[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/22 16:44 / Filesize : 295 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その57



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 22:55:00.59 ID:tUKKlVjT.net]
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その53
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1509815193/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その54
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1512142332/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その55
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1514299612/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その56
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1517927546/

846 名前:優しい名無しさん [2018/04/01(日) 22:08:24.32 ID:IOV1ZJqN.net]
ループに気付けたのだから、繰り返さぬ様に今までと違う行動をしてみると良いかも?!
白黒決着つけないとか、曖昧にさせとくとか、すぐにメールしないで一晩寝かすとかは?

847 名前:優しい名無しさん [2018/04/01(日) 22:55:23.95 ID:vLYfwGmG.net]
>>821
言い訳がましいかもしれないけど
行動は変えられても感情のループは変えられない
なんでこんなにイライラしてしまうんだろう
なんでこんなに引きこもってしまうんだろう

前向きに考えられるよう色々試したが無理だった

好きなことを一生懸命頑張り、友達ともわいわい楽しく過ごすような学生時代を送りたかった
全部双極でつぶれた
寂しいのに友達が嫌いになり関わりたくない
あー思い出すとイライラしてくる
双極のばかやろう

848 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 10:22:27.93 ID:soTly8La.net]
過食で太ってく...
せっかく10kg痩せたのにまたリバウンド
もうダイエットやめようかな
太っててもいいかな
太ってる自分が大嫌いだけど
ダイエットがストレスになりすぎてて
良くない気がしてきた

849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 12:01:10.58 ID:KBKu6clS.net]
外出もできないしお金も無いし考えるの面倒臭いから
マックの宅配を毎日とって、一日それだけ一食にしてたら
なんだか普通に痩せてきたわ
ダイエットより外出のほうが苦痛

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 12:23:31.59 ID:sWWZVH91.net]
>>824
マックの宅配なんて、カロリーは十分だろうけど栄養失調になるぞ
痩せてるのも筋肉落ちてるだけでは

851 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 12:28:52.20 ID:Isq1fKin.net]
マックの宅配なんかあるのかw
というかほぼファストフード食べないからファストフードの宅配なんて考えた事なかったわ。

1500円分を毎日消費できる自信ないわ。
うどんとフルーツグラノーラしか食べてないから栄養失調は自分も切実な問題だけど。

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 13:27:15.04 ID:KBKu6clS.net]
>>825
筋肉は落ちてるわ
でもバランスとか考えてる余裕が無いのよ

853 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 13:45:19.18 ID:N+CMGA4G.net]
宅配マックいいなぁ
でもネットスーパーのほうがいいのかな
今ギリギリ買い出しには行けてるけどだんだん鬱で動けなくなりそうだ

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 14:25:00.65 ID:meFz0CFr.net]
ネットスーパーばっかりになってしまった
買うのは寿司、弁当、サラダチキン、冷凍食品、野菜、お菓子
偏ってる



855 名前:優しい名無しさん [2018/04/02(月) 14:52:38.36 ID:ip2sDR7u.net]
今日からみんな新年度頑張ってるんだなって思うと、朝から気分が低い
若いのに引きこもり生活申し訳ないなと
悲しくなってくる
社会の役に立てなくてごめんなさい

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 16:03:47.96 ID:Isq1fKin.net]
>>829
自分もネットスーパーだけど、需要過多なのか朝早くじゃないと当日配送分は×(受付枠終了)な事がほとんどだわ。
前日だと、翌日の配達時間に起きれているか確証が持てないから注文できないしなぁ。
うつだと早い時間に起きられないから食料が尽きる...。

いずれにしてもバランスよく注文する事すら難しい。
以前やろうとして、躁転して収拾付かなくなった。

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 16:19:47.69 ID:vpZHvL9w.net]
凛乃子@ring6565
https://twitter.com/ring6565

https://twitter.com/ring6565/status/980633858277167105?s=21
https://i.imgur.com/I1XB0Gu.jpg
これはあまり新入社員に教えたくないライフハックなんですけど、失業しても失業手当貰えますし職業訓練校に入ればお金貰いながら就職活動できます。
欝になったら傷病手当が1年6ヵ月支給されます。傷病手当が枯渇しても障害年金があります。鬱病の診断書は「最近気分が落ち込んでて」とか言えば貰えます

https://twitter.com/ring6565/status/980636460029165568?s=21
https://i.imgur.com/tLVz4KQ.jpg
製薬会社の仕事は薬を作るのではなく「新しい病」を作ること。鬱病はビジネスのために作られた病。心療内科の診察の適当さを見ればわかるだろ。5分程度話聞いて「欝ですね〜お薬出しておきますね〜」これが正しい診断と言えるのか。

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 16:30:42.45 ID:0zQE2vUH.net]
不採用通知が届いた。
先週の面接、やはりダメだった。
手応えはなかった。
先が見えないよ。
どうすればいいんだろう。

859 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 16:40:15.96 ID:X4Fk3k18.net]
生理の時って鬱だよな

860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 16:51:45.64 ID:IrRiZQ/4.net]
わかる
男だけど

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 17:06:26.59 ID:r0xBAilU.net]
>>808
同じ同じ
パニックか発達障害の過敏になる症状?かと思ったら不安障害だって
頓服でジプレキサ飲んで寝るを繰り返すと落ち着きを取り戻す

862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 18:02:19.10 ID:j9qhjI8A.net]
>>833
時間おいて次受ければ良いよ。月に一回面接行くぐらいのペースで言うと思うよ。
事情は知らないけど。急いでるの?

863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 19:31:28.14 ID:gIB0zPlF.net]
うちは宅配ピザ年中1500円のチェーン店がある
使うときは鬱か混合期
ドミノは一回宅配のつもりが持ち帰りでチャリで途中で信号無視で警官に停められて持ち帰ったら冷め切って二度と行かないと決めた

864 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 20:23:01.47 ID:XaWiiuU+.net]
>>832
https://twitter.com/ring6565/status/976337909178540033?s=21
https://i.imgur.com/L6giSHB.jpg
社会から1〜3年くらいドロップアウトしてても、わりとなんとかなるよ。鬱で休職とかも人に言わなきゃバレないから、社会復帰するときは爺ちゃんの介護だったとか、アメリカにいたとか、テキトーに嘘ついてりゃいいんだよ。



865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 21:00:48.60 ID:kfh2l3ta+]
>>839
普通の人と同じ扱いで続くわけないだろwww
話盛ってAO入学しても卒業できない馬鹿と同じwww

866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 21:50:05.01 ID:0Aw6rUey.net]
脳内BGMの音量が大きいのか、生活音が大きいのか、ただの幻聴かわからない。でも確かに喋ってるように聞こえる。

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 22:13:19.50 ID:0zQE2vUH.net]
>>837
気遣い、ありがとう。
ブランクがあるんだ。
企業に売り込むキャリアやスキルが乏しい。

868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 22:22:00.43 ID:0Aw6rUey.net]
対人関係療法してる人いる?
昔の医者に本まで勧められて買ったんだけど、読んでてイライラしたから止めたわ。
極力人と関わらないのが一番だと思ってしまう。

869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 22:24:51.66 ID:gIB0zPlF.net]
ノイズが大きいのがたまらん
ロキソニン飲んでもダメだし
見てもないのにテレビつけてる
耳鼻科行っても異常なしと言われる

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 00:33:10.28 ID:Vm0F3a4k.net]
>>843
対人関係療法の直接の話ではないけれど参考になればと思う
カウンセラーからオレのタイプには認知行動療法は向かないって言われた
認知行動療法とか対人関係療法ってオレらの病気対策の定番だと思うけど向き不向きがあるんだと思うよ
そして医師の診察時間では療法の向き不向きは分からないんじゃないか?
医師は見抜けないというのがオレの見解

871 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 01:21:27.52 ID:6a47qBuY.net]
>>843
人と関わらないのが一番わかる
この病気は良い刺激も悪い刺激もとにかく刺激がよくないから他人から離れて静かに生きたい

872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 01:58:05.19 ID:QnyZmk9E.net]
今日から午前だけ就寝支援体験いって
病院からの午後NPO自立支援面談あて
夕方5時間バイトとか確実双状態つらいけどがんばる

873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 04:15:19.99 ID:rb7DCle3.net]
そんなに悪化したいのか
マゾなんだな

874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 08:41:23.74 ID:0Op6I6JW.net]
今日、しんどいのがMAXになってしまって
会社休んじゃったよ・・・。
ごめんなさい



875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 10:13:04.39 ID:RPL9SrUv.net]
自分は生理の時は鮮血見てヒャッハーだけどな

876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 12:37:24.03 ID:XEm1sy67.net]
起きれない

877 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 12:45:35.13 ID:xL1tTAPS.net]
ずっと規則正しい生活してたけど鬱になるとしんどく感じてきて
どんどん夜型になってきちゃった
食べる時間も決めてたんだけど不規則になってきた…

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 12:50:06.92 ID:WHe/2wxK.net]
>>849
おつかれさま。
寛解して働きはじめたんだよね?
働くまでのプロセスを聞かせて。

879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 15:50:01.12 ID:2/N5JNGB.net]
あああああバイト先が週4、3連勤入れてきた。
まだ試用期間だし、クローズドだしなんも言えない………。
生活費増えるのは嬉しいけど、本業だってあるし、休まないとダメだろ……。ただでさえ体力ないんだから……。

880 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 17:25:07.07 ID:XkfplYOX.net]
派遣や正社員でクローズで週5日働いてる人
鬱期はどうしてるの?
軽躁になったもので正社員の求人ばかり見てしまうんだけど

881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 17:41:13.01 ID:Oi/Wc/c3.net]
>>855
軽い抗不安薬を頓服でじゃらじゃら飲んで働いてるよ

安定してないのか聴覚過敏になっててトイレ流す音とかドライヤーの音とかでびくびくしてる
生きるのに疲れた

882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 17:43:40.52 ID:WHe/2wxK.net]
>>855
俺も鬱期にどのようにがんばっているんだろうか、それが知りたい。
正社員の求人は転職サイト?

883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 17:57:05.58 ID:wEfjVoro.net]
>>853
前にも書いたけど、職場での
ストレッサーを排除して貰ったことと
犬を飼って安定したかも
それ以外あんまり原因が思い付かない
ラミクタール効いたのもあるかも

884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 18:03:46.39 ID:wEfjVoro.net]
>>855
抗不安剤多目に飲んでしのいでるよ
朝はどうしてもダメダメだから、
起きてから慌てて用意とかできないので
かなり早めに起きてから暫くコーヒー飲んでボーッとしてから用意してる

会社に行ってしまえば忙しくて余計なこと考えて、いられないから
お昼頃までに鬱々は消えてることが多い
でもそれでもダメなときは抗不安剤追加
16時頃一番辛いので、我慢できないときは
医者に許可もらってあるので夜の分の薬を飲んでしまってる
そうやって定時までの一番シンドイノヲなんとかやってる感じ
残業は殆どない会社なので助かってる
通勤も30分だし
通勤長いとやっぱり病むよ



885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 19:13:56.54 ID:R5zvce/F.net]
混合状態が酷い。
うつで自信がないから、消費ができなくて
自分の行動の正当性を求めて果てしなく調べ事や下調べを延々と行ってしまう。

躁であれば、そんな事気にせず消費に走る傾向だと思うんだが、
それが行えない。
かと言って、うつのように動けない訳でもなく、朝から晩まで
正当性や背中を押す情報を求めてひたすら調べ事をしてしまう。
結局、何も買えないまま、何も進まない。
時間だけが過ぎていく。

886 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:08:42.76 ID:WHe/2wxK.net]
>>858
ありがとう。
ラミクタールは飲んでいるが、効いているかどうかわからない。

ひさしぶりタウンワークを読んでいる。
気になる求人はあったよ。
面接に行くかどうかは考え中。

887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:57:55.49 ID:IcS+8xB5.net]
天気が荒ぶってるからか知らんけど混合からの躁になりつつあるかも。。。
求人情報とか見出しそうになるのを必死に堪えてる。。。

888 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 21:43:27.20 ID:C1A6l06X.net]
怒りっぽくて金使いが荒くなってきた…
もっと行くんだろうな、まだ正気になる瞬間があるけど、いずれ頭いっちまうんだろうな…
でも鬱よりマシだと思ってしまう、躁が来たら必ず鬱に落ちると分かってるのに。

889 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 21:50:30.23 ID:8AW7DDbb.net]
鬱になるとアパートの騒音にビクついてキツイ
スマホの音楽プレイヤーでホワイトノイズ流しっぱなしにしてる。
効果は不明だけどいきなり騒音がドンとなるよりはマシかなと。
たまに充電ケーブルつなぎ忘れて朝にスマホの
バッテリー切れで、もともと朝が辛いのが余計鬱になる。
ソウの時の吹き抜けた万能感主人公感と
人を見下し感が半端なくて、人間関係ぶっ壊さずに
済んでるのが不思議なくらい。
見かけ上のパフォーマンスが上がるから、
自分も周りの人も標準的と位置付けてしまい、
二度と同じパフォできず自重で落ちて行く。
淡々と、ってアドバイスが未だに
実行できてないから、余計に自己評価下げてく。
仕事に出れば火が入るのだけど、
帰ってきた時の疲れ感がパナイ。
主治医とか上司とかは、1時間ごと15分仮眠を
承諾してくれてるけど、大抵過集中で昼休みも、すっ飛ばす。
鬱ん時は鬱でペース落ちるから時間足りないし、
ソウん時は疲れ知らざるだし。
混在は自覚ないなあ。落ちてはいるけどなんとか耐えてる場面なのかな。、

890 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 22:09:00.30 ID:WHe/2wxK.net]
>>862
鬱期でも転職サイトは見続けていたよ。
通勤と条件さえ合えば応募もしているよ。
エン、デューダ、はたらいく、マイナビ、リクナビ。
たまにインディード。
ハローワークには通えない。
求人検索をして、仕事がないと消耗するのがつらいんだよね。

タウンワーク社員を見ていていいなと思った求人があった。
勤務時間を確かめると仮眠はあるけど、夜勤だった。
なかなか申し込みたい求人がみつからないね。

891 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 23:37:08.87 ID:0Op6I6JW.net]
まあでも、ブランクある人はいきなり正社員クローズでフルとか
考えないほうがいいと思うよ
自分は最初、主治医からはビルの清掃とかを週3日くらいとか
そんな事を言われてたのに、焦って正社員になって
一度失敗したことがある

医者が言うことには、一気にハードル高く飛ぼうとするな、
小さな成功体験を少しづつ積み上げて自信をつけることが大事
じゃないと高く飛んで失敗すると反動も大きいから、と。
真理だと思ったよ

892 名前:優しい名無しさん [2018/04/03(火) 23:38:31.33 ID:Pc9D3dxc.net]
ネットで「焦って躁になって3日勉強して試験合格」ってのを見た。
ネガティブな話しかネットで見ないけど、良い意味でこんな凄いことしでかしたんだぜって躁エピソード持ってる人いる?

あと躁って意図的に起こせる?焦ってる時とか・・・覚醒って言い方でいいか分からないけど躁の力借りたい時にできる人いる?
ただ、その後の躁の収拾と鬱が酷いけど

893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 23:46:45.26 ID:0Op6I6JW.net]
>>867
自分は思い立って仕事関係の
比較的難関の国家資格を6年かかって取ったよ
結果300万近く資格学校のローンがあった
この7月に完済するけどね

躁は流石に意図的に、しかも力を借りるなんてできないな
ライブとか行ってほんの3時間くらいハイになることはあるけど
元々ヒャッハー状態にあんまりならないし
躁状態はやっぱりできるだけ抑えたい気持ちあるし

894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 00:13:30.64 ID:0zHYNcXO.net]
メチャクチャ攻撃しまくって勝手に鬱って休職したけど復活出来るんかな



895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 00:31:14.48 ID:RaNKLXB2.net]
躁の時に警察沙汰を起こした人いるかな
今は鬱で服用もしているけど
不要なものを大量に買ったり
家族に罵倒したり仕事場ではミスするのに
上司やらに自分は出来るアピールしたりで
躁の時を思い出すと死にたくなる
過食で体重も増えた

896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 07:06:40.39 ID:niyohLaa.net]
>>870
1回目医療保護入院、警察署に1泊翌日入院するが、やらかして全身拘束
2回目措置入院、警察署に〜同上
退院以降毎月保健所職員が訪問に来る
躁期がまだ2回しか来てないので3回目が来ても入院パターンかも
警察沙汰では無い?けど警察にはお世話になっている

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 09:08:55.91 ID:pN2tuFS+.net]
私も過食とまらん
そのあと満腹になって5時間くらい寝てしまう
そして便秘
死にたい

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 09:32:46.16 ID:l2P5WU+f.net]
>>866
アドバイス、ありがとう。
主治医からは働くことが何よりも薬と言われている。
昨年、倉庫でパートは集中力を欠いて失敗。
工場は正社員で腰痛で失敗。
2社とも、フルタイムで短期離職。
条件の合うパートやアルバイトが、みつかるといいな。

899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 09:57:44.54 ID:h/+bPF7F.net]
履歴書をかくことができない

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 10:16:24.88 ID:vYTRb2LW.net]
多分軽躁になってる
自力じゃセーブできない……

901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 10:40:16.01 ID:NiGXCgEZ.net]
履歴書に職歴を書ききれないから
職務経歴書を付けるんだけど
書く気がしない。

902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 10:42:49.53 ID:YEqU+RIJ.net]
>>876
ハロワによっては履歴書、職務経歴書を添削してくれるとこあるよね
私は書きかけでも大丈夫だった
オススメの書式を紹介してくることもあるし、ひとりで書くより捗る
単なる吐き出しだったらマジレスごめん

903 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 10:45:03.30 ID:tWt0fU4H.net]
履歴書はパソコンで書式落としてきて入力するのが楽よ

904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 10:45:38.33 ID:YEqU+RIJ.net]
今が躁だと思う理由
社会人大学院に通いだした
フルタイムの仕事に応募してる
体力づくりと称してヨガを始めた
ウォーキング記録アプリDLした



905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 10:47:11.89 ID:YEqU+RIJ.net]
今が躁だと思う理由その2
多弁
攻撃的
気分がウキウキわくわくしてる

906 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 10:55:39.00 ID:YEqU+RIJ.net]
>>878
確かにこれは楽だと感じた!
そのままネット上で提出できたら更に楽だよね

907 名前:優しい名無しさん [2018/04/04(水) 11:56:20.22 ID:NiGXCgEZ.net]
>>877
ありがとう。相談してみるよ。

>>878
手書きを勧められて鬱。

908 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:02:12.89 ID:tWt0fU4H.net]
>>882
今時?
入力だと一応そこそこのPCスキルがあるって判断できるのにね

909 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:12:10.53 ID:sqEeY5GY.net]
>>882
手書きとか、よほど字がうまくない限りやめたほうがいいと思う
職務経歴書はPC入力が普通だし、自由フォーマットに手書きされると読みにくいよ…

910 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:24:36.63 ID:t+CzLKpi.net]
30時間眠れなくて今朝8:00から今まで狂ったように掃除してやったわ
14:00から心療内科だし丁度ええなw
もう何もかもがオカシいわ

911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:30:34.88 ID:RaNKLXB2.net]
17才の時は混合状態?でやらかした
徹夜でずっと独り言を言いながら家中を徘徊して家族が寝れない
昼は自分は殺されると近所を徘徊
寝たきりになって食事は介助状態
電話を頻繁にして警察に警告された覚えもある
その次は躁で徹夜続き平気で食事は一食の生活してたら体壊した
その時ひとり暮らしひきこで他人に暴言ははかずに済んだ
躁の時にはゲーム課金繰り返しするから怖い

912 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:46:36.00 ID:YEqU+RIJ.net]
>>882
みんなコメントしてるけど、今どき手書きを要求するところはできれば避けた方がいい
入ってからも業務は非効率なの間違いなしだから

913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:49:33.11 ID:YEqU+RIJ.net]
>>886
後悔して苦しんでることスレなら、いくつか警察沙汰になった話があった気がする

914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:55:10.54 ID:l2P5WU+f.net]
>>882
履歴書はパソコンでいいよ。
パソコンから履歴書のテンプレートをダウンロードをして記入。
それで問題なかったよ。



915 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:59:42.06 ID:vphz/aQQ.net]
適度な距離感保ちながら接すれば異常だとは気付かれない
距離感を間違えてはダメなんだとここ一年ほどでやっと分かった
躁になると楽しくなり相手との距離感を急に縮めたがる癖をどうにかせねば

916 名前:優しい名無しさん [2018/04/04(水) 13:08:03.93 ID:NiGXCgEZ.net]
>>883
>>884
>>887
>>889
ありがとう。相談してみる。

917 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 13:18:14.92 ID:tWt0fU4H.net]
お昼に間違ってサイレース1mg飲んでしまってクソ眠い

918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 14:02:36.53 ID:tWt0fU4H.net]
職務経歴書をパワポでバリっとしたの作ったら引かれるかね?

919 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 14:25:10.07 ID:6wbQRJvD.net]
だらけていると言われたらそれまでだけど、休息期間は必要だよ。
好きな漫画読めるだけの元気が戻ってきたってすごいこと。
働かず家事もせずしばらく寝ていたい。

920 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 14:26:11.25 ID:l2P5WU+f.net]
>>893
職務経歴書をPowerPointで作成する理由は?

921 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 14:29:36.10 ID:tWt0fU4H.net]
理由なんてないよ

922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 14:36:26.66 ID:sqEeY5GY.net]
>>893
引くけど、企画書提案書みたいに作る場合は、自分を魅せるテクニックに興味もってもらえそう

923 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 14:44:14.95 ID:tWt0fU4H.net]
>>897
だよね、そういうの歓迎な会社だったら印象いいかもね

924 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 15:33:28.97 ID:IJw197QN.net]
職務経歴書をパワポとかw



925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 15:35:51.32 ID:IJw197QN.net]
あ、言うの忘れた

ばっかじゃねーーの!!www

926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 15:43:03.33 ID:tWt0fU4H.net]
ぐぐったら、パワポの書式でてきたわけだけど

927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 15:47:51.16 ID:tWt0fU4H.net]
これね
www.cms-ia.info/news/killer-ppt-for-job-hunt/

928 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 16:04:27.37 ID:drUMaXZO.net]
やべー 復活できねーよ
どうするんだよ
春になって気分ウキウキなんだけど
もう無理っぽいんだよ

929 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 16:29:00.14 ID:zQuLNJbv.net]
暑くてウキウキできね(・ω・`)

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 16:40:29.27 ID:clhx1mbx.net]
暑い。クーラーが必要

931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 16:48:10.21 ID:tWt0fU4H.net]
既にクーラー付けてる
自律神経おかしいから

932 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 16:52:41.09 ID:drUMaXZO.net]
そっか、もうクーラーつけてるんだね
こっちはマダかな

933 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 17:37:20.68 ID:XxyIR/Bn.net]
混合だと思って診察受けたら鬱だったでござる。
まじかよ………。怒れるだけの力があるのに……。

934 名前:優しい名無しさん [2018/04/04(水) 17:58:10.74 ID:Minyj1Ub.net]
>>908
これから変わる可能性もあるよねきっと



935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 20:06:38.92 ID:l2P5WU+f.net]
>>894
漫画か、いいね。
興味の喪失から、回復してきたんだね。
興味が戻ってこないよ。

タウンワークで気になる求人に
問い合わせると、年齢制限で応募できなかった。
求人広告には書かれていなかったのにな。

936 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 21:23:57.33 ID:vphz/aQQ.net]
こっちはまだまだ寒くて暖房つけてるよ

937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 21:28:19.78 ID:DhSNBn3W.net]
>>909
そうだね。医者に言われて、あの行動は鬱症状なんだ、と認識して少し沈んでる。
最近は環境変わったのに比較的穏やかな波だったから余計にそう思うよ。

>>910
ありがとう。未だにTVは見れないけどね。
録画機が壊れたのが未だにショックで好きな番組も見れなくなったよ(笑) 少しずつましになってると信じたい。

938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 21:31:36.42 ID:DhSNBn3W.net]
薬が余って仕方がない。
前、鬱で氏にかけたとき飲めなかった薬が余ってる。
今とほとんど同じだから予備程度に思ってるけど、薬って消費期限ないよね?
みんな余った薬どうしてるんだろう。

939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 21:34:41.34 ID:tWt0fU4H.net]
薬が余ることがない

940 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 21:41:58.75 ID:sqoLsmU/.net]
余った分は処方してもらわないよう調整してる

941 名前:優しい名無しさん [2018/04/04(水) 21:48:19.92 ID:Minyj1Ub.net]
鬱の時は躁の、躁の時は鬱の気持ちが理解できない
平坦な時は鬱と躁の気持ちが理解できない
なんなの?多重人格なの?

だから、鬱を悪化させないために気を付けるべきこととか
忘れてしまう

942 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 22:00:48.31 ID:d0PQxpzg.net]
>>916
わかるわかる
そして繰り返す

943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 22:23:58.70 ID:HSH4o1WD.net]
>>913
消費期限あるよ

944 名前:優しい名無しさん [2018/04/04(水) 23:36:07.52 ID:VT6tkUSG.net]
今日は気持ちよく過ごせたと思ったのに躁でやたらイライラが始まった。
なんか腑に落ちないこと言われるだけで狂犬みたいにいちいち噛みつきそうになる。



945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 23:43:11.30 ID:IVujvQqS.net]
食事がつらい
ありがたいことに家族が食事を用意してくれるんだけど
動けない自分なんかのために労力を使わせてることが申し訳ないし
自分なんかの栄養にされる食べ物にも申し訳ない
でも食べないのはもっと失礼だと思うから食べる
毎日つらい

946 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/05(木) 09:45:50.47 ID:0joq70PI.net]
テレビの音が嫌
外に出たら人が駄目で悪口を言われている気がする
夜に雨の音がしたと思ったら違う
車に乗っていたら人が飛び出したと思ったら違う
多分自分が運転していたら急ブレーキかけてた
鬱状態で軽い幻聴や幻覚あるのかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<295KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef