[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/12 12:05 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 825
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社労士】社会保険労務士総合スレ30【合格祈願】



1 名前:名無し検定1級さん [2010/08/28(土) 13:55:21 ]
前スレ

【社労士】社会保険労務士総合スレPART29
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1282432338/

出題誤りが多かろうが、オレたちは許すよ。
合格さえさせてくれればね!

201 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 19:42:21 ]

1:(国民年金満額×25年×12÷480)÷12
2:国民健康保険料(月額)
3:介護保険料(月額)

4:月均な生活保護費の月額(生活、住宅、医療、介護扶助)・・・(教育、出産、生業扶助は含まれない)

(1+2+3) > 4



202 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 19:44:21 ]
年金制度は>>201と有るべきだということ。

国民年金を40年掛け続けたのに、生活保護を受けた方が貰える金額が多く、また医療費等も掛からないのはおかしい。



203 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 19:58:49 ]
>>202
(申告制だが)資産がある人は生活保護もらえないよ。
生活保護もらえるのは、家(もちろん借家)に何も無い人だけ。入ったことあるけど、ホントに何も無いよ。
もちろん車もない。パソコンもない。携帯もない。テレビはどうだろう?見かけなかったけど…ソファーも、クッションも、座布団すら無かった…
雑誌も古新聞も無い。着替えはどこかにあるんだろうけど…

生活保護よりは、年金の方が生活水準ずっと上だよ。

204 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 20:00:59 ]
>>203
実体験乙

205 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 20:07:04 ]
確かにこの問題は、国会でも取り上げられていたはず。

206 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 20:10:37 ]
>>203
北村先生はミヤネ屋で国民年金より生活保護の方が沢山貰えると言っていた。

築5,60年以上経った家で一人暮らしの老人が国民年金のみを月6万もらい、
国保と介護保険料を払い、医療費をはらい雨漏りのする家も直せず暮らす現実。

生活保護を受け、市町村の住宅に格安で住め、国民年金より多い生活保護費を受ける。

どちらが憲法25条「健康で文化的な最低限度の生活」なのだろうか。



207 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 20:12:34 ]
>>206
何も無いんだぜ。
お前、2chの無い生活考えられるか?

208 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 20:33:37 ]
>>207
社労士として屑だな


209 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 20:52:51 ]
>>208
どうしてそうなる?

そもそも憲法25条なんて、ホントに国民全体に実現できるものなのか?
9条と同じで理念だけで実質が伴わない、内容がない条文なのじゃないか?(財源の後ろ盾がないのだから)

ま、憲法論争なんかする気ないが、そもそも家と土地を売れば住み替えられるじゃないか?
或いはそれらを担保にすればいろんなやり方もできるんだが、そうしないのはそうしないやり方に価値観を高く持ってるって事だ。

個人の都合によるそのような場合にまで生活保護と同等にしろというのはおかしい。その北村先生とやらに聞いて皆





210 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 21:14:46 ]
話の流れを切って申し訳ありません。

社労士資格未取得でも社労士事務所でアルバイトなどしてる方いますか??
今29歳で、社労士事務所でアルバイトさせていただきながら2年目勉強しようとしてるんですが
自分は未経験なのですが、やはり未経験OKの事務所でも厳しいでしょうか?

211 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 21:27:57 ]
わかりづらい文章。
2年目勉強しようとしてるって?社労士事務所で1年やってきたの?
未経験OKの事務所でも厳しいって、何が厳しいと問うてるの?

212 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 21:29:39 ]
>>209
都心に住んでそれなりの地価が有れば売り飛ばすことは出来るが、
地価の安い地方、田舎などは売り飛ばしてもただ同然。


213 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 21:30:28 ]
北村先生知らないヤツがいるとは。


214 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 21:32:11 ]
>>209
自分の周りしか知らない無知な人間だな。お役所人間と同じだ。


215 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 21:32:44 ]
杉本の強さはハンパねぇー。
知らないって?

216 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 21:36:17 ]
>211
2年目勉強しようとしてるって?
→今年初受験でダメでした

社労士事務所で1年やってきたの?
→いいえ これからアルバイトでできないものかと探しています

未経験OKの事務所でも厳しいって、何が厳しいと問うてるの?
→資格不要 未経験OKの募集(なかなかないですが)でも現実的にはやはり採用は厳しいですか?と質問させていただきました

217 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 22:08:34 ]
>>216
資格不要 未経験OKの募集で社労士事務所に採用されるかどうか以前に、
あなたのその国語力のなさがとっても気になります。

この試験、最後は国語力勝負ですから。

218 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 22:16:34 ]
>217
国語力がないのは自分でも理解しています。
試験勉強にはほんと苦戦しました。
これからも苦戦することでしょう。
ありがとうございました。

219 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 22:17:06 ]
>>216
経験を積む事、人脈を広げる事、コミュニケーション能力を身につける事等が
大事と思えて、当分の間は給料がめちゃくちゃ安くてもいいならそれこそ
「お金はいりませんから・・・・」と言えば意外と簡単に見つかると思うよ。
募集を探して頼み込んでもいいし、それこそ近所の個人でやってるところに
行って話をしてみるところからでもいい、何かが始まるから。
年金事務所に最寄りの社労士の名簿と住所置いてたりするしね。
実務経験と試験合格までしのいだら、また次の段階が見えてくる。



220 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 22:32:26 ]
>219
ありがとうございます。
とにかく経験を積みたいと思い探しています。
もし万が一合格できたとしても未経験では厳しいとのお声を聞いたので出来る限りはやい段階で実務に
触れさせていただけるならと。
アドバイスとても参考になりました、いろいろあたってみます。ありがとうございました。

221 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 23:45:55 ]
>>210>>216
やっと意味わかったよ。

> 社労士資格未取得でも社労士事務所でアルバイトなどしてる方いますか??
→これはわかる。

> 今29歳で、社労士事務所でアルバイトさせていただきながら2年目勉強しようとしてるんですが
→すでに社労士事務所でアルバイトしていて、勉強が2年目に突入したのかとオモタ

> 自分は未経験なのですが、やはり未経験OKの事務所でも厳しいでしょうか?
→女性経験がまだだが、それでも採用してくれる社労士事務所に転職を考えてるとオモタ

222 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 23:59:37 ]
>>221
妄想が酷すぎるな

223 名前:名無し検定1級さん [2010/09/10(金) 00:20:01 ]
>>213
だよなー、酒癖の悪さは天下一品だもんなー

224 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 01:41:09 ]
>>203
たしかテレビもクーラーもOKのはず

国民年金はもともと自営業者のためのものだったから支給水準は低い
定年がなく元気なうちは働けるという仮定と自営だから儲けてる分を
働けるうちに貯蓄しとけよってこと

ところがブラック企業が本来は厚生年金に入るべき労働者を費用を削るために
請負だの30時間未満のパートだの実態を誤魔化して国民年金に加入させたため
非正規労働者が問題となっている

やはり年金も健康保険も一元化すべきなのに現実は逆方向

そもそも「保険」制度なら母体がデカイほうがリスクに対して安定するはずなのに
健保にしてもなんで地域別なのか、さらにそれを進めようとするのか甚だ疑問



225 名前:名無し検定1級さん [2010/09/10(金) 07:14:40 ]
知り合いの生保に、毎日PCで出会い系をして女を食いまくってるのがいるよ。
なんちゃって鬱病のくせに俺より生活水準が上だ。

226 名前:名無し検定1級さん [2010/09/10(金) 07:20:00 ]
a

227 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 16:09:02 ]
社労士試験に落ち、年金アドバイザー3級さえも落ちてる奴が機構の職員かよ。





現在無職で今年合格予定の俺に譲れよなぁ (;´Д`)

228 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 16:45:47 ]
えーー合格予定(年アド3じゃなくて社労士だよね?)なのに
機構の職員なんかになりたいの?

せっかくの社労士資格がもったいない、やめたほうがいいよ。

229 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 17:08:41 ]
>>228
修行するんだよ。どうせ契約だから



230 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 18:55:48 ]
僕ずーっと1号なもんで年金額が少なく老後が不安で、上乗せについて知りたくて
近所の銀行で国年基金と確定拠出年金について聞いたら全く知らなくて何一つ聞けなかった

・基金も個人型確定拠出も60歳に達する日の属月の前月までしか掛けれない?
 (基金の場合は国年保険料を任意継続すれば掛けれる?)

・基金も個人型確定拠出の掛け金も1月以上あれば原則65歳に達する月の翌月から老齢給付を受給できる?

231 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 19:12:36 ]
>>229
修行になんかならない。雑用(年金記録のクレーム対応係)させられるだけ。自分が悪いわけでもないのに一日中頭下げまくって罵声浴びせられ続けて、鬱になって退職者続出とかwwwwwwwwwwwww

232 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 19:12:47 ]
2年目、3年目の方々は、勉強方法をどうしてるんですか?

学校変えたりしてるんですか?
それとも独学ですか?

233 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 19:40:57 ]
確定拠出は、メガバンクでも一部の支店でしか取り扱ってないし
しかもごく一部の行員しか内容把握してないよ。
ましてや基金なんて知るわけない。
銀行に聞くのが間違い。

234 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 20:01:48 ]
>>232
おれ、3年目。
1年目は独学。あえなく撃沈。
2年目は山予備聴きつつ独学。
3年目はさすがにTACにしようと思う。
いつまでも、ダラダラ受験生活続けられねーし。


235 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 20:06:05 ]
>>234
2ちゃんはヴェテが多いから馴れ合うのもいいんじゃないか?


236 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 20:20:35 ]
>>234
レスありがとう。
私に場合、1年目通学だから、逆パターンです。

237 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 21:10:20 ]
3念・・よく気が狂わないな

238 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 21:17:37 ]
3年以上がベテだから、一杯いるよ。

239 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 21:40:55 ]
>>231
それを修行と言うんだよ。正式には精神修行。




240 名前:名無し検定1級さん [2010/09/10(金) 22:48:56 ]
>>228
全く同意、機構の職員なんて馬鹿な糞老人の
サンドバック役だよ。給与も安いのに
下らんクレームを受ける羽目になるのでおすすめしない。
クズ老人は死んでくれ。

241 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 22:51:54 ]
>>239
www

242 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 23:02:28 ]
は〜TAC出たのにもうネタ切れか・・・

11月までもつのか?

243 名前:名無し検定1級さん [2010/09/11(土) 15:27:32 ]
グーグル検索画面にて「社会保険労務士 事務指定講習 修了証」の語句を使って検索します。
次に、左上の「ウェブ 画像 動画 地図 ニュース 書籍 Gmail その他 ▼」の「画像」をクリック
すると、一番に最初「imgde74f354zik9zj.jpeg」の素晴らしい画像が見つけられます。
来週、九州地区では、福岡市内にて事務指定講習が行われるそうですが、
おそらく、九州各県の講師から夢と希望に満ち溢れた、社会保険労務士登録後の未来像が
語られると予想されます。
それを信じて、社会保険労務士の事務指定講習修了証を受領した後、喜んで
地元社会保険労務士会に会員登録される人が毎年各県何十名と、とても多いです。

でも現実は、plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/
imgde74f354zik9zj.jpegとして、
社会保険労務士業界の現実に失望して、社会保険労務士の道を諦めて、
宅配便業界など肉体労働の業界へ、転職して行く会員も多いです。

244 名前:名無し検定1級さん [2010/09/11(土) 17:10:06 ]
資格と実務経験無くてもOKの求人なんて実際あるか?

どっちかはいるんじゃね?

245 名前:名無し検定1級さん [2010/09/11(土) 17:58:27 ]
社会保険労務士 『ZAITEN 2009.6号』


「ニーズがないのには驚いた」
「企業内社労士も求人がありません。 思っていたより役に立たないみたいです。」
「失業給付で食べている社労士もいます」
「ADRに関しても弁護士からバカにされています」
「同業で顔を合わせると決まって、愚痴と悪口しか出てこない」
「後進を育てる環境が全くなく、社労士どうしでシマの奪いあいというのが現状です」
「弁護士や税理士などのメジャー資格に対してコンプレックスを持っているため
  同じ社労士同士で ”先生 ”と呼び合っている。 コンプレックスを払しょくするため。」
「社労士は年金のプロとして専門性を高めないと生き残れません」


246 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/11(土) 18:02:21 ]
それ救済スレに毎日貼ってくれ
あそこは流れが早いから毎日でも飽きない

247 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/11(土) 18:08:27 ]
>>245
その雑誌、目に付いたものなら何でもかんでも批判してるが
おまえこそ需要が無いカス雑誌だと言ってやりたいな。

248 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/11(土) 18:58:44 ]
>>233
なるほど。さんくす

249 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/12(日) 01:11:39 ]
[問 3] 保険給付に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

    A (略)

    B 千代田区長が休憩時間中にキャッチボールをしているときに流れ弾にを受けて負傷は、休憩時間中の私的行為に

      



250 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/12(日) 01:13:45 ]
[問 3] 保険給付に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

    A (略)

    B 千代田区長が休憩時間中にキャッチボールをしているときに流れ弾を受けた場合の負傷は、休憩時間中の私的行為に
      よるものであるので、業務上の負傷に該当しない。

    C (略)

    D (略)

    E (略)

251 名前:名無し検定1級さん [2010/09/12(日) 02:23:10 ]
ZAITENとかクソ雑誌を鵜呑みしてる時点で負け組確定だろ

252 名前:名無し検定1級さん [2010/09/12(日) 10:53:27 ]
『稼げる社労士の集客術』(日本実業出版社) P.185-186に、
「就業規則の作成はコンサルティング業務になりますので、社労士の独占業務ではありません。」とある。

が、「就業規則の作成」は、社労士法第2条の第1号業務(独占業務)に当たるのではないか?

『社会保険労務士法詳解』(連合会編) P.744によると、
労徴収第12号 平成7年3月30日
により、「就業規則の作成は第1号業務」との通達が出ているようでもある。

どちらが正しいのだろう?


253 名前:名無し検定1級さん [2010/09/12(日) 12:47:03 ]
従業員Aは休憩時間中に会社の長テーブル上で同僚従業員Bと性行為をしていた。
しかし、性行為中に長テーブルが折れ、床面に落下した。
その結果、従業員Bは脊椎損傷の重傷を負うこととなった。

この事例の場合、従業員Bは労働災害として認められるか否か。

254 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/12(日) 12:55:47 ]
キャッチボールが駄目なんだから駄目に決まってるだろw

255 名前:名無し検定1級さん [2010/09/12(日) 13:14:35 ]
性行為が業務との関連性が密接でなければ当然労災扱いにはならないだろw


>>245
「財界展望」は夕刊ヒュンダイの雑誌版だわw
ほどほどに読んでおけw

256 名前:名無し検定1級さん [2010/09/12(日) 13:43:38 ]
>>253

A=上司
B=部下
性行為=上司命令

だったらどうなる?

257 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/12(日) 14:54:02 ]
従業員Aは休憩時間中に部下従業員Bに自分と性行為をするよう業務命令を発し、会社の長テーブル上で性行為を行った。
しかし、性行為中に長テーブルが折れ、床面に落下した。
その結果、従業員Bは脊椎損傷の重傷を負うこととなった。なおA、B共に男性とする。

この事例の場合、部下従業員Bは労働災害として認められるか否か。

258 名前:名無し検定1級さん [2010/09/12(日) 15:02:59 ]
>>256
民法709条、不法行為で上司を訴える

259 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/12(日) 16:21:49 ]
>>253
休憩時間中であり事業主の支配下にあるため、業務遂行性が認められる
また、事業場設備の瑕疵による負傷であり、業務起因性も肯定されるため
労働災害と認定するのが妥当である。

安衛法第1条にいう「快適な職場環境の形成の促進」のためにも、
事業所に設置されたテーブルは、男女の体重および突起物の継続的な駆動による
振動に耐えうる強度を持つべきと解される



260 名前:名無し検定1級さん [2010/09/12(日) 16:25:05 ]
おまえら合格者だろwww

261 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/12(日) 16:33:42 ]
>>259
従業員備え付けの突起物は特定機械ですかwww
じゃあ透明なカバーをつければ展示オッケーなの?www

262 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/12(日) 16:34:07 ]
>>259
>>257では男同士となっているが、テーブルの強度はどうなんだ

263 名前:名無し検定1級さん [2010/09/12(日) 16:46:25 ]
公序良俗なんだからNGでは?

264 名前:名無し検定1級さん [2010/09/12(日) 16:52:26 ]
>>261
全長が18cmを超えると特定機械なのでは?www

265 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/12(日) 17:14:59 ]
刑法、民法の世界じゃんw
わかりませ〜ん

266 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/12(日) 19:25:07 ]
去年憲法もやらなきゃ駄目って言ってた奴ら憲法勉強してどうだった?

267 名前:名無し検定1級さん [2010/09/12(日) 22:19:19 ]
>257
>なおA、B共に男性とする。

あぶない、重要な争点を見落としてたわ><

268 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/12(日) 22:21:49 ]
来年に活かせると思います。

269 名前:名無し検定1級さん [2010/09/12(日) 22:26:56 ]
今年話題によくのぼる国年の選択なんて去年一昨年と受けてた人間なら意外とわかるんじゃないかなぁ?

だからヴェテもそういうところで初学との差が出るはずだよ。



270 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/13(月) 20:43:28 ]
ちょっと気になったのでわかる人いたら教えてください。

障害基礎年金の2級以上って法定免除になりますよね。
もし、2級の受給権者が厚生年金の適用事業所で働いてた場合って
適用事業所で働いてる期間分はまるっと参入されるのは
わかるんですが、老齢基礎年金の額の計算のときはどうなるんですか?

271 名前:名無し検定1級さん [2010/09/13(月) 21:35:26 ]
↑誰か4行目を翻訳してくれ

272 名前:名無し検定1級さん [2010/09/13(月) 21:46:50 ]
>>270
老基の計算の時は2号期間は納付済扱いだよ。
なぜなら、厚年加入で国年の資格はいったん喪失するから。
障基>老基なら、2号で掛けた分は事実上掛捨てになってしまう。
障害等級不該当や失権で障基が受給できない場合とか、あえて老基を
選択した場合のみ、厚年期間で納めた2号は生かされることになる。

273 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/13(月) 21:56:20 ]
>>272
喪失?種別変更じゃなくて?

274 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/13(月) 21:59:01 ]
>>270
2号には免除期間は存在しない。
過去問にもあったろ。

275 名前:名無し検定1級さん [2010/09/14(火) 01:10:20 ]
>>273
国年1号の資格喪失して厚年被保険者の資格取得するだろ。

276 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 01:48:33 ]
>>275
国年1号被保険者が法定免除になっても資格喪失はしないと思うけど?


277 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 09:07:27 ]
まさか、種別の変更を知らないのか?

278 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 09:12:41 ]
>>270
第一号の法定免除期間の半分は、補填してくれるよ。

279 名前:名無し検定1級さん [2010/09/14(火) 14:08:31 ]
>>276
法定免除は就職して厚年の資格取得した時点で、
国年の資格喪失するから、喪失と同時に免除も終わるという意味で書いたんだが・・・。
法定免除受けただけでは当然喪失しないよ。




280 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 14:23:20 ]
>>279
国年の1号から2号は通常は種別の変更だが?

281 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 14:24:22 ]
>>279
なぜ、資格喪失だと思うの?
なぜ、種別の変更だと思わないの?


282 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 14:26:30 ]
>>279
わかってないだろ?

283 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 14:35:58 ]
>>279
免除は終わるのではなく、停止。
該当していれば、1号になった時点で、免除は復活。

まぁ、外国に行ってから、2号になるなら、資格喪失でいいけどな。

284 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 14:38:03 ]
これで社労士試験合格者だったら某特定社労士と同レベルだなw


285 名前:名無し検定1級さん [2010/09/14(火) 16:42:03 ]
>>281
事業所が厚生年金の資格取得届出せば
国年1号は自動喪失だろ。

286 名前:名無し検定1級さん [2010/09/14(火) 16:44:08 ]
>>284
ガッチリですなw

あいつは入門レベル

287 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 16:55:14 ]
>>285
釣りだと分かっているがあえて釣られてみるが。
その場合、通常は1号被保険者から2号被保険者への種別の変更になる。


288 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 17:10:53 ]
>>287
それは違うな。
1号被保険者としての資格は喪失し、2号被保険者としての資格を取得する。>>285は正しい。

ただし、>>279は「国年の資格喪失するから」と言っているから間違い。
国年としては種別の変更であって取得・喪失ではない。

289 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 18:03:36 ]
>>288
どうあっても資格喪失させたいみたいですね。
国民年金法第9条のどこをどう読んでもそんな資格喪失は出てきませんよ。




290 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 18:05:55 ]
>>288
おまいは、どうして自信を持って
間違いを書けるんだ?

291 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 18:19:20 ]
1号が海外に行く時のときの
1号喪失=>2号取得とごっちゃになってんじゃね?

292 名前:288 mailto:sage [2010/09/14(火) 18:57:24 ]
おいおい。どうしたんだ?こんな簡単な論点が分からないのか?

>>288で国民年金としての被保険者は喪失しないと言っているじゃないか。

例えば、1号から2号になる場合は1号としては喪失する。
しかし国民年金被保険者としては喪失しない。ただの種別の変更だから。

テキストの国民年金の各号ごとの喪失についてのページを見てみろ。
号としては喪失するんだよ。国民年金被保険者としての喪失ではない。




293 名前:288 mailto:sage [2010/09/14(火) 19:01:41 ]
>>289
9条は国民年金の被保険者としての資格喪失のこと。
俺が言っているのは、7条第1項1,2,3号のこと。
7条第1項1号であるものが7条第1項2号となった場合は、7条第1項1号ではなくなる(喪失)。分かるかな?


294 名前:名無し検定1級さん [2010/09/14(火) 19:03:28 ]
社会保険労務士を目指すにあたって、社会保険労務士事務所で働けば勉強も進みますかね?
30代ですが転職も考えて、底辺から抜け出す最後のチャンスだと思って賭けようと思ってるんですが…。


295 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 19:05:39 ]
>>291
それは資格の喪失。俺が言っているのは、1号の喪失。

296 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 19:08:03 ]
>>294
世の中舐めてませんか?

297 名前:名無し検定1級さん [2010/09/14(火) 19:30:22 ]
>>296
彼女のオ○ンコは舐めまくりですが、世の中はまだ
一度も舐めた事ありません、どんな味がするか楽しみです・・・

298 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 19:45:45 ]
>>288はおそらく過去問はやってないな。
論点をまるで理解できてない。なにが喪失か変更かわかってない。
まあ勉強初めて初期のころは皆こんな感じだったとは思うが。

299 名前:名無し検定1級さん [2010/09/14(火) 19:46:15 ]
種変だ、喪失は間違っているなんていっているから、
来年も受験できる立場になるんだよw
旦那が再就職して厚生年金に加入し、その被扶養者となった妻なら
1号から3号の「種別変更」っていうけどな。



300 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/14(火) 19:46:55 ]
珍味野郎






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef