[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/01 02:21 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【合格しても】登録販売者Part44【2年間の仮免許】



1 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/09/29(火) 23:15:31.54 ID:cVrER5QC.net]
前々々スレ
【難関】登録販売者Part40【受験資格を得るのが】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1424330162/

前々スレ
【合格しても】登録販売者Part41【2年間の仮免許】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1424330162/

前前スレ
【合格しても】登録販売者Part42【2年間の仮免許】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1438424699/

前スレ
【合格しても】登録販売者Part43【2年間の仮免許】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1441353627/

401 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 16:00:00.38 ID:va8BqGYS.net]
>>391
東京都
1200円
土日、夕方、夜間はさらにアップ
月で18万くらいかな

402 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 16:02:31.89 ID:ToZdxXtT.net]
>>393
見習いで1200円か、でも東京なら安いのかな?
派遣の一般事務職みたいな時給に見えるけど
でも安定してるし、直接雇用でしょ?のんびりできたらいいね

403 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 16:04:33.62 ID:H6M0tt6M.net]
薬剤師と比べると全然使えないよな。
薬局で質問してガッカリしたよ。

404 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 16:22:56.35 ID:va8BqGYS.net]
>>394
東京は派遣なら1500円とかあるぞ

405 名前:名無し検定1級さん [2015/10/14(水) 16:23:19.40 ID:1Raxu3Eb.net]
一般薬質問して買っていく客なんてほとんど居ないよ
雑貨みたいなもんよ
だからドラッグストアって言うのよ
給料もらってそれなりに生活できたら
それでよしだよ。

406 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 16:29:50.05 ID:HhVVq8Gu.net]
スーパーの従業員はトーハン持ちがデフォになるのかな?
トーハン飽和して時給も下がるんだろうな
実際普通のレジの人は時給上がったのにトーハンはそのままだったし

407 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 17:34:39.44 ID:idet4fOU.net]
薬剤師は飽和状態でお先なし

408 名前:名無し検定1級さん [2015/10/14(水) 17:49:46.16 ID:s4uznHdN.net]
登録販売者より上の資格?
登録販売者がさらに進化した伝説の超登録販売者とでもいうのかね

409 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 18:42:08.29 ID:RVhyA+Rz.net]
>>395
当たり前じゃん
手引きに書いてあるのは「医者か薬を貰った薬剤師へ」になってるんだもん
根本的な勉強している薬剤師と比べられても困るがな



410 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 19:21:15.20 ID:Le38RemU.net]
研究に関わっていないような底辺薬剤師は処方箋に書かれた薬を袋詰めだけしてろ

ドラッグストアでOTC医薬品を販売する権利はただのオマケだから

411 名前:名無し検定1級さん [2015/10/14(水) 19:40:30.03 ID:8f5gKH5k.net]
薬剤師もトーハンも同じ店で働くパートナーじゃないwwあらそうのはやめようwww

412 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 20:52:44.02 ID:n5/Twn7E.net]
そーだよやめろよ
薬剤師はトーハンの代わりにはなるけど、トーハンがどんなにがんばっても薬剤師の代わりは務まらないんだから
お互い立場をわきまえていこう

413 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 20:58:38.21 ID:ZKHxldr/.net]
合格証書 キターーーーーーーーーーーー

登録に 7300円
健康診断に 3000円-5000円

時給上るけど ペイするのに 何時間働かなくちゃいけなんだろー? (・∀・)

414 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 21:10:14.57 ID:mxftjqAr.net]
計25000くらいだから時給200円プラスなら1ヶ月くらいじゃね?
勉強時間分の負担は除く

415 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 22:54:26.01 ID:4LZ8TfHL.net]
千葉受かってたわ
茨城も自己採点108点だからダブり 笑

416 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 23:25:10.72 ID:/w8VDFzW.net]
>>385
これ面白いね
0点もいないけど120点満点もいないんだね

417 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 23:43:15.68 ID:CRYiBZqp.net]
落ちた奴の平均点と受かった奴の平均点も知りたい

418 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 23:46:30.93 ID:faDpYAhM.net]
>>385
こういうの好き
各章で一番正答率の低かった問題とか公表したら面白いのに

419 名前:名無し検定1級さん [2015/10/14(水) 23:53:23.32 ID:nJFVYdrF.net]
>>385
最低点のとこクソワロタw
無勉で考えなくて問いても普通に30点はいきそうなのにw



420 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/14(水) 23:58:03.92 ID:va8BqGYS.net]
あてかんでも四分の一はとれそうなのに

421 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 00:09:01.57 ID:fnlsQU68.net]
1問除いて全部外すとかある意味凄い奴

422 名前:名無し検定1級さん [2015/10/15(木) 00:43:05.16 ID:oFCoJGsP.net]
どういう感じで試験受けようと思ったんだろう

423 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 02:32:53.67 ID:SGBQjG6J.net]
やっぱり3章の医薬品と4章の薬事法規が鬼門なんだなぁ
岡山の平均点見ると

3章は出題の範囲の幅広さ&生薬の原料部位みたいな重箱の隅系問題で、
4章はひねくれた問題のいやらしさで
いくらでも厄介にできる分野だから当然だけど

424 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 02:44:25.61 ID:4BF9ofhu.net]
それでは岡山の平均点を百分率に変えてみましょうか。


総合  65.75%

第1章 84%
第2章 67%
第3章 56.5%
第4章 58%
第5章 72.5%

みなさん4章も弱いことがわかりますね。
1章と5章はクイズみたいなものですから、7割取れないのはどうかと思いますよ。

425 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 07:55:56.66 ID:XtXSpiFv.net]
合格通知届いたけど、従事登録に必要な書類入ってただけ。そんなもんなの?
受験資格なくなったから、過去5年以内に1年以上の実務経験必要なんだよね?確か。そういうこと書かれた書類もあるのかと思ったけど..それは自分で確認しろってことなのかね。

426 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 08:12:16.16 ID:J35rxXAP.net]
>>417
そういう事が書かれた書類(紙)は試験日に渡されてるはず
少なくとも神奈川は試験日にもらってる

427 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 08:35:07.32 ID:XtXSpiFv.net]
>>418
そうかー。こちら東京だけど、帰ったらもう一度確認してみるわ。ありがとう!

428 名前:名無し検定1級さん [2015/10/15(木) 09:04:51.70 ID:v0x+CiJP.net]
>>417
販売従事登録に必要なのは
薬局、ドラッグストアなどの販売業者に勤務しているという証明書だよ
いわゆる雇用証明。
業務経験の証明が必要になるのは2年後に正登録販売者になるとき。

429 名前:名無し検定1級さん [2015/10/15(木) 09:22:56.17 ID:JORu/LHA.net]
前の制度では受験資格に実務経験積んだ人か薬学部卒っていうのがあったけど、今の制度では薬学部卒でもやはり登録販売者(研修)になってしまうのでしょうか?
もし分かる方がいれば教えてくださいm(__)m



430 名前:名無し検定1級さん [2015/10/15(木) 09:35:19.79 ID:v0x+CiJP.net]
>>421
旧薬種商制度では薬学部卒は自動的に薬種商になれたはず
今の登録販売者制度になってからはその特権はなし。
3ヶ月勉強して合格した人と同じ立場。

431 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 17:46:07.42 ID:Dh8aUuXz.net]
どこかよい転職エージェントはありますか?

432 名前:名無し検定1級さん [2015/10/15(木) 18:57:55.66 ID:JORu/LHA.net]
>>422
制度が変わって誰でも受けれるようになったこと以外はいいことないですね。

現時点で登録販売者の方であっても、これからは「過去5年間(60ヵ月)のうち、通算で2年(24ヵ月)以上、月80時間以上」勤務していないと、管理者や代行者になれない「研修中の登録販売者」になってしまうらしいですし。

433 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 19:24:50.74 ID:eyMHBcnE.net]
誰でも受けれるようになったという事は、
今後は登録販売者の求人募集は取り合いになるという事ですからね。

434 名前:名無し検定1級さん [2015/10/15(木) 19:28:13.65 ID:9nAFDweg.net]
今後は5年毎に更新せねばいかんのかね・・・

435 名前:名無し検定1級さん [2015/10/15(木) 19:31:21.07 ID:v0x+CiJP.net]
>>424
既得権者にとってはなんも良いことないよ。
貴殿は今回の試験は受けてないでしょ?
どうして興味あるの?

436 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 19:40:13.28 ID:oKR8+Krz.net]
>>424
現時点は関係ないでしょ
以前に合格未登録の人が、いまから登録したら「合格時点」で必要なかった初心者期間にはなるけど
遡及適用って聞いたこと無いけど、ソースは?

437 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 19:42:04.52 ID:eyMHBcnE.net]
まあ器が狭い人間なのは認めますが、
どーしても自分を守っちゃいたくなるんですよ。

月間80時間以上を1年間て、バイト程度の働き方では無理で、
だから学生も無理だ

438 名前:し、家庭持ってるような主婦パートの多くも無理な「壁」だったんですよ。
だからこそ登録販売者というのは職場でも少数の存在だったのに、
その参入障壁を完全撤廃って…もうガッカリとしか言いようが無い。
[]
[ここ壊れてます]

439 名前:名無し検定1級さん [2015/10/15(木) 20:41:59.98 ID:8Yckw8iw.net]
>>428
https://www.pref.ehime.jp/h25300/tourokuhanbai/documents/tourokuhanbaikaiseizu.pdf



440 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 21:03:32.65 ID:hZ1UHdFH.net]
>>430
こんな複雑にしちゃって
絶対わけわかってない人いるよね

441 名前:名無し検定1級さん [2015/10/15(木) 21:06:47.94 ID:woTmdjYQ.net]
>>431
分かってない人がほとんどかとw

442 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 22:17:11.14 ID:0vHHOHyg.net]
>>429
小学生でもなれる
その程度の資格なんだよ

443 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 22:44:17.87 ID:a/nLHkzm.net]
小学生中学生は登販にはなれないと思います!
受験資格があるだけだと思います!
15歳未満は雇用できないので小中学生は登販にはなれないと思います!

444 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 22:53:38.53 ID:oKR8+Krz.net]
あのさ、落ちたからって荒らすのやめてくれる?
薬剤師もどきといい、ウザイよホント
人間やめたら?自覚あるんでしょ?俺は何やってもダメなクズだって

445 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 23:03:43.75 ID:bb1zAx2e.net]
薬剤師>>>>越えられない壁>>>>>トーハン≒小学生

446 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 23:08:14.37 ID:h9S8vjjj.net]
>>436
小学生は将来性あるからトーハンより上だろ
トーハンは将来ないし

447 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/15(木) 23:48:50.97 ID:SuTzGumK.net]
登販とっても社員なれないよ

448 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 00:32:35.65 ID:FZV/2VfS.net]
今年も合格率、見事に東高西低だね
最難関の九州がどこまで下がるかが他県だけどちょっと興味がある
鹿児島とか昨年度合格率18%だったから
問題の難易度上がったら一桁もありうるんじゃないのか

449 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 00:36:19.80 ID:U2dckEbz.net]
それって東より問題が難しいの?
それとも受験者のモチベーションが低いの??



450 名前:名無し検定1級さん [2015/10/16(金) 01:38:17.35 ID:2lztHxAO.net]
>>427
424ですけど今回東京で受けて合格したので聞きました。

451 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 03:33:39.44 ID:GWPNa4p1.net]
>>438
確かに大手のドラックストアは正社員になったから登販の資格とる
だよね
新卒に限ってはドラックストア視野に入れてるなら持ってた方が武器にはなるだろうけど
中途採用は厳しそう

452 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 05:13:29.02 ID:NpehN77g.net]
わしは薬の専門家なんじゃ

453 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 09:10:35.04 ID:wlcu307G.net]
>442
うち 中途採用は登販餅が前提だな
よそのドラッグからの転職か
フリーターがパートから登用されるか・・・だから

454 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 10:09:30.52 ID:Ocn7OdEh.net]
大阪受かってたわ
合格率56.3%ってまぁまぁ簡単だったわけだな

455 名前:名無し検定1級さん [2015/10/16(金) 10:50:05.19 ID:hDnBGWMk.net]
>>445
おめでとう!

同じく大阪受かってた。
このスレ見てたのに番号を縦に見てしまって
焦ったのは内緒w

456 名前:名無し検定1級さん [2015/10/16(金) 11:01:05.36 ID:jsRZdgBx.net]
>>438
しょっちゅう募集してるよ

457 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 13:21:28.14 ID:aErp32iu.net]
ドラッグストアの求人で単に登録販売者の表記の場合は本登販のみ?
試験合格しただけじゃだめなのかなぁ

458 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 13:52:28.17 ID:NpehN77g.net]
前の制度のほうが良かった

嫌なバイトやパートは11ヶ月目か12ヶ月目で80時間達成しないようにしてたのに

459 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 14:23:16.65 ID:r6PA6jSN.net]
国家資格試験でここまで緩和 劣化するものも珍しいよな
普通は徐々に難関になるものなのに
騙されたやってられんわ

フリーターの場合は一生フリーターしとけや!って事だよな?これ?



460 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 14:59:37.48 ID:BsUtaSCM.net]
試験受かったけど、会社としては実務経験ないから登録販売者として雇用証明出せないと言われた。
つまり今年受かった奴はどうしろと?

461 名前:名無し検定1級さん [2015/10/16(金) 15:29:45.68 ID:sQ89P23n.net]
>>451
言ってる意味がよく分からないんだけど
つまり、直接医薬品販売に携わっていないから、
実務をやってないから雇用証明は出さないって言ってるの?
会社は。

462 名前:名無し検定1級さん [2015/10/16(金) 15:34:09.60 ID:nvXBJYh0.net]
>>451
うちの店は登販多くて、手当はもらえないけど、実務経験はもちろん出してくれるよ?

463 名前:名無し検定1級さん [2015/10/16(金) 15:34:37.56 ID:kGyrhyY5.net]
横浜ならおふくろさんyo!!だろ!女の子多いし、料金も安いからな!

464 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 15:35:16.16 ID:MicYnXta.net]
>>451
実務経験の要件は撤廃されたから
実務経験がなくてもその会社で働いていさえすれば雇用証明書は発行してくれるんじゃないの?
その代わりこれから2年間研修中の登録販売者として頑張らないと正規の登録販売者にはなれないけどね

465 名前:名無し検定1級さん [2015/10/16(金) 15:35:49.37 ID:O1HXSkJU.net]
反論したくてもできない
つらいのうww

466 名前:名無し検定1級さん [2015/10/16(金) 15:36:42.04 ID:kGyrhyY5.net]
横浜のおふくろさんyo!!のゆうなちゃん、まじ熟女系系でたまんねぇーよ!

467 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 16:56:31.21 ID:BsUtaSCM.net]
>>452
ムカついて書き殴って、言葉足らずで悪い。
453と455もレス ありがとう。 

今は違う部署にいる。
試験に受かったからといっても実務経験ないから希望してもだめらしい。
せっかくうかったのにな。と考えたらガッカリしちまって。

468 名前:名無し検定1級さん [2015/10/16(金) 17:16:46.44 ID:sQ89P23n.net]
>>458
合格証は一生有効なんだから
いつかの時点で役に立つこともあるかも知れんよ
なにもそんなにがっかりしなくたって、
退職後にどっかに2年勤めたら正登録販売者になって
そのあと退職金財源に田舎で薬店開業とかも出来る
まあ そういうことよ。

469 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 17:32:18.04 ID:BsUtaSCM.net]
>>459
ありがとう。
考え方かえてみたりする。
言葉足らずなのに読み取ってくれてありがとう



470 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 17:39:52.64 ID:SQdqHI62.net]
正社員として採用が決まった!
頑張る!

471 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 17:53:18.21 ID:MlZSTYsq.net]
いいね!

472 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 18:36:04.32 ID:QpaIgKRv.net]
>>461
おめでとう!
実務経験あり?なし?

473 名前:名無し検定1級さん [2015/10/16(金) 18:59:59.14 ID:vXPXFEFE.net]
>>460
逆に今登録販売者の人でも休職や離職で長いことやめると研修中に降格になるので、今働けなくても前向きな気持ちを持って未来に頑張ってください(*^^*)

474 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 19:04:52.43 ID:SQdqHI62.net]
>>461
ありがとう!
実務経験無し30代だけど、薬局で正社員として採用された
多分だけど、それなりの学歴と職歴だったからかな、と思う

475 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 19:06:09.09 ID:SQdqHI62.net]
ああ、自己レスしてしまった
上のは
>>463
へのレスです

476 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 21:58:54.24 ID:QU+TebA/.net]
合格証書みたいなのってないの?
通知書だけ?
さみすうぃんだけど。

477 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 22:21:09.90 ID:NpehN77g.net]
A4サイズの合格証が届くよ

478 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/16(金) 23:58:52.88 ID:qDwyie4e.net]
保健所に取りに行くんじゃなかったっけかな
合格葉書と引き換えで
あれは従事者証か

479 名前:名無し検定1級さん [2015/10/17(土) 02:44:28.68 ID:QQ6/g0Tg.net]
>>465
フリーターだったの?



480 名前:名無し検定1級さん [2015/10/17(土) 13:09:29.17 ID:VqDRC+u0.net]
品出し地獄に追われるのか、、、

481 名前:名無し検定1級さん [2015/10/17(土) 16:34:00.40 ID:EUk1mdSC.net]
言っとくけどなんの期待もするなよ
超高齢化社会だからトウハンもワープアだからな
介護士

482 名前:と同じ運命 []
[ここ壊れてます]

483 名前:名無し検定1級さん [2015/10/17(土) 17:02:39.06 ID:QQ6/g0Tg.net]
介護死よりましじゃね?

484 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/17(土) 17:42:43.57 ID:bSS/hCae.net]
比べ物にならんほどマシだわ
こっちはオムツを「売る」だけで済むけど、介護はオムツを「交換」だからな
比べる奴の世間知らずさに背筋が凍るわ
アホらしい

485 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/17(土) 17:56:15.48 ID:RU2gnzzT.net]
介護は自分の家族でもイヤになるのに仕事なんてとてもとても
しかも給料いいわけでもない

486 名前:名無し検定1級さん [2015/10/17(土) 19:44:55.94 ID:GhCNSlDh.net]
ちがうなー
DSは女社会だし35定年説もあるし
若い業界よ

お前らが介護するんだよ

487 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/17(土) 20:13:16.30 ID:Yz6wH9DZ.net]
ババア率高い業界より
全体的に若い業界のほうが働きやすいと思う

488 名前:名無し検定1級さん [2015/10/17(土) 21:22:27.19 ID:u3beSutF.net]
自分が年取ったときどーするんだよ
生きる道は介護しかなくなぞ

30過ぎると居ると不安になって
殆どのやつが転職する
みんなアホみたいに若いだろ?

489 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/17(土) 22:05:53.67 ID:RU2gnzzT.net]
DSが女社会とかないわー介護のほうがよっぽど女社会だし



490 名前:名無し検定1級さん [2015/10/17(土) 23:51:53.52 ID:LDM1DAic.net]
大阪 試験結果通知来た!

不合格、、、

491 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/18(日) 01:07:42.72 ID:XnQbZzzW.net]
介護介護うるせーよ不合格のクズ野郎が
黙って消えろ
薬剤師モドキが通用しなくなったからって駄々こねんじゃねーよ

492 名前:看登 [2015/10/18(日) 01:53:47.68 ID:6jrQNj/B.net]
>>480ドンマイ。
他は受けてないの?
どのくらい勉強した?

493 名前:看登 mailto:sage [2015/10/18(日) 01:57:35.01 ID:6jrQNj/B.net]
>>472高齢社会だから登販もワープアってどんなつながりがあるの?
必要とされんじゃないの?

494 名前:名無し検定1級さん [2015/10/18(日) 02:46:47.30 ID:RGLsEi4P.net]
後ろの席のギャルが「うち全然できひんかったテキスト眺めてただけやから」って言ってたのに受かってたのには驚いた。@大阪
テスト中に後ろからドンドン椅子蹴られて迷惑したわ。

495 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/18(日) 03:03:25.61 ID:wAIK2h2P.net]
マークシートだから運でもいけるし

496 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/18(日) 03:07:22.41 ID:ZkqW6cqE.net]
そのギャルが今の嫁さんさ

497 名前:看登 [2015/10/18(日) 07:04:41.28 ID:6jrQNj/B.net]
>>484超能力者かな?

498 名前:名無し検定1級さん [2015/10/18(日) 10:18:08.40 ID:O2QOwBdq.net]
>>482
本1冊流し読みだけ、、

499 名前:名無し検定1級さん [2015/10/18(日) 10:38:37.01 ID:Rv55cY/0.net]
若い労働者しかいらんのよ、、、
何回言えば理解できるのよ?

欲しいのは20代の世間知らずの男と
主婦やフリーターの女性(パート)



500 名前:名無し検定1級さん [2015/10/18(日) 11:48:26.08 ID:RGLsEi4P.net]
>>488
あなたも流し読みじゃなく眺めてたら受かったかもね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef