[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/01 21:48 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 908
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?164【義弟嫁】



1 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/05(月) 00:24:43.43 0.net]
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
>>980を踏んだら次のスレ立ててください

関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく64 [無断転載禁止]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1510365631/

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?163【義弟嫁】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1538631427/

301 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 12:23:01.63 0.net]
>>290
思い当たるエピソードはあるんですか?

302 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 16:06:47.76 0.net]
ちょっとマジでどうしたらいいかわからん…一悪いの義兄なのに、義兄嫁に八つ当たりされている現状・・・誰か助けて
旦那が夕方まで出勤になったから義兄夫婦の相手をするのしんどい

夏前に私実家の持ってる土地を譲ってもらって新築で今日、義兄夫婦が新築祝い持って泊まりに来た
玄関で私が「狭いですがどうぞ〜」て言ったのに対して義兄嫁が「ほんとだミニ戸建だね」と言ってちょいムッとしたら
義兄が嫁に「そんな言い方するもんじゃない、お前の実家に比べたらどこだってミニだろうけど」と冗談めかして流した
義兄夫婦をリビングに通してお茶支度してたら、台所に義兄嫁がついてきてくちゃくちゃ絡まれた。家の名義とか専業主婦とかバカにされた
主婦業は私の趣味で仕事は別。ちゃんと一人前稼いでます
家の名義は地面が全部私で建物は半分ずつなので実質7割が私のものだと説明して
「人を専業だって馬鹿にする義兄嫁さんは何のお仕事ですか?」て聞いたら黙って台所出ていった
この時点で私もなんで絡まれてるかわからず腹立ながらリビングにお茶持っていったら
義兄が「嫁二人で台所で何話してたん?旦那の愚痴〜?」と聞いたのでさっきのやり取り全部ぶっちゃけた

義兄「ごめん、こいつの実家が古くて狭いアパートだろって思い出せば落ち着くと思ったんだ」

義兄がなんでそれがいいことだと思ったか理解できない
もっと理解出来ないのは義兄嫁が私に「なんで義兄くんに言いつけるわけ」と逆ギレしていること…文句は自分の旦那さんにいいなよと言ったら泣き出しちゃった
今は客間に二人いるけど、旦那は急いでも後1時間掛かりそうって言うし、うちの子ももうすぐ帰ってくるしもうどうしたらいいのやら
私の気持ちとしてはできれば義兄嫁(夫婦)はさっさと帰ってほしい、てか私の家に泊まるなと言いたい
でも旦那の気持ちもあるし私も世間体あるからそこまでの事はできなくてイライラしてる

303 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 16:33:37.61 0.net]
この状態では、持て成す気持ちにはとてもなれないので
帰って欲しいと言えば良いのでは

304 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 16:37:17.05 0.net]
今日はもうケチがついたから、祝う気があるなら夫がいる時にまた改めて来て下さい
と言って追い返したら

305 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 16:39:54.33 0.net]
旦那の方から義兄に電話してもらって、帰るように話してもらったら?

306 名前:302 mailto:sage [2018/11/24(土) 16:48:38.83 0.net]
旦那が渋滞に捕まって遅れそうだって言ってきた…
子どもたちがクラブから帰ってきたので義兄は喜んで出てきた。義兄嫁は客間に引きこもり
>>303>>304>>305

レスありがとう
ここで話聞いてくれる人が居てありがたい、少し落ち着いた
正直出ていってほしいけど義兄夫婦はお祝いがてらうちに泊まって連休に遊ぶ予定で新幹線で来てる
だから、せめて旦那が戻るまでは待たないとまずいんだ

307 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 16:50:08.09 0.net]
> 義兄が嫁に「そんな言い方するもんじゃない、お前の実家に比べたらどこだってミニだろうけど」と冗談めかして流した
こんな嫌味な言い方する義兄が諸悪の根源で義兄嫁は被害者でしょ
そもそも旦那弟家の新築なんか行きたくなかったんじゃない?

308 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 16:53:01.38 0.net]
散散言い返しているのに帰れ!は言えないと...

309 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 16:54:49.49 0.net]
義兄嫁が「家」にコンプレックスあるんだろうね
義兄嫁実家が恥ずかしいだけじゃなく、
今住んでる義兄家も実家の記憶を払拭できるような家じゃないんだと思う
新築した義弟家が羨ま憎らしいでミニ戸建だと貶めたら、
まさかの旦那からの返り討ち



310 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 16:58:55.67 0.net]
義兄も悪気なく嫁実家馬鹿にするような発言する感じであんま良い人ではなさそう
まあ似た者夫婦だよね

311 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 17:02:31.55 0.net]
>>306
待たなくていいよ?
祝う気ないなら出て行ってください。
夫が帰ってくるまで近くのファミレスにでも居てください。
帰ってきたら連絡しますからって
ホテルでも何でも泊まってくれば〜だわ

312 名前:302 mailto:sage [2018/11/24(土) 17:02:48.11 0.net]
>>307>>308>>309
レスありがとう

> 散散言い返しているのに帰れ!は言えないと
ここだけピックアップしてごめん
義兄が言った時、私は子世帯より親の家のが大きいのは普通(私も旦那も)だから義兄嫁実家はよっぽど広いんだ、
でもいくら実家が広いからってうちの家をミニ戸建呼ばわりは失礼だろ〜としか思わなかったんだよ
だから売られた喧嘩は買ってたけど、ほんとは義兄嫁実家が狭くて古いアパートなの気にしてるって知ってたら絶対言わなかったよ
まして今の状態で、旦那もまだ会ってないのに、帰れとは流石に言えない

313 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 17:05:49.02 0.net]
> 子世帯より親の家のが大きいのは普通(私も旦那も)だから義兄嫁実家はよっぽど広いんだ、

幸せだねw

314 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 17:07:08.03 0.net]
義兄が放置してるなら放置で良いんじゃない
何かあれば逐一義兄に伝えて対応任せておけば
もう二度と来ないだろうし、今日我慢するしかないかね

315 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 17:10:18.34 0.net]
> ほんとは義兄嫁実家が狭くて古いアパートなの気にしてるって知ってたら絶対言わなかったよ

義兄嫁にこれを直接伝えれば良いと思う
多分二度とトラブルに巻き込まれないよ

316 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 17:28:55.45 0.net]
>>313
意地が悪い

317 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 17:42:08.24 0.net]
あー普段から義兄が空気読めなくて卑屈になって言ってたパターンかぁ
とんだとばっちり

318 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 18:21:44.91 0.net]
普段は遠方みたいだし今後は家に上げないでいいんじゃない
面倒な親類はじわじわ迷惑かけられるより、一度ぶつかって後は他人のほうがラク

319 名前:290 mailto:sage [2018/11/24(土) 18:35:32.63 0.net]
コメントありがとうございます
まとめての返信にいたします
>>297さんすみません、さげますね

内容は本当に馬鹿らしいよ
教えてもらった料理をレシピ通り作ったのに味が違った
作っているところをみせてもらったら材料も工程も違っていた、意地悪だ、だよ

実際は
頼まれたから料理のレシピをラインで送った
味が違う、作って見せてみろ!と襲来された
食材持参してきていたので作ったらちょっとしたレシピ内容との差異を指摘
(コンソメをキューブでなく顆粒にしただけ)
煮込み料理だったんだけどその間に帰っていった
ネタは掴めたからもう良かったんだろうね

今朝帰ってきた夫に話した
とりあえず今夜に義兄と電話で話し合ってみるとのこと



320 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 18:56:41.61 0.net]
>>302意味がわからないんだけど義兄は冗談で嫁実家の家がでかいみたいなこと言って嘘だったってこと?

321 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 19:56:08.45 0.net]
>>319
それはw
どっちが意地悪で、嫌ってるんですかねぇ?っていってやりたいw

322 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 20:05:36.70 0.net]
>>320
冗談ではなく嫌味だと思う
「お前の実家は古くて狭い戸建てですらないアパートだろw義弟家が戸建て買ったからって妬み乙」って意味で言ったんでしょうよ

323 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 20:41:52.94 0.net]
義兄嫁は私の実家はノイシュヴァンシュタイン城とかいう妄想を
抱いてるんだろうか
一度病院に連れて行った方がいいわね...

324 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 21:05:21.17 0.net]
>>322
弟の新築祝いに何を言うんだよ!と焦ったのかもしれないけどヒドイよね

325 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 21:39:02.37 0.net]
弟嫁は自分の姉妹と年に何度も旅行に行くのに
私が兄弟旅行(兄私弟)に弟を誘うと怒り狂うのは納得がいかない

326 名前:325 mailto:sage [2018/11/24(土) 21:39:28.42 0.net]
ゴバーク

327 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 23:22:02.29 0.net]
義兄家と我が家の位置関係は
義兄家ー駅ー我が家ー保育園ーーー義両親家ー義兄職場。
ーひとつ分の時間は大体10分。

義兄家が家を買うときに、ほぼ同じ条件ででも駅の南側の方が地価が安いから、トータル100万ほど安いという理由でわざわざ保育園から遠い駅南に家を買った。
私達も義両親も駅北の方が何かあったときにも協力できるし少しの差額なら駅北にしたらどうかと何回か伝えたけど結局安い方を選んだ。
義兄は駅北を推してた。

昨日義兄嫁が事故って(自損というか駐車ミスでブロックに突っ込んだだけ)車が2〜3週間修理になるらしく、朝子供を送れないからと協力要請が来た。
でも、義兄家まで片道20分。朝の地獄の混雑の中の駅越えだと30分はかかるから往復1時間。
保育園に届けて私の始業時間に間に合うようにって考えると朝7時に家を出ることになる。
無理無理無理無理。
ちなみに義兄は教員でしかも中3の担任だから朝6時半には家を出る。大体1時間かかるから。
到底保育園は送れない。
100歩譲って朝義兄が出るときに支度をして我が家に連れてきてくれれば協力できると伝えたら、6時半までに子供3人支度するのは無理だって。
んじゃ知らないっす。
協力できません。
で、あとスルーなんだけど、今日鬼電。
旅行先なのに気分憂鬱になるから電源オフしてたら着信30件全て義兄嫁 笑
ライン60件!
なにこれ、本当に怖い。
無視でいいですよね。

328 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 23:29:24.69 0.net]
そこまで執念のクレクレするんだ。
マジで怖いね。
元はと言えば事故した自分が悪いのに、協力しなかったあんたが悪いって明後日の八つ当たりしてくるんだろうなぁ。

329 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 23:33:36.27 0.net]
割り切ってウィークリーレンタカーでも借りたらいいのに



330 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 23:37:47.30 0.net]
>>328
本当にソレ。
そもそも車も、差額少しだし車両保険に入った方がいいと義兄も旦那も勧めたのに車両保険に入らなかったから今回の修理50万だって。
家買ったばかり、車も去年3人目ができて買ったばかりでお金無くてレンタカーを借りずに何とかしたいらしいけど無理だよね。
朝義兄が送り届けてくれるならまだ協力してもいいけど、その申し出に感謝されるどころか早すぎて無理とか言っちゃうんだから協力したくないわ。

331 名前:290 mailto:sage [2018/11/24(土) 23:55:21.65 0.net]
あーいらいらする
何度も出てきてすみません
夫が話をしてくれた
だけど、全然解決しなかった
レシピ教えてって言われたのは口頭だったのね
そして作って見せろってうちに来たのはゲリラ的
だから義兄嫁が嘘をついた部分を明確に刺せる証拠がないんだ
記録として残っているのは私が義兄嫁にラインで送ったレシピのみ
義兄はそりゃあ自分の嫁を信じるよね
私の夫は料理が男の割には程度にできるから、レシピと完成品をみて
「嘘ついた要素はないしむしろ調味料はこっち持ちだったなら感謝されるべきだろ」
と味方でいてくれてるけどさ
負けた気がしてならん

332 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/24(土) 23:57:51.85 0.net]
なんか以前、味噌汁の味が違うって発達障害の姪が騒いで、嘘のレシピ教えて陥れようとしただろ!
って揉めたエピソードなかったっけ。

333 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 00:03:29.89 0.net]
>>330
ディーラーに代車出してもらえばいいだけじゃない?
レンタカー特約付けてても、いつもディーラーが代車出してくれるから使ったことないや
どこのディーラーだろうが、町の自動車修理屋さんだろうが、代車出なかったのは街ごと水没した時だけだよ

334 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 00:06:15.93 0.net]
>>327
うっかり義兄に転送しとけ

335 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 00:09:21.57 0.net]
>>331
まー敵の配偶者は敵だよ
頭のレベルも同程度
夫が理解してくれてるなら義兄夫婦とは没交渉でいいんじゃない

336 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 01:14:26.22 0.net]
>>332あった
同じ人だと思ってる

337 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 02:34:23.06 0.net]
>>330
万事、安物買いの銭うしない、っていう感じになってるのかね。
補償つけとけば、ちょっとの差額でも最初に出しとけば、っていうのをケチって、
いざことが起こった時に逆に余計な出費と負担が発生するパターンの連鎖。
「何かあったら誰かに何とかしてもらおう」って思ってるから、ダメなんだよなw

338 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 04:20:16.04 O.net]
>>327
直るまで義理実家に子供預けて、義理両親が保育園に送迎すれば…

339 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 06:01:50.13 O.net]
>>331
勝ち負けより二度と巻き込まれない事を考えようよ。
義兄家との付き合いはご主人だけにしてもらえないかな?家凸お断り、連絡は夫の携帯のみ、家電話とあなたの携帯は着拒で。
無視して家凸された時の対策も考えておこう。



340 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 06:51:37.28 0.net]
>>332
最後に伯母だか叔母だか登場させてネタ認定された人か
ネタじゃなくて真性だったのか・・・

341 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 07:28:23.04 0.net]
>>332
思い出した!
290はレシピネタそれしか無いのだろうか?
ついでだから、そのレシピを上げてみて

342 名前:290 mailto:sage [2018/11/25(日) 08:13:01.30 0.net]
290です
コメントくださった皆さんありがとう
私はこの件の書き込みは初めてですが
似たようなことで困っていた人が過去にいたなら、その内容読みたいので教えていただきたいです
もしくは相手側目線の書き込みがあったのかな、ごめんなさい内容掴めず
意図を読めていなかったら本当にすみません
レシピはこの件しかありません、教えたのもひとつだけ
料理は鶏肉のトマト煮

>>335さん
>>339さんのおっしゃる通り夫は理解してくれたのだから今後は夫に任せて
私はもうすべて関わらないことにする
なんか食べたら負けな気がして完成した料理はそのまま冷蔵庫にいるんだけど
これも勝ち負け気にせずこっちで食べちゃってよいのかしら
食べたらまた何かスイッチ押しそう
義兄嫁のつくったピタゴラ装置通りに動いてるようで悔しいんだよね、でもこういう気持ち持つのも辞める

343 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 08:16:52.15 0.net]
290の夫は美味しいという代わりに
調味料はこちら持ちだから〜
このやり取りで不味いんだろうと...

344 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 09:21:43.86 O.net]
>>342
ご主人に食べてもらうとか。触るのも嫌なら温めもご主人におまかせで。
昨日の今日だし気持ちが落ち着かなくて当然だよ。てか他人を利用しないと夫と仲良くできないってどんだけ幼稚なんだろ。義兄嫁の育った環境が透けて見える気がする。
どちらにしてもあなた達には関係ないからね。一日も早く笑い話になりますように。

345 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 09:24:17.80 0.net]
興ざめ

346 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 09:58:31.55 O.net]
>>342
ついでに似てると言われてる話。あなたとは状況が違うし解決してないから参考になるかは・・・だけど。
lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1536802018/594

てか2ヶ月も前の話だったんだね。つい最近だと思ってたわw

347 名前:名無しさん@HOME [2018/11/25(日) 10:53:03.19 0.net]
もしかしてそぼろ嫁?

348 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 10:55:18.30 0.net]
そぼろ嫁はここまで支離滅裂じゃなかった

349 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 10:59:31.68 0.net]
トマト煮ごときで泣く女とか異常すぎるんだけど
料理大嫌いな私がクックパット見ながら作る程度の料理だわそれ



350 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 11:19:12.63 0.net]
>>327
義兄嫁は産休中か何かなのかな
義母とかが義兄家に泊まり込むか上の子どもだけ義実家に預ければ良いのでは
あと着信拒否してあとは旦那に任せたらいいんじゃない

351 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/25(日) 12:49:40.42 0.net]
>>327
うちも大通り挟んで北側(安い)と南側(高い)でだいぶ地価変わる
安いには安いなりにかなり理由があるよね
子育て老後考えると北側は買いたくない
そういう長期的な予想が立てられないから今回の事も起きるんだよね
3週間も車なくなるなら代車やレンタカー借りるわ

352 名前:327 mailto:sage [2018/11/26(月) 08:08:10.17 0.net]
327です。
兄夫婦はどうやらレンタカーを借りたらしく、今朝兄嫁さんから恨み?のこもったラインがきました。
そもそもディーラーに出すと修理が高いから!と小さな板金屋にねじ込む→先日の台風の影響がまだあって代車がない
という状況。
本当に何もかも安さばかりをとって結果損してる感じがします。
しかし夫曰く、今までは、家庭のことは女性の意見を尊重した方が上手くいくよねと言っていた義兄がブチ切れてしまったらしく、義兄家は家の買い直しの話まで出てるみたいです。

別に我が家も絶縁上等!みたいな喧嘩腰ではないですし、手伝えるところは手伝ってあげたいけど、物理的な距離が離れてたらできることが限られるのは当然なんですけどね。
コレは完全に偏見ですけど、義兄嫁仕事できなさそうだなと思っちゃいました。

353 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/26(月) 08:17:29.49 0.net]
安物買いの銭失いw

354 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/26(月) 09:00:54.56 O.net]
>>352
全部裏目に出てるもんね。義兄がシフトチェンジするのも無理ないわ。
だけど近くに来るのもどうかなあ。もっと依存度が増して新しいトラブルが起きそうな気がする。

355 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/26(月) 10:02:47.58 0.net]
>>352
シングルタスクの仕事ならまだ大丈夫だけど、マルチタスクは絶対出来ないだろうね…

356 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/26(月) 11:53:40.96 0.net]
こんな義兄嫁が近くに来たらめちゃくちゃ鬱陶しそうだけどなぁ
節約()のためにたくさん駆り出されそう

357 名前:名無しさん@HOME [2018/11/26(月) 14:26:12.82 0.net]
カーシェアできないのは地球環境を考えるともにょるなあ

358 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/26(月) 14:36:41.41 0.net]
この状況で家の買い直し考えてる義兄・・・やっぱ夫婦ね

359 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/26(月) 15:06:22.60 0.net]
買い直しってことは頼る気満々だもんね
自分ちて対処する気さらさらない



360 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/26(月) 15:22:09.29 0.net]
>>359
違うんじゃないの

361 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/26(月) 15:25:22.00 0.net]
義兄嫁がケチケチしてるのは金銭的に余裕ないからだと思うけど
その状況で家の買い直しはね

362 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/26(月) 16:52:04.45 0.net]
もにょる└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘もにょる

363 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/27(火) 06:15:32.83 0.net]
>>358
別に本当に買い直しを検討してるわけではなく。
それだけ義兄嫁の言うことや希望を否定していってると言うことでしょ?

364 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/27(火) 08:59:46.16 0.net]
駐車ミスでブロック塀に突っ込んだ...
破損はバンパーだけなんじゃないの?
部品を注文したら交換予定日に持って行けばその日に交換なのでは?
案外チョットした操作ミスなら、ブロック塀も車もビクともしないけどね
(自分でやったことあるから思うんだけど)
ヒョッとして事故自体もウソ言ってないのかな

365 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/27(火) 10:42:45.81 0.net]
>>364
パニクってブレーキ踏まずに側面全部ガリガリやったのかもよ

366 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/27(火) 15:16:01.03 0.net]
>>365
それなら、突っ込んだより擦っただよね

367 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/27(火) 15:20:58.44 0.net]
(突っ込んで)パニクってブレーキ踏まずに側面全部ガリガリやったのかもよ

事故った本人じゃないんだから詳細なんかわかりようがない

368 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/28(水) 00:14:22.87 0.net]
弟の嫁さんが可愛くてよー
ムラムラしちまうよ、会う度にw
なんでブスで妥協しちまったんだろ
家事育児は雑、職場のバカ女達への文句と愚痴ばかり聞かされる、毎晩
つまらなくて、魅力も感じないよ
垂れ始めた醜い乳
失敗だったわ、何もかも

369 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/28(水) 00:38:43.55 0.net]
>>368
●垂れ流す前に>>1読めやクズ野郎



370 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/28(水) 08:57:22.06 0.net]
伴侶は己をうつす鏡定期

371 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/28(水) 10:52:38.52 0.net]
>>369
あ?
キチガイか?お前
無意味なレスするなよキチガイ

372 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/28(水) 11:00:56.31 0.net]
レスも己をうつす鏡だね

373 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/28(水) 13:04:52.51 0.net]
こういうのと結婚しちゃうんだから、分相応なんでしょ
お互い様

374 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/28(水) 13:14:39.84 0.net]
>>373
お前も同類だろ
キチガイの癖にw

375 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/28(水) 23:19:00.25 0.net]
>>371
髭は黙れって言われてんのが分からないとか、バカなの?

376 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/29(木) 05:10:03.12 0.net]
>>375
バカなんだよ、見りゃ判るだろ?

377 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/29(木) 08:37:42.18 0.net]
日を またいでまで粘着とかキモ

378 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/29(木) 10:01:27.25 0.net]
スレチフォローするお前もかなりキモいよ

379 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/29(木) 16:08:20.31 0.net]
>>327
こういう義兄嫁さんみたいな人って「我が家の問題はみんなの問題」
にしたがるから厄介よね。
相談されても愚痴を聞かされても「大変ですね」でスルーしないと。



380 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/29(木) 19:24:22.89 0.net]
義兄がDVするって内容で義兄嫁からLINE来るんだけど、なんて返したらいいのか分からなくて気が重い。
何故か義兄嫁は、義兄と兄弟だからうちの旦那も暴力振るうと決めつけてそれ前提の話ぶりをする。
うちの旦那はDVどころか穏やかで声を荒らげることすらない。なので、「私さんならわかると思うけど〜」と言われてもすいませんわかりません。
義兄嫁は再婚で前の旦那ともDVされて別れたのだけど、DVに巻き込まれやすい人っているのかな。

381 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/29(木) 19:39:46.41 0.net]
>>375
は?
髭はお前だろ糞ハゲw
やる事ねーのかよ、無職の役立たず

382 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/29(木) 19:41:12.28 0.net]
>>376
朝の5時から間抜けなレスしてるお前はなんなんだよ糞無職w
朝から晩まで5ちゃん人生かよw
ゴミ虫だろ、お前w

383 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/29(木) 20:35:51.61 0.net]
>>380
DVを引き寄せると言うかDVに好まれるタイプの人っていると思う
私の周りにも二連続DV旦那でバツ2って人いるわ暴力ふるう人って弱虫やから相手みてやるからねー

384 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/29(木) 20:44:23.18 0.net]
DV側も人見てるけど、被害者側ももうちょっと早く気づけよと思うこと多い
危険人物アラートが壊れてるっていうか

385 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/29(木) 21:30:43.21 0.net]
>>384
ダメンズに引っかり易い人って
吊り橋効果による誤認により恋に陥る人が多いとか
本能が危険を察知して緊急警戒警報を発令しているのに
脳が恋のトキメキと誤認してしまうって

386 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/29(木) 23:34:08.40 0.net]
父親に似た人好きになるっていうから(父親好きかどうかは関係なし)
家庭環境にも問題あったとか?

387 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/30(金) 00:02:46.11 0.net]
>>380
旦那から義兄夫婦に連絡入れてもらってあなたはスルーでええやん

388 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/30(金) 00:21:23.31 0.net]
>>380
旦那と義両親に報告しますね、で終わりじゃない?
関わらないのが吉だと思うわ

389 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/30(金) 01:02:34.23 0.net]
>>380
そういうの言ってくる人って、何を期待してるんだろう。
積極的な介入なのか、ただ愚痴を聞いてほしいのか…



390 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/30(金) 08:23:24.31 0.net]
下手に380のところで止めていたらなにか問題や事件が起きたときに
「散々380に相談してきたのに何もしてくれなかった」とか逆恨みされたりね。

391 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/30(金) 08:30:50.92 0.net]
>>380
DVの証拠を集めてから警察に行けと
こっちに同意を求めても現場も見てないから解らない
義兄と私の夫を同類扱いにするな

>DVに巻き込まれやすい人っているのかな。

家庭板に書き込みする時点で何を今更だわ

392 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/30(金) 08:57:19.97 0.net]
DVされやすい人ってのはいる
やたら人をイライラさせる天才とかいるでしょ?
で、普通の人はなるべく関わらない様にする
そう想像するとわかりやすい
と言うか>>380宛のメール見りゃわかるじゃん

393 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/30(金) 11:46:38.40 0.net]
>>380
>旦那も暴力振るうと決めつけてそれ前提の話ぶりをする。
>「私さんならわかると思うけど〜」と言われてもすいませんわかりません
ここだけで、普段どういう風に人と接しているか分かりますよね、
つまり、こういう人だから相手によっては暴力的に接したくなるという事。

394 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/30(金) 19:06:46.24 0.net]
かまってちゃんぽいから本当かどうかも分からんな

395 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/30(金) 20:25:13.07 0.net]
自分より下の人を作りたいんでしょ

396 名前:380 mailto:sage [2018/11/30(金) 22:51:59.44 0.net]
>>389
義兄嫁のLINEから察するに(察したくないけど)義兄嫁と同じく旦那にDVされてる私が、旦那と義実家を相手取りクーデターを起こして、
それを見た義兄が自分のしている事にハッと気づき改心するというシナリオを期待しているようです。
以前、「そんな事相談されても私は何も出来ない、背負いきれない、旦那と義両親に報告する」と返したら
「どうぞ、どうぞ!言ってちょうだい!あの〇〇家(義実家)の人達に、ガツンと言ってくださいよ」
と返されたので何でそうなるの・・・?と絶句した。

ちなみに、義兄嫁は妊娠中だし家もローン組んで買ったばかりなので、行政に相談するとか、離婚する気は全くないそうです。
自分は動かず、変わらず、何もしたくないけど周りの人が何とかして欲しいって意識が透けているというか。
なんか被害者叩きみたいで嫌だけど、義兄嫁みたいな人と毎日顔突き合わせてたらキレたくなるんだろうなあと思う。

397 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/11/30(金) 23:00:06.03 0.net]
LINEブロックすればいいんじゃない?
義兄嫁の中で旦那にばれてスマホ取り上げられてDVされてることにしてくれるかもよ

398 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/12/01(土) 03:05:08.83 0.net]
へーそーなんだー大変なんだねー
って毎回送っておけば良いだけでは?
自分から不幸な状況に身を置いて愚痴を言いたいだけの人って感じかねぇ

399 名前:名無しさん@HOME [2018/12/01(土) 03:20:38.55 0.net]
義兄嫁の言うDVがほんとにDVなのかどうかもわからんね



400 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/12/01(土) 03:25:51.87 0.net]
>>396
その義兄嫁、「私(380)はDVされてないので全然わかりませんけれども」って言ったら
「またまたぁ」みたいな感じなのかな?
しかし妊娠中で家買ったばかりとかって…w
まさにそれ、夫婦のプレイに巻き込まれてるだけ感…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef