[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 07:20 / Filesize : 306 KB / Number-of Response : 1064
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ26



1 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/25(金) 14:39:47.82 ID:vBRXzu4C.net]
Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

※前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ25
wktk.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1440920294/

1001 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 08:54:17.37 ID:jqvU/l9i.net]
>>955
たまに似た話は聞くがもみじは初めて聞くな
AE2とかChisel2とかはOptiが原因だったからバージョンを変えるか抜くかすれば治ると思う

1002 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 09:08:15.86 ID:9NeanwAq.net]
peで、馬を探しているのですが、全然みあたりません。 探し方が悪いのでしょうか?
クリエイティブではでないのですか?

1003 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 09:21:24.22 ID:zmIUFR1i.net]
ベータの頃に買ってしばらく引退
最近復帰して最新版にアップデートしたんだがバニラでもクソ重いのな
ビデオ設定ググって弄ってるけどイマイチよく分からん

1004 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 09:37:03.50 ID:AFaRQhbt.net]
モミジの鉱石ってリソースパックの石のテクスチャに対応してるから
OptiFineを抜く、描画設定を変えるとかで解決するかも

1005 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 09:37:34.00 ID:AFaRQhbt.net]
たてる

1006 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 09:40:04.26 ID:AFaRQhbt.net]
次スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ27
wktk.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1445042304/

1007 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 09:40:36.45 ID:axJ0bogE.net]
>>961
クリエとその他でスポーンするMobに違いはない
PEに馬が実装されてるのならそのうち見つかる

>>962
Mipmapは切ったほうが軽くなる
Fancyは重いFastやOffが軽い
SmoothLightingはMaximumが一番重い
ParticlesもAllが一番重い
描画距離も短くしたほうが軽い
どうしても新しいバージョンじゃなきゃ嫌だってんじゃなけりゃ
別に昔のバージョンでやってもいい

1008 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 10:27:21.31 ID:sDk9ry4c.net]
>>965
イケメン有能

1009 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 10: ]
[ここ壊れてます]



1010 名前:36:07.06 ID:sDk9ry4c.net mailto: >>950-952
もともと使ってたverのランチャーは1.6.44だった。
今のがどんなverなのかわからんが、DLミスってことはなさそう。
もう一度言うけど、.minecraftフォルダ(C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming)にあるフォルダ
は完全に消去した。ゴミ箱にも残ってないし、同名のファイルもCドライブ上にはなかった。
JAVAの再インストールもしてみたけどダメだった。
まあ、もともと使ってる方を使えばいいわけだし、ゆっくり原因探ってみるわ。
なんかそれっぽい原因あったらエスパーでもいいから教えてくれ。
[]
[ここ壊れてます]

1011 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 10:37:42.67 ID:wyoPccy1.net]
peの質問はpe版でやれや
それ

1012 名前:ニなんでパソコン版の画像じゃないん?Xboxでmodいれたわけじゃないでしょ? []
[ここ壊れてます]

1013 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 10:38:36.32 ID:wyoPccy1.net]
ランチャーは再インストールしたん?

1014 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 10:42:13.58 ID:sDk9ry4c.net]
>>970
USBにもともと使ってた奴が残ってた

1015 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 10:46:36.43 ID:wjjdzBEO.net]
>>968
古い.exeとデスクトップに出来る関連ファイル削除してからやってる?

1016 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 10:48:17.77 ID:ECn2KvGW.net]
Minecraft 1.8.8
Launcher 1.6.48
OS X 10.11

配信設定画面でTwitch配信付加と表示されます。
どのようにすれば正しく再設定できるでしょうか。

[アカウントの再設定]を押して移動できるMojang accountの設定画面では
アカウントがバインドされています。
twitchのSettingsのConnectionsでもOTHER CONNECTIONSの欄に
Mojangが表示されています。
念のため、Mojang accountからUnbindしてバインドし直しても解消
しませんでした。

1017 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 10:55:32.96 ID:sDk9ry4c.net]
>>972
デスクトップに関連ファイルなんて無かったんだが...どんな名前のファイル?

1018 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 11:09:01.26 ID:wyoPccy1.net]
村人を右クリックしたらセリフを言う、というかコマンドを実行させるやり方わかる?そもそも出来ない…なんてことはないと思うんだけど

1019 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 11:12:10.14 ID:sDk9ry4c.net]
>>975
ニコニコで不思議のダンジョン作ってる人がやってたから、できないってことはないと思うよ。
俺自身はわからんけども。



1020 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 11:20:18.66 ID:sDk9ry4c.net]
そろそろこっち埋めるか

1021 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 11:20:36.17 ID:sDk9ry4c.net]
ksk

1022 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 11:22:52.89 ID:wjjdzBEO.net]
>>974
Java梱包のMinecraft.exeだとデスクトップにruntimeフォルダとnative.txtが出来る
そっちだとうちも初回に同じエラーが出るけどもう一度起動すれば正常に起動した
(alternative)のほうのMinecraft.exeをDLしてもエラー出る?

1023 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 11:41:40.86 ID:w8sKe8BZ.net]
>>944
これが全てでここからすべてが始まる

1024 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 12:34:55.62 ID:W9g3NUKT.net]
>>976
そう、出来ないことはないのはわかってるんだよなぁ…
本とかはわかるんだけど生き物になるとわからんわ

1025 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 12:49:38.30 ID:feuGPDaF.net]
よくわからんけど透明エンティティとか重ねて判定読み取ってるとかじゃないのかなぁ…

1026 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 12:53:40.96 ID:p7ESJyRQ.net]
コマンドは知らんけどカスタムNPCで設置したやつは右クリで話しかけると"Hello ○○"って返してくるな

1027 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 13:04:54.48 ID:lv6FbIKL.net]
>>954
ありがとうございます!
よさそうなのでいれてみます!

1028 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 14:04:13.64 ID:pE0KFP6Y.net]
エンチャント台でのエンチャント内容変更って、同種のアイテムをエンチャントしないと変わらないんですか?
水中呼吸のヘルメットがほしいのですが全く出てこないです

1029 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 14:05:05.14 ID:pE0KFP6Y.net]
すみません
1.8での話です



1030 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 14:11:15.90 ID:cWjf3auP.net]
デフォルトのプロファイル(多分1.8.8)で遊んでいたセーブデータを、Forge 1.8 で使用できないでしょうか。

1031 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 14:13:32.58 ID:W9g3NUKT.net]
多分できるよ

1032 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 14:17:54.27 ID:zmIUFR1i.net]
>>966
サンクス
描画距離短くするのは好きじゃないけど割り切って一番低負荷にしてサイレントヒルごっこするわ
どうせ地下に潜ったら描画距離関係なくなるし

1033 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 14:45:52.12 ID:5XylImQl.net]
>>985
なんでもいいからエンチャすれば変わるよ
水中呼吸と表示されてなくてもやってみれば付く可能性はある

1034 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 14:51:58.66 ID:SHRWulFN.net]
>>975
>>983の通り、CustomNPCだと右クリでセリフ出る
セリフ内容もカスタマイズ出来る
どう言う風にセリフが出ると言ってるのか分からないんで何ともだけど
CustomNPCならいわゆるRPG的な事かなりさせられるので
wikiなり紹介動画なり見てみたらどうだろう

1035 名前:974@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 15:04:36.84 ID:cWjf3auP.net]
savesフォルダ以下をコピーでいけました

1036 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 16:51:24.01 ID:NObGHboe.net]
このスペックでマイクラ普通にプレイできますか
CPU Intel Core i7-2600K (Sandy Bridge-DT XE, D2)  4コア8スレッド ターボブースト定格時最大 3.8G 
※倍率ロックフリーモデル
マザーボード ASUS P8P67 LE
メモリ 8GB (2GB×4枚 Samsung M378B5773DH0-CK0,M378B5773CH0-CH9 DDR-1600動作 デュアルチャンネル)
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 560, 1024 MB GDDR5 SDRAM
SSD 新品 128GB SK-Hynix HFS128G32MND-3312A(超高速リード:最大530MB/sの最新機種)
HDD
500GB Hitachi HDP725050GLA360

OPT
HL-DT-ST BH10NS30, BD-RE ドライブ

ケース ANTEC SOLO BLACK
サウンド Intel Cougar Point PCH - High Definition Audio Controller [B3]
ネットワーク RealTek Semiconductor RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet NIC
電源 AcBel製 R88 Power 700W 80PLUS Silver ActivePFC搭載
OS Microsoft Windows 8.1Pro 64ビット (正規認証済み・プロダクトキーあり)

1037 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 17:01:34.37 ID:K6Cm59dm.net]
>>985
目的のエンチャントが出るまでひたすらなんでもいいので
一番レベルが低いエンチャントでまわして、
目的のエンチャントを出すといいよ。

1038 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 17:03:30.95 ID:X1mxJeLI.net]
>>993
影MOD余裕じゃねぇか
くっそうらやましい

1039 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 17:05:26.98 ID:/S05pIWy.net]
>>993
十分動く
まだ上が欲しくなることはあるかもしれないけど大抵は十分



1040 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 17:06:09.75 ID:/S05pIWy.net]
ってマルチの塊じゃねえか

1041 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 17:08:16.81 ID:W9g3NUKT.net]
配布ワールドなんねんな

1042 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 17:16:25.63 ID:/V7n0vE4.net]
>>962
PCもベータの頃のものなら、PC買い換えないと無理

1043 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 17:32:51.78 ID:4MPHxDJt.net]
マイクラつながんないんだけど何が原因?
今日急につながらなくなった。再起動してもだめ。こんなメッセージが出るの。

Completely ignored arguments: [--nativeLauncherVersion, 286]
[17:29:36] [Client thread/INFO]: Setting user: xx
[17:29:36] [Client thread/INFO]: (Session ID is token:xx)
Exception in thread "Client thread" java.lang.NullPointerException
at com.google.common.base.Preconditions.checkNotNull(Preconditions.java:213)
at com.google.common.collect.Lists$ReverseList.<init>(Lists.java:767)
at com.google.common.collect.Lists.reverse(Lists.java:759)
at lt.b(SourceFile:156)
at lt.<init>(SourceFile:43)
at net.minecraft.server.MinecraftServer.<init>(SourceFile:155)
at bpo.<init>(SourceFile:41)
at ave.<init>(SourceFile:293)
at net.minecraft.client.main.Main.main(SourceFile:124)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM warning: Using incremental CMS is deprecated and will likely be removed in a future release

1044 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 17:36:51.44 ID:24flVD4v.net]
ic2exのMining Laserって作成できないんですか?

1045 名前:960@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 17:58:54.76 ID:ECn2KvGW.net]
自己解決しました
LauncherでSwitch User使ってログオンしなおしたらうまくいきました

1046 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 19:16:04.77 ID:jqvU/l9i.net]
>>1001
レシピは間違いないか?
それはきちんとwikiではなくゲーム内でNEIで確認したもの?

1047 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 19:40:55.86 ID:kOIIAD35.net]
おい
体験版を第2世代のi3オンボでやってて問題ないんだが
これから先mod入れない以外で重くなることってあんの
ワールド歩きまわって生成したら重くなるとかさ

1048 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 19:44:37.13 ID:jqvU/l9i.net]
>>1004
いくらでも重くなるぞ
建築牧畜農業
マップが広くなりすぎても重くなる
とにかく何かをしたら今より重くなると思っていい

1049 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 19:46:33.94 ID:kOIIAD35.net]
>>1005
マジかい
うーむじゃあちょっときついのかな
とりあえずサンキュー



1050 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 20:34:36.09 ID:htqn+kOt.net]
>>975
貿易できないようにデータタグで設定して
stat.talkedToVilalgerのスコアが増えたらメッセージを表示でいいんじゃないかな

1051 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/10/17(土) 20:38:20.92 ID:4MPHxDJt.net]
マイクラつながんないんだけど何が原因?
マイクラのランチャーで『Play』を押した後、10秒後暗いにランチャーの「Game Outup」タブに次のようなメッセージが出ます。
今まで何の問題もなくプレイ出来てたのに、今日急につながらなくなったの。再起動してもだめ。JAVAを入れなおしたり、ログインしなおしたりしてもダメ。本当に困っているんです。誰か助けてください。m(-_-)m

Completely ignored arguments: [--nativeLauncherVersion, 286]
[17:29:36] [Client thread/INFO]: Setting user: xx
[17:29:36] [Client thread/INFO]: (Session ID is token:xx)
Exception in thread "Client thread" java.lang.NullPointerException
at com.google.common.base.Preconditions.checkNotNull(Preconditions.java:213)
at com.google.common.collect.Lists$ReverseList.<init>(Lists.java:767)
at com.google.common.collect.Lists.reverse(Lists.java:759)
at lt.b(SourceFile:156)
at lt.<init>(SourceFile:43)
at net.minecraft.server.MinecraftServer.<init>(SourceFile:155)
at bpo.<init>(SourceFile:41)
at ave.<init>(SourceFile:293)
at net.minecraft.client.main.Main.main(SourceFile:124)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM warning: Using incremental CMS is deprecated and will likely be removed in a future release

1052 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 21:13:59.81 ID:yCJLNZdh.net]
>>1008
・マイクラのランチャーのバージョンが変更されているので(マイクラが)参照してる先にjavaがあるのか確認を
・MODを利用している場合はMODリストを>>3に習って追加記述を
・これ以外のエラーログがあったら全文を>>3を見て全文記述をお願いします

1053 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 21:32:46.67 ID:HGxvPBaM.net]
>>1003
CraftGuideで確認しました
クリエイティブで入手しReverseCraftで戻してから作り直してもできませんでした

1054 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 21:38:46.11 ID:jqvU/l9i.net]
>>1010
であればエナジークリスタルが原因かもしれない
あれは何故かちょくちょく使えないのがあるから砕いて圧縮機にかけなおしてみてくれ

1055 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 21:47:13.41 ID:yCJLNZdh.net]
industrialcraft-2-2.2.782-experimental
で試してみたけどこちらは作成できました。
G

1056 名前:regが入ってるならGreg印のレッドストーンなどが混ざってませんか? []
[ここ壊れてます]

1057 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/17(土) 21:56:15.76 ID:9BfaIiRH.net]
iron turning blankを加工してないとか?

1058 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1059 名前:名無しのスティーブ [2015/10/31(土) 10:46:37.93 ID:TxO1FPg2G]
1015!



1060 名前:名無しのスティーブ [2015/10/31(土) 10:47:25.48 ID:TxO1FPg2G]
1015!

1061 名前:名無しのスティーブ [2015/11/22(日) 19:15:51.80 ID:jza3r64oT]
nn?

1062 名前:名無しのスティーブ [2017/02/15(水) 00:12:00.65 ID:rN3p3nejz]
マイクラver1.11.2で古いverを遊ぶにはどうしたらいいですか?ランチャーのデザインが変わってからeditprofileというものが見つかりません

1063 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<306KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef