[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 07:20 / Filesize : 306 KB / Number-of Response : 1064
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ26



523 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/07(水) 09:42:55.88 ID:thZ8iUMS.net]
>>493
自分も新しいのは触ってないので、古い知識と解説動画から分かったことで
間違えてたらすまん

歯車タブのとこのアイテム欄は送受信用のアイテムバッファ
そこから直接アイテムの出し入れができるようになったよう
(昔は導管でチェストとつながないとアイテムが出し入れできんかった)
レールとは特に関係ないっぽい

オレンジのはリモートの、つまり、RFの送受信に関連するエネルギーバッファ
遠隔でのRFのやり取りしないなら無視していいよ

レールの矢印の向きはカートの進行方向を示してるよう
揃えといて損はないよ
レンチで右クリックすると方向変えられる


ついでにタブについて
歯車マークのは、アイテムやRFのバッファ、レッドストーンによるモード切り替え、アイテムの搬入出面の切り替え、アイテムスタックの切り替え
ホッパーのマークのは、アイテムのフィルター設定
残りは順番に、RF、アイテム、液体、レールのそれぞれのチャンネル設定
個別にチャンネル設定ができるようになった以外は昔と大差ないようだからMinecraft Japan Wikiの解説を参考に

とりあえず外国人が喋りたくる解説動画↓
https://youtu.be/4M4I3CJhORM

長くなってすまん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<306KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef