[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 22:12 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

なんJ仮想通貨部 4円



1 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/16(火) 14:45:46.05 ID:kpraJkGe0.net]
次スレは>>980 ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」
※前スレ
なんJ仮想通貨部 3円
fate.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1515474842/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

801 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 14:26:55.11 ID:u6n8KjPqa.net]
10倍とか先月から始めた奴でも腐るほどいるしなあ

しょぼい自慢しかできないんやね

802 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 15:12:17.65 ID:CTOWqKRQ0.net]
こんなに必死になって煽ってるのにレス元に指摘されてる金額云々はガンスルーしてるの草
いうて年始にbtcならbch含めて入れた金額少なくてもこのスレではトップクラスに儲かってそうなんやし残高晒してマウントとったればええやん

803 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 15:21:13.99 ID:8HguCp4Ha.net]
>>791
金額上げるような馬鹿なリスクは犯さんよなぁ
こういう危機管理能力があるからこそ、アーリアダプターとして参加しつつ16日の暴落を避けれるんやで?w

ほんなら上げてみそ?w
キミは100倍くらいになってるのかな?ww

804 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 15:26:41.37 ID:CTOWqKRQ0.net]
いくら買っていくら出したぐらいでなんのリスクもないやろ、そんなに酷いのか…

805 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 15:28:37.51 ID:8HguCp4Ha.net]
>>793
知り合いに軽く見せてるからね
くだらないリスクは1%でも排除するでw
そんなリスクもわからん馬鹿だから暴落に巻き込まれて損切りもできねーんだよww

悔しかったら上げてみそ?w

806 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 15:30:47.93 ID:CTOWqKRQ0.net]
下らないリスクじゃなくて素直に恥ずかしいって言えばいいのに

807 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 15:32:13.49 ID:Jl0q4hS80.net]
>>795
これな
少なくて馬鹿にされたくないから隠してるだけ

808 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 15:32:33.82 ID:8HguCp4Ha.net]
>>795
嫉妬すんなよ気持ちいいだろw
でキミはちゃんと損切りできたのかい?ww

809 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 15:41:52.10 ID:6aVOpRun0.net]
ワッチョイってほんま便利やね



810 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 15:41:59.35 ID:K3y5TdHqa.net]
>>791
未練タラタラでこのスレに張り付いてる時点で大して儲かってなくね

811 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 15:42:36.83 ID:x1PiIIGE0.net]
なんか軽い気持ちでゲェジ召喚してしまったわすまんな
せめてワッチョイ変わる木曜にすべきやった

812 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/24(水) 15:44:03.80 ID:ncbQi+Be0.net]
仮想通貨板が荒れまくるのもようわかるわ

813 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/24(水) 15:47:54.19 ID:Ascimcs4d.net]
クソみたいなプライドで煽り合うやつは専門板いけや

814 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 16:05:25.94 ID:f4l4mfQQp.net]
たった一人のガイジでスレ崩壊は草

815 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 16:13:53.99 ID:VI01sP3J0.net]
ワッチョイ考えずに書き込みまくったら家と会社のWi-Fiとキャリア回線で滅茶苦茶や

816 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 16:14:01.91 ID:+Y0YLD650.net]
そろそろ上がっちくり〜

817 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/24(水) 16:23:53.06 ID:ncbQi+Be0.net]
G20「ダメです」

818 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/24(水) 16:50:06.94 ID:MZ/LmQK/0.net]
>>785
よっわw
ワイみたいにドカンと利益上げられんのか
https://i.imgur.com/e86LSzX.png

819 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 17:08:19.45 ID:vZgJ1IGR0.net]
icoから見守ってきたけどalis売ろうかな…
期待できなくなってきた



820 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 17:10:00.95 ID:Jl0q4hS80.net]
>>808
おいおい
インフルエンサーがついているんやぞ
それでええんか…

821 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 17:24:51.13 ID:TLKuPV2T0.net]
最近チャートすら見なくなってきたわ
APPCを高掴みしたワイみたい無能は冬眠するのみ

822 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 17:31:42.40 ID:VI01sP3J0.net]
海外勢も規制で取引所がGOX決めるかもしれんから手を出せれんのやな

823 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/24(水) 17:33:31.83 ID:MZ/LmQK/0.net]
sphtxが話題やな
あえてワイは別のやつ仕込むで

824 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 18:14:07.68 ID:Hv6VwVPV0.net]
ワイAMB民、hitBTCから上場廃止されてて咽び泣く

825 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/24(水) 19:22:28.34 ID:MZ/LmQK/0.net]
代わりにEMB買おうや

826 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 20:03:58.79 ID:f4l4mfQQp.net]
crypt bridgeってローカルのウォレットから直接取引できる?んやな
すごいな

827 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/24(水) 20:48:24.32 ID:VfCR5tf50.net]
今日は緑多めやな!気分ええわ

828 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 21:18:14.78 ID:UDpOI2/a0.net]
午前9時の時のこと考えたら色々退避させといた方がええんやろか?
ビットコインだけ避けといたわ・・・
他は知らんもう寝るンゴ

829 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 21:21:46.07 ID:Hv6VwVPV0.net]
>>814
売れないし送金もできんのやわ



830 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 21:54:43.86 ID:yVm3AW7F0.net]
NEOさん、格付け前に謎の勃起

831 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 22:57:14.81 ID:9zDyb8dG0.net]
そろそろだけどまずアクセスできんなw

832 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 22:57:17.49 ID:VI01sP3J0.net]
https://jp.reuters.com/article/column-cryptocurrencies-ban-idJPKBN1FC0V3?il=0
ここのニキらはロイターとか読んでたりするンゴ?

833 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/24(水) 23:05:37.02 ID:yqQTKkj6a.net]
見れたら誰か教えてな
仮想通貨板ガイジだらけでわけわからん

834 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:05:53.25 ID:e5NemD7gM.net]
筋肉ムキムキで草

835 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:08:50.29 ID:UDpOI2/a0.net]
ピッタリ11時から下げてて草

836 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:11:25.49 ID:UDpOI2/a0.net]
ビットコイン C+
イーサリアムB
NOVA D
Salus D
Steem B-
らしい
あと有料とか

837 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:11:42.09 ID:sc+d1mqJ0.net]
サイト落ちてるから情報戦が繰り広げられてる

838 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:11:52.20 ID:9zDyb8dG0.net]
イーサ上がってるのが草

839 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:11:54.45 ID:k01JPsVJp.net]
ネム何があったんや



840 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:30:21.93 ID:yVm3AW7F0.net]
やっぱりNEOってすげーわ
https://i.imgur.com/qXji61F.jpg
https://i.imgur.com/354mmch.jpg
https://i.imgur.com/ou9Z1OC.jpg

841 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:31:03.98 ID:yAF41rFf0.net]
はよビットコイン死んでイーサこい

842 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:31:04.30 ID:kJhbU5pU0.net]
>>828
なんもなってなくね?

843 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:34:08.84 ID:x1PiIIGE0.net]
その格付けってそんなに権威あるものなん?
そりゃ掃いて捨てるほどあるインフルエンサー()よりは説得力あるやろうけど

844 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:40:50.64 ID:goh3a00D0.net]
大したものじゃないけど気にする人間が多ければ値段が動く

845 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:43:34.86 ID:UDpOI2/a0.net]
なんのランクかも結局わからんうんちっち格付けやな
なんJレベルやんけ
何が権威(笑)ある格付け機関の老舗(笑)やねんぶりぶり死ねカス

846 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:46:57.18 ID:PLMM+gL50.net]
ワイのLISKがCだから信じねぇわ

847 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/24(水) 23:53:49.68 ID:pBCefIk10.net]
今流れてる格付けはサブドメインの方からのやつらしいんやけど、なんか怪しいな
IOTAの格付けがのってへんし

848 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 00:24:52.04 ID:u393amBg0.net]
EOSって何者なんや

849 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 01:38:58.56 ID:nJdEmpbhd.net]
J民にこれ買おうって言いに来たのに何だったか忘れてもうたわ
CMC見て思い出すから待っててや



850 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 01:49:06.42 ID:wRQZLgH80.net]
そろそろ一旦リップル手放そうか考え中や
遅すぎるが80円台で掴んだからまだええほうか

851 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 07:13:44.15 ID:AxghwCjZF.net]
リップルが再び400円になる時は来るのだろうか

852 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 07:43:38.06 ID:y6hLflvh0.net]
ほぼほぼゴミの仮想通貨を真面目に格付けしたと思うと笑えるな

853 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 08:48:37.33 ID:2KFtPLPUM.net]
リップルは気づいたら上がるからほっといたらええで
なお、他の通貨にポジション取ってたほうが儲かる模様

854 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 08:55:20.97 ID:T28GEcKB0.net]
ワイの250円助けちくり〜

855 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 09:03:29.90 ID:g8p785b7a.net]
>>839
遅すぎ松
なんでずっと持ってたんですかねぇ

856 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 10:19:35.21 ID:2KFtPLPUM.net]
kasou1959.com/?p=1000
この論どう思う?
ワイ的には仮想通貨の進歩が早いから、週足ではまだまだとか言ってる奴は気づけばバブル崩壊で死ぬと思うけど

857 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 10:21:35.31 ID:zNwwlBRAH.net]
ワイはそもそもテクニカル気にしてないからなんとも
今年は仮想通貨めちゃくちゃ盛り上がると思ってる

858 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 10:32:52.05 ID:2KFtPLPUM.net]
>>846
これテクニカルっぽいけど似非テクニカルやろ
君の言う仮想通貨盛り上がり説をチャートで示してるだけや

859 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 11:55:05.32 ID:msPmm/Wb0.net]
なんか読んだ人釣って殺しに掛けてる感



860 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 12:00:00.25 ID:Gi6bQmBZd.net]
ワイもそう思うンゴ
仮想通貨なんか今年1年で終わりやろ

861 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 12:06:07.91 ID:ekQS1Exe0.net]
>>845
なんか胡散臭いわ
仮想通貨なんか政府制度でいくらでも吹っ飛ぶんやから
株式でチャート語るならまだしも

862 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 12:14:29.95 ID:A1gYyDd7p.net]
一般人が仮想通貨否定するメリットなんて皆無だから基本アフィの持ち上げはシカトや

863 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 12:24:54.55 ID:ekQS1Exe0.net]
正直URL見た時点で開くのも躊躇うわ

864 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 12:38:39.99 ID:BBQRNX9b0.net]
>>849
去年一年な
今年は下落しかしてないよ

865 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 12:48:56.85 ID:msPmm/Wb0.net]
ネムリップルの暴騰今年入ってからやで

866 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 12:54:58.67 ID:lSGWJQZId.net]
ビットコインさん上げてるやん

867 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 12:56:37.48 ID:nhOfB6jDM.net]
130突破してから上がったっていってよ

868 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 13:02:43.43 ID:Djbmyx4U0.net]
せめて170まで戻さんと話にならんわ

869 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 13:45:02.81 ID:2KFtPLPUM.net]
そろそろ上がるでー
25日まで耐えろって言ってたよな?
2月はお祭りや



870 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 13:46:27.49 ID:mmeOyiJX0.net]
その言葉、信じていいんだな?

871 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 13:46:44.65 ID:u393amBg0.net]
一番寒いところは越えた感じあるな
ときどきは冷え込みそうやけど

872 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 14:02:00.46 ID:2KFtPLPUM.net]
一日足のMACD
https://i.imgur.com/87yjC5G.png

873 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 14:09:19.01 ID:2KFtPLPUM.net]
>>861
自分で貼って思ったけど、これヤバない?
これクロスしたらすげえ事になりそう(適当)

874 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 14:28:57.16 ID:LXBPQDZbd.net]
爆上げへのカウントダウン開始や

875 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 15:14:42.61 ID:Kx8WKUrF0.net]
>>845
光通信の20年チャートを見せてやりたい

876 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 15:20:06.26 ID:2KFtPLPUM.net]
すまんがMACDってどれくらい信頼性あるンゴ?

877 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 15:26:00.54 ID:2KFtPLPUM.net]
うーん、チャート崩れすぎやからMACDはあんまり意味ないンゴかなぁ
みんなはどう思うンゴ

878 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 15:46:03.74 ID:Djbmyx4U0.net]
MACDはほとんど結果論チャートだと思うンゴ
でもMACD信者多いからなんだかんだでMACDっぽく動く事も多いンゴねぇ

879 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 15:47:18.36 ID:CC5ORj4Sp.net]
異常暴騰暴落市場やとボリンジャーバンドも役立たずで泣ける



880 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 16:23:11.36 ID:xMHq41cJ0.net]
>>867
やっぱりそうンゴか
信用しすぎないようにせんとな

881 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 16:32:34.06 ID:Nj76XH3Ra.net]
少なくともMACD一本しか見てないとガイジムーブすることになるからボリバンなりSARなり組み合わせた方がええと思うで
組み合わせてもガイジムーブすることはある

882 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 16:38:54.40 ID:CC5ORj4Sp.net]
ガイジムーブは予兆もなく急にテクニカル外の動きするからしゃーない

883 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 16:52:36.59 ID:oKrBgVST0.net]
ガイジコインのMACDは
クロスするぞクロスするぞいまクロスするぞ→せーへんのかーいが多すぎる

884 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 18:42:54.43 ID:LXBPQDZbd.net]
テクニカル的にいい動きしてても何かのニュースやデマで即死亡やからなぁ
もうアテにならないわ

885 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 19:07:42.56 ID:mpnwwaDhd.net]
チャートは打率と同じで今までの結果を鑑みるもんで
これからを予想するもんやない

886 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 19:37:56.09 ID:nZC5M7nFr.net]
ゆーてそれをなんとか評価しようとするセイバー的なアレがテクニカルやろ?

と言ってもガイジコインにFXや株のセイバー持ってきてもしゃーないか

887 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 19:47:28.13 ID:ZI6E+xLQp.net]
成り立たなくはないものもあるけどあくまで参考やな
株なんかやと色々違いすぎて通用しないものも多いけど株の格言とかも目を通しとくとおもろいで

888 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 19:49:01.28 ID:qCbEofPr0.net]
皆ワラワラ現れてやさC

889 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 19:50:11.82 ID:hAvqfMECM.net]
上げが上げ呼ぶコインだしむしろ指標通りに動くんちゃう



890 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 19:55:15.49 ID:ZI6E+xLQp.net]
ここんとこ最近は売られすぎ買われすぎ系の指標が成り立たん気がするで
落ち着いてる時の小さい波ならええんやけどいつデカいのになるのかわからんしな

891 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 20:00:13.54 ID:YL9nWZ1/a.net]
下げトレ飽きたンゴ

892 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 20:00:47.78 ID:qCbEofPr0.net]
そうなると結局指標使うならデータのある既存の証券とかになるんよなぁ…

893 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 20:07:02.66 ID:ZI6E+xLQp.net]
株の元手にするんや・・・

894 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 20:49:16.72 ID:qxKpXMmY0.net]
【悲報】xstcさん

895 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 21:03:01.69 ID:DdXgplOX0.net]
ワイの一週間はxstcに始まりxstcの崩壊に終わったで

896 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 21:11:04.40 ID:TO4PRhXsd.net]
どうせ儲けたんやろ?

897 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 21:23:32.19 ID:DdXgplOX0.net]
>>885
20万が無事2万になったぞ

898 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2018/01/25(木) 21:46:22.78 ID:RJ5SuPj4d.net]
ええ

899 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 21:47:14.30 ID:6+lclO5D0.net]
20万まで増えてまた下がったってことやろ?



900 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2018/01/25(木) 21:48:34.51 ID:mmeOyiJX0.net]
xstc300掴み民かな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef