[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/12 10:52 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

くだらねえ質問はここに書き込め!Part 222



1 名前:login:Penguin [2015/11/20(金) 15:42:45.90 ID:LsXI7Jdq.net]
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
www12.atwiki.jp/linux2ch/?About
質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
Google検索 www.google.co.jp/search?q=site:2ch.net/test/read.cgi/linux/

関連スレッドは >>3あたり。
※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 221
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1443668657/

555 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 10:04:35.89 ID:Ur5QIrdl.net]
swap領域はどれだけ必要ですか?
ssd64ギガの領域見るとosが入っている以外にswap領域が15ギガも占めています。
こちらはメモリ16ギガ積んでいますがそれfullに使う状況はそんなにないと思い
ます。win7では一度もメモリswapが生じたことは無いです。

556 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 10:24:33.43 ID:tyk8VbHO.net]
行の先頭が正規表現で書くと\s*Nameで始まる行があったら、その次の行を取得したい
この場合はsedとawkどっちでやるべきか教えてください

557 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 10:27:51.75 ID:SA8qfNZl.net]
>>544
https://access.redhat.com/documentation/ja-JP/Red_Hat_Enterprise_Linux/7/html/Installation_Guide/sect-disk-partitioning-setup-x86.html#sect-recommended-partitioning-scheme-x86

558 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 10:30:44.80 ID:SA8qfNZl.net]
>>545
どっちでもいい

559 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 10:56:24.01 ID:SA8qfNZl.net]
いや、sedだとやりにくいな
つーかgrepで十分

560 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 10:58:50.03 ID:SA8qfNZl.net]
いや、grepでもやりにくい

561 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 16:30:17.06 ID:mrRAL5ML.net]
ターミナルでパスワードを入力する事がありますが
入力された文字列は見えません
しかし、誰か別のユーザーに見れてしまうことってありますか?
対策があれば教えてください

562 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 17:10:27.87 ID:SA8qfNZl.net]
>>550
どういうこと?

563 名前:login:Penguin [2015/12/16(水) 17:17:29.69 ID:SA8qfNZl.net]
平文でパスワード流したら盗聴されたとか
キーロガー仕込まれたとか
こんなんとか
www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/14/news066.html
そういう話?



564 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 19:53:43.46 ID:OeMbzlx1.net]
対策ってこんな感じ?
d.hatena.ne.jp/tmatsuu/touch/20101124/1290602426

565 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/16(水) 23:10:41.99 ID:A1Y2P/zF.net]
>>545
パターン&アクションなのでawkが簡単なんじゃないの。

566 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 01:02:00.48 ID:GcG9kLZ7.net]
んじゃsedとgrep
sed -ne '/^[[:space:]]*Name/{n;p;}' FILE...
grep -E -A1 '^[[:space:]]*Name' FILE... | grep -E -v '^([[:space:]]*Name|--$)'

567 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 01:02:17.39 ID:du3ptIOj.net]
>>544
ハイバネート使わないなら不要
使うならメモリと同容量かな

568 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 03:46:56.76 ID:WcSVR/qm.net]
>>555
>んじゃsedとgrep
>sed -ne '/^[[:space:]]*Name/{n;p;}' FILE...
>grep -E -A1 '^[[:space:]]*Name' FILE... | grep -E -v '^([[:space:]]*Name|--$)'

実行したら、次のエラーが出ますが。
sed: FILE... を読み込めません: No such file or directory
grep: FILE...: No such file or directory

569 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 04:36:44.31 ID:JgpVtjYd.net]
>>545
Rubyです。標準入力かファイルから読み込んで、実行して。
単純に、一致した次の行を出力しました

print_flag = false

ARGF.each do |line|
puts line if print_flag

if /^\s*Name/ =~ line
print_flag = true
else
print_flag = false
end
end

570 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 08:40:54.41 ID:FgtQGksJ.net]
質問は「どっちでやるべきか」でしょ
スクリプト書いてくれとは言ってない

571 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 08:43:18.48 ID:uMa9lXzT.net]
>>557
何やってんの?

572 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 09:06:12.83 ID:N0b7tjrv.net]
35万行くらいのapacheのログ解析したいんだけど
IPと通信量降順、要求されたファイル降順、ファイルごとの通信量が表になってわかればいい
時系列でグラフにしてくれたらもっといい

573 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 09:07:00.31 ID:N0b7tjrv.net]
どうしたらいいですか?って書き忘れた



574 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 09:53:38.42 ID:ojCtm2t+.net]
集計するスクリプト書くとか
いいツールないかぐぐるとかしたらいいんじゃないすか

575 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 10:25:52.30 ID:N0b7tjrv.net]
自分でgrepとかcut使って作ってみたんだけどcpu100%でいつになっても終わんねえからなんかないか聞きに来た

576 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 10:51:01.62 ID:ojCtm2t+.net]
その作ったもの見てみないと改善案を出すことはできない

577 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 12:13:09.06 ID:nkOLRTRs.net]
朝からトラブルの対処、データが消えたのでもないのに、焦りながら対処して、利用者に指示。
零細企業なので、非常勤の自分が一人で、数台のサーバーを管理。
こういうとき、利用者から感謝の念が感じられないのは本当に辛い。
一人だけ悪者にされている感じ。でもこういうときに、相手の人格が見えてくるよなと思った。

578 名前:566 mailto:sage [2015/12/17(木) 12:17:26.90 ID:nkOLRTRs.net]
あっ、質問しわすれた。
こういうのは、自分だけなのかなと思って。
Linux歴は数年で、最近はようやく、メールサーバーの構築作業(postfix dovecotなんか)を始めだした。
でも、こういう中でも、VPSが使えるようになって感謝しなければいけないなと思う。
あと定期的に再起動は必要かもしれないな。uptime150日を越えていた。
ただ、再起動が怖いので、別マシンにバックアップをしっかりとやってからにする。
共感してくださる方いますか。

579 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 12:31:19.73 ID:o2om+iEx.net]
>>567
俺の日記帳 第

580 名前:三冊目 [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068/
[]
[ここ壊れてます]

581 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 12:32:49.02 ID:zY+nLYoo.net]
少なくとも感謝されなくてつらいと思うことはない。adminくんでも読んでれば?

582 名前:566 mailto:sage [2015/12/17(木) 12:34:25.27 ID:nkOLRTRs.net]
>>569
プロですねえ
一人で対処していますか。

583 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 12:57:38.58 ID:zY+nLYoo.net]
ひとりで対処することも多々あるよ



584 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 13:11:06.68 ID:ojCtm2t+.net]
質問っていうか雑談だろう
こっちでやっとくれ
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1325679982/

585 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 13:43:52.26 ID:LxZ7Uh8l.net]
PuppyLinuxはなぜ普及して行かないのか?

586 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 16:03:54.30 ID:FLVYf+yo.net]
internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151217_735845.html

ヘルプミー!!!port 23が塞がれているか確認する方法を教えてください!!

587 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 16:22:40.35 ID:zY+nLYoo.net]
>>574
不要ならまずlistenしてないことを確認すればいいよ

588 名前:login:Penguin [2015/12/17(木) 16:29:34.10 ID:ojCtm2t+.net]
>>574
fusianasanしてくれたら確認するよ

589 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 16:31:33.58 ID:N0b7tjrv.net]
どうせルーターで弾かれるんだから本当にそのPCの23が空いてるかなんてわかるわけ無いだろ

590 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 16:58:43.73 ID:FLVYf+yo.net]
wifiなのでルータ持ってません!!!

591 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 17:00:19.78 ID:FLVYf+yo.net]
listenってどうやって確認したらいいんですか!!!

592 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 17:01:04.68 ID:N0b7tjrv.net]
重症みたいだ
ここはお前の来る場所じゃない

593 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 17:11:34.95 ID:phXNL6KD.net]
時々この馬鹿湧いてくるな
最後は決まって「もういいです!!!」だけどwww



594 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 17:22:51.51 ID:5kGQjwqD.net]
て優香、2ちゃんで解決求めようとしても、
結局何も知らん奴にイジられて終わりやろ(笑)

595 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 17:24:36.59 ID:N0b7tjrv.net]
まず解決を求める以前に問題が何であるかを理解してないんだからイジられて当たり前やろ

596 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 21:49:54.72 ID:NgFhPKZr.net]
誰かが答えるだろうと思って放っておいたが

>>545
#!/bin/bash
flag=
while IFS= read -r line; do
[[ $flag ]] && printf "%s\n" "$line"
[[ $line =~ ^[[:space:]]*Name ]] && flag=1 || flag=
done


>>558
こんなのにruby使うなって言いたい。

597 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/17(木) 23:46:14.94 ID:vlqIBlRs.net]
>>567
kernelのアップデートしたら再起動かけるよね?

598 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 00:28:13.64 ID:PVI/f3ev.net]
>>561-563
シェルスクリプト・sed/awk・Ruby・Pythonなどで、

タブ区切りファイルにしたら、LibreOfficeで図表にできる

599 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 00:44:55.74 ID:zIVhWrq1.net]
>>584
>>559

600 名前:586 mailto:sage [2015/12/18(金) 00:59:08.43 ID:PVI/f3ev.net]
>>561-563
調べたら、Analog という、

Apacheのログファイルを分析するツールがあるみたい

601 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 01:40:56.95 ID:xGEhaLVh.net]
>>585
カーネルをアップデートしても再起動しないなんて馬鹿はいないだろ

602 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 09:45:38.05 ID:0GlWBZkP.net]
sedとかawkの話題が出てたのでこの機会に覚えようと思うんですが
何か例題みたいなのありませんか?

603 名前:login:Penguin [2015/12/18(金) 10:23:29.66 ID:6QO2EQnL.net]
たくさんあるよ
ぐぐってみ



604 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 10:36:21.43 ID:TGFWBKia.net]
>>590
sedはinfo sed examples
awkは/usr/share/doc/gawk/examples/以下

605 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 13:16:44.60 ID:0GlWBZkP.net]
どうも
見て勉強してみます

606 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 13:43:45.70 ID:je6TZzHn.net]
find検索したファイル名の先頭にそのファイルのタイムスタンプを付与したいんだがどのようにすればよかでしょうか。
findがの結果がフルパス出ててくるのでそこからファイル名のみ取り出して。。。なんてやらなきゃならんのかしら

607 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 14:18:15.97 ID:7O0KGDNm.net]
>>594
タイムスタンプって保持されてるのに、わざわざファイル名に含めようとするのはなぜ?
純粋に興味があって質問。

608 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 14:27:39.81 ID:TGFWBKia.net]
>>594
for file
do
 dir="$(dirname "$file")"
 base="$(basename "$file")"
 date="$(date +%Y%m%d-%H%M%S -r "$file")"
 echo mv "$file" "$dir/$date.$base"
done

609 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:06:23.91 ID:VHyZFxzb.net]
echo mvってなんだよw

610 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:09:35.28 ID:3huUVyqL.net]
findの結果にタイムスタンプを付与したいが
ファイル名の変更になってて茶吹いた

611 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:12:03.48 ID:ZIpm+Hat.net]

sssp://o.8ch.net/1ssb.png

612 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:12:35.84 ID:JxWscsc4.net]
>>597
考えりゃ分かるだろ
dry run でよく使うぞ

613 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:18:03.12 ID:VHyZFxzb.net]
>>600
そういうこと言ってるんじゃねーよw

>>594
find . -exec date "+%Y-%m-%d %H:%M:%S {}" -r {} \;
find . -exec stat -c "%y {}" {} \;



614 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 15:30:19.92 ID:MJ3YaVkn.net]
>>596
>>601
お二方ともありがとうございます。
一覧の取得およびリネームどちらもやりたいことでしたので実はかなり助かりました・・・
>>595
HOSTマシンから不定期に同名ファイル(ただし中身が違う)を問答無用で送ってくる
システムがあってその受信データの管理をするシステムを作って下さい
というお話になってたのです。

615 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 16:11:03.52 ID:LizcL5Vn.net]
おい、お仕事を2chで解決じゃまずいだろ

616 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 17:24:41.24 ID:7O0KGDNm.net]
>>602
なるほど

617 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 19:32:00.19 ID:iHp9vEAc.net]
仕事中に2chで必要ない書き込みやるよりいいんじゃないか

618 名前:login:Penguin [2015/12/18(金) 21:12:19.26 ID:Q7XvdcPT.net]
bashやけど

while in line
ehco $line
done > hoge.txt

で、繰り返し文のあとのdone > hoge.txtでやると繰り返した回数分、出力リダイレクト呼ばれると思ってたけど、どんだけ繰り返しても出力リダイレクトは一回だけなんだな

619 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 21:25:01.17 ID:iHp9vEAc.net]
釣りか

620 名前:login:Penguin [2015/12/18(金) 21:28:34.77 ID:Q7XvdcPT.net]
>>607
繰り返した数分のehco全部が一回のリダイレクトで出力されるってこと

621 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 22:07:26.35 ID:iHp9vEAc.net]
>って「うえかき」じゃね

622 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 22:15:15.93 ID:ms+rVoPA.net]
これだから馬鹿は救いようがない

623 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 22:42:49.90 ID:zIVhWrq1.net]
>>606
%cat hoge.sh
#!/bin/bash
echo a
echo b

%sh hoge.sh > hoge.txt

だときっと不思議に思わないんだろうね



624 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 23:14:28.96 ID:Gv6DAUea.net]
>>609
上書きだよ
繰り返し1000回でehco aってするとリダイレクトは一回なのにaが1000個出力される

625 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/18(金) 23:15:47.92 ID:Gv6DAUea.net]
でも中でehco a > テキストファイル
とすると繰り返し1000回やってたら1000回リダイレクト呼ぶよね
done > テキストファイルのがいいねっていうだけ

626 名前:login:Penguin [2015/12/18(金) 23:21:54.97 ID:SOb0n8rA.net]
MacのQuickSilverで特にtriggersの機能を使っています。
これは、アプリケーションへのショートカットなのですが、すでに
起動がされている場合、複数起動せずに、そのアプリケーション
のウィンドウにフォーカスを移すというものです。

Ubuntu(Linux)で類似の機能は実現できますでしょうか。
Quicksilverのランチャとしての機能は、GnomeDo他できるようですが。

627 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/19(土) 00:28:24.20 ID:xe9Bk/wi.net]
ubuntuでdアニメを見る方法ありますか?

628 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/19(土) 06:55:37.63 ID:wNBxTrhQ.net]
sshのエージェント転送を使えば、リモートのサーバーで秘密鍵を参照できるんだよね?
その秘密鍵を使って、暗号化されたファイルを解除する方法って無い?

629 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/19(土) 07:35:32.09 ID:wNBxTrhQ.net]
そんな気はしていたが、エージェントは秘密鍵情報は送らないようだね。
代わりに暗号化されたファイルを解除してくれるように頼むことは出来ないのかな?

630 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/19(土) 20:16:17.12 ID:fEAw4iV/.net]
>>613
最初はtypoかと思ったんだけど、echoだよ

631 名前:login:Penguin [2015/12/19(土) 22:18:35.79 ID:d8vNxIUM.net]
>>618
ほんとだありがとう
というか繰り返し文のリダイレクト俺の認識であってるよね??

632 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/20(日) 00:41:15.68 ID:lfAgG61D.net]
while 〜 done > ファイル名
コマンド1 > コマンド2

コマンド1の中で、別のプロセスを起動していなければ、
コマンド1が1つのプロセスで、コマンド2が別のプロセス

ただし、パイプ・リダイレクトなどを使うと、
コマンド1・2は、別個のプロセスとなり、
シェル変数は共有できない

633 名前:login:Penguin [2015/12/20(日) 01:21:41.42 ID:Lq6w5KFA.net]
slackwareにfbtermとuimで日本語入力したいんだけどうまくいかない
とりあえずインストールはうまくいったと思うだけどそこからが
~/.uim作って
(define-key generic-on-key? '(



634 名前:login:Penguin [2015/12/20(日) 05:31:03.75 ID:Dw4y3X11.net]
>>620
繰り返し文を1つのプロセス扱いなんだ
ありがとう!

635 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/20(日) 06:03:24.53 ID:i6I3fNgJ.net]
>>622
>>611でそれを伝えたつもりだったんだけどね

636 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/20(日) 22:09:42.81 ID:Du/i5LDb.net]
ubuntu, gnome環境でコマンドラインからキーボードのキー入力を生じさせる方法
について調べています。ファイルシステムのある部分にあるファイルを直接実行することで
キー入力が生じる、というような内容のコマンド入力例を見かけたような気がするのですが
発見出来ません。心当たりがある方がおられましたら助言いただければ幸いです。

イメージとしては以下の様に
ファイル /usr/local/bin/../kbd_a.exe があるとして
shell> /usr/local/bin/../kbd_a.exe と実行することでキー入力"a"が発生する、
という感じです。

コマンドのxdotool, xvkbd, xte、プログラム言語用ライブラリのXSendEvent, XTestFakeKeyEvent
のことではありません。

637 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/20(日) 23:28:19.13 ID:cAfeg0Lm.net]
>>624
Input Subsystemのこと聞いてんの?

638 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 05:37:13.85 ID:9qDaKmhq.net]
stty, dd

getline, print, printf

639 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 19:41:25.50 ID:WkFVA1Td.net]
入手が簡単で、Windowsのレジストリなど環境を極力変更せず、
メモリ4G、CPU core i3のノートパソコンでも使える仮想マシンはありますか?

640 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 19:49:53.34 ID:Hs1sauxe.net]
無いから諦めて寝ろ

641 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 19:55:54.37 ID:WkFVA1Td.net]
>>628
お前と寝るの?嫌だわ

642 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 20:15:43.39 ID:rYUHy97I.net]
           ∧_∧ 
          ry ´・ω・`ヽっ          
          `!       i    あたいとどう ウフッ
          ゝ c_c_,.ノ

643 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 20:30:54.07 ID:3x1YYjK0.net]
>>627
スレチ
あと、メモリ4GBみたいなクソどうにかしてからにしろ



644 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 22:41:14.69 ID:5JcXGaZe.net]
そのくらいの環境だったころも普通に仮想マシン作って遊んでたけど、何が不満なんだろうか

645 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 22:45:49.13 ID:0a+aDwam.net]
KVM
Linuxインストールして使えばWindowsのレジストリは全くいじらないぜ!

646 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 22:46:20.93 ID:0a+aDwam.net]
動かすのがLinuxだけならLXCとかdockerも選択肢に入るか

647 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/22(火) 23:22:31.72 ID:KeIaNhiA.net]
nvidia の optimus を一番活かせるのは ubuntu + nvidia-prime って認識でOK?

648 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 01:01:32.80 ID:wEgonn9W.net]
>>635
お前以外の誰か

649 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 01:24:47.47 ID:UHj6AupQ.net]
いちいち比較するほど暇じゃないし
比較する必要性を感じない

650 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 19:16:34.62 ID:kceLANAh.net]
>>627
レジストリを汚さない=情強みたいに考えてるの?やめなさい
ちなみにWindowsはポータブルだろうがなんだろうが全てのプログラムを起動しただけでレジストリが汚れる仕様
レジストリ潔癖症を治療したほうがよいだろう
レジストリを汚したくないのなら仮想マシン上にWindowsをインストールして仮想環境の中で使っていくしか無い

651 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 20:14:53.59 ID:EHqvofKA.net]
gnome 3.18.1を使っているのですが、gnome-online-accountsでgmailを登録してもメールの通知が来ません
オンラインアカウントのメールとは何をやっているのでしょうか?
前から疑問に思っていてgnomeも大分更新されたので試してみたのですが・・・
他にも分からない項目は有るのですがメールの項目をお願い致します

652 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 20:24:44.16 ID:qIYBEjkx.net]
>>638
> ちなみにWindowsはポータブルだろうがなんだろうが全てのプログラムを起動しただけでレジストリが汚れる仕様
汚れるの基準って何?

653 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 20:29:23.58 ID:kceLANAh.net]
レジストリが更新される



654 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/23(水) 23:15:18.47 ID:FRp2KY4c.net]
レジストリを汚さない=情強って誰が言ってるんだ?

655 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 00:20:44.32 ID:Fz8A4uz5.net]
>>641
了解。なら何もいわない。というか何もいいようがない。

656 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 06:36:49.18 ID:V9d4oWQj.net]
レジストリってまだあるのか。
MS-Windowsは最期までレジョシトリを捨てることができんかったか。

657 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 10:31:03.81 ID:CJYvtbhI.net]
system

658 名前:ctl status xxxx
これ実行すると
Active: active (running) since 木 2015-12-24 10:04:27 JST; 25min ago

こんな感じで曜日だけ漢字で表示されます
これも英語で表示させる方法を教えてください
[]
[ここ壊れてます]

659 名前:login:Penguin [2015/12/24(木) 10:54:19.32 ID:ezpfJjdm.net]
試してないけど
LANG=C systemctl status xxxx
とかでどうかな

660 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 12:02:02.57 ID:CJYvtbhI.net]
実行したら確かに英語になりますが
実行する度にLANG=Cを打つのが面倒くさいです
かと言って環境を日本語から変えたくもないです

661 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 12:04:20.14 ID:6I2yTN90.net]
つdocker

662 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 12:06:37.98 ID:EKLQqsu0.net]
>>647
つalias

663 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 17:54:50.65 ID:7KHh222t.net]
./a.txt
./a/a.txt
./a/a/a.txt
./a/a/a/a.txt

サブディレクトリ全てのテキストファイルをlsで表示させる方法を教えてください

ls **/*.txtはだめでした



664 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 17:55:14.84 ID:7KHh222t.net]
カレントディレクトリのテキストファイルももちろんたどりたいです

665 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 17:59:05.93 ID:EKLQqsu0.net]
>>650
find . -name "*.txt"

666 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:01:53.38 ID:qSahMpz0.net]
find -iname

667 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:07:15.92 ID:7KHh222t.net]
できました。
最後にすいませんvimで開く場合って
find . -name "*.txt" | xargs vimしてみたんですが
vim終了後にターミナルがおかしくなりました

668 名前:login:Penguin [2015/12/24(木) 18:07:22.69 ID:ezpfJjdm.net]
*.txt 以外のテキストファイルは表示しなくていいのか?

669 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:09:21.91 ID:7KHh222t.net]
-inameするとディレクトリ.を指定しなくてもできるので楽ですね

670 名前:login:Penguin [2015/12/24(木) 18:09:32.38 ID:ezpfJjdm.net]
>>654
stty sane

671 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:09:54.26 ID:7KHh222t.net]
*.txtだけがほしいです
他の拡張子のは無視して大丈夫です

672 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:10:23.50 ID:6I2yTN90.net]
>>654
find には直接コマンドを実行するオプションがあるだろ

673 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:15:06.07 ID:7KHh222t.net]
stty saneの使い方わかりませんでした
vim `find . -name "*.txt"`でいけました



674 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 18:16:51.69 ID:qSahMpz0.net]
それだとファイル名にスペースがあるとき失敗しなかったっけ

675 名前:login:Penguin [2015/12/24(木) 18:16:56.60 ID:ezpfJjdm.net]
>>660
普通にコマンドラインで入力するだけよ

676 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 21:59:25.32 ID:7+8PrPhj.net]
質問させてください。
RAMディスク内のファイルとフォルダ構造だけを復旧させたいです。

find /hoge/ -type d >> result_d.txt
find /hoge/ -type f >> result_f.txt
でリスト作って、それを元にtouchとmkdirで復旧させたのですが、この方法だとパーミッションと所有者が復旧できません。
他に何か良い方法は無いでしょうか?

677 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 22:09:34.84 ID:K1rA7SC8.net]
>663
自分の好きな状態をtarでアーカイブ作っとけば。

678 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 22:10:52.59 ID:HouztPBW.net]
tar cvf hoge.tar /hoge

tar xvf hoge.tar
とか

679 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/24(木) 22:27:32.00 ID:1PtL0ayF.net]
p はどうした

680 名前:login:Penguin [2015/12/25(金) 00:00:08.67 ID:rRITcOUJ.net]
>>645
$ systemctl は分からないから $ date で試してみたけれど

~/.xprofile または、 ~/.xinitrc に下記を追加
export LC_TIME=en_US.utf8

linux@linux-desktop ~ $ date
Thu Dec 24 23:54:41 JST 2015  と出力された

681 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 01:46:41.65 ID:HZWjMll3.net]
プログラム的な話で恐縮ですが、Cで書かれた a.out が共有ライブラリ libhoge.so を
リンクしてる状況で、ライブラリ内のクラスのメンバ等を変えてlibhoge.soを作り直した場合、
a.out もリンクし直す必要はあるのでしょうか?

682 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 02:16:13.40 ID:OdhU2cCs.net]
当たり前過ぎる

683 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 03:36:05.46 ID:HZWjMll3.net]
言い忘れました、クラスの



684 名前:変更はprivate部分だけで、外から見る部分は全く変えていない前提です

>>669
そうですか。でもそれだと、たとえばアップデートとかでシステムのライブラリが更新した場合に
これをリンクしてるもの全てを再度リンクしないといけなくないですか?
[]
[ここ壊れてます]

685 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 04:46:01.40 ID:H9oooK7E.net]
再コンパイルしなくてもいいから、再リンクだけの方がいい

686 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 04:58:11.89 ID:HZWjMll3.net]
なるほど。どうもメンバ変更でクラスサイズが変わってしまうのが原因みたいですね
ってことかメンバ関数内の処理が変わる程度なら、再リンクも不要ってことでしょうか

ありがとうございました。余裕があったらもう少しこの辺勉強してみます

687 名前:(庭) (アウアウ Saf9-83HX) mailto:sage [2015/12/25(金) 05:11:20.40 ID:heFaKunja.net]
なんで★112が大量にあるの?

688 名前:(庭) (アウアウ Saf9-83HX) mailto:sage [2015/12/25(金) 05:12:00.75 ID:heFaKunja.net]
誤爆った、すまん

689 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 10:53:44.01 ID:JIrHVEje.net]
$ export LC_TIME=en_US.utf8
-bash: 警告: setlocale: LC_TIME: ロケールを変更できません (en_US.utf8): そのようなファイルやディレクトリはありません

ubuntu

690 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 10:54:37.41 ID:xuHoekII.net]
うぶんちゅなら最初から書いとけ無能
localectlで変えろ

691 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 13:01:30.80 ID:zyWqR/S2.net]
なんでこの手の無能って自分自身が無能なのに他人を無能呼ばわりできるんだろう

>>675
localeの変え方の問題ではなくその変えたい先のlocaleが生成されてないってエラー
普通はlocale-genとかlocaledef使うけどディストリビューションによって最適な方法は違うからUbuntuスレで聞いてみ

692 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 13:07:25.67 ID:xuHoekII.net]
>>677
無能だから

693 名前:login:Penguin [2015/12/25(金) 14:45:06.49 ID:d5jJ0Gs7.net]
LC_TIME=Cでいいんじゃね



694 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 15:44:18.55 ID:aSQiqGqC.net]
>>645,647
すでに>>649さんがアドバイスしているようにaliasを使う
alias systemctl='LC_ALL=C systemctl'

695 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 16:49:29.22 ID:EDYRf2E3.net]
同じLANにつながっているWindows7PCとLinuxMintPC同士でファイルをやりとりし合う簡単な方法ってない?
今はDropboxを使ってるんだけど容量制限があるので 別の方法があるならのりかえたい

696 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 17:03:33.48 ID:UsvYeeG7.net]
>>681
LANならsamba使えばいいだろ

697 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 17:20:51.75 ID:ySPcF+tH.net]
何もしなくてもネットワークから見えてるがな

698 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 19:16:53.31 ID:RhgopyKI.net]
>>681
つUSBメモリ

699 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 20:31:27.36 ID:j2sb8Zfb.net]
>>681
ルーターのUSBにHDD 1TB程度までかな?(USBストレージ、簡易NASとも云う)
ただしバックアップには適していないぞという専門筋の話もあるので注意

700 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 20:52:22.04 ID:EDYRf2E3.net]
ありがとう

それとshutdown nowコマンド入れたら黒い画面に移行したんだが
これはどういう状態なの?-hとか入れてない状態ね

701 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 21:17:20.20 ID:j2sb8Zfb.net]
shutdown nowだと普通に電源OFFになると思うが
manにはその説明が書かれててランレベル1なんたらシングルユーザーとかの話

702 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/25(金) 22:22:09.24 ID:xuHoekII.net]
>>686
とりあえず再起動して初期セットアップ
rm -R /boot/*
apt-get install samba-client -y & /dev/zero > /samba
sleep 5m && reboot
これでできる

703 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 00:17:19.29 ID:UkAbnmQj.net]
ubuntuでgmameuiを動かせている人っている?
あれこれ調べて時間かけて前提品入れて動かしたてみたけどromファイルを認識してくれないんだ。



704 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 10:29:26.77 ID:Jp3wazkE.net]
質問です
家にあるPC2台(スペックは後述)をLinux専用マシンにしたいんですが
オススメのディストロはあるでしょうか?
主な用途は
・自作ソフト(SDL)の移植性確認/低スペマシンでの動作確認
以下マシンスペック

型番 PC8NL6
CPU Celeron 370 1.5GHz
メモリ 768MB実装(DDR2 オンボ256M+512M) たぶんVRAMあるのでこれ以下
グラフィック GMA900(910GMLに内蔵)
HDD 40GB
CDドライブ なし

型番なし(自作マシン)
M/B D865GBF おそらくフランスで販売されたOEM品(BIOSの言語選択がEnglish/French & ギガビットLAN付き)
CPU Celeron D 325 2.53GHz
メモリ DDR 2GB(1GB+512MB+512MB)
グラフィック Geforce FX 5200(SP8834DT)
HDD 120GB(WD1200BB 使用時間3000時間 2004/11 製造)
CDドライブ GSA-H40N

自分のLinuxスキル
・Wineを自分でビルドする
・NVIDIAのドライバインストールに四苦八苦する

使ったことのあるディストロ
Debian(wheezy wheezy/raspian)
Ubuntu(11.10 12.04 12.10 13.04 12.04/mini)
CentOS(6.3 x86_64)
Tiny Core Linux(6.2/CorePlus)
SLAX(6)

705 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 10:31:45.63 ID:E2FuRGt0.net]
スレチ
こちらで
オススメLinuxディストリビューションは? Part63 [転載禁止]©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1447586037/

706 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 11:08:52.26 ID:Jp3wazkE.net]
>>691
すいませんでした

707 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 12:13:41.43 ID:dXBsYVgh.net]
柄本「ピンときたのでいいんですよ」

708 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 16:45:11.66 ID:dujYwp3K.net]
monospaceフォントのみ選べるアプリ(具体的にはKDEのkonsole)で、等幅フォントとして配布されているフォントが選択肢に出てこないため理由を調べているんですが、よくわからない部分があるのでよろしくお願いします

選べるフォント(Noto Monoなど)と選べないフォント(Migu 1Mなど)それぞれのファイルに対して

$ fc-query /path/to/NotoMono-Regular.ttf
$ fc-query /path/to/migu-1m-regular.ttf

として調べてみたところ、前者は"spacing: 100(i)(s)"、後者は"spacing: 90(i)(s)"となっており、
www.freedesktop.org/software/fontconfig/fontconfig-user.html
によると前者はmonospace、後者はdual-widthというものだということが分かりました

このdual-widthというものは一体何なのでしょうか?

709 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/26(土) 23:54:30.36 ID:20yVuEKp.net]
grepサブディレクトリの深い階層も含めて、拡張子htmlから、ある文字列を検索する書き方を教えてください
grep -r "a"まで書けました

710 名前:login:Penguin [2015/12/27(日) 00:36:00.17 ID:YapjpTlK.net]
>>695
find . -name '*.html' -exec grep -H "a" {} \;

711 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 01:21:13.96 ID:dZddWgNH.net]
>>695
grep -r --include=*.html "strings"

712 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 04:56:41.45 ID:gmeIYzaT.net]
gdbの中でforループみたいの使えないの?
いくつかの配列の要素を同時に出力して比較したいんだが

713 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 07:25:28.18 ID:D8frHCPi.net]
>>694
質問の答にはなってないけど
選択肢に出てこないフォントを、プロファイルの設定ファイルに直接書いて使ってる

% grep '^Font' ~/.kde4/share/apps/konsole/Shell.profile
Font=M+ 1m Regular,13,-1,5,50,0,0,0,0,0



714 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 16:44:57.89 ID:JsdNqGHS.net]
>>698
変数のwatch ウィンドウは無いの?

715 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 17:37:35.26 ID:CiL7bSpx.net]
>>698
https://sourceware.org/gdb/onlinedocs/gdb/Arrays.html
> set $i = 0
> p dtab[$i++]->fv
> <RET>
> <RET>

716 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 19:27:48.59 ID:ZFKc/2B0.net]
ターミナルから別のターミナルに文字列を送信するようなことって出来ますか?
どこかネットワークにつながっているってわけじゃないです

717 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 19:39:06.81 ID:ma94bbeH.net]
ファイルに入れて向こうでcat

718 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 19:49:49.89 ID:xDYAScjF.net]
>>702
送りたい先のターミナルで
tty
と打つと端末のファイル名が表示される

送信元のターミナルから
echo (文字列) > 上のファイル名
とする

719 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 20:21:53.83 ID:ZFKc/2B0.net]
>>703
受け側では見るだけにしたいのでこれは厳しいです
>>704
これ最高です

720 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 20:45:53.13 ID:r5+1uuHJ.net]
write (1) - 別のユーザにメッセージを送る
wall (1) - write a message to all users
古くからあるツールではこういうのも

721 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 22:21:13.19 ID:oI80psy7.net]
これは本当にくだらねぇ!って思える質問を見かけない件

722 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/27(日) 23:10:30.82 ID:ma94bbeH.net]
ひとつのPCでLinuxとWindows同時に起動するにはどうしたら良いですか?

723 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 00:22:14.40 ID:irJWH9Bp.net]
>>708
仮想マシン



724 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 00:49:10.34 ID:HX3f/MDK.net]
>>700
watchの有効な使い方はいずれ勉強する
>>701
これが楽そうだ



二人ともサンキュー

725 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 04:09:15.79 ID:6t1zl2ZW.net]
>>708
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Windows_%E3%81%A8_Arch_%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88

726 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 09:29:52.49 ID:uyBcozXH.net]
>>709
VT-X使えないのでかなりキツイです
>>711
デュアルブートじゃなくて同時に起動したいんです

727 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:09:50.65 ID:GeyZMuob.net]
VT-dはなくてもVT-xはついてるだろ?

728 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 10:10:52.28 ID:qAPxmEPQ.net]
仮想化が無理なら無理

729 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:28:01.62 ID:xXHYooYy.net]
unityでゲームが作りたいんですがUbuntuやCent OSでも動きますか?

730 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:30:16.06 ID:aUbbC2Kv.net]
>>712
ボロノートPCでも買っとけよ
質問した時点で仮想って答えは解ってたんだろ?

731 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 10:31:36.29 ID:qAPxmEPQ.net]
>>715
ちょっと前にLinux版出たけどまともに動くかは知らん
あとはpipelight使ってWindows版を動かすか

732 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:42:55.09 ID:uyBcozXH.net]
>>713
廉価版のCPUなんでついてないんです
>>716
いまボロノート使ってます
くだらねえ質問が足りないと言われたので

733 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:43:36.41 ID:uyBcozXH.net]
>>715
少なくとも俺がプレイしたUnityゲーは3つともFedoraで動いたよ



734 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:52:02.41 ID:GeyZMuob.net]
VmwareplayerとかVirtualBoxはCPUが仮想化に対応してなくても動くだろ?

735 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 10:55:35.43 ID:uyBcozXH.net]
>>720
qemuとかおもすぎてやってられないです

736 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 11:03:17.38 ID:qAPxmEPQ.net]
足りないと言われたからと言って増やす必要はない

737 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 13:05:09.13 ID:7iAhM4if.net]
Ubuntuoでアプリケーションを立ち上げるショートカットキーを設定しようと
思っています

Alt+Ctrlは、既に幾つかのアプリケーションが設定されているみたいなのですが、
おすすめの組み合わせはありますか?

打ちやすさを考えると、Super+Ctrlとかは避けようと思っています

738 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 13:09:32.09 ID:uyBcozXH.net]
自作OSはさすがに対象外

739 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 13:13:06.47 ID:LpJLq2Yk.net]
Windowsだと長いファイル名で、「なんとか.txtナントカ.exe」って実行出来ますが、Linuxって「なんとか.txtナントカ.sh」って実行されますか?

740 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 13:15:07.86 ID:uyBcozXH.net]
>>725
Linuxはmime見てるので拡張子はほとんど関係ないです
実行可能な権限になっててファイラーの設定でクリックで実行するようになってれば実行されます

741 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 13:31:06.44 ID:w/cBYTPM.net]
マシンをスリープかシャットダウンして
ある時間だけ経ったら復帰させることって出来ますか?
wolが一般ユーザには出来ないので

742 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 13:42:16.60 ID:46RETdK2.net]
>>725
どういう意味?

743 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 13:44:34.96 ID:xXHYooYy.net]
すいません今使っているグラボがUnityに対応してなかったのでインストールできませんでした



744 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 13:45:29.46 ID:46RETdK2.net]
>>727
https://www.mythtv.org/wiki/ACPI_Wakeup#Using_.2Fsys.2Fclass.2Frtc.2Frtc0.2Fwakealarm

745 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 15:17:23.50 ID:LpJLq2Yk.net]
>>726
先ほど自分で見つけた記事がこれなのですが、mimeやファイラーに言及されていないので
100%正解ではないのですね。後出しな形ですいません。

拡張子偽装トラップはWindowsだけの問題じゃなかったり - 電子的 メモブロ
blog.goo.ne.jp/eligon1441/e/430d49d9981a9ec1b0f279ea8ba54e3e

746 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 15:21:09.29 ID:tM/2cpbk.net]
>>725
> 「なんとか.txtナントカ.exe」
どういうことですか。

747 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 15:26:28.52 ID:xoQCCzOS.net]
>>732
Windowsウィルスに感染した人に
linuxを勧めるかもしれません。

748 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 15:28:23.77 ID:LpJLq2Yk.net]
>>733
すいません。733=731です。携帯の3Gから書いてしまいました。

749 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 15:43:57.95 ID:46RETdK2.net]
「実行されますか?」だけじゃ質問になってないのわからんかな

まぁまずは自分でLinux使ってみるのがいいんじゃね

750 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 15:46:05.09 ID:uyBcozXH.net]
設定と権限による
が答えでいいだろ

751 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 16:43:18.89 ID:7jHUoKnI.net]
>>725>>731
「画像やテキストファイルだと思ってクリックしたら実は実行ファイルでマルウェアが実行されちゃった」みたいな話はlinuxでも起きるか?って意味の質問かな
それなら既に言われてるように環境次第なので安全とは言えない

実行権限についても言及されてるけどdesktopファイルっていうちょっと特殊なファイルを使えばそのファイル自身に実行権限が無くても「アイコンが画像でファイル名の表示がtestfile.pngっていうファイルをダブルクリックしただけで実行」ってのは起こりうる
もっともこれも前述の通り環境次第で、「特定のパスにあるor実行権限がついてる」場合は警告無しで実行、それ以外は警告が出て実行するか選択、とか一切ノーチェックで実行されるとかアプリケーション毎にバラバラ
ちょっと確認した範囲では、~/にある実行権限のないファイルの場合KDEのDolphin、GNOMEのNautilusではきちんと警告が出て、一方PCManFMでは警告なしにそのまま実行される)

752 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 17:25:26.38 ID:tM/2cpbk.net]
>>733
コマンドインジェクション攻撃とかでしょうか。

「なんとか.txt」
が実行できるよ。

753 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 17:29:28.34 ID:PWEkHQKy.net]
Windowsより格段に安全だけど、完全にするにはさらにソフトウェアの選定や権限の設定をする必要がある



754 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 17:41:30.08 ID:xM7URk/8.net]
Windowsは2重拡張子だと画像かと思ったら実行ファイルだなんてしょっちゅうだから、
初心者には危険だな。
その点UNIX系は偽装拡張子くらいでは騙されないからな。

755 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 18:37:05.89 ID:6t1zl2ZW.net]
>>715
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Unity3D

756 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 18:48:05.33 ID:luyxsAQ4.net]
>>728
Windowsは拡張子の偽装でアウトやられた!かもだけど、
Linuxでは拡張子で偽装するのは無理(笑)

757 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 20:08:32.19 ID:T6vSr0mZ.net]
>>730
手動ではうまくいきませんでしたがrtcwakeで期待通りの挙動が得られました
ありがとうございます

ただ、ハイバーネートから復帰させようとするとデュアルのwindowsが立ち上がります(linuxの方が優先順位は上です)
手動で起動したときもそうなるのですがどうすればハイバーネートからlinuxを復帰させられますか

758 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 20:33:35.62 ID:CL66kiMl.net]
>>737
exec=で指定するコマンドに実行可能な権限がないと結局実行出来ないのに頭悪すぎwww
windowsとは違うのだよw

759 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 21:46:34.10 ID:LpJLq2Yk.net]
>>736>>737>>738>>739>>740
私は7zipのexeとか圧縮ファイルであれば中身を確認してます。
自分は不特定多数からメールを受け取らないのですが、その人は受け取る必要がある。
私より頭いい人なのですがパソコンは道具でしかなく、文系の人だったり。
よく相談しつつ、Ubuntuかmintoをすすめるようにします。有難うございました。

>>737さん質問まで書いて頂き長文ありがとうございました。

760 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 22:29:43.73 ID:7jHUoKnI.net]
>>744
馬鹿乙、問題点が分かってないんだな
一部のファイルマネージャが無

761 名前:条件に.desktopのExec=を実行しようとすることが問題なんだよ

そのせいでマルウェアの実行ファイル(仮にevilappとする)自身には実行権限がなくても
Exec=chmod +x $(dirname %k)/evilapp && $(dirname %k)/evilapp
としておくだけでダブルクリックしただけでevilappが実行される
システムにあるchmodは当然実行可能だしユーザーのファイルに+xをつけるのにrootの権限なんて必要ないからな

あるいは64bitなら
Exec=/lib/ld-linux-x86-64.so.2 $(dirname %k)/evilapp
32bitなら
Exec=/lib/ld-linux.so.2 $(dirname %k)/evilapp
とかでも良い



>>745
Xpの頃ならともかく今はもうWindowsとLinuxの間に技術的な安全性の差なんて殆ど無いよ
むしろ分かってないユーザーが使うなら残念ながら技術的にはWindowsのほうが安全ですらある
それでもシェア的な関係でデスクトップLinuxはほとんど狙われてないからそういう意味では現実的には安全とも言えるけど

俺の挙げたdesktopファイル絡みだけじゃなくて他にも色々知っておかないと危ないレベル(あくまで攻撃者がLinuxを狙い始めたらの話ではあるが)なのに全然周知されてないようなことが結構ある
[]
[ここ壊れてます]

762 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 22:56:21.33 ID:ck7FxEKe.net]
おまんこ.avi.exe
標準ではexeが消えるのでaviにしか見えない
これが一番の害悪
でクリックするとメディアプレーヤー起動させつつ裏でゴニョゴニョ

763 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 23:20:37.26 ID:LpJLq2Yk.net]
>>746
>今はWindowsとLinuxの間に技術的な安全性の差なんて殆ど無い
>俺の挙げたdesktopファイル絡みだけじゃなくて他にも色々知っておかないと危ないレベル

私は比較的クローズドな環境でUNIXとLinuxを使っています。
Linuxセキュリティの本かURLがあれば教えて下さい。>どなたか。



764 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 23:22:03.96 ID:LpJLq2Yk.net]
Windowsは7までしか使って無いのでセキュリティが良くなったのは知りませんでした。Winはもう、どーでもいいけど。

765 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 23:25:59.70 ID:DFyoK2k/.net]
メールに添付されたexeとか確認するまでもなく削除しろよ

766 名前:login:Penguin [2015/12/28(月) 23:30:49.37 ID:815cENnC.net]
「新米Linuxユーザーへの一言アドバイス――アンチウイルスソフトは不要です」
www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0703/02/news010.html

>ユーザーの危機意識を無用に煽ったウイルス防護業者による誇大広告が世間には氾濫しているが、
>Linuxというプラットフォームをマルウェアの脅威から守る上で、そうしたアンチウイルス製品
>などは特別必要としないことを心得ておけばいいだろう。

767 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 23:37:53.68 ID:uyBcozXH.net]
コンソールしか使わずにメールの添付ファイルは開かずに画像も非表示
インターネットは全部テキストブラウザ
問題ないな
USB?PS/2で十分だから潰しちゃいなさい

768 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 23:44:53.61 ID:uyBcozXH.net]
読んだらかなりひどいなあ
権限があるから大丈夫!ってそうじゃないだろ
なんか動かしてsudoでパスワード聞かれたら入れちゃうユーザーはかなりの数いるだろうし

769 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 23:50:07.50 ID:7jHUoKnI.net]
>>751>>753
https://www.linux.com/news/software/applications/8261-note-to-new-linux-users-no-antivirus-needed
原文はこっちだけどこの記事は本当に酷いよね

blog.goo.ne.jp/ikunya/e/4b19e5110d540b34143543b77fe8ecdb
ascii.jp/elem/000/000/449/449463/index-4.html
UbuntuJpの人たちはまともそうで何より

770 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/28(月) 23:57:37.42 ID:Te5XXkGs.net]
Mac、Linux、Windowsに感染するOpenOfficeワーム--セキュリティ企業が警告
japan.cnet.com/news/sec/20350533/

こういうのもあるしLinuxだって安全とは言えない
でもまぁMacがシェア増えるまであまり狙われなかった事を考えると、
Linuxはまだまだ安全だろうなとか思ってしまうわ

771 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 05:58:37.63 ID:xfD8vdKg.net]
やっぱり1番危ないのは誤認逮捕されちゃったWindowsだな。
Windowsは感染騒ぎが日常茶飯事のレベルだからな。

772 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 07:42:53.39 ID:U5eOmmAd.net]
この板にいるだろうLinuxは普及しないとわめいてる人
あの人の言うことが真なら安全は続く
あの人の言うことが偽なら危険になる
まさか同一人物が言っているわけではないだろうなw

773 名前:login:Penguin [2015/12/29(火) 10:34:07.45 ID:P4b9VWgc.net]
>>755
>Mac、Linux、Windowsに感染するOpenOfficeワーム--セキュリティ企業が警告
japan.cnet.com/news/sec/20350533/
>こういうのもあるしLinuxだって安全とは言えない

>>748です。友人にリンクを紹介します。



774 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 17:37:35.41 ID:+RzdgI4n.net]
>>746なんて極論だし騒ぎすぎだな
.desktopファイルをどのように他者から仕込まれてユーザーがしかも見つけてなおかつ自分の意志でダブルクリックを行わなければならない…
途方もないことだな

775 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 18:30:59.55 ID:OUcxBVOo.net]
>>759
理解できないなら黙ってれば?

「画像やテキストファイルだと思ってクリックしたら実は実行ファイルでマルウェアが実行されちゃった」みたいな話はLinuxでも起きるか?
っていう話からの流れであって「他者から仕込まれる」必要はないし「自分の意志でダブルクリックを行わなければならない」ってのは前提条件だから
その上で一部の.desktopを適切に扱わないアプリもあるから環境によっては普通に起こりえるっていう話を実例を上げて説明したの、おわかり?


もちろん「ユーザーが自分でダウンロードしてクリックしたならそれはユーザーのミスであってアプリの瑕疵ではない」っていうならそれも有りだとは思うけど、それはWindowsでも一緒だから

776 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 19:24:45.50 ID:m53QyJFV.net]
>>760
> 「画像やテキストファイルだと思ってクリックしたら実は実行ファイルでマルウェアが実行されちゃった」みたいな話はLinuxでも起きるか?
> っていう話からの流れであって「他者から仕込まれる」必要はないし

質問者は、他者から仕込まれる心配をしてたんじゃないかな。

777 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 19:30:57.00 ID:+RzdgI4n.net]
>>760
なに顔真っ赤にしてるんだよ 大げさだって云っただけだろ
ダウンロードして実行なんて局面はLinuxじゃあまりないな

778 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 19:37:55.89 ID:tjWBuHog.net]
俺は結構あるね ほとんど毎日

779 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 19:46:03.43 ID:OUcxBVOo.net]
>>761
そうね、でもまあそれは質問者にしかわからんよね
俺は「って意味の質問かな」って確認したけど否定はなかったのでそういう意味だと思ってとらえた


>>762
> 大げさだって云っただけだろ
違うね、お前は勝手に前提条件を無視して頓珍漢な横槍を入れてきた挙句言い返せなくて「顔真っ赤」とかの下らないワードで煽ってきただけ
技術的な指摘も出来ず論理的な返しも出来ないゴミは黙ってろ

780 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 19:54:04.95 ID:NcVFFLyu.net]
>>764
お前が黙ってりゃいいんだよ
必死君

781 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 21:52:36.95 ID:+RzdgI4n.net]
ウィルスやセキュリティはむしろ技術的なというより人間の対策の方が重要だってことを認識すらしていないんだろな
1,Windows使用をやめる 2,gmailを使う 3,ポートは最低限しか開けない
4,危ないサイトには近づかない 5,安全性不明のものはインストールしない

Windows使用が一番リスキーだってのは笑えるけどなw

782 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 21:54:34.12 ID:nkc961a5.net]
俺なんか自前のサーバーでメール運用してるぞ
何が起きてもおかしくない

783 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 22:29:13.77 ID:+RzdgI4n.net]
>>767
乙です 俺には無理だな安眠できそうもないわ



784 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/29(火) 23:57:04.04 ID:3xzfxmlI.net]
>>766
なんでgmail?

785 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 00:04:03.64 ID:7N08w9w+.net]
送信元詐欺の防止とかウイルスチェックとかスパムフィルタとかサーバ側でやってくれるから楽、あるいは初心者に優しい

786 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 00:15:49.72 ID:utT+J4eU.net]
ダウンタイムが超少ない
年二時間以内

787 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 00:35:59.44 ID:FJv785sQ.net]
自分で何を設定したのか何をしているのか理解することもできなくなったらおしまいだな
パソコンを持つ資格ないよ

788 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 01:52:27.83 ID:aMwQPSJ3.net]
>>760
> 「画像やテキストファイルだと思ってクリックしたら実は実行ファイルでマルウェアが実行されちゃった」みたいな話はLinuxでも起きるか?

起きるよ?

わかり易い例をいうならば、俺が作ったブラウザ(クリックしたものは必ず開く。
シェルスクリプトなら実行する)をLinuxで動かすことを考えてみ?

もしかしてrootじゃないから大丈夫だと思ってる?

実行ユーザーのホームディレクトリの情報内容全て。
つまり個人情報や仕事のデータやSSH秘密鍵。
これらまるごと奪える。

789 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 04:01:57.14 ID:5GnnKOse.net]
>>773
その引用文は質問ではない。
質問者にレスをつけるか、もしくは
ケンカならもっとあからさまにやって。

790 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 05:16:47.78 ID:FJv785sQ.net]
>>773
フィッシングサイトにパスワードを入力しないで下さいレベルの話をされても…
そんなに守りたいものがあるならselinuxなりtomoyoなりで管理すれば?

791 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 08:06:45.71 ID:b/6nfpHn.net]
>>769
添付ファイルのウィルスチェック

792 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 08:21:06.94 ID:EBGzIk9z.net]
そういう心配はWindowsユーザーに言ってあげる
LinuxをインストールしたPCなんかほとんど売っていない
Linuxを使おうとするとハードルが高い
だからユーザーの量とレベルがWindowsとはまったく違う
だからみんなうざがっている

793 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 10:11:41.31 ID:b/6nfpHn.net]
>>770
なるほど…時代はもう変わりましたねぇ



794 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 10:12:07.69 ID:gwEMUonI.net]
>俺が作ったブラウザ(クリックしたものは必ず開く。

セキュリティ対策を考えてブラウザ作れよ
おまえバカだろ

795 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 12:11:58.93 ID:5GnnKOse.net]
>>779
「例」にからんでどうするの。
もっと有効な打撃を与えるべし。

796 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 12:17:31.48 ID:7qB+YAv1.net]
rtmpdumpを使って、radikoをstreamしてm3uを作りたいのですが
どのようにすればよいでしょうか
中継サーバにしてリアルタイムにm3uを使います

797 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 12:39:10.82 ID:XdG6Xf4B.net]
>>780
有効な打撃なんて無理だよ、だって俺(>>737)や>>773の言ってることは事実だもん
まぁ>>773氏は俺じゃないからなんか釣りとかの別の意図があって書いてるのかもしれんけど

もし事実でないとするならなぜ出来ないのかをきちんと具体的に指摘したりすればいいのに>>766>>775>>779みたいなズレた返ししか無いし

798 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 14:58:25.61 ID:w9x4RAIe.net]
~/.config以下に各ツールの設定ファイルディストリ共通ですか?
あとこの~/.configへのパスは環境変数で標準で定義されていて取得できるものですか?

799 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 15:11:57.62 ID:n1ZFXzn1.net]
>>783
~/.config/は仕様準拠しているディストリなら共通です。
環境変数で定義する必要性がないだろ

800 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 15:15:36.13 ID:Prcld1VQ.net]
>>783
Base Directory Specification を参照して下さい
standards.freedesktop.org/basedir-spec/latest/
ディストリ単位ではなく各アプリケーション毎に対応状況は異なると思います

801 名前:login:Penguin [2015/12/30(水) 18:50:40.91 ID:emP5DO1X.net]
>>745
「Xpの頃ならともかく今はもうWindowsとLinuxの間に技術的な安全性の差なんて殆ど無い
むしろ分かってないユーザーが使うなら残念ながら技術的にはWindowsのほうが安全
Linuxはほとんど狙われてないからそういう意味では現実的には安全」
>>755
Mac、Linux、Windowsに感染するOpenOfficeワーム--セキュリティ企業が警告
ttp://japan.cnet.com/news/sec/20350533/

748です。>>759以降の話でこの2つの話で前者がおかしいということではないですよね?>ALL

「画像やテキストファイルだと思ってクリックしたら実は実行ファイルでマルウェアが実行」に限ってたましたが
侵入されることを含めるとどうなんでしたっけ?
MSが何年も前にルーター使って下さいって諦めた記事って見つからない。
Win板で聞けない(笑)のだけど、未だにWinvista、7はそういう状況?

困ってた人には年明けに会えそうです。

802 名前:login:Penguin [2015/12/30(水) 19:50:16.00 ID:FQLDHR0K.net]
lubuntuでサスペンドから復帰すると
タッチパッドが反応しなくなり、マウスはカーソルは動かせますがクリックできない状態になってしまいます

再起動せず解決する方法はありますか?
タッチパッドを管理するプロセスを再起動できないかと考えましたが、その方法もわかりません

803 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 19:58:32.07 ID:w9x4RAIe.net]
もしかしてusbマウス?



804 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 19:59:06.73 ID:w9x4RAIe.net]
>>784-785
~/.configを使っていこうと思います

805 名前:login:Penguin [2015/12/30(水) 20:05:44.13 ID:FQLDHR0K.net]
>>788
はい、そうです

806 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 20:32:12.51 ID:ynh69Ph7.net]
>>786
> MSが何年も前にルーター使って下さいって諦めた記事って見つからない。

デマだろ? 技術に詳しい人ならわかるはずだがね。
XP移行マルウェア対策入ってるわけだし、
マルウェアはルータで防げない。

807 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 20:34:15.59 ID:ynh69Ph7.net]
補足

マルウェアはルータで防げない。
っていうのはもちろんLinuxでも同じということ

808 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 22:06:09.34 ID:b/6nfpHn.net]
>>786
なに長文やってんだよ スレチだろ 巣に帰ろ

809 名前:login:Penguin [2015/12/30(水) 23:11:37.37 ID:gwEMUonI.net]
>>786
ばかはPC禁止だよ

810 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 23:27:14.41 ID:jb15BER9.net]
>>794
ちょっと待て
するってーとおいらも禁止かよ ? !

811 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/30(水) 23:34:12.37 ID:utT+J4eU.net]
あたり前田

812 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 00:03:26.62 ID:3PskwWoB.net]
礼儀をわきまえてればバカでもOK

813 名前:login:Penguin [2015/12/31(木) 00:19:38.63 ID:m7i2rYaB.net]
Xの日本語入力で困っています。
Debian系のLinuxを使っています。
ibus-mozcを使用しています。
そのまま起動するとUSのキーボード設定になります。

なぜかターミナルで
setxkbmap jp
とすると全て解決します。
そこで.xinitファイルに書き込もうとしたのですが、
自分のディストリビューションには.xinputrcしか
ありません。そこに上のコマンドを書き込んでも
X起動時にコマンドを実行しません。
どなたかsetxkbmap jpを起動時に自動で実行する
方法教えていただけないでしょうか?


次にようになっています
localectl
System Locale: LANG=ja_JP.UTF-8
VC Keymap: jp106
X11 Layout: jp
X11 Model: jp106
X11 Options: lv3:ralt_alt



814 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 00:24:40.43 ID:QcmB4+FV.net]
>>798
DebianだけどuimでMozcで問題ないけど、ibus-mozcの問題かもね

815 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 01:29:46.03 ID:C/mVwRLP.net]
>>798
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Xorg_%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E8%A8%AD%E5%AE%9A

816 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 04:11:18.91 ID:JGlSiFAY.net]
>>798
だから長文は禁止だっつーてるだろ

817 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 06:26:53.45 ID:SXs85LY7.net]
>>798
> そこで.xinitファイルに書き込もうとしたのですが、
> 自分のディストリビューションには.xinputrcしか
> ありません。
~/.xinitrc を置くとそれが実行されないですか。

818 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 07:32:06.73 ID:tvUv/odw.net]
~/.xinitrcは自分でstartxした時しか呼ばれない
~/.xprofileを使うべきですね

819 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 08:08:55.48 ID:BQL6FVPg.net]
ハードスレ死んでるんでこちらで

ボーナスでPC新調したいんだけど、最近の定番とかこいつは罠だからやめとけとかありますか?

今は5年くらい前(?)に買ったC2Dのキューブ型マシンでFedora23動かしてるけど
モッサリ解消したい
そろそろ64bit化したい、
VirtualboxでmodernIEのWindows7までは動くけど8.1や10も動かしたい

予算は15万くらいでできれは設置スペースが小さいのがいいんだけど、今だとNUCになるのかな

820 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 08:09:56.08 ID:qZnu8xCs.net]
DMによっては謎に.xinitrc参照するけどね

821 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 09:14:16.12 ID:iMkSqPFH.net]
$HOMEに置くなら.xinitrcじゃなくて.xsessionか.xsessionrc

822 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 09:14:21.48 ID:zC8u+oUu.net]
>>790
そりゃあそうだよ
suspendから復帰してもusb接続もレジュームされないもん
俺もここで2回ぐらい質問したけどまだ解決できてない
正解は↓にあるやり方なんだけど英語読めない限り解決は難しいと思うよ
ubuntuforums.org/showthread.php?t=1968487

823 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 09:37:07.41 ID:sRsy2oCP.net]
>>804
用途の記載なく筐体サイズのみ語られても、「ソーデスネ」としか答えられん。

となれば、あとは「NUC Linux」とでもググりゃネタが出てくるだろうから、あとは自分で判断してクレカでも握りしめてドスパラでも工房でも津久毛でも尼でも好きなところへGo



824 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:27:42.09 ID:L0nRe0Pz.net]
carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1446366984/639
>[ 運用情報臨時 ] 質問・雑談スレ357&#169;2ch.net

>639 名前:Mango Mang&#252;&#233; ★ そうだ2ちゃんねるしよう!&#169;2ch.net [agete]: 2015/12/31(木) 14:15:25.16 ID:CAP_USER (9) ?S★(824722)
>
>いまさらだけどlinux板の背景黒にします?

とmangoが言ってるけどお前らどうよ?

825 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:34:14.21 ID:tvUv/odw.net]
「黒い画面」は初心者お断りの象徴なので辞めて欲しいかも
今やグラフィカルな環境で殆どのことが出来るし

826 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:37:38.07 ID:4g5+1+eX.net]
じゃあ、間を取ってウンコ色で

827 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:38:00.72 ID:L0nRe0Pz.net]
>>810
違うよ
弔意をあらわすため

もっともハードコアなLinuxディストリビューションDebianを作ったIan Murdockが42歳で死去
jp.techcrunch.com/2015/12/31/20151230debian-creator-ian-murdock-dead-at-42/

828 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:45:27.09 ID:4g5+1+eX.net]
なるほど。白と黒。

829 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 14:51:55.09 ID:tvUv/odw.net]
なるほどそっちか!
それなら納得

しかし何があったんだろう
Twitterに警察が家に来たとか婦人警官に下着を脱がされたとか書いてるし

830 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 16:19:37.55 ID:x8gPYNZD.net]
プログラミングの問題なのか Linux のシェルの問題なのか分からなかったので、ここで質問します。

あるプログラミング言語のあるライブラリのある関数(f とします)は、
第1引数としてコマンド名(ls や mv、cp など)を表す文字列と、
第2引数としてそのコマンドに与えるオプションを表す文字列のリストを渡し、
指定したコマンドをそのオブションで実行することができ、
戻り値としてそのコマンドの実行時の終了コードを返してきます。

このような関数を使って下記のコマンドを実行させたいです。

diff <(echo '1') <(echo '2')

しかし、<(echo '1') や <(echo '2') は diff のオプションとして渡しているわけではないため、
当然 f の第2引数に文字列(のリスト)にして渡しても意味がありません。
試しにやってみたら、diff がオプションを認識できないため、終了コード 2 を返してきました。

このような関数 f を使って上記のコマンドを実行する方法はあるでしょうか。

たとえば、diff と <(echo '1') と <(echo '2') の 3 つの文字列をオプションとして渡して
上記のコマンドを実行するようなメタ的なコマンドがあればいいのですが、ないでしょうか。

831 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 16:26:23.36 ID:cWnQMY72.net]
第1引数に/bin/bash、第2引数に"-c"と"diff <(echo '1') <(echo '2')"を渡したら?

832 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 17:55:31.17 ID:x8gPYNZD.net]
>>816
できました、助かりました。
ありがとうございました。

833 名前:login:Penguin mailto:sage [2015/12/31(木) 21:12:58.96 ID:ewe2LcS8.net]
どっちクリックしたほうがいい?
imgur.com/iWbtmWF.png



834 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 14:50:27.78 ID:RuEOAygV.net]
コマンドラインから直接パイソンプログラムを実行する方法はありますか?
linux mintです。 ファイル名を直接指定してみても実行されません

835 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 14:54:41.58 ID:oRFJ9ggA.net]
python hoge.py

836 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 15:37:31.59 ID:vL4+HY28.net]
ファイル名だけで実行するにはshebangと実行権限が必要

837 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 15:55:01.77 ID:O2WeFlDv.net]
Windowsみたいに関連付けってどうやるんですか?

838 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 16:26:32.94 ID:LwZrU/40.net]
ファイラーによる

839 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/01(金) 16:38:14.76 ID:VIxbNHB+.net]
mime ベースで、assogiate

参考
d.hatena.ne.jp/kakurasan/20081225/p1
www.hecticgeek.com/2013/03/configure-maff-ubuntu-12-10/
https://ubuntugenius.wordpress.com/2009/11/19/create-a-new-mimetype-for-mht-web-archives-in-ubuntu/

840 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 04:36:28.93 ID:mnw5zEI2.net]
>>822
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Xdg-open

841 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 14:22:40.14 ID:KTCg5Yiu.net]
>>820
>>821
ありがとう ためしてみる

842 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:45:40.04 ID:S3xsPKF0.net]
ubuntuてのに興味があって14.04をUSBにインストールしてみた
長時間かかった末に完成したUSBを挿して起動してみたら、なんと英語だった
日本語に設定する方法は

843 名前:ネいですか?
それとも別バージョン入れ直しスカ?
[]
[ここ壊れてます]



844 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:46:25.04 ID:5LbyO70b.net]
最初に言語聞かれるでしょ

845 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:51:09.89 ID:S3xsPKF0.net]
>>828
そうなんですか?
何か覚えがないけど、俺の見落としかー
時間かかって面倒だから、もうイラン
レスくれてありがとう

846 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:52:54.69 ID:pGdAkUGT.net]
検索もできないんスカ?
馬鹿なんスカ?

847 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:56:16.85 ID:S3xsPKF0.net]
>>830
今回は思いつきだけの馬鹿どすえ

848 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 18:57:56.55 ID:rkFKU6A3.net]
>>827
Ubuntuの日本語環境
https://www.ubuntulinux.jp/japanese

849 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 19:39:04.33 ID:6fMrTaRa.net]
>>827->>829のやりとりを見てるとUSBにインスコしたと思ってるだけで
LIVE起動USBメモリを作って起動してみた、ってオチにしか思えないわw

850 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 19:49:08.18 ID:5LbyO70b.net]
ああ、そういうことなのか
install ubuntuを選べばいいんだよ

851 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 20:18:36.55 ID:bqcUC/47.net]
共有ライブラリの検索方法でちょっと疑問があります。
Gaucheを野良ビルドしたところ、実行ファイルgoshが作成されて、ldd goshすると
libgauche-0.9.so.0.4 => /usr/local/lib/libgauche-0.9.so.0.4 (0x00007f82491f0000)
という依存関係が出てきました。
make installしたので、goshは普通に実行できます。
LD_LIBRARY_PATHは設定しておらず、ldconfig -pしてもlibgaucheは
出てこないのに、どうやって共有ライブラリを見つけて実行しているのでしょうか?

852 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 21:29:25.70 ID:Vmod1S7F.net]
webページ作るときは
javascript:void(0)派?それとも#にしちゃう?

853 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 22:30:54.67 ID:Jo5Ych1C.net]
linuxやり始めたばっかです
色々弄ったりインストールしてたらホームに隠しフォルダがどんどん増えていきます
名前で使ってるソフトならまぁ置いとけばいいのかな?と思えるんですけど
なんとなく不要なのもあるような気がします
こういう判別ってどうするの?別に容量食うわけじゃないし普段は表示させないで気にしない方がいいかな?



854 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 22:35:42.50 ID:Vmod1S7F.net]
判別は自分でする以外ないでしょ
増えてくなら自分で増やしたのは何かを考えるだけで
だいたい名前でわかるようになってんじゃん

855 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 22:36:30.37 ID:Vmod1S7F.net]
あとね気にしたらきりがない
WindowsのレジストリとかTemp,appdataに比べりゃよっぽどマシ

856 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/02(土) 23:42:25.35 ID:rkFKU6A3.net]
>>837
> 普段は表示させないで気にしない方がいいかな?
そのとおり

857 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 09:58:17.74 ID:U9QTLRmz.net]
/home/usernameとなってるので
コピーして/home/usrname2をつくっておき自分の感覚で/usrnameにある隠しファイルを削除する
もし影響が出たら/usrname2からコピーして復元しておく
またこの仕組みは別名のユーザー名で再インストールした場合も自動的に行われ
旧ユーザー名のディレクトリを自動的に/home以下に温存してくれる

858 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 10:20:15.15 ID:TVk7d4xq.net]
>>837
Windowsだと隠しファイル表示させないといろいろ面倒だったけど、
linuxだと文字通り隠していいモノなので表示させなくていいよ。

859 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 12:27:38.50 ID:3C4BEHLD.net]
~/.local/share/Trash/がゴミ箱、これ豆知識

860 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 12:38:08.28 ID:WJvjrCaJ.net]
ファイル名もHDDの容量を削りますか?
長いファイル名を付けてもls -lでは0バイトとしか表示されませんが・・・

861 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 12:46:58.07 ID:e2kRIi0B.net]
MBR

862 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 12:48:41.56 ID:b0ojY7GJ.net]
名詞をただドヤッとレスする奴って何なの?コミュ障なの??

863 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 13:06:04.66 ID:TVk7d4xq.net]
>>844
名前はディレクトリエントリに格納されている



864 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 17:31:24.48 ID:9uTNT9bs.net]
このスレをLinuxで読んだり書き込んだりしている方々は
どういうブラウザを使っているのですか?Linux対応の
2chブラウザ(net用)を探しているのですが。

865 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 17:48:12.14 ID:u+WZulV0.net]
V2Cとか、V2C-Rとか、V2C-R+とか

866 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 17:51:43.27 ID:+iOE0O+q.net]
janespyle+wine1.7

867 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 18:13:36.03 ID:oobe64vp.net]
2chproxy & JD

868 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 18:52:15.91 ID:/+bUKUQW.net]
2chproxy.plとJD

869 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 18:56:14.93 ID:5ov09FZy.net]
V2C(パッチ適用済み)とperl串+自作pythonブラウザというかコマンド叩いて書き込んだりスレ読み込めるやつ

870 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 18:59:36.49 ID:kUT0fCRH.net]
Firefox+chaika-api

871 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 19:06:18.18 ID:gpswIv2P.net]
JD 🐝patch

872 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 20:06:21.95 ID:U9QTLRmz.net]
2chproxy.pl + JD 使ったらもうブラウザじゃ無理

873 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 21:56:35.72 ID:0nEhBUtn.net]
>>848
telnet



874 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 23:04:35.79 ID:LJj5Hk7c.net]
jdとかオワコン
今はv2c-r系

875 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/03(日) 23:05:40.57 ID:TVk7d4xq.net]
2chproxy と JD

876 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 13:47:10.60 ID:SfgZ4HWg.net]
wgetとcat

877 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 14:03:47.81 ID:AhD47Su9.net]
出来ればJDを使いたいのですが、テク的に荷が重いので、
V2Cにしました。かなり動きは重いですが、netの読み書き
は出来るようになりました。ヒントありがとうございました。

878 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 14:59:25.84 ID:rT/Qvyqn.net]
便乗して質問。
ブラウザは何使ってる人多いですか?
chromeがSSLのエラー出て接続できなくなったから乗り換えたいです。
オススメ教えてください!

879 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 15:19:40.46 ID:yCK/BhvE.net]
>>862
それは相手のサイトが悪い(セキュリティ意識が低い)ので
相手側にメールしてください。

880 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 15:23:45.32 ID:waumViu5.net]
>>862
midori

881 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/04(月) 16:00:23.38 ID:iAsg1LRV.net]
乗り換える必要はない2つ持ち3つ持ちでサイトによって使い分けたりする

882 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 00:40:19.19 ID:/yMNapac.net]
>>862
具体的にどんなエラーだよ

883 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 08:16:55.10 ID:M8JZ/pOk.net]
IE6ではGoogleすら開けないんだぜ



884 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 09:13:19.18 ID:AK7EZ8Ow.net]
ps aux | fgrep "xxx"
これでこのコマンド自身もヒットされてしまうんですが
この自分自身をヒットさせない方法ありますか?

885 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 09:22:46.74 ID:M8JZ/pOk.net]
grep -e

886 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 09:57:56.40 ID:blvY7VsK.net]
>>868
ps aux | grep "[ x]xx"

or

function psx () {
ps aux | head -1 && ps aux | grep --color=auto $1 | sed -e '/grep/d'
}

887 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 11:09:00.95 ID:QxklXJNQ.net]
>>868
pgrep

888 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 11:14:24.19 ID:M8JZ/pOk.net]
このパズルの答え教えてください
https://s3-us-west-1.amazonaws.com/gregable/puzzle.html

889 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 11:25:20.21 ID:QxklXJNQ.net]
>>872
www.i-programmer.info/images/stories/News/2014/Dec/B/regsolution.jpg

890 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 11:36:43.36 ID:QxklXJNQ.net]
>>868
フォーマットあわせるならこうかな
ps hup `pgrep xxx`

891 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 11:46:07.21 ID:QxklXJNQ.net]
>>872
オリジナルは

892 名前:ここか
http://www.mit.edu/~puzzle/2013/coinheist.com/rubik/a_regular_crossword/answer/index.html
[]
[ここ壊れてます]

893 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 12:01:21.28 ID:wEM2kENo.net]
gnome => cinnamon
の変更に手間取りまして、正月を吹っ飛ばしてしまいました。

GUI方面の理解が足りないと思いましたので、
kernelからGUIに繋がる部分の勉強をしたいのですが、
お勧めの勉強場所はどちらでしょうか?

検索語や解説しているsiteを教えていただけましたらと思います。
英語でも構いません。



894 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 12:07:33.12 ID:QxklXJNQ.net]
>>876
「kernelからGUIに繋がる部分」ってどの辺のこと?
グラフィックドライバとか?

895 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 12:21:04.53 ID:wEM2kENo.net]
いえ、どういうといいんでしょうか。
init と GUI の繋がりの方が適切だったでしょうか。
x と gnome, cinnamon の方が良いでしょうか。
誰が、gnome, cinnamon の切り分けを担当しているか知りたいです。
あと、xを立ち上げる前後のinitの挙動でしょうか。

GUI部分の理解が浅いので、上手く説明できておりません。

896 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 13:03:53.49 ID:QxklXJNQ.net]
>>878
んじゃ使ってるディスプレイマネージャのドキュメント読む、とかかな

897 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 13:09:10.21 ID:+PRXCcLY.net]
カーネルとか
深淵過ぎるだろ

898 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 13:59:32.75 ID:1MWKtBr+.net]
>>878
waylandを使えるようにするのがいい勉強になるかも

899 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 18:15:02.84 ID:UYDvXLIa.net]
質問です。CentOS 6.7を使っています。

perlで書かれた常駐プログラムが、tcpポート110をバインドしようとするのですが、
他のサービスが占有しているためにできなかったとの旨のエラーを出します。
(別ポート例えば、111 を使うように指定すると、うまく起動してくれます。)

考えられるのは、dovecotなんですが、service dovecot stop で止めています。
また、netstat -ltn で調べましたが、110ポートは開いていないんです。
dovecotが起動しないようにして、再起動もしましたが、だめでした。

dovecotは、インストールするだけで、使用予定のポートにロックをかけるんでしょうか。
実際にポートが開いているかいないかに関係なく、Perlのプログラムがロックを検知しているようなので、
何かしらのロック機構が、Linuxシステムに存在しているのだろうと思うんですが、
その仕組みを教えてください。

900 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 18:22:11.15 ID:wEM2kENo.net]
まずは、これで調べてみたら?
$ sudo lsof -i:110

901 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 18:24:19.36 ID:wEM2kENo.net]
連投すいません
あと、考えられるのはiptablesかな?
$ sudo iptables -L
で設定を調べてみては?

902 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 18:36:38.17 ID:QxklXJNQ.net]
>>884
bind() するのに関係あるっけ?

903 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 18:40:01.52 ID:JkiAftGs.net]
>>884
早速ありがとうございます

111ポートだと行けるので、
iptableでミスって、loからの入力を落としているわけではないと思います。

lsofの調査でなにかわかるかな。
後で試して結果報告したいと思います。

でも一体、perl(popfile)何を見てバインド不可というんだろう。



904 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 18:50:46.93 ID:QxklXJNQ.net]
>>886
perlとしてはbind()して返り値見てるだけじゃない?

905 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 19:22:46.99 ID:8Qw4Gj2c.net]
fuserも使えないかな
# fuser -v -name tcp 25
USER PID ACCESS COMMAND
25/tcp: Debian-exim 1523 F.... exim4

906 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 19:34:03.28 ID:8Qw4Gj2c.net]
あ、一般ユーザーでpopfileを動かそうとしているっていうオチじゃないよね

907 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 19:34:21.39 ID:UYDvXLIa.net]
>>883
教えてもらったコマンドで調査してみると、わかりました。

# sudo lsof -i:110
COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE/OFF NODE NAME
portreser 9999 root 9u IPv4 9999 0t0 UDP *:pop3

で、portreserでググってみると、どうやらポート予約機構のようです。

# cat /etc/portreserve/dovecot
imap
imaps
pop3
pop3s

このようなファイルが勝手に作られていました。

>>887
そうだとすると、この予約情報も加味していることになりますね。

>>888
ありがとうございます。



どうやらdovecotが他に使われないように唾をつけていたようです。
解決できました。おとなしく、別ポートでperlのプログラムを実行したいと思います。

908 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 19:37:17.04 ID:UYDvXLIa.net]
>>889
大丈夫です!

909 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 21:05:41.39 ID:QxklXJNQ.net]
>>889
111なら行けるって言ってるからそれはないだろう

910 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 21:36:43.17 ID:RLoUPTl0.net]
聞いてよかった
皆さま、ありがとう。
>>883さん、ありがとう。

911 名前:login:Penguin [2016/01/05(火) 21:58:05.65 ID:QxklXJNQ.net]
しかしなんで netstat だと出てこないんだろうな
sudo netstat -tapn | grep :110 やるとどうなる?

912 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:04:17.31 ID:dQeKJfsy.net]
ターミナルに表示できる縦横のサイズって標準で決まってますか?

913 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:09:03.47 ID:iADcCLnL.net]
Sambaで外付けHDDを共有する方法ありますか?
設定を書き直さなくてもHDDを取り替えても共有できる方法ありますか?



914 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:34:32.00 ID:13wURyfU.net]
>>895
CGA, EGA, VGAなどのことなら俗にIBM PC computer display standard specification
と言われる一部だけどそれが標準かどうかは自分で判断してくれ
VT100ファミリーのことなら過去形として当時のデファクトスタンダードだった

915 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:36:53.44 ID:YpEiM6LG.net]
>>894
試してみましたが、何も表示されませんでした。
( lsof -i:110 だと、ちゃんと表示されます。)

916 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:43:28.88 ID:M8JZ/pOk.net]
>>896
どうやって外付けHDDをマウントしてるかによるよね
sambaのコンフィグにそのマウントされてるHDD内のパスで共有追加すれば普通に見れる
sambaはデバイスがどうとかは全く知らずにパスにある場所を共有するだけだからもっと下の方で同じ場所にマウントされるようにいじればいい
手動でmountするとかスクリプト書くとかfstabに書いとくとか

917 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:57:53.26 ID:iADcCLnL.net]
>>899
ありがとうございます。

mount /home/share/usbhdd1とかやっても大丈夫なのでしょうか?

918 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/05(火) 23:59:45.73 ID:iADcCLnL.net]
>>900
mount /dev/sdc1 /home/share/usbhdd1

919 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 10:58:21.25 ID:3W7Q8Wcc.net]
bashで行が長くなる場合は分割したいんですが
下のように書くとaとbに4つ分の半角スペースが出来ます

echo "a\
____b"
(_は半角スペースとお考えください)

bの行のインデントをなくせばいいんですが、見づらくなるのでインデントはしたいです
echo "a\
b"

2行目移行をインデントしてもabと出力できるようになる方法教えてください

920 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 11:13:47.67 ID:UCJNIrPN.net]
echo -nを使って改行は自分で入れる

921 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 12:02:37.13 ID:MBa5zvdI.net]
printf "%s%s\n" \
____"a" \
____"b"

がんばるならこんなんかなぁ
移植性考えてないけど

シンプルな解はなさそうな気がする
シェルスクリプトにその辺のきれいさは求めない、ってのが一番

922 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 12:19:46.69 ID:wqvKrrFb.net]
目的が文字列を出力するだけなら
タブでインデントしてhere documentの<<-を使う
cat <<-EOF
<TAB>a b c d e
<TAB>f g h i j
<TAB>k l m n o
<TAB>EOF
/usr/bin/ssh-copy-idなどに使用例あり

923 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 13:31:24.58 ID:kn6qhttq.net]
~/test/my-1.1/
~/test/my-2.1/

ls ~/test | grep "my-2*"

これでmy-1.1も抽出されちゃうんですが
lsの結果を使って、先頭からmy-2に完全一致してるディレクトリの抽出させるgrepの書き方を教えてください



924 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 14:05:22.55 ID:MBa5zvdI.net]
ls -F ~/test | grep "^my-2.*/"

925 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 14:17:55.71 ID:MBa5zvdI.net]
つーか
ls -d ~/test/my-2*/
でよくね

926 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 16:07:29.46 ID:OGEDSVBx.net]
read -s a
echo $a

これでパスワードを入力してる時に入力文字が他のユーザー見えてしまうことって無いですか?
たしか昔この質問スレでpsコマンドが危ないみたいな質問と回答を見た記憶があるんですがこのスレじゃないのか見当たりませんでした

927 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 16:29:05.14 ID:MBa5zvdI.net]
ps -ef とかで見られる可能性あるよ

928 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 17:50:32.15 ID:MBa5zvdI.net]
psコマンドが危ないってより、
psで見られるようなパスワードの渡し方が危ない

929 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 18:45:02.42 ID:B1V+TCwD.net]
bash scriptにおいて安全にパスワードを入力する方法はありますか?

930 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 19:05:41.80 ID:MBa5zvdI.net]
何に入力するの?

931 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/06(水) 20:25:55.08 ID:rOS8pvUb.net]
>>909
echo xxxxxxx > ~/.password.mysql
mysql -umysql --password=$(cat ~/.password.mysql)
rm -f ~/.password.mysql

ps は防げるけど、駄目かあ
面倒くさいな

932 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 20:43:49.93 ID:MBa5zvdI.net]
>>914
それじゃ防げない

$ echo 10 >test.txt
$ sleep $(cat test.txt) &
[1] 19237
$ ps -ef | grep sleep
taro 19237 11403 0 20:42 pts/3 00:00:00 sleep 10
$

933 名前:login:Penguin [2016/01/06(水) 20:48:16.02 ID:MBa5zvdI.net]
あーすまん、mysqlなら防げるのか

この辺何に渡すかによって事情違うのよね
だからそこを聞いたんだけど答えがない



934 名前:912 mailto:sage [2016/01/07(木) 09:01:05.92 ID:QBsoIL0c.net]
すいません就寝して遅くなりました
入力するのはパスワードです

935 名前:912 mailto:sage [2016/01/07(木) 09:04:52.99 ID:QBsoIL0c.net]
bash scriptから毎日パスワードzipファイルを作るんですけど
パスワードをbash scriptにハードコーディングしてたので、今後はて入力にしたいと思いました

936 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 09:43:17.90 ID:EpgWYLWn.net]
>>917
何に入力するのかと聞いたんだよ

>>918
手入力の代わりならexpect使う、とか

そもそもzipのパスワードなんて弱くてすぐ解析されちゃうから
別な方法使った方がいいんじゃね

937 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 09:45:41.59 ID:PgMJxQq8.net]
せめてrar

938 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 09:57:50.26 ID:EpgWYLWn.net]
>>909
あ、よく考えたらechoってshell builtinだな
だったらpsじゃ見えないかも

939 名前:912 mailto:sage [2016/01/07(木) 10:47:57.91 ID:QBsoIL0c.net]
>>919
パスワードをファイルに保存することはありません
今までやってたのはこうです
read -s pass
unzip -P $pass 20150107.zip nikki.txt
手入力を自動化したいわけではなく、パスワードを漏らさずに入力したいんです

>>920
rarはマイナーなイメージが強くて色んな所で解凍できるzipを選びました

940 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 10:51:34.94 ID:EpgWYLWn.net]
ファイルに保存する?
なんでそんな話が出てきたんだ?

自動化したいわけじゃないなら手入力でいいんじゃね

941 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 10:52:58.94 ID:PgMJxQq8.net]
その程度の用途ならパス見えたとしても問題ないだろ
そもそも見ようとする奴がいるから見えるわけだし

942 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 11:01:24.23 ID:EpgWYLWn.net]
なんでいったんreadをはさんでたんだろ

943 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 18:18:47.48 ID:+v9UClbg.net]
初心者です
xbuntuユーザーです
KKmoonの外付けDVDドライブを購入してノーパソでDVD観ようとしたんですが認識してないです
どうしたらいいでしょう?



944 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 18:51:47.31 ID:gKwxW4vW.net]
>>926
自分で作ったDVD?
それとも買うなりレンタルなりしたDVD?
後者ならCSSの解除が必要

945 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 19:54:26.03 ID:ZCCB2K/P.net]
数個のフォルダにある特定のファイル名を

./1/hoge.txt
あああ
いいい

./2/hoge.txt
ううう
えええ

./3/hoge.txt
おおお
かかか

のように、ファイル名と中身を表示させるにはcatなどを使って実現できるのでしょうか?
bashです。

946 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 20:33:01.12 ID:+v9UClbg.net]
>>927
ありがとうございます
libdvdread4とSmplayer入れたら見れました

947 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 20:38:47.35 ID:QgL+OgyZ.net]
>>926
dvdやbdあたりはlinuxに限らずPCでの再生はグレー扱いだからね
粘着されるの覚悟で懇切丁寧に教えてはもらえないよ

ubuntu dvd 見れない で検索した方がいい

948 名前:928 mailto:sage [2016/01/07(木) 20:40:18.68 ID:ZCCB2K/P.net]
findコマンドで
相対パスを含んだファイル名を出す事はできたのですが、

$find . -name hoge.txt
./1/hoge.txt
./2/hoge.txt
./3/hoge.txt

ここからパイプでcatやawkかなと思いましたが、成功していません・・・数はたくさんありますが、
このままでは手打ちした方が早いのですが、なんとかワンライナーでやってみたい衝動にかられます。

949 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 20:58:59.69 ID:EpgWYLWn.net]
手抜きだけど
head -1000 `find . -name hoge.txt`
とかでごまかすことはある

950 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 21:23:45.96 ID:EpgWYLWn.net]
find . -name hoge.txt -print -exec cat {} \; -exec echo \;

951 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 21:26:43.58 ID:Dif29UnZ.net]
>>931
$ find . -name "hoge.txt" -exec echo {} \; -exec cat {} \; -exec echo \;

952 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 21:28:12.53 ID:Dif29UnZ.net]
>>933
あ、かぶったすまぬ

953 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 21:45:02.14 ID:TaX/rVnE.net]
Linuxとは関係あまりないのですが
1番詳



954 名前:しそうなのでこちらに書かせていただきます
スレチですいません

iPhoneのSIMを抜き、有料のWi-Fiなどに接続するとラインのメッセージ通知だけ届きます
支払ってないのでネット等、使えない状態です
もちろんラインも通知とそのメッセージは通知上でだけ見れますが、ライン上ではオフラインとでてその通知できたメッセージは見れません
これはどうしてでしょうか?

ちなみに繋げた最初の一瞬だけしかこの通知は来ません
[]
[ここ壊れてます]

955 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 21:54:50.77 ID:nmgL1Vye.net]
初心者です。
ubuntuユーザです。
cronで定期的にシェルスクリプトを動かしたいのですが、mvは実行されるのにffmpegは実行されません。
手動で実行するときは正常に動くのですが、なぜでしょうか?

956 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 22:00:22.88 ID:IfNtHNni.net]
>>936
どこがLinux関係あると思ったの?
スレチどころかイタチだよ?
未認証でもAPNs通信だけ許容されてるんじゃないの?

957 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 22:00:29.99 ID:w/gVxGBL.net]
$ (cat find . -name hoge.txt)
$ find . -name hoge.txt -exec cat {} \;

958 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 22:01:17.80 ID:w/gVxGBL.net]
$ cat $(find . -name hoge.txt)
☆(ゝω・)vキャピ

959 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 23:12:45.31 ID:EpgWYLWn.net]
>>934>>939>>940
それじゃファイル名出ないんじゃね

960 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 23:13:35.22 ID:EpgWYLWn.net]
>>937
ファイルにエラー吐かせてみる、とか

961 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 23:16:30.68 ID:EpgWYLWn.net]
>>936
hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1451062409/

962 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 23:23:10.32 ID:nmgL1Vye.net]
>>942
ログをとっているのですがffmpegだけエラーも吐かずに何も実行されていないようです。
crontabでは
時間指定 /bin/bash /dir/script.sh
とやっています。
手動で実行するときは
./script.sh
とやっています
bashと.で実行するのの違いはありますか?

963 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 23:38:51.11 ID:ZCCB2K/P.net]
findの使い方を教えていただいてありがとうございます。
ファイル名を出すのは難しいのですね。

grepで*を使うと、ファイル名が出たり、
tailf を*指定するとファイル名も出るので、
findとパイプでなんとかなると思ったのですが、-exec コマンド {} \; という使い方を初めて知りました。
今回は手打ちで行きたいと思います。



964 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 23:39:49.95 ID:EpgWYLWn.net]
>>933でファイル名出るはずだけど

965 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/07(木) 23:46:06.28 ID:Dif29UnZ.net]
>>944
$ type ffmpeg
とやるとどうなる?

966 名前:login:Penguin [2016/01/07(木) 23:57:12.76 ID:EpgWYLWn.net]
>>947
そこの問題だとしたらエラー出るはずよね

967 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 00:32:27.50 ID:XCtSX4g3.net]
>>947
ffmpegは/usr/local/bin/ffmpegです
って出ます。

968 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 00:37:18.90 ID:rq8Ot0C7.net]
>>949
そうしたらscript.shの中でも絶対パスで
/usr/local/bin/ffmpegと指定しましょう

要するに手動でscript.shを実行するときのPATHと
cronから実行するときのPATHが違うのが原因です

969 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 00:40:41.98 ID:XCtSX4g3.net]
>>950
ありがとうございます!
やってみます

970 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 02:16:54.67 ID:vcPdhVOh.net]
cron で実行するシェルスクリプト内では、
実行ファイルを絶対パスで指定しないといけないのか!

それで、cronでは正常に動かない、という質問が多いのか

971 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 02:49:29.00 ID:oAO4j9gj.net]
>>946
すいません、でました。
find . -name hoge.txt -print -exec cat {} \; で終わっていました。
find . -name hoge.txt -print -exec cat {} \; -exec echo \;

しかしわからないのが、-printが無くても同じ結果のようですが、何か違うのでしょうか?
-exec echo \; があるのと無いので、なぜファイル名がつくのでしょうか?
execがどこにかかっているのか、{}は何なのか、\; これはエスケープしていると思いますが、
今まで体験したことの無いfindコマンドです・・・

972 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 03:37:57.29 ID:CArIIde4.net]
>>936
死ね

973 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 03:41:36.13 ID:i7wKnDFW.net]
>>953
ほとんどの事はmanpageに書いてあるだろ
ママンが居なきゃ何もできないのか?



974 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 04:07:26.87 ID:oAO4j9gj.net]
>>955
満、見ていませんでした。
今から勉強します。

975 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 0 ]
[ここ壊れてます]

976 名前:8:37:07.63 ID:lIqMy/Gz.net mailto: >>952
> cron で実行するシェルスクリプト内では、
> 実行ファイルを絶対パスで指定しないといけないのか
そうとも限らん
環境変数PATHについて調べてみ
[]
[ここ壊れてます]

977 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 08:38:01.48 ID:lIqMy/Gz.net]
>>953
いや、どっちでもファイル名は出るはずだけどな
-exec echo \; はファイルの中身を出力した後に一行空けてるだけ

978 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 08:41:44.62 ID:DyLd/jjc.net]
www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=686

がうまく表示されないのですが,理由がわかりますか?
Ubuntu 15.10で,Chrome Firefoxともにうまく表示されません

default-jreは入れていて,Adblock系のソフトは入っていません

979 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 08:46:03.96 ID:lIqMy/Gz.net]
>>953
-print でファイル名出力、
-exec cat {} \; でファイルの中身を出力、
-exec echo {} \; で一行空け

> -printが無くても同じ結果のようですが
そんなはずはない
なかったらファイル名出ないはず

> -exec echo \; があるのと無いので、なぜファイル名がつくのでしょうか?
あってもなくてもファイル名は出るはず

980 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 08:51:27.70 ID:7WtdRE+e.net]
>>959
「うまく表示されません」ってどういう意味なの?って聞かれるな

981 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 09:09:08.53 ID:Nin44S5c.net]
bashで$()と$(())違いはなんですか?

982 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 09:13:16.96 ID:uPqodxno.net]
>>952
トラブルを防ぐ意味でシェルスクリプトでは絶対パスで記述するのが
トラディショナルな方法論のひとつ。

983 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 09:13:17.93 ID:DyLd/jjc.net]
>961
何が表示されるかわからないけれど(おそらく地図?)
何も表示されない現象が起きています

961にはなにか表示されていますか?



984 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 09:33:45.82 ID:7WtdRE+e.net]
>>964
地図が表示されているね
この地図とかはjavascriptがオフになってると表示されないよ

985 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 09:38:11.08 ID:lIqMy/Gz.net]
>>960
> -exec echo {} \; で一行空け
すまん、これ {} が余計だ

986 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 09:41:01.24 ID:lIqMy/Gz.net]
>>962
man読もうよ
https://linuxjm.osdn.jp/html/GNU_bash/man1/bash.1.html#lbBC
https://linuxjm.osdn.jp/html/GNU_bash/man1/bash.1.html#lbBD
https://linuxjm.osdn.jp/html/GNU_bash/man1/bash.1.html#lbBV

987 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 09:43:22.37 ID:7WtdRE+e.net]
>>964
以下でも説明されているけど普通のブラウザではjavascriptは有効になっている
(だから964の事例は標準では起こりえない…はず)
https://support.mozilla.org/ja/kb/javascript-settings-for-interactive-web-pages

このページに書いてあるようにNoScriptなどをインストール(アドオン)することで有効にするかブロックにするか操作できる
ちなみにNoScriptのアイコンは○にSの文字が書かれているアイコンで
有効の場合は”白” 無効の場合は”赤”の丸のアイコンに変わる

988 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:00:58.98 ID:3OqVZPmr.net]
>>964
こっちも同じ現象出た
ttp://sbcj.s3.amazonaws.com/common/js/common.js?ver=20141001
ttp://www.starbucks.co.jp/common/js/component.js
↑二つでjsがエラー吐いてる

いずれも
3766 this.version = version.split('_').join('.');
これのversionがundefinedになってる
uaからversionの文字列抜いてるようで

3736 R_I_PHONE = /\((iphone).*?os ([\d_]+).*?\)/;
3737 R_I_POD = /\((ipod).*?os ([\d_]+).*?\)/;
3738 R_I_PAD = /\((ipad).*?os ([\d_]+).*?\)/;
3739 R_ANDROID = /\(.*?(android) ([\d\.]+).*?\)/;
3740 R_MAC = /\(.*?(mac) os .*?([\d_\.]+).*?\)/;
3741 R_LINUX = /\(.*?(linux).*\)/;
3742 R_WINDOWS = /\(.*?(windows).*?([\d_\.]+).*?\)/;
↑のように正規表現取っててversionにはふたつめのキャプチャした文字列が入るみたいだけど
linuxんとこだけキャプチャしてんのがひとつしかない

windowsのuaなら見られた

989 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:22:30.71 ID:HV/qNze5.net]
ubuntu15.10で使える無線LANアダプタってありますか?
WLI-UC-GNM2を購入したのですが、認識はするのですが非常に不安定です。
3日ぐらいかけてWEPにしたり、電流の調整、RT3070のドライバーを作成したりしましたが、全てうまく行きませんでした。

有線lanは通せませんし、テザリングの容量も付きてしまいました(iphone経由のテザリングでのネットはうまくいきました)
wifiアダプタじゃなくても、ネットができる良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

990 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:28:14.15 ID:6rYnUtU0.net]
テザリングの容量増やせば?

991 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:30:05.33 ID:BPi9iT/w.net]
Linuxで無線LANアダプタはまともに
動くものがない状態。諦めるしか無いよ。

992 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:30:29.16 ID:rkdDe1Zq.net]
ネットできればいいならコンセント使って通信できるでしょ
パナかどっかが規格値150MbpsのPLC出してた気がする

993 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:32:45.93 ID:rkdDe1Zq.net]
s.kakaku.com/pc/network-others/article/m_0066_001.html
好きなのをどうぞ



994 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:39:43.27 ID:l3g4lquG.net]
>>959
昼飯食っている間に出遅れたようだが
中身をちらっと覗いて、UA がどうやらとやっているから、気付いた
1. 窓の幅を変えたら地図が出る
2. UserAgent を Windows のものに変えると幅に関係なく表示される

原因
サイトのスクリプトが糞

問題
それよりも問題なのは、特に UserAgent について何も触れていないで
表示されている人が質問に答えていること

995 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:43:48.54 ID:HV/qNze5.net]
ありがとうございます。
>>971
金銭的に厳しそうです。
>>972
やはりそうですか
>>973-974
ありがとうございます、PCLは盲点でした。調べてみます。

996 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:45:51.63 ID:BPi9iT/w.net]
PLCは値段が高い上に運要素が酷いからねw
使えない時は全く使えない。

997 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:47:22.21 ID:7WtdRE+e.net]
>>972
これ信用していいのかね?
俺のは中古のノーパソでそれが付いてたけどなんの問題もないぞ

998 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:52:35.42 ID:rkdDe1Zq.net]
「アダプタ」は少ないかもね
内蔵されてるのはだいたいatherosとかでドライバあるから問題ないだろ

999 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:56:27.83 ID:HV/qNze5.net]
PLCでした、すいません
>>977
うーん
>>978
ノート内臓の無線LANは私も問題なく動いています。
デスクトップになるとここまで違うとは

1000 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:57:27.60 ID:7WtdRE+e.net]
へぇそうなのか ドライバの問題か
なんとかならないものかね もったいない

1001 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 12:58:55.25 ID:7WtdRE+e.net]
ここじゃダメそうなら別のところで聞けよ もったいない…

1002 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 13:21:59.18 ID:XCtSX4g3.net]
>>950
できました!
ありがとうございます!

1003 名前:970 mailto:sage [2016/01/08(金) 13:24:24.59 ID:HV/qNze5.net]
もう一台アクセスポイント用のルーターを買って、そこから有線でつなごうと思います。
回答してくださった方、ありがとうございました。



1004 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 15:18:03.30 ID:VfMkUUyk.net]
ググるとWLI-UC-GNM2は14.04だと何もしないで普通に使えてるって記述が結構あるけど
15.10だとなんか不具合が出てるってことかしら

1005 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 15:34:11.49 ID:7nRkQ59n.net]
更にぐぐると色々出てくるぞ
無線LANは避けたほうが良いのだろう

1006 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 16:22:58.14 ID:7WtdRE+e.net]
またか…Ubuntuなんか使うから迷宮に入るんだ

1007 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 16:53:00.24 ID:XdmMgtm2.net]
Windowsで150MbのアダプタをLinuxで起動すると60Mb以下になった

1008 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 16:57:53.14 ID:wZYTRR38.net]
先輩助けてください!
debian
postgresqlの公式で用意されているリポジトリからインストールしたpostgresql-9.4をアンインストールしたいんですが失敗します!
どうやって消せますか?
sudo apt-get purge postgresql-9.4すると
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージは「削除」されます:
postgresql-9.4* postgresql-contrib-9.4*
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 2 個、保留: 0 個。
この操作後に 20.3 MB のディスク容量が解放されます。
続行しますか? [Y/n] y
(データベースを読み込んでいます ... 現在 114596 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
postgresql-contrib-9.4 (9.4.5-1.pgdg80+1) を削除しています ...
update-alternatives: 警告: リンクグループ postmaster.1.gz が壊れているため、alternative /usr/share/postgresql/9.4/man/man1/postmaster.1.gz の再インストールを強制しています
postgresql-9.4 (9.4.5-1.pgdg80+1) を削除しています ...
postgresql-9.4 (9.4.5-1.pgdg80+1) の設定ファイルを削除しています ...
Dropping cluster main...
Can't exec "": そのようなファイルやディレクトリはありません at /usr/bin/pg_ctlcluster line 282.
Error: could not stop server, aborting
dpkg: パッケージ postgresql-9.4 の処理中にエラーが発生しました (--purge):
サブプロセス インストール済みの post-removal スクリプト はエラー終了ステータス 1 を返しました
postgresql-common (172.pgdg80+1) のトリガを処理しています ...
Building PostgreSQL dictionaries from installed myspell/hunspell packages...
Removing obsolete dictionary files:
処理中にエラーが発生しました:
postgresql-9.4
E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)

1009 名前:970 mailto:sage [2016/01/08(金) 17:06:37.20 ID:aHRPhVqw.net]
>>970 です
ルーターからの有線接続でうまくいきました。みなさん本当にありがとうございました。
やっと入り口に立てました。

1010 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 17:23:01.26 ID:eJHI1ivZ.net]
>>972
そうかなあ?
俺環だと今まで動かなかったのは無いけどな。

1011 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 17:42:47.61 ID:7WtdRE+e.net]
>>989
やったと思うけど
sudo apt-get install -f

1012 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 17:46:26.96 ID:Fe76q3Y/.net]


1013 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 17:55:12.34 ID:7WtdRE+e.net]
>>989
$ sudo service postgresql stop
$ sudo apt-get remove postgresql postgresql-libs postgresql-server



1014 名前:login:Penguin [2016/01/08(金) 18:14:01.16 ID:lIqMy/Gz.net]
>>989
> Can't exec "": そのようなファイルやディレクトリはありません at /usr/bin/pg_ctlcluster line 282.
って言ってるから /usr/bin/pg_ctlcluster の282行目周辺読んでみたら

1015 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 18:53:48.02 ID:AkJjwN5Y.net]
頭おかC
hissi.org/read.php/linux/20160108/N1d0ZFJFK2U.html

1016 名前:970 mailto:sage [2016/01/08(金) 18:58:10.80 ID:aHRPhVqw.net]
わぁレスしてしまいました。申し訳ございませんでした。
今度からは必死チェッカーにも念のためかけようと思います。

1017 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 19:31:22.67 ID:s3toLAwJ.net]
xubuntuスレの埋め方が闇深すぎ

1018 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 19:55:31.31 ID:qiT681lk.net]
KDEは美しいけど独特の癖があるな。
xfceはUnityより軽くて使いやすいが今市だな。

1019 名前:login:Penguin mailto:sage [2016/01/08(金) 19:59:31.01 ID:IMFhDufN.net]
>>970
うちはデスクトップでWLI-UC-GNMEを使ってるけど安定してる

1020 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1021 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef