1 名前:login:Penguin [2008/07/30(水) 13:51:59 ID:rohf3kf2] Linuxで動作する動画や音声を扱うソフトの話題スレ。 再生から編集、コーデックネタ等々なんでもあり。 過去ログ 6 pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1184477591/ 5 pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1154012817/ 4 pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1118977746/ 3 pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1088333356/ 2 pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1052308484/ 1 pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006364656/ 各種ソフトウェアへのリンクは>>2-5 あたり
201 名前:178 mailto:sage [2009/01/11(日) 07:29:22 ID:Z/p8o3ju] >>199 すまん!俺が悪かったよ。説明のしかたが下手で、deinterlaceフィルタの かけかたもみようみまねなので、ちゅうぶるスペックのノートwでの スムースな再生方法・deint設定があれば教えてください。 最初は本当はmplayer専用スレがあるとおもったんだけど、無くて、 ここに質問したんだ。確かに使うOSはLinuxではなくてNetBSD/i386-currentだが、 pkgsrcを使う分にはSolarisだろうがLinuxだろうがFreeBSDだろうが 同じだと思うんだ。UNIX板にも一応「マルチメディアスレ」はあるが、 ほとんど機能していないし、Linux板の方がフレッシュな意見が聞けると思ってさ。 BSDを使うこと前提だったのを伏せてて、Xorg vs XFree86みたいな 話になりそうだったのはごめん。でも、昨日anoncvsからチェックしたXF86も ちゃんとバグフィクスされてるよ。 >>199 の前者の話だと、LinuxとBSDでの有意な差はあまり無いのではないか、と 考えています。というのも、たとえばイマドキのヅアルコアノートとかPenMノートで あれば、力でゴリ押しできるじゃないですか。P4-3.2GHz/1.5GB RAM/DVDRAM/80GB なんて、830NAHっていう富士通のLIFEBOOK爆熱ノートがあるけど、これなら 内蔵i810ビデオドライバがヘタレでも、CPUパワーでごり押しでしょ。でも、 Savage 32MB/640MB RAMという環境で、まぁW2kSP4上でWinDVD6で再生した 程度のクオリティを得たかった。mplayerのコマンドラインオプションのヒントが 欲しかったんだ。気分を害したら悪かった…。
202 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/11(日) 07:51:02 ID:1TmThhkx] なげーよ mplayer専用スレならソフ板にあるだろ?
203 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/11(日) 09:42:46 ID:XwrG9K0L] ホント>>179 を再評価してやりたいわ。 >いらんゴミ情報ゴジャゴジャ書くな、要点だけ書け。
204 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/11(日) 12:06:59 ID:BXVRC4mt] BSD使いだとわかっていたら最初からスルーしてたのに
205 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/11(日) 14:23:32 ID:FgBzdMni] >>201 >Linux板の方がフレッシュな意見が聞けると思って >LinuxとBSDでの有意な差はあまり無いのではないか >昨日anoncvsからチェックしたXF86もちゃんとバグフィクスされてる 言い訳するな、主観で語るな、知ったかするな、お前は人間の屑だ。
206 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/11(日) 15:00:36 ID:DBrr0Py8] 何この流れ^^ ;
207 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/11(日) 15:47:27 ID:cdovNjlq] マジキチ 怖い
208 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/11(日) 16:30:29 ID:Gvm3g6N1] BSD界隈ではこのくらい普通です
209 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/11(日) 17:23:35 ID:JI9eNOjO] >>178 は、>>180 で > もういいや、>>179 みたいな狼藉者に訊くだけ無駄だった。秋葉で買ってくる。 なんて書いているけど、どう見ても狼藉者は(ry
210 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/11(日) 21:17:38 ID:GgKpMHtQ] まぁ>>178 は、書き込む前に自分の文章を第三者の目で読み返したほうがいいな
211 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/11(日) 23:24:11 ID:JI9eNOjO] そもそも第三者以前の問題でしょ。そもそも質問者自身が 質問のポイントを理解できないまま脳内の情報を垂れ流しにして、 理解と問題抽出の負担を全て相手に押し付ける最悪の質問スタイル。 挙句にBSDだとか色々隠して騙すという性根の悪さ&それを言い訳する腐った根性。
212 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/12(月) 09:39:09 ID:oMrshHWv] とりあえず3行でまとめてくれ
213 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/12(月) 11:02:38 ID:wPxhIuR8] それを言うならもうこないでくれ、だろw
214 名前:178 mailto:sage [2009/01/12(月) 18:01:24 ID:/ThZ7vtu] うるせぇんだよ、ガキが調子乗りやがって。 頃されてぇのかオラァ!
215 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/12(月) 20:46:25 ID:zGPcVpSj] いいオトナがガキに教えを請うなよ まったく……
216 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/13(火) 09:44:57 ID:5R3aAKLN] >>215 まあ良く居る「体は大人、頭脳は子供」の類でしょ。
217 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/13(火) 12:18:09 ID:gdhMpHCA] image.blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/imgs/2/f/2f7af41a.jpg 「なんか痛々しいw」
218 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/13(火) 13:16:00 ID:1uKKenIP] てめー穂野香ちゃん馬鹿にすんな
219 名前:login:Penguin [2009/01/17(土) 14:31:30 ID:av+SRyaf] NetBSDユーザにもこんな厨いるんだなw 実年齢もいってそうだし、いろいろ終わってるなw
220 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/19(月) 09:57:11 ID:k4tC01AY] 自分の思い込みで罵倒すんなよ
221 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/22(木) 00:32:10 ID:iEkqPCBx] すげえ久し振りにgtkpodバージョンアップきた
222 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/22(木) 21:58:19 ID:wCL4aPeJ] jp.youtube.com/watch?v=v_HyS1PKPs4&fmt=18 www.nicovideo.jp/watch/sm5750285
223 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/23(金) 22:08:17 ID:zOewphKs] kdenlive ver0.4を使っています。 ウインドウを消去したら レイアウトが元に戻らなくなってしまいました。 編集作業自体が出来ない状態になっています。 デフォルトのレイアウトに戻す方法はあるのでしょうか?
224 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/23(金) 22:12:23 ID:+zcQFUT8] >>223 初期設定ファイル消したらどうだね? ~/.kde/share/config/kdenliverc
225 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/23(金) 22:27:30 ID:zOewphKs] >>224 ルート以下に、/.kde というディレクトリがありません。 当方、debianです
226 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/23(金) 22:29:15 ID:n23hhoHq] >>225 分かってるとは思うけど /home/user/.kde よ?
227 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/27(火) 09:44:29 ID:aXxZa31x] >>224 ,226御回答ありがとうございました。 現在、debian lennyをインストールしました。 kdenlive0.7.1をインストールして使おうとしています。 デスクトップ環境は、gnomeですが、kdeもインストールしているので 切り替えればkdeも使える状態です。 kdenliveのフォントサイズが小さくて困っています。 kdeコントロールセンターでフォントサイズの変更をしても 変化がありません。 それはgnome上で立ち上げている時でもkde上で立ち上げているときでも同じです。 ただし、kde上では若干文字が大きめに表示されています。 kdeでkdenliveを使うようにすればいいのでしょうが、 今までずっとgnomeを使ってきていて、gnomeに慣れているため できればkdeに切り替えなくてもいいようにしたいです。 gnome上では、kdenliveのフォントが小さすぎて使えないため、 どうにかしてgnome上でkdenliveのフォントサイズを大きく出来ないかと 思っています。 どうか、gnome上でkdenliveのフォントサイズを変更する方法を教えてください。
228 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/27(火) 17:50:51 ID:aXxZa31x] 解決しました。 失礼しました。
229 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/01/27(火) 19:58:32 ID:JeCEboS8] 他のアプリでもフォントサイズ小さいの?
230 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/02/22(日) 21:05:36 ID:DkMb3va5] 一度くだ質スレで聞いたんですが、こちらのスレの方が正しい気がするので聞き直します。 私は今、CentOS 5.2(x86_64)を使っています。 mplayerで動画を再生しようとしてるんですが 動画を再生するとどうも動きがぎこちないです。 ドライバが原因な気がしているんですが、回避方法はあるんでしょうか。 症状としては、特に横や縦にスクロールした時に真ん中ぐらに切れ目が付く? すいません、うまく説明できません。 WindowsのHSPで単純に絵を右や左に動かした時みたいな。 とりあえず、スクロールがぎこちないんです。 前回は、ShuttleのX27を使っていました。 この時は、X11のドライバを intel → i810 に変更する事で回避できました。 今回は、ASUS M3A78-VM(オンボードのRADEON HD 3200)で動かしています。 ドライバはAMDからダウンロードしたCatalystの9.2です。 mplayerの出力はXVideoを使っています。
231 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/02/22(日) 22:45:22 ID:zJMfBjp7] >>230 nvidiaに変更する。 atiはダメだ。 >WindowsのHSPで単純に絵を右や左に動かした時みたいな。 例えが意味不明。
232 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/02/22(日) 23:02:06 ID:i9kTRR2X] >>230 とりあえずxorg.confのOption設定が、 自分のデバイスに適切かどうか、ググって調べて。 すごく細かく設定している人が必ずいるから。 wiki.x.org/wiki/radeonhd wiki.x.org/wiki/radeon
233 名前:230 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:17:38 ID:DkMb3va5] >>231 >>232 どうもありがとうございます。 とりあえず、例えが意味不明ですね。 WindowsのHSPでスクリプトを組んでた時期があって、同じような事が結構ありました。 www.vipper.org/vip1121532.zip.html ここにうpしました。 単純に黒い縦線が左から右へ移動するだけのスクリプトです。 ただ、よく見ると、黒い縦線が綺麗に移動せずに、所々切れ目が入りながら移動してると思います。 (うちの環境だけだったらごめんなさい) mplayerで再生した時に見た感じこれと同じ現象が起こります。 ただ、Shuttle X27ではintelドライバだと症状が発生。i810ドライバだと問題なく綺麗に動きました。 X27以外にも、HP nx4300でも同じでした。他にdynabook SS MX でi810だけ試した時も綺麗に動いていました。(このマシンはintelドライバを試していません) 正直、新しいintelドライバがダメで、古いi810でうまく行くのは疑問でした。 ついさっき、radeonhdドライバも試してみましたが、そもそも、まともに動いてくれませんでした。 (画面全体が白黒に点滅してしまいました)
234 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/02/22(日) 23:21:05 ID:H8ANDMMG] CatalystのXVideoサポートはいろいろと怪しげなもんで、 CPUが非力じゃなければ-vo xvより-vo x11のほうが マシな結果になることもあり得るんで一度お試しあれ。
235 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/02/22(日) 23:22:59 ID:AGhydIgn] >>230 ちなみに、1つ質問。mplayer は SVN のいつのを使っているの?
236 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/02/22(日) 23:24:44 ID:AGhydIgn] Intel でも -vo gl は動くから、そちらも試して下さい。
237 名前:230 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:34:07 ID:DkMb3va5] >>235 昨日(20090222)ですね。 MPlayer SVN-r28699-4.1.2 (C) 2000-2009 MPlayer Team Usage: mplayer [options] [url|path/]filename ちなみに今確認した所、mplayerだけじゃないです。 VLCやffplayでも同じです。 昔はffplayを常用してましたが、やはりintelは×、i810は○という感じでした。 -vo gl はダメでした。症状は直らず、速度が追いつかないのか、0.5倍再生みたいな感じで音が…
238 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/02/22(日) 23:37:09 ID:DkMb3va5] >>234 -vo x11 も既に試しています。やっぱり駄目でした。 まぁ、ATIのドライバがいまいちだというのは買う前から知っていたんですけど、ちょっと冒険したくなって…。
239 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/02/22(日) 23:50:53 ID:i9kTRR2X] 今時、DVDレベルの動画で、x11もダメってのはかなりヤバいです。 下手すりゃvesaドライバの方がマシなんでは?
240 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/02/22(日) 23:55:55 ID:DkMb3va5] vesaドライバは色がおかしくて使い物にならなかった…
241 名前:230 mailto:sage [2009/02/23(月) 00:08:29 ID:6XvGkEAe] vesa www3.vipper.org/vip1121636.jpg fglrx www2.vipper.org/vip1121634.jpg 現時点で使えるドライバがfglrx(Catalyst)しかない状態です。 とりあえずradeonhdをもうちょっと調べていじってみようと思ってます。
242 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/02/23(月) 00:14:18 ID:/sXLoiNJ] 780Gはradeonhdだとxvもglも使えないよ
243 名前:230 mailto:sage [2009/02/23(月) 09:16:48 ID:6XvGkEAe] そうですか…。 それじゃfglrxのOptionをもう少し調べて、駄目そうだったらnvidiaに乗り換えます。
244 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/15(日) 10:26:41 ID:rvCfo4Cm] 動画ファイルが正常かどうかを調べる方法無いかな? 再生して目で見て調べるのはしんどい
245 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/16(月) 03:01:36 ID:fNAERlIx] 1.ウイルスチェック 2.avidemuxで開いてみる。異常なら開けない 3.mplayer niconico.flvで再生中に「↑」キーで終了まで高速プレイ
246 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/16(月) 03:26:24 ID:08WqhxTZ] neroAacEncが吐くMP4食わせるとMP4Boxがbuffer overflowしちゃうw
247 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/20(金) 06:36:14 ID:suTbtTsp] >>244 「正常」とは?
248 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 02:52:42 ID:0/DPanQp] 3gpをaviに変換するにはどうしたらいいですか? mencoder infile.3gp -ovc lavc -oac pcm -lavcopts vcodec=wmv1 -o outfile.avi だと音が飛ぶのです。どなたか教えて〜
249 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 03:05:32 ID:B/h6+3E6] >>248 エスパー不在。ログメッセージコピペしれ
250 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 03:06:27 ID:KbaWrO7B] >>248 その mencoder が 3gp に対応していないだけ。 だから、変換させたからったr、3gp に対応させればいいだけです。
251 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 03:13:03 ID:KbaWrO7B] >>248 amrwb, amrnb ftp.penguin.cz/pub/users/utx/amr/ その後、mencoder つまり mplayer をリビルドすればおk。
252 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 05:46:20 ID:d3koYZfD] >音が飛ぶのです。どなたか教えて〜 動画と音声を別々にエンコードして後でくっつける 手間だけど
253 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 09:43:29 ID:0/DPanQp] レスありがとうございます amrnbとamrwbは入ってるはずなんですが、ログを貼ってみます。 $ mencoder infile.3gp -ovc lavc -oac pcm -lavcopts vcodec=wmv1 -o outfile.avi MEncoder 2:1.0~rc2-0ubuntu17+medibuntu1 (C) 2000-2007 MPlayer Team CPU: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz (Family: 6, Model: 23, Stepping: 6) CPUflags: Type: 6 MMX: 1 MMX2: 1 3DNow: 0 3DNow2: 0 SSE: 1 SSE2: 1 Compiled with runtime CPU detection. success: format: 0 data: 0x0 - 0x23824 ISO: Unknown File Type Major Brand: kddi Quicktime/MOV file format detected. [mov] Video stream found, -vid 0 [mov] Audio stream found, -aid 1 MOV: unknown sound atom version (20940688); may not work! VIDEO: [mp4v] 176x144 24bpp 15.000 fps 0.0 kbps ( 0.0 kbyte/s) [V] filefmt:7 fourcc:0x7634706D size:176x144 fps:15.00 ftime:=0.0667 ========================================================================== Opening audio decoder: [ffmpeg] FFmpeg/libavcodec audio decoders AUDIO: 8000 Hz, 1 ch, s16le, 128.0 kbit/100.00% (ratio: 16000->16000) Selected audio codec: [ffamrnb] afm: ffmpeg (AMR Narrowband) ========================================================================== Opening video filter: [expand osd=1] Expand: -1 x -1, -1 ; -1, osd: 1, aspect: 0.000000, round: 1 ========================================================================== Opening video decoder: [ffmpeg] FFmpeg's libavcodec codec family Selected video codec: [ffodivx] vfm: ffmpeg (FFmpeg MPEG-4) ========================================================================== VDec: vo config request - 176 x 144 (preferred colorspace: Planar YV12) VDec: using Planar YV12 as output csp (no 0) Movie-Aspect is 1.33:1 - prescaling to correct movie aspect. videocodec: libavcodec (176x144 fourcc=31564d57 [WMV1]) New_Face failed. Maybe the font path is wrong.
254 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 09:45:19 ID:0/DPanQp] Please supply the text font file (~/.mplayer/subfont.ttf). subtitle font: load_sub_face failed. Writing header...1f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:0.000 [0:0] ODML: Aspect information not (yet?) available or unspecified, not writing vprp header. Writing header... ODML: Aspect information not (yet?) available or unspecified, not writing vprp header. 1 duplicate frame(s)! Pos: 1.5s 22f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:-0.140 [122:128] 1 duplicate frame(s)! Pos: 2.2s 32f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:-0.140 [114:128] 1 duplicate frame(s)! Pos: 3.1s 44f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:-0.134 [111:128] 1 duplicate frame(s)! (中略します) Pos: 14.9s 205f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:-0.079 [111:128] 1 duplicate frame(s)! Pos: 15.2s 208f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:-0.106 [112:128] Flushing video frames. Writing index... Writing header... ODML: Aspect information not (yet?) available or unspecified, not writing vprp header. Video stream: 112.180 kbit/s (14022 B/s) size: 213142 bytes 15.200 secs 208 frames Audio stream: 128.000 kbit/s (16000 B/s) size: 235200 bytes 14.700 secs
255 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 14:03:14 ID:B/h6+3E6] >>253 >MOV: unknown sound atom version (20940688); may not work! demuxerにlavfを使って試してみてエラーでたらまた張って
256 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 19:32:16 ID:0/DPanQp] >>255 レスありがとうございます。遅くなりましたが、試してみました。 $ mencoder infile.3gp -ovc lavc -of lavf -oac pcm -lavcopts vcodec=wmv1 -o outfile.avi MEncoder 2:1.0~rc2-0ubuntu17+medibuntu1 (C) 2000-2007 MPlayer Team CPU: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz (Family: 6, Model: 23, Stepping: 6) CPUflags: Type: 6 MMX: 1 MMX2: 1 3DNow: 0 3DNow2: 0 SSE: 1 SSE2: 1 Compiled with runtime CPU detection. success: format: 0 data: 0x0 - 0x23824 ISO: Unknown File Type Major Brand: kddi Quicktime/MOV file format detected. [mov] Video stream found, -vid 0 [mov] Audio stream found, -aid 1 MOV: unknown sound atom version (22149008); may not work! VIDEO: [mp4v] 176x144 24bpp 15.000 fps 0.0 kbps ( 0.0 kbyte/s) [V] filefmt:7 fourcc:0x7634706D size:176x144 fps:15.00 ftime:=0.0667 ========================================================================== Opening audio decoder: [ffmpeg] FFmpeg/libavcodec audio decoders AUDIO: 8000 Hz, 1 ch, s16le, 128.0 kbit/100.00% (ratio: 16000->16000) Selected audio codec: [ffamrnb] afm: ffmpeg (AMR Narrowband) ========================================================================== ** MUXER_LAVF *********************************************************** REMEMBER: MEncoder's libavformat muxing is presently broken and can generate INCORRECT files in the presence of B frames. Moreover, due to bugs MPlayer will play these INCORRECT files as if nothing were wrong! ************************************************************************** OK, exit Opening video filter: [expand osd=1] Expand: -1 x -1, -1 ; -1, osd: 1, aspect: 0.000000, round: 1 ========================================================================== Opening video decoder: [ffmpeg] FFmpeg's libavcodec codec family Selected video codec: [ffodivx] vfm: ffmpeg (FFmpeg MPEG-4) ==========================================================================
257 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 19:37:05 ID:B/h6+3E6] それだとdemuxerじゃなくてmuxerでlavfを使うことにならね?
258 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 19:42:36 ID:0/DPanQp] VDec: vo config request - 176 x 144 (preferred colorspace: Planar YV12) VDec: using Planar YV12 as output csp (no 0) Movie-Aspect is 1.33:1 - prescaling to correct movie aspect. videocodec: libavcodec (176x144 fourcc=31564d57 [WMV1]) New_Face failed. Maybe the font path is wrong. Please supply the text font file (~/.mplayer/subfont.ttf). subtitle font: load_sub_face failed. VIDEO CODEC ID: 18f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:0.000 [0:0] AUDIO CODEC ID: 10000, TAG: 0 Writing header... 1 duplicate frame(s)! Pos: 1.5s 22f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:-0.140 [122:128] 1 duplicate frame(s)! Pos: 2.2s 32f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:-0.140 [114:128] 1 duplicate frame(s)! Pos: 3.1s 44f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:-0.134 [111:128] (中略) 1 duplicate frame(s)! Pos: 14.9s 205f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:-0.079 [111:128] 1 duplicate frame(s)! Pos: 15.2s 208f ( 0%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:-0.106 [112:128] Flushing video frames. Writing index... Video stream: 112.180 kbit/s (14022 B/s) size: 213142 bytes 15.200 secs 208 frames Audio stream: 128.000 kbit/s (16000 B/s) size: 235200 bytes 14.700 secs demuxerは変わったようですが、outfileは変化ありません。 duplicate frameでvideoとaudioがズレてるから音がプツプツと切れるんですよね? media-convert.comのひとはどうやって変換してるんだろうかー
259 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 19:47:18 ID:0/DPanQp] >>257 すみません間違えてました。 $ mencoder infile.3gp -ovc lavc -demuxer lavf -oac pcm -lavcopts vcodec=wmv1 -o outfile.avi MEncoder 2:1.0~rc2-0ubuntu17+medibuntu1 (C) 2000-2007 MPlayer Team CPU: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz (Family: 6, Model: 23, Stepping: 6) CPUflags: Type: 6 MMX: 1 MMX2: 1 3DNow: 0 3DNow2: 0 SSE: 1 SSE2: 1 Compiled with runtime CPU detection. success: format: 0 data: 0x0 - 0x23824 libavformat file format detected. [lavf] Video stream found, -vid 0 [lavf] Audio stream found, -aid 1 VIDEO: [mp4v] 176x144 24bpp 15.000 fps 0.0 kbps ( 0.0 kbyte/s) [V] filefmt:35 fourcc:0x7634706D size:176x144 fps:15.00 ftime:=0.0667 ========================================================================== Opening audio decoder: [ffmpeg] FFmpeg/libavcodec audio decoders AUDIO: 8000 Hz, 1 ch, s16le, 0.0 kbit/0.00% (ratio: 0->16000) Selected audio codec: [ffamrnb] afm: ffmpeg (AMR Narrowband) ========================================================================== Opening video filter: [expand osd=1] Expand: -1 x -1, -1 ; -1, osd: 1, aspect: 0.000000, round: 1 ========================================================================== Opening video decoder: [ffmpeg] FFmpeg's libavcodec codec family Selected video codec: [ffodivx] vfm: ffmpeg (FFmpeg MPEG-4) ========================================================================== VDec: vo config request - 176 x 144 (preferred colorspace: Planar YV12) VDec: using Planar YV12 as output csp (no 0) Movie-Aspect is 1.22:1 - prescaling to correct movie aspect. videocodec: libavcodec (176x144 fourcc=31564d57 [WMV1]) New_Face failed. Maybe the font path is wrong. Please supply the text font file (~/.mplayer/subfont.ttf). subtitle font: load_sub_face failed. Writing header...1f (24%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:0.000 [0:0]
260 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 19:49:17 ID:0/DPanQp] ODML: Aspect information not (yet?) available or unspecified, not writing vprp header. Writing header... ODML: Aspect information not (yet?) available or unspecified, not writing vprp header. 1 duplicate frame(s)! Pos: 1.5s 22f (24%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:0.140 [122:128] Skipping frame! Pos: 2.1s 32f (24%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:0.140 [121:128] Skipping frame! Pos: 2.7s 42f (46%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:0.140 [116:128] Skipping frame! Pos: 3.3s 52f (46%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:0.140 [126:128] (中略です) Skipping frame! Pos: 12.3s 202f (100%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:0.140 [127:128] Skipping frame! Pos: 12.6s 208f (100%) 0.00fps Trem: 0min 0mb A-V:0.113 [129:128] Flushing video frames. Writing index... Writing header... ODML: Aspect information not (yet?) available or unspecified, not writing vprp header. Video stream: 129.416 kbit/s (16176 B/s) size: 203830 bytes 12.600 secs 208 frames Audio stream: 128.000 kbit/s (16000 B/s) size: 216000 bytes 13.500 secs 今度はSkipping frameが出現してしまいました。なんぞこれ?
261 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 20:07:01 ID:B/h6+3E6] これでもダメならmplayerを最新のにするとか。
262 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/24(火) 20:18:23 ID:0/DPanQp] そうですね、どうするか考えてみます。 mencoder初めてだったのですが、いろいろ勉強になりました。 ありがとうございました。
263 名前:login:Penguin [2009/03/27(金) 06:08:54 ID:YptJabo2] 1.音楽CDをsoud-juicerにてflac形式で取り込む 2.flac形式の音楽データをbraseroにてCD-Rに焼く 1〜2はデータ劣化なしと考えてOKでしょうか? もとの音楽CD(wav)と同等と考えてOKでしょうか?
264 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/27(金) 09:48:48 ID:3RSixa0K] >>263 1も2も使ってるCDドライブによる. 最初から最後まで全部のデータを読み書きできるドライブなら劣化はしないと考えていいが,たいていのドライブではオフセットがあるからデータが欠ける. つうか実験すればいいだろ.焼いたCD-Rから読んだデータが焼く前のデータと一致するかどうか調べればいいだけ.
265 名前:263 mailto:sage [2009/03/27(金) 10:40:17 ID:WV//6Tsh] >>264 ドライブも関係するのですね 参考になりました ありがとうございます 自分で試したところ、braseroでは、 flac形式のものを解凍・変換して焼いてくれるのですね 素晴らしい 安心してsound-juicerにてflacファイルを生成する事にします
266 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/27(金) 11:02:43 ID:3wfWfzpT] _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、 r ' ´ ノ , -‐ "´ ̄` 丶、 ヽ _ -− _巡リ__Y / ノ …… L_r'二____\ ヽ _ -−_二巡リ__Y l //⌒ヽ._,/`| L__r'二_____,> ……! ト、〉 r__・フ {・>| |_〈 ¨≧=、 ,:≦| l{| L,_,.) | 「fl ! ー゚ 〈`゚‐/ ……! _____/ト.l ヽニニニフ/ ト_!| r:_ ヽ/ ___/ | ∧ ≡ / /| ∧ ヽニニ7/ >安心してsound-juicerにてflacファイルを生成する事にします l. |\ \_____/\ =ニ二l K ヘ ≡ / | | \ / | | |「`ヽ | | \`ー‐┬'lニ._‐、_ ……? ! | ィ´ 〉、| | ||__|\,| | \,/l | 「l'ニ-、
267 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/03/27(金) 11:51:39 ID:WV//6Tsh] >>266 また来たのw > レンタルCDをコピーをすること自体は全く問題ありません。 > 個人的に楽しむ目的で、レンタルしたCDやビデオを > 自宅でコピーすることは著作権法でも認められた行為です。 > 著作権法第30条(私的使用のための複製)において、 > 「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること」 > (いわゆる私的使用)を目的とする場合については、 > 「例外」として著作権者の許諾を得ずに著作物をコピーすることが認められています。 > > 日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合 > cdvnet.jp/
268 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/07(火) 18:43:59 ID:2fCJ8Rik] After Effectsに相当するソフトって無いのかなって思ってたら、Jahshakaがそれに当たるらしい。
269 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/07(火) 20:11:22 ID:6RBnugpC] >>267 借りてるCDを返却してもコピーは消さなくていいの?
270 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/11(土) 07:57:47 ID:rIVM4sBH] テレビやラジオの録音、更にそれをNFSを使ってネット上のどこでもアクセス&視聴できる環境を作りたいのですが まずディストリビューションは何を選べばいいんでしょうか? 出かけ先で予約の調整などができれば良いと思っています。 動画はMTV1200FX(余ってるキャプチャカード)でハードウェアエンコード、無理なら圧縮aviでソフトエンコします。
271 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/11(土) 10:14:36 ID:WJLc0KwY] _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、 r ' ´ ノ , -‐ "´ ̄` 丶、 ヽ _ -− _巡リ__Y / ノ …… L_r'二____\ ヽ _ -−_二巡リ__Y l //⌒ヽ._,/`| L__r'二_____,> ……! ト、〉 r__・フ {・>| |_〈 ¨≧=、 ,:≦| l{| L,_,.) | 「fl ! ー゚ 〈`゚‐/ ……! _____/ト.l ヽニニニフ/ ト_!| r:_ ヽ/ ___/ | ∧ ≡ / /| ∧ ヽニニ7/ >テレビやラジオの録音、更にそれをNFSを使ってネット上のどこでもアクセス&視聴できる環境を作りたいのですが l. |\ \_____/\ =ニ二l K ヘ ≡ / | | \ / | | |「`ヽ | | \`ー‐┬'lニ._‐、_ ……? ! | ィ´ 〉、| | ||__|\,| | \,/l | 「l'ニ-、
272 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/11(土) 10:53:44 ID:Q2gO7w/G] >>270 「釣り」か?これ。釣りじゃないならお粗末すぎるぞ どこでも、ならNFSはありえん。ssh(sftp/scp)経由にしろ。 ディストリはなんでもいい。 ブラウザ経由で操作できるようにしておけばssh+ポートフォワードでどこからでも操作できる。 あとかのぷ〜ってLinuxじゃまず動かないだろ。CX23416GYC-STVLPとか動作報告のある奴を買え。
273 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/11(土) 11:33:57 ID:bo5CTwmV] 2011 年に使えなくなるシステム今から作るのか。
274 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/12(日) 09:24:06 ID:UwEItINt] ネットラジオではH A P P Y D A Y(inewage.com/happyday/)が好きだったけど、 いつの間にか96kbpsになってやんの。せこー
275 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/12(日) 10:13:56 ID:bJuyfgbJ] >>274 CD買えよ
276 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/12(日) 13:04:09 ID:Y3KTQjP4] >>270 MTV1200はWinじゃないと使えないけど大丈夫か?
277 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/15(水) 19:07:02 ID:zIaJc3C8] amarok, rhythmbox 双方の podcast について質問です。 Ubuntuを8.10→9.04にバージョンアップしまして、その際に、 ~/以下を別のHDDに移動、OSのインストール後に再び~/に 戻しました。 いままで amarok と rhythmbox で貯めていた podcast のデータ もすべてそのまま戻したはずなんですが、再インストール後には それぞれのpodcastのタブに一切表示されなくなってしまいました。 データはあるべき場所にあるのですが。 再構築するにはどうしたらいいのでしょうか。
278 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/17(金) 05:14:27 ID:WsdGOMor] podcastのスレに行くとか。
279 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/18(土) 20:21:17 ID:r3Z7mcIp] ここって有料なの? ↓↓ www.latestdownloads.net/index.html
280 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/18(土) 21:22:32 ID:jnh0Lpsf] >>279 京都府警に聞けよ
281 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/20(月) 03:08:02 ID:CAuecpwK] mpg(映像のみ)+wavを結合?多重化?するにはどうしたらいいですか? avidemux Virtualdub TMPGEncあたりは試しました。 TMPGEncについては”リニアストリームは扱えない”と言われました。
282 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/20(月) 03:58:55 ID:7/IZequi] >>281 ffmpeg使うのが楽
283 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/20(月) 05:24:56 ID:4iONiz75] >>281 板違いだろボケ
284 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/20(月) 15:25:55 ID:CAuecpwK] >>281 ありがとうございます。なんとかできました。 >>283 かな?
285 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/20(月) 17:24:47 ID:sJwMKjGy] >>284 >mpg(映像のみ)+wav Mpeg2とWAVのサイズでかくない? avi(Xvid)とmp3でダメなの?
286 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/20(月) 18:48:24 ID:CAuecpwK] >>285 DVDにするつもりだったのでmpegにしました。wavは特に理由無いです。
287 名前:login:Penguin [2009/04/23(木) 23:44:27 ID:qEfLIc7s] Kdenlive 0.7.3出てたのね 落ちにくくなってる?かな
288 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/26(日) 01:21:42 ID:k2+klHsv] Linuxでid3tagを扱うのに、以前は mp3info というプログラムを使っていたのですが、 これが扱う id3 のバージョンは古いようで、最近の バージョン2.X には対応できていない?ようです。 一方、最近では、GTK を使った EasyTag という名の GUI プログラムが人気のようですが、 これはコマンドラインで使うことができるものなのでしょうか? コマンドラインでの利用を希望しているので、そういうものを探しているのですが、 うまく見つけられません。どなたかお薦めのプログラムをご存知ありませんでしょうか?
289 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/04/26(日) 01:29:46 ID:QbsUYLwE] ヽ(´▽`)ノ ttp://id3v2.sourceforge.net/ ttp://home.gna.org/lltag ttp://nekohako.xware.cx/id3tool ttp://www.tempestgames.com/ryan おまけ ttp://mp3unicode.sourceforge.net
290 名前:login:Penguin [2009/05/05(火) 11:57:54 ID:+09uVOYM] 教育用でLAN内簡易ストリーミングサーバを立てようと思い ffmpegでチャレンジしていますがうまくいきません。 ffserver -f /etc/ffserver.conf ffmpeg -i video.mov -vcodec copy -acodec copy でやると、とりあえず動作しているようなのですが、 アクセスしてみるとまったく再生されません。 どなたかストリーミングの方法をご存じの方いますか?
291 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/05/05(火) 12:09:29 ID:48Ula8IU] 下を ffmpeg -i video.mov -vcodec copy -acodec copy localhost:8080/feed1.ffm にするとか? 正しいかは知らん。
292 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/05/05(火) 12:10:21 ID:48Ula8IU] 8080→8090 だねスマソ
293 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/05/06(水) 04:50:55 ID:foJ2z53S] >>288 eyeD3という、pythonスクリプト
294 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/05/12(火) 16:59:48 ID:IX6fMD2Q] リードテック、外付けのSpursEngine搭載AVCエンコーダ av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090512_168342.html >なお、今後同社ではLinux OS向けのSDKも公開し、対応機器の幅を >拡大していく予定としている。 + + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワクテカテカ (0゚∪ ∪ + と__)__)
295 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/05/12(火) 17:19:50 ID:505gu2yu] 組込み方面だけじゃないかねそれ
296 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/05/14(木) 02:02:08 ID:Mqa0B1KV] Linux support for Blackmagic Design products will be shipping in June 2009 as a free download to all Blackmagic Design DeckLink, Intensity and Multibridge customers. Available from the Blackmagic Design web site at www.blackmagic-design.com/support/ www.decklink.com/press/detail.asp?pressID=162 な、なんだってー
297 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/05/14(木) 18:59:14 ID:eDHRKqP/] いまいちよくわかんないけどLinux向け動が編集ソフトが出るってこと?
298 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/05/14(木) 19:05:38 ID:1NNU+TPk] www.decklink.com/jp/products/ ここの製品がlinux対応するって事でしょ
299 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/05/16(土) 00:19:08 ID:UDEb7ETH] SpursEngineはLinuxで動いてるわけでSDKは当然 外つけLinuxマシンだよ >>298 みれば分かるけどLinuxカードもある、CPU、ROM/RAM、Linuxが載ってるカード という意味でのLinux UbuntuをSpursEngineで動かして遊ぶハッカーとかいるかもね
300 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/05/16(土) 16:24:31 ID:lno7jIam] >>299 誰もあんたに聞いてないよ