[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 15:03 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 908
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

進撃の巨人のアニってよく考えたらあんま悪い奴じゃないよな



1 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:04:23.75 ID:OrrA4GTA0.net]
ってアニメ見たら思った
※前スレ
進撃の巨人のガビってよく考えたらあんま悪い奴じゃないよな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611072230/

401 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:36:54.20 ID:ms7Hqnpe0.net]
アニメ勢なんやけどどんな感じで完結しそうなんや?
全滅して終わりとかありそうな気もしてるんやけど

402 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:36:56.04 ID:/tWBvM3r0.net]
>>362
わいもすき
戦士になったのは病気の親の為やったみたいやけど自分の身の上とか何も語らないの悲しい

403 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:04.94 ID:OrrA4GTA0.net]
>>359
エレンは仲間と契を切りパラディ以外の全世界を滅ぼし始めとるなんならそこそこ滅ぼしたとこや
問題なのはそこでアルミンもミカサもハンジもパラディの仲間を殺しまくってでもエレンを止めようとしてるから読者の間でも揉めだしてるわけや

404 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:08.99 ID:HNtxsese0.net]
>>370
始祖の力ってなんやったっけ
無知性を操る座標とかいうやつ?
たしかにジーク一味から島を守っただけならエレンが人類の敵みたいに言われるわけないわな

405 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:16.30 ID:nXbyy30V0.net]
>>391
少し前やとただのネタやったけど今やったらガチでありそう

406 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:16.36 ID:gHp3JuK50.net]
進撃の巨人屑ランキング

1位 初代フリッツ王
2位 グリシャの妹を犬に食わせた奴
3位 エレン
4位 サシャを売女と罵った奴
5位 壁内貴族達

407 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:18.88 ID:jufSeb0N0.net]
>>381
澤野のOSTは良くも悪くも大体同じ感じやと思うで

408 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:19.34 ID:/tWBvM3r0.net]
>>371
オルオさん19歳やぞ…

409 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:22.96 ID:ApIMQTQ10.net]
>>383
ペトラと偽リヴァイだけ生き残ると思ったら全滅でファッ!?したわ



410 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:24.29 ID:65Iw1gXP0.net]
>>321
まあきっかけはグリシャが収容区の外に出たことだからね

411 名前:エッチマン [2021/01/20(水) 02:37:25.45 ID:ejFY87rw0.net]
>>389
サンガツ
なら一安心ってのと同時にくさいアニも見て見たかったという気持ちもある

412 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2021/01/20(水) 02:37:25.65 ID:4vvZHG+d0.net]
>>376
メシ食わなくても大丈夫なくらいやから、硬質化中は代謝も止まってるやろ

413 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:25.65 ID:zFTuzZrg0.net]
>>395
普通にエレン倒して終わりやと思うが

414 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:28.24 ID:wJSxOcO6d.net]
>>378
二つ持つのは運用の面で効率悪いしその後分けようと思って食わなかったらランダムで島のエルディア人に継承されてまうかもしれん

415 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:34.84 ID:xdKZQTBH0.net]
>>383
腐女子にクッソ叩かれてたで
死んだ時喜びのツイートばっかりで引いた

416 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:37.42 ID:JuhzsWlU0.net]
来週のアニメ戦鎚くるみ割りのシーン楽しみやわ

417 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:42.49 ID:1GJtHVwX0.net]
さっき別のスレでこいつが話題になってたけど
マーレ編読んでこんな一方的な感想になるの怖いわ
グリシャが暴走してるシーン見たときに自分らも皮肉られてるの気付かんかったんやろか


杉田 水脈 (@miosugita)

世間は「鬼滅の刃」一色ですが、「進撃の巨人」のThe Final Seasonが始まりました。

・自分たちの先祖は悪魔の如く悪いことをしたという自虐史観を教え込まれた民族(本当は人類の為に正しいことをしていた)
・戦うことを放棄し、ただ民族が滅ぶまでの時間稼ぎをするだけの統治者
・気づいてそれに抗おうとする者たちへの迫害

一体どこの国の話?

という展開。色々考えさせられます。

「進撃の巨人ってそんな話だったの?」という方にお勧めです。

418 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:45.78 ID:y3PWH2mpp.net]
シガンシナ区決戦がこの漫画のピークよな
正直海のシーンで完結しても良かった気がする
まあそれはこれからの終わりかたで決まるんやけど

419 名前:エッチマン [2021/01/20(水) 02:37:47.18 ID:ejFY87rw0.net]
>>406
サンガツ



420 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:51.28 ID:X8YVoMPIa.net]
>>391
おい馬面
お前の脳内快適そうで良いな

421 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:53.80 ID:GyLWAS570.net]
グリシャが巨人継承する前のシーン見てると和解はもう無理やろって意見もわかるけどな
お前らチー牛やケンモメンなら殺しても合法やでって法律あっても殺しはせんやろ?
アンパン買ってこいとはいうけど

422 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:37:57.69 ID:T4R8VSSs0.net]
>>99
こりゃベルトルトもゾワッってするわ

423 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:07.90 ID:ZqQoJ4bN0.net]
アルミン達がなんの対案もないとかよくアホが言ってるけど
時間をかけてみんなで話し合おうってのが対案であって、その時間は今の時点ですでに作れてるからな
アルミンの言う通りシガンシナ区外壁だけ大型巨人解放して軍事拠点だけ潰せば余裕で有利な立場で講話に持ち込めたんや
皆殺しは完全にキチガイエレンの個人的な嗜好によるものやから、今みたいな展開になるのは何もおかしくないんやで

424 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:14.67 ID:5bzVmlPg0.net]
>>402
うせやろ…リヴァイはアラサーなのに…

425 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:18.23 ID:7nevnc9L0.net]
>>411
進撃の登場人物に居そう

426 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:19.32 ID:KHdjO6/10.net]
>>378
これ説明できる奴いないから
ストーリー上のご都合主義だな

427 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:19.34 ID:WadxpuO2d.net]
>>385
冷静に考えたら生身で巨人絶対殺すマンいっぱいおるとか信じられんしな

428 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:20.52 ID:47RZLFFW0.net]
>>243
クルーガーのミカサやアルミンを助けたいならやろ

429 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:21.87 ID:PCtk3MFX0.net]
アニ落ちて



430 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:25.65 ID:etCPM5D10.net]
>>394
リアリストだからイェーガー派には入らなそう

431 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:26.61 ID:y0Q4f9JH0.net]
そもそもパラディ島とその他世界は交渉の余地ないだろ
結局エルディア人の不戦を完全に信用して放置するか信用せずに滅ぼすかしか選択肢がない
そんで実際攻撃したら前言を違えて反撃してきたわけやし

432 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:27.37 ID:X8YVoMPIa.net]
>>409
マジ?
悪魔の末裔どころか悪魔やろもう

433 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:30.16 ID:9nSZXxhqa.net]
>>300
そもそもエレンだろうがアルミンだろうがどっちも恋愛感情なかったやろ
ちょっと主人公と仲良くなったら惚れていると言い出すの自己投影しているキモ豚だけじゃん

つーかア二がアルミンが惚れているのを公式が認定させたのはカプ厨に媚び売った感あるわ
偏見で見て悪いが

434 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:32.84 ID:ijfaa2Z40.net]
>>17
どっちがだよ
>>270
ライナーにイラついてたからちょうどいいサンドバッグに八つ当たりしてただけやろ

435 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:33.20 ID:xdKZQTBH0.net]
>>400
ミカサ宅を襲った売人

436 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:38.14 ID:TgncOP7g0.net]
頭ベルトルトとか言うけど作中で先代が描かれてるジークやエレンやポルコは先代の思想の影響受けてるように見えんしアルミンがアニに好意抱いてるのって言うほどベルトルトの影響か?

437 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:38.85 ID:mODjbTdOd.net]
>>412
どう考えても地ならし発動前の戦闘やろ

438 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:40.33 ID:3wkZ/N8da.net]
>>394
絶対ワイン飲んでると思うから無理やと思うわ

439 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:46.61 ID:OrrA4GTA0.net]
>>400
豚逃したメスガキやぞ



440 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:50.16 ID:zFTuzZrg0.net]
>>411
草生える
ガキに見切り付けられるガバガバ振りなのにな

441 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:38:58.59 ID:X8YVoMPIa.net]
>>402

老け顔がすぎる

442 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:00.43 ID:smKCgdB0p.net]
アニが1番嫌いや
逃げてばっかやんこいつ
ファルコガビと一緒に抜けたとこ信じられんかったで

443 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:01.18 ID:g+NAOEoP0.net]
>>374
巨人化はネタや
正気失って齧りつくとこ

444 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:06.06 ID:VZ2SEqlT0.net]
ガビちゃんがサシャ遺族にお前らの先祖は罪人やから罪償えやって説教するシーン好き

445 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2021/01/20(水) 02:39:12.95 ID:Q1bEprKVK.net]
>>391
寿命考えても消去法でそうなるんやない

446 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:18.25 ID:+hPbrcela.net]
>>348
胴体から光るムカデが飛び出したとかわざわざ言ってたからもしかするとその辺また触れるんかもねにしても話数足らんやろけど

447 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:19.40 ID:PxIU8vIb0.net]
>>411


448 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:19.86 ID:1GJtHVwX0.net]
>>381
同じ作曲家つながりだとガンダムUCとギルティクラウンがいい

449 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:22.57 ID:pUYJYrFb0.net]
>>378
マーレ的には進撃を別個体で運用したいからちゃうか
継承者が継承者を食ったら赤子ガチャしか回収方法無いし



450 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:24.37 ID:oBjduRxwd.net]
リヴァイ兵長ネタにされてるけど対獣の巨人戦いつも完勝してるんよな
いくら何でも強すぎやろ

451 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:29.13 ID:jufSeb0N0.net]
>>411
エルウヨこっわ
オニャンコポンの「残ったのは排外主義者の屑どもか?」って台詞がぴったりですわ

452 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:31.19 ID:2hMZ7Thl0.net]
ブロックは最後死ぬときに地ならしを止めてくれってジャン達に頼んで死んだらもうちょっと深みが増したな

453 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:45.27 ID:dyGH8uD2a.net]
>>390
ワイはジークvsリヴァイやな

454 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:39:56.41 ID:6imDcR6jd.net]
>>420
食ったところで2つ同時に持ったら次世代以降個々に引き継ぎできんやん
かといってランダムになっても困るやろ

455 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:06.25 ID:zFTuzZrg0.net]
>>436
結局戻ってきたけどアルミン生き残らんと幸せになれんやろうにな
なんで残ろうとしてんのか意味わからんかったわ
疲れたんかもしれんが

456 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:12.29 ID:FuP3VrUq0.net]
しかしオモロイなこの漫画
ゲーム・オブ・スローンズレベルで海外ドラマ化してくれんかな
もちろんオール外人キャストで

457 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:13.68 ID:+GAVcKt/d.net]
>>446
意味わからなくて草

458 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:18.18 ID:OrrA4GTA0.net]
>>424
リアリストこそイェーガー派になるやろアルミン達のやってる事は夢想やぞ

459 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:21.75 ID:qkeoR89A0.net]
アニが父親と再会するのムカつくから父娘片方だけ死んで欲しい



460 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:23.42 ID:g+NAOEoP0.net]
イェレナはもうちょい美人に描いてほしかったわ
ピクシスがやたらヨイショしてたけど全然共感できんかった

461 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:23.58 ID:7nevnc9L0.net]
>>390
アニメやと街中で憲兵団とリヴァイが戦うとこやな

462 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:24.31 ID:WadxpuO2d.net]
>>417
勝ったと思ったらとんでもない方向にエレンが暴走しとるとわかった時のアルミンの顔抜ける

463 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:24.94 ID:IgJCCcDk0.net]
一番かわいそうな人はライナーでええんか?

464 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:36.90 ID:/tWBvM3r0.net]
>>432
たしかに飲んでそうやけどアルミンの代わりに生きてたとしたら超大型持ちで骨髄液ワイン飲むことになるな
どうなったんやろな多分ジークにある程度操られるとは思うけど

465 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:37.81 ID:pJFJMPin0.net]
シガンシナ区決戦でジークは調査兵団と新兵大量殺戮してベルトルトはハンジ班とアルミン殺したのにライナーは壁叩いてたおっさん1人不意打ちで殺しただけってマジ?

466 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2021/01/20(水) 02:40:40.78 ID:hEdtjJVwa.net]
リヴァイはカッコよく死んで欲しかったなって思う
まだ死ぬ可能性あるけど

467 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:46.45 ID:iqCE/q+u0.net]
にわかですまんが歴代の巨人集合して誰1人殺せないのなんでなんや
コニーくらい殺せよ

468 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:49.52 ID:3wkZ/N8da.net]
>>411
マジの頭復権派やんけやばいな

469 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:40:54.32 ID:PxIU8vIb0.net]
>>411
諌山これ見たら鼻で笑ってそう



470 名前:エッチマン [2021/01/20(水) 02:40:58.29 ID:ejFY87rw0.net]
>>457
グリシャの妹

471 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:03.57 ID:X8YVoMPIa.net]
>>454
そうか?
進撃で1番エロいと思うけど
エロ絵全然なくて困ってる

472 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:03.80 ID:fN+854NVK.net]
アニだけ年取ってないんか?寿命は結晶化してる分は延びるんか?

473 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:11.42 ID:zFTuzZrg0.net]
>>450
ハリウッドでやるんやないっけ
これやなかったけ

474 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:17.16 ID:ms7Hqnpe0.net]
アニメ勢なんやけどエレンがあぁなった経緯よくわからんわ

475 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:18.18 ID:47RZLFFW0.net]
>>353
ん?

476 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:23.44 ID:+FvKxu/xM.net]
>>378
バカばっかかよ
巨人投げて食わせようとしてたやん
しそがエレンに入ってるって分かったのはカルライーターに叫び使ったとこやぞ
そのあとでエレン食える場面あったか?

477 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:24.44 ID:n4nObdLq0.net]
>>409
腐女子こそ真の敵やな

478 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:26.93 ID:jufSeb0N0.net]
>>440
発光ムカデニキは確かに原点ではあるが進撃世界をここまで地獄にしたのは間違いなく人の業やからなあ
ムカデニキを殺してどうにかなる話ではないし

479 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:35.15 ID:7nevnc9L0.net]
>>468
これからじっくりやる



480 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:39.51 ID:E2NwItndd.net]
>>417
ずっと継続的に侵攻されてたのにどこが時間を作れてたんや?
そもそも理想を追い求めて対案を出せなかったってのはハンジが認めてるが

481 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:45.25 ID:zQgOodDe0.net]
今のアルミン達のエレンの虐殺を止めてるのなんか叩かれてるけどこいつらだけ外の世界の一般人と絡んでるし罪悪感湧くのもわかるやろ
叩かれるほどおかしくはなくね?

482 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:50.25 ID:GyLWAS570.net]
この漫画で唯一絶対おかしいやろこれボケ言えるのは
キッズだけで始祖奪還に行かせるところやろ
ワイはここは擁護不可能

483 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:53.00 ID:ijfaa2Z40.net]
>>300
アルミンだけは見逃してたし昔からアルミンが好きやったやろ
もしエレンのことが好きだったならエレン攫うのを躊躇する場面入れるやろ
そもそもアニって面食いっぽいし猿顔エレンに惚れるわけないやんw
>>387
最新話でエレン殺そうとしてるし別にキレないやろ

484 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:54.29 ID:nXbyy30V0.net]
>>411
しかし何故日本の話だと分かったんだ?

485 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:41:55.76 ID:PxIU8vIb0.net]
>>450
ハリウッドは映画化はなんだかんだ楽しみやで

486 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:03.73 ID:d/2YZJQ7d.net]
>>243
ジャンが骨の燃えカスが俺を許してくれないっていう所

487 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:04.60 ID:/tWBvM3r0.net]
>>457
かわいそうなのは意味もなく死んでいく無関係な人らなんやないかな
でも一番かわいそうな様子がエロいとされておるのはライナーやろな

488 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:05.15 ID:+pQTynpl0.net]
調査兵団いいキャラばっかだったな

489 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:07.01 ID:62c/IrY80.net]
アニメ勢なんやがアルミンなにしてるんや?
来週くらいに出てくる?



490 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:08.36 ID:6CfJe+pI0.net]
エレンがアニ食ったらオネエになるんか?

491 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:10.59 ID:Ahkx4mcL0.net]
アニは捨て子だから、父親と血が繋がってない
虐待されてたかもしれんな��

492 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:13.16 ID:xdKZQTBH0.net]
>>450
海外のフェミニストが許さんやろ
アジア人を起用しろとか文化の盗用って騒ぐで

493 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:15.85 ID:5bzVmlPg0.net]
フリッツ王が全ての元凶や

494 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:16.28 ID:ApIMQTQ10.net]
>>348
突然変異とかそこら辺のありがちな設定で収めてくるやろ

495 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:18.21 ID:HNtxsese0.net]
>>411
エルディア帝国が人類のため正しいことをしたってマジ?

496 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:20.30 ID:KHdjO6/10.net]
>>427
少なくてもエレンには女の子の気持ちが〜をやたら強調したり
恋愛感情に似たような感情はあったと思う
アルミンを昔から好きだったとか言ってる奴はアホだけど

497 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:21.11 ID:VZ2SEqlT0.net]
しかしモブ中のモブやったフロックがこんな濃いキャラになるとは思わんかったわ
あいつの死に様が一番好き

498 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:24.74 ID:y3PWH2mpp.net]
進撃の巨人って話むずすぎん?
ワイの頭が悪いんかな
ところどころ理解できない点がある

499 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:25.05 ID:WadxpuO2d.net]
>>438
わかる
全く話噛み合ってなくて最終的に答えに窮するガビちゃんかわE



500 名前:風吹けば名無し [2021/01/20(水) 02:42:28.65 ID:DgGHB49K0.net]
散々馬鹿にされてるワンピどころかブラクロ以下ってw
内容もつまんねえから陰キャにしか売れてねえのよな
tiebapic.baidu.com/forum/pic/item/1be76363f6246b6082927031fcf81a4c530fa2c2.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef