコ ★@\(^o^)/ mailto:ageteoff [2017/09/13(水) 02:19:04.92 ID:CAP_USER9.net]
中垣内ジャパン初戦完敗「得るものない」グラチャン

<バレーボール:ワールドグランドチャンピオンズ杯(グラチャンバレー):日本0−3米国>◇12日◇日本ガイシホール

 世界ランキング12位の日本は同2位でリオデジャネイロ五輪銅メダルの米国に0−3で完敗を喫した。試合結果よりも、日本のプレーに中垣内監督も、選手も納得できない様子で、一様に暗かった。

 勝者米国のジョン・スパロー監督の記者会見を、中垣内監督は早めに到着したこともあり、会見場で記者と同じように座ったままじっと聞き入っていた。
その後会見に臨んだ中垣内監督は「夏に取り組んだことを、みんなに見てもらおうと確認して臨んだ試合だった。米国のサーブで流れを持っていかれてしまった。
我々のすべきことが全くできないふがいなさ、フラストレーションがたまる試合。見ている方も同様だったと思います。こういう試合では得るものはない。試合を通して学ぶことが少ない試合」と、率直な感想を口にした。

 サーブが強烈なのは分かっていたことだが、対応できない。初戦からくる緊張もあり、レシーブが乱れて攻撃に迫力を欠き、得点を許した。
「ぶつかっていく気持ちを、明日から試合で出していきたい。できないとは考えてません。もっとできるはずだと思います。それだけに、今日の試合は残念だ。
サーブについてはそれなりの準備して臨んだが、後手後手に回ってしまった。世界には120キロのサーブを打つ国もいる。
今日のアメリカはそこまでは速くはない。もう少しやりようあったのではないか」と、自問自答する口調に、力を出し切れなかった試合への悔いが見えた。

 今後も世界ランキング上位チームとの対戦が続く。前回大会2013年は5戦全敗で終わっている。

日刊スポーツ 2017年9月12日23時41分
https://www.nikkansports.com/sports/news/201709120001009.html

順位表&結果│Men's Grand Champions Cup 2017│FIVB
grandchampionscup.2017.men.fivb.com/en/resultsandranking/round1
順 勝 敗 得セ 失セ 勝点 チーム
*1 *1 *0 *3  *0  *3 アメリカ(2位)
*2 *1 *0 *3  *0  *3 ブラジル(1位)
*3 *1 *0 *3  *2  *2 イラン(8位)
*4 *0 *1 *2  *3  *1 イタリア(4位)
*5 *0 *1 *0  *3  *0 フランス(9位)
*6 *0 *1 *0  *3  *0 日本(12位)
※( )内は世界ランキング
www.fivb.org/en/volleyball/VB_Ranking_M_2017-07.asp

第1節 ブラジル3-0フランス、イラン3-2イタリア、アメリカ3-0日本

ワールドグランドチャンピオンズカップ2017|日本テレビ
www.ntv.co.jp/volleyball/
ワールドグランドチャンピオンズカップ2017(グラチャンバレー2017)
wgcc2017.jva.or.jp/

■グラチャンにおける全日本男子の連敗記録(※現在、8連敗中)
2009年大会・第3戦 ○日本3-2イラン ●
2009年大会・第4戦 ●日本0-3キューバ○【1敗目】
2009年大会・第5戦 ●日本0-3ブラジル○【2連敗】

2013年大会・第1戦 ●日本1-3アメリカ○【3連敗】
2013年大会・第2戦 ●日本0-3ロシア ○【4連敗】
2013年大会・第3戦 ●日本0-3ブラジル○【5連敗】
2013年大会・第4戦 ●日本0-3イタリア○【6連敗】
2013年大会・第5戦 ●日本0-3イラン ○【7連敗】

2017年大会・第1戦 ●日本0-3アメリカ○【8連敗】
2017年大会・第2戦 ?日本 - フランス?
2017年大会・第3戦 ?日本 - イタリア?
2017年大会・第4戦 ?日本 - イラン?
2017年大会・第5戦 ?日本 - ブラジル?

※尚、全日本男子は現在、2013年大会・第2戦から5戦連続でストレート負け。

>>2-5あたりに続く)

201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 07:18:39.27 ID:5XJF0m2L0.net]
0勝を目指して頑張りますっ!

202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:14:53.70 ID:4jYkf50N0.net]
石川辞めささないと日本は絶対に勝てない。
サーブなんて基本の基本だろ。ミスばかりして何も言わない監督もおかしい。
半分以上サーブミスで点を失う石川はまぁ、ありえない欠陥人間。
誰が見ても普通じゃないよ。

203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 08:18:54.83 ID:wvplBF5R0.net]
>>202
サーブは膝関係ないしな

204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:33:07.01 ID:DCQV8jRj0.net]
男子も中田に監督してもらえよ

205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:33:41.53 ID:qCfAg9xZ0.net]
>>16
世界10か国中の成績の話でしょ

206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:34:04.84 ID:f9mbJu0C0.net]
バレーは平均身長でネットまでの高さを変えるべき
そういうイコールコンディションにもっていく努力をしなきゃ
ネットをはさんで床の高さを変えるってのは大変だろうが

207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 08:42:09.11 ID:CJCtSgus0.net]
>>204


208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:44:41.46 ID:mw26/wBL0.net]
>>187
よく言うよw
他国なんて日本以上にバレーなんて人気ないし日本以上に他に人材が回ってるからな
日本なんて大きくて運動神経良くないやつはとりあえずバレーやってみるかってなるだろ

209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 08:46:37.86 ID:D2DrAaz+0.net]
バレーは同じ技術があればデカイほうが強いに決まってるからな
どんなに日本が奇策用意しても相手がやりだしたらどうしようもない



210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:47:15.14 ID:JiexshXg0.net]
ジャニーズコンサートなんかやってるからだよ
情けねえ

211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:47:19.04 ID:ziDb/03f0.net]
あんまり期待されてないから大して批判も出ないな

212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:48:56.48 ID:dc14UOQ70.net]
>>4
別にたいした人気じゃない
少年漫画なのに男子が全く読んでないし
競技人口増えたと言っても数千人で雀の涙程度
元が低いから多く見えるけど10万以上いる競技なら1年で増減するレベル

213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 08:49:29.54 ID:ZPUrbcl90.net]
日本といい勝負するちょうどいい国を集めての大会のほうが強化になるんじゃないの?

214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 08:49:42.67 ID:BUmgrzix0.net]
弱いのに続けるって大変だね 早漏がずっとシコってるようなもんだな

215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:50:29.70 ID:dI3eKh3S0.net]
男子放送する意味なくね?

216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:54:57.79 ID:Zz9ueFnd0.net]
弱くてもなんでもゴネまくればご立派なオリンピックアリーナつくってもらえるし
実に結構なご商売ですね

217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:56:58.08 ID:Kwawt/XQ0.net]
女子のバーターだし日テレのバレーは四年に一回だからあまり盛り上がらないんだよな

218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:59:18.38 ID:Jvp2ypD20.net]
>>215
俺もそう思う
毎度毎度0-3で負ける男子なんて見てる奴いないだろ

219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 08:59:18.72 ID:lDHKNEEk0.net]
男子はマジで終わってる



220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 09:03:52.44 ID:bNsJujA60.net]
バレーやバスケは漫画ファンが考える戦術次第で埋まるような差では無いな

221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 09:11:35.33 ID:jsglMehD0.net]
現場で応援しているファンも緩くてイイね。
あんな不甲斐ない試合してもブーイングの一つも無く健気に応援してくれる。サッカーのサポ達もバレーファン見習て優しくなれよ。

222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 09:17:39.96 ID:71qqKuAA0.net]
得る物ないってか監督が無能なんだろw

223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 09:19:07.06 ID:pPtfHOhz0.net]
世界12位出すなよ開催国枠とはいえ

224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 09:25:56.97 ID:2zJjOcnW0.net]
>>215,218
ゴールデンタイムに放映される
スポンサーがバカ高いCM料金支払う

見合った視聴率取れているからだろう?
バレーボールファンはアイドルファン的?

225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 09:40:52.14 ID:3CrDT7U+0.net]
ホモ野郎が見てんだろな

226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 09:41:24.74 ID:yKILiNtQ0.net]
あれ、ナカガイチ監督やってるんだw

227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 09:41:32.65 ID:nhFLx8jV0.net]
女子の韓国みたいに噛ませ犬の国がないから
こんなもんなんだろ?

228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 09:49:58.44 ID:qP1TFEhR0.net]
監督に求心力がねえ

229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 09:51:59.54 ID:hyW7oqgN0.net]
一年中
国際大会やってる
バレーボール
どの大会が重要なのかわかんねえ
いつリーグ戦やってんの?



230 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 09:53:46.39 ID:CvxQY+Xu0.net]
予定通りだと思うけど。

231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 09:55:03.61 ID:UpiybsQU0.net]
あと4試合残ってるからどこかで1セットくらいは取れるだろ

232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 09:55:44.69 ID:XyRIMzJkO.net]
こんな弱いのに世界12位なんだ
どんだけ世界の層が薄いのか
やってる国が15か国ぐらいなのか?

233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 09:58:12.88 ID:AR16dvhb0.net]
視聴率は?4%いった?
女子と違って、汚い、汗臭い試合見る奴ってどの位いるの?
極端に弱いしww

234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 09:59:39.53 ID:vrVA2eX70.net]
>>204
あの鬼の形相が何とも言えない
両方の監督やってもいいかも

235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:03:08.69 ID:icwGR+R20.net]
日本はポテンシャルは低いが人口多いし、部活があるから人材を確保できてそれなりの位置にいるのだろう

236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:04:42.64 ID:mHXCmQbI0.net]
大学生が代表してる時点で

237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:05:48.62 ID:EmElzqJB0.net]
男子バレーは大変だよな
1セット1セット、髪型整えて、手鏡でチェックしてナルっぷりをアピールしなきゃなんねーんだもん

238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:age [2017/09/13(水) 10:06:27.68 ID:EaTAiMrC0.net]
バレーはアイドルがライブするしでうすら寒いからみるきにならない

239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:06:54.27 ID:vRdoa++p0.net]
男子の超人ぶりについてくの日本じゃきついだろう



240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:08:19.33 ID:NiK6d4GP0.net]
>>4
スラムダンク「せやな」

241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:09:53.14 ID:NiK6d4GP0.net]
>>27
深夜アニメ層はDVDやグッズに結構金落とすので、無視できなくなった

242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:12:22.29 ID:nHsRs6Et0.net]
女子は強豪相手でも、そこそこ試合になるけど男子の場合には既にアジアでも4〜5番手で

オリンピックどころか、出場枠が倍有る世界選手権の出場すら危ういからねw

243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:12:32.69 ID:NiK6d4GP0.net]
>>215
朝日健太郎「ここで顔と名前を売って、引退後に政界進出ですよ」

244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:12:59.81 ID:O/E3nTFB0.net]
バレーボールはどう考えても日本人には不向きなスポーツだわ。
こんなのを流行らせてしまったのが間違い。
石川がスター?身長低すぎるよ

245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:13:45.77 ID:7lbm483G0.net]
日本人男子には向いていないスポーツ、ということでOK

246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:16:13.51 ID:74JnA9Yb0.net]
大竹って期待されてたみたいだけど酷かったな
あれなら清水の方がまだマシ

247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:17:30.42 ID:xwHzdhuK0.net]
いずれハーフで強くなるかなと思ってたけど
生活環境が悪いとスポーツに打ち込めずに断念したり
特に男は非行に走りやすいから中々難しいんだな

248 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:18:33.09 ID:RGr9QJJZ0.net]
>>240
スラムダンクは日本のバスケに多大な貢献してるよ
ただ日本以外の国もマイケル・ジョーダンとかのNBA人気でバスケブームになったからな
全世界のバスケ人気が底上げされたから日本だけが有利な状況に成らなかった

249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:19:33.89 ID:gh1/c9Md0.net]
陸上100m、男子バスケ、錦織抜きテニス、ラグビー
男子バレーはこのレベル



250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:20:37.95 ID:0Of92lk40.net]
弱くなったんじゃなくて世界が強くなったんだろ
バレーボールの普及という意味では喜ぶべきことか
なんかマラソンと同じパターンだよなぁ、世界がどんどん遠くなっていく

251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:21:08.33 ID:O/E3nTFB0.net]
期待できる黒人系のハーフは金になる野球に集中してる
バレーには間違っても来ない

252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:21:39.04 ID:Vz+U+oeL0.net]
チアダンスが特技の小倉優香(ぐらちゃん)をチアリーダーに起用しないから…。

253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:22:39.83 ID:r8P+d7bn0.net]
なぜ、男子と女子で差があるのか不思議だ…

254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:22:41.95 ID:mF2NDv/20.net]
もう男子バレーは廃止でいいだろう

255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:23:34.67 ID:J20U3Pxe0.net]
バスケサッカーと違って、
接触ないからそこそこいけるハズなんだけどね

ここまで弱いと、バスケ並に世界との差を感じる

256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:24:49.81 ID:BAzaoapG0.net]
選手は石川とハゲしか記憶にない

257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:25:56.84 ID:mHXCmQbI0.net]
とにかくヒョロい
プロのフィジカルではない

258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:26:33.26 ID:TBczZu+u0.net]
>>255
接触なく身長ってだけでこんだけ差があるんだよね
もちろんジャンプ力のバネもあるんだろうなと
天才がどうこうというより普通に鍛え方と休息の与え方一新するくらいじゃないとどうにもならんいうか

259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:27:49.06 ID:TBczZu+u0.net]
>>253
パスケットも男子と女子の差似たようなもんだろうw
バレーは女子が騒がれてるほうさ



260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:28:46.81 ID:74JnA9Yb0.net]
海外のでかい選手は横もでかいけど日本のでかい選手はでかいというより縦に長いだけだからなw

261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:29:27.37 ID:dS8oQRmS0.net]
話にならない


弱さ

262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:30:56.02 ID:mHXCmQbI0.net]
女にキャーキャー言われてるようなレベルでは世界とは戦えない
女が引くくらいの怪物みたいな体してないと世界相手には戦えない

263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:31:03.15 ID:TBczZu+u0.net]
>>221
サッカーが異常なんだよw
ブーイングのほうが疲れるわ

264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:32:00.50 ID:dS8oQRmS0.net]
アイドル化して客が集まるレベルだから弱いんだよ

石川とか特別すごくねーし


女子バレーのがましだった

265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:32:43.18 ID:dkg+Dq220.net]
アメリカが世界2位ってのに一番驚いた
向こうでエリートはバスケかNFL行ってるイメージしかなかったから
分かったのは歯がたたないって事だけやったね

266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:33:48.85 ID:b04vJJbN0.net]
男子バレー選手はどうやったら俺がかっこよく見えるか
俺が活躍するかしか考えてなさそう

267 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:34:08.08 ID:i7uwKRHI0.net]
サッカーのワールドカップ予選に比べるとどのスポーツもつまらん❗

268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:34:36.41 ID:LXu610f00.net]
>>255
サッカーやバスケと違って世界の頂点は高くないのにな
低い山にすら登れない

269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:34:52.84 ID:9Dg4eNgE0.net]
人材の無駄遣いだろ もったいねーな



270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:35:14.62 ID:xF76/Ej+O.net]
>>263
負けてヘラヘラしてられるっていいよな
プレッシャーなくのびのびやれる、ジャニーズの
野球大会みたいなもんだな

271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:35:38.00 ID:2xSm5S3g0.net]
男子バレーはレシーブ、トス、ドンで
終わっちゃうから競技として微妙。。

272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:35:48.43 ID:P3K4CYPr0.net]
相手は世界二位やぞ
勝てると思う方が間違い

273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:35:52.37 ID:gcu1daOZ0.net]
勝ったら床に寝る人は監督もうやってないの?

274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:35:59.14 ID:dAxHeMuhO.net]
日本とか関係なく男子バレーはシンプルにつまらん

275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:35:59.96 ID:mHXCmQbI0.net]
スポーツなんてフィジカルで7割勝負が決まると考えてもらってかまわない
こんなヒョロが世界で勝つなんて到底無理

276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:36:16.49 ID:7NdHHZIy0.net]
女子に比べて窮屈そうだな
ネットは女子より高いらしいが
コート広げてほしいわ

277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:36:17.95 ID:NiK6d4GP0.net]
>>253
女子の体格差は技術で何とかなる
男子の体格差は絶望的

278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:36:26.85 ID:0ZReMmPz0.net]
いつも通りだろw

279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:37:51.43 ID:NiK6d4GP0.net]
>>273
その人はもう契約満了
今はかつての大エースの中垣内が監督

就任して数ヵ月で人身事故を起こした



280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:39:46.04 ID:b04vJJbN0.net]
真鍋さんを監督にしたらどうだろうか

281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:45:08.12 ID:TBczZu+u0.net]
>>270
ヘラヘラはおかしいが
だからといって責めればいい問題ではないしフラストレーションがお互いたまるだけもアホらしいw
その無駄がいいってならそれでいいけど

282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sageら [2017/09/13(水) 10:46:05.51 ID:1ElAwdDk0.net]
選手として世界で実績なかった奴を監督にするなよ

283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:46:27.45 ID:nHsRs6Et0.net]
>>265
だから黒人はあんまり居ない。女子は黒人もまぁまぁ居るけど、男子の黒人のデカくて運動能力高いのは
アメフト・バスケ・野球にみんな逝くw

284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:48:35.62 ID:TBczZu+u0.net]
>>264
昔は水泳から五輪で活躍したらアイドル化してってあったけど
今はなんか先物買いみたく無理やり学生をってのがな
そうじゃないと資金面があるんだろうけど中垣内もアイドルじゃなくて一応日本だけとはいえ
エース級の活躍だったわけなのにな
なんかなという

285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 10:48:40.78 ID:nHsRs6Et0.net]
バレーなんて普段見たこと無い連中ばかりがレスしてんだろうけど、最近の男子はアジアでも中くらいのポジションだからなw
だからオリンピック出場どころか、この前は世界選手権出場枠すら獲れなかったw 

出場枠はオリンピックが12なのに対して世界選手権は倍の24も有るのにwww

286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:50:10.00 ID:TBczZu+u0.net]
>>282
世界実績ある人はなんかしらの老害になられました
一応一般入試で大学を卒業し外国に留学までした方ですがいろいろ無理かもしれないw

287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:50:11.75 ID:5pR9tU320.net]
女子はスパイクも取れるレベルだから気合で繋げるしブロックもかかりやすい
けれど男子は腕力と身長でアタック決まったら終わり
陸上並みに厳しい
背が高い黒人はバスケにいくので白人はバレー

288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:50:52.24 ID:NiK6d4GP0.net]
>>280
無理
男子代表は実績で選手を押さえつけるから

289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:53:28.21 ID:5pR9tU320.net]
石川はあの中では才能ある方だと思うけど他がね
他にマシな人いないの?



290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:53:47.42 ID:TBczZu+u0.net]
>>285
すでにそんな状態なんかw
室内競技は今後は人口増えそうだけど世界相手とかいわなきゃいいかもしれんw

291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:54:28.50 ID:b04vJJbN0.net]
男子は他人のアドバイス聞かない感じ

292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:54:54.79 ID:TBczZu+u0.net]
>>289
チームプレイだから少なくとも石川と柳田も地道にきわどくても
サーブの成功率よくしてくしかないのでは?

293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:54:59.96 ID:KB/JC9n40.net]
メディアが石川を必死にスーパースターに仕立てようとしてる事でお察しだろ
そうでもしなきゃ日本男子バレーは誰も興味持たないレベルの弱さなんだろ

294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:56:07.36 ID:r8P+d7bn0.net]
>>277
確かに高さやパワーは圧倒的だもんな…

295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:56:32.76 ID:r8P+d7bn0.net]
>>259
へぇ、バスケットもそうなんだね

知らなんだ…

296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 10:59:23.10 ID:gHFMKuag0.net]
>>277
女子は自分たちより体格のいい男子代表と練習すればレベルアップできるけど、男子は女子と練習してもレベルアップにならないんだよなあ…

297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 11:06:04.67 ID:gh1/c9Md0.net]
>>296
バレーなんかジャイキリほとんどないからな
俺は中高6年バレーやったが
こいつらには勝てないと思う相手に勝ったことがない

298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 11:07:11.87 ID:LUOSpOuq0.net]
清水は体格良いしどうして出なかったの?活躍期待出来ないの?

299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/13(水) 11:08:50.01 ID:qr5AeEJe0.net]
いつもNBAばかり見てる俺が今日初めてアメリカバレー代表ってのを見たんだけど悲しくなるくらいしょぼかった・・・・。
技術的なことはわからんけど、とにかくどいつもこいつも身体能力低すぎ。しかも黒人が一人もいない。
バレーってあの程度でアメリカ代表になれるんだな。

バスケであの身体能力だったらNBAは絶対無理だし、NCAAディビジョンT(アメリカ大学バスケ1部)でも通用するか微妙だぞ。
2部か3部ならやれるだろうが。



300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/13(水) 11:10:45.11 ID:3i9o8Yvh0.net]
国家プロジェクトで日本人男女の平均身長をあと10cm上げて数の中から選りすぐる
これ全く条件一緒で負けたならば何やってんだだけれども
身長差はバスケにバレーは致命傷だよ しょうがないっちゃしょうがない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<113KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef