[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/04 00:14 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 461
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【陽性】チラシの裏【陰性】



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/15(日) 22:23:39 ID:rStCNuzE]
sage進行でよろしくおねがいします。

2 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/15(日) 22:58:19 ID:RCSUpAGf]
最近、人間が嫌いになってきた。
もともとその気はあったけど陰性症状かな。

3 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/15(日) 23:12:20 ID:AlQDssE+]
やる気はあるけど、だるい。

4 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 01:07:15 ID:mEgo+u3y]
むやみに立てるなカス!

5 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/16(月) 10:03:18 ID:Py6VLI1X]
参議院選楽しみだねえ。
今回のはその結果で世間の空気が大きく変わる選挙ですよ。
演説聞いて、投票いって、夜遅くまでニュースを見る。お祭りですね。
おれの場合誰に投票したのか周りにつつぬけなのだが気にしない。


6 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/16(月) 10:57:21 ID:Py6VLI1X]
でかい地震があったのだな。


7 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 18:32:25 ID:FPuI1Opb]
死にたい。。。

8 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/16(月) 18:51:11 ID:Py6VLI1X]
罪の意識か何かでしょうか。
大罪を犯してしまって死をもって償いたいのですね?

9 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 20:53:56 ID:C6Z3aojy]
こっちに誘導しなくても良いのか?

10 名前:共産♥趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/16(月) 23:56:03 ID:el6XLLLr]
まだ学会員からのアタックは来ない



11 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 04:41:08 ID:pxhIuo9F]
空が赤い……
また眠れなかった。

12 名前:菊理姫ファン ◆CX16w.rPPs mailto:sage [2007/07/17(火) 15:38:35 ID:k8AqIzkY]
異様に作業効率が悪い。試験前に授業がすすみすぎで、その復習するだけで
精一杯。とても試験勉強に手が回らない。今回もやばいかもしらん。

13 名前:共産♥趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/17(火) 16:04:28 ID:AlM8xAa9]
>>菊理姫ファン
乙。俺も在学中のこの時期は症状と付き合いながら課題に取り組まなきゃ
いけなかったからきつかったよ。休みまくって出席ギリギリだったし

14 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/18(水) 00:06:48 ID:JYxJRq0J]
ジプレキサで太った。

15 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/18(水) 08:24:09 ID:VBwZbLNw]
ジプ飲みながらダイエット中。
食欲は、食べる量ではなく、かかる値段で満腹になる、という説。

16 名前:菊理姫ファン ◆CX16w.rPPs mailto:sage [2007/07/18(水) 16:34:47 ID:DzjEsD4H]
>共産趣味
ありがとう。
自分でも恐ろしいくらい記憶力が落ちてる。
高校のころは「一夜漬けの鬼」とまで呼ばれてたのに・・・・orz

17 名前:共産♥趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/18(水) 17:04:17 ID:DYIbmSMu]
>>菊理姫ファン
一夜漬けの鬼って格好いいな。一夜漬けは短期記憶と集中力の成せる業だっけ
俺は一夜漬けすらしない、テスト当日になってから復習を始める「浅漬け」だったよ

親父の会社の仕事を手伝う事になった
お互い何とか乗り切ろう

18 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/18(水) 20:44:35 ID:IA1TrbZQ]
もはどうした。

19 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/19(木) 00:29:21 ID:g5dQan25]
もさんは来ないのかな。

20 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/19(木) 00:57:04 ID:NnxvT/DJ]
も氏本スレにも来なくなったね。



21 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/19(木) 06:54:32 ID:A0AEndwc]
もが連載してたPC談義、楽しみにしてたのだが。

22 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/19(木) 07:16:39 ID:A0AEndwc]
今日からしばらくの間ヒマになりそうだ。
HPでも立ち上げてキチガイバイオレンス小説でも書こうかな。

23 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/19(木) 07:39:14 ID:A0AEndwc]
あまり世間の人々を刺激するのはよくないか。
かんたんに操作できるからね、人って。
そう、戦争で敵国民を虐殺するのも人、聖職者になるのも人。
人は何にでもなる。

24 名前:共産♥趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/19(木) 11:32:56 ID:uvi6puWy]
「も」の過去のサルベージを目にしなくなるとそれはそれで寂しいなぁ

25 名前:共産♥趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/19(木) 14:46:13 ID:uvi6puWy]
ファブリーズ使おうと思ったら中身詰め替えたばかりなのに空になってやんの
これどうしたんだって聞いたら、兄貴が風呂場と玄関の足拭きマット2枚に全部吹きかけちゃったらしい
全部って何だよ全部って……
前から加減を知らない性格だと知っていたが極端過ぎる

26 名前:菊理姫ファン ◆CX16w.rPPs mailto:sage [2007/07/19(木) 18:45:56 ID:FuQQ0WrI]
>共産趣味
おぉ、仕事決まったんだね!おめでとう♪無理しすぎんようにね。

ファブリーズは実家で犬がソファーにおしっこしたときによく使ったな。
つーか、全部って足拭きマットびしょびしょなんじゃない?w

>誇大進
もがいなくなるのは寂しいな。PCの話は機械類に疎い俺にはよく分からん
かったが、彼の学歴話には共感できるものが少なくなかった。

27 名前:共産♥趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/19(木) 19:03:15 ID:uvi6puWy]
>>菊理姫ファン
誤解を招く書き方でごめん、就職が決まったんじゃなくて文字通り「手伝い」
超短期のバイトみたいな感じだよ
そして猫の小便にファブリーズを使っていたのです。詰め替えを買ってきたから
何とかなったけど、今足拭きマット見たらじっとり湿気って黄ばんでた\(^o^)/

28 名前:^Milky Prince^ ◆tr.t4dJfuU mailto:sage [2007/07/19(木) 21:02:00 ID:1gn4pQZv]
遅くなったけど、すれ立て乙。

ももこっちでまったりすればいいのに。
彼には居場所が必要だ。

29 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/19(木) 23:27:10 ID:g5dQan25]
嗚呼テストだ、勉強しなければ。

30 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/20(金) 13:05:14 ID:n45ggNyN]
やはり糖質患者は平和ボケなハッピーな日常を送るべきなのである。
戦いだのなんだのつまんないことからは極力遠ざかるべきである。
このスレでも、のほほ〜んとした日常生活を演出すべきである。
それが社会性ってものである。



31 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/20(金) 13:11:08 ID:n45ggNyN]
インターネット人口は、30〜40代が多いそうだ。(20代以下はケータイが多いらしい)
50代でインタネやってるなんてまれだろう。新しい事覚えにくい糖質ならなおのこと。
テレビや新聞などのような一方向性のメディアしかないとストレスがたまるだろうね。
こういうデジタルデバイドもあるわけです。

32 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/20(金) 17:36:47 ID:n45ggNyN]
ちょっと間違い訂正。30〜40代が多いのは2ちゃん人口だった。
インタネ人口となると10代〜40代が90%以上と高いが、
やはり50代から下がり始めるようだ。

33 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/20(金) 18:07:03 ID:n45ggNyN]
上のは年代別普及率の話。

34 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/20(金) 18:30:31 ID:n45ggNyN]
今日は1年に1度の歯の点検に行き、歯垢除去をしてもらった。
どの歯もつるつるとなった。

35 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 21:05:33 ID:yAnOLRWw]
「インタネ」って言う省略の仕方、始めて見たよw

36 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/20(金) 22:56:14 ID:y93KKRhc]
親父が起業するらしい

37 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 23:01:28 ID:rvta67Zn]
唐突なんだけど、英語できる人居る?
SONIC YOUTHの歌で「Schizophrenia」ってのがあるんだけど、
何て歌ってるのか分からない。中学英語が出来れば和訳できるみたいなんだけど
全然分からない。英歌詞は教えてもらった。


38 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/21(土) 00:24:32 ID:7YgCfkgw]
>>37
一応英検3級ですが、高校で怠けたので英語サッパリになってしまいました
で、検索して歌詞は見つけました。しかしやっぱり俺にもよくわかりません
奇妙な歌詞だな?とは思いました

39 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/21(土) 00:30:05 ID:65Oi2257]
>>38
あ、音源と歌詞貼ろうと思ってたのにすっかり忘れてた。
わざわざ手間かけさせてすみません。

一応音源
Sonic Youth - Schizophrenia (Live)
jp.youtube.com/watch?v=Uz_bCyirfn8

歌詞

I WENT AWAY TO SEE AN OLD FRIEND OF MINE
HIS SISTER CAME OVER SHE WAS OUT OF HER MIND
SHE SAID JESUS HAD A TWIN WHO NOTHING ABOUT SIN
SHE WAS LAUGHING LIKE CRAZY AT THE TROUBLE I'M IN
HER LIGHT EYES WERE DANCING SHE IS INSANE
HER BROTHER SAYS SHE'S JUST A BITCH WITH A GOLDEN CHAIN
SHE KEEPS COMING CLOSER SAYING I CAN FEEL IT IN MY BONES
SCHIZOPHRENIA IS TAKING ME HOME
(MY FUTURE IS STATIC--IT'S ALREADY HAD IT
I COULD TUCK YOU IN--AND WE CAN TALK ABOUT IT
I HAD A DREAM--AND IT SPLIT THE SCENE
BUT I GOT A HUNCH--IT'S COMING BACK TO ME)

40 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/21(土) 00:33:50 ID:65Oi2257]
Sonic Youth本スレで言ってたけど、特に深い意味は無いそうです。



41 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/21(土) 10:59:36 ID:1pOKpqsj]
まずはinfoseekの翻訳だろw

私は、私の旧友に会うために去りました
彼の姉妹は、彼女が彼女の心の外にいることをもう一度浮かびました
彼女は、イエスがAを利用できる何も犯さない人は誰でも対にしてもらうと言いました
彼女は、すごい勢いで、私がいるトラブルを笑っていました
彼女の小さい目は、彼女が正気でないことを踊っていました
彼女の兄弟は、彼女がちょうどキングサリをもつ女であると言います
彼女は、私がそれを私に直観的に確信していることができると言って近づき続けます
精神分裂症は、私を家に連れて行っています
(私の将来は動かないです−それはそれをすでに持ちました
私はあなたをくるみ込むことができました−そして、我々はそれについて話すことができます
私は夢を見ました−そして、それは場面を割りました
しかし、私は予感を得ました−それは思い出しています)

42 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/21(土) 11:03:17 ID:1pOKpqsj]
translation.infoseek.co.jp/


旧友に会いに行ったけれど、異常行動をしていて、まともに話が出来ず、
家に帰ってくるしか出来なかった。みたいな詩かな。

43 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/21(土) 11:28:38 ID:Fnxf85Ds]
お、生きてたw



44 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/21(土) 12:15:18 ID:MX8gZHzA]
おかえりー。
いや、いらっしゃいか?

45 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/21(土) 17:48:37 ID:7YgCfkgw]
>>も
久しぶり

チャーシューを作った。自画自賛だが旨い!テーレッテレー

46 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/21(土) 20:53:47 ID:1MY0MPgB]
私は旧友に会いに行った
彼の妹がやってきた 彼女は心を失っていた
イエスには罪について何も知らない双子がいる、と彼女は言った
彼女は私が巻き込まれている問題について狂ったように笑っていた
彼女の輝く瞳は踊っていた 彼女は狂っている
彼女は黄金の鎖を身に着けたただのあばずれにすぎない、と彼女の兄は言う
彼女はにじり寄りながら言う 「私はそれを骨の中に感じることができる」と
スキゾフレニアは私を家に連れて行こうとしている

私の未来は静か
未来はすでにそれを手に入れている
あなたに詰め込むことができたらいいのに
そしたら私たちはそれについて話し合える
私には夢があった
そしてそれは風景を引き裂いた
しかし私は直感を得た
直感は私に帰ってきている

訳してみましたが、意味が分かりません。間違っているのかな。

47 名前:優しい名無しさん [2007/07/21(土) 21:13:38 ID:jog8lXYB]
人生オワタ\(^o^)/

48 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/21(土) 22:12:07 ID:1pOKpqsj]
歌の歌詞は、以下のように解釈しているけどね。

私は友人の家に行った。
すると、その友人の妹がいて、とても異常な言動をしていた。
(中略)
私は、精神分裂症によって、家に帰らされることになりました。
(↑妹が異常すぎで、その場でゆっくりと話が出来ませんでした。)

以前、私と友人は、将来の事や夢を語り合っていましたが、
この病気によって暗いものを感じました。

49 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/21(土) 22:19:07 ID:7YgCfkgw]
www.shpongle.org/video/flashback1.swf

もう何年も前に流行った(?)作品なんだけど未だに好きでたまに見ている

50 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/21(土) 22:34:47 ID:1pOKpqsj]
>>43
いきてますよw

>>44
おじゃまします。^^

>>45
久しぶり

>>46
外国語の歌詞のニュアンスは読み取りにくいものもあるよね。
文化的なものもあるから。

>>47
何か楽しいと思うことがあればそれでいいとおもう。

>>48
その解釈はいいと思う。同意。

>>49
そのflash、みれませんでした。

>>50
自分の書き込みにもレス、乙w



51 名前:菊理姫ファン ◆CX16w.rPPs mailto:sage [2007/07/21(土) 22:59:26 ID:xjQCftCa]
>>27
まぁ、ゆっくり体を慣らしていきゃいいと思うよ。
無理して再発悪化したりしたら、一生再起不能になりかねないハンデを
背負って俺らは生きてるわけだし。

>>50
・・・・・。本物か?なんか「も」らしからぬ書き込みだぞw

52 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/21(土) 23:19:49 ID:7YgCfkgw]
冒頭の台詞を自分なりに訳してみた

青年「僕は狂ってない……僕は狂ってない……僕は狂ってない……」
精神科医「どうぞ、座ってください」
青年「僕は正常です、先生。いつもはこうじゃありませんから」
精神科医「では、もう一度そのおかしな体験について話してください」
青年「狂気じみた幻覚が僕を精神的に苦しめるんです。何もかもがリアルで……」
精神科医「ふむ。わかりました。それでは今回はちょっと変わった治療をしてみましょうか」
(精神科医、ドラムを取り出して叩く)
青年「え、何ですかそれ」
精神科医「シャーマンのドラムですよ。あなたが失った記憶を取り戻すのを手伝います」
青年「ああ、まただ、この感覚……」
精神科医「どうか怖がらずに。あなたには恐れるものなど何もナァァァイベロベロバー!」
(精神科医の顔が歪む)
青年「ギャアアアアアアアアアアアアア!」

53 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/21(土) 23:25:33 ID:7YgCfkgw]
>>菊理姫ファン
そうだねえ、出来ればゆっくり行きたいものだ
うちの家族はメンヘルに理解がない上に古い考えを持っているから、
俺の事は全て「気のせい」だと思っているみたい。だからゆっくりは許せないらしい

>>も
webzone.k3.mah.se/kit01051/flashback.swf
こっちはどう?

54 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/21(土) 23:47:22 ID:1MY0MPgB]
共産趣味さんの訳は自然な日本語になっていますね。すごい。
私もそのフラッシュは好きですね。

55 名前:菊理姫ファン ◆CX16w.rPPs mailto:sage [2007/07/22(日) 00:51:08 ID:+kNS3Owq]
>共産趣味
医者に「家族連れて診察来い」って言われない?
俺は実家からはかなり離れたとこで暮らしてるんで、なかなか「来て欲しい」とも
言いづらいって先生に言ったら「じゃあ、電話でもいい」ってことになったよ。
で、俺の目の前で電話したんだけど、電話口で俺の親が切れてて普通に
先生の目の前に座ってる俺にも丸聞こえ。それでも、最近は諦めた(?)らしく、
就職等について何らプレッシャーをかけてこなくなった。

56 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/22(日) 01:03:33 ID:jp7I4Mys]
>>菊理姫ファン
現在掛かってる医者は俺の兄貴も世話になってるから母親は医者と面識がある
両親は兄貴の自閉症は受け入れたけど、俺の統失は気のせいだと思っている
一時期物凄く調子が悪かった時に一度一緒に母親を病院へ連れていった事がある
医者に連れてきてくださいって言われたし、俺も「こういう病気があるんだよ」って
知ってほしかったからね
しかし母親は医者へ持参した土産を渡しただけで俺の事については触れずに
(もしくは聞かされたけどスルー)そのまま診察室から出てきてしまった。駄目だこりゃあって思った

自分の子供が精神病者だなんて大抵の親は認めたくないだろう、とは思うけど

57 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/22(日) 01:08:06 ID:jp7I4Mys]
>>54
間違えている可能性があります。大体こういう感じだろうと思って書きましたが

58 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 01:13:31 ID:tXZvEuTw]
>>41
>>46
>>48
あざーっす!!!自分でもエキサイト翻訳で訳したんだけど、いまいち歌詞が理解出来なかった。
本当にありがとう!!!

話の流れに乗ってみるけど、俺は初診の時、母さんも診察室に入ったからか
医師は「精神病です、統合失調症です。就労意欲はありますか?」と言われたな。
あと、それまで内科に通っててまともに薬飲んでなかったから、
「精神科で治療する病気なので、今度から処方される薬はちゃんと飲んでください。」とも。
で、俺が統合失調症の本買ってるんだけど、母さんはあまり読みたがらない。
一回、軽く読んだみたいなんだけど、
「何か、こっちの育て方が悪かったんじゃないかと思う。」
って言ってた。あんまり、深くは知りたがらないみたいだね。
「こっちがおかしくなりそう。」とも言ってたし。
そりゃそうだろうな。


59 名前:優しい名無しさん [2007/07/22(日) 02:16:26 ID:1pw9JoWv]
>>52
原文と並べて対訳で書いてないとみんな騙されるんだなw

60 名前:優しい名無しさん [2007/07/22(日) 15:01:46 ID:A2bVwcde]
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ



61 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 18:31:23 ID:tXZvEuTw]
ところで皆は、診察の時、どんな話をしてる?
俺はパニック障害体験して、あの発作がまた来ると怖いから、その予防策を主に聞いてる。
コーヒーの飲みすぎでパニック障害になった人も居るそうな。
主治医は、何事もしすぎが良くないと言っていた。

今は、統失に見られるような幻覚・妄想とか無くて安定してる。
主治医も、「安定してるようなので、社会復帰して行きましょう。」と言っている。
これは、2、3ヶ月前くらいから言われてるんだけど、ちょっとグウタラ癖が出てきてしまってる。

で、話戻るけど、皆はどんな会話してるの?何話せばいいか分からないんだよね。
主治医は、「何か、質問とかないですか?」とか聞いてくれるんだけど、
何、聞けばいいか分からない。話のネタが無くて困ってる。

62 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 18:40:17 ID:tXZvEuTw]
>>53
このフラッシュって、分裂病の世界はこんな感じって誰か書いてて見たことあるな。

63 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/22(日) 22:45:41 ID:Gm5Wi99B]
>>59
原文も貼るべきだったでしょうか

>>61
俺も医者との会話は短いですね。こっちは近状や症状・状態を述べるだけで
後は黙ってると「じゃあお薬出します」で終わってしまいます
「イライラしますか?」「寝つきはどうですか?」「耳鳴りはありますか?」は毎回聞かれますが

64 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 23:45:29 ID:tXZvEuTw]
>>63
あー、
「ちゃんと、睡眠取れてますか?」「規則正しい生活出来てますか?」「声はまだ聞こえますか?」
っていうのは聞かれるな。
規則正しい生活できてないのに、嘘付いてしまってるけど。

65 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/23(月) 07:26:13 ID:0jIlpDn2]
うちの先生もそんな感じ。睡眠と幻聴、近所の人が気にならないかとかな。
ところで昨日、通販で3DCGを描くCADを衝動買いした。
PCの中で模型を作ってそれを写真に撮る感じのもの。
ま、作業療法ってとこかな。


66 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/23(月) 07:34:01 ID:0jIlpDn2]
お金払って仕事!これが21世紀スタイル。なのだ。

67 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 20:27:39 ID:P1WncFio]
>>65
それ、なんとなくおもしろそうですね。

調子悪いような気がする。

68 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/23(月) 22:32:07 ID:6nXR57WB]
キーボード打つの疲れた

69 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/24(火) 00:30:51 ID:KGJ7a/8M]
チャーシューが父親の好みに合っていたようで好評
兄貴はチャーシューメンに非常に強いこだわりがあるから、明日はラーメン買ってきて
チャーシューメン作ろうかな

70 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/24(火) 07:10:57 ID:3p62QzPs]
VISTAのSP1は年末で、VISTAの次のOSは3年後の予定らしい



71 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/24(火) 12:17:46 ID:uwXGrygf]
暑い。

72 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/24(火) 12:18:39 ID:uwXGrygf]
麦茶が美味しい季節なんだなあ。

73 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/24(火) 16:56:22 ID:3p62QzPs]
SHADE9が届いて今レクチャービデオ見ながら学習中。結構疲れますw

74 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/24(火) 19:05:55 ID:Z1daDn3r]
Shadeやる場合、結構壁がある。
・ベジェ曲線
・自由曲面
・XYZ軸および4分割画面の使い方
・何もないところに出来上がったものをイメージする力
でも、これらの壁をうまく乗り越えることが出来れば、自由自在だね。

Lightwaveはちょっとだけやったことがある。
Mayaとか3DStudioMAXなんかは、ソフト付属の書籍からして量が
多すぎてわけがわからなかった。

75 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/24(火) 19:09:28 ID:67/CpOWM]
>>74
相当金かけてんのね

76 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/24(火) 19:13:16 ID:Z1daDn3r]
別に買ったとはいっとらんよw

マルチメディアの世界は、追いかけていくと、いくらお金があっても
きりが無いところがあるからね。
ま、こだわる人は軽自動車を買うくらいのお金をつぎ込んでるようだけど、
私はそこまでやろうとは思わなかった。

77 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/24(火) 19:21:00 ID:Z1daDn3r]
ToyStory2のペンギンが咳き込んで、ほこりがぶわーっと飛ぶシーンや、
モンスターズインクの体毛がふわふわとしている様子の表現は、
すごいと思う。とても手で設定しながらアニメーション作れないからね。
ツールを使って設定でやるしかない。
だけど、当時、そこまでやれるツールは非常に高価だった。

78 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/24(火) 19:24:08 ID:Z1daDn3r]
でも、3Dソフトは所詮道具であってツールでしかない。
高価なソフトを使ったからといって、良い絵がかけるわけではないのだ。

良い作品を作るには、ストーリー、キャラクターデザイン、カメラワークなどの
表現能力も必要なわけで、そこまでやっていこうという気持ちにはなれなかった。
ピクサーのやっていることはすごく惹かれるんだけど。

79 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/24(火) 19:32:58 ID:Z1daDn3r]
3Dの世界はきりが無い。
まず、モデリングツール。アニメーション機能がショボイ場合は、
それなりのツールが別にいる。
アニメーションといっても1シーンずつの断片しか作れないわけで、
それらをひとまとめに合体・編集するソフトも別途要る。(プレミアとか)
マテリアル作るために、フォトショとイラレいるし。
さらに、フォトショの有料プラグインも買わないといけなかったりするし。

モデリングツールしか見えてなかった時は、すごく熱中できたけど、
それなりに奥が見えてきたら、ソフトの価格などから、だんだんと嫌気がさしてきた。

80 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/24(火) 20:06:58 ID:3p62QzPs]
自由曲面が山だが、レクチャービデオに沿って学習すると6日間で人体が作れるようになるのだあ



81 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/24(火) 20:43:01 ID:KGJ7a/8M]
うわ自由曲面とか懐かしい。在学中に習ったなぁ >Shade
ほとんど忘れたけど
休憩時間にふざけて3Dのスケベ椅子作って講師に見せて2人でゲラゲラ笑ったっけ

82 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/24(火) 20:53:47 ID:xWvzRXZI]
ソフトを使いこなせるようになれば、楽しいだろうなぁ

83 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/24(火) 21:13:01 ID:KGJ7a/8M]
これ何だろうな
www.youtube.com/watch?v=r_ysJOYAFlU

84 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/24(火) 21:15:27 ID:Z1daDn3r]
私の場合は、自由曲面やベジェを全く知らない状況から、書籍のチュートリアルなんかを
やっていったけど、最初の時は「こういう物を作る場合は、このやり方しかないのか。
なんか変だな」とか感じながらやっていってた。
チュートリアルが終わっても、実際に自由自在に作れなかったりしたから、
すごくイライラしたりした。
で、チュートリアルを通して覚えた基本操作を使って、自由曲面について学んでいったら、
思い通りのモデリングが出来るようになった。
そこまでできるようになるのにすごく時間がかかった。

85 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/24(火) 21:20:05 ID:Z1daDn3r]
>>83
万能椅子だよ。いろんな状況の時に使えて便利そうだ。

86 名前:◆68WmzqfpEU mailto:sage [2007/07/24(火) 21:29:51 ID:Z1daDn3r]
Shadeをやっていると、数学的なことについていろいろと考えるので勉強になる。
点は、座標を示すものであり、それに大きさは存在しないとか。

自由曲面に1点に収束したオブジェクトを入れると、面が出来、そこに
穴が開いたりしない理由を考えたりしたなぁ。

87 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/24(火) 22:45:19 ID:KGJ7a/8M]
親父の会社、よっぽど忙しいようで明日は俺が向かうことになった
給料の代わりに宅配ピザでもおごってもらおうかな

88 名前:優しい名無しさん [2007/07/25(水) 00:56:44 ID:oK9p4Z8q]
僕も仕事したい!

89 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/25(水) 01:42:39 ID:l/XAix9Z]
どうしてメンヘルの人がメンサロにいるの?

90 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/25(水) 09:40:47 ID:AKsrkxUl]
ルーランのせいで朝から眠いよ…
一回で8mgも飲むからかな



91 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/25(水) 10:11:03 ID:I57N2aRF]
眠いときは寝るのが一番ですよ。


92 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/25(水) 10:16:24 ID:I57N2aRF]
昨日のPS3のアップデートで、CDを176.4kHzで聴けるようになったんで
CD片っ端から聴いてる。

93 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/25(水) 11:15:49 ID:l/XAix9Z]
ライトウェーブでxファイル作って3Dゲーム作りたい
ただ行列の計算が苦手

94 名前:菊理姫ファン ◆CX16w.rPPs mailto:sage [2007/07/25(水) 14:53:54 ID:atTshBW8]
試験一日目終えた。

俺は一方では学生を軽蔑してる(マナー悪すぎ)んだけど、一方では尊敬せざるを得ない。
部活にバイト、ゼミの発表、就活その他相当忙しいと思うんだけど、
でもみんなだいたい試験はパスしてる。いったい奴らはいつ勉強してるんだ??

95 名前:菊理姫ファン ◆CX16w.rPPs mailto:sage [2007/07/25(水) 14:57:14 ID:atTshBW8]
つーか文章がまとまらない。
試験書き終わって答案見直してみると、文法がむちゃくちゃ。
パソコンじゃないから削除して書き直すわけにもいかんし、
終了時間迫ってて相当焦る。

これは大学入ってからサボってたつけなのか、もともと頭悪いのか、それとも糖質の症状か?

96 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/25(水) 17:02:21 ID:gG443kaU]
ただいま
報酬がちょうどピザが買えそうなぐらいの額で笑った

>>菊理姫ファン
もう卒業したけどうちの大学も生徒のマナーというか常識というか、色々値が低かったな
俺も例に漏れずだけど講師に対するマナーだけは気を付けてた
でも同じようにサークル活動とかバイトとか、就活もあるし、自主制作やバンドもやっていて
「いつ勉強してるの?」って奴が普通に卒業してた。器用なんだろうね、そういう人達は

97 名前:共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo mailto:sage [2007/07/25(水) 17:03:44 ID:gG443kaU]
>>菊理姫ファン
俺も、自分の様子がおかしいと感じ始めた辺りから文章を読んだり書いたりする能力が
著しく鈍ってきたよ。今はこれでも幾らか回復してるんだけどね
様子がおかしくなり始めた時期は高校生の頃で、病院に行き始めたのは大学に入ってからで
しかも最初の診断ではパニック障害って言われたからわからないけど、
過去を振り返ると統失の兆しのような思い当たるふしがあるんだよね

98 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/25(水) 20:04:39 ID:39lr2SRe]
私も大学生なのですが、部活にバイトに勉強に遊びに就活と
色々こなしているひとが周りにいることを常々不思議に思っています。

99 名前:誇大進 mailto:sage [2007/07/25(水) 20:28:38 ID:I57N2aRF]
あー今日もアジった。
相場の方は先週末からの下げ相場で休みだが、Shadeはlesson2をクリア。
今日も努力したなぁ〜。

100 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/25(水) 21:06:09 ID:yTONf7Ku]
遊んでてクラブ活動やサークル活動してる人たちは、
人脈あるから、周りの人間にノート見せてもらったり、
先輩達に教授の出すテストについて教えてもらったりしてるんじゃないかな。
俺、高校時代は友達とか普通に居たのに、大学時代は全く友達が出来なかった。
だから、テストとかレポートとかマジで大変だった。
テスト前は、掲示板でテスト範囲とか教えてもらってたな。
よく卒業できたなと自分でも思う。
今でもたまに、レポート出し忘れる夢見て焦って起きることがある。あれは、心臓に悪い夢だ。
大学時代の思い出はさぼって行ってたパチスロだ。典型的な駄目学生だったな。










[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef