[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/27 18:09 / Filesize : 339 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★メニエル病について・2日目★



345 名前:病弱名無しさん [2006/05/29(月) 16:12:52 ID:cGGPakVY]
>>343
>>344
札幌の北区太平にある七○内科ですよ。最寄り駅は学研都市線「百合が原」だったかと思います。
私は本州の者ですが、ネットで調べて評判よさそうなので北海道旅行の最終日に立ち寄り診察を
受けました。基本的に、月、金がメニエル患者の予約診察日のようです。
まあ、ここは耳鼻科ではなく、専門は内科ですから診察日に制限があるのは仕方ないでしょうね。
症状は最初「突発性難聴」→回復しても症状を繰り返したので→「低音障害突発難聴」→
2ヶ月遅れて眩暈が出てきて→「メニエールかも?」この時点で、思い切って札幌まで行きました。
この内科で処方された抗ウイルス薬のんだら、眩暈(といっても回転性ではなくフラフラするタイプ)
は2ヶ月後に消え、聴力の低音部が上下する耳鳴り発作のみ残りましたが、聴力は低下することなく
今は、その耳鳴り発作も2年ほどありません。1年に1回、地元の耳鼻科で聴力検査と眩暈の検査を
受けてますが、今のところ異常ナシで、「また悪くなったら来てください」と言われてます。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<339KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef