[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/12 10:52 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

くだらねえ質問はここに書き込め!Part 222



1 名前:login:Penguin [2015/11/20(金) 15:42:45.90 ID:LsXI7Jdq.net]
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
www12.atwiki.jp/linux2ch/?About
質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
Google検索 www.google.co.jp/search?q=site:2ch.net/test/read.cgi/linux/

関連スレッドは >>3あたり。
※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 221
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1443668657/

2 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/20(金) 22:24:46.18 ID:4WS+euyE.net]
>>1乙

3 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/20(金) 23:33:17.24 ID:Yf+PJ/EF.net]
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○最近板とは無関係なレスやコピペを貼る輩が増えています。         ||
||   いちいち反応しないで規制議論にかけてあげましょう。            ||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。  ||
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 .||
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。        ||
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。                  ||
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。            ||
||  荒らしにエサを与えないで下さい。     。  ∧_∧ シャキーン        ||
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \(`・ω・´) .荒らす人は相手しない。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  ) これキホン。      .||
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____...| ̄ ̄ ̄ ̄|________||
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

  NGワード登録→透明あぼーんを駆使してしっかり対策してください

4 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/20(金) 23:33:42.86 ID:Yf+PJ/EF.net]
過去スレ・関連スレ一覧
www12.atwiki.jp/linux2ch/?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0

各ディストリビューションの現行スレッドは
hibari.2ch.net/linux/subback.html をページ内検索 (Ctrl-F) して下さい。
検索キーワード
■Arch Linux ■Android ■BackTrack ■Berry Linux ■CentOS ■Coyote Linux
■Damn Small Linux ■Debian GNU/Linux ■Dreamlinux ■Fedora (Core)
■foresight linux ■Gentoo Linux ■Google Chrome OS ■KANOTIX ■KNOPPIX
■LFS(Linux From Scratch) ■Lindows ■Linux Mint ■MEPIS Linux 
■Mandrivalinux ■Meego ■MIKO ■MiracleLinux ■Moblin ■Momonga Linux
■Oracle Unbrekable Linux ■PCLinuxOS ■Parsix ■PinguyOS ■Plamo Linux
■PuppyLinux ■Red Hat Enterprise Linux ■Red Hat Linux ■SLAX
■SUSE Linux ■Scientific Linux ■sidux ■Slackware ■sabayon Linux
■Tiny Core Linux ■Turbolinux ■Ubuntu Linux ■Vine Linux
■Yellow Dog Linux ■ZenWalk ■Asianux ■紅旗Linux

テンプレは↓にあります。新スレを立てたら更新してください。
www12.atwiki.jp/linux2ch/?template

5 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/20(金) 23:34:29.00 ID:Yf+PJ/EF.net]

systemcrlでTAB補完しようとするとアホみたいにCPU食って5秒後に出るのなんとかならないの?

6 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/21(土) 00:37:53.85 ID:h5734vGN.net]
>>5

つ complete -r

7 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/21(土) 01:04:11.69 ID:IOj6dCyl.net]
スレ立てありがとう〜。
ホスト規制で無理だったから静かに待ってた

8 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/21(土) 01:13:17.65 ID:3WaNDP9u.net]
>>6
zshにしたら快適になったわありがとう

9 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/21(土) 09:08:45.42 ID:IqV5YcSw.net]
centosで、外付けのHDDを自動的にマウントさせるために
/etc/fstabに、UUID=hongehoge /usbdisk ext3 rw,noauto 1 2
/etc/udev/rules.d/99-usbhdd.rulesに、ACTION=="add", ENV{DEVTYPE}=="partition", ENV{ID_FS_UUID}=="hogehoge" RUN+="/bin/mount -U $env{ID_FS_UUID}"
と記載しているのですが、外付けHDDが外れていたりすると、起動時にこの部分で起動シーケンスがエラーになって止まってしまいます。
これを回避することはできないでしょうか

10 名前:login:Penguin [2015/11/22(日) 05:09:08.73 ID:s+TXq424.net]
ちょっとおききしたいのですが、あるファイルをある方法でコンパイルしようとしたとき



11 名前:
ld: /home/(ユーザ名)/wint/lib.i64/libwint.a(xmiscel.o): シンボル 'XmuLookupStandardColormap' への未定義参照です
/usr/lib64/libXmu.so.6: error adding symbols: DSO missing from command line
というのが出ます。
なにかライブラリ足りないのでしょうか。
[]
[ここ壊れてます]

12 名前:login:Penguin [2015/11/22(日) 06:44:40.92 ID:s+TXq424.net]
自己解決しました
-lXmuをつければいいだけでした
ありがとうございました

13 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/22(日) 08:07:28.16 ID:bBPEzCcA.net]
>>9
起動シーケンスから除外して、
Windowsにあるスタートアップみたいな所に、
スクリプトのリンクを置けば?

それか、systemd とか

14 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/22(日) 10:54:59.72 ID:sgCM8e2U.net]
linux同士でssh -X使って画面まるごとこっちに送るするときどうすりゃええの?
あとなんで仮想コンソール切り替えただけでフォント?が変わるんだ?
imgur.com/xDrsEim.jpg
imgur.com/hLaQMlo.jpg

15 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/22(日) 12:03:47.91 ID:7lqZc9Hx.net]
>>12
ウェブデータなどをそのHDDに入れていると今度はhttpdを立ち上げる時にエラーになると
思うので、できればudevでだめだったらスキップするような書き方ができればベストなのですが

16 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/22(日) 12:14:19.17 ID:wJXlBWEP.net]
httpdを手動で立ち上げれば済む話

17 名前:login:Penguin [2015/11/22(日) 15:37:31.33 ID:wDQIof/L.net]
NTVの「そこまで言って委員会」って番組でサイバー攻撃のことを議論してて
「サイバー攻撃で電力止められるんですか?」って質問に
「簡単です」って即答してた

電力を止めるのって、どれくらい簡単なの?
コマンド使わなくても電話で止められるとかそんな感じ?

18 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/22(日) 15:58:42.39 ID:3QxzfD5d.net]
>>14
Debian だけど、USBメモリの自動マウントで同じことしてるけど、
刺してなくても、再起動問題ないよ?

てか、そもそもUSBHDDが追加されたときに、動かす処理でしょ?
刺さってないなら、動かないから、そもそも、問題なんかおこりようがないと思うんだけど。

エラー原因が違うんじゃないの?

あ、ウチのは、ENV{DEVTYPE}=="disk"になってるけどね。

19 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/22(日) 16:40:09.30 ID:M24VWMxB.net]
>>17
試してみます。ありがとうございます

20 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/22(日) 18:43:27.60 ID:HPtCDTlY.net]
NTVに聞いてください



21 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/23(月) 09:52:56.85 ID:drT7EJc6.net]
>>16
電話して「電気を切るか、首を切られたいか」って言う。

22 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/23(月) 09:54:18.55 ID:AUizlgmW.net]
実際海外の原発はハッキングされてたりする

23 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/24(火) 15:11:08.10 ID:rrYSV3fQ.net]
Xを立ち上げる前のコンソールでこのフォント使うにはどうすればいいのですか?
e-daylight.jp/design/fonts/type/m/moore-computer.html

24 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/24(火) 15:29:29.83 ID:Jn00aeHl.net]
fbterm

25 名前:login:Penguin [2015/11/24(火) 15:53:50.96 ID:zrGE7dXs.net]
>>22
setfont

26 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/24(火) 23:59:21.15 ID:ywuzd5TL.net]
以前使ってたHDDが古くなってきたから
今日ddrescuedでHDDをコピーして交換したんだが
smartで確認したら、以下の結果になった。

ID# ATTRIBUTE_NAME FLAG VALUE WORST THRESH TYPE UPDATED WHEN_FAILED RAW_VALUE
1 Raw_Read_Error_Rate 0x000f 116 100 006 Pre-fail Always - 104789328
    ・・・
7 Seek_Error_Rate 0x000f 100 253 030 Pre-fail Always - 118385
    ・・・
240 Head_Flying_Hours 0x0000 100 253 000 Old_age Offline - 17h+04m+47.761s

これってヤバイ?ハズレHDD引いたのかな?

27 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/25(水) 02:44:27.89 ID:6MfqiAao.net]
>>25
どんだけ古いか知らんが、
なんでもかんでも、ハズレとか、責任転換乙

28 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/25(水) 09:37:42.52 ID:g8Pwr3Le.net]
>>25
書き方が悪かったか

古いHDDから新品のHDDに交換して
新しいHDDをsmartctlにかけたら
使用して17時間でRaw_Read_Error_Rateの値が1億を超えている
だから新品のHDDはハズレかどうかを聞いてみたんだが・・・

29 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/25(水) 11:02:12.08 ID:g+jRH9Xt.net]
使い方にもよるだろう
そこんところ理解してるか?

30 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/25(水) 11:08:03.99 ID:dIpcY89J.net]
100000行ぐらいあるテキストの中から
<?!`()*の文字が含まれる行と含まれない行をそれぞれ抽出して別のファイルに保存したいんですが
これに最適なlinuxコマンドを教えてください



31 名前:login:Penguin [2015/11/25(水) 11:17:25.86 ID:oZ5Wh5ij.net]
>>25
https://en.wikipedia.org/wiki/S.M.A.R.T.#Known_ATA_S.M.A.R.T._attributes
ベンダごとに形式違うから数値だけ見ても意味ない、だってさ

32 名前:login:Penguin [2015/11/25(水) 11:18:02.79 ID:oZ5Wh5ij.net]
>>29
grep

33 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/25(水) 11:24:11.93 ID:Dur7o9SD.net]
>>29
fgrep

34 名前:login:Penguin [2015/11/25(水) 12:23:42.01 ID:oZ5Wh5ij.net]
>>25$
見るべきはRAW_VALUE欄ではなくVALUE欄らしい
https://www.thomas-krenn.com/en/wiki/SMART#SMART_Attributes

このGUI画面だとNormalizedの値がそれに該当
askubuntu.com/questions/20393/how-do-i-interpret-hdd-s-m-a-r-t-results

35 名前:login:Penguin [2015/11/25(水) 14:34:04.86 ID:VVeyfrfa.net]
opessl rsautlで比較的ファイルサイズが大きいものをRSAで暗号化しようとしたらエラーが出て
以下ページにたどり着きました。
stackoverflow.com/questions/7143514/how-to-encrypt-a-large-file-in-openssl-using-public-key

一番上のアンサーでは
「公開鍵暗号方式は任意なデータ長のものを暗号化するもんじゃなく、別の(AESとか)共通鍵で暗号化して
その共通鍵をRSAで暗号化する。(RSAで)暗号化された共通鍵と一緒に、暗号文は受信者に送信される。
受信者は(RSAの)秘密鍵を使って共通鍵を復号化し、受信メッセージを解読するために共通鍵を使う。」

次のアンサーでは、openssl smimeを使った具体的な方法を示してくれているようで、
実際に試したところ暗号&復号は

36 名前:mかにできました。

わからないのは

1.openssl smime -encrypt〜コマンド一発で、(ランダムな?)AES共通鍵でファイルを暗号化、および
 共通鍵をRSAの秘密鍵で暗号化しているのか?

2.復号化のコマンドでは実際に暗号化したファイルと秘密鍵の2つのファイルで復号化できているので、
 AES共通鍵は事前に共有する必要はないように見える。
 一番上のアンサーで「(RSAで)暗号化された共通鍵と一緒に、暗号文は受信者に送信される。」とあるので
 その共通鍵は暗号化したファイルに含まれているのか?含まれている場合はそれを調べる方法はあるのか?

smimeのmanを見てもいまいちよくわからず。。
何かわかるようになるためにはどうしたらよいか、教えてください。
[]
[ここ壊れてます]

37 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/25(水) 21:26:53.88 ID:frSAQbSn.net]
guiまたはcuiでcronで登録されている設定を確認するツールありませんか?

38 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/25(水) 22:44:04.50 ID:I1lXOj8W.net]
>>35
www.server-memo.net/tips/crontabfile.html

39 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/25(水) 22:45:05.42 ID:RSfBQvra.net]
cat

40 名前:25 mailto:sage [2015/11/26(木) 00:32:11.44 ID:hoNbW+2g.net]
>>30>>33
なるほど参考になったありがとう
seagate製のHDDに関しては
Raw_Read_Error_RateとSeek_Error_Rateは
無視しても良さそうっぽい
まぁ、念の為seatoolsで確認してみるよ



41 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/26(木) 10:30:39.21 ID:BEQyLniH.net]
>>35
そのやりかたでは見れませんでした
/etc/cron.d/以下のが表示されません

42 名前:login:Penguin [2015/11/26(木) 10:55:32.82 ID:OUSLgERj.net]
/etc/cron.d/ 以下にあるのはcronに登録されているコマンドではなく
cronに登録されているコマンドから呼ばれるコマンド

43 名前:login:Penguin [2015/11/26(木) 10:57:02.23 ID:OUSLgERj.net]
>>40
すまん、違った
/etc/cron.daily/ とかとごっちゃになってた

44 名前:login:Penguin [2015/11/26(木) 11:00:03.91 ID:OUSLgERj.net]
特に専用のコマンドとかはないっぽいな
普通にlsなりcatなりで見ればいい

45 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/26(木) 14:24:03.23 ID:V690hGdr.net]
crontab -l だけで把握できなくしてしまった馬鹿cron作者はたひるといいのに。

46 名前:login:Penguin [2015/11/26(木) 14:37:37.92 ID:OUSLgERj.net]
>>43
ファイル1個だけだとパッケージ追加削除のときとか自動で編集しにくいのよね
ディレクトリ方式ならファイル置いたり消したりするだけで済む

47 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/26(木) 17:10:53.02 ID:ZpgrVTAm.net]
cronなんて旧態依然としたものを使うのはやめてsystemd-timer使え

48 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/26(木) 21:15:36.95 ID:VpiTQ3Ga.net]
ffmpegを日本語化(ヘルプで表示されるオプションの説明辺り)は可能ですか?

49 名前:login:Penguin [2015/11/26(木) 21:51:35.07 ID:4QyKWnvz.net]
不可能ではないでしょう
翻訳がんばってください

50 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/26(木) 23:51:55.43 ID:k1gBEjRt.net]
RaspberryPiのI/Oレジスタ制御について
最近参加した組み込みリナックスセミナーの中で、「RaspberryPiのgpioを制御するレジスタはカーネル空間にあるため、ユーザー空間からは操作ができない」と教えていただきました

自分の理解だと、メモリマップドI/Oの場合、レジスタは物理アドレスにマッピングされているため、gpioを制御するレジスタがカーネル空間に存在する保証はないと思うのですが、違うのでしょうか?ご教示願います。



51 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/27(金) 00:22:08.79 ID:KVOGrV5Y.net]
>>48
request_mem_regionとioremap_nocacheを勉強しませう

52 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/27(金) 08:20:43.69 ID:e5ydhH4x.net]
>>49
早速のご回答、ありがとうございます
カーネル空間(仮想アドレス)に物理アドレスを割り付ける際に使うのですね(要するに元からカーネル空間にioレジスタが存在するわけではない)
でしたらやはり講師が仰っていた「RaspberryPiのgpioを制御するレジスタはカーネル空間にあるため、ユーザー空間からは操作ができない」というのは語弊があると感じました

53 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/27(金) 09:49:33.75 ID:urwlrGRp.net]
>>50
直接(物理)アドレスを操作できないっていうのは間違ってはいない
そのためにmmap()で仮想アドレスを変換してるんやし

54 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/27(金) 14:07:38.82 ID:qDItySqU.net]
>>46
msgid "Open"
msgstr "開く"

このように、言語パックに入っている、
メッセージカタログに翻訳を書く

メッセージカタログは、
usr/share/locale (または、locale-langpack)の下の、
ja, jp, ja_JP などにある

個別アプリのメッセージカタログは、
ソースコードの、po ディレクトリにある。
テキスト(.po)に書くと、自動的にバイナリ(.mo)に変換される

自分で翻訳する前に、Ubuntu, Fedora などの
メッセージカタログを、コピーして使うとよい

ただし、Forefox, Thunderbird など、
特殊な形式のものもあるので要注意

55 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/27(金) 16:11:31.10 ID:8ZEqOYVn.net]
cat *.txtってしたときの出力されるファイルの順番って名前順が保証されますか?

56 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/27(金) 16:24:48.39 ID:VTdO//KU.net]
LC_COLLATE

57 名前:login:Penguin [2015/11/27(金) 16:36:41.77 ID:4rn71q3O.net]
>>53
linuxjm.osdn.jp/html/GNU_bash/man1/bash.1.html#lbBG

58 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/27(金) 19:22:03.81 ID:nEXwt2y4.net]
画像の表示が速くてキーカスタマイズが出来る
フィードリーダーは何かありませんか?

59 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/27(金) 19:51:10.89 ID:IYpb5MJA.net]
centos6.4のDVDISOをダウンロードしてメディアに焼いてインストールまでできたのですが
同じようにcentos5.11のDVDISOをダウンロードして焼いてもブートしてくれません。
どのような原因が考えられるでしょうか

60 名前:login:Penguin [2015/11/27(金) 20:02:54.19 ID:+7QsRZSQ.net]
 421 :コピペ :03/11/15 20:58
203 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2003/11/14(金) 20:43

ある日の明け方頃、ふと目を覚ますと同じ会社のある女の子の事が急に愛しく思えてきた。
それで、枕をその女の子に見立ててギュッと抱きしめて、
エッチする様な感じで寝ぼけ眼でモゾモゾとやってたのよ。
そうしたら俺の首に腕が抱きついて来るのを感じてびっくりして飛び起きた。
エッチする時、女の人が男の首に抱きつくような感じ。
そんな事もあってか、その女の子の事が気になるようになって、
俺から彼女に声をかけて、その後付き合うようになった。
ある時、彼女と話していると霊体験の話になり、こんな話を聞かせてくれた。
明け方になぜか目が覚めて半分夢見てるような状態でぼんやりしていると、
俺が布団の中に入ってきて、ギュッと抱きしめられてエッチな事をされたそうだ。
なんか気持ちよかったと言っていた。
そんなこともあって俺が声をかけたとき素直にOKしたそうだ。
俺は枕を彼女だと思って抱きしめた件を話した事が無かったからびっくりしたよ。
ちなみにまだ話してはいない。なんとなく後ろめたいような気がして。
こういう場合って俺の生霊が彼女とエッチしたってことになるのかなあ。


487 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/03 22:31
やばい…リア



61 名前:ルで>>421休日の朝にやってるや。
気づくと1時間くらい経ってるんだよね。体感的には何分も
無いんだけど。
だからあの女の子、意味深な態度すんのかなぁ?
[]
[ここ壊れてます]

62 名前:34 mailto:sage [2015/11/28(土) 00:05:56.63 ID:ySTEAST9.net]
一行目のopessl rsautl は openssl rsautl の誤りでした。

今のところ回答をいただけていませんが、どこか質問内容に不備がありますか?
もし別の板orスレで質問したほうが良ければその旨レスください。

63 名前:login:Penguin [2015/11/28(土) 00:53:48.56 ID:azpJQMG5.net]
2chよりMLとかで聞いた方がよさそう

64 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/28(土) 12:21:59.66 ID:97rd9/FH.net]
ファイルから重複した行のみ表示する方法を教えてください

a
b
c
a
b
なら
a
b
と重複した行を1行ずつ表示させたいです

65 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/28(土) 12:42:34.69 ID:vN+S9i6k.net]
ぶきっちょ君、出番だ

66 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/28(土) 13:06:18.25 ID:FBqUbyNg.net]
>>61
sort してuniq -d

67 名前:login:Penguin [2015/11/28(土) 18:52:25.31 ID:48jX1mt1.net]
>>57
正しくダウンロードできてますか?ハッシュは確認しましたか?

68 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/29(日) 01:19:49.95 ID:M7AOXjbA.net]
>>54
書いてあることは、SSLの基本

ウィキペディアでも見たら?
OpenSSHも見る

69 名前:login:Penguin [2015/11/29(日) 08:34:20.28 ID:siH3PJB+.net]
>>61
awkで
{
 if (count[$0]++ == 1) {
  print
 }
}

70 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/29(日) 09:51:27.67 ID:xMSSt81i.net]
これがニッポンの資格別平均最低月給ランキング。

将来有望な資格も見えてくる。
資格別の求人件数と平均最低月給ランキング。
あなたの資格の市場価値が一目瞭然!

jobinjapan.jp/license/
LinuxなITエンジニアの大切な資格は正当に評価されているか確認しよう。



71 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/29(日) 11:35:45.70 ID:NQtbuKtW.net]
>>63
ありがとうございますできました

72 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/29(日) 17:08:05.86 ID:zBm8M4Zj.net]
ディストリごとに、ハード認識のドライバーって違うの?
Mintのドライバーを他のディストリで使いたいと思った。

73 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/29(日) 19:48:20.39 ID:812ybwTo.net]
プロプラだから同梱しなかったり、マイナーだから同梱しないとかありそうだな

74 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/29(日) 23:17:51.08 ID:M7AOXjbA.net]
バイナリをそのまま持っていかずに、

ソースコードから、そのディストリ向けに、
コンパイルし直せばよい

75 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 11:52:04.44 ID:m0lK2E5N.net]
awkとsedってどっちもやれることは全く同じですか?
どっちが簡単ですか?

76 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 12:13:36.99 ID:FaCrL9sr.net]
>>72
得意不得意がある。
置換ならsedが楽だし速いし。
特定のフィールドを抜き出すならawkが楽だし。
両方使うのが普通。

77 名前:login:Penguin [2015/11/30(月) 12:18:18.62 ID:ggBFtHjj.net]
>>72
性格はちょっと違うね
難しさは同じくらい

78 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 12:43:30.34 ID:yZWTuVpX.net]
dump & restoreって同じPCの中でしか使えないんですか?

それともPCの機械的な差異を吸収できるようなやり方なんですか?

79 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 12:52:35.51 ID:FaCrL9sr.net]
>>75
同じファイルシステムでしか使えない。
FSを超えたい場合はtar等を使えばいいじゃないかな。

80 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 13:19:18.86 ID:yZWTuVpX.net]
>>76
tarでシステムを包括的にバックアップする一般論等あるんでしょうか?

「ファイルさえ残れば手動で大体復元できる」という発想で
$ tar cxvf backup /
とやる方法しか思いつかないです



81 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 13:23:37.36 ID:FaCrL9sr.net]
>>77
システムのバックアップならdump/restoreでいいじゃない。
他所のハードにコピーするわけじゃないのだから。

82 名前:login:Penguin [2015/11/30(月) 13:40:59.94 ID:ggBFtHjj.net]
「PCの機械的な差異を吸収」ってどういう状況を想定してるんだろ

83 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 13:41:48.29 ID:yZWTuVpX.net]
>>78
やりたいことを明確にしないままいろいろ言ってすみません
環境の移植を効率的にやる方法を考えていました

/homeと/etc(と/root)を保存し、半手動で復元するくらいしかないのかもしれませんが

84 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 13:42:35.75 ID:yZWTuVpX.net]
>>79
「dumpで作ったバックアップを他所のPCで復元できませんよね?」という意味です

85 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 13:44:50.22 ID:sfzw7li0.net]
/dev/zeroをバックアップしとけばいいよ
/だと余計なもん入りすぎる

86 名前:login:Penguin [2015/11/30(月) 13:51:12.29 ID:ggBFtHjj.net]
>>81
ディスクのサイズさえあってればできるんじゃなかったっけ
まぁmondorescueあたり使った方が楽だと思う

87 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 14:09:24.26 ID:yZWTuVpX.net]
>>82
これ前もどこかで見た気がするのですが、どういう理屈でバックアップが成立するのですか?
ざっとググってみてもリストアの方法さえ見当もつきません

88 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 14:13:43.91 ID:sfzw7li0.net]
わかってるよな?

89 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 14:45:41.49 ID:t2eYFezf.net]
>>84
/dev/zeroってのは/tmp/とか/proc/、/sys/、/dev/みたいな

90 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 14:47:01.03 ID:t2eYFezf.net]
>>84
/dev/zeroってのは/tmp/とか/proc/、/sys/、/dev/みたいな"pseudo filesystem"(メモリ上に動的に作られるファイルシステムでストレージ上には存在しない物)を除いた、いわば余計なものがzeroなシステムのイメージ
だからそいつを使えば一番無駄のないバックアップイメージが出来る

っていうのはウソチク
#rm -rf /
とかを嬉々として書き込む類の智将だから無視しとけばおk



91 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 14:47:06.53 ID:yZWTuVpX.net]
>>86
要るファイルを自分で取捨選択してバックアップするという意味ですか?

92 名前:login:Penguin [2015/11/30(月) 14:53:40.22 ID:ggBFtHjj.net]
ウソに意味とか考えてもしょうがない

93 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 15:16:14.48 ID:sfzw7li0.net]
>>88
はい

94 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 19:19:13.00 ID:IGb6Vu3E.net]
saslauthdに登録したアカウントを別のサーバに移動させるにはどうすればいいのでしょうか

95 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 20:36:01.57 ID:ll+J21vQ.net]
itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/042000103/080400039/
これと同様に「ファイルを関連付けてあるソフトで開く」ことを
デスクトップ環境のLinuxでコマンドから行う方法があれば教えて下さい

96 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 20:46:46.97 ID:wbta7vdj.net]
>>92
xdg-open

97 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 21:02:47.89 ID:ll+J21vQ.net]
>>93
まさにこれです!期待通りの動作をしてくれました
本当にありがとうございました

98 名前:login:Penguin [2015/11/30(月) 21:53:10.29 ID:hsgZ1UVx.net]
まだサポートされているディストリで一番古いものって何?

正確に言うと本当に知りたいのは、まだ使われている
一番古いbashのバージョンは何か?ってことなんだけどね。

shellshockの時に2.05bのパッチがリリースされたのは知ってる。
それよりも前のbashってもう死滅したの?

99 名前:login:Penguin [2015/11/30(月) 22:19:05.90 ID:ggBFtHjj.net]
君の代わりに調べろ、ってこと?

100 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 22:19:19.03 ID:hsgZ1UVx.net]
はい



101 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 22:32:37.47 ID:vPJD4FhO.net]
>>96
結果まだ?

102 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 23:02:03.19 ID:XT2I7Sjh.net]
それは質問じゃなくて調査依頼だ
スレ違い

103 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/11/30(月) 23:07:08.73 ID:o ]
[ここ壊れてます]

104 名前:YtSmvJH.net mailto: 環境はcentosです
やりたいことは、httpdやphp(fpm)及びこれらが呼ぶコマンドをchroot環境で動かしたい
いくつかは既に期待通り動いてくれるようになったけれどいくつかは動いてくれてない

やったこと
・使うコマンドごとに ldd [ コマンド名 ] で使ってるライブラリを調べてchroot環境下に入れる
lsなんかはこれだけでうまく動いてくれました
・nslookupなどip->ホスト名の名前解決がしたかったら、/dev/random, urandom, null, zero をchroot環境下に入れて
  /etc/hosts, resolv.confも同様にchroot環境下に入れる
これでphpのgethostbyaddr()あたりもうまく動いてくれました

聞きたいこと
lddについては、使ってるライブラリを割り出してそのままchroot環境に持ってくる、と理解できるんですが
それ以外のことは、動いて欲しいコマンドごとに何をやるべきか、どのように調べれば良いんでしょうか?
上記「やったこと」で言うと /etc/hosts, /etc/resolv.conf, /dev/null, /dev/random をchroot環境下に移植すべきと
ググりまくって試してみて知ったのですが、ではこれが必要、これをやれば動く、というのはどうやれば調べられるのか?ということです

自分でも良くわかってないので変な日本語になってたらすいません
[]
[ここ壊れてます]

105 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/01(火) 00:19:20.90 ID:K+dVW/qO.net]
>>98は偽物です。

>>96
結果まだ?

106 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/01(火) 00:36:14.83 ID:YTcx1qrs.net]
>>100
つDocker

107 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/01(火) 00:54:51.43 ID:v/jd7dnl.net]
>>100
自己レスですが strace 使えばわかると知りました
strace nslookup google.com の結果をみるとしっかり /etc/resolv.conf 開いて読んでると書かれてた…

108 名前:login:Penguin [2015/12/01(火) 04:08:04.08 ID:OQQD+wxu.net]
surf.ml.seikei.ac.jp/~nakano/dump-restore/dump-restore-mini-HOWTO.en.html
For example, suppose a file `foo' was backed up during the last archiving and removed afterwards.
On the next incremental archiving, dump puts the record in the archive as `there used to be a file foo, but it was removed'.
と書かれていますが、本当ですか?
fooが削除されたという情報はファイルシステムのどこかに記録されているんですか?

109 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/01(火) 04:15:32.03 ID:C3eVSOah.net]
On the next incremental archiving,

110 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/01(火) 09:28:44.86 ID:OQQD+wxu.net]
>>105
次のdumpを行うときはファイルシステム上は削除済みなので、どこかに「前回fooをdumpした」という情報が無ければ、
「fooは削除された」とdumpできないはずだけど、以前のdumpを読むわけではなく、dump済みファイルの一覧が残ってるわけでもなく、謎。



111 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/01(火) 10:01:05.95 ID:OQQD+wxu.net]
ああ、わかった。ディレクトリもdumpするから追跡可能なんですね。

112 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/01(火) 13:48:59.27 ID:+YoTMj2p.net]
くだ質スレで釣りはやめろ

113 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/01(火) 15:05:46.19 ID:YTcx1qrs.net]
アホ一本釣り

114 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 09:57:22.28 ID:DRcC4J/R.net]
ubuntu

shutodownコマンドを一般ユーザーで実行したいんですが何てグループに所属させたらいいのか調べ方と登録の仕方を教えてください

115 名前:login:Penguin [2015/12/02(水) 10:40:18.11 ID:Gc/SDpKu.net]
グループっていうかsudoでも使えば

116 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 12:03:24.22 ID:9MXLDVtv.net]
それは結果としてrootに実行させてるじゃん
一般ユーザーが直接動かしたいんじゃないの?

117 名前:login:Penguin [2015/12/02(水) 12:13:55.82 ID:Gc/SDpKu.net]
rootに実行させても別にいいと思うけどな
それじゃダメな理由が何かあるんだろうか

118 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 12:41:43.31 ID:IE84Ii2K.net]
root以外で出来るの?

119 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 12:57:22.27 ID:Pw0DKP6f.net]
昔はoperatorグループに入れればできたはずだけど、今はどうなん?
ちなみに今fluxbox使ってるけど、gksuか何かからshutdownを呼び出すようにランチャーに登録してる

120 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 13:15:00.71 ID:fBZbBnC4.net]
>>111-115
オメーら酷い会話だな。
レベル低すぎってレベルじゃねーぞw



121 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 13:21:56.45 ID:9MXLDVtv.net]
>>113
だからここに来てるんじゃね?

122 名前:login:Penguin [2015/12/02(水) 13:24:27.80 ID:Gc/SDpKu.net]
>>116
んじゃレベル高い回答してあげてくれ

>>117
そうかなぁ
まぁその辺は本人が言ってくれないとわからない

123 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 13:43:13.63 ID:urywlcvh.net]
>>114
"root以外で出来る"ってのをどこまで厳密に考えるか次第じゃね

究極的には実行したいshutdownコマンドに必要なcapabilityさえ持っていてそのコマンド内で独自にuidとかをチェックして無ければroot以外でも出来る、けど現実的じゃない

現実的な方法としてはdbus+polkitとか使えば見かけ上は普通のユーザーでできる(設定や状況次第だけど)
でもこれは実際は「rootが実行してるデーモン」に「普通のユーザーがshutdownしてくださいってお願い」をして「rootの実行してるデーモンが実際にshutdownする」形なので厳密には違う

124 名前:login:Penguin [2015/12/02(水) 13:45:57.45 ID:Gc/SDpKu.net]
話がややこしくなってきたので
あらためて質問者本人に聞きたいんだが

>>110
ほんとにやりたいのは
「shutodownコマンドを一般ユーザーで実行したい」じゃなくて
「一般ユーザでシャットダウンしたい」だよね? 違う?

125 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 14:00:16.23 ID:DRcC4J/R.net]
まいかいsudoでshutdownしているので、一般ユーザーでもパスワードうたなくてもshutdownしたいんです
アプリケーションメニューからマウスでポチポチするのでもいいんですがマウス面倒臭いくて
ターミナルからいつもshutdownしているんですが、パスワードを毎回打つのも面倒くさくなりました

126 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 14:02:17.16 ID:DRcC4J/R.net]
shutdownするときはいつも寝る時だけなので、
パスワード入力しなくてもターミナルからパソコンを閉じれるようにしたい
一人で使っているパソコンなのでので他のユーザーがログインしていることはないとお考えください

127 名前:login:Penguin [2015/12/02(水) 14:06:48.17 ID:Gc/SDpKu.net]
ならsudoでパスワードなしに設定すればいいじゃん

128 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 14:07:38.91 ID:DRcC4J/R.net]
それは困ります
それ以外のコマンドではパスワードを使いたいからです

129 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 14:08:35.52 ID:9MXLDVtv.net]
じゃあsudoでnopasswd設定しとけよ

130 名前:login:Penguin [2015/12/02(水) 14:08:54.15 ID:Gc/SDpKu.net]
sudoでshutdownだけパスワードなしで実行できるよう設定すればいいじゃん



131 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 14:12:01.10 ID:9MXLDVtv.net]
visudoするだけで解決する問題じゃん・・・
サンプル書いてあるでしょって思ったらshutdownそのまま載ってるじゃん#外すだけだろ
まあ鳥によってちがう可能性もあるけど

132 名前:login:Penguin [2015/12/02(水) 14:14:43.39 ID:Gc/SDpKu.net]
あとはconsolehelperあたりに任せる方法もあるんかな
あんまその辺詳しくないけど

133 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 14:40:17.87 ID:IE84Ii2K.net]
俺はいつもsudo shutdown -h +120
とかでやってるけどcronでもできるのかな?

134 名前:login:Penguin [2015/12/02(水) 14:57:53.92 ID:Gc/SDpKu.net]
>>129
試してみたら?

135 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 18:09:21.31 ID:ZpYT5E2u.net]
PC起動時にrootで以下のシェルスクリプトを走らせておくのはどうだろう

#!/bin/sh
SHUTDOWN_FILE=/tmp/shutdown.tmp
touch $SHUTDOWN_FILE
while :; do
if [ ! -e $SHUTDOWN_FILE ]; then
break #削除されていればループ抜ける
fi
sleep 1
done
sync ; shutdown -h now

シャットダウンしたいときは
rm -f /tmp/shutdown.tmp
するだけ

136 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 18:36:52.67 ID:ZpYT5E2u.net]
>>131
ああ、
> touch $SHUTDOWN_FILE
の後に
chmod 666 $SHUTDOWN_FILE
を入れておいたほうが良いか

137 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 18:57:53.20 ID:fBZbBnC4.net]
>>118
> んじゃレベル高い回答してあげてくれ


仕方ないな。じゃあ答えてあげよう。


パソコンの電源ボタンを押すだけで
シャットダウンできる!
(場合により設定が必要)



 

138 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 19:03:53.91 ID:fBZbBnC4.net]
>>131
酷いのでヤメレ。


マジレスしてあげると、/etc/sudoers を編集して
特定のコマンドは、パスワード無しにすると記述するだけ。

もう少しちゃんとやるなら、
/etc/sudoers ではなく /etc/sudoers.d の中にファイルを作る
visudoコマンドでファイル名を指定して作成すると安全
(/etc/sudoersは設定を書き間違えると最悪sudoできなくなる)
shutdownが使えるグループを作る
パスワード無しにするのは特定のグループに属しているものだけ

139 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 19:22:34.74 ID:bNNwFlkj.net]
レベルたけー

140 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 19:27:12.38 ID:ZpYT5E2u.net]
>>135
俺を馬鹿にするな



141 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 19:27:25.73 ID:fBZbBnC4.net]
>>135
これぐらいフツー(笑)

電源ボタンを押せばいいだけなのに、
それに気づかない奴多過ぎなんだよね。

142 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 19:44:17.42 ID:bNNwFlkj.net]
皮肉がわかってない馬鹿ワロタ
sudoの設定方法とかACPIでのシャットダウンがレベル高いなんて思うわけ無いだろwww

143 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 19:55:25.85 ID:QCvQUsd+.net]
rxvt-unicode使ってるんだが
Ctrl+Shift押すとkeycap picture insert modeって出てきて変な文字が打ち込まれる(カーソルみたいなやつ)だが
これ消せないの?

144 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 20:24:02.08 ID:vjoIEfgM.net]
>>121
/usr/bin/xfce4-session-logout --halt
で、ユーザー権限で落としているよ。
gnomeやKDEにも似たようなコマンドがあるんじゃないの。

145 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 20:33:42.07 ID:ZpYT5E2u.net]
>>140
> /usr/bin/xfce4-session-logout --halt

--fast つけないとセッション覚えてるんだっけ

146 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 20:59:34.13 ID:lggqfTor.net]
>>139
その入力モードを抜ければ消えるんじゃないの?

147 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 21:28:51.61 ID:fBZbBnC4.net]
>>138
え? 当たり前じゃね?
皮肉がわかってないのはお前では?

148 名前:login:Penguin [2015/12/02(水) 21:49:45.53 ID:Gc/SDpKu.net]
スベりっぱなしだからそのくらいでやめとけ

149 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 22:04:25.22 ID:bNNwFlkj.net]
>>143
なんの脈略もなくいきなり「え、当たり前じゃね?」とか言われても何のことかわからないんですけど何が当たり前なんですかねwww

150 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/02(水) 23:44:48.33 ID:ngmlpnJV.net]
shutdownにS bitたてれば。



151 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 00:50:38.00 ID:MXBEhCiW.net]
いるよねー
シンプルな話をあえて複雑にする輩

152 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 02:05:12.04 ID:/gkQ6uy/.net]
>>110
Fedora 23はターミナルからpoweroffで電源落ちる(sudo不要)
/usr/sbin/poweroff -> ../bin/systemctl
とシンボリックリンクで、systemctl poweroff を実行する

Ubuntuは15.04からsystemdになってるので
同じようにsystemctl poweroffで電源落ちるかもね

参考
https://wiki.archlinux.org/index.php/Allow_users_to_shutdown

153 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 09:48:04.88 ID:aHsA138m.net]
答を知ってるなら1行で住む話

154 名前:login:Penguin [2015/12/03(木) 11:55:27.11 ID:82zgi/ug.net]
んじゃ1行で答えてあげればいいじゃない

155 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 12:57:24.12 ID:iM0MHyPN.net]
1秒で頼む

156 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 13:31:01.83 ID:vLCJpP7c.net]
個人用のcronの設定ファイルってホームディレクトリのどこに作成したらいいんですか?
ラーメンタイマーに使うとか必要になった時に使う程度に利用したいので/etc以下には置きたくないのです

157 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 13:41:43.53 ID:atm4mpBY.net]
>>152
俺は~/.crontabってファイルを作ってこれを編集して
$ crontab ~/.crontab
として登録しているけど`crontab -e`と一緒で /var/spool/cron/crontabs/$USER に配置される
てかその使い方だとatとかタイマーアラーム系のアプリでもいいような気もする

158 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 13:52:43.15 ID:nlU/mN2Y.net]
>>152
crontab -e
で個人用は編集する。

159 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 14:06:13.96 ID:GQNh7hpg.net]
>>154
そこでcron -rやっちゃうんだよな
絶対やっちゃいけないアカウントです

160 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 14:17:33.60 ID:nlU/mN2Y.net]
>>155
シェルスクリプトでラッパー書けばいいじゃない



161 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 14:32:12.66 ID:66PShFWI.net]
おれは普段実体ファイルをleafpadで直接編集してるんだけどcrontab -eで編集モードにすると
ひらがな漢字表示がうまくいかない
つか実体ファイルがどれなのかを知っておいて損は無い

162 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 14:36:05.43 ID:GQNh7hpg.net]
>>156
今はやってるよ

163 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 14:54:41.47 ID:atm4mpBY.net]
>crontab -eで編集モードにすると
>ひらがな漢字表示がうまくいかない
その時のエディタか端末の問題なはず
leafpadを使いたければ環境変数EDITORに設定してあげると使える
とりあえず試すだけならこんな感じで
$ EDITOR=leafpad crontab -e
ちなみに実体ファイル直編集でなくcrontabを通すと文法チェックをやってくれるので少し安心感ある
$ cat crontab
5 3 * * crontab -l > ~/.crontab
$ crontab crontab
"crontab":0: bad day-of-week
errors in crontab file, can't install.

164 名前:login:Penguin [2015/12/03(木) 14:55:04.78 ID:82zgi/ug.net]
設定ファイルにひらがなとか漢字なんて入れなきゃいいのよ

165 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 14:57:35.15 ID:nlU/mN2Y.net]
utf8で保存しとけばいいだろ

166 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 15:23:00.20 ID:w471R1C0.net]
>>145
俺の答えが、一番普通の答えで別に高度な答えをしたわけじゃないということ。
レベル高くない? 普通の答えなんだから当たり前でしょう?

俺としてはなんでこんなFAQレベルの質問に、
あーだこーだ言ってるのかがわからんのよ。

俺が「レベル高い答えだよ(そんなわけない 笑)」って言ったのに
それを本気にされてびっくりだw

167 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 15:52:05.82 ID:atm4mpBY.net]
興味あったので試してみたけど日本語入れても普通に動くね
ちなみにEDIOTR=vimにしてる
>$ crontab -l

168 名前:|tail -2
>#日本語コメント
>40 15 * * * crontab -l > ~/.クローンバックアップ
[]
[ここ壊れてます]

169 名前:login:Penguin [2015/12/03(木) 15:52:32.46 ID:82zgi/ug.net]
そこまで見えてたなら一発で回答しとけばよかったんじゃね
「レベル低い」とか余計なステップをはさむから話がややこしくなる

170 名前:login:Penguin [2015/12/03(木) 16:10:19.60 ID:82zgi/ug.net]
>>133なんて完全に無駄なレスだし、
>>135で言ってることはほぼ>>127までで済んでること

余計なことばっか書いてレベルだとかあーだこーだだとか文句言われてもな



171 名前:login:Penguin [2015/12/03(木) 16:10:59.10 ID:82zgi/ug.net]
すまん、>>135じゃなくて>>134

172 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 16:21:55.84 ID:fEbqtIZm.net]
質問も回答も「くだらねえ」件。

173 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 16:23:28.71 ID:iM0MHyPN.net]
正直言うと>>131みたとき面白いと思った
昔のcgiのロック機構に似てる

174 名前:login:Penguin [2015/12/03(木) 16:37:16.98 ID:82zgi/ug.net]
質問がくだらないのはそういうスレだからしょうがない
回答がくだらないならよりよい回答を自分ですればいい

175 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 16:52:02.49 ID:V/LWlO6N.net]
>>162
もうお前の言ってること破綻してるから素直にごめんなさいするか黙ってろよwww

お前の言ってる当たり前レベルの2つの解答
1. sudoを使う
はお前がレベル低いって発言する前から既に>>111で出てるし、
2. ACPIイベントによるシャットダウン
に関しては1以上に環境に依存するから質問者の環境がわからないと適切かはわからない
更には質問者の意図が>>119の言ってるような厳密なレベルでの普通のユーザーで実行したいって意味なら1も2も適切ではない

つまりはお前がレベル低いって言ったような>>111-115みいたいな質問者の意図や環境を聞き出すためのごちゃごちゃしたやり取りを経由しないとそれが本当に適切な手かは判断できない
おわかり?

まだグダグダ言い訳したいならお前は
1. sudoは使わず
2. 質問者の環境に依存せず
3. 質問者の意図にも依存しない
以上の条件を満たすレベルの高い解答の例を示さないといけないの
はいどうぞ

176 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 17:48:40.94 ID:w471R1C0.net]
> もうお前の言ってること破綻してるから素直にごめんなさいするか黙ってろよwww

断るwww

> 1. sudoを使う
これは本人の目的を満たしてないので×

> 2. ACPIイベントによるシャットダウン
> に関しては1以上に環境に依存する

今のPCなら問題ないので答えとして適切。

> 1. sudoは使わず
> 2. 質問者の環境に依存せず
> 3. 質問者の意図にも依存しない
> 以上の条件を満たすレベルの高い解答の例を示さないといけないの
すでに言った。

それはお前のそのレスから漏れてる答えだ。

漏れてるのはきっとそれが答えであることに気づいていないのだろう。
sudoersで設定するが(レベルの高くない普通の)答え。

177 名前:login:Penguin [2015/12/03(木) 18:04:46.75 ID:PxCspZfY.net]
sudoで特定ユーザが特定コマンドをパスワードなしで実行するように設定する
とか高度なことは俺はしない
俺はサーバの電源はコンセントを抜いて止める

178 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 18:40:43.30 ID:V/LWlO6N.net]
>>171
> 今のPCなら問題ないので答えとして適切。
"今のPC"っていう前提条件を勝手につけてる時点で論外
問題は質問者の環境であってお前がどう思うかじゃない

> すでに言った。
> それはお前のそのレスから漏れてる答えだ。
はっきり「コレだ」って言わないのは自信がないからなんだよねー、わかるわかるw
はっきり言っちゃうとはっきり否定されちゃうもんねwww

もしかして普通の人は「sudo使う」っていったらコマンドを限定したりNOPASSWDにしたりで適切に設定することは当たり前で省いてるだけなんだけどそのことがわかってないのかな?w

179 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 19:04:24.98 ID:lYRU+IaM.net]
電源ボタンでシャットダウンしたい Ubuntu

linux.ikoinoba.net/index.php?UID=1310052177

180 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 19:21:59.39 ID:w471R1C0.net]
> はっきり「コレだ」って言わないのは自信がないからなんだよねー、わかるわかるw

「sudoersで設定する」ってはっきり言ってるんだが?w



181 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 19:23:10.66 ID:w471R1C0.net]
>>173

> もしかして普通の人は「sud略

問題は質問者がどうかであって、
お前が考える普通の人という思い込みは
全く

182 名前:役に立たないんだが? []
[ここ壊れてます]

183 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 19:31:37.78 ID:V/LWlO6N.net]
>>176
> 問題は質問者がどうかであって、
> お前が考える普通の人という思い込みは
> 全く役に立たないんだが?

だからその個々人の感じ方の違いを確認するステップとして>>111-115みたいのも必要なんだよw
それをレベルが低いとかいう頓珍漢なレスで否定してるから破綻してるって言ってるのwwwww

ホント馬鹿からかうのって楽しいわー、こっちの想定通りの反応してくるwww

184 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 19:34:29.24 ID:w471R1C0.net]
いやだから、あんたが言ったとおり「普通の人は当たり前のやってる事」なので
sudoersで設定することは誰でも思いつくことなんだよ。

それを一番最初に言わないで、確認なんかしてるから
レベル低いなーって話してる。

お前言ったんじゃん? そんなことは当たり前だって。
俺は当たり前に思いついた。

185 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 19:41:23.60 ID:V/LWlO6N.net]
それは省略してることに気付けない自分のレベルが低いってことじゃない?

186 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 19:47:01.89 ID:w471R1C0.net]
だから「省略してるという思い込み」を
レベル低いなーって言ってるんだよ。

187 名前:login:Penguin [2015/12/03(木) 19:57:50.72 ID:82zgi/ug.net]
一番最初に>>111で言ってるよ

188 名前:login:Penguin [2015/12/03(木) 19:58:47.87 ID:82zgi/ug.net]
確認が必要になったのは>>112が茶々入れてきたから

189 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 20:05:03.24 ID:V/LWlO6N.net]
意味わかんねーよwww

A「ポプラ行こうぜー」
B「ポプラってコンビニの?それとも3丁目のポプラ並木?」
お前「お前らレベル低すぎwww」
AB俺「???」
俺「うんたらかんたら」
俺「普通はポプラと言ったらコンビニのポプラに決まっているから省略してるんだよ」
俺「それに省略してるかどうかは言った本人にしかわからないから確認する人もいるだろ」
お前「省略してるという思い込みをレベル低いなーって言ってるんだ」

アスペかよwwww

190 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 20:07:42.47 ID:w471R1C0.net]
ubuntuの話と書いてある。
ubuntuではrootはデフォルト無効になってる。
故にshutdownコマンドを使っているならば、sudoを使っている。

sudoでも使えば?という答えは、すでにsudoを使っているだが?と思うのが普通。

>>111では答えとして足りない。



191 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 20:09:15.75 ID:w471R1C0.net]
>>183
喩え話をしないように。

なぜかというとね。喩え話ってね、
今のshutdownの話をしてるんじゃないんだよ。
別の話をしてるんだよ。

192 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 20:17:44.75 ID:BvBeEspm.net]
お前煽るだけしか能無しなんだな

193 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 20:19:09.05 ID:w471R1C0.net]
煽るだけのレスっていうのは、例えば>>186みたいな1行だけのレスのことでは?w (そしてまさにこのレスもそう!)

194 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 20:21:51.42 ID:atm4mpBY.net]
shutdownといえばこんなものが
ttps://github.com/typicode/stop-server
こいつはsudoでshutdown叩いてるみたいね
どうでもいいサーバでこれを外部に公開してみたい気がしなくもない

195 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 21:07:02.30 ID:V/LWlO6N.net]
>>184
> 故にshutdownコマンドを使っているならば、sudoを使っている。
だからそのお前基準での前提は他人との意思疎通においてなんの価値もないんだってww
sudo使わずにshutdownしたいって意味かもしれないしいくらでもある可能性のどこに基準を置くかは人それぞれなの!w

って何回指摘してもわからないだろうしアスペをからかって遊んでるだけだから別にループしても良いんだけどさwww

アスペってね、喩え話がわからないらしいよwww
そしてね、俺はものすごく嫌味なキャラで書き込んでるのに俺に対するツッコミはお前から以外全然ないよね?w
一方お前にはいろんな人が突っ込んでる…
勘違いするなよ、別に俺にはネット上に味方がいるんだ!とかいうしょーもない事いってるんじゃねーぞ?
いや、しょーもないこと言ってるけど、お前の基準がおかしいっていってるのwww

196 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/03(木) 23:48:16.53 ID:xTJdZJCr.net]
sedとかで
2~5行目と10~15行目と20~23行目を同時に削除ってできる?

197 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 00:33:42.52 ID:DFHZNldi.net]
>>190
sed -e '2,5d;10,15d;20,23d'

198 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 01:13:00.46 ID:6bENQpoX.net]
>>189
> sudo使わずにshutdownしたいって意味かもしれないしいくらでもある可能性のどこに基準を置くかは人それぞれなの!w

お前バカなのか?

rootユーザーが無効化されてるUbuntuでshutdownコマンドを実行するには
sudoを使うしかないのだから、当然sudoを使っているって書いてあるんだろ。

日本語ぐらい読めやーw

199 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 01:41:58.62 ID:Z9fcd6FZ.net]
>>189
喩え話は、何かをわかりやすく説明するために使うもので
何かを批判するために使うべきじゃないんだわ。

カレーはウンコみたいだから臭いって言っても、
それはウンコが臭いだけだろう?
カレーとウンコは喩え話である以上違うものなんだわ。
どんなに喩えても当てはまらない。

200 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 02:09:34.25 ID:g4oGFl9o.net]
たとえ話についてのたとえがめちゃくちゃな件



201 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 02:21:06.32 ID:vd7Nl8Cs.net]
わかりやすいだろw
わかりやすく説明するために使っているので
矛盾もしていない。

202 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 05:28:04.14 ID:1e9rM6tI.net]
>>194
この板で有名なたとえ話クンにマジレスしちゃあダメだよな。

203 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 05:34:07.14 ID:vd7Nl8Cs.net]
有名とか、どんだけおまえ2ちゃんねる博士(笑)なんだw

204 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 06:04:45.04 ID:f098twam.net]
>>185
この板で有名な差たとえ話クンにマジレスしちゃあダメだな。

205 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 09:27:11.13 ID:X6bKdrnR.net]
これもまた質問者が逃走してオミヤ入りする案件か(´・ω・`)
ケンカと迷宮入りはLi板の華だな。

206 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 09:35:30.50 ID:oZ1WC9iI.net]
>>127あたりで解決したから返事がないんだろう

207 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 09:37:14.87 ID:CzlHRYZ5.net]
たとえ話クン=味噌も糞も一緒(笑)

208 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 09:50:42.01 ID:w17fyEd/.net]
>>192-198
お前のレスには突っ込みだらけって指摘した途端に俺へのツッコミが急増、しかもどれもほぼ同時刻に全部ほぼ単発でツッコミに対するツッコミへの返事ですらID変わっちゃってるとかグダグダですやんwww
挙句の果てにはたとえ話クンとか言う存在として勝手に認定、もしかしてそれで「ハイ論破」した気になってんの?w
お前恥ずかしすぎだろwwww
ママーオナカイタイヨーwwwwwwwwwwww

> rootユーザーが無効化されてるUbuntuでshutdownコマンドを実行するには
> sudoを使うしかないのだから、当然sudoを使っているって書いてあるんだろ。
はい、また馬鹿が無知晒しましたーーwwwwwwww

良いかいぼーや、ver2.2以降のLinuxKernelはね、DACにいわゆるuid/gidベースではなくcapabilityってものを使ってるんだよぉー、知らなかった?w
そしてそれ以前との互換性も兼ねて初期値としてrootには全capabilityを付与、非rootには全てのcapabilityを与えないとすることでroot=何でも出来る、非root=制限されてるって形を実現してるんだww
つまり今のLinuxKernelではrootであってもcapabilityを落としてあげれば他のユーザーと同じように制限されるようにも出来るし、
逆に非rootでもcapabilityを与えてあげればrootと同じように関係ないユーザーのファイルを編集したりと何でも出来るようにも出来るんだよー、すごいでしょ!?ww

これはsudoみたくsetuidでプロセスのuid/euidをrootに変えるとかとは全然違うからね?w
一般ユーザーのuid/euidのままで特権が必要なシステムコールも実行できるの!ww



バカみたいに草使いまくって上から目線で知ったような口きくのも疲れた
お前こっちの撒いた罠に簡単に嵌り過ぎで興ざめだし、もしお前が凄い人ならなんか得るものがあるかなーと思って煽ってみたけど実際は無知で馬鹿なのに傲慢なだけなのはもうほぼ決定的だからそろそろ俺が黙るわ

209 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 09:56:23.66 ID:bfxeTwBh.net]
炎上学習法は実際良いと思う

210 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 10:00:35.71 ID:AVSqmZRf.net]
くだらねえ議論してるので新しい質問

現在実行中のコマンドをscreenにでも送って新しくコマンドを実行可能な状態にする方法ある?



211 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 10:07:31.69 ID:oZ1WC9iI.net]
>>204
基本的にはできない

なんかかなり変なことやってむりやりやるのはあった気がするけど
どこで読んだかなぁ

212 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 10:08:18.43 ID:oZ1WC9iI.net]
あ、screen必須じゃないのか
単に Ctrl+Z して bg でいい?

213 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 10:09:52.15 ID:oZ1WC9iI.net]
コンソールの話ならAlt+F2とかで切り替えてログインし直すとか

214 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 10:14:25.58 ID:AVSqmZRf.net]
screen必須ではないそんな感じに切り替えて新しくコマンド打てればいい
コンソールからsshでつながってるマシンでやりたい
Alt+F2でもできるがいちいち新しくログインするのがめんどくさい
Ctrl+zは何も起きなかったbgはキーボードで打てばいいの?

コンソール開いてるのはFedora23でsshでつながってるのはCentOS7

215 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 10:20:12.98 ID:oZ1WC9iI.net]
ssh自体を裏に回したい、ってこと?
なら ~ Ctrl+Z で

216 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 10:20:57.53 ID:AVSqmZRf.net]
よく読め
sshの先で動いてるコマンドだ

217 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 10:24:06.02 ID:oZ1WC9iI.net]
よく読んだけどそんなこと書いてなくね?

サスペンドのやり方は実行してるコマンドの種類によって違うかも

218 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 10:24:49.91 ID:AVSqmZRf.net]
でけた
ありがとう

219 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 10:25:36.49 ID:oZ1WC9iI.net]
>>212
結局何だったの?

220 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 10:26:57.70 ID:a4iQ/0DB.net]
Ctrl+z/bg/fg/&の実行例
asciinema.org/a/92z95mbd4j1fiekt18vwnx515



221 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 10:28:01.50 ID:AVSqmZRf.net]
>>208
> コンソールからsshでつながってるマシンでやりたい

思いっきり書いてあんだろ
この文読んだら普通は
[コンソール]==SSH==[やりたいのはここだろ]
>>214
ども

222 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 10:32:58.90 ID:oZ1WC9iI.net]
>>215
>>204の「コマンド」がリモート側で実行してる何かのコマンドなのか
ローカルで実行してるsshコマンドなのかは判別できんよ
リモート側だと決めつけて回答するわけにもいかない
質問者ってほんとにいろんな人がいるんで
こっちもいろんな可能性を考えながら回答している

普通はとか勝手な常識押し付けられても困る

223 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 10:34:20.99 ID:oZ1WC9iI.net]
んで結局 Ctrl+Z が効かなかったのは何だったの?

224 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 11:20:15.05 ID:Y7lIqmfm.net]
>>217
馬鹿が下らないレスでスレを埋めないでください

225 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 12:57:39.28 ID:6s6Ab47T.net]
>>191
やるじゃん

226 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 13:48:18.32 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>202
お前すごい火傷してるなw

Ubuntuで初期状態でrootは制限されてるから、
shutdownコマンドを使ってる人は、sudo経由で実行しているって
書いてあるだけだろw

いろいろやれば、できるってのは当たり前の話

227 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 14:35:06.88 ID:w17fyEd/.net]
ほらまた引っかかった、ホント頭悪いわー

systemdでもupstartでもどっちでも良いけど、Kernelによるチェック以前にコマンド自身がuid/euidをチェックしてる
つまりは「厳密にroot以外のユーザーがshutdownを実行すること」==「shutdownプロセスのuid/euid!=0であること」はソースを書き換えない限りどんなcapabilityを与えたところで不可能
だから>>202では例としてあえてshutdownを挙げなかったのに「いろいろやれば、できるってのは当たり前」とか言ってる
しかも「sudoを使うしかない」から「sudo経由で実行している」とか都合よく言い換えてるし

黙るとか言ったのにごめんね、ほんとにアホすぎてw

228 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 14:41:10.85 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>221
あれ? もしかして、sudoを使うとrootで実行されるってわかってないの?
もともとの質問者は、sudo shutdownで実行していて、これを
パスワード無しで実行したいってだけの話なんだけど。

229 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 14:42:50.50 ID:JG1MnTom.net]
==をみると===に書き直したくなる

230 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 14:43:33.35 ID:vd7Nl8Cs.net]
sudo whoamiってやってみればわかるよ。自分はrootになってる。
だからcapabilityとかの話は全く意味が無い。

Ubuntuはrootアカウントは無効になってる。
だから質問者はsudoコマンド経由でshutdownをじっこうしてるのは明らか。

そこでパスワード無しで実行したいという質問に、sudoを使えっていうのは意味が無い。
そこでsudoursの編集が答えになる。



231 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 14:50:09.56 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>147
> いるよねー
> シンプルな話をあえて複雑にする輩

まったくだw

232 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 15:03:15.35 ID:w17fyEd/.net]
> あれ? もしかして、sudoを使うとrootで実行されるってわかってないの?
> sudo whoamiってやってみればわかるよ。自分はrootになってる。

既に> これはsudoみたくsetuidでプロセスのuid/euidをrootに変えるとかとは全然違うからね
って言ってるんだからわかってないわけ無いだろカス、せめてカスはカスなりにこっちの書き込んだことは理解しろ

お前流に言えばお前のその指摘も俺からすりゃ既に言ってる上にクッソくだらねぇ指摘だしレベル低すぎんだよ
お前自身もお前の基準のレベルでそういうくだらないやり取りをしてるのに他人に対してレベル低いとかいえるご身分じゃねーんだよ


> Ubuntuはrootアカウントは無効になってる。
> だから質問者はsudoコマンド経由でshutdownをじっこうしてるのは明らか。
> そこでパスワード無しで実行したいという質問に、sudoを使えっていうのは意味が無い。
> そこでsudoursの編集が答えになる。

そしてもう何度目のループかしらねーけどお前基準での勝手の解釈での前提の設定は他人にとってはなんの意味もねーっつんだよ


以上、もう本当に面倒くさいからなんて返ってきてもレスしないことを約束します!
すいませんでした、僕のレベルが低すぎました!

233 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 15:53:45.75 ID:5+/+W+nG.net]
結局謝罪&敗走かよ
ザマねーな

234 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 15:56:19.59 ID:f7N0G7WK.net]
だな、2chによくいるネット弁慶ってやつだ(笑)

235 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 16:09:47.06 ID:vd7Nl8Cs.net]
> そしてもう何度目のループかしらねーけどお前基準での勝手の解釈で
(初心者でも)わかってる。わかったうえでの質問なんだって
解釈したって言ったのはお前じゃんw

↓ これお前が言ったセリフだろ?
> もしかして普通の人は「sudo使う」っていったらコマンドを限定したりNOPASSWDにしたりで適切に
> 設定することは当たり前で省いてるだけなんだけどそのことがわかってないのかな?w

お前は「普通の人は「sudo使うって言ったら」適切に設定していて当たり前に省いてる」って勝手に解釈した。

俺は、質問者がshutdownコマンドを使っていると言った(事実)のを聞いて
shutownコマンドをsudoコマンドをを使わず実行することは難しいので(事実)
少なくともsudoコマンドは知ってる。(思い込みじゃなくて推論)

sudoコマンドを知ってるが、パスワード無しで実行することがわからないという人がいて、
そういう人に、sudoコマンドを使えは意味がなさすぎる。
だから俺は、sudoersを適切に設定しろって言ったわけさ。


> すいませんでした、僕のレベルが低すぎました!
いや、まさしくその通りだから。

236 名前:131 mailto:sage [2015/12/04(金) 16:14:01.70 ID:StmA1dPK.net]
なんか凄く話が膨らんでるな。決定打はまだ出てないようなので
>>131の改良版v1.1(行数削減、応答レスポンスの強化)を開陳

#!/bin/sh
SHUTDOWN_FILE=/tmp/shutdown.tmp
touch $SHUTDOWN_FILE
chmod 666 $SHUTDOWN_FILE
# ファイルがある間待つ
while [ -e $SHUTDOWN_FILE ] ; do
sleep 0.1
done
sync ; shutdown -h now

上のシェルスクリプトをrc.localなどで走らせておき、シャットダウン時は
rm -f /tmp/shutdown.tmp
をするという方向でいかがでしょう

237 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 16:21:03.13 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>230
ネタはいらんって言ったろw

そういや電源ボタンを押したらシャットダウンできるように
しろっていうことも半分ネタで言ったな。

半分はマジだが。手が届くならボタンのほうが楽。

238 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 16:24:07.51 ID:StmA1dPK.net]
>>231
キーボードショートカット(例えばWin+P)に rm -f /tmp/shutdown.tmp を割り当てたら
わざわざ電源ボタンまで手を伸ばさずに済むのではないかw

239 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 16:27:11.50 ID:vd7Nl8Cs.net]
直接shutdownコマンドを割り当てたほうが楽

240 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 16:31:56.27 ID:r3gLEPbk.net]
まだやってんのか



241 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 16:34:24.55 ID:oZ1WC9iI.net]
質問者来ないしもういいよ

242 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 16:41:44.44 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>234
俺はレスがあるかぎり辞める気はないからね。
だってレスしてほしいから、書き込んでるんでしょう?
途中でやめたら失礼だよw

243 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 16:55:53.52 ID:w17fyEd/.net]
やっぱ基地外相手にはこっちが引いても駄目なんだな…
じゃあ俺も黙る発言撤回してとことん付きあおう
まあ飽きっぽいからすぐ飽きるとは思うがw

> sudoコマンドを知ってるが、パスワード無しで実行することがわからないという人がいて、
はい、コレはお前がレベル低いという発言をした時点では判明してません、お前の勝手な解釈です
つまりsudoは適切に設定してあると解釈するのと同じレベルです

更に俺は勝手に解釈することが悪いとかレベル低いとか言ってるんじゃなくてその解釈のすり合わせのプロセスを否定してるお前を否定してるだけです

やり直し

244 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 16:57:29.22 ID:JG1MnTom.net]
daemonじみたsh走らせるよりcron先生に頼んだほうがいくらかマシじゃないか
確認してもらうのも5分に1回程度でいい

245 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 17:17:16.22 ID:a4iQ/0DB.net]
>>230
sleepは確か1秒単位までじゃなかったかな
sleep 1 or sleep 1sが最低
即時性を求めたいならinotifywaitを使ってもいいかもしれない
その場合deleteイベントを拾えばいいのかな?

246 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 17:52:41.46 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>237
お前のレベルが低いのはお前自身が認めたんだろ?
何を言い訳してるんだ。

> はい、コレはお前がレベル低いという発言をした時点では判明してません、お前の勝手な解釈です

それぐらいわかるだろw

> shutodownコマンドを一般ユーザーで実行したいんですが
この時点でFAQだわ。

例えば「shutdownコマンドを一般ユーザーで」で軽くググるだけで、一番最初に/etc/sudoersの記事が出てきた。
> 特定のroot用コマンドを一般ユーザーが実行できるようにするには
> www.

247 名前:atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/433usesudo.html

最初から /etc/sudoersを編集すればいい話だってわかったから
レベル低いって言ったんだよ。

レベルが低いからお前はわからなかったんだよね?
[]
[ここ壊れてます]

248 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 18:08:52.33 ID:StmA1dPK.net]
>>239
while :; do (echo -n a ; sleep 0.2) done
で試すと分かると思いますがsleepは小数値を受け付けるのでは。

ところで>>230実際に試したけど、rootで
> chmod 666 $SHUTDOWN_FILE
しても一般ユーザから$SHUTDOWN_FILEを消せない(知らなかった…)
代わりに
chown username $SHUTDOWN_FILE
したら消せた。

249 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 18:21:03.05 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>241
スティッキービットで調べると良いよ。

250 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 18:25:48.06 ID:w17fyEd/.net]
>>240
「わからない」のではなく自分の主張以外を否定するのは間違っているのではないか、という話です

> 質問者ってほんとにいろんな人がいるんで
> こっちもいろんな可能性を考えながら回答している
>>216氏が言っているように、本当に色々人がいて色々な可能性があるんです

質問者はただ「shutodownコマンドを一般ユーザーで実行したいんですが何てグループに所属させたらいいのか調べ方と登録の仕方を教えてください」
と言っただけです

それを読んで「あーFAQによくあるやつね、sudoersでshutdownをNOPASSWDでウンタラカンタラ」と思うのもとても妥当だと思います
かといって「sudoersで設定したりは当たり前の話だし、わざわざグループとか言ってるし実際に厳密な意味でroot以外のユーザーで実行したいのかな、
そのへん質問者に確認してみよう」と思うのもなんらレベルの低いと言われなければいけないような話ではない、と少なくとも私は感じるという事です

前者はレベルが高く後者はレベルが低いと断じる、貴方の主観を排除した客観的な根拠は有りますか?



251 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 18:26:51.87 ID:a4iQ/0DB.net]
>>241
sleepの引数は整数のみと思ってたよ
>Unlike most implementations that require NUMBER be an integer, here NUMBER may be an arbitrary floating point number. Given two or more arguments, pause for the amount of time specified by the sum of their values.

ファイルが消されたらでなくファイルが作られたらをトリガーにしたら?
$ touch /tmp/shutdown.tmp
大抵の環境では/tmp掃除されるし
とはいえ手順やファイル名を周知させる手間を考えるとsudo shutdown...の方がどこでも使えるし楽な気はする

252 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 18:32:36.50 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>243
> と少なくとも私は感じるという事です

だからお前の勝手な解釈で決めんな

253 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 18:33:30.22 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>243
> 前者はレベルが高く後者はレベルが低いと断じる、貴方の主観を排除した客観的な根拠は有りますか?

ググッてすぐに見つなるようなFAQだった。

正しい回答をする=レベルが高い
間違った回答をする=レベルが低い

254 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 18:34:24.07 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>244
> とはいえ手順やファイル名を周知させる手間を考えるとsudo shutdown...の方がどこでも使えるし楽な気はする

だから、これはネタ回答だっていったろ?w

255 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 18:46:42.26 ID:w17fyEd/.net]
>>245
ですから客観的な根拠をお聞きしているのです
貴方はレベルが低いと「断定」し、わたしはそんなことはないと思うと自分の考えを「提示」しているのです

貴方の主張に沿うならば、私の事を間違っていると断定しているわけですから十分に客観的な根拠がおありになるのではないのですか?
逆に私は貴方が間違っていると思う、だがそれは私の主観でしか無いので断定するだけの材料をお持ちであろう貴方にそれを求めているだけです

>>246
ただ単純に「正しい解答」というのはただの結果論であり意味はありません
「この質問にはこの解答が一番適切である事が統計学的に有意である」と言ったデータでも提示しない限り山勘があたったのと同じレベルです

しかも今のケースの場合回答者が返事をしてない以上正しいと断定することは出来ません
(もっとも私もsudoersの設定で解決したんだろう、とは思いますが)

256 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 18:47:03.77 ID:Xgi5YBgY.net]
必死すぎてドン引き

257 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 18:55:01.43 ID:StmA1dPK.net]
>>242
ありがとう。
/tmp(スティッキービット)がそういう動作だと初めて知りました。

>>244
> sleepの引数
こちらDebian8のmanでは
> 多くの実装と異なり NUMBER には整数だけでなく、任意の浮動小数点数を指定できます。
とあります。独自みたいだけど、件のUbuntu環境でも大丈夫じゃないかな。

> ファイルが消されたらでなくファイルが作られたらをトリガーにしたら?
そうですね。
ということでv2.0(ファイルが存在したらshutdownに変更・さらなる応答レスポンス向上)開陳

#!/bin/sh
SHUTDOWN_FILE=/tmp/shutdown.tmp
rm -f $SHUTDOWN_FILE
# ファイルが無い間待つ
while [ ! -e $SHUTDOWN_FILE ] ; do
sleep 0.01
done
sync ; shutdown -h now

上のシェルスクリプトをrc.localなどで走らせておき、シャットダウン時は
touch /tmp/shutdown.tmp
をするという方向でいかがでしょう

258 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 18:59:38.54 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>248
> 貴方の主張に沿うならば、私の事を間違っていると断定しているわけですから十分に客観的な根拠がおありになるのではないのですか?
結果見れば明らかじゃんw

> ただ単純に「正しい解答」というのはただの結果論であり意味はありません

結果論じゃなくて結果だよw。
正しい回答という結果だった。最初かわかってるじゃんw

259 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 19:00:09.30 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>249
マジうけるよねーw

260 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 19:04:10.23 ID:w17fyEd/.net]
>>251
ですからその結果というのは、統計的なデータなどがない限り客観的には山勘があたったのと同じレベルの意味しか無いと申し上げたのですが
統計学まで否定なさるのですか?



261 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 19:05:42.28 ID:w17fyEd/.net]
そしてその結果すら不確定である事も既にご指摘申し上げたわけですが

262 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 19:11:05.90 ID:w17fyEd/.net]
そういえば今日は随分お友達がいらっしゃるようですね^^

263 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 19:14:01.50 ID:a4iQ/0DB.net]
>>250
すまんふと我に返ってしまってw

>独自みたいだけど、件のUbuntu環境でも大丈夫じゃないかな。
GNU coreutils依存(どのバージョンから使えるのかは未確認)のようなのでGNU/Linux環境なら大丈夫そうね
でも0.01はやり過ぎだと思うビジーウェイト気味かもw

264 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 19:14:44.54 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>253
統計学は所詮統計。正解じゃない。

宝くじは統計だと必ず負けるが
あたったら大金持ちさw

>>255
もしかして、全部自作自演とか思ってる?w
IDあるスレはきついよね。思い込まないとやってられない。

265 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 19:22:59.01 ID:w17fyEd/.net]
> 宝くじは統計だと必ず負けるが
> あたったら大金持ちさw
あれ、御自身で「喩え話はするな」とおっしゃいませんでしたか?

まあそれはそれとして、別にそういうポジティブな姿勢で宝くじを楽しむのは大いに結構なことだと思います
ですが貴方が言っているのは「俺は宝くじが当たったから俺の買い方が正しい、当たらないお前らは買い方が間違っているんだ」という事です
その主張は明確に間違っています

> もしかして、全部自作自演とか思ってる?w
いいえ?
自演の可能性もあるしそうでない可能性もある、それを断定する手段は運営以外にはないのでどっちでも良いというスタンスです
もっとも私の主観による主張で良いのであれば単発などは自演の可能性が若干高いとみるべきだとは思っていますが

それで、客観的な根拠となるものはまだですか?

266 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 19:23:26.08 ID:JG1MnTom.net]
いっそservice化してroot権限で特定のポートで待ち受けさせて
ポートに文字列 SHUTDOWN 投げたらshutdown -h now実行するようにしといたら

なおOSではなくアプリレベルではあるがtelnetで繋いでshutdownと入力すれば誰でもdaemonを終了させられる代物が実在する

267 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 20:17:04.34 ID:rJsiVxTS.net]
clamav-milterってインストールの仕方は分かりますが
ウィルスを検知したら何してくれるんですか?
新しいのは通知メールも送れないみたいですが

268 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 20:46:30.94 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>258
> あれ、御自身で「喩え話はするな」とおっしゃいませんでしたか?

喩え話を使って批判するなっていったんだよ。
喩えた先を批判した所で、
それは本丸を批判したことにならない。

いったろ? カレーとウンコは似ているからって
ウンコは臭いといったところで、カレーには当てはまらないって。

269 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 21:04:03.93 ID:w17fyEd/.net]
>>261
> >>183
> 喩え話をしないように。

> なぜかというとね。喩え話ってね、
> 今のshutdownの話をしてるんじゃないんだよ。
> 別の話をしてるんだよ。

> 喩え話を使って批判するなっていったんだよ。

全く違いますね、ストレートに「喩え話をしないように。」と仰っています

そして仮に「喩え話を使って批判するな」という意味だったという主張を認めるとしても(逆に貴方が私なら認めないでしょうね、ここまでの流れを見る限りは)貴方は
「貴方の解答」を「宝くじ」にたとえて「貴方の解答が正しいことが統計的に有意である事を証明する必要がある」という事を批判しています

で、客観的な根拠となるものはまだですか?

270 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 21:16:17.00 ID:ykPzG5d9.net]
昼間から連投してる人たちは無職なの



271 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 21:26:19.25 ID:bFCkaqKg.net]
どうせ自演なんだから黙ってNG入れればいいだけ

272 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 21:33:50.83 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>262
喩え話するなじゃなくて、
喩え話を使って批判するなっていったんだよw

273 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 21:47:12.50 ID:a4iQ/0DB.net]
>>259
>>188 にスマホ向けが

274 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 21:49:53.60 ID:9TFIeicM.net]
>>252
ドン引きなのはお前だよ

275 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 21:50:42.12 ID:vd7Nl8Cs.net]
>>267
ID違いますよ

276 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 22:04:04.92 ID:Bwu93RvB.net]
この本気度、最高過ぎる

277 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 22:24:32.06 ID:AVSqmZRf.net]
くだらねえ

278 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 22:51:07.05 ID:vd7Nl8Cs.net]
まったくだ

279 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 22:55:38.63 ID:w17fyEd/.net]
さて、疑心暗鬼になってきたみたいだしこの辺でお開きにしますか

280 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:03:23.53 ID:vd7Nl8Cs.net]
一旦止めるって言ったくせに、我慢できずに
戻ってきたくせに何ってるんだw

誰にに背中を押されないと辞めることもできないのか?
なら俺が命令するよ。お前はやめろ。



281 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:04:11.09 ID:vd7Nl8Cs.net]
喩え話を使って批判するなっていったのに、
勝手に喩え話はするなと思い込んだり、
こいつ思い込み激しいよなw

282 名前:login:Penguin [2015/12/04(金) 23:12:20.86 ID:w17fyEd/.net]
>>273
いいえ?
貴方が他のIDがすべて私の自演であるという思い込みがかなり強くなってきたように感じたので助け舟を出しただけですが
もし続けるならそれでも結構ですよ?

>>265
ご自分の発言も忘れてしまったんですか?
貴方は>>185で明確に
> 喩え話をしないように。

> なぜかというとね。喩え話ってね、
> 今のshutdownの話をしてるんじゃないんだよ。
> 別の話をしてるんだよ。
と仰っています

ですがその後>>193
> 喩え話は、何かをわかりやすく説明するために使うもので
> 何かを批判するために使うべきじゃないんだわ。
と言っているのでまぁ100歩譲って>>262ではそれを認めてあげたわけです

で、だとしても貴方は「貴方の解答」を「宝くじ」にたとえて「貴方の解答が正しいことが統計的に有意である事を証明する必要がある」という事を批判している
という事実に何ら変わりはありません
自身でおっしゃったことに明確に反することを自身でしてらっしゃいます

で、論理的に反論できなくなったら人格攻撃に出るのも、第三者に同意を求めて心を落ち着けるのも構いませんがいつになったら客観的な根拠を示されるんですか?

283 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:13:05.76 ID:w17fyEd/.net]
サゲワスレタ(´・ω・`)

284 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:21:57.46 ID:vd7Nl8Cs.net]
やっぱり戻ってきたかwwww
耐性なさすぎwww

285 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:23:17.15 ID:vd7Nl8Cs.net]
> と言っているのでまぁ100歩譲って>>262ではそれを認めてあげたわけです

ワロタw

お前が勝手に勘違いして
それを指摘されて、言い返せなくなったから

「認めた」

wwww

286 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:25:59.73 ID:vd7Nl8Cs.net]
こいつ本当に、おもっしれーわーw 

287 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:28:40.30 ID:w17fyEd/.net]
>>278
> お前が勝手に勘違いして
何度も指摘していますが御自身で明確に仰っています

言っていることに論理性のかけらもない残念なことになっていたり短時間に連投したりアンカーをつけなくなったり、余裕のなさのようなものがにじみ出てますよ?
私の勘違いなら良いですが

288 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:31:17.87 ID:vd7Nl8Cs.net]
お前の勘違いじゃね? 最初っから思い込みでずっと判断していて、
なんだこのレベルが低いやつwって思ったのが書き込んだ理由だしな。

一貫して、レベルが低い。

289 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:32:07.60 ID:w17fyEd/.net]
そうですか、それはよかった
では、客観的な根拠をおねがいします

290 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:48:35.95 ID:vd7Nl8Cs.net]
客観的な根拠はすでに書いた。

お前こそ客観的な根拠はあるのか?



291 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:53:55.26 ID:w17fyEd/.net]
>>283
申し訳ありませんがどのレスかわかりません
どのレスですか?

ちなみに私には客観的な根拠はありませんよ?
ですから私は貴方の主張に対して明確に否定するのではなく違うのではないか?と質問しているのです
一方貴方は明確に私の主張を否定してらっしゃいます

2chでよく聞く悪魔の証明というやつですね
客観的根拠を示す必要があるのは貴方です

292 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/04(金) 23:58:01.60 ID:BJJpgIrK.net]
たとえ話クン大暴れ(笑)

293 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 00:06:02.53 ID:TWiw9gPK.net]
自演だろ?
一日中やってんだぜ、アホくさ

294 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 01:44:56.28 ID:CnKHpkc6.net]
#!/bin/sh
echo 'password' | sudo -S shutdown -h now

295 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 05:51:46.48 ID:YwaIJ+kp.net]
>>284
お前キチガイだなw

296 名前:login:Penguin [2015/12/05(土) 09:50:17.25 ID:7owxbDv/.net]
Linuxで2ch新APIに対応した2chブラウザは有りますか?
皆さんどうしています?

297 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 09:51:51.74 ID:OQhknF+K.net]
V2Cにパッチ当てて使ってる

298 名前:login:Penguin [2015/12/05(土) 10:04:53.13 ID:7owxbDv/.net]
>>290
V2Cを使ってread.cgi経由で書き込んでいるのですけど、この頃potato鯖に移る板が増えてきて・・・
APIは鍵を入力すれば良いのだろうけど、とってもグレーだし躊躇してます。

299 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 10:09:27.68 ID:OQhknF+K.net]
>>291
とってもグレー?
糞見たいな規約を押し付けるほうが悪い
V2C-R使えば広告付きで公式対応してるよ

300 名前:login:Penguin [2015/12/05(土) 10:24:35.03 ID:7owxbDv/.net]
>>292
そうなんですか、V2C-Rにしてみようと思います
有難う御座いました



301 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 11:27:06.58 ID:yzHVVOMr.net]
jdからv2c-rに移行したけど幸せです
非公式のプロキシスクリプトを使わなくて済むから

302 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 11:51:39.81 ID:lCuGpgL3.net]
V2C-Rっての入れてみたが使い方がわからなかった

303 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 12:24:38.44 ID:wVN2xiFL.net]
JDを諦めてV2C-Rにしたよ
今のところ快調

304 名前:291 [2015/12/05(土) 13:35:52.44 ID:7owxbDv/.net]
OpenJDK 1.8.0_66だとV2C-R 3.0.3の表示が変になるから
(OracleのJava8に対応だし仕方がないのだが)
V2C-R Plus 3.0.3+ を試してみたら正常に表示するようになった

V2C-R Plusは広告でないのです?

305 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 13:39:11.57 ID:OQhknF+K.net]
そもそも作ってる奴が違うし元のバージョンも違うから
それは公式じゃない奴

306 名前:login:Penguin [2015/12/05(土) 13:50:37.01 ID:eeZFl/6/.net]
話続けるならV2Cのスレ行った方がいいんじゃね

307 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 13:56:17.42 ID:OQhknF+K.net]
wiki見ろの一言で全部片付くからわざわざ迷惑かけに行かなくていいよ
wikiに全部書いてあるから

308 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 14:43:21.62 ID:0ort6nNv.net]
Java+Swingによる2chブラウザ V2C@Linux板
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1360428924/
過疎ってる

309 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 21:35:43.74 ID:9Rgw718U.net]
Error 520

310 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 21:36:10.70 ID:9Rgw718U.net]
Error 520
だってさ



311 名前:login:Penguin [2015/12/05(土) 21:36:25.03 ID:9Rgw718U.net]
Error 520

312 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 22:33:22.79 ID:1rN2+ypf.net]
jdよりv2c-rのほうがカスタマイズが沢山あるのでおすすめ
jd is die

313 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 23:01:53.63 ID:Qru2npJS.net]
jdよりもjkやjcの方が好き

314 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/05(土) 23:20:49.76 ID:OQhknF+K.net]
js is god
jd? hmm... too old to love

315 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/06(日) 01:56:03.11 ID:dVYHjOnV.net]
Thunarでファイルやフォルダを右クリックした時に出てくるメニューから[削除]を消したい([ゴミ箱へ移動]のみにしたい)のだけど、方法無いかな?

316 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/06(日) 03:55:36.59 ID:UZI/UmiW.net]
VVVが流行りそうとか見かけたんやけど
Linuxも危ないんかなー
一応Adblockは入れてる

317 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/06(日) 09:48:24.08 ID:JSGNm6l4.net]
uBlockOriginのほうがいいぞ

318 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/06(日) 11:07:46.46 ID:0Xt3cdA/.net]
>>309
原理的にはFlashとかの脆弱性で何らかのコードが走った時点で~/以下は何でもされ放題だし
更にX上でsudoとか使えばその時点で/以下全部何でもし放題だから他人事ではないわなー

319 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/06(日) 11:16:45.90 ID:lj8BYq7i.net]
>>311
SElinux等で強制アクセス制御しとくといい。

320 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/06(日) 11:19:42.64 ID:0Xt3cdA/.net]
> SElinux等で強制アクセス制御しとくといい。
んだ、あとはやくwaylandに移行してほしい(´・ω・`)



321 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/06(日) 13:11:19.67 ID:9gA33I9t.net]
v(^v^)v

322 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/06(日) 14:43:04.98 ID:5eN2/Tbq.net]
>>309
流行ってるのはツイッターだけだね

323 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/06(日) 15:17:37.34 ID:JSGNm6l4.net]
Let'sEncrypt使おうとしたらこっちの鯖につながらないって言われたわ
結局443を開ければ解決したんだがそんなこと一言も書いてなかったぞ・・・

324 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/06(日) 19:49:53.94 ID:+wBNJm1F.net]
>>314
v(^v^)v

325 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/07(月) 11:08:17.22 ID:zJQ3myVl.net]
dolphinについての質問です
左側にある、動画ファイルや音楽ファイルだけを抽出して
表示させるメニューがあるのですが
これを使ってホームフォルダ以外の例えば外付けHDDにある
音楽ファイルだけを表示させる方法ありますか?

326 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/07(月) 11:15:52.50 ID:G1bXr9/k.net]
ホームフォルダ内にマウントすればいいのでは
mount /home/hoge/fuga /dev/sdx4見たいな

327 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/07(月) 20:46:31.06 ID:mli++SgE.net]
kakeru?

328 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/07(月) 22:22:56.85 ID:G1bXr9/k.net]
よく見たら逆だった

329 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 00:13:12.31 ID:FujD2Ldq.net]
>>319
出来なかったのでもうちょい調べてきます

330 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 11:06:07.87 ID:BXifgYly.net]
Terminalでファイルの保存場所とか出力先を例えば/var/log/の様に指定しますよね
ここにFTP上の場所を指定する事は出来ますか?



331 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 11:24:39.65 ID:DPAk0tM2.net]
マウントできてればどこでもいいんじゃね

332 名前:login:Penguin [2015/12/08(火) 11:26:31.20 ID:zqqvk3dQ.net]
>>323
その「Terminal」って具体的にどのソフトよ

333 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 11:29:18.63 ID:DPAk0tM2.net]
fbtermでフォントが切れちゃって一文字が全部表示されないのだけどどこのコンフィグをどのようにいじればいい?

334 名前:login:Penguin [2015/12/08(火) 11:33:23.38 ID:zqqvk3dQ.net]
>>326
-a オプションとか?

335 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 11:39:08.25 ID:DPAk0tM2.net]
>>327
それでも切れちゃう
文字の下と右がすこし欠けてる

336 名前:login:Penguin [2015/12/08(火) 11:39:59.26 ID:zqqvk3dQ.net]
単に「Terminal」って言うってことは OS X の話かな
だったら板違い

337 名前:login:Penguin [2015/12/08(火) 11:42:32.59 ID:zqqvk3dQ.net]
>>328
あてずっぽだけど -s とか --font-width とか --font-height かな

338 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 13:58:58.29 ID:TsPrhIy1.net]
>>309
vvvウイルス騒動とは何だったのかを簡単に振り返ってみる 山本一郎 12月8日 13時2分配信
bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20151208-00052236/

339 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 14:32:20.08 ID:45AauJtv.net]
新しいサーバにmilter-greylistを入れて起動させていて
いちょうDBファイルに新しいメールが入っていますが、
実際に来たメールのヘッダを見ても、通過した情報が記載されていません
前のサーバだとX-Greylist:が必ずついていたのですが
もしかすると権限関係でうまくいってないのかもしれませんが
原因がわかりません。

centos6.7にyumのものではなく、spf機能を使いたかったのでビルドしました。
milter-manager経由にしています。postfixはやめてsendmailにしています。
clamav-milterも入れているのですがこちらは正常に機能しています。

340 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 16:09:10.33 ID:BXifgYly.net]
>>325,329
すみません。Centosの「Konsole」、「端末」アプリケーションです

>>324
curlftpfsというのを使うのですね
できました

ありがとうございます



341 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 16:24:31.62 ID:+R1K0Juf.net]
usbメモリをつないでファイラーを開くと、usbが自動認識されるんですが
最近のlinuxではmountとかそういうコマンドを使う必要はないってことですか

342 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 16:31:13.30 ID:xV5XIxbA.net]
>>334
心で念じれば自動マウントされる場合があります。
念力の度合には個人差があるので誰でもいつでもできるわけではありません。

つーか、ずーっと前から自動マウントってあったよ。
10年も20年も前から。

343 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 16:53:53.81 ID:ugpbQzvZ.net]
>>334
ファイラの設定に自動でマウントされる設定があったかと

344 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 17:10:22.69 ID:oWUWK6LX.net]
自動認識とマウントは別物だろ
udevdが自動認識、ファイラーでクリックしたときにマウントされるって感じの
タイミングだったかと

345 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 17:16:45.49 ID:kdtaXWRB.net]
ファイラーとか設定によって違うからなんとも

346 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 17:43:40.75 ID:OIKPayBQ.net]
ファイラーっていうのはdowsユーザーだよな
ファイルマネージャーだろLinuxだと

347 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 17:59 ]
[ここ壊れてます]

348 名前::44.73 ID:oWUWK6LX.net mailto: どういう設定になってるかはUSBメモリを差し込んだ時点で/mnt/sdbを
ファイラーを使わずに端末から見れば分かるだろ?
ファイルが見れればマウント済み
[]
[ここ壊れてます]

349 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 18:25:05.53 ID:y2aMj3MH.net]
コマンドラインでGoogle Drive使おうと思ったらサードパーテーのキモいツールしかなくて辟易した

350 名前:login:Penguin [2015/12/08(火) 18:36:18.47 ID:zqqvk3dQ.net]
ここ質問スレだよ



351 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 18:40:50.35 ID:OIKPayBQ.net]
自分がインストール出来なかったからキモいというのはおかしい話だ
それらのインストールに失敗するのは「何かが足りない」ので
エラーメッセージをよく見てどんどんインストールすればいづれ成功する
俺の経験則だ

352 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 18:42:22.48 ID:OIKPayBQ.net]
あ、インストールに失敗じゃなくてコンパイルに失敗だったな

353 名前:login:Penguin [2015/12/08(火) 18:48:13.07 ID:zqqvk3dQ.net]
インストールできなかったからキモいとは言ってないし
そもそもインストールできなかったとも言っていない

354 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 18:59:24.38 ID:OIKPayBQ.net]
じゃぁたまたま本当に「キモい」やつにあたったんだろ
$ google-drive-ocamlfuse -o nonempty ~/hogehoge
俺のはこんな感じでマウントするよ 正直快適w

355 名前:login:Penguin [2015/12/08(火) 19:25:13.42 ID:zqqvk3dQ.net]
そもそも質問じゃないんだからかまう必要ないよ

356 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 19:38:22.60 ID:OIKPayBQ.net]
じゃぁ質問者に変身するか…よろしくお願いします

質問)
100均のSDカードリーダーをUSBに接続し
$ lsusb とすると
Bus 002 Device 014: ID 14cd:125c Super Top SD card reader
のように認識しています… なのでSDカード(デジカメのでかいやつ)を挿入します
$ ls /dev/sd*
でやれば本来ならその結果としてsdb1が出てくるはずなのに…いません
/dev/sda /dev/sda1 /dev/sda5 /dev/sdb /dev/sdc /dev/sdc1

libccid pcscd pcsc-toolsやlibpcsclite1類はインストール完了しているので
pcsc_scanを実行すると以下で止まる…
Waiting for the first reader...

とまぁここまでは経験していますけど…【何か忘れてますかね?】

357 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 19:44:35.72 ID:y2aMj3MH.net]
>>346
そのgoogle-drive-ocamlfuseというのは典型的なサードパーティー製のツールであり、まさしくそれのことをキモいと言っている


>>342
俺が知らない「良いやり方」を誰かが指摘してくれるかなと期待したボヤきだった
失礼

358 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 19:56:26.99 ID:OIKPayBQ.net]
>>349
最初から素直に質問するべきだったんじゃないか(?)
unix.stackexchange.com/questions/37234/mount-google-drive-in-linux
回答4なんか349に合うんじゃないか?
google-docs-fs パス入れないとってところがアレだけど…

359 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 20:16:15.27 ID:pTTu5Nrn.net]
insyncってどこ製なの?

360 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 20:32:35.83 ID:OIKPayBQ.net]
>>351
https://www.insynchq.com/
一番下の左側に書いてあるな



361 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 20:48:27.78 ID:oWUWK6LX.net]
>>348
32GB以上のUSBメモリが正しく認識されずに/dev/sdbとしか表示されないのと
同じ現象かと
問題なく使えてるから気にしてないけどGpartedではファイル使用状態が表示出来ないとか
とか不具合は抱えてる

362 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 20:51:30.87 ID:LC5fjV5W.net]
debianでxfce使ってるんですが
suspendコマンドってなんですか?
これ実行すると
-bash: suspend: ログインシェルを中断できません
ってなります

363 名前:login:Penguin [2015/12/08(火) 21:23:58.50 ID:zqqvk3dQ.net]
>>354
いま実行している bash をサスペンドする
書いてあるとおりログインシェルはサスペンドできないので
いったん bash と打って子プロセスでシェル作ってからやってみ

364 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 21:36:51.58 ID:OIKPayBQ.net]
>>353
レスありがとうございます!そういうのは知りませんでした

/dev/sdbをマウントするとメディアがないよみたいなメッセージ出てすすまないんですよね
mount: no medium found on /dev/sdb

365 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 21:50:03.84 ID:oWUWK6LX.net]
>>356
SDカードは知らんけどUSBメモリ32GBは普通に使えてる
あとはググってくれ

366 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 22:08:14.54 ID:5jv36J4h.net]
GNOME以外の環境でGNOMEのアプリ使うのどう思う?

今DEなしでxmonad使ってるんだが、CUPSの設定のためにsystem-config-printerを導入するの躊躇してる

367 名前:login:Penguin [2015/12/08(火) 22:27:16.23 ID:zqqvk3dQ.net]
別にいいんじゃね?

368 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 22:37:21.07 ID:MEYSbu1R.net]
XfceでGNOMESystemMonitor使ってる

369 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 22:47:30.43 ID:OIKPayBQ.net]
>>357
ありがとさんでした ググるます

370 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 23:30:39.21 ID:kdtaXWRB.net]
>>360
同じく

なぜ俺のFedoraにはavr-gccが入っているのだろうか・・・



371 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/08(火) 23:31:34.04 ID:43AYJVGY.net]
そもそもCUPSの設定ってlocalhost:631でやる設定より詳細な設定あるの?

372 名前:login:Penguin [2015/12/08(火) 23:47:38.06 ID:zqqvk3dQ.net]
>>363
cupsd.conf直接いじる、とか?

373 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 12:27:29.29 ID:M8+kydge.net]
sendmailにmilter-managerでメールフィルター掛けると、メールヘッダにフィルターの情報が記載されない現象が起きているのですが、
milter-managerを使わなければヘッダは付くようなので、milter-managerを使わないようにしようと思いますが
何か問題はありますでしょうか

374 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 13:36:13.23 ID:8fnNEQ+C.net]
ext3とext4どっちでインストールしたか忘れたので調べる方法教えてください

375 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 13:48:49.46 ID:mfqseRvv.net]
/etc/fstabあたり見る

376 名前:login:Penguin [2015/12/09(水) 13:57:13.32 ID:PFGDbPCQ.net]
>>366
mountとかparted -lとか

377 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 14:11:52.86 ID:jPHLdvwA.net]
>>366
デバイスファイルがあるなら
file -s /dev/sdb1
とかするとよろし

378 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 14:14:56.05 ID:nucnELQa.net]
デスクトップ環境がmarcoだと開いてるフォルダやアプリを隣のワークスペースに摘んで落とせますが、
compizだとマウスでの移動ができません。これは仕様ですか?marcoみたいにできるでしょうか?
環境はlinux mint mateです。

379 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 16:27:09.47 ID:itr+Wcw1.net]
そんな仕様なら暴動おこされるレベル
俺のはOpenBox側にそのチェックボックスがあってこれもすごくわかりにくい
compizを載せているその下の環境を捜してみたら見つかるよ

380 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 16:56:42.50 ID:PKMFfUTc.net]
Fedora23でhawaii入れて遊ぼうとしたらstartxで動いてくれない
一瞬Xが起動して黒い画面に切り替わるけどすぐ戻ってXserverのバージョンとかコンフィグの場所の後に以下のエラーが出てる
Xシャットダウン待ち (II) 正常に終わった (0). Closing log file.available, please run Hawaii with dbus-launch.xinit: connection to X



381 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 17:01:39.52 ID:nucnELQa.net]
>>371
unityに関係してるのかとdconfで見てるのですがわかりません(´;ω;`)

382 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 17:51:15.74 ID:itr+Wcw1.net]
>>373
この際いろいろ整備すればいいかもね
sicklylife.at-ninja.jp/memo/ubuntu1404/settings.html#unity3d_settings_ccsm
CompizConfig 設定マネージャー編

383 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 17:54:08.35 ID:itr+Wcw1.net]
それらが回答になってるかどうかも俺にはわからないので(Ubuntuつかっていないので)すんません

384 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 18:07:13.52 ID:iGahPO7e.net]
dconf editorでもできるんだろうけど、compizいじるならCompizconfig settings managerを使うほうが楽ですよ

385 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 18:10:11.66 ID:iGahPO7e.net]
あ、ごめん、それは>>374さんがすでに書いてるね

386 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 18:24:02.89 ID:nucnELQa.net]
レスどうもです。
ググってもワークスペースが1つになるトラブルに引っかかります・・。
もしくは askubuntu.com/questions/98872/move-window-to-right-left-workspace-shortcut これ。
CCSMの設定でdesktop wall→エッジを使って窓を投げるのはわかりました。
私はタスクバーからマウスで窓を摘んで、”タスクバーのワークスペース切替器に落としたい”のですが・・・。
そもそもタスクバーのワークスペース切替器は3つ設定だけど内部1つの設定に変更されちゃってますし・・・。
ご存知の人がいたら教えてください。

387 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 18:35:46.27 ID:iGahPO7e.net]
ワークスペースの数の設定ならCompizConfig 設定マネージャーの「一般オプション」
タスクバーのワークスペース切替器は使ってないからわからないけど、expo使えば同様のことができます

388 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 18:41:32.79 ID:iGahPO7e.net]
379の訂正というか補足というか
二行目は窓を摘んで他のワークスペースへの移動はexpoを使ってもできるということです

389 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 18:51:36.00 ID:nucnELQa.net]
>>380
expoを使ったことがないので、youtubeで[confiz expo]して動画がヒットしたので見てきました。
なるほど、こういう使い方があると。

390 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 19:27:50.84 ID:nXoSjUuf.net]
ちなみにあえてcompiz使うのにはどんな理由があるの?



391 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 19:35:29.22 ID:tnaijedh.net]
あえて?

392 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 19:36:39.58 ID:nucnELQa.net]
compiz使う理由は、下記の動画がひどかったからです。単純にvsyncです。
https://www.youtube.com/watch?v=lf_wVfwpfp8
同期が取れるならmarcoで問題ありません。marcoの操作が好きなので。

393 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/09(水) 19:59:25.27 ID:nXoSjUuf.net]
>>384
なるほど
じゃあWMはmarcoのままでcomptonとかのcompositeだけ担うようなものを使ったほうが良いかも?

394 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 04:13:39.17 ID:ymk3qF+V.net]
新規のPCにubuntuを入れたいのですが、通常DVD-RにubuntuのISOを焼いて
インストールするところを、USBメモリにISOをただ入れてインストールすることは出来ますか?

395 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 05:40:13.99 ID:8hrVWRT8.net]
>>386
Ubuntuのバージョン
UEFIかBIOSか

396 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 05:41:33.01 ID:8hrVWRT8.net]
Windowsで話題になるCFやUSBメモリのリムーバブル/固定認識ってLinuxでは気にしなくていいの?

397 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 06:29:28.24 ID:TJdX9Z67.net]
UEFIじゃないと大変なことになりますよ

398 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 14:37:15.82 ID:6mrYRHXP.net]
>>348
のマルチカードリーダーがSDカードを自動マウントしてくれない件、自己解決したのでご報告
100均でマルチカードリーダーぽいのを買いました
1,白色四角 2,ピンクスティック型 3,スケルトン四角型

1はダメでその後購入した2,3はOKとなりました
kernelに情報があるものと無いものではっきりと自動マウントするかしないか別れましたです
mdoprobeであれやってこれやってという方法もあるようですが私は走って終了としました

399 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 14:47:32.51 ID:6mrYRHXP.net]
>>353さん どうもありがとうございました

400 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 15:47:58.90 ID:nWp88s5u.net]
lsusbすると
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
こんな風に表示されますが、この表示の見方を教えてください



401 名前:login:Penguin [2015/12/10(木) 16:34:36.05 ID:sCOfBqUE.net]
>>392
Bus 002 → バス番号
Device 001 → デバイス番号
1d6b → ベンダID
0002 → プロダクトID
Linux Foundation → ベンダIDを翻訳
2.0 root hub → プロダクトIDを翻訳

ざっと調べたらこんな感じっぽい
翻訳はusb.idsファイルを見てる

402 名前:login:Penguin [2015/12/10(木) 16:37:08.66 ID:sCOfBqUE.net]
lsusb -v と見比べてみ

403 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 18:12:09.01 ID:XcNjV4MA.net]
osはArch Linuxなんだけどrxvt-unicodeとかwineとかjavaとか
のソフトで日本語が打てない
fcitxでximの設定もしてurxvtでもximと設定したが
書けない
gvimやthunar,chromiumではかける

404 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 18:16:44.52 ID:710xIGyw.net]
フォントに?

405 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 18:17:37.43 ID:XcNjV4MA.net]
yes

406 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 20:05:55.93 ID:3EAXvKBM.net]
エポックタイムから始まるログファイルを直近5分間分の行数をwc -lで取り出したいのですが、
どうすればいいでしょうか?
2015-12-10 18:55:41 : 1449741341.508
という用にコンバートできるシェルスクリプトがあるのですが、それを使った方がやりやすいのであれば、
どのように直近5分間を取り出せるでしょうか?

407 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 20:10:54.64 ID:6mrYRHXP.net]
>>395
wineにはフォントを別個にインストールする必要があるのは知ってるよね
そういうのと関係があるんじゃないの?

408 名前:291 [2015/12/10(木) 20:39:40.37 ID:FxC5aty2.net]
OpenJDK(eclipse v2c)では日本語を書けているけどな〜
ウインドウマネージャはGNOMEを使っているから
ターミナルはgnome-terminalで日本語を打てている・・・設定は
export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS="@im=fcitx"
を.profileに追加してログインしなおしただけ
SDLを使ったプログラムには今のところ日本語入力できていないと言うか確認していない
steamで日本語入力したいんだけどね・・・

409 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 21:26:18.21 ID:QWFYKqn4.net]
>>398
自分で考えろよ

410 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 21:35:45.07 ID:3EAXvKBM.net]
>>401
無理だった、そこまで賢くない。
直近何行ならまだしも、不定期にログが書き込まれるなんて、
どうやってそんなの判断するんだよ・・・。



411 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/10(木) 22:35:59.97 ID:z1pEhwbl.net]
journalctl --since "5 minute ago"

412 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 06:15:48.55 ID:V03OuJK+.net]
>>386-387
Windows, Linux用のUNetbootin、Windows用のUSBWriter などで、
ライブ起動用USBメモリを作る。
ライブと言っても、アプリのインストール・データ保存もできる

Ubuntu Japanese Team のWebサイトから、
Ubuntu 14.04 LTS 日本語 Remix(64/32ビット版)をダウンロードする

日経Linux パソコンベストムック、2016/1、1,574円+税
Linuxだからできること 200

付録には、CentOS 7 (1503) Live(64ビット版)
Ubuntu 14.04 LTS 日本語 Remix(64ビット版)

USBで起動・運用するLinux Part3
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1399956834/l50

>>398
cron で5分毎に、head, tail で、何行かを表示すれば?
それか5分毎に、別のファイルに保存する

プログラムするなら、全行を5分以内の行かどうか判断して、
yes なら表示するが、ファイルの行数が多いと、大変な作業量になる

413 名前:387 mailto:sage [2015/12/11(金) 08:12:43.02 ID:Q0LIjP5N.net]
>>404
今時Unetbootinとか無いわ

414 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 09:44:40.76 ID:tMKjjzRJ.net]
今どきは何?

415 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 10:53:21.72 ID:gmZ/YcUB.net]
exo-open chrome

これだとターミナルで実行されたままでログが流れてしまうんですが
ターミナルは別の作業に使いたいのでなんか良い方法を教えてください

416 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 10:55:17.35 ID:K7QLfT4G.net]
Ctrl+z

chrome & >> /dev/null

screen使う

いくらでも考えられるしどっかのスレで答えでてた

417 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 11:02:42.30 ID:R0chgd1G.net]
>>398
ログはこういう感じ?
1449797403.838546039 AAA
1449797433.858955134 BBB

だったら、awk を使って、たとえばこうすれば、wc もいらない。
awk '$1 > 5分前の秒数 {n++}; END{print n}' hoge.log

418 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 12:43:57.63 ID:gmZ/YcUB.net]
chrome & >> /dev/nullすると
kidotoyohiko@ubuntu:~$ chrome & >> /dev/null
[1] 8750
kidotoyohiko@ubuntu:~$ 既存のブラウザ セッションに新しいウィンドウが作成されました。
(ここでEnterを押さないとターミナルに戻れない)
[1]+ 終了 chrome
kidotoyohiko@ubuntu:~$

こうなるんですよ

kidotoyohiko@ubuntu:~$ chrome & >> /dev/null
kidotoyohiko@ubuntu:~$

こんなふうになりませんか?

419 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 12:51:10.77 ID:Xu1ce/w5.net]
>>410
google-chrome > 2>&1 &

420 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 13:24:03.38 ID:19KylQBQ.net]
>>410
$ ( google-chrome > /dev/null 2>&1 &)
こうすればchromeのプロセスとすっきり別れられる
バイバイw



421 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 13:32:04.89 ID:pR1DE0gC.net]
>>411
-bash: 予期しないトークン `2' 周辺に構文エラーがあります
ってなりました
>>412
できましたありがとうございます

422 名前:login:Penguin [2015/12/11(金) 13:47:30.33 ID:67gwZuuv.net]
プロンプトの名前は仮名だよな

423 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 13:54:43.16 ID:rkI1V6Bi.net]
kidotoyohikoでググったら結構ヒットして草
本名だとしても漢字分からないしまあ多少はね?

424 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 16:14:37.92 ID:baln5U2b.net]
web上の二ヶ国語の動画で左チャネル:日本語、右チャネル:外国語の場合
片側の音だけを左右のスピーカから出すにはどうすればいいですか

425 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 16:19:49.72 ID:zqHe6WG5.net]
>>400
v2cは本スレでも質問したんですがうまくいきませんでした
少なくとも調べてfctix、mozcとかの問題ではありませんでした
urxvtに関しては調べ尽くして個人的に詰んでいます

426 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 16:25:06.30 ID:l/9TI0Zf.net]
idかわると誰が何の質問してるのか分かんないから
未解決なら名前欄に番号入れてくれないかな

427 名前:395 mailto:sage [2015/12/11(金) 17:23:43.28 ID:zqHe6WG5.net]
はい

428 名前:login:Penguin [2015/12/11(金) 18:13:49.80 ID:bhEQ9Prv.net]
>>395 直リンもアレなので下記を検索 (´・ω・`)

「 Viqo 2.1 で日本語入力(Fcitx)ができない問題を解決する 」

429 名前:login:Penguin [2015/12/11(金) 18:14:11.11 ID:t/M+OeET.net]
>>419
もう少し環境とか詳しく書かないとエスパーしか分からないんじゃないかな
iBus-Mozc-utに戻してしまったが、urxvtもeclipseもv2cもfcitx-mozc-utで全部書けたよ?

環境:
GNOME(shell)3.18.3、OpenJDK 1.8.0_66、urxvt 9.21

やったこと:
地域と言語の設定からibusのmozcを削除(日本語と英語だけにする)
$ gsettings set org.gnome.settings-daemon.plugins.keyboard active false
$ gsettings set org.gnome.settings-daemon.plugins.xsettings overrides "{'Gtk/IMModule':<'fcitx'>}"

.profileに以下を追加
export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS="@im=fcitx"
ログインしなおし

fcitx関係で入れたパッケージの情報とかやったこととか色々情報を出せば分かる人がいるかもよ?

430 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 18:32:21.26 ID:n1ylh74F.net]
書けないっていうのが文字そのものが書けないのか文字化けして見えてないだけなのか分かんない



431 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 21:47:35.51 ID:uaIFyeNB.net]
ubuntu 14.04を使っています
マザボのサウンドカードを使いたいのですが、
/proc/asound/cardsにnvidiaしか認識されません
lspci grep audioでは認識されているintelのマザボのサウンドカードを使うにはどうしたら良いでしょうか
よろしくお願いします

432 名前:395 mailto:sage [2015/12/11(金) 22:02:51.10 ID:pdwpGThG.net]
>>421
環境 openbox,Oracleのjdk urxvt
もっと詳しければいいなら書きます
>>422
書けません普通に
切り替えキー押しても英語しか打てない
みたいで

433 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 22:06:55.66 ID:19KylQBQ.net]
>>423
cat /proc/asound/cards
lspci | grep -i audio
これらの結果をそのまま書いたらどうでしょうか

434 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 22:18:02.44 ID:uaIFyeNB.net]
lspci egrep hoge
audio device : intel corporation device a170
audio device: nvidia corporation device 0fba

cat /proc/asound/cards
0 [Nvidia ]: hda-intel -hda nvidia
hda nvidia at hoge irq 17

諸事情により打ち込みなのですがこんな感じです

435 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 22:34:33.46 ID:uaIFyeNB.net]
すみません
自己解決しました
デフォルトのalsaがskylake世代に対応していなかったからでした
alsaの最新のスナップショットをとってきたら認識されました
同じ問題にあった人のために解決法を張っておきます
askubuntu.com/questions/672187/no-audio-output-devices-detected-in-new-computer-build-with-skylake-z170-mothe

436 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 22:47:10.84 ID:saHHhuvF.net]
>>398
awk -v Date="`date --date "5 minute ago" +"%s"`" -F - '$1 > Date' logfile

437 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 23:21:04.02 ID:Ecek9Do3.net]
スーパーユーザーの名前ってrootにしか出来ないんですか?
変えられないならログイン時の名前だけでも変えるとか

どっちかでも変更出来たら多少はセキュリティが強くなる気がするんですけど

438 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/11(金) 23:59:29.73 ID:K7QLfT4G.net BE:341635228-2BP(0)]
sssp://img.2ch.sc/ico/kitawa2.gif
どうやってrootで

439 名前:ログインすると言うのか []
[ここ壊れてます]

440 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 00:27:58.86 ID:+/FKf9/K.net]
NTTのフレッツ光に接続するにはどうすればいいんですか?



441 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 00:28:39.65 ID:F3lXs+Qd.net]
まず契約します

442 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 00:33:21.55 ID:h5vXGCXR.net]
>>429
vipwとvipw -sでユーザー名変更して、passwd 新ユーザー名

443 名前:login:Penguin [2015/12/12(土) 00:35:14.27 ID:zATcj7U3.net]
>>429
UIDが0なら名前はrootじゃなくてもいいよ
セキュリティが強くなるってのは気のせい

444 名前:login:Penguin [2015/12/12(土) 01:14:38.54 ID:XtdX8uM8.net]
>>433-434
変えられるんですか
ありがとうございます

前にyahooでログインのときの名前だけ別のものに変えろとか言われたんで
linuxでも効果あるのかなと思って

445 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 01:40:33.22 ID:FI1V7o4e.net]
流石ahooユーザーだな

446 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 01:44:12.28 ID:FjI2OcKq.net]
>>431
ルーター越しなら設定せずとも起動時に自動的に接続されるよ
Live起動でもね

447 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 01:55:01.32 ID:YGP4ds5u.net]
>>416
いったん音を保存して、audacity などで、mixingすれば?

ブラウザで直接聴きながら、mixingするのは、
Firefoxなどのプラグインを探す

ひょっとして誰かが作っているかも

448 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 02:08:39.07 ID:MbGSI/AW.net]
>>326
fontconfig の hinting が無効の場合そうなる(文字の下と右が欠ける)
~/.config/fontconfig/fonts.conf に次の設定を書けば上手くいくはず

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig>
<match target="font">
<edit mode="assign" name="hinting"><bool>true</bool></edit>
<edit mode="assign" name="hintstyle"><const>hintslight</const></edit>
</match>
</fontconfig>

449 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 09:05:37.35 ID:wOzufWqJ.net]
>>424
OpenBoxか〜ちと使ったことはない
GTK_IM_MODULE、QT_IM_MODULE、XMODIFIERSの書く場所を変えてみたら?
ログイン画面(ディスプレイマネージャって言うのか?)によっては書く場所を買えないと動かないらしいよ
軽くググってみたら.xinitrcに書いている人が居たよ

450 名前:395 mailto:sage [2015/12/12(土) 10:19:46.58 ID:TvFPnHRI.net]
>>440
lightdmだから.xprofileであってるはずです



451 名前:395 mailto:sage [2015/12/12(土) 10:25:58.97 ID:TvFPnHRI.net]
>>420
打てないというよりは特定のソフトで打てないだから
少し違うかな...

452 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 11:32:20.45 ID:2r4I3EG/.net]
>>442
書いた設定が有効になっているかどうかは確認してますか?
たとえば
$ ps x | grep java
30353 ? Sl 0:45 /usr/local/bin/../lib/v2c/jrel/jre/bin/java -Dv2c.launcher.path=/usr/local/bin/../lib/v2c/v2c -Dv2c.launcher.version=0.7 -Dv2c.launcher.pjre=jrel/jre -Dv2c.directory= -Xmx768m -jar V2C_R20131210.jar
$ strings /proc/30353/environ | grep -E '(IM_|XMOD)'
GTK_IM_MODULE=xim
XMODIFIERS=@im=kinput2
QT_IM_MODULE=xim
CLUTTER_IM_MODULE=xim
もちろんurxvtでもkinput2で問題なく入力可能

fcitxじゃないのでアレですが

453 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 12:25:58.08 ID:wOzufWqJ.net]
>>441
openboxがどんな感じなのか気になったからvirtualbox内に環境を作ってみたけど
それこそ何も設定しなくてもurxvtで日本語入力できたよ
fcitxの起動を何処に書けば良いのか分からなかったけど・・・
色々やり過ぎて環境が変になちゃったんじゃないかね
新しい環境をVMに作って試してみては?

454 名前:395 mailto:sage [2015/12/12(土) 12:56:12.34 ID:RlnW/7xm.net]
>>444
たぶんそうだと思う
vmはきついなスペック的に
個人的にurxvtはコピペできるし日本語編集はgvimで事足りるからもういい感じなんだが
最後の問題はjavaのv2cで打てないんだよなぁ
これは痛い
本スレで聞いても全然だったし

455 名前:395 mailto:sage [2015/12/12(土) 13:03:13.03 ID:RlnW/7xm.net]
あと追加で関係ない質問なんだけど
openbox+lxpanelなんだがlxpanelを普通に右クリックするといつもじゃないんだが
落ちるんだがどうすりゃいい?

456 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 13:37:43.03 ID:wOzufWqJ.net]
>>446
その前に>>443をやってみるべきでは・・・

457 名前:395 mailto:sage [2015/12/12(土) 13:59:30.53 ID:RlnW/7xm.net]
% ps x | grep java
2321 ? Sl 0:13 java -Dv2c.launcher.path=/home/narita/App/v2c/v2c -Dv2c.launcher.version=0.7 -Dv2c.directory= -Xmx256m -jar v2c_api_patch.jar
2499 pts/1 S+ 0:00 grep java

% strings /proc/1831/environ | grep -E '(IM_|XMOD)'
QT_IM_MODULE=fcitx
XMODIFIERS=
GTK_IM_MODULE=fcitx

458 名前:395 mailto:sage [2015/12/12(土) 14:10:17.95 ID:RlnW/7xm.net]
書き込めました.xprofileの
export XMODIFIERS="@im=fcitx"
これを
export XMODIFIERS=@im=fcitx
にしたら治りました
>>440 >>443
ありがとうございます

459 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 19:52:53.14 ID:9P7/W/LR.net]
iptablesの勉強をしたいんですが
全てを禁止する書き方をしたらファイルの編集すらできなくなりますか?
パソコンに直でUbuntuをインストールしている状態です

460 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/12(土) 20:45:54.97 ID:jzDBwzA1.net]
>>450
ローカルから編集するなら大丈夫だよ



461 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 06:31:32.32 ID:LbBXYldQ.net]
ファイルの編集方法すらGoogleで調べてるレベルなら出来なくなるからやめたほうがいい

462 名前:login:Penguin [2015/12/13(日) 12:35:23.59 ID:SklALDNj.net]
いろいろ改変をして動かなくなってもすぐに元の環境に戻せる準備をしておけば怖くないんだけど
そういう発想が出来る奴はそもそもこんな質問はしないだろうしなあ
トラブル起こして質問する奴に限ってレスキュー用Linuxも準備してないし

463 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 13:15:35.13 ID:0EwxMTIL.net]
iptablesの代替となるファイアーウォールってでてますか?

464 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 13:17:57.85 ID:6bJsnIxj.net]
firewalld
随分前の話なんだがなあ
お前に教えても使えなさそう

465 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 14:06:37.43 ID:6bJsnIxj.net]
Winみたいに断片化直してくれるソフトある?
ディスクの使い方が違うから発生しないとか言っても何度かほぼ100%まで埋めてるので気になる

466 名前:446 mailto:sage [2015/12/13(日) 14:14:47.26 ID:zCw4K2zQ.net]
>>446
お願いします

467 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 16:05:53.15 ID:BaRUei1i.net]
>>456
容量は70、最大でも80%に抑えないと途端に断片化が激しくなるからな?
いくらしにくいと言っても

468 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 16:41:13.60 ID:6bJsnIxj.net]
>>458
それを直せるものがあるか聞いてるんだが
わざわざしないと言って100%まで埋めたって書いたんだからそれを理解してることくらいわかるでしょ

469 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 19:30:41.47 ID:nm7KqiJM.net]
>>454
netfilter.org/projects/nftables/

470 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 23:24:14.73 ID:Q97kf877.net]
>>455
> お前に教えても使えなさそう

お前も無知だねw
firewalldなんて使われてないよ。
この事実を知らないとはねw



471 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 23:27:13.56 ID:6bJsnIxj.net]
>>461
少なくともRHELでは標準なんだが

472 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 23:28:23.51 ID:CAxUrC1S.net]
他国に対する工業力の優越でないの?>ナポレオンの強さの秘密

473 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 23:28:57.80 ID:CAxUrC1S.net]
すいません。誤爆しました。

474 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 23:29:12.93 ID:Q97kf877.net]
>>462
だからRHELしかしらない
無知だってわかったんだよw

475 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/13(日) 23:56:33.24 ID:mrQHCevy.net]
標準採用が何か

476 名前:なんてどうでもいいよ
無知でない人は次世代iptablesは何だと思うの?
ipchainsからiptablesになった
その次は何か?って話だよね
[]
[ここ壊れてます]

477 名前:login:Penguin [2015/12/14(月) 00:25:33.95 ID:PUIJ1K62.net]
まともに話通じる人じゃないから相手しないでくれ

478 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/14(月) 00:35:27.48 ID:0wro9OtP.net]
「代替」と言ってるので、次世代の話とは限らない。代わりになる物なら、前世代でもいいのかも。

479 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/14(月) 03:32:38.86 ID:Fha3OdRZ.net]
家のデスクトップ、研究室のデスクトップ、持ち運ぶラップトップでそれぞれ同一のファイルを編集してるような場合、最新版がどれか分からなくなったりするのは困る

自前のサーバーもないから、常に中央に集めるみたいなこともできない

こういうときってどうしたら良いんだろう

480 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/14(月) 04:51:03.70 ID:oWcclw2Y.net]
それは同一のファイルじゃなくて別々のファイルだろ
別々なら最終更新日時で比較したり、とりあえず3way-Mergeをカマすような
運用ルールにするとか色々やりようはあるだろ



481 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2015/12/14(月) 09:39:19.76 ID:PUIJ1K62.net]
>>469
Dropbox使う、とか

482 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 09:51:02.29 ID:dgQERGxW.net]
>>446
「落ちる」なんて表現じゃ誰も相手にしてくれないだろ
おまえしか状況がわからないわけだから答えようがないw
再インストールでもしておけよ
$ sudo aptitude reinstall lxpanel

483 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2015/12/14(月) 11:21:44.24 ID:PUIJ1K62.net]
>>446
ディストリ開発元にバグ報告しとけばいいんじゃね

484 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 11:44:15.04 ID:MfcgAPjK.net]
ubuntu 15
uimの設定をバックアップしたいんですがどのファイルをバックアップしたらいいのか教えてください

485 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 11:46:36.44 ID:6nKvBPCi.net]
/dev/zero

486 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2015/12/14(月) 12:10:53.63 ID:PUIJ1K62.net]
>>474
https://github.com/uim/uim/wiki/CustomizeUim

487 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 12:32:01.74 ID:MfcgAPjK.net]
ありがとうございます

488 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 12:40:00.65 ID:dgQERGxW.net]
>>446
と書いてみたけどそういえば俺もlxpanelのバグを抱えていたんだったわ
こういう全体に影響のないバグなんて治してくれないものだから
諦めて待つか 工夫して回避するかどっちかだべ
左のパネルなら右に設置してみるとかやってみたら?

489 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 13:16:48.87 ID:8u1hQP4n.net]
カーネルのビルドはわずかなパッチしか当ってなくても
全部のファイルをコンパイルし直すしccacheも全く働かないのは何故ですか?

490 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 15:58:46.56 ID:gYvwHfPr.net]
>>446
>>478
いっそのこと別のパネルに乗り換えちゃえばいいんでないの?
おすすめはxfceのやつ。whisker menuが使えるよ



491 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 16:16:34.44 ID:MDEXlpHB.net]
xfceしか使ったこと無いからlxdeを使おうとしたけど、
拒絶反応を起こして結局xfceに戻ってきた
xfceはもう完璧すぎる

492 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 16:53:27.24 ID:dgQERGxW.net]
Xfceってウィンドウマネージャがダウンするバグまだあるんじゃないの?

493 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 17:02:38.47 ID:gYvwHfPr.net]
パネルだけxfceのに変えるならウィンドウマネージャは関係ないでしょーが

494 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 17:04:58.35 ID:gYvwHfPr.net]
ああ、482は481に対するツッコミだったのね、失礼しました

495 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 17:14:46.60 ID:dgQERGxW.net]
>>484
こちらこそすみませんアンカー無し

>>480
Xfceのパネルだけとという訳にはいかないよね
環境ごっそり導入しちゃうことになるんじゃなかったっけ?

496 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 17:37:40.37 ID:gYvwHfPr.net]
>>485
いや、できるはずです。
lxdeの場合(もちろんopenboxも含む)どこかに記述されているlxpanelの自動起動を止めて、そのかわりxfce4-panelを自動起動させればいいだけではなかったかと

497 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 17:43:36.23 ID:dgQERGxW.net]
>>486
サンキュ ちょっと実験してくるわ

498 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 17:48:43.18 ID:dgQERGxW.net]
>>487つづき
俺のLXDEじゃテスト出来なかったわ
何かの拍子にXfce環境(一部)もインストールされててすでにインストールされてたw ごめんなさい

499 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 17:52:12.48 ID:kBo44Hga.net]
ワイモバイルでダイアルアップ接続でネットしてるんですけど
現在接続中の回線のパケット通信量はどうやって調べられますか?

500 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 17:58:08.55 ID:gYvwHfPr.net]
>>488
え、それならターミナルから、xfce4-panelでパネルが出てくるから、そこである程度設定して、あとは自動起動に入れて、再起動するだけ(もちろんlxpanelは止めとかないと、そっちも立ち上がっちゃいまっせ)



501 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:12:03.98 ID:dgQERGxW.net]
>>490
ありがとう!ググってきた

gksudo leafpad /etc/xdg/lxsession/Lubuntu/autostart

@lxpanel --profile Lubuntu → @xfce4-panel でログアウトログイン

502 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:34:56.96 ID:jaOJ/63+.net]
>>489
My Y!mobile にログインして確認したらわかったと思う。
(知り合いが使ってるのでうろ覚え)
通常、大半のモバイルルータはマイページ的なもので確認できるでしょ!
(俺はWiMAXでプロバにログインしたら通信量わかる)

503 名前:489 mailto:sage [2015/12/14(月) 23:03:32.33 ID:wGwJ9wyF.net]
>>492
確かにログインしたら載ってますが
Linuxの機能で確認できる方法はないんでしょうか?
Windowsのダイアルアップ接続でも確認できるのでLinuxでもできると思ったんですがないっですかね

504 名前:489 mailto:sage [2015/12/14(月) 23:05:01.30 ID:wGwJ9wyF.net]
パケット通信量を1分単位で監視して 指定したパケット通信量を超えたらアラートダイアログを表示したいだけなんです

505 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/14(月) 23:07:31.23 ID:6nKvBPCi.net]
シェルスクリプトで作れそうやん

506 名前:login:Penguin [2015/12/14(月) 23:59:23.93 ID:H+muNXmX.net]
>>489
ifconfigなりip -s linkなりでTXとかRXあたり見る、とか

507 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 00:02:26.50 ID:7nc938rW.net]
$ ip -s address
とかで一応見れるよね
適切かどうかはしらんけど

508 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 00:03:01.48 ID:7nc938rW.net]
被った(´・ω・`)

509 名前:489 mailto:sage [2015/12/15(火) 00:20:17.27 ID:FGldWFiQ.net]
>>496-497
取れました。助かりました。
最後にifconfigは非推奨みたいなのでipでやりたいんですが
ifconfig -a ppp0をipではどう書けばいいんでしょうか?

510 名前:489 mailto:sage [2015/12/15(火) 00:28:31.93 ID:FGldWFiQ.net]
bashでコマンド入力するときにtab押したら補完候補が出てきて
それっぽいの選んで実行したらできました
これを元にシェルスクリプト作ろうと思いますどうもありがとうございました
ip addr show ppp0



511 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 00:33:05.62 ID:ueU47wrM.net]
クンクンクンクン、すべてのパケットの臭いをかぐ、Snort で侵入検知

dsniff で通信を盗聴

512 名前:489 mailto:sage [2015/12/15(火) 00:37:18.26 ID:FGldWFiQ.net]
すいません
>>500は嘘です別のコマンドの出力結果見て勘違いしてました

513 名前:login:Penguin [2015/12/15(火) 01:27:01.03 ID:XigRq5dy.net]
ip link 教えたじゃんよ

514 名前:489 mailto:sage [2015/12/15(火) 10:40:54.10 ID:KTq4gz1z.net]
ip -s addressとip linkだと通信量が表示されなくて
ip -s linkだと出力内容の中に下のような内容がされますがeth0とかwlan0なども表示されるので加工しづらいです
RX: bytes packets errors dropped overrun mcast
12578745 12959 0 0 0 0
TX: bytes packets errors dropped carrier collsns
1226236 11267 0 0 0 0
ifconfig -a ppp0とやればいいんですがこのコマンド自体が非推奨らしいのでipでやりたいんです
ip -s linkにppp0だけを表示させられればいいんです
ip -s link addr show ppp0とか
ip addr show ppp0 -s linkとか
ip link addr show ppp0とか試しましたがうまくいきません

515 名前:login:Penguin [2015/12/15(火) 11:07:23.86 ID:XigRq5dy.net]
>>504
ip -s link show ppp0

man ip 読んだ?

516 名前:489 mailto:sage [2015/12/15(火) 11:42:35.86 ID:KTq4gz1z.net]
完璧ですありがとうございます
manで開いたんですが理解できませんでした

517 名前:login:Penguin [2015/12/15(火) 13:44:00.07 ID:XigRq5dy.net]
難しかったかな

ip [ OPTIONS ] OBJECT { COMMAND | help }
OBJECT := { link | addr | addrlabel | route | rule | neigh | tunnel | maddr | mroute | monitor }

って書いてあるから link と addr を並べるはずがなくて、
じゃぁ link にどの COMMAND を付ければいいのか、って考えればよかったんだが

そのちょっと下に

ip link show [ DEVICE ]

とも書いてあるし

518 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 13:44:50.32 ID:XSOjH9Zi.net]
man

519 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 14:15:57.46 ID:CGA9OSpU.net]
初歩的な質問ですみません
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=17317
この通りにip固定しようとしたらネットに繋がらなくなりました
ip固定するにはどうすれば良いですか?
環境はubuntu14.04です
よろしくお願いします。

520 名前:login:Penguin [2015/12/15(火) 14:18:48.37 ID:XigRq5dy.net]
情報足りないからよくわからんけど
単にIPアドレス間違ったからとかではないの?



521 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 14:24:27.52 ID:CGA9OSpU.net]
管理者がくれたipを割り当てているだけなのでipアドレスが間違っていたらどうしようもないです…

522 名前:489 mailto:sage [2015/12/15(火) 14:37:36.06 ID:MrN1Ok9v.net]
もういちどman ipして確認したんですが自分のところだとhttps://ideone.com/aZHCyOで
ip link show [ DEVICE ]が載ってませんでした


OBJECT := { link | addr | addrlabel | route | rule | neigh | tunnel | maddr | mroute | monitor }
これはどれかひとつのコマンドしか書けないっていうのは知りませんでした
これはもうmanの見方に慣れるしか無いんでしょうか・・・・
なんかコマンドによっては日本語なんですけどipの場合は英語ってのもきついです

523 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 14:37:52.60 ID:CXIcALCS.net]
あなたが出してる情報から回答しようとしてるだけなので情報が無いので答えようがないです…

524 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 14:38:31.54 ID:CXIcALCS.net]
途中だった、

管理者からもらったネットワークの設定とか、ifconfigの出力結果とか出したら?

525 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 14:42:56.55 ID:XSOjH9Zi.net]
アホが勝手にIP使ってるに一票

526 名前:login:Penguin [2015/12/15(火) 14:47:34.89 ID:XigRq5dy.net]
ネットワークつながらない系の問題は
いろいろ切り分けしてかなきゃいけないから
ネット掲示板で解決するのはきついのよね
管理者いるなら現物見てもらったら?

527 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 14:52:01.04 ID:CGA9OSpU.net]
networkの問題は難しいのですね
管理者の人は今日いないようなので後で聞いてみます
ご迷惑をお掛けしました

528 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 14:53:19.95 ID:XSOjH9Zi.net]
自分でやるのは簡単だがリモートでけいじばんつかつてやらせるのはめんどくさいのだ

529 名前:login:Penguin [2015/12/15(火) 15:09:05.18 ID:ESWNmgn1.net]
そもそもIP固定する前は動いてたんだからそれである程度調べられるけどね
グループ内の別なユーザーがdhcpdを起動しててアドレス競合してるかもだし

530 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 15:29:25.63 ID:CGA9OSpU.net]
nmapでみてもipaddressは開いていました



531 名前:login:Penguin [2015/12/15(火) 16:08:52.60 ID:XigRq5dy.net]
nmapでどう見たのかわからないし
IPアドレスが「開いている」というのがどういう意味かわからない

532 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 16:11:08.97 ID:XSOjH9Zi.net]
本人が理解してないからまともに説明できるわけがない

533 名前:login:Penguin [2015/12/15(火) 17:02:47.96 ID:XigRq5dy.net]
実際何をやってどういう結果になったか書き写すくらいはできてほしいところ

でもまぁ、>>516ってことで

534 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 21:53:06.50 ID:0lF+FKtq.net]
lubuntuにmidoriとかいうブラウザをいれてみました YouTubeが再生されませんが稀に再生されます
そこでサイトにならってusr/lib/mozilla/pluginsにlibflashplayer.soを入れましたが、やはりらエラーになります
次はどうしたらいいでしょうか、

535 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 22:27:05.06 ID:XSOjH9Zi.net]
そのブラウザは糞だからqupzillaに変えよう
クソみたいな設計引きずってるのよりQt5で軽量化した奴の方がいい
CeleronM 512MB fedora23でもちゃんと動く

536 名前:395 mailto:sage [2015/12/15(火) 22:35:10.44 ID:UzqL/VYK.net]
wgetでflashのファイルをダウンロードしたいんだが

537 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 22:38:06.63 ID:XSOjH9Zi.net]
ブラウザに表示されてるflashの何かのってこと?
URLさえわかれば普通にwget URLでできるが
自分で自分に串さしてキャッシュ消してアクセスすれば全部URL出てくるからそれで見れるはず
bashならURLによっては{1..100}とかで少し楽になったりする

538 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 22:44:55.87 ID:0lF+FKtq.net]
>>525
なぜflashが出来ないのか気になりますがあなたの言う通りにします
qupzillaとかいうのは特別設定いらないですか?さっきいれたlibflashplayer.soは消してもいいですか?

539 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 22:49:53.62 ID:XSOjH9Zi.net]
いいぞ
そもそもいまYouTubeはhtml5のプレイヤー使ってるけどminoriがhtml5対応してないから仕方なくflashに切り替わってるのだ
でhtml5対応してるqupzillaならyoutube見るのにflashは必要ない
flashが必要な場合はChrome入れるのが手っ取り早い一緒についてくる

540 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 22:53:23.55 ID:Ew7TNQce.net]
sudoで実行したプログラムの中でshellを使って別のプログラムを呼び出すと
そのプログラムが作成したファイルがroot扱いになってしまうのでshellで呼ぶ前に
一時的にsetuidで戻そうとしたら、どうしてもsetuidを呼んだ時点で固まってしまうのですが
setuidで固まる原因てどんな事がありますか



541 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 23:11:23.21 ID:0lF+FKtq.net]
>>529
いれてみましたが、firefoxの1.5倍くらい重かったので速攻消しました
気持ち悪い!!!

542 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 23:12:41.73 ID:XSOjH9Zi.net]
いや間違いなくfirefoxより軽い
明らかに起動時間が違うし食ってるリソ

543 名前:ースも全然違う []
[ここ壊れてます]

544 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 23:29:39.85 ID:0lF+FKtq.net]
>>532
ノートブックだからいけないのかしら
midoriでYouTube見る方法わかりませんか?

545 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 23:32:09.74 ID:XSOjH9Zi.net]
適当にググってきた
sat0yu.hatenablog.jp/entry/20130123/1358901694

これのコピぺで行けるでしょ
sudo apt-get install gnash
sudo apt-get install browser-plugin-gnash

546 名前:login:Penguin [2015/12/15(火) 23:32:55.93 ID:XigRq5dy.net]
>>530
状況を再現できる短いスクリプトでも上げてくれ

547 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/15(火) 23:48:08.13 ID:Bx2O0VDn.net]
>>534
ダメでした…
install をremoveに変えたら全部消せますか?

548 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 00:01:34.67 ID:Dxnf21gO.net]
やっぱ私には無理だな
00:15分までに解決策出てこなかったら諦めてmidoriをアンインストールします

549 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 01:31:24.07 ID:O2Gtfrjh.net]
midoriってHTML5非対応なのかよ
ゴミじゃん

550 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 01:55:50.29 ID:DDf7Lrdh.net]
>>512
バッカス・ナウア記法に似ているね。
| は、または(OR)かな?

>>530
実行中の何かのプロセスが、
setuidで使うファイルなどのリソースをロックしており、
setuidを実行すると、そのリソースの解放を待つとか?

lsofコマンドは、ファイルを開いているプロセス情報を表示します。
必殺技、strace で見るとか



551 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 01:56:21.93 ID:Dxnf21gO.net]
じゃあゴミじゃなくて軽いのは?

552 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 03:08:05.63 ID:3JaDc9Js.net]
firefox

553 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 03:21:18.40 ID:rwIBHEEc.net]
midoriの設定→エクステンション
shockwave flashにチエックが入ってないからじゃね

554 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 04:44:50.39 ID:Dxnf21gO.net]
>>542
そんな項目ないから

555 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 10:04:35.89 ID:Ur5QIrdl.net]
swap領域はどれだけ必要ですか?
ssd64ギガの領域見るとosが入っている以外にswap領域が15ギガも占めています。
こちらはメモリ16ギガ積んでいますがそれfullに使う状況はそんなにないと思い
ます。win7では一度もメモリswapが生じたことは無いです。

556 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 10:24:33.43 ID:tyk8VbHO.net]
行の先頭が正規表現で書くと\s*Nameで始まる行があったら、その次の行を取得したい
この場合はsedとawkどっちでやるべきか教えてください

557 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 10:27:51.75 ID:SA8qfNZl.net]
>>544
https://access.redhat.com/documentation/ja-JP/Red_Hat_Enterprise_Linux/7/html/Installation_Guide/sect-disk-partitioning-setup-x86.html#sect-recommended-partitioning-scheme-x86

558 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 10:30:44.80 ID:SA8qfNZl.net]
>>545
どっちでもいい

559 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 10:56:24.01 ID:SA8qfNZl.net]
いや、sedだとやりにくいな
つーかgrepで十分

560 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 10:58:50.03 ID:SA8qfNZl.net]
いや、grepでもやりにくい



561 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 16:30:17.06 ID:mrRAL5ML.net]
ターミナルでパスワードを入力する事がありますが
入力された文字列は見えません
しかし、誰か別のユーザーに見れてしまうことってありますか?
対策があれば教えてください

562 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 17:10:27.87 ID:SA8qfNZl.net]
>>550
どういうこと?

563 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 17:17:29.69 ID:SA8qfNZl.net]
平文でパスワード流したら盗聴されたとか
キーロガー仕込まれたとか
こんなんとか
www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/14/news066.html
そういう話?

564 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 19:53:43.46 ID:OeMbzlx1.net]
対策ってこんな感じ?
d.hatena.ne.jp/tmatsuu/touch/20101124/1290602426

565 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 23:10:41.99 ID:A1Y2P/zF.net]
>>545
パターン&アクションなのでawkが簡単なんじゃないの。

566 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 01:02:00.48 ID:GcG9kLZ7.net]
んじゃsedとgrep
sed -ne '/^[[:space:]]*Name/{n;p;}' FILE...
grep -E -A1 '^[[:space:]]*Name' FILE... | grep -E -v '^([[:space:]]*Name|--$)'

567 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 01:02:17.39 ID:du3ptIOj.net]
>>544
ハイバネート使わないなら不要
使うならメモリと同容量かな

568 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 03:46:56.76 ID:WcSVR/qm.net]
>>555
>んじゃsedとgrep
>sed -ne '/^[[:space:]]*Name/{n;p;}' FILE...
>grep -E -A1 '^[[:space:]]*Name' FILE... | grep -E -v '^([[:space:]]*Name|--$)'

実行したら、次のエラーが出ますが。
sed: FILE... を読み込めません: No such file or directory
grep: FILE...: No such file or directory

569 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 04:36:44.31 ID:JgpVtjYd.net]
>>545
Rubyです。標準入力かファイルから読み込んで、実行して。
単純に、一致した次の行を出力しました

print_flag = false

ARGF.each do |line|
puts line if print_flag

if /^\s*Name/ =~ line
print_flag = true
else
print_flag = false
end
end

570 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 08:40:54.41 ID:FgtQGksJ.net]
質問は「どっちでやるべきか」でしょ
スクリプト書いてくれとは言ってない



571 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 08:43:18.48 ID:uMa9lXzT.net]
>>557
何やってんの?

572 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 09:06:12.83 ID:N0b7tjrv.net]
35万行くらいのapacheのログ解析したいんだけど
IPと通信量降順、要求されたファイル降順、ファイルごとの通信量が表になってわかればいい
時系列でグラフにしてくれたらもっといい

573 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 09:07:00.31 ID:N0b7tjrv.net]
どうしたらいいですか?って書き忘れた

574 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 09:53:38.42 ID:ojCtm2t+.net]
集計するスクリプト書くとか
いいツールないかぐぐるとかしたらいいんじゃないすか

575 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 10:25:52.30 ID:N0b7tjrv.net]
自分でgrepとかcut使って作ってみたんだけどcpu100%でいつになっても終わんねえからなんかないか聞きに来た

576 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 10:51:01.62 ID:ojCtm2t+.net]
その作ったもの見てみないと改善案を出すことはできない

577 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 12:13:09.06 ID:nkOLRTRs.net]
朝からトラブルの対処、データが消えたのでもないのに、焦りながら対処して、利用者に指示。
零細企業なので、非常勤の自分が一人で、数台のサーバーを管理。
こういうとき、利用者から感謝の念が感じられないのは本当に辛い。
一人だけ悪者にされている感じ。でもこういうときに、相手の人格が見えてくるよなと思った。

578 名前:566 mailto:sage [2015/12/17(木) 12:17:26.90 ID:nkOLRTRs.net]
あっ、質問しわすれた。
こういうのは、自分だけなのかなと思って。
Linux歴は数年で、最近はようやく、メールサーバーの構築作業(postfix dovecotなんか)を始めだした。
でも、こういう中でも、VPSが使えるようになって感謝しなければいけないなと思う。
あと定期的に再起動は必要かもしれないな。uptime150日を越えていた。
ただ、再起動が怖いので、別マシンにバックアップをしっかりとやってからにする。
共感してくださる方いますか。

579 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 12:31:19.73 ID:o2om+iEx.net]
>>567
俺の日記帳 第

580 名前:三冊目 [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068/
[]
[ここ壊れてます]



581 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 12:32:49.02 ID:zY+nLYoo.net]
少なくとも感謝されなくてつらいと思うことはない。adminくんでも読んでれば?

582 名前:566 mailto:sage [2015/12/17(木) 12:34:25.27 ID:nkOLRTRs.net]
>>569
プロですねえ
一人で対処していますか。

583 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 12:57:38.58 ID:zY+nLYoo.net]
ひとりで対処することも多々あるよ

584 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 13:11:06.68 ID:ojCtm2t+.net]
質問っていうか雑談だろう
こっちでやっとくれ
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1325679982/

585 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 13:43:52.26 ID:LxZ7Uh8l.net]
PuppyLinuxはなぜ普及して行かないのか?

586 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 16:03:54.30 ID:FLVYf+yo.net]
internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151217_735845.html

ヘルプミー!!!port 23が塞がれているか確認する方法を教えてください!!

587 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 16:22:40.35 ID:zY+nLYoo.net]
>>574
不要ならまずlistenしてないことを確認すればいいよ

588 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 16:29:34.10 ID:ojCtm2t+.net]
>>574
fusianasanしてくれたら確認するよ

589 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 16:31:33.58 ID:N0b7tjrv.net]
どうせルーターで弾かれるんだから本当にそのPCの23が空いてるかなんてわかるわけ無いだろ

590 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 16:58:43.73 ID:FLVYf+yo.net]
wifiなのでルータ持ってません!!!



591 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 17:00:19.78 ID:FLVYf+yo.net]
listenってどうやって確認したらいいんですか!!!

592 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 17:01:04.68 ID:N0b7tjrv.net]
重症みたいだ
ここはお前の来る場所じゃない

593 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 17:11:34.95 ID:phXNL6KD.net]
時々この馬鹿湧いてくるな
最後は決まって「もういいです!!!」だけどwww

594 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 17:22:51.51 ID:5kGQjwqD.net]
て優香、2ちゃんで解決求めようとしても、
結局何も知らん奴にイジられて終わりやろ(笑)

595 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 17:24:36.59 ID:N0b7tjrv.net]
まず解決を求める以前に問題が何であるかを理解してないんだからイジられて当たり前やろ

596 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 21:49:54.72 ID:NgFhPKZr.net]
誰かが答えるだろうと思って放っておいたが

>>545
#!/bin/bash
flag=
while IFS= read -r line; do
[[ $flag ]] && printf "%s\n" "$line"
[[ $line =~ ^[[:space:]]*Name ]] && flag=1 || flag=
done


>>558
こんなのにruby使うなって言いたい。

597 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 23:46:14.94 ID:vlqIBlRs.net]
>>567
kernelのアップデートしたら再起動かけるよね?

598 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 00:28:13.64 ID:PVI/f3ev.net]
>>561-563
シェルスクリプト・sed/awk・Ruby・Pythonなどで、

タブ区切りファイルにしたら、LibreOfficeで図表にできる

599 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 00:44:55.74 ID:zIVhWrq1.net]
>>584
>>559

600 名前:586 mailto:sage [2015/12/18(金) 00:59:08.43 ID:PVI/f3ev.net]
>>561-563
調べたら、Analog という、

Apacheのログファイルを分析するツールがあるみたい



601 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 01:40:56.95 ID:xGEhaLVh.net]
>>585
カーネルをアップデートしても再起動しないなんて馬鹿はいないだろ

602 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 09:45:38.05 ID:0GlWBZkP.net]
sedとかawkの話題が出てたのでこの機会に覚えようと思うんですが
何か例題みたいなのありませんか?

603 名前:login:Penguin [2015/12/18(金) 10:23:29.66 ID:6QO2EQnL.net]
たくさんあるよ
ぐぐってみ

604 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 10:36:21.43 ID:TGFWBKia.net]
>>590
sedはinfo sed examples
awkは/usr/share/doc/gawk/examples/以下

605 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 13:16:44.60 ID:0GlWBZkP.net]
どうも
見て勉強してみます

606 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 13:43:45.70 ID:je6TZzHn.net]
find検索したファイル名の先頭にそのファイルのタイムスタンプを付与したいんだがどのようにすればよかでしょうか。
findがの結果がフルパス出ててくるのでそこからファイル名のみ取り出して。。。なんてやらなきゃならんのかしら

607 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 14:18:15.97 ID:7O0KGDNm.net]
>>594
タイムスタンプって保持されてるのに、わざわざファイル名に含めようとするのはなぜ?
純粋に興味があって質問。

608 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 14:27:39.81 ID:TGFWBKia.net]
>>594
for file
do
 dir="$(dirname "$file")"
 base="$(basename "$file")"
 date="$(date +%Y%m%d-%H%M%S -r "$file")"
 echo mv "$file" "$dir/$date.$base"
done

609 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:06:23.91 ID:VHyZFxzb.net]
echo mvってなんだよw

610 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:09:35.28 ID:3huUVyqL.net]
findの結果にタイムスタンプを付与したいが
ファイル名の変更になってて茶吹いた



611 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:12:03.48 ID:ZIpm+Hat.net]

sssp://o.8ch.net/1ssb.png

612 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:12:35.84 ID:JxWscsc4.net]
>>597
考えりゃ分かるだろ
dry run でよく使うぞ

613 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:18:03.12 ID:VHyZFxzb.net]
>>600
そういうこと言ってるんじゃねーよw

>>594
find . -exec date "+%Y-%m-%d %H:%M:%S {}" -r {} \;
find . -exec stat -c "%y {}" {} \;

614 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:30:19.92 ID:MJ3YaVkn.net]
>>596
>>601
お二方ともありがとうございます。
一覧の取得およびリネームどちらもやりたいことでしたので実はかなり助かりました・・・
>>595
HOSTマシンから不定期に同名ファイル(ただし中身が違う)を問答無用で送ってくる
システムがあってその受信データの管理をするシステムを作って下さい
というお話になってたのです。

615 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 16:11:03.52 ID:LizcL5Vn.net]
おい、お仕事を2chで解決じゃまずいだろ

616 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 17:24:41.24 ID:7O0KGDNm.net]
>>602
なるほど

617 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 19:32:00.19 ID:iHp9vEAc.net]
仕事中に2chで必要ない書き込みやるよりいいんじゃないか

618 名前:login:Penguin [2015/12/18(金) 21:12:19.26 ID:Q7XvdcPT.net]
bashやけど

while in line
ehco $line
done > hoge.txt

で、繰り返し文のあとのdone > hoge.txtでやると繰り返した回数分、出力リダイレクト呼ばれると思ってたけど、どんだけ繰り返しても出力リダイレクトは一回だけなんだな

619 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 21:25:01.17 ID:iHp9vEAc.net]
釣りか

620 名前:login:Penguin [2015/12/18(金) 21:28:34.77 ID:Q7XvdcPT.net]
>>607
繰り返した数分のehco全部が一回のリダイレクトで出力されるってこと



621 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 22:07:26.35 ID:iHp9vEAc.net]
>って「うえかき」じゃね

622 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 22:15:15.93 ID:ms+rVoPA.net]
これだから馬鹿は救いようがない

623 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 22:42:49.90 ID:zIVhWrq1.net]
>>606
%cat hoge.sh
#!/bin/bash
echo a
echo b

%sh hoge.sh > hoge.txt

だときっと不思議に思わないんだろうね

624 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 23:14:28.96 ID:Gv6DAUea.net]
>>609
上書きだよ
繰り返し1000回でehco aってするとリダイレクトは一回なのにaが1000個出力される

625 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 23:15:47.92 ID:Gv6DAUea.net]
でも中でehco a > テキストファイル
とすると繰り返し1000回やってたら1000回リダイレクト呼ぶよね
done > テキストファイルのがいいねっていうだけ

626 名前:login:Penguin [2015/12/18(金) 23:21:54.97 ID:SOb0n8rA.net]
MacのQuickSilverで特にtriggersの機能を使っています。
これは、アプリケーションへのショートカットなのですが、すでに
起動がされている場合、複数起動せずに、そのアプリケーション
のウィンドウにフォーカスを移すというものです。

Ubuntu(Linux)で類似の機能は実現できますでしょうか。
Quicksilverのランチャとしての機能は、GnomeDo他できるようですが。

627 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/19(土) 00:28:24.20 ID:xe9Bk/wi.net]
ubuntuでdアニメを見る方法ありますか?

628 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/19(土) 06:55:37.63 ID:wNBxTrhQ.net]
sshのエージェント転送を使えば、リモートのサーバーで秘密鍵を参照できるんだよね?
その秘密鍵を使って、暗号化されたファイルを解除する方法って無い?

629 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/19(土) 07:35:32.09 ID:wNBxTrhQ.net]
そんな気はしていたが、エージェントは秘密鍵情報は送らないようだね。
代わりに暗号化されたファイルを解除してくれるように頼むことは出来ないのかな?

630 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/19(土) 20:16:17.12 ID:fEAw4iV/.net]
>>613
最初はtypoかと思ったんだけど、echoだよ



631 名前:login:Penguin [2015/12/19(土) 22:18:35.79 ID:d8vNxIUM.net]
>>618
ほんとだありがとう
というか繰り返し文のリダイレクト俺の認識であってるよね??

632 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/20(日) 00:41:15.68 ID:lfAgG61D.net]
while 〜 done > ファイル名
コマンド1 > コマンド2

コマンド1の中で、別のプロセスを起動していなければ、
コマンド1が1つのプロセスで、コマンド2が別のプロセス

ただし、パイプ・リダイレクトなどを使うと、
コマンド1・2は、別個のプロセスとなり、
シェル変数は共有できない

633 名前:login:Penguin [2015/12/20(日) 01:21:41.42 ID:Lq6w5KFA.net]
slackwareにfbtermとuimで日本語入力したいんだけどうまくいかない
とりあえずインストールはうまくいったと思うだけどそこからが
~/.uim作って
(define-key generic-on-key? '(

634 名前:login:Penguin [2015/12/20(日) 05:31:03.75 ID:Dw4y3X11.net]
>>620
繰り返し文を1つのプロセス扱いなんだ
ありがとう!

635 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/20(日) 06:03:24.53 ID:i6I3fNgJ.net]
>>622
>>611でそれを伝えたつもりだったんだけどね

636 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/20(日) 22:09:42.81 ID:Du/i5LDb.net]
ubuntu, gnome環境でコマンドラインからキーボードのキー入力を生じさせる方法
について調べています。ファイルシステムのある部分にあるファイルを直接実行することで
キー入力が生じる、というような内容のコマンド入力例を見かけたような気がするのですが
発見出来ません。心当たりがある方がおられましたら助言いただければ幸いです。

イメージとしては以下の様に
ファイル /usr/local/bin/../kbd_a.exe があるとして
shell> /usr/local/bin/../kbd_a.exe と実行することでキー入力"a"が発生する、
という感じです。

コマンドのxdotool, xvkbd, xte、プログラム言語用ライブラリのXSendEvent, XTestFakeKeyEvent
のことではありません。

637 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/20(日) 23:28:19.13 ID:cAfeg0Lm.net]
>>624
Input Subsystemのこと聞いてんの?

638 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 05:37:13.85 ID:9qDaKmhq.net]
stty, dd

getline, print, printf

639 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 19:41:25.50 ID:WkFVA1Td.net]
入手が簡単で、Windowsのレジストリなど環境を極力変更せず、
メモリ4G、CPU core i3のノートパソコンでも使える仮想マシンはありますか?

640 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 19:49:53.34 ID:Hs1sauxe.net]
無いから諦めて寝ろ



641 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 19:55:54.37 ID:WkFVA1Td.net]
>>628
お前と寝るの?嫌だわ

642 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 20:15:43.39 ID:rYUHy97I.net]
           ∧_∧ 
          ry ´・ω・`ヽっ          
          `!       i    あたいとどう ウフッ
          ゝ c_c_,.ノ

643 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 20:30:54.07 ID:3x1YYjK0.net]
>>627
スレチ
あと、メモリ4GBみたいなクソどうにかしてからにしろ

644 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 22:41:14.69 ID:5JcXGaZe.net]
そのくらいの環境だったころも普通に仮想マシン作って遊んでたけど、何が不満なんだろうか

645 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 22:45:49.13 ID:0a+aDwam.net]
KVM
Linuxインストールして使えばWindowsのレジストリは全くいじらないぜ!

646 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 22:46:20.93 ID:0a+aDwam.net]
動かすのがLinuxだけならLXCとかdockerも選択肢に入るか

647 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 23:22:31.72 ID:KeIaNhiA.net]
nvidia の optimus を一番活かせるのは ubuntu + nvidia-prime って認識でOK?

648 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 01:01:32.80 ID:wEgonn9W.net]
>>635
お前以外の誰か

649 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 01:24:47.47 ID:UHj6AupQ.net]
いちいち比較するほど暇じゃないし
比較する必要性を感じない

650 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 19:16:34.62 ID:kceLANAh.net]
>>627
レジストリを汚さない=情強みたいに考えてるの?やめなさい
ちなみにWindowsはポータブルだろうがなんだろうが全てのプログラムを起動しただけでレジストリが汚れる仕様
レジストリ潔癖症を治療したほうがよいだろう
レジストリを汚したくないのなら仮想マシン上にWindowsをインストールして仮想環境の中で使っていくしか無い



651 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 20:14:53.59 ID:EHqvofKA.net]
gnome 3.18.1を使っているのですが、gnome-online-accountsでgmailを登録してもメールの通知が来ません
オンラインアカウントのメールとは何をやっているのでしょうか?
前から疑問に思っていてgnomeも大分更新されたので試してみたのですが・・・
他にも分からない項目は有るのですがメールの項目をお願い致します

652 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 20:24:44.16 ID:qIYBEjkx.net]
>>638
> ちなみにWindowsはポータブルだろうがなんだろうが全てのプログラムを起動しただけでレジストリが汚れる仕様
汚れるの基準って何?

653 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 20:29:23.58 ID:kceLANAh.net]
レジストリが更新される

654 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 23:15:18.47 ID:FRp2KY4c.net]
レジストリを汚さない=情強って誰が言ってるんだ?

655 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 00:20:44.32 ID:Fz8A4uz5.net]
>>641
了解。なら何もいわない。というか何もいいようがない。

656 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 06:36:49.18 ID:V9d4oWQj.net]
レジストリってまだあるのか。
MS-Windowsは最期までレジョシトリを捨てることができんかったか。

657 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 10:31:03.81 ID:CJYvtbhI.net]
system

658 名前:ctl status xxxx
これ実行すると
Active: active (running) since 木 2015-12-24 10:04:27 JST; 25min ago

こんな感じで曜日だけ漢字で表示されます
これも英語で表示させる方法を教えてください
[]
[ここ壊れてます]

659 名前:login:Penguin [2015/12/24(木) 10:54:19.32 ID:ezpfJjdm.net]
試してないけど
LANG=C systemctl status xxxx
とかでどうかな

660 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 12:02:02.57 ID:CJYvtbhI.net]
実行したら確かに英語になりますが
実行する度にLANG=Cを打つのが面倒くさいです
かと言って環境を日本語から変えたくもないです



661 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 12:04:20.14 ID:6I2yTN90.net]
つdocker

662 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 12:06:37.98 ID:EKLQqsu0.net]
>>647
つalias

663 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 17:54:50.65 ID:7KHh222t.net]
./a.txt
./a/a.txt
./a/a/a.txt
./a/a/a/a.txt

サブディレクトリ全てのテキストファイルをlsで表示させる方法を教えてください

ls **/*.txtはだめでした

664 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 17:55:14.84 ID:7KHh222t.net]
カレントディレクトリのテキストファイルももちろんたどりたいです

665 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 17:59:05.93 ID:EKLQqsu0.net]
>>650
find . -name "*.txt"

666 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:01:53.38 ID:qSahMpz0.net]
find -iname

667 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:07:15.92 ID:7KHh222t.net]
できました。
最後にすいませんvimで開く場合って
find . -name "*.txt" | xargs vimしてみたんですが
vim終了後にターミナルがおかしくなりました

668 名前:login:Penguin [2015/12/24(木) 18:07:22.69 ID:ezpfJjdm.net]
*.txt 以外のテキストファイルは表示しなくていいのか?

669 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:09:21.91 ID:7KHh222t.net]
-inameするとディレクトリ.を指定しなくてもできるので楽ですね

670 名前:login:Penguin [2015/12/24(木) 18:09:32.38 ID:ezpfJjdm.net]
>>654
stty sane



671 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:09:54.26 ID:7KHh222t.net]
*.txtだけがほしいです
他の拡張子のは無視して大丈夫です

672 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:10:23.50 ID:6I2yTN90.net]
>>654
find には直接コマンドを実行するオプションがあるだろ

673 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:15:06.07 ID:7KHh222t.net]
stty saneの使い方わかりませんでした
vim `find . -name "*.txt"`でいけました

674 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:16:51.69 ID:qSahMpz0.net]
それだとファイル名にスペースがあるとき失敗しなかったっけ

675 名前:login:Penguin [2015/12/24(木) 18:16:56.60 ID:ezpfJjdm.net]
>>660
普通にコマンドラインで入力するだけよ

676 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 21:59:25.32 ID:7+8PrPhj.net]
質問させてください。
RAMディスク内のファイルとフォルダ構造だけを復旧させたいです。

find /hoge/ -type d >> result_d.txt
find /hoge/ -type f >> result_f.txt
でリスト作って、それを元にtouchとmkdirで復旧させたのですが、この方法だとパーミッションと所有者が復旧できません。
他に何か良い方法は無いでしょうか?

677 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 22:09:34.84 ID:K1rA7SC8.net]
>663
自分の好きな状態をtarでアーカイブ作っとけば。

678 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 22:10:52.59 ID:HouztPBW.net]
tar cvf hoge.tar /hoge

tar xvf hoge.tar
とか

679 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 22:27:32.00 ID:1PtL0ayF.net]
p はどうした

680 名前:login:Penguin [2015/12/25(金) 00:00:08.67 ID:rRITcOUJ.net]
>>645
$ systemctl は分からないから $ date で試してみたけれど

~/.xprofile または、 ~/.xinitrc に下記を追加
export LC_TIME=en_US.utf8

linux@linux-desktop ~ $ date
Thu Dec 24 23:54:41 JST 2015  と出力された



681 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 01:46:41.65 ID:HZWjMll3.net]
プログラム的な話で恐縮ですが、Cで書かれた a.out が共有ライブラリ libhoge.so を
リンクしてる状況で、ライブラリ内のクラスのメンバ等を変えてlibhoge.soを作り直した場合、
a.out もリンクし直す必要はあるのでしょうか?

682 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 02:16:13.40 ID:OdhU2cCs.net]
当たり前過ぎる

683 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 03:36:05.46 ID:HZWjMll3.net]
言い忘れました、クラスの

684 名前:変更はprivate部分だけで、外から見る部分は全く変えていない前提です

>>669
そうですか。でもそれだと、たとえばアップデートとかでシステムのライブラリが更新した場合に
これをリンクしてるもの全てを再度リンクしないといけなくないですか?
[]
[ここ壊れてます]

685 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 04:46:01.40 ID:H9oooK7E.net]
再コンパイルしなくてもいいから、再リンクだけの方がいい

686 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 04:58:11.89 ID:HZWjMll3.net]
なるほど。どうもメンバ変更でクラスサイズが変わってしまうのが原因みたいですね
ってことかメンバ関数内の処理が変わる程度なら、再リンクも不要ってことでしょうか

ありがとうございました。余裕があったらもう少しこの辺勉強してみます

687 名前:(庭) (アウアウ Saf9-83HX) mailto:sage [2015/12/25(金) 05:11:20.40 ID:heFaKunja.net]
なんで★112が大量にあるの?

688 名前:(庭) (アウアウ Saf9-83HX) mailto:sage [2015/12/25(金) 05:12:00.75 ID:heFaKunja.net]
誤爆った、すまん

689 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 10:53:44.01 ID:JIrHVEje.net]
$ export LC_TIME=en_US.utf8
-bash: 警告: setlocale: LC_TIME: ロケールを変更できません (en_US.utf8): そのようなファイルやディレクトリはありません

ubuntu

690 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 10:54:37.41 ID:xuHoekII.net]
うぶんちゅなら最初から書いとけ無能
localectlで変えろ



691 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 13:01:30.80 ID:zyWqR/S2.net]
なんでこの手の無能って自分自身が無能なのに他人を無能呼ばわりできるんだろう

>>675
localeの変え方の問題ではなくその変えたい先のlocaleが生成されてないってエラー
普通はlocale-genとかlocaledef使うけどディストリビューションによって最適な方法は違うからUbuntuスレで聞いてみ

692 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 13:07:25.67 ID:xuHoekII.net]
>>677
無能だから

693 名前:login:Penguin [2015/12/25(金) 14:45:06.49 ID:d5jJ0Gs7.net]
LC_TIME=Cでいいんじゃね

694 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 15:44:18.55 ID:aSQiqGqC.net]
>>645,647
すでに>>649さんがアドバイスしているようにaliasを使う
alias systemctl='LC_ALL=C systemctl'

695 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 16:49:29.22 ID:EDYRf2E3.net]
同じLANにつながっているWindows7PCとLinuxMintPC同士でファイルをやりとりし合う簡単な方法ってない?
今はDropboxを使ってるんだけど容量制限があるので 別の方法があるならのりかえたい

696 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 17:03:33.48 ID:UsvYeeG7.net]
>>681
LANならsamba使えばいいだろ

697 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 17:20:51.75 ID:ySPcF+tH.net]
何もしなくてもネットワークから見えてるがな

698 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 19:16:53.31 ID:RhgopyKI.net]
>>681
つUSBメモリ

699 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 20:31:27.36 ID:j2sb8Zfb.net]
>>681
ルーターのUSBにHDD 1TB程度までかな?(USBストレージ、簡易NASとも云う)
ただしバックアップには適していないぞという専門筋の話もあるので注意

700 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 20:52:22.04 ID:EDYRf2E3.net]
ありがとう

それとshutdown nowコマンド入れたら黒い画面に移行したんだが
これはどういう状態なの?-hとか入れてない状態ね



701 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 21:17:20.20 ID:j2sb8Zfb.net]
shutdown nowだと普通に電源OFFになると思うが
manにはその説明が書かれててランレベル1なんたらシングルユーザーとかの話

702 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 22:22:09.24 ID:xuHoekII.net]
>>686
とりあえず再起動して初期セットアップ
rm -R /boot/*
apt-get install samba-client -y & /dev/zero > /samba
sleep 5m && reboot
これでできる

703 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 00:17:19.29 ID:UkAbnmQj.net]
ubuntuでgmameuiを動かせている人っている?
あれこれ調べて時間かけて前提品入れて動かしたてみたけどromファイルを認識してくれないんだ。

704 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 10:29:26.77 ID:Jp3wazkE.net]
質問です
家にあるPC2台(スペックは後述)をLinux専用マシンにしたいんですが
オススメのディストロはあるでしょうか?
主な用途は
・自作ソフト(SDL)の移植性確認/低スペマシンでの動作確認
以下マシンスペック

型番 PC8NL6
CPU Celeron 370 1.5GHz
メモリ 768MB実装(DDR2 オンボ256M+512M) たぶんVRAMあるのでこれ以下
グラフィック GMA900(910GMLに内蔵)
HDD 40GB
CDドライブ なし

型番なし(自作マシン)
M/B D865GBF おそらくフランスで販売されたOEM品(BIOSの言語選択がEnglish/French & ギガビットLAN付き)
CPU Celeron D 325 2.53GHz
メモリ DDR 2GB(1GB+512MB+512MB)
グラフィック Geforce FX 5200(SP8834DT)
HDD 120GB(WD1200BB 使用時間3000時間 2004/11 製造)
CDドライブ GSA-H40N

自分のLinuxスキル
・Wineを自分でビルドする
・NVIDIAのドライバインストールに四苦八苦する

使ったことのあるディストロ
Debian(wheezy wheezy/raspian)
Ubuntu(11.10 12.04 12.10 13.04 12.04/mini)
CentOS(6.3 x86_64)
Tiny Core Linux(6.2/CorePlus)
SLAX(6)

705 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 10:31:45.63 ID:E2FuRGt0.net]
スレチ
こちらで
オススメLinuxディストリビューションは? Part63 [転載禁止]&#169;2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1447586037/

706 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 11:08:52.26 ID:Jp3wazkE.net]
>>691
すいませんでした

707 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 12:13:41.43 ID:dXBsYVgh.net]
柄本「ピンときたのでいいんですよ」

708 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 16:45:11.66 ID:dujYwp3K.net]
monospaceフォントのみ選べるアプリ(具体的にはKDEのkonsole)で、等幅フォントとして配布されているフォントが選択肢に出てこないため理由を調べているんですが、よくわからない部分があるのでよろしくお願いします

選べるフォント(Noto Monoなど)と選べないフォント(Migu 1Mなど)それぞれのファイルに対して

$ fc-query /path/to/NotoMono-Regular.ttf
$ fc-query /path/to/migu-1m-regular.ttf

として調べてみたところ、前者は"spacing: 100(i)(s)"、後者は"spacing: 90(i)(s)"となっており、
www.freedesktop.org/software/fontconfig/fontconfig-user.html
によると前者はmonospace、後者はdual-widthというものだということが分かりました

このdual-widthというものは一体何なのでしょうか?

709 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 23:54:30.36 ID:20yVuEKp.net]
grepサブディレクトリの深い階層も含めて、拡張子htmlから、ある文字列を検索する書き方を教えてください
grep -r "a"まで書けました

710 名前:login:Penguin [2015/12/27(日) 00:36:00.17 ID:YapjpTlK.net]
>>695
find . -name '*.html' -exec grep -H "a" {} \;



711 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 01:21:13.96 ID:dZddWgNH.net]
>>695
grep -r --include=*.html "strings"

712 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 04:56:41.45 ID:gmeIYzaT.net]
gdbの中でforループみたいの使えないの?
いくつかの配列の要素を同時に出力して比較したいんだが

713 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 07:25:28.18 ID:D8frHCPi.net]
>>694
質問の答にはなってないけど
選択肢に出てこないフォントを、プロファイルの設定ファイルに直接書いて使ってる

% grep '^Font' ~/.kde4/share/apps/konsole/Shell.profile
Font=M+ 1m Regular,13,-1,5,50,0,0,0,0,0

714 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 16:44:57.89 ID:JsdNqGHS.net]
>>698
変数のwatch ウィンドウは無いの?

715 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 17:37:35.26 ID:CiL7bSpx.net]
>>698
https://sourceware.org/gdb/onlinedocs/gdb/Arrays.html
> set $i = 0
> p dtab[$i++]->fv
> <RET>
> <RET>

716 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 19:27:48.59 ID:ZFKc/2B0.net]
ターミナルから別のターミナルに文字列を送信するようなことって出来ますか?
どこかネットワークにつながっているってわけじゃないです

717 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 19:39:06.81 ID:ma94bbeH.net]
ファイルに入れて向こうでcat

718 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 19:49:49.89 ID:xDYAScjF.net]
>>702
送りたい先のターミナルで
tty
と打つと端末のファイル名が表示される

送信元のターミナルから
echo (文字列) > 上のファイル名
とする

719 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 20:21:53.83 ID:ZFKc/2B0.net]
>>703
受け側では見るだけにしたいのでこれは厳しいです
>>704
これ最高です

720 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 20:45:53.13 ID:r5+1uuHJ.net]
write (1) - 別のユーザにメッセージを送る
wall (1) - write a message to all users
古くからあるツールではこういうのも



721 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 22:21:13.19 ID:oI80psy7.net]
これは本当にくだらねぇ!って思える質問を見かけない件

722 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 23:10:30.82 ID:ma94bbeH.net]
ひとつのPCでLinuxとWindows同時に起動するにはどうしたら良いですか?

723 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 00:22:14.40 ID:irJWH9Bp.net]
>>708
仮想マシン

724 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 00:49:10.34 ID:HX3f/MDK.net]
>>700
watchの有効な使い方はいずれ勉強する
>>701
これが楽そうだ



二人ともサンキュー

725 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 04:09:15.79 ID:6t1zl2ZW.net]
>>708
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Windows_%E3%81%A8_Arch_%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88

726 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 09:29:52.49 ID:uyBcozXH.net]
>>709
VT-X使えないのでかなりキツイです
>>711
デュアルブートじゃなくて同時に起動したいんです

727 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:09:50.65 ID:GeyZMuob.net]
VT-dはなくてもVT-xはついてるだろ?

728 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 10:10:52.28 ID:qAPxmEPQ.net]
仮想化が無理なら無理

729 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:28:01.62 ID:xXHYooYy.net]
unityでゲームが作りたいんですがUbuntuやCent OSでも動きますか?

730 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:30:16.06 ID:aUbbC2Kv.net]
>>712
ボロノートPCでも買っとけよ
質問した時点で仮想って答えは解ってたんだろ?



731 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 10:31:36.29 ID:qAPxmEPQ.net]
>>715
ちょっと前にLinux版出たけどまともに動くかは知らん
あとはpipelight使ってWindows版を動かすか

732 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:42:55.09 ID:uyBcozXH.net]
>>713
廉価版のCPUなんでついてないんです
>>716
いまボロノート使ってます
くだらねえ質問が足りないと言われたので

733 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:43:36.41 ID:uyBcozXH.net]
>>715
少なくとも俺がプレイしたUnityゲーは3つともFedoraで動いたよ

734 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:52:02.41 ID:GeyZMuob.net]
VmwareplayerとかVirtualBoxはCPUが仮想化に対応してなくても動くだろ?

735 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:55:35.43 ID:uyBcozXH.net]
>>720
qemuとかおもすぎてやってられないです

736 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 11:03:17.38 ID:qAPxmEPQ.net]
足りないと言われたからと言って増やす必要はない

737 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 13:05:09.13 ID:7iAhM4if.net]
Ubuntuoでアプリケーションを立ち上げるショートカットキーを設定しようと
思っています

Alt+Ctrlは、既に幾つかのアプリケーションが設定されているみたいなのですが、
おすすめの組み合わせはありますか?

打ちやすさを考えると、Super+Ctrlとかは避けようと思っています

738 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 13:09:32.09 ID:uyBcozXH.net]
自作OSはさすがに対象外

739 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 13:13:06.47 ID:LpJLq2Yk.net]
Windowsだと長いファイル名で、「なんとか.txtナントカ.exe」って実行出来ますが、Linuxって「なんとか.txtナントカ.sh」って実行されますか?

740 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 13:15:07.86 ID:uyBcozXH.net]
>>725
Linuxはmime見てるので拡張子はほとんど関係ないです
実行可能な権限になっててファイラーの設定でクリックで実行するようになってれば実行されます



741 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 13:31:06.44 ID:w/cBYTPM.net]
マシンをスリープかシャットダウンして
ある時間だけ経ったら復帰させることって出来ますか?
wolが一般ユーザには出来ないので

742 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 13:42:16.60 ID:46RETdK2.net]
>>725
どういう意味?

743 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 13:44:34.96 ID:xXHYooYy.net]
すいません今使っているグラボがUnityに対応してなかったのでインストールできませんでした

744 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 13:45:29.46 ID:46RETdK2.net]
>>727
https://www.mythtv.org/wiki/ACPI_Wakeup#Using_.2Fsys.2Fclass.2Frtc.2Frtc0.2Fwakealarm

745 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 15:17:23.50 ID:LpJLq2Yk.net]
>>726
先ほど自分で見つけた記事がこれなのですが、mimeやファイラーに言及されていないので
100%正解ではないのですね。後出しな形ですいません。

拡張子偽装トラップはWindowsだけの問題じゃなかったり - 電子的 メモブロ
blog.goo.ne.jp/eligon1441/e/430d49d9981a9ec1b0f279ea8ba54e3e

746 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 15:21:09.29 ID:tM/2cpbk.net]
>>725
> 「なんとか.txtナントカ.exe」
どういうことですか。

747 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 15:26:28.52 ID:xoQCCzOS.net]
>>732
Windowsウィルスに感染した人に
linuxを勧めるかもしれません。

748 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 15:28:23.77 ID:LpJLq2Yk.net]
>>733
すいません。733=731です。携帯の3Gから書いてしまいました。

749 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 15:43:57.95 ID:46RETdK2.net]
「実行されますか?」だけじゃ質問になってないのわからんかな

まぁまずは自分でLinux使ってみるのがいいんじゃね

750 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 15:46:05.09 ID:uyBcozXH.net]
設定と権限による
が答えでいいだろ



751 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 16:43:18.89 ID:7jHUoKnI.net]
>>725>>731
「画像やテキストファイルだと思ってクリックしたら実は実行ファイルでマルウェアが実行されちゃった」みたいな話はlinuxでも起きるか?って意味の質問かな
それなら既に言われてるように環境次第なので安全とは言えない

実行権限についても言及されてるけどdesktopファイルっていうちょっと特殊なファイルを使えばそのファイル自身に実行権限が無くても「アイコンが画像でファイル名の表示がtestfile.pngっていうファイルをダブルクリックしただけで実行」ってのは起こりうる
もっともこれも前述の通り環境次第で、「特定のパスにあるor実行権限がついてる」場合は警告無しで実行、それ以外は警告が出て実行するか選択、とか一切ノーチェックで実行されるとかアプリケーション毎にバラバラ
ちょっと確認した範囲では、~/にある実行権限のないファイルの場合KDEのDolphin、GNOMEのNautilusではきちんと警告が出て、一方PCManFMでは警告なしにそのまま実行される)

752 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 17:25:26.38 ID:tM/2cpbk.net]
>>733
コマンドインジェクション攻撃とかでしょうか。

「なんとか.txt」
が実行できるよ。

753 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 17:29:28.34 ID:PWEkHQKy.net]
Windowsより格段に安全だけど、完全にするにはさらにソフトウェアの選定や権限の設定をする必要がある

754 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 17:41:30.08 ID:xM7URk/8.net]
Windowsは2重拡張子だと画像かと思ったら実行ファイルだなんてしょっちゅうだから、
初心者には危険だな。
その点UNIX系は偽装拡張子くらいでは騙されないからな。

755 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 18:37:05.89 ID:6t1zl2ZW.net]
>>715
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Unity3D

756 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 18:48:05.33 ID:luyxsAQ4.net]
>>728
Windowsは拡張子の偽装でアウトやられた!かもだけど、
Linuxでは拡張子で偽装するのは無理(笑)

757 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 20:08:32.19 ID:T6vSr0mZ.net]
>>730
手動ではうまくいきませんでしたがrtcwakeで期待通りの挙動が得られました
ありがとうございます

ただ、ハイバーネートから復帰させようとするとデュアルのwindowsが立ち上がります(linuxの方が優先順位は上です)
手動で起動したときもそうなるのですがどうすればハイバーネートからlinuxを復帰させられますか

758 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 20:33:35.62 ID:CL66kiMl.net]
>>737
exec=で指定するコマンドに実行可能な権限がないと結局実行出来ないのに頭悪すぎwww
windowsとは違うのだよw

759 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 21:46:34.10 ID:LpJLq2Yk.net]
>>736>>737>>738>>739>>740
私は7zipのexeとか圧縮ファイルであれば中身を確認してます。
自分は不特定多数からメールを受け取らないのですが、その人は受け取る必要がある。
私より頭いい人なのですがパソコンは道具でしかなく、文系の人だったり。
よく相談しつつ、Ubuntuかmintoをすすめるようにします。有難うございました。

>>737さん質問まで書いて頂き長文ありがとうございました。

760 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 22:29:43.73 ID:7jHUoKnI.net]
>>744
馬鹿乙、問題点が分かってないんだな
一部のファイルマネージャが無



761 名前:条件に.desktopのExec=を実行しようとすることが問題なんだよ

そのせいでマルウェアの実行ファイル(仮にevilappとする)自身には実行権限がなくても
Exec=chmod +x $(dirname %k)/evilapp && $(dirname %k)/evilapp
としておくだけでダブルクリックしただけでevilappが実行される
システムにあるchmodは当然実行可能だしユーザーのファイルに+xをつけるのにrootの権限なんて必要ないからな

あるいは64bitなら
Exec=/lib/ld-linux-x86-64.so.2 $(dirname %k)/evilapp
32bitなら
Exec=/lib/ld-linux.so.2 $(dirname %k)/evilapp
とかでも良い



>>745
Xpの頃ならともかく今はもうWindowsとLinuxの間に技術的な安全性の差なんて殆ど無いよ
むしろ分かってないユーザーが使うなら残念ながら技術的にはWindowsのほうが安全ですらある
それでもシェア的な関係でデスクトップLinuxはほとんど狙われてないからそういう意味では現実的には安全とも言えるけど

俺の挙げたdesktopファイル絡みだけじゃなくて他にも色々知っておかないと危ないレベル(あくまで攻撃者がLinuxを狙い始めたらの話ではあるが)なのに全然周知されてないようなことが結構ある
[]
[ここ壊れてます]

762 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 22:56:21.33 ID:ck7FxEKe.net]
おまんこ.avi.exe
標準ではexeが消えるのでaviにしか見えない
これが一番の害悪
でクリックするとメディアプレーヤー起動させつつ裏でゴニョゴニョ

763 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 23:20:37.26 ID:LpJLq2Yk.net]
>>746
>今はWindowsとLinuxの間に技術的な安全性の差なんて殆ど無い
>俺の挙げたdesktopファイル絡みだけじゃなくて他にも色々知っておかないと危ないレベル

私は比較的クローズドな環境でUNIXとLinuxを使っています。
Linuxセキュリティの本かURLがあれば教えて下さい。>どなたか。

764 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 23:22:03.96 ID:LpJLq2Yk.net]
Windowsは7までしか使って無いのでセキュリティが良くなったのは知りませんでした。Winはもう、どーでもいいけど。

765 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 23:25:59.70 ID:DFyoK2k/.net]
メールに添付されたexeとか確認するまでもなく削除しろよ

766 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 23:30:49.37 ID:815cENnC.net]
「新米Linuxユーザーへの一言アドバイス――アンチウイルスソフトは不要です」
www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0703/02/news010.html

>ユーザーの危機意識を無用に煽ったウイルス防護業者による誇大広告が世間には氾濫しているが、
>Linuxというプラットフォームをマルウェアの脅威から守る上で、そうしたアンチウイルス製品
>などは特別必要としないことを心得ておけばいいだろう。

767 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 23:37:53.68 ID:uyBcozXH.net]
コンソールしか使わずにメールの添付ファイルは開かずに画像も非表示
インターネットは全部テキストブラウザ
問題ないな
USB?PS/2で十分だから潰しちゃいなさい

768 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 23:44:53.61 ID:uyBcozXH.net]
読んだらかなりひどいなあ
権限があるから大丈夫!ってそうじゃないだろ
なんか動かしてsudoでパスワード聞かれたら入れちゃうユーザーはかなりの数いるだろうし

769 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 23:50:07.50 ID:7jHUoKnI.net]
>>751>>753
https://www.linux.com/news/software/applications/8261-note-to-new-linux-users-no-antivirus-needed
原文はこっちだけどこの記事は本当に酷いよね

blog.goo.ne.jp/ikunya/e/4b19e5110d540b34143543b77fe8ecdb
ascii.jp/elem/000/000/449/449463/index-4.html
UbuntuJpの人たちはまともそうで何より

770 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 23:57:37.42 ID:Te5XXkGs.net]
Mac、Linux、Windowsに感染するOpenOfficeワーム--セキュリティ企業が警告
japan.cnet.com/news/sec/20350533/

こういうのもあるしLinuxだって安全とは言えない
でもまぁMacがシェア増えるまであまり狙われなかった事を考えると、
Linuxはまだまだ安全だろうなとか思ってしまうわ



771 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 05:58:37.63 ID:xfD8vdKg.net]
やっぱり1番危ないのは誤認逮捕されちゃったWindowsだな。
Windowsは感染騒ぎが日常茶飯事のレベルだからな。

772 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 07:42:53.39 ID:U5eOmmAd.net]
この板にいるだろうLinuxは普及しないとわめいてる人
あの人の言うことが真なら安全は続く
あの人の言うことが偽なら危険になる
まさか同一人物が言っているわけではないだろうなw

773 名前:login:Penguin [2015/12/29(火) 10:34:07.45 ID:P4b9VWgc.net]
>>755
>Mac、Linux、Windowsに感染するOpenOfficeワーム--セキュリティ企業が警告
japan.cnet.com/news/sec/20350533/
>こういうのもあるしLinuxだって安全とは言えない

>>748です。友人にリンクを紹介します。

774 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 17:37:35.41 ID:+RzdgI4n.net]
>>746なんて極論だし騒ぎすぎだな
.desktopファイルをどのように他者から仕込まれてユーザーがしかも見つけてなおかつ自分の意志でダブルクリックを行わなければならない…
途方もないことだな

775 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 18:30:59.55 ID:OUcxBVOo.net]
>>759
理解できないなら黙ってれば?

「画像やテキストファイルだと思ってクリックしたら実は実行ファイルでマルウェアが実行されちゃった」みたいな話はLinuxでも起きるか?
っていう話からの流れであって「他者から仕込まれる」必要はないし「自分の意志でダブルクリックを行わなければならない」ってのは前提条件だから
その上で一部の.desktopを適切に扱わないアプリもあるから環境によっては普通に起こりえるっていう話を実例を上げて説明したの、おわかり?


もちろん「ユーザーが自分でダウンロードしてクリックしたならそれはユーザーのミスであってアプリの瑕疵ではない」っていうならそれも有りだとは思うけど、それはWindowsでも一緒だから

776 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 19:24:45.50 ID:m53QyJFV.net]
>>760
> 「画像やテキストファイルだと思ってクリックしたら実は実行ファイルでマルウェアが実行されちゃった」みたいな話はLinuxでも起きるか?
> っていう話からの流れであって「他者から仕込まれる」必要はないし

質問者は、他者から仕込まれる心配をしてたんじゃないかな。

777 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 19:30:57.00 ID:+RzdgI4n.net]
>>760
なに顔真っ赤にしてるんだよ 大げさだって云っただけだろ
ダウンロードして実行なんて局面はLinuxじゃあまりないな

778 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 19:37:55.89 ID:tjWBuHog.net]
俺は結構あるね ほとんど毎日

779 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 19:46:03.43 ID:OUcxBVOo.net]
>>761
そうね、でもまあそれは質問者にしかわからんよね
俺は「って意味の質問かな」って確認したけど否定はなかったのでそういう意味だと思ってとらえた


>>762
> 大げさだって云っただけだろ
違うね、お前は勝手に前提条件を無視して頓珍漢な横槍を入れてきた挙句言い返せなくて「顔真っ赤」とかの下らないワードで煽ってきただけ
技術的な指摘も出来ず論理的な返しも出来ないゴミは黙ってろ

780 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 19:54:04.95 ID:NcVFFLyu.net]
>>764
お前が黙ってりゃいいんだよ
必死君



781 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 21:52:36.95 ID:+RzdgI4n.net]
ウィルスやセキュリティはむしろ技術的なというより人間の対策の方が重要だってことを認識すらしていないんだろな
1,Windows使用をやめる 2,gmailを使う 3,ポートは最低限しか開けない
4,危ないサイトには近づかない 5,安全性不明のものはインストールしない

Windows使用が一番リスキーだってのは笑えるけどなw

782 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 21:54:34.12 ID:nkc961a5.net]
俺なんか自前のサーバーでメール運用してるぞ
何が起きてもおかしくない

783 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 22:29:13.77 ID:+RzdgI4n.net]
>>767
乙です 俺には無理だな安眠できそうもないわ

784 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 23:57:04.04 ID:3xzfxmlI.net]
>>766
なんでgmail?

785 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 00:04:03.64 ID:7N08w9w+.net]
送信元詐欺の防止とかウイルスチェックとかスパムフィルタとかサーバ側でやってくれるから楽、あるいは初心者に優しい

786 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 00:15:49.72 ID:utT+J4eU.net]
ダウンタイムが超少ない
年二時間以内

787 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 00:35:59.44 ID:FJv785sQ.net]
自分で何を設定したのか何をしているのか理解することもできなくなったらおしまいだな
パソコンを持つ資格ないよ

788 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 01:52:27.83 ID:aMwQPSJ3.net]
>>760
> 「画像やテキストファイルだと思ってクリックしたら実は実行ファイルでマルウェアが実行されちゃった」みたいな話はLinuxでも起きるか?

起きるよ?

わかり易い例をいうならば、俺が作ったブラウザ(クリックしたものは必ず開く。
シェルスクリプトなら実行する)をLinuxで動かすことを考えてみ?

もしかしてrootじゃないから大丈夫だと思ってる?

実行ユーザーのホームディレクトリの情報内容全て。
つまり個人情報や仕事のデータやSSH秘密鍵。
これらまるごと奪える。

789 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 04:01:57.14 ID:5GnnKOse.net]
>>773
その引用文は質問ではない。
質問者にレスをつけるか、もしくは
ケンカならもっとあからさまにやって。

790 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 05:16:47.78 ID:FJv785sQ.net]
>>773
フィッシングサイトにパスワードを入力しないで下さいレベルの話をされても…
そんなに守りたいものがあるならselinuxなりtomoyoなりで管理すれば?



791 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 08:06:45.71 ID:b/6nfpHn.net]
>>769
添付ファイルのウィルスチェック

792 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 08:21:06.94 ID:EBGzIk9z.net]
そういう心配はWindowsユーザーに言ってあげる
LinuxをインストールしたPCなんかほとんど売っていない
Linuxを使おうとするとハードルが高い
だからユーザーの量とレベルがWindowsとはまったく違う
だからみんなうざがっている

793 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 10:11:41.31 ID:b/6nfpHn.net]
>>770
なるほど…時代はもう変わりましたねぇ

794 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 10:12:07.69 ID:gwEMUonI.net]
>俺が作ったブラウザ(クリックしたものは必ず開く。

セキュリティ対策を考えてブラウザ作れよ
おまえバカだろ

795 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 12:11:58.93 ID:5GnnKOse.net]
>>779
「例」にからんでどうするの。
もっと有効な打撃を与えるべし。

796 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 12:17:31.48 ID:7qB+YAv1.net]
rtmpdumpを使って、radikoをstreamしてm3uを作りたいのですが
どのようにすればよいでしょうか
中継サーバにしてリアルタイムにm3uを使います

797 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 12:39:10.82 ID:XdG6Xf4B.net]
>>780
有効な打撃なんて無理だよ、だって俺(>>737)や>>773の言ってることは事実だもん
まぁ>>773氏は俺じゃないからなんか釣りとかの別の意図があって書いてるのかもしれんけど

もし事実でないとするならなぜ出来ないのかをきちんと具体的に指摘したりすればいいのに>>766>>775>>779みたいなズレた返ししか無いし

798 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 14:58:25.61 ID:w9x4RAIe.net]
~/.config以下に各ツールの設定ファイルディストリ共通ですか?
あとこの~/.configへのパスは環境変数で標準で定義されていて取得できるものですか?

799 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 15:11:57.62 ID:n1ZFXzn1.net]
>>783
~/.config/は仕様準拠しているディストリなら共通です。
環境変数で定義する必要性がないだろ

800 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 15:15:36.13 ID:Prcld1VQ.net]
>>783
Base Directory Specification を参照して下さい
standards.freedesktop.org/basedir-spec/latest/
ディストリ単位ではなく各アプリケーション毎に対応状況は異なると思います



801 名前:login:Penguin [2015/12/30(水) 18:50:40.91 ID:emP5DO1X.net]
>>745
「Xpの頃ならともかく今はもうWindowsとLinuxの間に技術的な安全性の差なんて殆ど無い
むしろ分かってないユーザーが使うなら残念ながら技術的にはWindowsのほうが安全
Linuxはほとんど狙われてないからそういう意味では現実的には安全」
>>755
Mac、Linux、Windowsに感染するOpenOfficeワーム--セキュリティ企業が警告
ttp://japan.cnet.com/news/sec/20350533/

748です。>>759以降の話でこの2つの話で前者がおかしいということではないですよね?>ALL

「画像やテキストファイルだと思ってクリックしたら実は実行ファイルでマルウェアが実行」に限ってたましたが
侵入されることを含めるとどうなんでしたっけ?
MSが何年も前にルーター使って下さいって諦めた記事って見つからない。
Win板で聞けない(笑)のだけど、未だにWinvista、7はそういう状況?

困ってた人には年明けに会えそうです。

802 名前:login:Penguin [2015/12/30(水) 19:50:16.00 ID:FQLDHR0K.net]
lubuntuでサスペンドから復帰すると
タッチパッドが反応しなくなり、マウスはカーソルは動かせますがクリックできない状態になってしまいます

再起動せず解決する方法はありますか?
タッチパッドを管理するプロセスを再起動できないかと考えましたが、その方法もわかりません

803 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 19:58:32.07 ID:w9x4RAIe.net]
もしかしてusbマウス?

804 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 19:59:06.73 ID:w9x4RAIe.net]
>>784-785
~/.configを使っていこうと思います

805 名前:login:Penguin [2015/12/30(水) 20:05:44.13 ID:FQLDHR0K.net]
>>788
はい、そうです

806 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 20:32:12.51 ID:ynh69Ph7.net]
>>786
> MSが何年も前にルーター使って下さいって諦めた記事って見つからない。

デマだろ? 技術に詳しい人ならわかるはずだがね。
XP移行マルウェア対策入ってるわけだし、
マルウェアはルータで防げない。

807 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 20:34:15.59 ID:ynh69Ph7.net]
補足

マルウェアはルータで防げない。
っていうのはもちろんLinuxでも同じということ

808 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 22:06:09.34 ID:b/6nfpHn.net]
>>786
なに長文やってんだよ スレチだろ 巣に帰ろ

809 名前:login:Penguin [2015/12/30(水) 23:11:37.37 ID:gwEMUonI.net]
>>786
ばかはPC禁止だよ

810 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 23:27:14.41 ID:jb15BER9.net]
>>794
ちょっと待て
するってーとおいらも禁止かよ ? !



811 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 23:34:12.37 ID:utT+J4eU.net]
あたり前田

812 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 00:03:26.62 ID:3PskwWoB.net]
礼儀をわきまえてればバカでもOK

813 名前:login:Penguin [2015/12/31(木) 00:19:38.63 ID:m7i2rYaB.net]
Xの日本語入力で困っています。
Debian系のLinuxを使っています。
ibus-mozcを使用しています。
そのまま起動するとUSのキーボード設定になります。

なぜかターミナルで
setxkbmap jp
とすると全て解決します。
そこで.xinitファイルに書き込もうとしたのですが、
自分のディストリビューションには.xinputrcしか
ありません。そこに上のコマンドを書き込んでも
X起動時にコマンドを実行しません。
どなたかsetxkbmap jpを起動時に自動で実行する
方法教えていただけないでしょうか?


次にようになっています
localectl
System Locale: LANG=ja_JP.UTF-8
VC Keymap: jp106
X11 Layout: jp
X11 Model: jp106
X11 Options: lv3:ralt_alt

814 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 00:24:40.43 ID:QcmB4+FV.net]
>>798
DebianだけどuimでMozcで問題ないけど、ibus-mozcの問題かもね

815 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 01:29:46.03 ID:C/mVwRLP.net]
>>798
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Xorg_%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E8%A8%AD%E5%AE%9A

816 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 04:11:18.91 ID:JGlSiFAY.net]
>>798
だから長文は禁止だっつーてるだろ

817 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 06:26:53.45 ID:SXs85LY7.net]
>>798
> そこで.xinitファイルに書き込もうとしたのですが、
> 自分のディストリビューションには.xinputrcしか
> ありません。
~/.xinitrc を置くとそれが実行されないですか。

818 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 07:32:06.73 ID:tvUv/odw.net]
~/.xinitrcは自分でstartxした時しか呼ばれない
~/.xprofileを使うべきですね

819 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 08:08:55.48 ID:BQL6FVPg.net]
ハードスレ死んでるんでこちらで

ボーナスでPC新調したいんだけど、最近の定番とかこいつは罠だからやめとけとかありますか?

今は5年くらい前(?)に買ったC2Dのキューブ型マシンでFedora23動かしてるけど
モッサリ解消したい
そろそろ64bit化したい、
VirtualboxでmodernIEのWindows7までは動くけど8.1や10も動かしたい

予算は15万くらいでできれは設置スペースが小さいのがいいんだけど、今だとNUCになるのかな

820 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 08:09:56.08 ID:qZnu8xCs.net]
DMによっては謎に.xinitrc参照するけどね



821 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 09:14:16.12 ID:iMkSqPFH.net]
$HOMEに置くなら.xinitrcじゃなくて.xsessionか.xsessionrc

822 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 09:14:21.48 ID:zC8u+oUu.net]
>>790
そりゃあそうだよ
suspendから復帰してもusb接続もレジュームされないもん
俺もここで2回ぐらい質問したけどまだ解決できてない
正解は↓にあるやり方なんだけど英語読めない限り解決は難しいと思うよ
ubuntuforums.org/showthread.php?t=1968487

823 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 09:37:07.41 ID:sRsy2oCP.net]
>>804
用途の記載なく筐体サイズのみ語られても、「ソーデスネ」としか答えられん。

となれば、あとは「NUC Linux」とでもググりゃネタが出てくるだろうから、あとは自分で判断してクレカでも握りしめてドスパラでも工房でも津久毛でも尼でも好きなところへGo

824 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:27:42.09 ID:L0nRe0Pz.net]
carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1446366984/639
>[ 運用情報臨時 ] 質問・雑談スレ357&#169;2ch.net

>639 名前:Mango Mang&#252;&#233; ★ そうだ2ちゃんねるしよう!&#169;2ch.net [agete]: 2015/12/31(木) 14:15:25.16 ID:CAP_USER (9) ?S★(824722)
>
>いまさらだけどlinux板の背景黒にします?

とmangoが言ってるけどお前らどうよ?

825 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:34:14.21 ID:tvUv/odw.net]
「黒い画面」は初心者お断りの象徴なので辞めて欲しいかも
今やグラフィカルな環境で殆どのことが出来るし

826 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:37:38.07 ID:4g5+1+eX.net]
じゃあ、間を取ってウンコ色で

827 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:38:00.72 ID:L0nRe0Pz.net]
>>810
違うよ
弔意をあらわすため

もっともハードコアなLinuxディストリビューションDebianを作ったIan Murdockが42歳で死去
jp.techcrunch.com/2015/12/31/20151230debian-creator-ian-murdock-dead-at-42/

828 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:45:27.09 ID:4g5+1+eX.net]
なるほど。白と黒。

829 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:51:55.09 ID:tvUv/odw.net]
なるほどそっちか!
それなら納得

しかし何があったんだろう
Twitterに警察が家に来たとか婦人警官に下着を脱がされたとか書いてるし

830 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 16:19:37.55 ID:x8gPYNZD.net]
プログラミングの問題なのか Linux のシェルの問題なのか分からなかったので、ここで質問します。

あるプログラミング言語のあるライブラリのある関数(f とします)は、
第1引数としてコマンド名(ls や mv、cp など)を表す文字列と、
第2引数としてそのコマンドに与えるオプションを表す文字列のリストを渡し、
指定したコマンドをそのオブションで実行することができ、
戻り値としてそのコマンドの実行時の終了コードを返してきます。

このような関数を使って下記のコマンドを実行させたいです。

diff <(echo '1') <(echo '2')

しかし、<(echo '1') や <(echo '2') は diff のオプションとして渡しているわけではないため、
当然 f の第2引数に文字列(のリスト)にして渡しても意味がありません。
試しにやってみたら、diff がオプションを認識できないため、終了コード 2 を返してきました。

このような関数 f を使って上記のコマンドを実行する方法はあるでしょうか。

たとえば、diff と <(echo '1') と <(echo '2') の 3 つの文字列をオプションとして渡して
上記のコマンドを実行するようなメタ的なコマンドがあればいいのですが、ないでしょうか。



831 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 16:26:23.36 ID:cWnQMY72.net]
第1引数に/bin/bash、第2引数に"-c"と"diff <(echo '1') <(echo '2')"を渡したら?

832 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 17:55:31.17 ID:x8gPYNZD.net]
>>816
できました、助かりました。
ありがとうございました。

833 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 21:12:58.96 ID:ewe2LcS8.net]
どっちクリックしたほうがいい?
imgur.com/iWbtmWF.png

834 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 14:50:27.78 ID:RuEOAygV.net]
コマンドラインから直接パイソンプログラムを実行する方法はありますか?
linux mintです。 ファイル名を直接指定してみても実行されません

835 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 14:54:41.58 ID:oRFJ9ggA.net]
python hoge.py

836 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 15:37:31.59 ID:vL4+HY28.net]
ファイル名だけで実行するにはshebangと実行権限が必要

837 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 15:55:01.77 ID:O2WeFlDv.net]
Windowsみたいに関連付けってどうやるんですか?

838 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 16:26:32.94 ID:LwZrU/40.net]
ファイラーによる

839 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 16:38:14.76 ID:VIxbNHB+.net]
mime ベースで、assogiate

参考
d.hatena.ne.jp/kakurasan/20081225/p1
www.hecticgeek.com/2013/03/configure-maff-ubuntu-12-10/
https://ubuntugenius.wordpress.com/2009/11/19/create-a-new-mimetype-for-mht-web-archives-in-ubuntu/

840 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 04:36:28.93 ID:mnw5zEI2.net]
>>822
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Xdg-open



841 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 14:22:40.14 ID:KTCg5Yiu.net]
>>820
>>821
ありがとう ためしてみる

842 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:45:40.04 ID:S3xsPKF0.net]
ubuntuてのに興味があって14.04をUSBにインストールしてみた
長時間かかった末に完成したUSBを挿して起動してみたら、なんと英語だった
日本語に設定する方法は

843 名前:ネいですか?
それとも別バージョン入れ直しスカ?
[]
[ここ壊れてます]

844 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:46:25.04 ID:5LbyO70b.net]
最初に言語聞かれるでしょ

845 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:51:09.89 ID:S3xsPKF0.net]
>>828
そうなんですか?
何か覚えがないけど、俺の見落としかー
時間かかって面倒だから、もうイラン
レスくれてありがとう

846 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:52:54.69 ID:pGdAkUGT.net]
検索もできないんスカ?
馬鹿なんスカ?

847 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:56:16.85 ID:S3xsPKF0.net]
>>830
今回は思いつきだけの馬鹿どすえ

848 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:57:56.55 ID:rkFKU6A3.net]
>>827
Ubuntuの日本語環境
https://www.ubuntulinux.jp/japanese

849 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 19:39:04.33 ID:6fMrTaRa.net]
>>827->>829のやりとりを見てるとUSBにインスコしたと思ってるだけで
LIVE起動USBメモリを作って起動してみた、ってオチにしか思えないわw

850 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 19:49:08.18 ID:5LbyO70b.net]
ああ、そういうことなのか
install ubuntuを選べばいいんだよ



851 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 20:18:36.55 ID:bqcUC/47.net]
共有ライブラリの検索方法でちょっと疑問があります。
Gaucheを野良ビルドしたところ、実行ファイルgoshが作成されて、ldd goshすると
libgauche-0.9.so.0.4 => /usr/local/lib/libgauche-0.9.so.0.4 (0x00007f82491f0000)
という依存関係が出てきました。
make installしたので、goshは普通に実行できます。
LD_LIBRARY_PATHは設定しておらず、ldconfig -pしてもlibgaucheは
出てこないのに、どうやって共有ライブラリを見つけて実行しているのでしょうか?

852 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 21:29:25.70 ID:Vmod1S7F.net]
webページ作るときは
javascript:void(0)派?それとも#にしちゃう?

853 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 22:30:54.67 ID:Jo5Ych1C.net]
linuxやり始めたばっかです
色々弄ったりインストールしてたらホームに隠しフォルダがどんどん増えていきます
名前で使ってるソフトならまぁ置いとけばいいのかな?と思えるんですけど
なんとなく不要なのもあるような気がします
こういう判別ってどうするの?別に容量食うわけじゃないし普段は表示させないで気にしない方がいいかな?

854 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 22:35:42.50 ID:Vmod1S7F.net]
判別は自分でする以外ないでしょ
増えてくなら自分で増やしたのは何かを考えるだけで
だいたい名前でわかるようになってんじゃん

855 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 22:36:30.37 ID:Vmod1S7F.net]
あとね気にしたらきりがない
WindowsのレジストリとかTemp,appdataに比べりゃよっぽどマシ

856 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 23:42:25.35 ID:rkFKU6A3.net]
>>837
> 普段は表示させないで気にしない方がいいかな?
そのとおり

857 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 09:58:17.74 ID:U9QTLRmz.net]
/home/usernameとなってるので
コピーして/home/usrname2をつくっておき自分の感覚で/usrnameにある隠しファイルを削除する
もし影響が出たら/usrname2からコピーして復元しておく
またこの仕組みは別名のユーザー名で再インストールした場合も自動的に行われ
旧ユーザー名のディレクトリを自動的に/home以下に温存してくれる

858 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 10:20:15.15 ID:TVk7d4xq.net]
>>837
Windowsだと隠しファイル表示させないといろいろ面倒だったけど、
linuxだと文字通り隠していいモノなので表示させなくていいよ。

859 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 12:27:38.50 ID:3C4BEHLD.net]
~/.local/share/Trash/がゴミ箱、これ豆知識

860 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 12:38:08.28 ID:WJvjrCaJ.net]
ファイル名もHDDの容量を削りますか?
長いファイル名を付けてもls -lでは0バイトとしか表示されませんが・・・



861 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 12:46:58.07 ID:e2kRIi0B.net]
MBR

862 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 12:48:41.56 ID:b0ojY7GJ.net]
名詞をただドヤッとレスする奴って何なの?コミュ障なの??

863 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 13:06:04.66 ID:TVk7d4xq.net]
>>844
名前はディレクトリエントリに格納されている

864 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 17:31:24.48 ID:9uTNT9bs.net]
このスレをLinuxで読んだり書き込んだりしている方々は
どういうブラウザを使っているのですか?Linux対応の
2chブラウザ(net用)を探しているのですが。

865 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 17:48:12.14 ID:u+WZulV0.net]
V2Cとか、V2C-Rとか、V2C-R+とか

866 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 17:51:43.27 ID:+iOE0O+q.net]
janespyle+wine1.7

867 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 18:13:36.03 ID:oobe64vp.net]
2chproxy & JD

868 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 18:52:15.91 ID:/+bUKUQW.net]
2chproxy.plとJD

869 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 18:56:14.93 ID:5ov09FZy.net]
V2C(パッチ適用済み)とperl串+自作pythonブラウザというかコマンド叩いて書き込んだりスレ読み込めるやつ

870 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 18:59:36.49 ID:kUT0fCRH.net]
Firefox+chaika-api



871 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 19:06:18.18 ID:gpswIv2P.net]
JD 🐝patch

872 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 20:06:21.95 ID:U9QTLRmz.net]
2chproxy.pl + JD 使ったらもうブラウザじゃ無理

873 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 21:56:35.72 ID:0nEhBUtn.net]
>>848
telnet

874 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 23:04:35.79 ID:LJj5Hk7c.net]
jdとかオワコン
今はv2c-r系

875 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 23:05:40.57 ID:TVk7d4xq.net]
2chproxy と JD

876 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 13:47:10.60 ID:SfgZ4HWg.net]
wgetとcat

877 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 14:03:47.81 ID:AhD47Su9.net]
出来ればJDを使いたいのですが、テク的に荷が重いので、
V2Cにしました。かなり動きは重いですが、netの読み書き
は出来るようになりました。ヒントありがとうございました。

878 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 14:59:25.84 ID:rT/Qvyqn.net]
便乗して質問。
ブラウザは何使ってる人多いですか?
chromeがSSLのエラー出て接続できなくなったから乗り換えたいです。
オススメ教えてください!

879 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 15:19:40.46 ID:yCK/BhvE.net]
>>862
それは相手のサイトが悪い(セキュリティ意識が低い)ので
相手側にメールしてください。

880 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 15:23:45.32 ID:waumViu5.net]
>>862
midori



881 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 16:00:23.38 ID:iAsg1LRV.net]
乗り換える必要はない2つ持ち3つ持ちでサイトによって使い分けたりする

882 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 00:40:19.19 ID:/yMNapac.net]
>>862
具体的にどんなエラーだよ

883 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 08:16:55.10 ID:M8JZ/pOk.net]
IE6ではGoogleすら開けないんだぜ

884 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 09:13:19.18 ID:AK7EZ8Ow.net]
ps aux | fgrep "xxx"
これでこのコマンド自身もヒットされてしまうんですが
この自分自身をヒットさせない方法ありますか?

885 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 09:22:46.74 ID:M8JZ/pOk.net]
grep -e

886 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 09:57:56.40 ID:blvY7VsK.net]
>>868
ps aux | grep "[ x]xx"

or

function psx () {
ps aux | head -1 && ps aux | grep --color=auto $1 | sed -e '/grep/d'
}

887 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 11:09:00.95 ID:QxklXJNQ.net]
>>868
pgrep

888 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 11:14:24.19 ID:M8JZ/pOk.net]
このパズルの答え教えてください
https://s3-us-west-1.amazonaws.com/gregable/puzzle.html

889 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 11:25:20.21 ID:QxklXJNQ.net]
>>872
www.i-programmer.info/images/stories/News/2014/Dec/B/regsolution.jpg

890 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 11:36:43.36 ID:QxklXJNQ.net]
>>868
フォーマットあわせるならこうかな
ps hup `pgrep xxx`



891 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 11:46:07.21 ID:QxklXJNQ.net]
>>872
オリジナルは

892 名前:ここか
http://www.mit.edu/~puzzle/2013/coinheist.com/rubik/a_regular_crossword/answer/index.html
[]
[ここ壊れてます]

893 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 12:01:21.28 ID:wEM2kENo.net]
gnome => cinnamon
の変更に手間取りまして、正月を吹っ飛ばしてしまいました。

GUI方面の理解が足りないと思いましたので、
kernelからGUIに繋がる部分の勉強をしたいのですが、
お勧めの勉強場所はどちらでしょうか?

検索語や解説しているsiteを教えていただけましたらと思います。
英語でも構いません。

894 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 12:07:33.12 ID:QxklXJNQ.net]
>>876
「kernelからGUIに繋がる部分」ってどの辺のこと?
グラフィックドライバとか?

895 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 12:21:04.53 ID:wEM2kENo.net]
いえ、どういうといいんでしょうか。
init と GUI の繋がりの方が適切だったでしょうか。
x と gnome, cinnamon の方が良いでしょうか。
誰が、gnome, cinnamon の切り分けを担当しているか知りたいです。
あと、xを立ち上げる前後のinitの挙動でしょうか。

GUI部分の理解が浅いので、上手く説明できておりません。

896 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 13:03:53.49 ID:QxklXJNQ.net]
>>878
んじゃ使ってるディスプレイマネージャのドキュメント読む、とかかな

897 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 13:09:10.21 ID:+PRXCcLY.net]
カーネルとか
深淵過ぎるだろ

898 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 13:59:32.75 ID:1MWKtBr+.net]
>>878
waylandを使えるようにするのがいい勉強になるかも

899 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 18:15:02.84 ID:UYDvXLIa.net]
質問です。CentOS 6.7を使っています。

perlで書かれた常駐プログラムが、tcpポート110をバインドしようとするのですが、
他のサービスが占有しているためにできなかったとの旨のエラーを出します。
(別ポート例えば、111 を使うように指定すると、うまく起動してくれます。)

考えられるのは、dovecotなんですが、service dovecot stop で止めています。
また、netstat -ltn で調べましたが、110ポートは開いていないんです。
dovecotが起動しないようにして、再起動もしましたが、だめでした。

dovecotは、インストールするだけで、使用予定のポートにロックをかけるんでしょうか。
実際にポートが開いているかいないかに関係なく、Perlのプログラムがロックを検知しているようなので、
何かしらのロック機構が、Linuxシステムに存在しているのだろうと思うんですが、
その仕組みを教えてください。

900 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 18:22:11.15 ID:wEM2kENo.net]
まずは、これで調べてみたら?
$ sudo lsof -i:110



901 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 18:24:19.36 ID:wEM2kENo.net]
連投すいません
あと、考えられるのはiptablesかな?
$ sudo iptables -L
で設定を調べてみては?

902 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 18:36:38.17 ID:QxklXJNQ.net]
>>884
bind() するのに関係あるっけ?

903 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 18:40:01.52 ID:JkiAftGs.net]
>>884
早速ありがとうございます

111ポートだと行けるので、
iptableでミスって、loからの入力を落としているわけではないと思います。

lsofの調査でなにかわかるかな。
後で試して結果報告したいと思います。

でも一体、perl(popfile)何を見てバインド不可というんだろう。

904 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 18:50:46.93 ID:QxklXJNQ.net]
>>886
perlとしてはbind()して返り値見てるだけじゃない?

905 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 19:22:46.99 ID:8Qw4Gj2c.net]
fuserも使えないかな
# fuser -v -name tcp 25
USER PID ACCESS COMMAND
25/tcp: Debian-exim 1523 F.... exim4

906 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 19:34:03.28 ID:8Qw4Gj2c.net]
あ、一般ユーザーでpopfileを動かそうとしているっていうオチじゃないよね

907 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 19:34:21.39 ID:UYDvXLIa.net]
>>883
教えてもらったコマンドで調査してみると、わかりました。

# sudo lsof -i:110
COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE/OFF NODE NAME
portreser 9999 root 9u IPv4 9999 0t0 UDP *:pop3

で、portreserでググってみると、どうやらポート予約機構のようです。

# cat /etc/portreserve/dovecot
imap
imaps
pop3
pop3s

このようなファイルが勝手に作られていました。

>>887
そうだとすると、この予約情報も加味していることになりますね。

>>888
ありがとうございます。



どうやらdovecotが他に使われないように唾をつけていたようです。
解決できました。おとなしく、別ポートでperlのプログラムを実行したいと思います。

908 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 19:37:17.04 ID:UYDvXLIa.net]
>>889
大丈夫です!

909 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 21:05:41.39 ID:QxklXJNQ.net]
>>889
111なら行けるって言ってるからそれはないだろう

910 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 21:36:43.17 ID:RLoUPTl0.net]
聞いてよかった
皆さま、ありがとう。
>>883さん、ありがとう。



911 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 21:58:05.65 ID:QxklXJNQ.net]
しかしなんで netstat だと出てこないんだろうな
sudo netstat -tapn | grep :110 やるとどうなる?

912 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:04:17.31 ID:dQeKJfsy.net]
ターミナルに表示できる縦横のサイズって標準で決まってますか?

913 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:09:03.47 ID:iADcCLnL.net]
Sambaで外付けHDDを共有する方法ありますか?
設定を書き直さなくてもHDDを取り替えても共有できる方法ありますか?

914 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:34:32.00 ID:13wURyfU.net]
>>895
CGA, EGA, VGAなどのことなら俗にIBM PC computer display standard specification
と言われる一部だけどそれが標準かどうかは自分で判断してくれ
VT100ファミリーのことなら過去形として当時のデファクトスタンダードだった

915 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:36:53.44 ID:YpEiM6LG.net]
>>894
試してみましたが、何も表示されませんでした。
( lsof -i:110 だと、ちゃんと表示されます。)

916 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:43:28.88 ID:M8JZ/pOk.net]
>>896
どうやって外付けHDDをマウントしてるかによるよね
sambaのコンフィグにそのマウントされてるHDD内のパスで共有追加すれば普通に見れる
sambaはデバイスがどうとかは全く知らずにパスにある場所を共有するだけだからもっと下の方で同じ場所にマウントされるようにいじればいい
手動でmountするとかスクリプト書くとかfstabに書いとくとか

917 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:57:53.26 ID:iADcCLnL.net]
>>899
ありがとうございます。

mount /home/share/usbhdd1とかやっても大丈夫なのでしょうか?

918 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:59:45.73 ID:iADcCLnL.net]
>>900
mount /dev/sdc1 /home/share/usbhdd1

919 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 10:58:21.25 ID:3W7Q8Wcc.net]
bashで行が長くなる場合は分割したいんですが
下のように書くとaとbに4つ分の半角スペースが出来ます

echo "a\
____b"
(_は半角スペースとお考えください)

bの行のインデントをなくせばいいんですが、見づらくなるのでインデントはしたいです
echo "a\
b"

2行目移行をインデントしてもabと出力できるようになる方法教えてください

920 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 11:13:47.67 ID:UCJNIrPN.net]
echo -nを使って改行は自分で入れる



921 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 12:02:37.13 ID:MBa5zvdI.net]
printf "%s%s\n" \
____"a" \
____"b"

がんばるならこんなんかなぁ
移植性考えてないけど

シンプルな解はなさそうな気がする
シェルスクリプトにその辺のきれいさは求めない、ってのが一番

922 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 12:19:46.69 ID:wqvKrrFb.net]
目的が文字列を出力するだけなら
タブでインデントしてhere documentの<<-を使う
cat <<-EOF
<TAB>a b c d e
<TAB>f g h i j
<TAB>k l m n o
<TAB>EOF
/usr/bin/ssh-copy-idなどに使用例あり

923 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 13:31:24.58 ID:kn6qhttq.net]
~/test/my-1.1/
~/test/my-2.1/

ls ~/test | grep "my-2*"

これでmy-1.1も抽出されちゃうんですが
lsの結果を使って、先頭からmy-2に完全一致してるディレクトリの抽出させるgrepの書き方を教えてください

924 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 14:05:22.55 ID:MBa5zvdI.net]
ls -F ~/test | grep "^my-2.*/"

925 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 14:17:55.71 ID:MBa5zvdI.net]
つーか
ls -d ~/test/my-2*/
でよくね

926 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 16:07:29.46 ID:OGEDSVBx.net]
read -s a
echo $a

これでパスワードを入力してる時に入力文字が他のユーザー見えてしまうことって無いですか?
たしか昔この質問スレでpsコマンドが危ないみたいな質問と回答を見た記憶があるんですがこのスレじゃないのか見当たりませんでした

927 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 16:29:05.14 ID:MBa5zvdI.net]
ps -ef とかで見られる可能性あるよ

928 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 17:50:32.15 ID:MBa5zvdI.net]
psコマンドが危ないってより、
psで見られるようなパスワードの渡し方が危ない

929 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 18:45:02.42 ID:B1V+TCwD.net]
bash scriptにおいて安全にパスワードを入力する方法はありますか?

930 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 19:05:41.80 ID:MBa5zvdI.net]
何に入力するの?



931 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 20:25:55.08 ID:rOS8pvUb.net]
>>909
echo xxxxxxx > ~/.password.mysql
mysql -umysql --password=$(cat ~/.password.mysql)
rm -f ~/.password.mysql

ps は防げるけど、駄目かあ
面倒くさいな

932 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 20:43:49.93 ID:MBa5zvdI.net]
>>914
それじゃ防げない

$ echo 10 >test.txt
$ sleep $(cat test.txt) &
[1] 19237
$ ps -ef | grep sleep
taro 19237 11403 0 20:42 pts/3 00:00:00 sleep 10
$

933 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 20:48:16.02 ID:MBa5zvdI.net]
あーすまん、mysqlなら防げるのか

この辺何に渡すかによって事情違うのよね
だからそこを聞いたんだけど答えがない

934 名前:912 mailto:sage [2016/01/07(木) 09:01:05.92 ID:QBsoIL0c.net]
すいません就寝して遅くなりました
入力するのはパスワードです

935 名前:912 mailto:sage [2016/01/07(木) 09:04:52.99 ID:QBsoIL0c.net]
bash scriptから毎日パスワードzipファイルを作るんですけど
パスワードをbash scriptにハードコーディングしてたので、今後はて入力にしたいと思いました

936 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 09:43:17.90 ID:EpgWYLWn.net]
>>917
何に入力するのかと聞いたんだよ

>>918
手入力の代わりならexpect使う、とか

そもそもzipのパスワードなんて弱くてすぐ解析されちゃうから
別な方法使った方がいいんじゃね

937 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 09:45:41.59 ID:PgMJxQq8.net]
せめてrar

938 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 09:57:50.26 ID:EpgWYLWn.net]
>>909
あ、よく考えたらechoってshell builtinだな
だったらpsじゃ見えないかも

939 名前:912 mailto:sage [2016/01/07(木) 10:47:57.91 ID:QBsoIL0c.net]
>>919
パスワードをファイルに保存することはありません
今までやってたのはこうです
read -s pass
unzip -P $pass 20150107.zip nikki.txt
手入力を自動化したいわけではなく、パスワードを漏らさずに入力したいんです

>>920
rarはマイナーなイメージが強くて色んな所で解凍できるzipを選びました

940 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 10:51:34.94 ID:EpgWYLWn.net]
ファイルに保存する?
なんでそんな話が出てきたんだ?

自動化したいわけじゃないなら手入力でいいんじゃね



941 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 10:52:58.94 ID:PgMJxQq8.net]
その程度の用途ならパス見えたとしても問題ないだろ
そもそも見ようとする奴がいるから見えるわけだし

942 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 11:01:24.23 ID:EpgWYLWn.net]
なんでいったんreadをはさんでたんだろ

943 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 18:18:47.48 ID:+v9UClbg.net]
初心者です
xbuntuユーザーです
KKmoonの外付けDVDドライブを購入してノーパソでDVD観ようとしたんですが認識してないです
どうしたらいいでしょう?

944 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 18:51:47.31 ID:gKwxW4vW.net]
>>926
自分で作ったDVD?
それとも買うなりレンタルなりしたDVD?
後者ならCSSの解除が必要

945 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 19:54:26.03 ID:ZCCB2K/P.net]
数個のフォルダにある特定のファイル名を

./1/hoge.txt
あああ
いいい

./2/hoge.txt
ううう
えええ

./3/hoge.txt
おおお
かかか

のように、ファイル名と中身を表示させるにはcatなどを使って実現できるのでしょうか?
bashです。

946 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 20:33:01.12 ID:+v9UClbg.net]
>>927
ありがとうございます
libdvdread4とSmplayer入れたら見れました

947 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 20:38:47.35 ID:QgL+OgyZ.net]
>>926
dvdやbdあたりはlinuxに限らずPCでの再生はグレー扱いだからね
粘着されるの覚悟で懇切丁寧に教えてはもらえないよ

ubuntu dvd 見れない で検索した方がいい

948 名前:928 mailto:sage [2016/01/07(木) 20:40:18.68 ID:ZCCB2K/P.net]
findコマンドで
相対パスを含んだファイル名を出す事はできたのですが、

$find . -name hoge.txt
./1/hoge.txt
./2/hoge.txt
./3/hoge.txt

ここからパイプでcatやawkかなと思いましたが、成功していません・・・数はたくさんありますが、
このままでは手打ちした方が早いのですが、なんとかワンライナーでやってみたい衝動にかられます。

949 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 20:58:59.69 ID:EpgWYLWn.net]
手抜きだけど
head -1000 `find . -name hoge.txt`
とかでごまかすことはある

950 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 21:23:45.96 ID:EpgWYLWn.net]
find . -name hoge.txt -print -exec cat {} \; -exec echo \;



951 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 21:26:43.58 ID:Dif29UnZ.net]
>>931
$ find . -name "hoge.txt" -exec echo {} \; -exec cat {} \; -exec echo \;

952 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 21:28:12.53 ID:Dif29UnZ.net]
>>933
あ、かぶったすまぬ

953 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 21:45:02.14 ID:TaX/rVnE.net]
Linuxとは関係あまりないのですが
1番詳

954 名前:しそうなのでこちらに書かせていただきます
スレチですいません

iPhoneのSIMを抜き、有料のWi-Fiなどに接続するとラインのメッセージ通知だけ届きます
支払ってないのでネット等、使えない状態です
もちろんラインも通知とそのメッセージは通知上でだけ見れますが、ライン上ではオフラインとでてその通知できたメッセージは見れません
これはどうしてでしょうか?

ちなみに繋げた最初の一瞬だけしかこの通知は来ません
[]
[ここ壊れてます]

955 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 21:54:50.77 ID:nmgL1Vye.net]
初心者です。
ubuntuユーザです。
cronで定期的にシェルスクリプトを動かしたいのですが、mvは実行されるのにffmpegは実行されません。
手動で実行するときは正常に動くのですが、なぜでしょうか?

956 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 22:00:22.88 ID:IfNtHNni.net]
>>936
どこがLinux関係あると思ったの?
スレチどころかイタチだよ?
未認証でもAPNs通信だけ許容されてるんじゃないの?

957 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 22:00:29.99 ID:w/gVxGBL.net]
$ (cat find . -name hoge.txt)
$ find . -name hoge.txt -exec cat {} \;

958 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 22:01:17.80 ID:w/gVxGBL.net]
$ cat $(find . -name hoge.txt)
☆(ゝω・)vキャピ

959 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 23:12:45.31 ID:EpgWYLWn.net]
>>934>>939>>940
それじゃファイル名出ないんじゃね

960 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 23:13:35.22 ID:EpgWYLWn.net]
>>937
ファイルにエラー吐かせてみる、とか



961 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 23:16:30.68 ID:EpgWYLWn.net]
>>936
hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1451062409/

962 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 23:23:10.32 ID:nmgL1Vye.net]
>>942
ログをとっているのですがffmpegだけエラーも吐かずに何も実行されていないようです。
crontabでは
時間指定 /bin/bash /dir/script.sh
とやっています。
手動で実行するときは
./script.sh
とやっています
bashと.で実行するのの違いはありますか?

963 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 23:38:51.11 ID:ZCCB2K/P.net]
findの使い方を教えていただいてありがとうございます。
ファイル名を出すのは難しいのですね。

grepで*を使うと、ファイル名が出たり、
tailf を*指定するとファイル名も出るので、
findとパイプでなんとかなると思ったのですが、-exec コマンド {} \; という使い方を初めて知りました。
今回は手打ちで行きたいと思います。

964 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 23:39:49.95 ID:EpgWYLWn.net]
>>933でファイル名出るはずだけど

965 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 23:46:06.28 ID:Dif29UnZ.net]
>>944
$ type ffmpeg
とやるとどうなる?

966 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 23:57:12.76 ID:EpgWYLWn.net]
>>947
そこの問題だとしたらエラー出るはずよね

967 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 00:32:27.50 ID:XCtSX4g3.net]
>>947
ffmpegは/usr/local/bin/ffmpegです
って出ます。

968 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 00:37:18.90 ID:rq8Ot0C7.net]
>>949
そうしたらscript.shの中でも絶対パスで
/usr/local/bin/ffmpegと指定しましょう

要するに手動でscript.shを実行するときのPATHと
cronから実行するときのPATHが違うのが原因です

969 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 00:40:41.98 ID:XCtSX4g3.net]
>>950
ありがとうございます!
やってみます

970 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 02:16:54.67 ID:vcPdhVOh.net]
cron で実行するシェルスクリプト内では、
実行ファイルを絶対パスで指定しないといけないのか!

それで、cronでは正常に動かない、という質問が多いのか



971 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 02:49:29.00 ID:oAO4j9gj.net]
>>946
すいません、でました。
find . -name hoge.txt -print -exec cat {} \; で終わっていました。
find . -name hoge.txt -print -exec cat {} \; -exec echo \;

しかしわからないのが、-printが無くても同じ結果のようですが、何か違うのでしょうか?
-exec echo \; があるのと無いので、なぜファイル名がつくのでしょうか?
execがどこにかかっているのか、{}は何なのか、\; これはエスケープしていると思いますが、
今まで体験したことの無いfindコマンドです・・・

972 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 03:37:57.29 ID:CArIIde4.net]
>>936
死ね

973 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 03:41:36.13 ID:i7wKnDFW.net]
>>953
ほとんどの事はmanpageに書いてあるだろ
ママンが居なきゃ何もできないのか?

974 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 04:07:26.87 ID:oAO4j9gj.net]
>>955
満、見ていませんでした。
今から勉強します。

975 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 0 ]
[ここ壊れてます]

976 名前:8:37:07.63 ID:lIqMy/Gz.net mailto: >>952
> cron で実行するシェルスクリプト内では、
> 実行ファイルを絶対パスで指定しないといけないのか
そうとも限らん
環境変数PATHについて調べてみ
[]
[ここ壊れてます]

977 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 08:38:01.48 ID:lIqMy/Gz.net]
>>953
いや、どっちでもファイル名は出るはずだけどな
-exec echo \; はファイルの中身を出力した後に一行空けてるだけ

978 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 08:41:44.62 ID:DyLd/jjc.net]
www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=686

がうまく表示されないのですが,理由がわかりますか?
Ubuntu 15.10で,Chrome Firefoxともにうまく表示されません

default-jreは入れていて,Adblock系のソフトは入っていません

979 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 08:46:03.96 ID:lIqMy/Gz.net]
>>953
-print でファイル名出力、
-exec cat {} \; でファイルの中身を出力、
-exec echo {} \; で一行空け

> -printが無くても同じ結果のようですが
そんなはずはない
なかったらファイル名出ないはず

> -exec echo \; があるのと無いので、なぜファイル名がつくのでしょうか?
あってもなくてもファイル名は出るはず

980 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 08:51:27.70 ID:7WtdRE+e.net]
>>959
「うまく表示されません」ってどういう意味なの?って聞かれるな



981 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 09:09:08.53 ID:Nin44S5c.net]
bashで$()と$(())違いはなんですか?

982 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 09:13:16.96 ID:uPqodxno.net]
>>952
トラブルを防ぐ意味でシェルスクリプトでは絶対パスで記述するのが
トラディショナルな方法論のひとつ。

983 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 09:13:17.93 ID:DyLd/jjc.net]
>961
何が表示されるかわからないけれど(おそらく地図?)
何も表示されない現象が起きています

961にはなにか表示されていますか?

984 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 09:33:45.82 ID:7WtdRE+e.net]
>>964
地図が表示されているね
この地図とかはjavascriptがオフになってると表示されないよ

985 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 09:38:11.08 ID:lIqMy/Gz.net]
>>960
> -exec echo {} \; で一行空け
すまん、これ {} が余計だ

986 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 09:41:01.24 ID:lIqMy/Gz.net]
>>962
man読もうよ
https://linuxjm.osdn.jp/html/GNU_bash/man1/bash.1.html#lbBC
https://linuxjm.osdn.jp/html/GNU_bash/man1/bash.1.html#lbBD
https://linuxjm.osdn.jp/html/GNU_bash/man1/bash.1.html#lbBV

987 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 09:43:22.37 ID:7WtdRE+e.net]
>>964
以下でも説明されているけど普通のブラウザではjavascriptは有効になっている
(だから964の事例は標準では起こりえない…はず)
https://support.mozilla.org/ja/kb/javascript-settings-for-interactive-web-pages

このページに書いてあるようにNoScriptなどをインストール(アドオン)することで有効にするかブロックにするか操作できる
ちなみにNoScriptのアイコンは○にSの文字が書かれているアイコンで
有効の場合は”白” 無効の場合は”赤”の丸のアイコンに変わる

988 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:00:58.98 ID:3OqVZPmr.net]
>>964
こっちも同じ現象出た
ttp://sbcj.s3.amazonaws.com/common/js/common.js?ver=20141001
ttp://www.starbucks.co.jp/common/js/component.js
↑二つでjsがエラー吐いてる

いずれも
3766 this.version = version.split('_').join('.');
これのversionがundefinedになってる
uaからversionの文字列抜いてるようで

3736 R_I_PHONE = /\((iphone).*?os ([\d_]+).*?\)/;
3737 R_I_POD = /\((ipod).*?os ([\d_]+).*?\)/;
3738 R_I_PAD = /\((ipad).*?os ([\d_]+).*?\)/;
3739 R_ANDROID = /\(.*?(android) ([\d\.]+).*?\)/;
3740 R_MAC = /\(.*?(mac) os .*?([\d_\.]+).*?\)/;
3741 R_LINUX = /\(.*?(linux).*\)/;
3742 R_WINDOWS = /\(.*?(windows).*?([\d_\.]+).*?\)/;
↑のように正規表現取っててversionにはふたつめのキャプチャした文字列が入るみたいだけど
linuxんとこだけキャプチャしてんのがひとつしかない

windowsのuaなら見られた

989 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:22:30.71 ID:HV/qNze5.net]
ubuntu15.10で使える無線LANアダプタってありますか?
WLI-UC-GNM2を購入したのですが、認識はするのですが非常に不安定です。
3日ぐらいかけてWEPにしたり、電流の調整、RT3070のドライバーを作成したりしましたが、全てうまく行きませんでした。

有線lanは通せませんし、テザリングの容量も付きてしまいました(iphone経由のテザリングでのネットはうまくいきました)
wifiアダプタじゃなくても、ネットができる良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

990 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:28:14.15 ID:6rYnUtU0.net]
テザリングの容量増やせば?



991 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:30:05.33 ID:BPi9iT/w.net]
Linuxで無線LANアダプタはまともに
動くものがない状態。諦めるしか無いよ。

992 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:30:29.16 ID:rkdDe1Zq.net]
ネットできればいいならコンセント使って通信できるでしょ
パナかどっかが規格値150MbpsのPLC出してた気がする

993 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:32:45.93 ID:rkdDe1Zq.net]
s.kakaku.com/pc/network-others/article/m_0066_001.html
好きなのをどうぞ

994 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:39:43.27 ID:l3g4lquG.net]
>>959
昼飯食っている間に出遅れたようだが
中身をちらっと覗いて、UA がどうやらとやっているから、気付いた
1. 窓の幅を変えたら地図が出る
2. UserAgent を Windows のものに変えると幅に関係なく表示される

原因
サイトのスクリプトが糞

問題
それよりも問題なのは、特に UserAgent について何も触れていないで
表示されている人が質問に答えていること

995 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:43:48.54 ID:HV/qNze5.net]
ありがとうございます。
>>971
金銭的に厳しそうです。
>>972
やはりそうですか
>>973-974
ありがとうございます、PCLは盲点でした。調べてみます。

996 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:45:51.63 ID:BPi9iT/w.net]
PLCは値段が高い上に運要素が酷いからねw
使えない時は全く使えない。

997 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:47:22.21 ID:7WtdRE+e.net]
>>972
これ信用していいのかね?
俺のは中古のノーパソでそれが付いてたけどなんの問題もないぞ

998 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:52:35.42 ID:rkdDe1Zq.net]
「アダプタ」は少ないかもね
内蔵されてるのはだいたいatherosとかでドライバあるから問題ないだろ

999 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:56:27.83 ID:HV/qNze5.net]
PLCでした、すいません
>>977
うーん
>>978
ノート内臓の無線LANは私も問題なく動いています。
デスクトップになるとここまで違うとは

1000 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:57:27.60 ID:7WtdRE+e.net]
へぇそうなのか ドライバの問題か
なんとかならないものかね もったいない



1001 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:58:55.25 ID:7WtdRE+e.net]
ここじゃダメそうなら別のところで聞けよ もったいない…

1002 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 13:21:59.18 ID:XCtSX4g3.net]
>>950
できました!
ありがとうございます!

1003 名前:970 mailto:sage [2016/01/08(金) 13:24:24.59 ID:HV/qNze5.net]
もう一台アクセスポイント用のルーターを買って、そこから有線でつなごうと思います。
回答してくださった方、ありがとうございました。

1004 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 15:18:03.30 ID:VfMkUUyk.net]
ググるとWLI-UC-GNM2は14.04だと何もしないで普通に使えてるって記述が結構あるけど
15.10だとなんか不具合が出てるってことかしら

1005 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 15:34:11.49 ID:7nRkQ59n.net]
更にぐぐると色々出てくるぞ
無線LANは避けたほうが良いのだろう

1006 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 16:22:58.14 ID:7WtdRE+e.net]
またか…Ubuntuなんか使うから迷宮に入るんだ

1007 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 16:53:00.24 ID:XdmMgtm2.net]
Windowsで150MbのアダプタをLinuxで起動すると60Mb以下になった

1008 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 16:57:53.14 ID:wZYTRR38.net]
先輩助けてください!
debian
postgresqlの公式で用意されているリポジトリからインストールしたpostgresql-9.4をアンインストールしたいんですが失敗します!
どうやって消せますか?
sudo apt-get purge postgresql-9.4すると
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージは「削除」されます:
postgresql-9.4* postgresql-contrib-9.4*
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 2 個、保留: 0 個。
この操作後に 20.3 MB のディスク容量が解放されます。
続行しますか? [Y/n] y
(データベースを読み込んでいます ... 現在 114596 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
postgresql-contrib-9.4 (9.4.5-1.pgdg80+1) を削除しています ...
update-alternatives: 警告: リンクグループ postmaster.1.gz が壊れているため、alternative /usr/share/postgresql/9.4/man/man1/postmaster.1.gz の再インストールを強制しています
postgresql-9.4 (9.4.5-1.pgdg80+1) を削除しています ...
postgresql-9.4 (9.4.5-1.pgdg80+1) の設定ファイルを削除しています ...
Dropping cluster main...
Can't exec "": そのようなファイルやディレクトリはありません at /usr/bin/pg_ctlcluster line 282.
Error: could not stop server, aborting
dpkg: パッケージ postgresql-9.4 の処理中にエラーが発生しました (--purge):
サブプロセス インストール済みの post-removal スクリプト はエラー終了ステータス 1 を返しました
postgresql-common (172.pgdg80+1) のトリガを処理しています ...
Building PostgreSQL dictionaries from installed myspell/hunspell packages...
Removing obsolete dictionary files:
処理中にエラーが発生しました:
postgresql-9.4
E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)

1009 名前:970 mailto:sage [2016/01/08(金) 17:06:37.20 ID:aHRPhVqw.net]
>>970 です
ルーターからの有線接続でうまくいきました。みなさん本当にありがとうございました。
やっと入り口に立てました。

1010 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 17:23:01.26 ID:eJHI1ivZ.net]
>>972
そうかなあ?
俺環だと今まで動かなかったのは無いけどな。



1011 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 17:42:47.61 ID:7WtdRE+e.net]
>>989
やったと思うけど
sudo apt-get install -f

1012 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 17:46:26.96 ID:Fe76q3Y/.net]


1013 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 17:55:12.34 ID:7WtdRE+e.net]
>>989
$ sudo service postgresql stop
$ sudo apt-get remove postgresql postgresql-libs postgresql-server

1014 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 18:14:01.16 ID:lIqMy/Gz.net]
>>989
> Can't exec "": そのようなファイルやディレクトリはありません at /usr/bin/pg_ctlcluster line 282.
って言ってるから /usr/bin/pg_ctlcluster の282行目周辺読んでみたら

1015 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 18:53:48.02 ID:AkJjwN5Y.net]
頭おかC
hissi.org/read.php/linux/20160108/N1d0ZFJFK2U.html

1016 名前:970 mailto:sage [2016/01/08(金) 18:58:10.80 ID:aHRPhVqw.net]
わぁレスしてしまいました。申し訳ございませんでした。
今度からは必死チェッカーにも念のためかけようと思います。

1017 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 19:31:22.67 ID:s3toLAwJ.net]
xubuntuスレの埋め方が闇深すぎ

1018 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 19:55:31.31 ID:qiT681lk.net]
KDEは美しいけど独特の癖があるな。
xfceはUnityより軽くて使いやすいが今市だな。

1019 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 19:59:31.01 ID:IMFhDufN.net]
>>970
うちはデスクトップでWLI-UC-GNMEを使ってるけど安定してる

1020 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



1021 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef