[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/10 11:38 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 942
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 98ボトル目 【避難所】



1 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/04/30(月) 02:27:06.87 ID:QWdew8d7M.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てする事

合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう。

石鹸派はこちらへ
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part12【石けん】
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1494399489/

洗剤以外の洗濯の話題についても専用スレへ

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 97ボトル目
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1504994399/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 97ボトル目 【避難所】
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1508975851/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

601 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/13(土) 06:19:07.29 ID:g0P3RZJW0.net]
うち、東芝の縦型洗濯機だが、洗剤投入口が二カ所ある
一つは上で、一つは中
中は洗濯槽の外側?におとして溶かすタイプみたいで
粉洗剤とハイターex専用にしてる
上は割とダイレクトに洗濯物に落ちる洗剤いれて、洗濯物入れ忘れに気づいて
内蓋開け直すと既に洗濯物に落ち始めてる
こういう構造だと直にかけても変わらないと思うけど
上は柔軟剤入れるスペースもあって結局開けるから使ってる

602 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/13(土) 08:24:10.81 ID:n8iMNk9u0.net]
>>598
>>599
やっぱり_φ(・_・ これから直入れする

603 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/19(金) 07:21:19.02 ID:L+U9REcu0.net]
https://www.kao.com/jp/kao_imgs/newbeads/nbs_funwarigel_00_img_l.jpg
これ中性だけど案外綺麗になるのね

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/713ZSt7bM3L._SX522_.jpg これと
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71yPRYPj5sL._SX522_.jpg 使ってみたけど
緑の方が気持ち汚れが落ちる。気のせいかもしれないと思ってるけど

604 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/19(金) 07:24:20.59 ID:L+U9REcu0.net]
書き忘れ
中性のビーズジェルは安いオムニテックという透湿素材を専用洗濯液の代替品として手洗いした際の感想
みるみる汚れが落ち撥水、透湿がいい感じに再生した。
指示通りの量でも少し洗浄力が強めに感じ更に薄めた

605 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/20(土) 01:13:14.06 ID:1MNBTdVT0.net]
レノアハピネスどれも最後には同じレノア臭になるのを早く直してほしい
ユニセックス気になったけどテスターかいでも最後には同じレノア臭がして見送ったけど
海の方のアロマジュエルあったから外から漏れる匂いがいい感じだったから買ってみたら、結局最後は同じ臭いだし
目と鼻が痛い

606 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/20(土) 02:13:53.42 ID:Oc9wyDjbr.net]
何でセックスなんて単語の入るエロい名前にしたんだろ?
ネーミングセンスゼロだなP&G

607 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/20(土) 06:54:17.82 ID:7iyTVCyt0.net]
ユニセックスがエロいとか中学生かよ

608 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/20(土) 11:34:31.22 ID:BvS0J+W40.net]
日本ではジェンダーフリーって言い方のほうが一般的なんだろうな
教科書的だけど

609 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/20(土) 11:39:35.61 ID:y6KFaFBf0.net]
>>608
一般的じゃねーよ
似非フェミニストのノイジーマイノリティが騒いでるだけの和製英語
公共団体は使うなって言われてる問題語



610 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/20(土) 13:43:55.72 ID:9RjPvEmK0.net]
>>603
同じアリエールでも汚れ落ちが違うってあるんだな

611 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 09:55:26.51 ID:kBOqAjIoa.net]
>>607
セックスは刺激的なワード

612 名前:ななしのいるせいかつ [2018/10/22(月) 16:28:05.26 ID:L7Fadiusa.net]
アマのリセットパワー8個定期便無くなってるやん

613 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/22(月) 17:17:27.46 ID:gl75Xf9KM.net]
ウール用の洗剤で匂い控えめなのってアクロン青?
エマールはアクロン赤に比べて弱いかな
ずっと赤使ってたけど匂い弱いのにしたい

614 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/22(月) 22:05:09.96 ID:5h6hS0Cpa.net]
アクロン青の方が香りが弱いように感じたよ

615 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/24(水) 21:46:27.55 ID:Ii8LClv90.net]
>>447
それダイソー行ったら売ってた

616 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/26(金) 17:44:17.11 ID:bI9Qxxrp0.net]
綿100のポプリン、オックスetcシワになり難い洗い方干し方テクどなたかご教示よろしく。
一応自分はシャツたたみネットに入れ、お洒落コースで洗い脱水は30秒くらいで止め
シワを伸ばしハンガーかけてる。でもまだシワができる
もっと改善できる点あるかな?
白はアリエール液、それ以外はニュービーズジェル
えり袖はウタマロせっけんや白以外はミヨシの石鹸で予備塗りしてる

617 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/26(金) 17:45:49.36 ID:bI9Qxxrp0.net]
忘れてた。洗濯バサミに重しをつけ、シャツ下裾先を挟みピンっと張ってる

618 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/26(金) 18:45:41.55 ID:vPz9YyFir.net]
諦めてアイロンきちんとかけろとしか

619 名前:ななしのいるせいかつ [2018/10/26(金) 19:44:43.08 ID:BnOq1smJa.net]
アイロンめんどい



620 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/26(金) 21:08:07.53 ID:ew5caLUZ0.net]
レノアハピネス使って絨毯洗濯して洗濯機から取り出した時、なんでか埃の塊が絨毯にだけ大量に付く
他の柔軟剤ではそんな事ならないんだけど

621 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/26(金) 21:17:28.16 ID:i7MgA3OX0.net]
>>616
それで良いと思う
それでもダメなら素直にアイロン
長袖だとたたみ難いからやらないけど
Tシャツなら干す前にたたみ手で叩くといいね

622 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/27(土) 16:00:54.30 ID:Lefh/FQnM.net]
寝押し

623 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/27(土) 16:07:05.06 ID:MQ75xcVY0.net]
>>616
部分洗いされてるし、洗浄力弱くても構わなければ
・エマール
・しわスッキリソフラン

しわスッキリソフラン無しで、エマールで洗うだけでも
ニュービーズジェルよりはシワになりにくいですよ

624 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/27(土) 16:20:19.45 ID:rhVYbcBE0.net]
>>623
それって通常の液体洗剤(中性、弱アルカリ問わず)明らかに違う?
・エマール
・しわスッキリソフラン
これらに共通する成分とかあるのかな?柔軟剤?
仮に柔軟剤だとして

例えば通常の液体洗剤+スズキで柔軟剤入れるとしたら
効果は同じ程度になるのかな

625 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/27(土) 16:21:05.74 ID:rhVYbcBE0.net]
失礼。調べたらシワすっきりソフランて柔軟剤だね

626 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/27(土) 16:53:02.27 ID:nvDaL3gQ0.net]
しわスッキリソフランは
パリってよりてろんって感じ

アイロンがかえってかけづらくなった気がして
俺は今は使ってない

627 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/27(土) 17:10:13.06 ID:MQ75xcVY0.net]
>>624
エマールは、
・蛍光増白剤無配合
・洗浄成分がマイルド
→襟袖に加え、脇の汗シミや食べこぼしにも部分洗い
・シリコーン配合でしわになりにくい
・黄色のパッケージの方が微香

アクロンも似てるから比較して好みの方を使うといいかも
・水色のパッケージの方が微香

しわスッキリソフラン
・シリコーン配合

私も、しわスッキリソフラン使わなくなりましたが
理由は、エマールで洗うだけでシワになりにくいと思ったから
アリエールとの相性は判らないので試してみてください

628 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/27(土) 17:21:51.67 ID:9yJRXPs70.net]
ニュービーズジェルにもシリコン入ってるし、アリエールにもシリコン入ってるけど違うのかな?

629 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/27(土) 19:27:12.88 ID:yp0ArO03r.net]
狙いは型くずれ防止で一緒だろうね
量で心持ち違うかもしれんが

おしゃれ着洗剤は
元々型くずれ防止用にシリコン
柔軟剤も入ってる

一応原則柔軟剤を足す必要性はない



630 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/28(日) 03:52:02.38 ID:s87LX4iP0.net]
洗剤にシリコン入ってるとしたら消泡目的でしょ

631 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/28(日) 12:58:25.69 ID:ieEflD3+0.net]
オシャレ着用だから、繊維同士の摩擦軽減(=ダメージを防ぐ)という目的もありそう。

632 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/29(月) 02:03:21.21 ID:Tujv1XwA0.net]
安物の喪服を今アクロンで洗ってる
洗濯表示では水NGになってるけどポリエステル製なんだからアウトなわけがないと思った
これから柔軟剤投入するけどそっかシワすっきりソフランにしよう
普通のいつもの柔軟剤入れるつもりだった

乾いて着てみてから結果書き込むわ

633 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/29(月) 06:58:06.30 ID:2cUz34o30.net]
企業がテストしてないので単に不可に
もしくは塩素系と酸素系間違える輩がいるだろうと
あえて酸素系も使用不可にしてるんだろうけど
新洗濯表示はおかしいよね
綿100%白ブロード、綿100白Tでも塩素系はともかく
酸素系漂白剤使用不可と表示されてるものばかり

634 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/29(月) 07:56:24.12 ID:ZpWkRIMKM.net]
ポリの喪服いつもアクロンで洗ってるよ
水洗不可の表示多いけど合成繊維は基本水洗いだわ

ウールも安いのはアクロン
中高の制服も最後の方はドライアップとかで洗ってた

635 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/29(月) 08:11:11.18 ID:CgA9QVAM0.net]
安いダウンコートを固形ウタマロで袖口を洗って
全体はエマールで洗ってみる

636 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/29(月) 16:23:29.59 ID:/IUpcgZX0.net]
自分は値段関わらずウール、カシミヤはエマール
クリーニング屋さんとか縮み怖くて出せない

637 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/30(火) 08:12:59.50 ID:eKrN3ccdM.net]
やっとオキシクリーンで洗濯槽掃除したぞー!
忙しくてなかなかできなかったからかなり汚れてた
今はワカメみたいなカス出なくなって満足
その前に塩素系漂白剤で掃除したけどほとんど取れなかったな

純正クリーナーで掃除したことある人いる?
2000円くらいするけど評価が高くて気になってる

638 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/30(火) 14:45:04.13 ID:ZYEIqv2R0.net]
>>637
うちは日立の縦型だから日立の純正クリーナーを使ったことあるよ
ワカメを救う必要もないからすごく楽でかなり良かった
洗濯槽の臭いとかスッキリ感は上手く伝えられないので高いけど是非一度使ってみて

639 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/31(水) 08:19:04.30 ID:XhlIOo6IM.net]
>>638
ありがとう
またワカメが出てきたら今度は純正クリーナー買ってみるよ



640 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/10/31(水) 16:21:52.67 ID:c/RFocfZ0.net]
酸素系漂白剤(粉)で十分

641 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/01(木) 09:46:15.18 ID:4QSa/E1Wr.net]
>>638 純正品は高いけどワカメを救う手間がないという点が魅力だよね

642 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/01(木) 11:16:19.08 ID:qczl8BCfM.net]
ごめん超初歩的な疑問なのだが
なんで純正クリーナーだとワカメ掬う必要がないの?
ワカメも強力に溶かすの?

643 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/01(木) 12:07:58.56 ID:rg+PA5luM.net]
塩素系だからだと思う
酸素系は汚れをはがす
塩素系は汚れを溶かすから掃除が不要
でもキッチンハイターは薬剤が弱いのかあまり汚れが溶けない
なので純正クリーナーが売られてる

644 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/01(木) 14:52:35.44 ID:Y9TBYe7Z0.net]
キッチンハイターは界面活性剤が入ってるから洗濯槽にはイマイチらしい
衣類用の界面活性剤が入ってないの使うといい

645 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/01(木) 16:27:46.02 ID:VsBvZqrC0.net]
つまり、年1しかやらないし酸素系漂白剤で十分

646 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/01(木) 16:30:10.08 ID:VsBvZqrC0.net]
これを守りましょう。湿度によるバクテリア繁殖も抑えられ
衣類の寿命も延びます

・洗濯機の蓋は開けておく
・脱いだ衣類は乾かしておく
・洗濯機に服を入れるのは洗う直前のみ

647 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/01(木) 18:41:55.32 ID:NOv5qS7J0.net]
酸素系漂白剤以外を使ったら死ぬ人なのかな

648 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/01(木) 18:56:07.63 ID:JQYK+F8S0.net]
結局のところ洗濯機に湿ったまま放り込むような人は頻繁にやんなきゃいけないんだろう。育ちが出るのかもしれない

649 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/01(木) 23:55:07.37 ID:GFNmNmLi0.net]
うちがワカメが出ないのは>>646を徹底してるからかな
塩素系しかやったことなくて初酸素系の時かなり期待してたのにほとんど取れなかった

>>639
639さんはワカメ出てきてからやっと洗浄するの?



650 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 00:07:16.29 ID:GQrOjLBR0.net]
ワカメって聞いてるとワカメ酒を連想するww

651 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 04:19:20.31 ID:KK02XrmO0.net]
酸素系だとわかめ掬わないといけないから、ドラム式では使えない。

652 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 06:33:46.08 ID:18df1EpX0.net]
塩素系だけで十分だよな?

653 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 06:40:17.38 ID:g6+MrHat0.net]
縦型タイプで
>>646を実践してるけど年1酸素系ですらワカメでないよ
結局、日頃の実践というか
そういう風に躾けてくれた母親に感謝

654 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 07:53:17.70 ID:UuwqSpY/0.net]
>>653
面白くないよ

655 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 10:23:38.68 ID:2Y5AwaOE0.net]
イライラだなw

656 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 11:05:53.50 ID:KCQueYYPM.net]
>>652
塩素系だけ使ってると洗濯機の内部が傷むとかありそう
パッキン的なものとか
純正は洗浄力と洗濯機の傷みのバランスが一番いいところにしてあるんだろうと思うんだよね
だからこそメーカーによって違うの出してるんじゃないのかな
いやよく知らんけど

657 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 11:30:25.93 ID:3YV1e8y3r.net]
結果、純正品を使っておけばいい

658 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 16:08:49.51 ID:YPDgXtwk0.net]
日頃洗濯機に脱いですぐ放り込んでる人ははこまめに純正
そうでなくきちんとしてる人は酸素系
これでいいじゃないか

659 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 17:22:10.83 ID:9W81O8Pj0.net]
純正品って各洗濯機メーカーが指定しているクリーナーのことだろ?
あれはユシロ化学工業ってところが製造している。
パッケージが異なるだけ。



660 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 23:31:46.13 ID:o9R0ioLg0.net]
>>646
これ守ってるのにワカメ出てくるよ
洗面所の湿度が高いのかなぁ

661 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/02(金) 23:54:00.31 ID:xuzIJoXb0.net]
私も>>646守ってるのにワカメに悩まされてる
ここ見てメーカーの純正の洗浄剤試してダメだったら買い換えも考えるか…と思ってる

662 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/03(土) 08:02:56.96 ID:MCU9zmc40.net]
守ってて自分も酸素系でやって何もでなかった

663 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/03(土) 08:12:21.67 ID:BL0KC6iOM.net]
たまに守ってないが、半年ごとにシャボン玉酸素で多少わかめ出る

664 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/03(土) 08:33:33.25 ID:MCU9zmc40.net]
加齢臭って中性洗剤では取れないね(´‘・‘`)
ブルーダイヤ近くの店舗売ってない

665 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/03(土) 10:24:59.26 ID:f+ECOY0w0.net]
>>646守るのもそうだけど
普段からワイドハイターの粉末併用してるとワカメは出づらいと思う
軽く毎回洗浄してるようなもんだし
網にワカメの欠片っぽいのが出始めたら普通に塩素系でクリーニングしてる

666 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/03(土) 10:27:19.94 ID:f+ECOY0w0.net]
>>664
加齢臭なら上の方でも言ったけどアタック消臭ストロングジェルがかなり効く
体感ではブルーダイヤ並に消える
ただ、消毒っぽい匂いが強烈なので
外干し推奨

667 名前:ななしのいるせいかつ [2018/11/03(土) 12:45:49.35 ID:y82TRj5wa.net]
>>656
半日つけ置きコースでもステンレス層やゴム

668 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/03(土) 13:51:57.31 ID:RgzGFAcH0.net]
浴槽、シンク周りの水流の悪さには何がオススメ
ピーピースルー、苛性ソーダ以外で

669 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/03(土) 20:31:02.06 ID:DVjxwJJ5F.net]
>>668
業者に高圧洗浄してもらう



670 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/03(土) 20:57:13.58 ID:az7x914lr.net]
レノアのヒーリングシャボンがイイ感じ
乾いてからレノア臭がしない事を祈る…

671 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/03(土) 21:48:32.73 ID:f+ECOY0w0.net]
ところで、普通の中性洗剤にだね
助剤として
炭酸ソーダを足してる友達がいるが
これって何か意味あるのかな

洗濯石鹸なら分かるんだが

672 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/03(土) 22:13:09.77 ID:PITtoknL0.net]
中性洗剤しか持ってなく
中性洗剤をも使うのは界面活性剤的な用途+
お洒落着以外などの汚れが醜いものに弱アルカリ性をプラスしてるとか
もしくは微調整で中性寄りの弱アルカリを期待してるとか
それか無知
ものすごくテキトーな推測

673 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/03(土) 22:26:12.25 ID:S9xGpzoU0.net]
普段レノア買わないけどヒーリングソープは買ってしまった。乾いた後にレノア臭しないといいなー

674 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/04(日) 06:26:34.88 ID:w72MspBWM.net]
レノアは普段買わないけど、梅雨にリフレッシュハーブは買いだめして重宝してる

675 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/04(日) 07:34:39.98 ID:Ou2WvJ510.net]
家電とか埃付着防止に柔軟剤薄め雑巾でふきふきしてるんだけど
ソフランアロマソープはケミカル臭キツイね
同じ希釈量なら、さらさはそんなこと無い

676 名前:ななしのいるせいかつ [2018/11/04(日) 08:41:48.59 ID:LHTSNoRj0.net]
>>671
pHを上げる助剤としてならセスキや重曹より有効。
油汚れは若干落ちやすくなるはず。
実体験としてはハレタ+炭酸ソーダで効果有り。
粉末合成洗剤には助剤として使われてるから害にはならんだろう。

677 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/04(日) 12:00:59.45 ID:jqBX+8cN0.net]
それなら最初から弱アルカリ性洗剤使えという話だよね

678 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/05(月) 08:48:15.35 ID:wSHNd21eM.net]
レノアハピネスのアクアオーシャン使った人いる?香り的にはどうなんだろう?

679 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/05(月) 19:03:32.99 ID:nkCpizjpd.net]
>>678
使ってないけど近くのドラッグストアにテスターあった
嗅いでみた感じだとメロンに近いような気がする
割とクリーミーで、理想とする爽やかさではなかった
マリン系なら欲しかったけど瓜系の香りは苦手なのでやめたよ



680 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/12(月) 22:44:08.91 ID:bg4SyrosM.net]
田舎なのでまだ店頭になくて…情報ありがとう 参考にします

681 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/15(木) 18:56:53.45 ID:Rp/vldfH0.net]
新しいエマールとアクロンって旧品よりシワ予防他色々いいみたいだね

682 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/15(木) 20:48:05.34 ID:kyjXiwXmr.net]
うむ、特にエマールはかなりしわへの改善が体感できる
おしゃれ着はP&Gは出遅れてる印象だな

683 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/15(木) 22:01:34.25 ID:YZNjnil10.net]
シャボンの香り求めソフランアロマソープ買ったけど
香りが薬品の香りだった( ᵕ_ᵕ̩̩ )
近くのお店軒並み安売りしない「さらさ」の方がシャボンとはちょっと違うけど好きかも
レノアハピネスは全て匂いきつめ

684 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/17(土) 03:18:39.10 ID:Td2/zmID0.net]
みんなエマールやアクロンで何洗ってるの?
使用量多めだから結構割高だよね
手洗いなら全然平気か
手洗いして脱水は洗濯機使っても平気なのかな
もちろん最後だけ(すすぎ前にも最後にもやったら洗浄水の汚れ着いてしまうね)

685 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/17(土) 07:02:14.83 ID:Cp6BSfYP0.net]
自分はニット類好きなのでエマール使ってる。ただ年単位で消費
ニットは手洗い+脱水は洗濯機
結構高価なものばかりなので一応こんな感じ。
ただしユニクロニットは洗濯機で洗ってる

中性洗剤微ぬるま湯溶液に1分浸し
えり袖部位を赤ちゃんを触るくらいの感覚で揉み
あとは全体的に40回程押し洗い流水ですずき

脱水する際はパスタオルにニットを包み、バスタオル内で
ニットが動かない程度のネットにタオルごと入れ20秒脱水

脱水後、形を整え必ず室内で平置きし扇風機で乾燥

ウールを洗うときは
速やかに
攪拌(混ぜる)は最小限に
脱水も短く
熱(天日干し)も加えない

686 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/17(土) 07:29:33.63 ID:Dx6annMca.net]
いわゆるおしゃれ着は皆エマール使って洗濯機で洗ってる
割高でも手間考えたら手洗いする気にはならない

687 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/17(土) 07:36:42.09 ID:Cp6BSfYP0.net]
ブラウスは安い中性のニュービーズ液でおしゃれ着コース。
ただ、旦那のシャツ類は中性だと加齢臭取れなくてさ( o言o)
ブルーダイヤで洗ってる

688 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/17(土) 17:31:52.45 ID:MAzb9Ps9r.net]
嫁の外着は全てアクロンで洗えと命ぜられている
+自分のYシャツとウォッシャブルスーツ
でも手洗いなんて面倒くさいことはせず
普通におしゃれ着モードで洗濯機
それ以外は全部ハイジアかね
だから、おしゃれ着洗剤はかなり高くついてる

スーツは2週に一回位しか洗わんが

689 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/17(土) 23:22:33.89 ID:Td2/zmID0.net]
ニットでエマールアクロンはわかるけど
おしゃれ着の定義って洗濯表示は水洗いオッケーな傷んだら嫌な服ってこと?

>>688
嫁外着 ジーンズやTシャツも?



690 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/18(日) 02:33:53.76 ID:CUVPJ0DM0.net]
おしゃれ着、基本手洗いだけどめんどいときはもうクリーニング出しちゃう
手洗いしててなんとなくくすんできてても
クリーニングに出すと白さが蘇って、やっぱ手洗いには限界あるなと思う
シーズンオフに入ったらクリーニングに出しちゃうのおすすめ

あとは色落ちしそうなものを洗うとき
はじめの1〜2回は手洗いにしたりする
何度か洗って落ちなくなったら洗濯機洗いにシフトする

691 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/18(日) 13:12:15.43 ID:QTVrt8SIr.net]
>>689
せやな。ジーンズもね。
そういえば、嫁はTシャツ着ないな
なんか、薄手のふわふわした感じの
半袖の服を夏に着てる
あれ、分類的にはなんなんだろ
ビーズ?のような装飾が首もとについてるから
ネットつけてても、通常モードで洗うと
ビーズとれたりするから
なんでもかんでもおしゃれ着モード
ダマで通常モードで洗っても
干した後のシワでバレるんよね

692 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/18(日) 23:20:09.27 ID:GTsxhO4w0.net]
>>691
いい奥さんゲットしたなあ
奥さんもいい旦那手に入れたなあ
おしゃれ意識の高い女性らしい格好を普段からしている奥さんと
奥さんの服を言われた通り洗濯して干すいい短なってことだろ
羨 ま し い ぜ

693 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/19(月) 00:19:34.00 ID:r8yHojAQa.net]
>>692
全ては生まれた環境と金次第
むしろいい実家に恵まれゆとりある性格に育ちのびのびおしゃれできて性格ゆがんでないからいい夫をゲットできたんだな
いい夫だし実家に恵まれてるから尚更自由にのびのびおしゃれ出来てる

694 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/19(月) 01:14:53.20 ID:Efoc70Pp0.net]
>>691
プルオーバーブラウスあたりのことかな
薄手でフワフワしてるならカットソーではなさそうだよね

695 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/19(月) 06:51:12.51 ID:WfMT7WtU0.net]
このスレ精神疾患いるね
極度の承認欲求の奴隷。嫁がどうとか夫がどうとか自演
医師にきちんと見てもらい病を洗濯してもらいなさい

696 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/19(月) 15:59:39.21 ID:dszAIO/mM.net]
圧倒的にあっちのスレのほうがヤバいのいるけどねw

697 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/19(月) 17:18:18.14 ID:tB3Gjrz1r.net]
旦那さんがやってくれるなんて幸せそうで
何よりです。

698 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/19(月) 19:54:54.20 ID:QeJFbdSDr.net]
なんで、オレのレス如きにこんな盛りあがりがw
ただ単に嫁も働いてて
流石に出勤にTシャツはないから
オシャレっつーかそれなりの格好してるだけで
娘もいるから家事分担してて、
たまたまオレが洗濯担当

どれがおしゃれ着洗いとか
教えるのめんどくさいらしくて
とりま私の服はネット入れて
おしゃれ着で洗っとけって
言われてるだけの話で

別に余裕もないし
そんなに嫁がおしゃれとも思わない
TPOはわきまえた格好とは思うが

699 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/19(月) 21:42:07.28 ID:Efoc70Pp0.net]
>>698
荒らしはどこにでもいるから気にしなさんな



700 名前:ななしのいるせいかつ mailto:sage [2018/11/20(火) 09:01:19.98 ID:czpmqiGu0.net]
また擁護自演 承認欲求の奴隷






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef