[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 18:41 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】プロ野球選手に「走っただけで肉離れ」続出 の“元凶”は?



1 名前:ARANCIO-NERO ★@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 08:07:45.92 ID:???*.net]
打って走っただけでケガをするプロ野球選手が後を絶たない。

19日にオリックス中島(32)、17日は巨人阿部(36)が走塁中に太ももの肉離れで二軍落ち。
2日の巨人相川(38)、オープン戦での巨人大田(24)も同様のケースで戦線離脱した。

疲労がたまる夏場ならまだしも、まだ開幕して1カ月足らず。久しぶりに草野球をするオジサン
じゃあるまいし、走っただけでケガとは情けない限りだ。

運動選手の体に詳しいフィジカルトレーナーの平山昌弘氏は「筋トレの弊害ですよ」とこう言う。

「80年代に筋トレが本格的に導入されてからプロ野球の、特に打者はパワー重視になった。
しかし、体幹や股関節などの体の基礎機能を無視して筋肉のパワーを単体で上げようとして
いるからケガをする。筋肉の動きは前後、上下、左右の引っ張り合いなんです。こちらの筋肉
を動かせば隣の筋肉が引っ張られて、とそれぞれが連動している。片方だけを鍛えても、結果
としてトータルバランスが下がってしまうのです」


ゲンダイ:
www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/159332

617 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:41:42.57 ID:6dgrN8lN0.net]
今年の流行語 走っただけで肉離れ

618 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:42:03.00 ID:ChtetAmB0.net]
筋肉つけても清原とか松坂みたいに失敗しかしないって分かってるのに筋肉つけたがるよな。

619 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:43:30.53 ID:j5XdxqaP0.net]
>>53
こんな体型してたから膝やられて、もう引退が見えてくるようになってしまったな

620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:43:41.22 ID:UTneMeyA0.net]
小野伸二は歩いてたら骨折したんだっけ?(´・ω・`)

621 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:45:06.82 ID:fkCJm7yf0.net]
【ヘディング脳の矛盾点23「走行距離」】
サッカー選手の走行距離をやたら自慢しているサッカーファンがいるが、そのほとんどはウォーキングと
ダラダラしたジョギングである。


「【サッカー】 アジアカップ決勝 日本代表の走行距離データ」で検索
30%〜40% ウォーキング
60%〜70% ジョギング
5%以下 スプリント


まともに走ることはあまりないのに、1週間に1試合しかしないのでクソヌルく、
やたら走行距離を自慢しているサッカーファンはウンコである。

更に、野球は熱中症にかかりそうな真夏のクソ暑い中を分厚いユニフォームを
着て行うのに対し、サッカーは真冬のクソ涼しい中をペラペラの薄いユニフォームを
着て行うので、体力的にかなり楽である。




ワロタw

622 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:45:58.21 ID:fkCJm7yf0.net]
【ヘディング脳の矛盾点6「運動量」】
「サッカーは一試合で10kmも走る」とよく言われているが、一週間に一回〜二回しか試合を
しないのでかなり休みまくっている。バスケット(NBA)はかなりの運動量なのに
一週間に三回も試合することを考えるとサッカーはクソヌルい。

【運動の消費カロリー METs 】
サッカー 6.81
バスケット 6.81
テニス 5.98
ラジオ体操 3.91
野球 3.08

※ラジオ体操は10分で終わることに注意
※野球の試合は2時間半以上ありラジオ体操の15倍以上あるので
※比較する時は野球の数値を15倍以上にすること

プロ野球 3.08×6(一週間に6試合)=18.48
プロバスケット 6.81×3(一週間に3試合)=20.43
プロサッカー 6.81×1〜2(一週間に1試合〜2試合)=6.81〜13.62

長い目で見ると一番カロリーを消費していないのはサッカーである。そのサッカーにおいて
太った選手があまりいないのは、クソガリの貧弱体質ばかりが集まっているからである。

更に、野球は熱中症にかかりそうな真夏のクソ暑い中を分厚いユニフォームを
着て行うのに対し、サッカーは真冬のクソ涼しい中をペラペラの薄いユニフォームを
着て行うので、体力的にかなり楽である。




これワロタw

623 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:46:14.26 ID:dEI4Vyrd0.net]
おまいらな、

野球は体脂肪率30%越えのキモ豚でもできる

ナイスなスポーツじゃないか

やきうがなかったらデーブ大久保とかどうやって生きていくんだ!

やきうは全国の運動のできない根性なしのきもぶた肥満少年に夢を与える

すばらしい競技じゃないか!(試合中にお菓子食べれるし)

だいたい試合中にお菓子が食べれるなんてそんなナイスなスポーツ

野球以外にどこにあるんだ!

やきうは、全国のきもぶた肥満少年に夢を与えるすばらしい競技だよ

やきうは素晴らしい

やきうはすばらしいよ諸君

624 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:46:31.14 ID:/TJ8fWXL0.net]
やきう選手だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

625 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:46:37.60 ID:6innOKUn0.net]
>>370
動的ストレッチとかって言うんだよ



626 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:47:35.25 ID:QibwcBz30.net]
ストレッチとかウォーミングアップが足りないんだろうな
他のスポーツに比べてピッチャー以外は動かないんだからイチローみたいにストレッチたくさんしないと

627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:48:13.28 ID:VnzpM33o0.net]
走ったりフルスイングするための筋トレはするけど止まる時の筋トレはしないからな
そもそもスパイク履いて減速するのが大変だと思う

628 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:50:01.02 ID:JBTpvk9T0.net]
日常生活で捻挫とか骨折はたまーにあるけど
肉離れってまずないからなぁw

629 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:50:09.93 ID:/KotR+bv0.net]
野球という競技自体が全身をフルに使う必要がないスポーツというより興行だからなw
そりゃ、めったに使わない筋肉鍛えるような性格なら野球なんか選ばないよ

体型からして球技をやる体型じゃないしいきなり全力疾走なんか以ての外だろう

630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:50:11.43 ID:eXVVtThv0.net]
成績不振時の便利な言い訳肉離れ

631 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:50:40.82 ID:4wfyreQOO.net]
>>601
ゴルフ

632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:50:42.51 ID:7a2cfVuK0.net]
野球のキャンプは練習してますよってアピールでしかないのかい?

633 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:51:34.92 ID:P39MQII80.net]
ベンチ裏の唐揚げのせいじゃないかな

634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:51:53.94 ID:XQQaeuLtO.net]
>>21
打つ時に使う筋肉と走る時に使う筋肉が違うからな
野球は瞬発力競技だから常時走る競技より瞬間的な負担がかかる

635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:52:39.47 ID:/KotR+bv0.net]
>>623
ゴルフは座ってる時間なんて殆ど無いし高低差のあるコースを半日かけて歩くわけだから
野球なんかより体力いるよ



636 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:53:11.88 ID:vtVSeC8pO.net]
>>587
WBCでやってた

637 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:53:41.76 ID:QQKdJqTF0.net]
静止状態から全力疾走が多い競技だからな

638 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:53:41.84 ID:UBsbCJzZ0.net]
筋肉が多いほど肉離れしやすいから。

639 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:54:11.15 ID:QHcfAl/YO.net]
まあ、スポーツは、頭使わずサルみたいに動き回る競技だけでいいってことさ

理知的な人間がやるものじゃない

640 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:54:19.38 ID:jHmFaQCt0.net]
ゴルフは散歩

641 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:55:15.69 ID:JBTpvk9T0.net]
>>629
そんなのほとんどの競技がそうだろw

642 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:56:15.80 ID:fkCJm7yf0.net]
持久系の遅筋タイプと違って短距離系の速筋タイプは肉離れを起こしやすい
100m走のオリンピック短距離選手が走ってる途中で痛めてリタイアはよくある

643 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:56:35.76 ID:CE/RtAdW0.net]
離れる肉があるだけマシ

644 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:56:45.88 ID:FHH3Vwc+O.net]
ピッチャーが肉離れしないのは延々と走ってるから理想的な筋肉なのかな

645 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:56:54.41 ID:BGcOghNM0.net]
ダイナマイト四国



646 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:58:17.13 ID:UBsbCJzZ0.net]
筋肉が、自らの力で損傷する。
そもそも運動不足のやつらは、筋力無いんで肉離れにもならない。

647 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 11:58:43.05 ID:4wfyreQOO.net]
>>627
みなさんそう仰いますが
徒歩でそんなこと言われてもね
あれインプレー中じゃないでしょ
バラエティーの企画みたいに走って移動とかなら結構キツいだろうが
野球は四球でもインプレーだからね
ダラダラしてるように見えても
ゴルフがキツいというのは無理あるな

648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:59:01.56 ID:yhzogEa40.net]
チームにフィジカルコーチとか居ないの?

649 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 11:59:04.64 ID:HsG0+35H0.net]
>>549

エネルギー保存の法則って分かる?w
質量と飛距離は関係あるんだよ

ホームラン目指すバッターもダルビッシュもみんな体重つけて成功しただろ
その過程で脂肪が増えるのはしょうがないがお前が思ってるほど体脂肪は多くない
一般人の体型をそのまま当てはめるのはおかしい

650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:00:28.85 ID:JAIzrsQ10.net]
>>198
アラフィフ山本昌「僕は若手ですけど?」

651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:01:04.49 ID:6innOKUn0.net]
>>601
> 3時間の試合でボールが動いてるのが数分
これピッチングしか考えてないだろ

652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:01:34.88 ID:QRl0KAgt0.net]
肉バナナ

653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:02:11.15 ID:YLAw/sau0.net]
>>589
お前、物理や数学が不得意だろw 微分と運動方程式の関係って分かる?

654 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:02:20.98 ID:VolJoS3k0.net]
トレーニング方法が間違っている、俺の時代は毎日うさぎ跳びで鍛えていたから肉離れなんかしなかった
真夏も水を飲んだりしなかったから4連投で600球ぐらい投げても平気だった
鍛えが違うんだよな

655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:02:29.74 ID:TAmbyMU90.net]
>>291
野球の練習のキツさを知らないでしょ
走る投げる飛ぶの全て要求されるスポーツだからそれを満足させるだけの練習が必要
プロの試合みて楽そうに見えるのはそれだけの裏打ちがあるからでしょ
短絡的な見方だとスポーツつまらないし上っ面しかわからんよ



656 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:02:39.50 ID:moMax3oE0.net]
>>626
常時走る競技の方が負担大きいだろ

657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:04:05.57 ID:+ROqwVZaO.net]
Q.プロ野球選手に「走っただけで肉離れ」続出 の“元凶”は?

A.デブだから(ファイナルアンサー)

658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:04:32.79 ID:JAIzrsQ10.net]
>>643
投手の負担はハンパないよな

659 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:05:49.20 ID:fxMAIXeG0.net]
走り込みで球が速くなるなら
マラソン選手はみんなもの凄い球を投げられてしまう

660 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:06:17.90 ID:/cANwjH90.net]
試合が終われば夜の繁華街に繰り出しで飲むは喰うわの明け暮れじゃ体が怠慢になるのは当たり前
野球選手程日頃の不摂生が酷いスポーツ選手は稲井ね

661 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:06:43.84 ID:CE/RtAdW0.net]
>>646
そう言いつつ、昔の選手は短命なんだよね。

662 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:06:55.68 ID:v7qNLkLu0.net]
やきう部ってアホだから走り込みなんてするんだろうな。

663 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:06:57.68 ID:gMT0LRsq0.net]
打撃にしても守備にしても、いきなりトップスピードになるからな。

体がビックリしてもしょうがない。

664 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:07:43.54 ID:JBTpvk9T0.net]
>>651
走り込みは球を早くするためじゃなくて
9回投げきったり連投したりする体力をつけるため

665 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:08:09.80 ID:YLAw/sau0.net]
>>634
やきうって走力で一発勝負するスポーツだっけ?


>>641
それ敢えて言うなら運動量の保存則だろw
まあ本当はバットとボールの mv[→] の関係だが ([→]はベクトルの意味)



666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:08:09.94 ID:5R7Untu40.net]
阿部豚は乳女のマンション通い辞めたら?

667 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:08:16.70 ID:q4AELk1U0.net]
サッカーがドヤ顔してるけど、週1か多くて週2しか試合しないサッカーと
週6で毎日試合する野球では怪我に合う確率が全然違うんですけど

668 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:08:22.27 ID:EheJH2rq0.net]
>>16
オシムが言ったのは、ライオンから逃げるウサギは肉離れなんかしない・・・だろ
要は準備不足って事だ

669 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:08:22.29 ID:nb0WXD/j0.net]
まじな話デブだからじゃないの?

670 名前:ディオバン事件で検索!!@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:08:40.59 ID:81nj4vzT0.net]
【スッキリ!!】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ 春の陣」開幕!あの人気アイドルグループからも続々参戦【抜けるっ】

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:08:53.81 ID:zMq2kTKn0.net]
走っただけて
それ以外いつ肉離れするんだよ
「少ししか走らないのに肉離れ」が問題なんだろ

672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:09:47.25 ID:rzlMvzzG0.net]
自分が陸上やってた頃は肉離れが常態化してたから
トレーニング不足で肉離れが起きるという意見には全く賛成できない

673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:11:01.61 ID:5VdZ6vDA0.net]
松村デブ = 少し走っただけで死にかける
ピロ野球戦士= 少し走っただけで肉離れしまくる

674 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:11:42.29 ID:EheJH2rq0.net]
>>664
やきうは天下りバカコーチばかりだから、方法が間違ってる

675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:13:27.25 ID:nBh2v0TI0.net]
ラミレスが思い浮かんだ



676 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:13:33.15 ID:xhMU0lWm0.net]
偏った筋トレ、デブ、ストレッチ不足、運動不足w 色々だろうな
イチローとかは怪我しないもんな

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2015/04/26(日) 12:16:21.33 ID:+S3Gg5KnP]
酒だろ

678 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:14:35.39 ID:1PtNwzY6O.net]
もっと唐揚げを食えって

679 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:15:37.58 ID:95GEeoUD0.net]
>>647
練習がキツくないスポーツなんてあるのか?w
野球だけ特別練習がキツイとか思っちゃってるの?w

そういえば松坂はマイペースで期限定めず練習するとか言って反感買ってるよなw

680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:16:23.93 ID:CRou8LZ80.net]
合成飲料ばっか飲んでるからだろ

681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:17:33.84 ID:RJ959+9A0.net]
瞬発とパワー系な上に捻りとかも加えるからだろ。ガリだったらスポーツマンとか考え方が狭すぎw

682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:17:38.69 ID:/KotR+bv0.net]
>>647
反復練習ばかりだから身体が覚えれば頭使わなくていいし楽だよなw

683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:18:16.26 ID:95GEeoUD0.net]
>>656
そうなの?
それなら投手以外は走り込みしなくていいのか?w

684 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:18:18.19 ID:BzmOS5B/0.net]
プロ野球選手なんて最新の知見を
元に筋トレしてるんだろうから体幹鍛えないなんてあり得るのかね

685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:18:46.13 ID:/fcVuKbT0.net]
運動不足なんだろw



686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:18:47.20 ID:JBTpvk9T0.net]
筋トレすれば怪我しにくいって意識があるからなぁ
でも逆に間違った筋トレしすぎると肉離れ起こしやすい罠

687 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:19:37.36 ID:0WxfzQOW0.net]
>>641
なら相撲取りレベルの体重にしとけよ豚
ホームラン量産できるだろうし豚が必死に走ることもなくなるから肉離れも解消だな、プッw

688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:20:20.43 ID:s3CGWrYa0.net]
プロリハビリストの特徴だな

689 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:20:38.74 ID:u7K2xvi90.net]
>>25
難しいところ
長距離ランニング神話時代はとにかくノーパワーで外国人相手に
手も足も出なかった。
ウエイトトレ時代になってパワーで大差をつけられなくなったが
筋肉が負荷を想定するようになって、怪我が増えた
漫画のバキでも紹介されてたけど、ウエイトになれると、負荷なしの状態が
むしろ、筋肉にとって異常になってしまう
500キロを引きあげることのできるパワーの持ち主が釣竿を勢いよく引き上げて
けがするらしいからなw

690 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:20:52.56 ID:czi3DLtK0.net]
いらない

691 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:20:59.54 ID:BIw4JqUE0.net]
>>3
俺は評価する

692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:22:15.57 ID:JBTpvk9T0.net]
>>675
お前バカだろw
そもそも走るってのはスポーツの基本
走らなくてもいいスポーツなんかない
野球のポジションでは投手が一番スタミナが必要というだけ

693 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:22:41.05 ID:enVnfStI0.net]
>>645
サラリーマンのダッシュなんて元陸上部、元サッカー部だった奴がその時の体力の名残でちょっと頑張る程度で
普通は落ちまくってるぞ
ましてや革靴だし駅のコンクリやタイルの上だし走り方(着地する時に踵着地かつま先着地か、あるいは重心の手前着地か
重心のより真下に近いところ着地か)など、様々に違う

694 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:22:56.88 ID:WMp/c7270.net]
>>2
正論過ぎて

695 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:23:09.29 ID:p2FJUJ/O0.net]
試合前のストレッチが足らん

あと毎日やる競技だから
日常生活の過ごし方が大事になるはずなんだが
深夜までビール焼肉が当たり前だと
どんだけフィジカルエリートでも20代後半でガタがくるだろう



696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:23:27.51 ID:qVQu3l2X0.net]
前田智徳も一塁に走っただけで大怪我してたな。
鍛えすぎて壊れた、とか言われてたけど、素人からすると一体何のために鍛えたの?と思ってしまうが。

697 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:24:28.53 ID:qEPqLX8n0.net]
思うに体操選手って、
競技用のトレとは別に筋トレってやってるのかね?

普段の練習が自重トレみたいなものだから別にやってないと言う人もいるが、
実際はどうなんだろう?

698 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:24:50.80 ID:u7K2xvi90.net]
>>668
イチローはパワーを犠牲にしてるからな
ただイチローが一番かしこいと思う
パワーをつけても欧米人には勝てないから
日本人のナチュラルに徹してやってるからな
>>676
体幹うんぬんではなく、プライオメトリックスの不足だと思う

699 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:25:00.75 ID:95GEeoUD0.net]
>>684
いや、お前が

>走り込みは球を早くするためじゃなくて
>9回投げきったり連投したりする体力をつけるため

って言ったからさw
はぁ?wと疑問に思っただけよw

そのスポーツの基本の走りで肉離れ続出なんてアホすぎるよなwww
ベースランニングで肉離れ続出wwwwwwwwww

700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:25:21.70 ID:moMax3oE0.net]
>>659
1試合に走る回数と練習でのスプリントの回数考えると
普通の走る競技の方が遥かに怪我の確率高まるよ

701 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:28:19.13 ID:YLAw/sau0.net]
>>655
(既出だが)それは他のスポーツでもそうじゃん


>>685
もうやめとけw  それより、にゅーとん力学を学べよ

702 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:29:00.44 ID:enVnfStI0.net]
>>690
>プライオメトリックスの不足だと思う

でもねえ、

プライオメトリックスに関する資料を見ると

体重の倍を背負ってフルスクワットが出来るようになったら
次は何も背負わず、あるいは軽い負荷だけで
ジャンプして鍛えろ

とか書いてあるだろ?

そもそも体重の倍の重量のバーベルを背負ってフルスクワットが出来るスポーツ選手って
703 名前:r> 日本に殆どいないんだよw
金本だってしゃがみの小さなスクワットしかやってなかった

仕方ないから初動負荷、ホグレルとかの独自のマシンを使ったり
金がないなら仕方ないからレッグランジやブルガリアンスクワットで鍛えることになる
[]
[ここ壊れてます]

704 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:30:21.68 ID:KLQwmEOTO.net]
ケビン山崎通い始めた清原が、今の身体になったけど怪我も多くなったよな

「プロテインは毒を飲むようなもの」
「(選手生命は)太く短くでいいんじゃない」

がスタンスみたいだから、その上でてことなんだろうが

705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:31:19.45 ID:pEexba0u0.net]
>>3
うむ評価



706 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:32:21.38 ID:XQQaeuLtO.net]
>>688
日本のマラソンランナーにもありがちだな
練習しすぎて故障してレースに出れない現象
藤田敦士はそれを某有名外国人ランナーに指摘されてようやく練習よりもレースを増やすことにしたらしいが

707 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:32:28.52 ID:qEPqLX8n0.net]
>>695
だったら日ハムの中田翔もそろそろ故障しそうってことですね?w

708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:33:53.38 ID:qOIEWxwDO.net]
カズの凄さがよくわかるな
張本はこいつらにこそ引退勧告せえよw

709 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:34:43.26 ID:/KotR+bv0.net]
スポーツ競技で数時間もかかる試合が毎日出来るのは
野球という競技が肉体的精神的に殆ど負担がないことの証拠なんだけどねw

710 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:35:51.38 ID:EdZ6Zikr0.net]
>>1
試合が終わったあと夜の街に繰り出すからだろ。
イチローを見習えよ。

711 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:37:37.08 ID:enVnfStI0.net]
サッカー選手のダッシュが凄いと言うが、個人的には連中って加速としては
本当の本気ではないと思うなあ

なんつーか、旧ロナウドなんて確かに凄い加速ではあったけど
最初の一歩目からハムストリングによる股関節伸展だけの加速で走ってるんだよね
もっと前傾して足で押し出すようにした方が最初の加速は速いんだが
世界のトップレベルになると、ハムストリングと大臀筋だけで十分な加速が出来ちゃうらしいなw

で、ハムストリングと大臀筋がそこまで至ってない奴がとにかく最高レベルの加速で最初の10mを走ろうとしたら
前傾して斜めのスクワットみたいな形で加速するしかない
だから最初に、大腿四頭筋に収縮のクセがつく

その後で足を後方にスイープして加速するハムストリングと大臀筋による第二段加速で
10〜50mまで走る
但し、野球みたいに25m走ったらまた横に踏み込んで最加速する必要があるなら
また大腿四頭筋で数歩は走らないといけない
それからまたハムストリングと大臀筋のスイープになる

盗塁では前傾したまま走れと書いてある書籍もある
この場合、25mを全て大腿四頭筋+大臀筋による斜め前スクワット型の加速で走る必要がある

この切り替えがハムストリングに悪いから肉離れするって事だろうな

712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:37:38.28 ID:KLQwmEOTO.net]
>>698
当時と方針が変わらないならなるんじゃない

713 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:37:40.52 ID:CE/RtAdW0.net]
>>690
イチローも20代の頃はガチムチだったんだけどな。

714 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:38:55.08 ID:wppHZymK0.net]
>>695
プロテインは毒とかアホかw
ただのたんぱく質の粉なのに

715 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:39:15.36 ID:d1ORqLjM0.net]
サッカー選手は体脂肪率12%でもディスられるのに
野球デブは体脂肪率何%なの?



716 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 12:39:44.11 ID:YLAw/sau0.net]
>>687
北京五輪の女子柔道で金を取った谷本は体重制限のため大好きなマクドナルドを
我慢して、大会後1個食べた途端に感動して涙が出たとのこと。

やきう選手には無縁のエピソードですw

717 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/04/26(日) 12:41:05.27 ID:rexlrn7k0.net]
今の選手はモテようとしてだかなんだか知らないが、筋肉の付け方を間違っている。
ジムのマシーン使って大胸筋をムキムキにしたり、意味のない筋肉をつけている。

全盛期の落合は強靭な下半身を作り上げて、腹筋を鍛えてそれでバットをぶん回していた。
ユニの上からはまるで中年太りのように見えたが、それは胃の上に作られた巨大な筋肉の塊だった。
その代わり胸筋は普通のおっさんぐらいしかなく、その軽さがしなやかで柔軟なスイングを
生み出していた。
褌一丁で撮った写真がネット上に残っているが、あれが打撃手としての理想の体型だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef