[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 01:58 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

底辺が資格等を取って這い上がるスレ part62



1 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/25(月) 07:21:56.17 ID:ixKs44TU.net]
前スレ

底辺が資格等を取って這い上がるスレ part61
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1610408639/

901 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 10:23:36.24 ID:6jqJik96.net]
当時35歳の息子は、都内の社会人向けロースクールに通い始める。
しかし、意気揚々と通ったのは3か月くらいまで。
そのうち「行きたくない」と言い出して、自宅での勉強に
切り替えるようになる。

「主人が叱ったのですが、“僕はパパみたいにできない”と言って、
部屋にこもるようになってしまったんですよね。さすがに主人も
まずいと思ったのか、2人で山登りに行ったりしていましたけれど、
息子は運動がてんでダメで。主人も私もゴルフとテニスが好き
なのですが、息子はからっきし。スキーもやりませんからね」

その後、息子は、“なんとなく”家の手伝いをしつつ、
歴史の勉強をしたり、宅建の資格取得を目指したりしつつ、
司法試験の勉強を続けていた。

「その頃に、なんでロースクールに行かなくなったのかと話を聞いたら、
周囲の人が圧倒的に優秀で恥ずかしくなったんだそうです。
それこそ、企業の法務部に勤務しながら通学していたり、死刑廃止を
目指し、社会を変えるために弁護士を目指したり、議員秘書の経験が
ある人もいたそうです。そんな人たちがわき目も振らずに勉強していて、
無理だと思ったとのことなんですよ。あの子らしいといえば、そうなん
ですけれどね。自分はモノを覚えるのに時間がかかるから、ゆっくり
勉強するって」

それに対して、益恵さんの夫は「甘ったれるな」と一喝するも、
息子の心には届かなかった。

902 名前:息子にしてみれば、母の庇護下にあり、
祖母の遺産は口座に潤沢にある。友達も少なく、何かが欲しいとか、
華やかな世界に行くタイプではない。

趣味は歴史を調べることで、恋人がいるわけでもない。それに、
ネットゲームに課金しないし、生まれつきアルコールに弱く、
酒も飲まないし、タバコも吸わない。

「お風呂が好きみたいで、1日朝と夜の2回入っています。またこれが長いの。
食事は私たちと一緒に、1日3回食べて、午前中は勉強していて、午後になると
パソコンをやっているみたい」

(つづく)
[]
[ここ壊れてます]

903 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 10:23:47.31 ID:6Do8A1kv.net]
>>882
> それよりも、トラックになるための免許とか、

トランスフォーマーですね。わかります。

904 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 10:24:47.95 ID:6jqJik96.net]
息子は、この10年間、家族以外の人と話をしたことがないのか?

「一度、息子が40歳の時に、主人がものすごく怒って、主人の兄と息子……
つまり、息子にとっては伯父と従兄が経営している電設会社に頼み込んで
引き取ってもらったんだけれど、本人にやる気がなさ過ぎて、連れて行った
ものの帰ってきてしまったのよ。主人は“中年になった息子と、老人のオレと、
無意味な小旅行だ”って笑っていたけれどね」

益恵さんの夫は「働かなくては死ぬという思いもないし、家族もいない。
向上心もないし、プライドだけが高い。おばあちゃん子はだからダメなんだ」と言った。

「カチンとくるでしょ! 自分は、仕事、仕事って子供に向き合わなかったくせに、
問題が起こると私のせいにする。この一言で大ゲンカですよ。主人もちょっと心が
痛んだのか、息子と少しずつ話すようにしているけれど、“あいつはプライドばかり
が高くて、卒業大学や保有資格のランクで人間を判断している。
あまりにも未熟で驚いた”と言っていました」

(つづく)

905 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 10:26:25.61 ID:6jqJik96.net]
聞けば、息子はとてもプライドが高い。祖母と母親から「かわいいね」「優秀だね」と
言われて育ってきた。辛いことがあると、逃げかえる家があり、肯定してくれる母と
祖母がいた。

体育会系の部活で、苦行のような練習を行い、勝ち負けに涙したこともない。
20代前半の人間成長の機会に、所属していた組織からも、自分自身からも逃げてしまった。
仕事から離れて10年、家族以外の社会と繋がらなくなって数年……。

「コロナ禍になって、死を考えるようになったでしょ。息子に“これからどうする?”
と聞いたら、“考えていない”って言うんです。でも聞かれるのがイヤみたい。
怖いんでしょうね。でも、それでもいいかなって。息子と同級生の女の子は、
アメリカ留学までしたのに、ずーっと派遣社員。海外旅行で知り合った男性との間に
子供を作って、しかも年子ちゃんで、小さなご実家に6人がすし詰めになって生活して
いるんですって。お婿さんも仕事をしないし、お金が出ていく一方だって、お友達は
ボヤいていた。しかも刺青を入れているから、ギョッとするそうよ。それに比べれば、
ウチの息子はまだマシ。いざとなれば、お姉ちゃんという血を分けた姉弟がいます
から、孤独にはならないと思うんですけれどね」

10年間、先送りにしていた問題は、また10年先送りにするのか。
今のところ、潤沢な貯金と、厚生年金、ローンはなくリフォームしたばかりの一戸建て
はある。しかし、不動産などの“金を産む”資産はない。

「いざとなったら、何とかするでしょ。資格でも取れれば、食べて行けるし」と益恵さん
は言うが、その日は果たしてくるのだろうか。

(了)

906 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 10:26:32.39 ID:xZvqFswL.net]
いつまで過去の奴炉絡んでるん

907 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 10:27:38.19 ID:asR83EY6.net]
So here’s my question to you “What are you waiting for?”

俺が聞きたいのは"君たちは何を待ってるの?"ということだ

908 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 11:34:08.31 ID:BnOL7dgC.net]
要は、ここの住人の一例を書きたかったんだね
ただ、まぁ、こだわるところを間違えているのは確かだろうね
家族も一つのスケールで他人と比べているから、どっちもどっちかな

909 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 11:49:30.50 ID:6jqJik96.net]
1つでも当てはまれば一生底辺

□学生時代勉強ができなかったのに、働かずに
 法律・簿記・語学などの勉強を今している

□大した高校・大学を出ていないのに、法律・簿記・語学の勉強を今している

□年齢の割に社会人経験が短いまたは社会人経験が無い

□法律・簿記・語学の勉強を5年以上している

□現在無職で、それがおおむね3年以上続いている

□親から小遣いをもらっている期間がおおむね3年以上続いている

□親と同居している期間がおおむね3年以上続いている

□いままで一度も働いた経験がない、またはごく短期間である

□最近3年間でアルバイトなどを含めて一切働いたことがない

□親に掃除・洗濯をやってもらっている

□試験の受験料・検定料は親に払ってもらっている

□試験に関する本を買うため親にカネを無心したことがある



910 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 13:51:37.72 ID:doXHfgBO.net]
今日も英語少しやるかな

911 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 13:52:42.30 ID:doXHfgBO.net]
>>896
こういうコピペしかできないクズは親の教育が悪かったんだろうなww

912 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 13:58:42.19 ID:Vu5BSRyh.net]
この長い長い作文を作り上げる情熱はどこから来るのか

913 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 14:10:18.86 ID:BnOL7dgC.net]
>>899
このスレッドは元々ブルーカラーなんかの底辺職のためのスレッド!
そこへ底辺職以下の無職引きこもりが乱入して乗っ取られた!
だから、底辺職のためのスレッドとして取り戻すため!

914 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 14:14:49.15 ID:F0yE6Uob.net]
>>896
一つ当てはまってしまった!!
すみません、一つだけでしたら
見逃して頂けませんでしょうか?

915 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 14:40:24.92 ID:6jqJik96.net]
どの項目があてはまったのかな?

916 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 14:44:10.55 ID:Vu5BSRyh.net]
>>900
スレ違いなので↓へどうぞ

底辺労働者が資格等を取って這い上がるスレ part62
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1611492270/l50

917 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 14:53:56.39 ID:7txH9sCI.net]
新聞読まない派だけど久しぶりに日経買ったら情報豊富で読み応えあったなあ

918 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 16:24:22.21 ID:D59HL0B+.net]
日経は楽天証券口座とか開いたら日経テレコンで無料で読めるよ
新聞とる必要ないという、日経と地方紙とってるけど

919 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 16:28:20.58 ID:D59HL0B+.net]
なにこれ労働系の人は別スレに分離するのw底辺内での気質の違いか



920 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 16:56:49.10 ID:R+UcZqNX.net]
無職>>>>>>>>非正規

921 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 17:13:24.66 ID:doXHfgBO.net]
しかし今年は何の資格を取るかまだ決まらない
できればオンラインで取れるお手軽資格がいいが

922 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 17:43:00.89 ID:doXHfgBO.net]
ボクサートランクスは製紙の質が悪くなるとのことなので今日大きめのトランクスを5枚買ってきた
今から彼女に履かせてもらう

923 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 17:57:01.44 ID:Wj7vVSio.net]
社労士って合格者と開業者のレベルが乖離しているよな
合格者≒マーチレベル
開業者≒日東駒専レベル
こんな感じだ。

司法試験は
合格者≒開業者
だと思うがね。

やはり、難関資格は合格者と開業者のレベルの差は無いが、
資格の難易度が下に行くにしたがって乖離の差が大きくなっていく。

924 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 18:10:40.62 ID:6jqJik96.net]
もう、社労士をどうこう言うのはやめよう!

お前らニートや底辺はどうせ受からないし、
もし受かっても就職できないまたは登録
免許税とか入会手数料を支払えないから
社労士登録もできない

それよりも、ニートや底辺でも現実的に
役に立つヘルパーや大型免許について、
もっと × 2 話をフクラマせていこう!

925 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 18:36:42.34 ID:F0yE6Uob.net]
>>902
大した高校・大学を出ていないのに、法律・簿記・語学の勉強を今している

が当てはまってしまいました。
どうかお見逃し下さい、先生!!

926 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 18:49:21.66 ID:6jqJik96.net]
>>913
今、どこかに勤務していて法律・簿記・語学を学ぶ
必要のある仕事をしているなら、セーフ

今、無職またはニートなのに、「法律・簿記・語学
を勉強していれば就職に有利じゃね?」と思ってい
るのなら、アウト。一生底辺確定

927 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 18:49:48.58 ID:6jqJik96.net]
>>912
いちおう、な

928 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 18:59:44.26 ID:doXHfgBO.net]
俺たちは皆んなデカイ働きをするために生まれてきたはずだ
なんつって

929 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 20:44:21.27 ID:iKLr5tdj.net]
>>909
彼女いるのか
いいね



930 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 21:23:18.45 ID:F0yE6Uob.net]
>>914
先生、ありがとうございます!!
安心いたしました!!
これからも仕事と資格勉強の両立、
頑張ってまいります!!

931 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 21:27:23.53 ID:6jqJik96.net]
>>917
資格勉強は、いまの自分の仕事に直結している資格を狙うこと

932 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 21:30:24.41 ID:F0yE6Uob.net]
>>

933 名前:918
はい、承知致しました!!
法務系の管理部門なので、
今は行政書士の勉強を頑張ってます!!
というかこのスレッドで行政書士の
勉強している人が多く、
刺激を受け、今月から勉強始めました!!
[]
[ここ壊れてます]

934 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 21:40:12.22 ID:xZvqFswL.net]
女々しい

935 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 21:54:39.05 ID:F0yE6Uob.net]
よし、頑張ろう!!
みんなで明るい未来へレッツゴー!!

936 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 21:56:49.70 ID:BnOL7dgC.net]
>>919
法務系管理部門って底辺じゃねぇーじゃん!

937 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 22:28:51.59 ID:F0yE6Uob.net]
>>922
会社はデカかろうが、社内では底辺です。
なので底辺脱出にむけ、
簿記2級やFP2級、宅建士、英検3級(笑)
を2年前から取り始めました。
総合的に能力を高めたいと思ってます。
みんなと同じように
変わりたい
見返してやりたい
という気持ちは強く持ってます。
しかも学歴は日東駒専のどれかですから。

私は他の社員から比べたら底辺です。

938 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 22:52:49.12 ID:7txH9sCI.net]
勝利も敗北もないまま孤独なレースは続いていく…

939 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 22:59:54.44 ID:F0yE6Uob.net]
ドミレソファー♪
ミレドシレー♪
ドシラシドー♪
ソ、ド、ミ、
ファラシソラー♪
ソファミレファー♪
ミレドレレー♪
レドシラシドー♪

ファラドファラド、
ファ、ファミーミ、レーレードー♪
ファーーミーー♪



940 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 23:00:51.16 ID:7txH9sCI.net]
様々な角度から物事を見ていたら自分を見失ってた…

941 名前:名無し検定1級さん [2021/02/06(土) 23:11:13.05 ID:F0yE6Uob.net]
窓に映るぅ
哀れな男がぁ
いとおしくもある、この頃でわぁ。
あぁ僕は僕のままで
譲れぬ夢を抱えて
どこまでも歩き続けて行くよぉ
いいだろぅ?
Mr.myself!!

942 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/06(土) 23:30:35.42 ID:7txH9sCI.net]
そろそろ次スレ建てとけよぽまえら

943 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 00:36:17.92 ID:ezgp+DmU.net]
>>927
コイツ嘘つきチャーリーじゃんww

944 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 00:48:55.44 ID:t3+gd4Dz.net]
>>927
いつの日もこの胸に流れてるメロディ〜軽やかに緩やかに〜心を伝うよ〜

945 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 00:48:55.80 ID:jqZI0dhw.net]
>>929
イエーイ、ボク、チャーリー
って、誰やねん?!

946 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 00:52:47.17 ID:jqZI0dhw.net]
>>930
陽のあたる坂道を
登るその前にぃー
またどこかで会えるといいなぁ。
その時は笑ってぇー
虹の彼方に放つのさぁー
イノセントワールド
果てしなくぅー
続くぅー
イノセントワールドー

ソラシー♪
ファシレーシラファレシラ♪
シ、シラー♪

947 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 06:45:28.36 ID:t3+gd4Dz.net]
米国公認会計士受かったら名刺作ろうかな

948 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 07:55:44.50 ID:0P2/Co6F.net]
>>923
どんだけ、自分を卑下したら気が済むの?
ドMなの?
少なくとも、俺から見たらホワイトカラーは底辺じゃないね。
なんか、自分で自分を勝手に蔑んだ上、自ら底辺スパイラルに身投げしている頭が良いアホって感じがします。
もっと自信を持った方が良いと思います。
それと、このスレッドには来ない方が良いと思います。
このスレの底辺とは無職引きこもりを指す様で、有職者は底辺では無い様です。
つまり、あなたみたいな仕事をしながらステップアップしたいと思う向上心のある人がいっぱいではなく、仕事もしないでまったく合格する気がしない難関資格にこだわって何年も何年も引きこもっている社会の屑の妄言でいっぱいの様なのです。

949 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 08:08:22.14 ID:U5zI+YTY.net]
もう、ホワイトカラーの人たちをうらやむのはやめよう!

ニートや底辺はホワイトカラーになれないし、
めざしている資格も、そういう人たちのとは違う

ニートや底辺が現実的に就職できる職種で役立つ資格のこと
例えば、ヘルパーやとび技能検定などについて、もっと×2
話をフクラマせていこう!



950 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 08:22:32.44 ID:t3+gd4Dz.net]
ヘルパーの求人なんか見てると夜勤×1で2万円とかいう仕事あるけど何やらされるん?好待遇すぎて逆に怖いんだけど

951 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 08:59:55.88 ID:WpPdeuMn.net]
うんこの世話や

952 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 09:14:40.50 ID:t3+gd4Dz.net]
>>937
警備員とどっちが楽なんやろ

953 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 09:20:22.82 ID:mngs4cRj.net]
ニートや職歴なしが、資格を取って這い上がるのは可能性あるとは思うけど何でホワイトカラーの資格ばっかり何ですか?
ホワイトカラーなんて
新卒>若者資格あり>資格あり経験者>>資格あり未経験
でしょ、新卒や経験者がいっぱい受けに来る中で採用されるとは思わない。

954 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 09:37:42.44 ID:WpPdeuMn.net]
設定がぶれすぎ

955 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 09:38:54.82 ID:WpPdeuMn.net]
>>939
馬鹿だからでしょww

956 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 10:45:03.51 ID:f4w4DDfF.net]
>>932
あれ?お前は末期癌の家庭教師チャーリーさんじゃないですかww

957 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 11:56:24.67 ID:DxajRoBG.net]
もう、ホワイトカラーをどうこう言うのはやめよう!

ニートや底辺はホワイトカラーの仕事に就くことは
どうあがいても無理だし不可能なことなのだから

だからお前らヘルパーかドカタやれ、ヘルパーかドカタ!

958 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 12:20:49.96 ID:4kV3zDv3.net]
https://toyokeizai.net/articles/-/409391
社労士か司法書士やれ、社労士か司法書士!

959 名前:ワイ mailto:sage [2021/02/07(日) 12:50:49.80 ID:0YFeulyy.net]
せやな
アラフォーニート無職職歴なし童貞のワイで
司法書士+行政書士の資格持ちで
今は税理士資格を目指して勉強しておるんやけど
税理士試験に受かったら次は社労士資格を目指して
ゆくゆくは税理士+社労士+司法書士+行政書士の
クアドラプルライセンサーになるんやで〜い



960 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 13:00:05.61 ID:VrCLGPfK.net]
職歴無しの士業のオッサンになんか頼む奴はいないよ

961 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 13:22:47.22 ID:y77ZFYE+.net]
なぜお前らは働きながら勉強するという手段を取らないの?

962 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 13:35:01.27 ID:t3+gd4Dz.net]
なぜお前らは専業して勉強するという手段を取らないのか

963 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 13:48:04.88 ID:ezgp+DmU.net]
今日も馬鹿が士業叩きに必死だなww

964 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 13:48:56.11 ID:ezgp+DmU.net]
俺は久々に
星の王子ニューヨークへ行く
を鑑賞中

965 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 13:52:51.88 ID:akfR1qKG.net]
士業を取ったからといって上手く行くとは限らない

966 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 13:55:44.56 ID:0P2/Co6F.net]
>>947
多分、入口は就職試験で失敗又は浅はかで無計画に転職して転職失敗。
だから、難関資格を取って、面接官を見返してやるって思っているのであろう・・・。
>>948
転職・独立は念入りに計画しないといけない!次の転職先・独立した時の経営の目処が立たないうちに見切り発車すれば確実に転職・独立は失敗する。
経済雑誌なんかに出ているセオリーだよ。

967 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 13:58:36.36 ID:VrCLGPfK.net]
今どき行政書士や社労士を目指してる奴は馬鹿
需要のない資格、飽和状態となった資格を目指して
カネと時間を無駄にするだけ

968 名前:ワイ mailto:sage [2021/02/07(日) 14:13:39.48 ID:jJwy6P9P.net]
無職職歴なし童貞のワイらはもはやどこにも就職すらできひん
せやからワイらは資格で独立開業するしかないんだよ
ワイは税理士+社労士+司法書士+行政書士のクアドラプルライセンサーになって
税務・労務・法務もできる男になるんやで〜い

969 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 14:27:43.33 ID:4kV3zDv3.net]
それだけではちょっと不安ですね
土地家屋調査士と不動産鑑定士も念のために取ってから開業しましょう



970 名前:ワイ mailto:sage [2021/02/07(日) 14:53:42.40 ID:jJwy6P9P.net]
せやな
ワイは税理士資格を取って
税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーになったら
上京してYouTuberになるやで
ほんでYouTube登録者10万人を目指しつつ
社労士も土地家屋調査士も不動産鑑定士も目指すやで〜い

971 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 15:01:09.15 ID:YDllmlCx.net]
医師免許取得も目指した方が得点高いよ

972 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 16:19:14.83 ID:Y4ccgVKD.net]
YouTuberが目的なら、そのライセンサー目指すのもありやなw

973 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 16:40:15.52 ID:SiAqMM1N.net]
もはや資格取得youtuber

974 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 17:14:20.44 ID:EmrxBeJx.net]
宅建士を取り、そして行政書士を目指している理由は、You Tubeデビューないし、記事で副業収入を目論んでいるからである。

俺が先生となり、講義を実施し、
You Tube収入を得る。

このために勉強していると言っても
過言ではない。 

975 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 17:31:28.97 ID:0P2/Co6F.net]
>>953
もっと言ってやれ!って言いたいんだけど、このスレの無職引きこもりに言っても馬耳東風なんだよなぁ

976 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 18:03:41.69 ID:ezgp+DmU.net]
>>953
貴様さては受験資格ないんやろ?ww

977 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 18:04:35.09 ID:ezgp+DmU.net]
士業が馬鹿なら電験とかは基地外なの?

978 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 18:08:00.30 ID:ZgZfnt7q.net]
お前らは、もはや手遅れ。。
取得した資格を他者に評価してもらうのではなく、
資格スクールを開く事業をせよ!
男はやはり事業主!!

979 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 18:17:16.56 ID:mngs4cRj.net]
>>963
電験の方がまだ可能性があるよ、これから高齢者が仕事出来なくなって引退して行き、若い者は主任技術者などの3Kはやりたがらないと、産業保安監督部の人が言ってたので。
ただ欲しいのは選任経験もあって主任技術者として業務をそつ無くこなせる者で、未経験でも資格持ちなら良いと言うものじゃないが。
電工などは、それ以上に高齢化が進んでるよ。



980 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 18:32:32.56 ID:ezgp+DmU.net]
>>965
成功体験が無いからドカタ資格しかイメージできないの?

981 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 19:14:48.88 ID:0P2/Co6F.net]
>>966
成功体験って例えば?

982 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 19:26:06.43 ID:ezgp+DmU.net]
>>967
お前高卒だろww
教わってないから分かりませんってかww

983 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 19:30:37.68 ID:ezgp+DmU.net]
高卒じゃあ分からんわなww
先天性の池沼なんだからww

984 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 20:02:54.74 ID:ezgp+DmU.net]
高卒でも行書取れば社労士の受験資格だけはもらえるから
頑張ってみたら?
特定社労士取るまで何年かかるか知らんけど

985 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 20:30:30.60 ID:WpPdeuMn.net]
30すぎて資格もなにもないわwww
経験もないし
もう終わってるんだよ
せいぜい営業マンとしてブラック企業で頑張れ

986 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 20:30:40.93 ID:fDNCX/Az.net]
司法書士と行政書士持ってるけど司法書士で十分食っていけるから行政書士は未登録

987 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 20:31:01.18 ID:VrCLGPfK.net]
社労士の平均学歴は京都産業大

988 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 20:31:16.89 ID:WpPdeuMn.net]
という妄想はもういいから

989 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 20:38:54.79 ID:VrCLGPfK.net]
行書は絶望資格。

910書いたのは俺だけど、そこに書いた通りだよ。
社労士の合格者層は悪くないけど、優秀な奴は大企業の社内社労士。
開業している奴はレベル落ちる。
そもそも社労士は飽和状態だよ。
目指す価値なし。まあ目指したければどうぞって感じ。



990 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 20:59:41.68 ID:IlPhsU8Q.net]
勉強法は”ひたすら過去問” 9.8%の難関「電験三種」高1が一発合格
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d9fd451266b70ea537c4fbd57bd2d8a3fdd8828

991 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 21:09:13.31 ID:ezgp+DmU.net]
>>975
お爺ちゃんは人としての価値が低いんだろ

992 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 21: ]
[ここ壊れてます]

993 名前:11:24.15 ID:ezgp+DmU.net mailto: 社労士が飽和状態ってこの助成金バブルのクソ忙しいのに何言ってんだよww
高卒は妄想もネガティヴで笑えるww
[]
[ここ壊れてます]

994 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 21:13:40.22 ID:ezgp+DmU.net]
税理士が飽和状態とはよく言うが社労士は市場が広いから3号業務なんて自分で作ればいくらでもシェア拡大できるんだよww

995 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/02/07(日) 21:20:55.24 ID:hG9NdEw7.net]
宅建→行政書士→社労士
この流れで行きたいと考えています
よろしくお願いします

996 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 21:21:29.25 ID:ezgp+DmU.net]
しかしアレはダメこれはダメと言って行き着く先が電験とかどんだけアホなんだよ

結局は雇われる事しかイメージ出来ないアホだろ

一生電験デンケン騒いどけ

997 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 22:07:27.33 ID:7XD2+ZdS.net]
で、開業でいくら稼げる気なん?

998 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 22:11:58.33 ID:VrCLGPfK.net]
ID:ezgp+DmU

この馬鹿いつもいるけど、食えない社労か。

999 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 22:25:32.73 ID:DxajRoBG.net]
お前ら、どうせ馬鹿なんだし
社労士だーとか、行政書士だーじゃなくて

ドカタか鳶やれよ、ドカタか鳶!



1000 名前:名無し検定1級さん [2021/02/07(日) 22:43:20.38 ID:ezgp+DmU.net]
しかしSoftBankのモバイルの方のパスワードを確認しようとしたら確認用の"暗証番号"が必要と言われた
なんのこっちゃww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef