[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 19:09 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 [2017/10/12(木) 21:16:33.82 ID:YE2UXg0H0.net]
日本の国家資格の難易度をランク付けしてみました。皆さんの意見をお願いします。
なお、日商簿記、アクチュアリー、証券外務員、英検、TOEICは民間資格ですが、知名度が高いので、参考として入れました。

【S】最難関
司法試験 公認会計士 国家公務員総合職 医師免許 総合無線通信士1級

【A】かなり難関
司法書士 弁理士 税理士 不動産鑑定士 技術士 一級建築士 ITストラテジスト 獣医師

【B】だいぶ難関
情報処理高度試験 中小企業診断士 行政書士 社労士 土地家屋調査士 海事代理士 通訳案内士 マンション管理士 環境計量士 気象予報士 航空従事者 歯科医師 薬剤師
(日商簿記1級) (アクチュアリー) (英検1級) (TOEIC900)

【C】やや難関
応用情報技術者 宅建士 通関士 管理業務主任者 農協監査士 管理栄養士 社会福祉士 精神保健福祉士 電験3種 危険物甲種 放射線取扱主任者 測量士 一般計量士
(証券外務員) (英検準1級) (TOEIC700)

【D】やや簡単
情報セキュリティマネジメント 基本情報技術者 自動車整備士 臨床検査技師 言語聴覚士 衛生管理者 運行管理者 工事担任者DD 作業環境測定士 浄化槽管理士
(日商簿記2級) (英検2級) (TOEIC500)

【E】簡単
普通自動車運転免許 二輪免許 ITパスポート 看護師 保健師 調理師 美容師 理容師 毒物劇物 診療放射線技師 歯科衛生士 介護福祉士 (日商簿記3級) (英検準2級)

175 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:34:38.22 ID:Wqk83+3Y0.net]
>>155
シケってなんや??

176 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:34:47.44 ID:z6Cx20ha0.net]
>>163
マジかくっそええな

177 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:34:49.31 ID:KMkY6HRS0.net]
ワイの親父、税理士しとるで
ワイは無職やが

178 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:06.31 ID:PnYTypqf0.net]
東大入試対策の参考書や国葬対策の参考書は普通にあるのに公認会計士試験の参考書が市販で売り出されへんの謎やな

179 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:08.80 ID:B9gsOtqLd.net]
>>133
地上なんて社会人でも1年勉強すりゃ筆記は通るよ
行きたい自治体あるならタダだし受けとけ

180 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:10.74 ID:wWhFvOnV0.net]
ああ司法試験はよくよく考えれば今はロー卒、予備試験組しか受けれんのやな
そこで20パーだと結構難しいか

181 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:21.20 ID:+PlvZCDQa.net]
>>158
モノホンのガイジは卒業までにほぼ淘汰されるやん?
国試通ってるのはファッションガイジや

182 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:25.28 ID:80qm2YP30.net]
二級建築士はCくらい?

183 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:26.73 ID:8dqj8PZ90.net]
>>30
税理士は長距離走
会計士は短距離走って言われるくらいだからな
税理士は取るのに時間がかかる



184 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:28.96 ID:VcpSv89W0.net]
>>168
薬剤師さんおったわ!
レポートの質問したいんやけどええか??

185 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:38.23 ID:1YxBP8800.net]
普通免許より簡単な資格って存在価値あるんか
中卒のパワー系やsyamuさんでも取れるってことやん

186 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:40.96 ID:YE2UXg0H0.net]
>>166
入試で楽した分、入ってからの勉強はかなり大変
薬剤師も同じ

187 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:35:41.37 ID:jl9q19bp0.net]
>>163
一陸技じゃあかんのか?

188 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:44.36 ID:/Z9oa/hud.net]
>>165
今年司法試験受かったで
頑張ってな

189 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:56.10 ID:k9zQ/wN+0.net]
>>170
ソーシャルワーカーさんのほうが色々難しそうよく知らんけど

190 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:35:59.00 ID:wasjLlUSr.net]
難易度じゃなくて役に立つ度合いで格付けした方がいいのでは?

191 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:36:02.64 ID:GPBjoyXQp.net]
ワイ電験2種、工場勤務のためなんJで見下される模様

192 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:36:05.51 ID:3pwWcRuG0.net]
獣医師って結構難しいんやな
加計問題とか業界もいろいろ闇が深そうや

193 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:36:15.56 ID:6wtMWBYTM.net]
>>177
いやあ淘汰できてないよ
所詮はペーパー



194 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:36:16.14 ID:Fu9xDt2ia.net]
電験低いやろ

195 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:36:18.22 ID:80qm2YP30.net]
>>184
弁護士なるんか?

196 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:36:38.48 ID:FQ+VH0yFd.net]
嫌儲でやれ

197 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:36:41.74 ID:W5+pwNWhF.net]
>>184
順位は?

198 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:36:43.29 ID:PjJJYQB40.net]
薬剤師はAやろ
アメリカだとSやで

199 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:36:43.99 ID:/Z9oa/hud.net]
>>191
その予定

200 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:36:50.03 ID:PebpDuyh0.net]
>>188
だいたい偏差値60以上なんですがそれは・・・・

201 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:36:54.87 ID:Og+p9QTrM.net]
>>188
ワイ持っとるけど合格率八割やで
わいはその八割に1回落ちたガイジやけど

202 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:36:58.61 ID:t5gAuy/c0.net]
マスターソムリエはランクいくつ?

203 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:37:01.05 ID:RymwC2eM0.net]
実用ベースなら医師と弁護士資格の二大巨塔や



204 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:37:09.88 ID:o+adUt7ua.net]
税理士はマスター免除か5科目かで難易度が全然違う

205 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:37:11.55 ID:T1ohhMzH0.net]
>>184
すごいンゴねぇ
あと追えるように頑張るわ

206 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:37:18.22 ID:6WoHDPsy0.net]
>>180
ええけどカリキュラムとかだいぶ変わってそうやな
ワイもう28のおっさんやで

207 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:37:18.60 ID:Cdq/Ogtg0.net]
基本情報受けるで〜
なお落ちそう

208 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:37:20.14 ID:SvTb9iQV0.net]
1週間くらい勉強したら取れる資格教えてーや
就活終わって暇やし

209 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:37:21.63 ID:DrrwRzT40.net]
医療系は高校入試より楽に学校入れるけどけど、卒業の難易度はその辺のガチFランより上やと思うで

210 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:37:26.47 ID:SJVjhgjQd.net]
ドットコムマスターってどうなん

211 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:37:32.61 ID:W5+pwNWhF.net]
>>204
簿記

212 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:37:36.55 ID:/Z9oa/hud.net]
>>193
3桁やから自慢はできんけど任官任検目指してないからまあええわ

213 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:37:38.17 ID:KvGWn4D50.net]
わいの免許載ってなくてくさwwwweeweweedwwwwwww



214 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:37:39.12 ID:eO6MRPQUa.net]
自衛隊は入ったら難関資格も取らせてくれるという事実
みんな自衛隊入って免許まみれになろうや

215 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:37:46.77 ID:6Eg29niq0.net]
独学で司法試験って何年かかるんやろ

216 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:37:50.39 ID:VcpSv89W0.net]
>>188
結局医者も獣医師も薬剤師も歯医者も教養部分は同じだからね、その上に乗せるもので大変さは変わるだろうけど大変なのはどれも変わらんと思う……

217 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:38:04.67 ID:YE2UXg0H0.net]
>>161
栄養士は栄養学科を卒業するだけでなれるし、食品管理は講習聴くだけでOK

218 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:38:06.92 ID:80qm2YP30.net]
>>195
がんばれや

219 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:38:15.75 ID:SvTb9iQV0.net]
>>207
3級か
なんか運ゲーになったとか聞いたんやがガセか?

220 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:38:18.33 ID:+ckdG8QH0.net]
ITストラテジスト持ちのわい高みの見物

221 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:38:18.91 ID:zREXFbJt0.net]
コスパ抜きなら

222 名前:大体合ってる気がする []
[ここ壊れてます]

223 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:38:23.24 ID:z6Cx20ha0.net]
>>205
これ
思い描いてたキャンパスライフが描けん



224 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:38:25.23 ID:tIF5oJMo0.net]
こっぱんはどこに入るんや

225 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:38:27.09 ID:Aw4ALFzE0.net]
祖父が裁判官だったがあれって凄いことやったんか?

226 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:38:29.30 ID:hptvZFoaa.net]
>>154
ワイガイジ一度ふるい落とされる
確かに友達いない奴とかガンコな奴が落とされるんだよなぁ

227 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:38:39.24 ID:8dqj8PZ90.net]
>>204
危険物乙4種

228 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:38:40.66 ID:a/M2U/xy0.net]
FPは?

229 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:38:44.30 ID:dREQbn86M.net]
>>185
対して難しないで

230 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:38:52.36 ID:wWhFvOnV0.net]
>>220
裁判官はエリート中のエリートやから凄いよ

231 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:39:06.74 ID:k9zQ/wN+0.net]
>>188
ハムテルとかサラッと北大獣医学部入りやがって

232 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:39:25.71 ID:C4zsFtSnd.net]
>>176
ワイ法学部やったけど、学部4年のロースクール入試の前後で諦める人間が少なからずいたからな。
その段階で問題外のレベルは既に脱落して就活とかに切り替える。
でももっとかわいそうなのは、問題外レベルではないけれど結局合格まで行けなかった連中や。ロースクール出てからだと就活キツイし、合格してももし4回目合格とかなら既に30歳ぐらいやで。

233 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:39:32.31 ID:YE2UXg0H0.net]
>>203
頑張ってください

ちなみに俺は午後の言語問題は表計算にした



234 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:39:33.69 ID:XKl3IAnN0.net]
もってる資格がほとんどFランクばかりや

235 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:39:44.61 ID:SvTb9iQV0.net]
>>222
それは考えとったわ
職失ったら使えそうやしな
やっぱ1週間くらいでいけるんやな

236 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:39:51.97 ID:Aw4ALFzE0.net]
>>225
はえ〜
ワイみたいな糞虫が孫で申し訳なくなるわ

237 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:00.03 ID:YE2UXg0H0.net]
>>206
基本情報より簡単やで
せいぜいIパスレベル

238 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:00.24 ID:7syItuYE0.net]
会計士は才能あれば1年半で受かるけど無かったら永久に受からない試験

239 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:07.16 ID:VcpSv89W0.net]
>>202
わからなかったらええんや
今回のノーベル賞取ったサーカディアンリズムでどんな医療の発展が見込まれるか知りたいんや、成長ホルモンうんぬんで寝る子は育つだろうみたいな事は書いたんやけど

240 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:17.74 ID:HJw2Pw2ad.net]
>>177
むしろファッションガイジこそ勉強しないから消える
ガチガイジは常同行動だから勉強しまくって通る

241 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:20.52 ID:YE2UXg0H0.net]
>>198
国家資格ではないが、ワインソムリエは【D】か【E】

242 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:21.89 ID:Cdq/Ogtg0.net]
>>228
ワイはCにするで
そもそも午前でギリギリ60%取れるかなんやけど今からでもできること教えてクレメンス

243 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:22.48 ID:PiX3zinLp.net]
>>211
死ぬまで



244 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:26.68 ID:DKe7+JSgp.net]
応用諦めた俺がプロマネとアーキテクトとシステム監査取れるレベル

245 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:30.29 ID:MEyVLCK60.net]
>>216
SEとかITコンサルやっとるんか?

246 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:30.75 ID:5LnPKb0Xp.net]
免許って書いてたから来たのに
大型二種が無いやん
まぁワイでもとれる免許やから普通に毛が生えた程度やけど

247 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:31.02 ID:+PlvZCDQa.net]
>>189
ワイが言いたいのは医学部生活で協調性がなかったりアスペ傾向の奴が淘汰されるって言いたかっただけや

248 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:36.93 ID:YE2UXg0H0.net]
>>161
栄養士は栄養学科を卒業するだけでなれるし、食品管理は講習聴くだけでOK

249 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:45.34 ID:Y4Nx0tJ80.net]
歯科医師国家試験が通り易かったのも昔の話やで
歯が全身疾患と関係あるってわかりだした頃から特に内科系の知識も入れんと話にならんようになった

250 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:46.85 ID:vXKrfhYo0.net]
医師免許ってかなり難しいのに9割は受かるから簡単とか勘違いされとるよね

251 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:40:48.86 ID:aR0AIkYYa.net]
医師国家試験は司法試験ほど頭は使わんが暗記量が化け物だわ
六法全書より多いと思うで

252 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:50.73 ID:U15Z8LKt0.net]
>>134
これ

253 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:53.77 ID:tIF5oJMo0.net]
税理士社労士は国税労基やと比較的簡単に取れるからそこまで難関やと思えんな



254 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:40:59.99 ID:NADhq/jAa.net]
>>202
どうせ専門薬剤師でもないくせに偉そうにすんなよな

255 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:41:00.01 ID:3ScxuALN0.net]
弁理士あったら食いっぱぐれない?

256 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:41:03.25 ID:hptvZFoaa.net]
>>227
受かりゃまだええやん
でも底辺弁護士ってお金もあんまりもらえないんでしょ?

257 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:41:12.17 ID:EWW0IIQJr.net]
電験一種はどこや

258 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:41:18.35 ID:t5gAuy/c0.net]
>>236
マスターソムリエな

259 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:41:29.39 ID:dREQbn86M.net]
コスパええ資格ないんか?

260 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:41:29.89 ID:6wtMWBYTM.net]
>>242
いや、最初に国試いいましたやん。君

261 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:41:36.35 ID:hptvZFoaa.net]
>>231
お前は糞虫じゃないぞ

262 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:41:46.54 ID:Jxg7W4n40.net]
>>213
>>243
2回も言わんでええわ

263 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:41:52.10 ID:qrhf3DPKa.net]
乙4種は名前書けば受かる底辺高卒のワイですら1日集中して勉強したら受かったわ
高学歴なら2.3時間でいけそう



264 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:41:54.79 ID:lVZhux9zM.net]
セキュリティマネジメントとかいう合格率8割の只野国語の文章問題を入れるのはやめろ

265 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:42:00.29 ID:7syItuYE0.net]
>>254
普通自動車免許

266 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:42:04.71 ID:+ckdG8QH0.net]
>>240
SEの時にとって今はコンサルや

267 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:42:18.01 ID:U15Z8LKt0.net]
>>254
整体

268 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:42:23.03 ID:BZ5gq27Lp.net]
宅建は5問免除あるからな
あれ使ったらアホでも受かるわ

269 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:42:38.13 ID:W5+pwNWhF.net]
>>208
3桁って一番多いやんけ
どこに就職希望か知らんけど

270 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:42:38.19 ID:dREQbn86M.net]
>>260
持ってるンゴ

271 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:42:38.29 ID:SvTb9iQV0.net]
>>258
ワイ暇つぶしに受けるわ
他そんな感じの資格ないんか?

272 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:42:39.53 ID:cfuGWbKO0.net]
>>188
治療費言い値やし霊感商法するし動物のお医者さんはほんまロクでもないで

273 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:42:39.99 ID:NdngSiaL0.net]
気象予報士ってもっと上ちゃうんか



274 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2017/10/12(木) 21:42:40.54 ID:Aw4ALFzE0.net]
>>256
やさしい
惚れたわ

275 名前:風吹けば名無し [2017/10/12(木) 21:42:46.56 ID:EcQFNkGk0.net]
ワイ英検準1級と歴史検定1級持ち、高みの見物






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef