[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/30 08:21 / Filesize : 60 KB / Number-of Response : 240
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

義母のムカツク一言(`A´)Part83



1 名前:名無しさん@HOME [2019/06/06(木) 18:58:42.41 0.net]
トメの暴言を晒して、あなたもスッキリ、私もスッキリ。
みんなスッキリ!

◆2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう◆
◆次スレは>>980を踏んだ人が立ててください◆

前スレ
義母のムカツク一言(`A´)Part82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1548848537/1

190 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 17:04:08.33 0.net]
よく結婚できたな…

191 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 17:08:59.95 0.net]
>>185
トメはさぞかし自慢できる高学歴なんだろうな

192 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 17:10:53.18 0.net]
>>191
ウトメも夫もT大学です…

193 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 17:15:55.00 0.net]
>>187 これしかないね

194 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 17:17:16.83 0.net]
>>190
どうやって知り合ったのか興味あるね

195 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 17:47:21.28 0.net]
>>185
紙に書いて提出先ってよくやらせるね
高学歴でもヒトとして終わっでるわそんな奴
旦那が盾になってくれないなら更に糞だわ

196 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 18:13:51.25 0.net]
>>195
同感。こんな姑と夫じゃ将来、絶望感しかない
そもそも学歴に拘る義親なら、入籍する前に探偵つかってでも調べそうなものだけど。同居まえに教えろとか変だし親と親戚までとかバカにしすぎ
こういうの耐えられなくて離婚するって人もいるだろうな

197 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 18:27:39.94 0.net]
玉の輿って結構こんなもんよね
単なる格差婚でしかないから、低い方は辛いだけ

198 名前:185 mailto:sage [2019/06/24(月) 18:37:54.63 0.net]
それが親戚はそんなに高学歴でもないのが悲しい
その時いわれたのは ご近所 の人。
近所の人の学歴がどう関係してるのか分からんけどその時は言われっぱなしだった
本当そんなくだらない紙なんて提出拒否すればよかったのにと悔やんでも悔やみきれない
提出にあたり実親に確認したから、実親からの姑の印象も最悪
夫は空気
泣きながら書きたくないと訴えても書くことをやめさせてはくれなかった
今でも根に持ってる



199 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 18:46:49.44 0.net]
これは空気で通用すると思ってる夫が一番、悪い
なんでも母親の言いなりで生きてきたんだろうな
親離れ子離れ出来ない男と結婚すると大変だね。学歴はあまり関係ないかもね

200 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 18:48:31.45 0.net]
私も結婚した当初は義理実家から
ずーーーーっとうちの親戚親兄弟は優秀優秀言われ続けてた
当時はしつこく自慢たらしいなぐらいしか思わなかったけど、今思えばうちの実家と比較して嫌がらせだったのかも

201 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 18:55:46.36 0.net]
義理実家って何かにつけて嫁実家や嫁親戚をディスって来るよね。こっちが話題に出さないようにしても常に探り入れて来てウザいことこの上ない

202 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 19:46:15.78 0.net]
「同居するにあたって」なのか…
結納の時に釣書求めるなら、まだわかるけど

203 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 19:48:53.90 0.net]
私の家族はそんな下世話な事言いませんよ〜やだーびっくりしたぁ〜って笑ったら普段ケタケタ笑う義母がオホホって笑った
バグったのかな

204 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 20:00:05.25 0.net]
>>200
いわゆるマウントってやつね

205 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 20:38:57.97 0.net]
アレルギーあったか?→生後二ヶ月なのでまだ検査してません→今んところないんだな?!→まだ検査してません…→うちにはアレルギー居ないからな! う ち に は ! い な い ん だ ! →……

206 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/24(月) 22:03:58.11 0.net]
産休育休とるつもりの私に、
「いつ仕事辞めるの?」
「嫁ちゃんは優秀だから(嫌味)仕事したいだろうけど、せめて三歳になるまでは子供といなくちゃ」
「あなたが稼ぐ分くらいは私(姑)があげるから」

そしてついに今日、私のいないところで旦那に
「一歳で保育園に預けるなんて育児放棄、意思表示のできない赤ん坊預けて
虐待でもされたたらかわいそう」
だとさ。

金も口も出すと公言してる義母だから簡単に金なんか受け取れないし、
そもそも子供を育てて旦那と家庭を作っていく金は、夫婦二人で稼いでいきたいのに、
義母は全てにおいて「金なら出す(だから文句ないだろう)」スタンスだからムカつく。

207 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 00:05:05.73 0.net]
「金出すよ」って出す前に言う人って、いざその時になったら出さない法則

208 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 00:24:30.13 0.net]
仮に金出してもらっても、死ぬまで「私のお陰で、私がやってあげた」と、しつこく言われそうだね



209 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 09:18:43.36 0.net]
鳩ってくる旦那も実はトメと同意見だろ

210 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 12:58:08.97 0.net]
206です。
旦那自身は「俺の親じゃなかったらあんな女に孫を会わせたりしない」レベルには義母の人間性を疑ってる。
保育園=育児放棄発言があったらいやだよね、という話をしてたら、実は…って感じで教えてもろた。

義母に関してはほんとに金だけは持ってるから(義父の稼ぎだけど)金出さないことはないけど、
金出したい理由がこちらの家庭に口を出したい手を出したいし、なんなら従わせたいって感じ。

211 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 12:59:25.76 0.net]
>>210
レス番号は名前欄に入れてね(>>1読んでね)

212 名前:206 mailto:sage [2019/06/25(火) 17:33:06.18 0.net]
>>211
失礼しました。

213 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 18:08:07.39 0.net]
そこまで思ってるわりに嫁に嫌な思いさせてまで会わせるてどうなの

214 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 18:44:32.39 0.net]
義実家ついてすぐに
トメ「嫁子さんに掃除機かけてもらおうかねぇ〜」

普段から掃除機かけてない汚家のくせに人には掃除させる気満々なのがほんとムカつく!
私が断る前に旦那が「嫁いびりするな!」と切れて以来言わなくなったけど誰も掃除しないから家が汚すぎ

215 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 18:44:58.00 0.net]
夫は「自分の親だからこそ」、自分が決断して我が子には会わせず、
妻とも距離をおかせないといけないはずなんだよね、自分の責任で…

216 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 19:00:13.06 0.net]
>>213 >>215
ほんとそれ
嫁をイビるウトメだからこそ、旦那が盾になって嫁を守らないで誰が守るの?って感じ
大抵の旦那は、嫁がリコン覚悟で旦那と喧嘩して、そこまで嫁がウトメに嫌なことされて心身共に疲弊してたと思い知らないと自分から動かないよね
結局は嫁が家族の生活を守る為に行動に移して初めて、疎遠や絶縁のプロセスができるんだと思う

217 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 21:09:29.87 0.net]
結局旦那は両方にいい顔してボクチン悪くないしてるだけなんだよね

218 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 21:48:00.68 0.net]
>>216-217
そのとおりだわホント



219 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 22:25:33.39 0.net]
>>217
そうそう。旦那が嫁か実親かどちらか選ばないと決着つかないままグダグダいがみ合うだけで何も進展しない
旦那が実親に情があるのは分かるけど、結婚したら自分と妻子の家庭を優先してもらわないと立ち行かないよね

220 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/25(火) 22:37:48.06 0.net]
良い旦那というのは、実家との付き合いを絶っている旦那のこと
どんなに良いお母さんでも、妻にとっては敵なんだとわかってる人

221 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 00:25:45.61 0.net]
言われてみれば新婚の時から姑の嫌がらせと剥き出しの敵対心すごかったな
こちらは気に入って貰えるよう必死に良い嫁やってたけど意地悪は一向に収まらなかったしエスカレートする一方だった。早めに見切り付けて離れて正解だった

222 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 02:02:07.84 0.net]
悪気はないって言葉がいちばんムカつくわ

223 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 08:10:33.05 0.net]
こういう性格なのよ、とか開き直るものもムカつくわ。
あと、気を悪くしないでねと前置きしての謎の説教。
こちらが腹を立てるような事を言っておきながら、
この前言った事は気にしないでね、を連呼。

孫にもっとマトモな服装をさせろと言いつつ、
その後トメが買ってきたのはゴテゴテと謎の英語ロゴ入りまくりの服と
スポーツブランドのロゴ入りトレーナー。
単純に自分の好みのものを着せてない事への言いがかりだったわw

224 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 08:18:35.45 0.net]
なんでもハッキリさせないと気にくわない性格だから、と言えば何でも許されると思ってる

225 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 09:00:10.81 0.net]
こんな事言ったら何やけど〜…って
おずおずとしてるように見せ掛けてけっこう言いたい放題はっきり主張してんのムカつくわ

226 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 09:03:36.66 0.net]
>>225
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ分かりすぎるくらい分かる!
「察したら負け」を徹底したらドストレートで無理難題を押し付けてきたから
そうなるとこっちもドストレートで断る事が出来るようになった
そうなるまで6年かかった
実に無駄な年月だった

227 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 09:29:56.74 0.net]
トメからの空気嫁的な発言は、アホのふりして「へー!ふーん!」みたいに返事するようにしてる
呆れてる顔してるけど、なぜあなたの空気をこっちが読まなきゃならんのだ知るかボケ

228 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 10:26:15.63 0.net]
>>222
良かれと思ってやったのに
とかもね



229 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 10:29:58.71 0.net]
ごめんねぇ迷惑かけて
ごめんねぇ忙しいのに
と気遣ってる体を取りつつ呼びつけたり親戚関係の付き合いを促したりして思い通りに運んでる

230 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 11:29:11.13 0.net]
私は気にしないから〜

こっちが気にすんだよ!むしろ気にしろよ!

231 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 11:38:57.68 0.net]
助けてアピールするから義実家に行くことにして日時も決まってんのに、前日夜くらいに必ず「本当は忙しいんじゃない?」「無理しなくていいのよ」などと電話してきて鬱陶しい
一度、じゃあ行くのやめますと言ったら「えっ!!」と絶句された
心にもないこと言うなよ

232 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 12:57:33.92 0.net]
>>229
あるある。
思い出すとムカつくわー。

233 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/26(水) 17:25:37.24 0.net]
>>230
それ!ほんとにそれ!お前が気にするか気にしないかはどうでもいい!!!!

234 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/29(土) 12:06:50.19 0.net]
もう何年も前だけど、私の弟が未成年で病死して病院から家に戻ってきたとき
義母はちょうど沖縄から娘のいる関東に泊まりにきてたから急遽新幹線に乗って実家までお悔やみに来た
この度は…みたいな感じで来たと思ったら、駅まで送ってった帰り際、私だけに「今日は酒盛りだわ」って何か笑いながら言ってた
そのあとも紆余曲折経て無事離縁。快適。
義母が死んだら酒盛りしてやりたい。同レベルに落ちたくないけど。

235 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/29(土) 14:16:07.33 0.net]
>>234
同じレベルがよくわかんないけどお疲れ様。
トメ流のお悔やみがリオのサンバカーニバル系の酒盛りで
それで送ってあげるなんてすごくできた人だなーって思った。
無事離縁できてよかったね

236 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/29(土) 15:19:25.57 0.net]
>>235が何言ってるかわかんない
言われたあとに送ったんじゃないでしょ
同レベル=義母と同じ人間性まで落ちたくないって意味

237 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/29(土) 15:22:25.00 0.net]
>>235がアホだって事だけは分かったw

238 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/29(土) 16:42:27.33 0.net]
235は面白いと思っていってるのかよくわからないけどまわりから浮いてそう



239 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/30(日) 03:17:37.50 0.net]
とりあえず235が死んだら酒盛りのオフ会やりましょう。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<60KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef