[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 14:03 / Filesize : 143 KB / Number-of Response : 759
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【画像】バックトュザフューチャーの撮影風景www www www



1 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:42:26.97 ID:AVR1b3ekM.net]
すごE
https://i.imgur.com/Nqemmws.jpg
https://i.imgur.com/6QxrOBW.jpg

101 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:53:50.79 ID:DyMFjriS0.net]
>>97
鉄道やな…

102 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:53:51.23 ID:lDV/WdoU0.net]
>>95
マットペインティング自体は古くからあって最近の映画でも結構使われとるで

103 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:53:55.80 ID:AMi5H5aka.net]
番宣か
見るわ

104 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:54:00.70 ID:K+dl4SCMd.net]
>>14
絵じゃん

105 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:54:01.48 ID:3T/NJC/20.net]
>>84
絵だったのか………

106 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:54:05.21 ID:XJc4e4Wk0.net]
>>84
よく考えたらCGとやってることは同じなんやな

107 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/09/23(月) 13:54:06.37 ID:JN4euYga0.net]
今日やるぞ

108 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:54:14.22 ID:TzlPm3tr0.net]
>>92
なんちゃん?

109 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:54:17.13 ID:nssDh5tw0.net]
>>84
すごE



110 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:54:20.85 ID:/w7f4R3tp.net]
でも主人公役の人に事故起こして俳優生命終わらせたんでしょ?

111 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:54:28.22 ID:qhZRwEj7d.net]
カメラさん未来行きそう

112 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:54:39.30 ID:AVR1b3ekM.net]
模型のデロリアンのドクとマーティ
https://i.imgur.com/3NwefbV.jpg

113 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:54:40.53 ID:7+HGsX960.net]
すげーな

114 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:54:46.07 ID:TzlPm3tr0.net]
>>107
なんちゃん?

115 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:55:06.26 ID:nC1elC5Z0.net]
やらせやったのか

116 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:55:11.15 ID:i8kWX1wt0.net]
あれ実話やろ?
生中継とかじゃなかったんか

117 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:55:18.70 ID:aRqr6P6n0.net]
>>114
BSや

118 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:55:30.67 ID:KlbEQb1ga.net]
>>114
調べろやクソガイジ

119 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:55:34.54 ID:tEajTrp10.net]
今見ると合成しょぼwwwやけど苦労してたんやね



120 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:55:35.33 ID:Q/nsS4Cg0.net]
これみてデロリアン欲しくなった男は多いやろな

121 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:55:37.43 ID:OUGUNQABM.net]
本物の汽車だと思ってたわ…

122 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:55:44.20 ID:yR/M2ey8d.net]
模型だけど違和感なかったわ
当時と同じ時期のゴジラとか模型とかめっちゃ分かるのに凄いな

123 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:55:49.97 ID:z4CdJln70.net]
すごいな

124 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:55:55.99 ID:o0dZsIm/0.net]
ドクってマーティに会った後結局1850年に戻っちゃうんか?
それはそれで寂しい

125 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:56:01.30 ID:TzlPm3tr0.net]
>>117
サンガツ
契約するわ

126 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:56:02.38 ID:bKZcMUoga.net]
1でイッヌが実験でタイムトラベルするシーン、着ぐるみなんだと聞いたときは愕然とした

127 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:56:09.19 ID:xpONzM3ea.net]
最近の映画の撮影現場の緑一色の中で
緑の全身タイツ着て顔緑に塗ったおっさん相手に演技してる画像あったけど
ああいうのよりずっと楽しそう

128 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:56:21.17 ID:AVR1b3ekM.net]
こうなるわけや
https://i.imgur.com/3VSWamN.jpg

https://i.imgur.com/1n4ds0u.jpg

129 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:56:22.50 ID:tw/pn0Cu0.net]
>>124
1885な



130 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:56:31.90 ID:DQBwwRsi0.net]
どうやって小さくしたん?

131 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:56:32.40 ID:lNhx2w+y0.net]
最後のほうか

132 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:56:37.50 ID:H7LztIID0.net]
はえー模型とか絵で頑張ってたんか

133 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:56:38.63 ID:FdabqufDa.net]
特撮じゃん

134 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:56:45.39 ID:EQnVockMp.net]
>>126
そら本物の犬をタイムスリップさせるのは危ないからしゃーない

135 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:56:50.06 ID:7AWgXQNH0.net]
機関車墜落シーンは何回でも見たくなる

136 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/09/23(月) 13:56:52.42 ID:E/EP7r5q0.net]
>>13
そんなのは映画じゃないから

137 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:57:09.56 ID:/w7f4R3tp.net]
>>128
車体は違和感無いけど後ろの森は模型感あるね

138 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:57:15.84 ID:NpZHjWyG0.net]
>>74
映画として最高の要素あって草

139 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:57:16.30 ID:guiKictG0.net]
最近金ローでやんねぇなぁ



140 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:57:54.37 ID:H7LztIID0.net]
最近見返したけど今でもほんまにおもろいからなあ
ブレードランナーとか見返してもなんもおもんなかったわ

141 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:58:13.37 ID:guiKictGd.net]
>>112
アメリカの人形って感じ

142 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:58:44.24 ID:hOhbMsHpp.net]
昔は大量にエキストラ使ったり本当に物ぶっ壊したりしててロマンあるよな

143 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:58:53.69 ID:Vu/6poaP0.net]
ダークナイトのカーチェイスシーンも模型なんよな

144 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:58:53.90 ID:kl2UPs5y0.net]
天才だな

145 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:58:54.72 ID:tEajTrp10.net]
伏線回収祭りの1もおもろいけど3の異世界旅感もすこ

146 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:58:55.34 ID:fJ8gdqo70.net]
>>92
なんで?
だれか死んだの?

147 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:59:00.56 ID:tw/pn0Cu0.net]
結局2015年に空飛ぶ車でらんかったけしょっくやったわ

148 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:59:02.18 ID:FtWdoFH+d.net]
結局バックトゥザフューチャーなんだよなあ

149 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:59:02.85 ID:CppTDrZy0.net]
>>88
必ず檻に入ってるジョーイおじさんも歴史の特異点やぞ



150 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:59:12.64 ID:pklUgeVdM.net]
撮影用にタイムマシンのデロリアン4つくらい作ったんよな

151 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:59:13.74 ID:fO3NgFX7d.net]
バックトゥザフューチャーってクソおもろいだけやからな内容としては

152 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:59:28.87 ID:et5AskC50.net]
>>130
スモールライト知らんの?

153 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:59:29.68 ID:bKZcMUoga.net]
つべに去年撮られたイベントの対談があるんやけど、マーとドクはさすがに老けたが、ロレインがまだエッッッッッッッッッで草
ビフは順当に年取ってる感

154 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:59:34.23 ID:YARXAJXL0.net]
やっぱセットとか小道具とか工夫して撮影するのが映画だよな
CGはCGでいいけど、別物やわ

155 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:59:46.51 ID:fJ8gdqo70.net]
この頃のアメちゃん映画ってなんで凄かったんやろ

156 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 13:59:52.09 ID:qi2/ewira.net]
やっぱりジョージ・ルーカスって凄いわ

157 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:00:05.72 ID:cENczs3+0.net]
>>151
最高やんけ

158 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:00:13.47 ID:guiKictGd.net]
>>149
マーティ「檻に入るのが好きなんだね」
ここすき

159 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:00:15.06 ID:MFEXZJTyM.net]
マッドなんちゃらっていう車の映画は最新作実写なんだよな
今でも実写のはあるで



160 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:00:20.15 ID:BJlcBWDbM.net]
>>128
改めて見ると石炭がデカくて単なる石のような
まあ当時はそうやったのかもしれんが

161 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:00:26.76 ID:RSwDAHf8r.net]
ワイルドスピードとかもCG良くできとるわ

162 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:00:27.87 ID:M+hgOYiG0.net]
ユニバのバックトゥザ・フューチャー復活してほしい
ミニオンとかいらんねん

163 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:00:3 ]
[ここ壊れてます]

164 名前:6.14 ID:H7LztIID0.net mailto: >>153
くっそ綺麗よな
[]
[ここ壊れてます]

165 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:00:36.93 ID:FtWdoFH+d.net]
>>151
ホームランしか打てないみたいな言い方やめろ

166 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:00:40.80 ID:b0f8/efs0.net]
何十回も見たけどあんま違和感ないな
やっぱすごいなあ

167 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:00:51.42 ID:NpZHjWyG0.net]
>>48
2は3を引き立てるために狙って暗めの作品に仕上げたんや
ちなみに2と3はプロットが長くなったから分かれてるだけでぶっ続けで撮影してるんやで😎

168 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:01:04.40 ID:guiKictGd.net]
>>160
さすがにこれはデカすぎるな
釜の入り口に入らんやつや

169 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:01:17.30 ID:YsAkNfDA0.net]
BTTFシリーズの監督ってロバートゼメキスだよな?
何故かちょくちょくスピルバーグと間違われるみたいだが



170 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:01:45.69 ID:MFEXZJTyM.net]
>>84
絵じゃん

171 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:01:50.35 ID:Y7WUU0ee0.net]
日本の映画って何であんな絵面が安っぽいん?
如何にも作り物感があって逆に違和感やわ

172 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:01:52.08 ID:bKZcMUoga.net]
未来では自動車というものにみんな乗っていて…

何、アイツ酔ってんの?
 
まだ一口も飲んでない

ここすこ

173 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:01:52.76 ID:Vu/6poaP0.net]
ロバート・ゼメキスの打率半端ないよな
フォレストガンプとキャストアウェイもゼメキスやし

174 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:01:58.15 ID:oTaWeGjld.net]
>>153
無能

175 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:01:59.64 ID:vCm1ipkc0.net]
こう見るとブレードランナーって凄いよな

176 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:02:09.28 ID:RuFhugXs0.net]
本物のデロリアンが北海道のバスケの試合で見れるらしいやん

177 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:02:14.60 ID:AVR1b3ekM.net]
くぅ〜
https://i.imgur.com/mgpyYLt.jpg
https://i.imgur.com/O57BfAh.jpg

178 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:02:26.84 ID:FAdtW+YZ0.net]
ロバートゼメキスってすげえわ
フォレストガンプも撮ってるし

179 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:02:34.57 ID:0p7ghWvlp.net]
人が小さくなるのはどうしてたんや?



180 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:02:41.94 ID:7V4AMaA4d.net]
>>168
2のスピルバーグジュニアが悪い

181 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:02:48.52 ID:NA1GwN0sd.net]
前に実況スレにデロリアン見て「なんでこの車ペダルが3つもあるんや」としつこく質問してる奴がおったな

182 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:02:57.21 ID:b0f8/efs0.net]
>>166
2はドクが消えてすぐ手紙が来るところのワクワク感が異常や
滅茶苦茶続き気になる

183 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:03:02.21 ID:QlInxab00.net]
ええー
あれ模型なんか!?

184 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:03:12.91 ID:l6JM4rqW0.net]
そういや今日BSで3やるやん!
このスレ見て思い出したわサンガツ

185 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:03:17.39 ID:rVFeMKYt0.net]
ロストテクノロジーだよな
こういうのがオーパーツになっていく

186 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:03:28.49 ID:fJ8gdqo70.net]
トランプとかいうビフ

187 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/09/23(月) 14:03:40.83 ID:8rkUpvund.net]
今日放送のPart3見るよな

188 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:03:48.72 ID:g7hS/YX70.net]
>>84
こういう写実絵師って偉大だよな

189 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:03:48.92 ID:FdabqufDa.net]
>>178
大きくさせて逆再生や



190 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:03:58.55 ID:SMkyxjIJ0.net]
10年ぐらい前だっけ?
リアルでバックトゥザ・フューチャー2の時代になったからUSJでなんかイベントやるかと思ったら何も無かったという

191 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:04:07.43 ID:G3W71E50d.net]
ロバート・ゼメキス「俺が死ぬまでバック・トゥ・ザ・フューチャーのリメイクは作らせんからな!」

有能

192 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:04:08.97 ID:Vu/6poaP0.net]
>>166
3の鉄板仕込むんは2で伏線あったりするからな

193 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:04:16.85 ID:guiKictGd.net]
>>181
来るかどうかで賭けをする局員すき

194 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:04:18.22 ID:aYY1NWjKp.net]
やっぱ未来に帰った瞬間に後ろから登場するシーンがインパクトデカすぎる

195 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/09/23(月) 14:04:23.76 ID:T91ICfg10.net]
人類って思いの外アホだからこの辺のSF消しといた方がいいぞ未来のバカがこの時代にタイムマシンあったとか勘違いしそう

196 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:04:28.99 ID:bKZcMUoga.net]
>>181
劇場で見たわいは勝ち組

197 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:04:57.48 ID:T1BjTtbF0.net]
>>168
製作総指揮として名義貸しをすることで予算を引っ張りやすくできたりした
あとはキャストの決定権なんかはスピルバーグたちが持っていたらしい

198 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:05:02.97 ID:sfo9zFFMa.net]
バックドラフトもロバート・ゼメキス?

199 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:05:05.15 ID:Vu/6poaP0.net]
>>190
ディズニーがゆだれダラダラで待ってそう



200 名前:風吹けば名無し [2019/09/23(月) 14:05:05.80 ID:JtJkqPpWa.net]
>>84
なんでCG使わなかったん?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<143KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef