[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/20 11:37 / Filesize : 159 KB / Number-of Response : 665
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part1



1 名前:名も無き冒険者(ワッチョイ 0d02-MKVc) mailto:sage [2016/03/01(火) 21:24:41.25 ID:8HPGCzP10.net]
【テンプレ】
■関連サイト
┣ 日本公式 blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ ameblo.jp/official-bdjp

■本スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part330 [無断転載禁止](c)2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1456584860/

■占領戦スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠占領・拠点戦スレ Part1 [無断転載禁止](c)2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1456282042/

■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 V鯖(Valencia)Part48 [無断転載禁止](c)2ch.net
peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1455462382/
【BlackDesert】黒い砂漠C鯖(Calpheon) Part25 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1455477742/
【BlackDesert】黒い砂漠 M鯖 Part14 [無断転載禁止](c)2ch.net
peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1455502446/

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

501 名前:名も無き冒険者 (アウアウ Sabf-t9k0) mailto:sage [2016/03/17(木) 13:12:11.71 ID:sQO6OBbga.net]
>>496
リンチ農場は不死鳥に攻められるだろうね
どの拠点の防衛に比重を置くか分からないけどどこかは守っても1pt位になりそう

不死鳥の拠点も開始1〜2分前に建てれば空き巣出来そう

502 名前:名も無き冒険者 (スプッ Sd7f-E9BP) mailto:sage [2016/03/17(木) 13:54:05.57 ID:92pcxRdrd.net]
パンダそれしかいねーのかよ

アクティブ50人位のうちでさえ5PT動員できるのに
それでも初心者比率50%なので拠点0になっちゃったけど(´・ω・`)

503 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ d7d4-E9BP) mailto:sage [2016/03/17(木) 14:02:44.66 ID:gqenViKh0.net]
2PTて10にんだろ
メガ後にそんな人数で3拠点も取れるのか?

504 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-t9k0) mailto:sage [2016/03/17(木) 14:03:59.19 ID:jV2HoMce0.net]
>>502
戦闘ギルドと農民ギルドの違いだろ
農民ギルドはアクティブが多くても拠点戦参加人数は多く見積もって構成人数の1/4前後だし、酷いところなんかひとつまみの奴が頑張ってその他を養ってるなんてのもある

505 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-t9k0) mailto:sage [2016/03/17(木) 14:26:48.24 ID:5a9vRmON0.net]
>>503
>>496をみるに侍パンダの人数96人やで
実は2PTくらいしか戦争参加してないってのがわかってなかったらそんな大人数ギルドと争うのはやめとこってなるでしょ

506 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-tZnR) mailto:sage [2016/03/17(木) 14:30:38.27 ID:iAprQJdUd.net]
サムライパンダ狙い目だね。
見せかけだけのハリボテじゃねーか!
大手ギルドも中身の動員はどこも少なそうね。

507 名前:名も無き冒険者 (ブーイモ MM7f-t9k0) mailto:sage [2016/03/17(木) 14:44:39.89 ID:W3EP2BIeM.net]
96人もいたらさすがに30人は出てくるだろwww
出てくるよね…?

508 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bba-8xVp) mailto:sage [2016/03/17(木) 15:04:02.35 ID:2S3OwxtO0.net]
パンダに限らず拠点戦ギルドで60人以上の所は
参加率4割どころか3割切ってる印象

509 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-E9BP) mailto:sage [2016/03/17(木) 15:04:03.33 ID:CVxtlfgKd.net]
某100人のギルドは参加者10人程度だぞ?



510 名前:名も無き冒険者 (アウアウ Sabf-6lpE) mailto:sage [2016/03/17(木) 15:14:12.58 ID:8rWpTKsSa.net]
東方付近はやめとけ
脱落者いないせいで占領やってた面子だらけ
おまけに選別済みの象までいやがる

511 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b4a-Ph9G) mailto:sage [2016/03/17(木) 15:42:56.60 ID:S0bNBucD0.net]
てかいまやフェリが死んで農民ギルドも限界なんじゃないのか

512 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-HI6r) [2016/03/17(木) 16:25:06.35 ID:wJbYjh3O0.net]
今拠点持ってないギルドは行動限界点に達してるギルド見極めるといい
3拠点獲ってるギルドで人数50以下はねらい目だぞ

513 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbf-t9k0) mailto:sage [2016/03/17(木) 16:48:36.31 ID:7Rw8tpDtp.net]
さむぱんは確か象もないんじゃね
しゃぶりは解散かーそういやぷにきの霊圧も感じないな

514 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b1f-E9BP) mailto:sage [2016/03/17(木) 16:51:08.11 ID:Kn6YMVuu0.net]
>>496
ルアの木が抜けてるぞ

515 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbf-A4Lf) [2016/03/17(木) 16:56:37.08 ID:sfBBenQJp.net]
元Vの桜花も解散か?
あれだけの人数いるのに先週拠点捨ててるとか

516 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf9c-29CC) mailto:sage [2016/03/17(木) 16:58:25.97 ID:K1WOVOWE0.net]
なんというか自分らの拠点が集中狙いされないようにどこかをスケープゴートにしたいのが見え見えで草

517 名前:名も無き冒険者 (ワントンキン MM7f-E9BP) mailto:sage [2016/03/17(木) 17:35:24.01 ID:YI7UJDREM.net]
桜花は所属数多いだけの農民主体ギルド
Vの頃自身の半分も人数いないelsolに拠点おこぼれ貰ってたくらいのギルド

518 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-t9k0) mailto:sage [2016/03/17(木) 17:59:36.32 ID:VoFyCno1d.net]
どこのギルドも思った以上に農民が多いぞ
上記のギルドの連中赤戦やらアリーナで見かけないだろ?

519 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ f302-sNCn) mailto:sage [2016/03/17(木) 18:08:10.78 ID:qb32MIZl0.net]
まあ元鯖で複数拠点持ってたところは統合しても実績通り安定して強い
>>18>>22>>45のリストに拠点落ちしてきた元占領戦ギルド足すとほぼ>>485になる

立地や隣接ギルドとの兼ね合い考えてきっちり拠点取ってるスマートなギルドがちらほらあってすごいなあと思う



520 名前:名も無き冒険者 (アウアウ Sabf-jU4w) mailto:sage [2016/03/17(木) 18:14:57.29 ID:uhdG627Ra.net]
ですよろ配下ふとももぐらたんが生まれ変わりOrcaCrownになりました
クザカ愚鈍19フルボス18のあやぁをギルマスとして
ダンデリオン大剣18の覚醒WRが2人も在籍、ゴルゴンゾーラは元オーケストラの主戦力、ogiziは廃装備に加えてLv59、2人とも赤戦場とあれば即参戦しポイント3桁は当たり前
廃火力WZたぬーぽんに加え、最近ダンデリオン持ちソサ加わりました

元C鯖超大手農民ギルド桜夢楼とアビスターナが手を組んで戦闘民を集めた最強ギルド
統合後に激戦のアルティノ入り口を制した実績有!
拠点戦に象を持ち出してきた元占領戦ギルドBeeHiveとその手下月夜の黒猫団に物量作戦で押し切られるもKDでは圧倒!
足りないのは人員だけ!
攻撃200超えのRGWTSR、総合値450超えの近接職なら誰でも参加可能!

密談は暗殺姫まで!

521 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ f344-sNCn) mailto:sage [2016/03/17(木) 18:21:22.28 ID:TD/V2WOI0.net]
農民ギルドが集まって最強ギルドと言い張るのは笑えるな

522 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ ef8b-sNCn) mailto:sage [2016/03/17(木) 18:28:34.85 ID:+a0IXn/n0.net]
数は力だよ兄貴

同数の場合は廃の数が力だよ兄貴

523 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ bb17-sNCn) mailto:sage [2016/03/17(木) 18:30:00.71 ID:2yRBkTUL0.net]
桜夢楼が超大手とか初めて聞いたな

524 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b4a-Ph9G) mailto:sage [2016/03/17(木) 18:34:46.29 ID:S0bNBucD0.net]
>>520
ですよろいけばいいのに

525 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbf-A4Lf) [2016/03/17(木) 18:35:59.24 ID:HV0EVnGbp.net]
拠点戦激戦区ランキング、上ほど猛者の集い

メディア
カルフェオン
バレノス
セレンディア
バレンシア

バレンシアは立地悪過ぎるから論外だとして
セレンディアとか不死鳥以外ゴミだから切り取り放題だぞ

526 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b7d-mCEn) mailto:sage [2016/03/17(木) 18:48:58.36 ID:a45eOX5I0.net]
>>520
暗殺姫ってエント着て狩場のネームドだけ殴ってくる

527 名前:名も無き冒険者 (アウアウ Sabf-O/nZ) mailto:sage [2016/03/17(木) 19:18:29.80 ID:IO8wXa0+a.net]
サブギルド使って拠点戦維持して
各地でPKしてる「v鯖がよかった」も
戦闘員20人くらいで3拠点だな

質も戦場にいる数人除いて農民
象もいない

528 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ f32e-Yx9N) mailto:sage [2016/03/17(木) 19:33:36.49 ID:FgWyV6pe0.net]
占領戦おちがいるカルフェバレノスはわかるとしてメディア見まわして強いギルドいなくね?
バレンシアとセレンディアのあいだだろメディアは

529 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a1-ocvq) mailto:sage [2016/03/17(木) 19:36:51.39 ID:tPv5RH/h0.net]
象持ちだして拠点戦で負けるとかいうクッソ情けない占領落ちがメディアにいたらしい



530 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5b-sNCn) mailto:sage [2016/03/17(木) 19:38:42.69 ID:25Gi3blX0.net]
V鯖がよかったって象持ってなかった?
なんか以前アリーナに象乗り回してきてた記憶

531 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ f32e-Yx9N) mailto:sage [2016/03/17(木) 19:49:32.49 ID:FgWyV6pe0.net]
>>529
BeeHiveは占領戦ギルドって言うより占領戦(に参加してた)ギルドだし、最終的に残ったSSSはそこまで強いギルドじゃない
あとメディアで名前聞いたことあるのは、自演で有名なOrcaCrawn?とAbsolute?くらいだけど両方人数すくなくって戦争でだけ強いタイプだろ

532 名前:名も無き冒険者 (スプッ Sd7f-E9BP) mailto:sage [2016/03/17(木) 19:49:54.65 ID:92pcxRdrd.net]
>>525
バレノスとかカルフェの僻地とか平和すぎるぞ
戦闘発生してない
セレンディアは中規模ひしめき合ってて激戦区だが

533 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5762-8xVp) mailto:sage [2016/03/17(木) 20:32:26.61 ID:Hgos3gLn0.net]
同レベルの雑魚ばっかだから争いが起きるんだろ
不死鳥以外空白地帯だからな

534 名前:名も無き冒険者 (スプッ Sd7f-t9k0) mailto:sage [2016/03/17(木) 20:37:16.82 ID:uYoQDcnMd.net]
おまえら倉葉が倉葉が言ってんだから
ちゃんとTWにゲリラしとけよ

535 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ e305-sNCn) mailto:sage [2016/03/17(木) 20:55:53.78 ID:jrOEumWX0.net]
倉葉のイングリッシュに震えろ

536 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 434e-t9k0) mailto:sage [2016/03/17(木) 21:15:01.77 ID:VoLyWsf80.net]
セレンディアで強そうなのは不死鳥、猛牛くらいだよなー
まーん笑ってのは数だけ?99人いるけど

537 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-E9BP) mailto:sage [2016/03/17(木) 21:24:02.55 ID:j3cf87+Cd.net]
まーんは無言勧誘で初心者拉致して人数増やしまくったギルド中身はお察し

538 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93c9-VfYM) mailto:sage [2016/03/17(木) 21:24:05.35 ID:g7zIQheY0.net]
まーんは初心者だろうが契約書送りつけて人だけいっぱい入れてるだけで9割以上は雑魚

539 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ce-sNCn) mailto:sage [2016/03/17(木) 21:26:47.66 ID:CX7NTUIg0.net]
倉葉のギルドがどれだけの強さかは知らないがリンチ廃墟で負けたって書いてるし、ランキングトップ()のトゥルーウィンターを倒した猫と狼はどの程度?



540 名前:名も無き冒険者 (スプッ Sd7f-t9k0) mailto:sage [2016/03/17(木) 21:27:26.02 ID:uYoQDcnMd.net]
今後占領戦を目指してる連中はまず拠点戦落ちしてきた
ギルドを攻めると自分らの実力がわかるんとちゃうか

541 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ c3ba-Ph9G) mailto:sage [2016/03/17(木) 22:04:46.23 ID:zwiQNIky0.net]
3拠点取ってるところは次4つ目だから狙い目なのはホント

542 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-E9BP) mailto:sage [2016/03/17(木) 23:08:49.41 ID:gL92iHSA0.net]
倉葉のところは初回象いなかった時点で烏合の衆でしょ。
猫と狼はVで中堅、まんべんなく各ランカーはいる。
結局は不死鳥が次どこたてるか、それだけ。

ただパプリ、てめぇはダメだ。

543 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbf-t9k0) mailto:sage [2016/03/17(木) 23:48:34.37 ID:TddVJcPIp.net]
しゃぶりちんこ解散やし許したって

544 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 00:03:11.98 ID:eOP7M5UH0.net]
しゃぶりちんこギルドマーク可愛かったやん
しゃぶりちんこちゃん!

545 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbf-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 00:14:07.77 ID:jj+EaAC0p.net]
ぷにきて息してる?

546 名前:名も無き冒険者 (スプッ Sd7f-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 01:31:54.91 ID:YEUQ1HRnd.net]
えっしゃぶりちんこ解散したん?

547 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ c377-tRG+) [2016/03/18(金) 01:32:35.18 ID:tkw4DVvy0.net]
しゃぶりちんこまじかよ

548 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-E9BP) mailto:sage [2016/03/18(金) 02:04:04.52 ID:5RPKczahd.net]
ぷにきはだいぶ前に消えてる

549 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ f37b-sNCn) [2016/03/18(金) 02:23:51.06 ID:/WvGvMuY0.net]
しゃぶちん萎え萎えなん?



550 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 04:06:30.98 ID:eOP7M5UH0.net]
ちんしゃぶちゃんの残党取り込みに中小ギルドが奔走しとるみたいやで

551 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ ef5b-sNCn) mailto:sage [2016/03/18(金) 04:07:33.13 ID:7pId4XBq0.net]
無事拠点戦落ちしてきた東方幻想郷の戦力
戦争アクティブ60〜70、平均攻防値420前後、エース級もそれなり
戦争メンバーの8、9割が錬金職人↑でエリクサーも高級品のHQ撒きまくり
製作装備フル強化象3匹(当然スキル選別済み)

552 名前:名も無き冒険者 [2016/03/18(金) 06:23:24.65 ID:iY0JYoyWe]
それでも占領負けるなんてよっぽど下手なんやな

553 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ d33c-sNCn) mailto:sage [2016/03/18(金) 06:46:06.80 ID:idka3KRb0.net]
そんな戦力あったらセレバレのどっちか獲れそうなもんだけどな
PS雑魚の集まりなのか指揮官が無能なのか

554 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2379-nz0z) mailto:sage [2016/03/18(金) 07:39:04.43 ID:7etbEmKk0.net]
狙われないようハッタリかましてんじゃないの

555 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f64-E9BP) mailto:sage [2016/03/18(金) 07:51:12.23 ID:3bio0Pek0.net]
すぐ占領戦戻るのかな?

556 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbf-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 07:56:35.30 ID:vrR2fPeop.net]
あと2〜3ギルドは占領から拠点に鞍替えはあるかもなぁ

557 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f64-E9BP) mailto:sage [2016/03/18(金) 07:57:34.91 ID:3bio0Pek0.net]
まだまだどこも様子見なんやなぁ

558 名前:名も無き冒険者 (アウアウ Sabf-6lpE) mailto:sage [2016/03/18(金) 08:16:47.99 ID:1W1wwP+ya.net]
だいたい東方の戦力は>>551であってる
しかしあいつらは同盟組まないし戦闘中に共闘もしない
そこそこ戦えるレベルでも一匹狼じゃバレセレすら取れないという事だ

559 名前:名も無き冒険者 (オッペケ Srbf-E9BP) mailto:sage [2016/03/18(金) 08:50:50.91 ID:RLEuukIbr.net]
>>530
>>22読め



560 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-AWvd) [2016/03/18(金) 09:34:02.09 ID:TZX2bD2Gd.net]
>>558
東方には直結問題起こしたやつがいるらしいな

561 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-tZnR) mailto:sage [2016/03/18(金) 10:42:27.12 ID:Tt300jbYd.net]
コンセプトはどこいったの?
東方にぼこられて、コンパクトに畳まれて幻想郷いきですか?

562 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbf-YPCl) mailto:sage [2016/03/18(金) 12:18:55.38 ID:uLsI3c1/p.net]
幻想郷とかくっさ

コンセプトとかもともと大したことねーから
ロキこそM鯖民の希望の星

563 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ f32e-Yx9N) mailto:sage [2016/03/18(金) 12:27:35.64 ID:WGNU2iUj0.net]
動員が6〜70人もいて平均が420とかあったら同盟なくてもそこらの占領戦ギルドより強いから
「平均」って本人たちが思ってる以上に低く出るもんだよ
その戦力が本当ならLEGIONやですよろより強いと思うぜ

564 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 12:29:43.62 ID:eOP7M5UH0.net]
どっちにしろやっぱ占領戦ギルドって強いんだなーって思いました

565 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b4a-Ph9G) mailto:sage [2016/03/18(金) 12:41:15.92 ID:ic6rVsge0.net]
東方動員6−70もおらんぞ
2−30やろ
6−70もおったら占領戦で戦えるわ

566 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-Uqpa) mailto:sage [2016/03/18(金) 12:47:49.78 ID:TvQPfjnud.net]
侍パンダ 戦争参加者20程度 平均380程度
不死鳥 戦争参加者50程度 平均400程度
東方 戦争参加者50程度 平均400程度
コンセプト 戦争参加者20前後 平均400前後
ロキファミリア 戦争参加者60前後 平均360程度

加筆修正随時お願いしますm(_ _)m
オルカ、TW、らびあん、びーはい等情報あったら追記ぷりーず
なお、ざっくりでいい

567 名前:名も無き冒険者 (アウアウ Sabf-E9BP) mailto:sage [2016/03/18(金) 13:08:00.12 ID:H1P4u50ga.net]
東方は数は多い
ただ平均は嘘だろ、350も無いと思う

資産生活ランカーは多いけど、所詮農民

568 名前:名も無き冒険者 (スプッ Sd7f-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 14:10:46.68 ID:YEUQ1HRnd.net]
ここで拠点落ちギルドを叩いときゃ戦闘民萎え萎えで
解散まで追い込めるかもしれんぞ?
まぁ拠点組が元とはいえ占領戦ギルドに歯が立つとは思えんけどな

569 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbf-RBJL) mailto:sage [2016/03/18(金) 14:11:17.52 ID:Wrq28aWTp.net]
全体的に平均高すぎじゃないかな?
不死鳥も基本農民だと思うけど



570 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-Nk/P) [2016/03/18(金) 14:24:51.87 ID:18RpeTHtd.net]
拠点戦は一応顔だす程度で赤戦とか興味ない農民だけど全身18だから攻防480だよ。
上に挙がったギルドの一つだけど似たような装備の面子は20人ぐらいいる。
農民は金はあるんだから大抵そこそこの装備持ってるでしょ。
拠点戦に出る面子なら低くても400は超えてる。
400なんて大砲要員だけど。戦ったら2キル15デッドぐらいで萎えるだけ。
そもそも装備持ってない層は拠点戦出ないし。

571 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 77d4-E9BP) mailto:sage [2016/03/18(金) 14:25:05.76 ID:705N67Rh0.net]
>>566
東方も不死鳥もそんなに戦力ないと思うぞ

572 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ f32e-Yx9N) mailto:sage [2016/03/18(金) 14:56:24.43 ID:WGNU2iUj0.net]
>>570
いやお前自身がそのステなのは疑わないけど、ギルドの平均や全体的なレベルはお前が思ってるほどじゃないんだよ
480くらいのが20人もいたらそれが中間層ってことだから、そのギルドのトップ層は500↑の廃人が数人ちらほらいるってことになる バランス的にね
そんなギルドが拠点戦に落ちてくるわけないんだわ 

573 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f17-sNCn) mailto:sage [2016/03/18(金) 15:02:12.47 ID:PQ5rfWVA0.net]
ボス防具真3で防御260だとしたら攻撃220くらいか?ごろごろいるわけねえだろネ実補正流石だわ

574 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-AWvd) [2016/03/18(金) 15:07:21.56 ID:TZX2bD2Gd.net]
無法者で数字盛ってるやつ〜w
いや無法者強いけどね

575 名前:名も無き冒険者 (アウアウ Sabf-6lpE) mailto:sage [2016/03/18(金) 15:22:45.66 ID:JB3eddxea.net]
東方戦力にガチレスすると平均420だよ
戦闘参加者は55〜60名
エース級はちらほらいる
拠点に居座るつもりは無いようで、準備が終わったら占領に帰るんだとさ

576 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b4a-Ph9G) mailto:sage [2016/03/18(金) 15:27:59.63 ID:ic6rVsge0.net]
そんなにおるかい
そんなに強かったらラスダンなんか目じゃないわ

577 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ f364-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 15:43:05.72 ID:ggfdWcyP0.net]
東方は参加人数も装備平均も高めなのラストダンスに勝てないってことは棒立ち無能しかいないギルドってことの証明なんだがそれでいいのか?最終的に対人勢は移籍しそうだな

578 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ f32e-Yx9N) mailto:sage [2016/03/18(金) 15:49:13.95 ID:WGNU2iUj0.net]
Furyとかエルコみたいに絞って純化してるようなギルドはともかく
東方みたいなギルドだと、入ったばかりの初心者とかイベント感覚で占領戦でるけど対人や装備には興味ないって人がいて
そういう連中が予想以上に平均値を下げるんだよ
キャリア○ヶ月以上とか、模擬戦にも普段から参加する人とかの条件設けて平均とれば420かそれ以上はあるかもね

579 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-tZnR) mailto:sage [2016/03/18(金) 16:18:16.29 ID:Br4w0CSfd.net]
占領ギルドさんが、拠点落ちした途端に活気が出てきましたね。
工作員が何処のギルドにいるのかまるわかりですな。本当にありがとうございます。芝沢山生えてきそうなので、情報耕作活動頑張って下さいね?



580 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-Nk/P) [2016/03/18(金) 16:31:35.20 ID:18RpeTHtd.net]
平均が400ない、350だとか言う奴がいるからありのままを言っただけだよ。
480は確かに拠点戦レベルだと上のほうかもしれないが18装備なんて今じゃ珍しくもない。
17装備でも軽く400は超えるわけで。
再三言うけどあくまで拠点戦に参加する面子は装備整ってるよ。
確かに初心者が紛れたりするけどボコボコにされたら普通の神経なら『強化するまで参加はあいや…』となって次回以降不参加になる。
そうゆうのが許されないのが占領戦ギルドかもしれないけど大半の拠点戦ギルドなんてユルユルだから強制なんてない。
だから80人以上在籍してるのに参加者たった20人とかザラ。
逆にその20人の装備はそれなりってこと。
誰だって狩られ役は嫌だからね。

581 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbf-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 16:44:28.65 ID:vrR2fPeop.net]
統合後の拠点戦で戦力になれる最低レベルがレベル55ステ380くらいだからな

582 名前:名も無き冒険者 (アウアウ Sabf-E9BP) mailto:sage [2016/03/18(金) 16:48:59.87 ID:3IbE5vfka.net]
なんでこんな必死なんだろう
そんなに攻められたくないのか

583 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 16:49:44.28 ID:L0HYYOfV0.net]
ステ数値で盛り上がってるけど闘いは数だよ
クソザコの盛り合わせでも相手が処理出来ないくらいの人数で押せば勝手に塔が折れてる

584 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 635b-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 16:51:54.24 ID:dlndGO460.net]
20人もステ480がいるのに拠点戦レベルって、占領戦はステ500か?w

585 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-5D9L) [2016/03/18(金) 16:58:12.35 ID:w6qXIBUdd.net]
不死鳥はそんな強くないぞ
450いってるやつがいるか怪しいくらいの農民な
不死鳥で強いやつはみんな東方いった

586 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ f3ea-sNCn) mailto:sage [2016/03/18(金) 17:02:49.53 ID:XAXOFKyx0.net]
責められないように必死の工作

587 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bce-sNCn) mailto:sage [2016/03/18(金) 17:26:20.91 ID:ro3vKJ1e0.net]
日曜に向けて工作でもしようかと思ったら、既にされまくってて草

588 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5b-sNCn) mailto:sage [2016/03/18(金) 17:34:15.23 ID:nHEisZoo0.net]
480って言ってもADの配分次第でぜんぜん違う
古代とか無法者付けて盛ってるならともかく、A220が20人いてそのほかの400ちょいの雑兵達もいるなら大抵の拠点戦ギルドには勝てる
A220ってどんな装備でいくか把握してから言ってるのかね 廃基準じゃそこまでのAでもないけどクザヌベ18に三日月クジラバジオガリン全部Uで218だぞ

589 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ efd4-jl8Q) mailto:sage [2016/03/18(金) 17:39:32.59 ID:D/kBV9Qt0.net]
お前ら外部工作に踊らされすぎだろ



590 名前:名も無き冒険者 (スプー Sd7f-Nk/P) [2016/03/18(金) 17:52:56.51 ID:18RpeTHtd.net]
さっきからどうしてそこまで攻撃力220に御執心なんだ?
俺は攻防480と言っただけで攻撃力220となんて一言も言ってない。
具体的に言うと攻撃力は208しかない。
俺ぐらいのが20人いるってだけで古代付けてる奴もいるしジャイなんかは防御特化もいる。
だからなんだ?論点ずれすぎでしょ。

591 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f17-ocvq) [2016/03/18(金) 17:59:17.63 ID:ag9YFIRN0.net]
東方は拠点戦に象を持ち出してくるヘタレ
とロキファミリアマスターがおっしゃってました

592 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 635b-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 18:01:13.94 ID:dlndGO460.net]
論点って何さステ平均の話してるのなんて数人しかいねーよ

593 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a1-ocvq) mailto:sage [2016/03/18(金) 18:11:08.88 ID:d1jsEdkD0.net]
ロキもM鯖時代拠点戦に象使って文句言われてたぞ
まぁ文句言う方がおかしいんだけどな

594 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbf-A4Lf) [2016/03/18(金) 18:11:56.49 ID:/chbN7fRp.net]
攻防で語るのはもはや無意味
攻撃+命中+ボス防具箇所のほうがはるかに重要

595 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8719-45jN) mailto:sage [2016/03/18(金) 18:17:13.89 ID:rZp5XbP/0.net]
むしろ無法とかでちゃんとステ稼いでるやつそんなにいるのか?
金ないのに無理にオガリンとか三日月使って攻防400とかのやつばっかだが

596 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8789-t9k0) mailto:sage [2016/03/18(金) 18:21:47.30 ID:LiXgHDYJ0.net]
大手クラスならギルメンのステはHPやスプレッドシートとかで管理してるから平均ステは正確にでるはずだぞ
ただしここではステや動員数に2chバフが乗る

597 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f17-sNCn) mailto:sage [2016/03/18(金) 18:28:47.80 ID:PQ5rfWVA0.net]
防御系アクセ込みなんて攻撃特化アクセの半分以下の値段なんだからステ-50くらいにしとけ。どや顔で480とか笑えるから

598 名前:名も無き冒険者 (JP 0Hbf-Qve8) mailto:sage [2016/03/18(金) 18:29:27.18 ID:PbpB4eBNH.net]
ステ管理されるギルドとか入りたくないわー

599 名前:名も無き冒険者 (アウアウ Sabf-6lpE) mailto:sage [2016/03/18(金) 18:30:01.83 ID:fcEhGXcya.net]
領主の席は5つ
圧倒的な強さを誇るメリブレ・Furyで2席埋まる
次にレギオン・ですよろ・エンハンで3席埋まる
拠点から占領行くなら、最低でもレギオン・ですよろ・エンハンのどれかと互角に戦えないとバレセレの席すら無い
どんどん占領から拠点で待機するとこ増えるぞ



600 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ f302-sNCn) mailto:sage [2016/03/18(金) 18:34:22.42 ID:01WIm7tz0.net]
大手のことはよくわからんがID:18RpeTHtの書いてることはほぼほぼ合ってる
拠点レベルでの大手と中小の差は400以下の肉壁を用意できるかできないかの差でしかない
まともに戦えるレベルのコアメンバーの数と装備差はあまりない気がする






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<159KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef