[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 18:59 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 879
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Xbox360/XboxOne】Minecraftマインクラフト【XBLA】66箱目



1 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sageteoff [2015/01/06(火) 16:10:02.34 ID:2v7lMMky.net]
Minecraftはサンドボックス型のものづくりゲームです
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、
プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます

Xbox Live アーケード版
参考価格:1,905 円(税抜)

パッケージ版
参考価格:1,980 円(税抜)

■XboxLive ダウンロードページ
Xbox360:
marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Minecraft-Xbox-360-Edition/66acd000-77fe-1000-9115-d802584111f7
XboxOne:
https://store.xbox.com/ja-JP/Xbox-One/Games/Minecraft-Xbox-One/582e7bcc-11bc-4702-ab1b-b31566f8e327

■wiki
Xbox360:
www26.atwiki.jp/minecraft/pages/613.html
XboxOne:
www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1083.html

■共有タグ
360版の共有タグ: C Minecraft
ONE版の共有タグ: XBONEMinecraft

■前スレ
mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1416681152/


次スレは>>980あたりが立ててください。

201 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 18:08:42.38 ID:Ad0aqBWO.net]
ああスマソ。書く時に経験値かレベルかコストで迷った。

202 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 18:59:20.50 ID:B3mRXffE.net]
>>201
そか
そこに手が入るってことは…
なんだろう?

203 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 20:58:14.14 ID:fnRaIhJ+.net]
>>199
17時まで遊んでたけど今まで通り表示されてたよ
それとは別の件でピストンがレバー直接置いても動かなくなって世界変えても直らなかったけどソフト再起動で直ったから試してみたら?

204 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 22:07:40.79 ID:Ad0aqBWO.net]
再起動、新ワールド生成、金床置きまくって一つずつ確認、色々やってはいるんだけど、駄目だ〜。
1つ気付いたのは、新ワールド作成時にクリエ選んだワールドで、クリエの時だけは表示される。
思わず、それじゃ意味ねーんだよぉ!と画面に向かってツッコミ入れたわ。

205 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 22:23:10.75 ID:OuAc+ETu.net]
ブレイズスポーンが機能しないのは深刻

206 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 23:03:49.66 ID:ngfxxElq.net]
シンプソンズのやつ日本にも来るかな?
NAIJのスキンってあったっけ?

207 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 23:19:34.25 ID:FS3GWy2S.net]
>>204
アップデート後エンチャ本の合成やっていたが普通に経験値コスト出てるよ

208 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/01/24(土) 23:40:28.60 ID:Ad0aqBWO.net]
非表示バグの犯人が解ったかも。
いつもナチュラルかシティーのテクスチャ使ってて、クリエ時のみバニラに戻す自分の癖に気付いた。
んで、非表示だったワールドで、バニラテクスチャでやったら、表示された。
テクスチャ変えると、また非表示になる。テクスチャ再DLしても非表示。
もう諦めたw
レスや確認してくれた方、有難う。

209 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 23:45:27.06 ID:HNFkDNcB.net]
司書が名札を売ってくれるようになった…でもちょっと高い
俺んとこの相場だと今エメラルド21個かかる
もう少し安くなってくれるとありがたいのだが



210 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 00:02:35.20 ID:eLNOPH4N.net]
名札なんてそんなに使うもんじゃないだろ
それよりエンチャ本が高い、とげ3エメラルド40個とか・・・無限に買えるのはいいけど

211 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 00:18:49.71 ID:Cmu7Ryg2.net]
エメラルドって掘るとかなり希少なのに、取引では価値凄い低いよね
逆に農作物が高すぎなのかもしれない

212 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 00:48:17.72 ID:R5d+ubKF.net]
スポーンブロックが枯れるのってずっと近くにいると枯れるのかな?
一旦ネザーとか遠くに離れると復活する気がする
mobを強化してもTTの存在で無駄だって気がついちゃったのかな

213 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 04:59:57.85 ID:5EspPjqT.net]
ブレイズスポナー以外もスポナーおかしいの?

214 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 08:38:53.83 ID:lAa3DExH.net]
小麦5個に対してエメラルド5個ふっかけられた時は家ごと燃やしてやろうかと思った

215 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 09:34:52.90 ID:S+SfB0MN.net]
>>208
360版ならかなり前からあるバグ
バニラとHALO以外のテクスチャは一部の言語設定では金床のコストが表示されない

216 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/01/25(日) 11:14:24.95 ID:DRkQyLhS.net]
>>209
まじ?
エメラルド調達用の司書作り直しか

217 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/01/25(日) 12:57:08.51 ID:kN//mx6s.net]
wikiでウィザーのとこに書いてある
一度出現させると倒しても、プレイヤーが別の世界に入り戻ってくると、少なくとも1体のウィザーがプレイヤーが作製していないにもかかわらず出現する
この別の世界ってネザーじゃなくて別のセーブデータってこと?

218 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 13:04:40.13 ID:b/lQjp7M.net]
金床で名札に名前つけてつけたやつ取れないんだけどなんで?

219 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 14:00:20.68 ID:R5d+ubKF.net]
>>213
スケスポが枯れたけどネザーでしばらく作業して戻ったら復活したね。
枯れてた時間は1時間ぐらいかな



220 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 17:27:01.05 ID:TkRiD7iS.net]
ん〜やっぱHOMEしいたけ終了させると、ほぼフリーズっていうかしいたけ押しからの電源切さえ異常に重くなるようになる事があるな
これ、マイクラだけなんだよな
システムよりソフトの問題だろうな、箱1版

221 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 17:40:05.41 ID:KggYigA8.net]
なにいってるかよくわからん

222 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 18:00:11.45 ID:TkRiD7iS.net]
HOMEでスタートボタン(メニューボタン)で終了だった

223 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 18:11:51.36 ID:Cmu7Ryg2.net]
>>218
完成した欄の名札が透明になるるバグ
そのまま透明な名札を掴んで持ち物に入れると正しく表示される

224 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 18:25:10.97 ID:Cmu7Ryg2.net]
>>220
ホーム画面から何選択しても無反応もしくは超低速リスポンスならマインクラフト以外でも起こる
電源切っても直らないこともあってかなり焦った

225 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 19:13:11.51 ID:Mdv8pIYi.net]
ブレイズTT動作は鈍くなったけど普通に稼働はしてるんだが
お前ら一体どういう設計のTT作ってブレイズトラップ使えなくなってるんだよ

226 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 20:13:29.74 ID:S+SfB0MN.net]
トラップどうこうじゃなくてスポナーからブレイズが出なくなる
出るスポナーもあるらしいが俺の所も出ないから差が分からん

227 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 20:16:36.41 ID:lK9Er4nC.net]
一部ガラスにして覗けるようにしてるけど単純にスポーンブロックから湧かない
タワーの構造云々じゃなくてスポブロそのものが機能してないのよ

228 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 20:18:46.94 ID:Mdv8pIYi.net]
え、モリモリ湧くんだけどどういう条件なんだろそれ

229 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 20:28:33.31 ID:TkRiD7iS.net]
>>224
DL版、フォルツァやDR3とか10本位あるけどマイクラだけこの現象が起きるよ、オレの
電源切っても直らないのはクイック起動だからでしょ
オレは常時省電力だから電源切れば直るけど、今回のアプデでもこの現象直らなかったからちょっとショック



230 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 20:40:31.10 ID:S+SfB0MN.net]
アップデート後に見付けたスポナーからは出るらしいから
なんかの条件でスポナーの湧きエリアが消滅してるんじゃないかな

231 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 20:42:52.14 ID:5EspPjqT.net]
漏斗型のピストン使ったTTだからまた作るのめんどいんだよね
はよ直してほしい

232 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 21:48:22.04 ID:jVXHrp3/.net]
>>223
適当に文字打って完成した所にちゃんと文字と名札はあるんだけどなにやっても掴めないしどうにもならない

233 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 22:53:50.54 ID:eLNOPH4N.net]
>>230
俺のは全部快調に稼働してるぞ、動かないのは最高効率で作っててなんか条件ギリ外れたんだろうな

234 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 22:57:07.07 ID:5EspPjqT.net]
ブレイズスポーン二つとも動かないわ

235 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 23:19:19.35 ID:Cmu7Ryg2.net]
>>232
消費レベルの表示がバグってるとかかな?
360版だったら>>199>>215を参考にしてテクスチャ変えているぐらいしか思い浮かばない…

236 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 23:22:59.32 ID:eLNOPH4N.net]
>>234
燃えててもスポーンしないの?

237 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 23:29:48.67 ID:mZLygD65.net]
砂漠を50×100ほど掘ったんだが砂岩の扱いに困ってる
なんかいい利用法ないだろうか…
砂にはできないんだよな?

238 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 23:42:34.27 ID:S+SfB0MN.net]
ブレイズスポナー直ったわ
一旦ピースにしてスポナーが起動してる場所でセーブ、難易度変更して再開したら湧き始めた
再生成せずに済んで助かった

239 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 00:15:13.78 ID:s0b2YaEB.net]
>>236
燃えてるし高速回転してるが湧かない
>>238
マジか
ピースにするの明日やってみるわ



240 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 01:56:39.33 ID:s0b2YaEB.net]
ピースにしたら湧くようになったけど
8体くらいしか湧かないな

241 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 02:53:08.88 ID:bLumHGlb.net]
ネザーのMOB上限がかなり下がったのでは?
それが原因でスポナーからわかなかったり、ピースに一時的に戻してからだと少しわいたりすると、寝ながら推測する

242 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 05:12:28.61 ID:cii5wdoE.net]
>>229
それ自分もなるけど対策としては
たまに電源長押しで切るようにしてる
自動電源切断(サスペンド)が続くと起きる感じがする

243 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 05:20:39.76 ID:12F8P0Od.net]
アプデ後のデータに標準以外のテクスチャ入れるとロード時に
フリーズしまくる。フレンドもなるらしい。
もう一回ぐらいマイナーアップデートが必要だな。

244 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 05:29:43.71 ID:42jOEqYC.net]
>>237
全部ガラスに変えて空中通路作ろうぜ
途中までだけどガラス足りなすぎてマグマ汲みと砂取りが日課になってる

i.imgur.com/flOhhkk.jpg

245 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 05:32:14.18 ID:42jOEqYC.net]
あー 岩か。。 捨てるしかないな、、

246 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 07:11:39.75 ID:s0b2YaEB.net]
>>241
ありえそうだがどうなんだろ……

247 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/01/26(月) 08:37:58.38 ID:L9yTEh8e.net]
砂漠に城建ててるから砂岩がいくらあっても足りないわ

248 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 10:33:34.30 ID:J8MnimbD.net]
>>235
もしかして名前変えるだけで経験値使うのか.....
ナチュラルとシティしか使わないから1回テクスチャ戻してみる

249 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 10:43:52.89 ID:12F8P0Od.net]
名札漢字いけるぞ!!!!
ただし馬のインベントリにアクセスした時だけw



250 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 10:45:09.25 ID:kQblgIJd.net]
馬のでスポーンはなおってる?
うちのロバがいなくなっちゃんたんだが、
パッチのあとか先か良く覚えてないからあやふや
ロバお気に入りなのにい
平野遠いんだよなー

251 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 11:08:49.51 ID:lqdVYe1o.net]
逆に俺はやたら馬増えて困ってる。
ワンワンどこいったん…。

252 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 12:46:59.54 ID:s0b2YaEB.net]
やっぱスポナーの設定がおかしいのかな
はよ直してー

253 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 16:20:11.25 ID:kkgC5vTu.net]
先日One版のサバイバルはじめたんですが、村はかなり遠い所にできるのかな?
村人一人もみかけないです。
もしかして、ピースモードでは湧かないとか?

254 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 16:37:43.07 ID:KK7Y8QhT.net]
アプデ直後は馬ロバだらけだったんだけど
いまは羊ばっかになってるわ。
謎。

255 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 16:44:51.41 ID:cii5wdoE.net]
>>253
かなり遠いところに湧くよ
表示しきれない部分にいる

256 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 16:59:12.69 ID:kkgC5vTu.net]
>>255
ありがとうございます
遠出してみます!

257 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 17:02:22.65 ID:zx/wxneG.net]
村が生成されるのは草原と砂漠だけだから、その辺を重点的に探すと良い

258 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 17:52:26.89 ID:t1KkGtPP.net]
気が付いたら廃村になってた
使えない農民が二人くらいしか残ってなかった
始めたばかりなんでよく知らなかったしなぁ・・・

259 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/01/26(月) 18:21:27.60 ID:L9yTEh8e.net]
俺もスタートしてすぐそばにあった最初に暮らしてた村はよそで遊んでたら
一人もいなくなって完全な廃墟になってたわ
ゾンビ村人2人捕まえてもう完全復興したけど



260 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 21:21:58.52 ID:s0b2YaEB.net]
ブレイズスポーン起動しないのってもしかし箱1だけ?

261 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 21:23:07.41 ID:PsPhtI+p.net]
村人を増殖止まるまで増やしたあとゾンビ治療するとどうなりますか?

262 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 21:27:44.14 ID:9Zh2J+DR.net]
>>260
360もだよ

263 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 21:33:19.61 ID:s0b2YaEB.net]
そうかー
困るなー

264 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 22:41:14.00 ID:X23ifoR1.net]
>>261
俺はそれで増やしてるよ、アプデ来てからやってないけど

265 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 01:09:13.32 ID:AoV4hja3.net]
コンパレーターの出力に粘着ピストン、入力にホッパー置いて
ホッパーにアイテムが来た時だけピストンが動くと思っていたら
ホッパーが空になって信号も出てないのに、ピストンが伸びたまま止まってるんだけど、これバグだよね?

266 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 03:07:10.56 ID:RAcg9LRf.net]
なんていうか赤石は実際に機能してるのかしてないのかバグなのかの区別がいまいちつかない

267 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 07:36:53.98 ID:bP21Z7Pm.net]
>>264
そか、ありがとう!
豚工場作る時が来たか…

268 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 08:36:48.80 ID:+PifE3TJ.net]
え、村人ふやせるの?
知らんかった

269 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 10:54:19.14 ID:bP21Z7Pm.net]
そういえば豚が雷に打たれるとゾンビピッグマンになるらしいけど箱○にも実装されているんだろうか。
豚牧場、高めに作ってみようかな…



270 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 11:18:11.68 ID:syQvuCAM.net]
>>269
実装されてる。
昨日クリエイティブにして遊んでる時に近くでうろついてた豚が雷にあたってピッグマンになってた。

271 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 12:16:20.05 ID:YYr5FLuq.net]
>>269
落雷率と高さは関係ないんじゃないか?

272 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 12:48:30.22 ID:bP21Z7Pm.net]
>>270
マジか!ありがとう!

>>271
なんか祭壇的な感じにしようかなとw

273 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 14:38:09.45 ID:AoV4hja3.net]
ゲロ豚なら、わざわざ雷を待たなくても、ネザーゲートから沸くけど、それじゃ駄目なんかね?

274 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 15:19:50.01 ID:bP21Z7Pm.net]
>>273
それがメインです。
豚祭壇はふと思いついただけです。
流石にそれは効率悪すぎるw
面白そうだけど

275 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 15:40:06.52 ID:AoV4hja3.net]
狙って落ないのは歯痒いよね
避雷針的なブロックがバニラに有ってもいいと思うんだけどなあ
長い事やってるけど巨匠なんて1回しか見た事ないし

276 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 15:56:41.09 ID:/yVfKn1j.net]
360版と違ってX1ではフェイスブック経由でのスクショ機能無いの?
スクショ撮るの好きなのに

277 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 16:53:33.25 ID:YYr5FLuq.net]
箱一本体にスクリーンショット機能を実装するらしいからそれまで待つんだ
またはクリップ撮ってPCかスマホでキャプれ

278 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 18:06:15.88 ID:hr/wEkO/.net]
エントランスを何回いじっても気に入らない!
焼き石1スタック抱えて直しに行ってもなぜか完成品は丸石だらけ
で、やっぱり気に入らない

そらそうだ先に二階と地下室作っちゃったもんだからつじつまが合わないw
ってことにさっき気づいた。さて上と下をまず直すとするか

279 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/01/27(火) 19:30:51.69 ID:1fFfueR2.net]
シード値同じでワールド作り直してみたけど
TU19以前に生成したワールドのほうが色々良い感じだから困る
細かいところが結構変わってるもんだね



280 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ [2015/01/27(火) 20:04:45.26 ID:AoV4hja3.net]
TU20になってからバイオームの作りが変だよね
砂漠の枯れ木と同じ見た目の低木が平原に群生してたけど、これはバグでいいんかな

281 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 21:20:43.62 ID:6au035tf.net]
アプデによる内部的なバイオームのズレじゃない?

282 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 22:14:04.63 ID:Igrcxa40.net]
地下の深い所に草ブロックが欲しくて階段状に土を整備した
エンチャントがよくわからないから力業

283 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 22:27:44.99 ID:VDFUZbn4.net]
金床バグなおらず

284 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 22:54:00.45 ID:yJUCcCDg.net]
二週間くらいでバグ修正してほしい

285 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 00:46:44.54 ID:THSk5FP1.net]
>>282
技能が手に入るまではそうだったw
砂漠に羊牧場作るのにだいぶかかったなw

286 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 03:13:52.21 ID:UGOnmT5U.net]
つい最近自力で気付いたけど、mob数って地上とネザーとジエンドで別々にカウントされてたんだな…
羊増やし過ぎて馬沸かな〜い、村人上限数のゴーレムトラップ作ったから交易出来な〜い
と思い続けてた俺バカスじゃんorz
公式でゲーム内の「遊び方」にでも書いといてくれりゃ良かったのに…

287 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 05:38:20.60 ID:9FB281rp.net]
>>286
その知識とMOBのゲート移動を使うと…

288 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 09:37:34.06 ID:KZValiou.net]
>>244
を参考にガラスの空中回廊を作って、その上にレール引いてモノレール作ろうとしたけど
ガラスの上だとレールが載らないのね
なんか、いい方法ないかなぁ

289 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 13:47:20.46 ID:S33JYnIp.net]
minecraftの国内one版ってどのくらい売れたんだろう

鉄鉱石が一向に貯まって行かないから
炭鉱作るぞ!と意気込んで洞窟突入したら終わりが見えない洞窟だった
広過ぎなんだけど(´・ω・`)



290 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 14:26:29.75 ID:oiYnXe7b.net]
入る洞窟殆どが渓谷に繋がっててまじ辛い
まだMAP4枚しか埋めてないがどれも渓谷まみれだわ

291 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 14:45:37.99 ID:Y0TIQF3p.net]
これ絶対奥続いてるからこれ以上進んだらもう駄目だと思いつつ
止まらないつるはしw

292 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 14:56:39.75 ID:S33JYnIp.net]
結構広いなー程度で探索してたらさらに上下に広がってて唖然とした
でもあの洞窟開発したいな、拠点から少し離れてるのが面倒だけど

293 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 15:45:20.48 ID:zUPqzEQP.net]
炭鉱見つけた!→探索→アイテム一杯だから帰るか→帰り道わかんねえ・・・
この流れは鉄板
不要な道を丸石で塞ぐようにしてからはマシになったけど未だに迷うわ

294 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 19:08:40.15 ID:UGOnmT5U.net]
上向きピストンの上に赤石ブロック置いて起動させると、OFFにしても戻らねぇ…
赤石詳しくないけど、上向き以外なら戻るし、こりゃバグかな

295 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 19:12:45.48 ID:ZXmZqSVy.net]
横向きでも戻らんよ。
しかも戻るときもあるから厄介!!!

296 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 19:13:02.74 ID:9FB281rp.net]
>>294
オンオフを短時間で行うとピストンが戻らなくなるって話だから、
赤石ブロック押せた瞬間ピストンが延びて、瞬時にオンオフが起こっているのが原因かな?

297 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 19:44:36.19 ID:UGOnmT5U.net]
短周期クロックで全方向試したけど、やっぱ上だけ1発で…
粘着じゃない、ただのピストンですら戻らないのは痛いなあ
ぼくのかんがえたさいきょうの自動村人ハッテン♂最小個別隔離装置が水の泡だw

298 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 19:52:06.28 ID:o+XDAK09.net]
下から順に石・ダスト・赤石ブロックって積んでみれば分かるんじゃね

299 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 20:03:10.77 ID:1R27dBIA.net]
>>296
まったく通電しなくしても伸びきったまま。
その現象が起こった場合新品のクラフトしたばかりのピストンも
無反応になるので世界全体にルールが浸透しちゃってる。



300 名前:名無しのスティーブ@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 20:33:37.67 ID:1R27dBIA.net]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org131694.jpg
明らかにおかしい、伸びてるはずなのにピストンは戻ってる。
この伸びてる部分は破壊できるけどピストンはドロップしない幻のピストン。
幻でも伸びた状態でこの位置にあるとマイクラのルールでは押せない。
スーパーフラットサバイバルの俺はもちろん詰み。石全般は建築の要。
溶岩と水だけのシンプル製造機だとしょっちゅう掘ったそばから燃えるし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef