[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/06 11:14 / Filesize : 348 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

STAP細胞の懐疑点PART988



84 名前:名無しゲノムのクローンさん (アウアウ Sacb-E9BP [36.12.14.85]) mailto:sage [2016/03/22(火) 10:07:46.62 ID:yVV7wC2Va.net]
>>77
>いずれにしろ近縁率が逆なのだから桂報告の主張はもう通らないですよ

一番自然な解釈は、FLS3の樹立後も大田ESは継代培養されており(実験が続いているのだから犯人にとっては当然のこと)、後になって凍結保存されたものが129/GFP ESだというものです。

培養中に変異が発生しますので何ら不自然なところなく説明できますが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<348KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef