[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 20:12 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ18



1 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/09/27(木) 08:42:25.11 .net]
戸籍・住民基本台帳・外国人登録・印鑑登録に関するスレです。

【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1511449694/

229 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 01:08:58.82 .net]
>>225
>>226
俺たちには日本国憲法と子どもの権利条約と障害者差別解消法と日本弁護士連合会がついてるぜ!

230 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 01:11:49.07 .net]
日本共産党を舐めるなよ。

231 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 01:13:34.31 .net]
>>225
>>226
お前か?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538224897/550

232 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 07:51:18.34 .net]
戸籍の附票って改製前の住所載せることできないのかな?
調べたら記載してもいいっぽいんだけど

233 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/09(金) 08:16:47.21 .net]
>>230
電算化してないのか?

234 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 09:54:46.80 .net]
>>231
電算化された時点の住所から始まってるんです

235 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 12:29:06.81 .net]
>>229
スレ違いのリンクは止めなさい

236 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/09(金) 21:55:57.06 .net]
>>232
旧住所なんて載せるメリットがない

237 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 22:23:24.65 .net]
うちは徐票になって5年経過したらハイもう出しませんなんだけど、別に出してもいいと思うんだがどうだろうか
その後不在住証明とか廃棄済証明を出すほうがめんどくさい



238 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/09(金) 22:36:56.66 .net]
附票に記載された、5年以上前の住所が誤記だというクレーム対応に苦慮する

239 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 22:53:55.32 .net]
支援措置対象者の不在住証明を請求されるとちょっと厄介

240 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 23:12:31.82 .net]
>>234
ええ、、名義変更とかで必要じゃない?

241 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/09(金) 23:52:20 ]
[ここ壊れてます]

242 名前:.51 .net mailto: >>238
除附票に欲しい住所が載ってなくて窓口でキレる人を見る度に
「ちゃんと車検証の住所変更手続きしてれば良かったのに」と常々思ってる
[]
[ここ壊れてます]

243 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/10(土) 11:05:11.24 .net]
その場合は附票の廃棄済証明でたいがいOKだと思うがな

244 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/10(土) 11:24:22.48 .net]
合併して附票の廃棄時期が各々違うのが大変面倒なんだよなー

245 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/10(土) 20:38:10.95 .net]
統計をとったわけではないけど、離婚する人って自身の出生日から届出日まで
10日とか経っている人が多くない?

246 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/10(土) 21:45:37.98 .net]
そんなこと言ったら統計取ったわけじゃないけど
離婚する事件本人の父母氏が違うことが結構多いわ

247 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/10(土) 23:37:47.00 .net]
>>243
それは審査で調べるのに時間がかかって印象に残ってるだけじゃないか疑惑



248 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/11(日) 14:41:44.93 .net]
離婚する人は親も離婚してるってことでしょ

249 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/11(日) 15:33:13.98 .net]
車検証もだが不動産登記名義人の住所の繋がりが証明出来んで揉めるケースもたまにあるな

250 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/14(水) 22:37:37.06 .net]
>>245
ここに配属される人って…

251 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/15(木) 07:56:36.15 .net]
職場と家とGEOが近くて良かった。昼休みに買ってアプデまでできる!楽しみすぎる!

252 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/15(木) 07:57:00.51 .net]
>>248
板間違えましたすいません

253 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/15(木) 13:29:22.87 .net]
逆にどこと間違えたのか気になるわ

254 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/16(金) 15:54:06.84 .net]
ネトウヨをこじらせた友人から「お前の戸籍は偽造だ」と言われて困っています。
彼を役所に連れていき、目の前で分籍届を出す予定ですが、私と彼の目の前で、届書への決済作業をやってもらえますか?
または受理されたかどうかの証明書はもらえますか?

255 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/16(金) 16:11:21.35 .net]
精神科の受診をお勧めします

256 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/18(日) 16:12:17.94 .net]
10年間で1000万着服して逃げている三浦市職員 大澤克也
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1497797928/

257 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/18(日) 21:53:51.46 .net]
>>253
まさか、ここの板にあるスレ全部に書いているんじゃないか?



258 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/19(月) 20:49:46.43 .net]
いい夫婦の日は何件婚姻出るかなぁ

259 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/20(火) 04:58:23.09 .net]
そして半分は後に離婚する

260 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/20(火) 08:07:19.38 .net]
子の妻の戸籍抄本は交付出来ないってお客さん返しちゃった

261 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/20(火) 08:11:39.33 .net]
>>257
まずいけど、まあ委任状持ってくるでしょ?
要らないものだけど、そう説明したならしょうがない

262 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/20(火) 09:43:15.37 .net]
>>258
反省です・・・
この場合参考にするのって戸籍法10条しかないですよね?自分みたいに勘違いしてた人いなかったのかな、先例とかあれば良かったけど・・・

263 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/20(火) 12:38:42.08 .net]
え?子の妻の戸籍抄本は交付できるの?
まぁ謄本が交付できるなら抄本もできるかー

264 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/20(火) 19:24:31.04 .net]
>>251
届書の処理は、後で別の担当がまとめてやるので、その場で処理するのは無理だと言われましたが、受理証明書をもらえました。
お騒がせしました。

265 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 12:53:43.61 .net]
え、うちだったら抄本なら返すが
謄本だったら出すけど

はうー夫婦の日きついよー
住所異動や社保加入は済ませてからきてよー泣

266 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 13:04:09.26 .net]
抄本だと取れない理由は?

267 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 13:22:20.45 .net]
配偶者のものではないから?



268 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/22(木) 15:18:06.00 .net]
>>262
法務局に問い合わせたら簡潔な答えが返

269 名前:チてくるよ []
[ここ壊れてます]

270 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 19:41:52.46 .net]
夫婦の日を乗り切った

271 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 20:59:57.27 .net]
今日は思った程でもなかったな

272 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 21:01:16.35 .net]
大阪維新の会・奥野康俊市議(当時府議)、政務活動費で不自然支出 閉鎖HP運営に262万円
https://www.sankei.com/smp/west/news/140702/wst1407020021-s.html

273 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/23(金) 05:43:28.85 .net]
去年のほうがすごかった。

274 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/23(金) 06:23:41.94 .net]
11月22日が六曜的に良くなくても届出多いの?

275 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/23(金) 12:20:43.50 .net]
>>270
大安と重なったときは、かなり多かった

276 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/23(金) 12:32:19.49 .net]
赤口は正午以外は悪いとされる日だからなぁ

277 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/23(金) 12:59:39.35 .net]
就職して数年の頃、平成8年8月8日 末広がりぞろ目で大安のとき、
とんでもない数の婚姻届が出て死ぬるかと思ったことがあった。



278 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/23(金) 13:00:47.82 .net]
クリスマスイブの大安も凄かった記憶

279 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/23(金) 17:02:38.19 .net]
戸籍に記載されている者又はその配偶者、直系尊属若しくは直系卑属は、その戸籍の謄本若しくは抄本又は戸籍に記載した事項に関する証明書の交付の請求をすることができる。

10条って戸籍を取れる人の説明しかしてないよね
謄本、抄本の指定はしてないから子の妻の抄本も取れるって解釈でおK?

280 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/23(金) 18:22:36.64 .net]
>>275
おk

281 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/25(日) 07:22:44.05 .net]
公用車を家族で私用する吉田ひでお 三浦市長
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/fabbeea4f94c4e9b1e05da262330e8be/5C7AEA71/t51.2885-15/fr/e15/s1080x1080/28153858_168344240471281_4703281349975343104_n.jpg

282 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/26(月) 10:39:09.53 .net]
いい夫婦の日は空振り〜
大したことねえぜw

283 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/26(月) 17:00:22.19 .net]
逆に連休中のと今日の方が酷かった

284 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/26(月) 17:46:05.06 .net]
>>279
激同

285 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/26(月) 19:52:33.15 .net]
水曜は天赦日だな。

286 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/27(火) 00:16:39.17 .net]
この仕事に就いて大安日が嫌になった

287 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/27(火) 15:16:17.17 .net]
戸籍あるのに「国民の数に入ってない」と言われた。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539939745/707



288 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/27(火) 16:32:49.85 .net]
>>283
本当のことじゃん
お前はっきり言って邪魔

289 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/27(火) 18:26:39.63 .net]
>>284
小池の荒らしには放置
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   

290 名前:,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
[]
[ここ壊れてます]

291 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/28(水) 00:29:58.49 .net]
>>284
>>285
日本国籍あるんだけど。
安倍内閣のほうが有害だ。

292 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/29(木) 21:15:57.97 .net]
ウンチはパクーで

293 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/03(月) 06:23:38.27 .net]
エムワーン、グランプリッ!

おいおい!
M-1グランプリ納得できねーな!
あの3組なら和牛だろうよ!

これで土日の届出が多かったら、踏んだり蹴ったりだぜ。

294 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/03(月) 08:29:29.24 .net]
>>288
微妙な3組。でもここから選ぶなら和牛でしょうね。霜降りが面白いっていう意見もあるでしょうが。

295 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/12/08(土) 21:52:52.35 .net]
来年限りの10連休法案、今日の未明に可決→成立しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00000023-kyodonews-soci

296 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/12/09(日) 07:31:35.87 .net]
>>290
休日開庁してるからブツ切り休みになるわ(泣)

297 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/12/09(日) 15:04:28.15 .net]
どっちみち、元号切り替えの諸々対応で出勤しないといけない予感



298 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/09(日) 21:37:57.58 .net]
これまでの崩御→即位のような自粛ムードではないから、
元年5月1日(大安)は届出件数ヤバいでしょうか?

299 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/09(日) 22:55:12.42 .net]
>>293
よく知らんのだが、これって即位日を大安に合わせたの?それとも偶然?

300 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/11(火) 23:25:54.33 .net]
子の妻の抄本はとれるじゃん
とれるけど何に使うか理由を明確にできなければ断ってもいいよね?

301 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/12(水) 00:22:14.48 .net]
>>295
理由を明確にすべきということは第三者請求として扱うという意味?

302 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/12(水) 18:10:08.15 .net]
理由問うてはならんのじゃよ

札幌の「住民基本台帳で既婚・未婚別のリスト作ってアンケ出しました」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/256894
は馬鹿の見本市かよ、って思うわ
住基側に個人情報利用の決裁回してない疑惑すら浮かぶ

303 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/12(水) 19:28:42.79 .net]
>>297
世帯の続柄見て「妻」「夫」とかが居るなら既婚者、までは識別できるはずだから、
独身者用の回答用紙を夫妻別住所の既婚者にうっかり送るまでは分かるが、
既婚者用の回答用紙を独身者に送るというのは解せぬ

304 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/12/12(水) 20:22:01.69 .net]
>>295
いや理由はいらないだろ

305 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/12(水) 20:51:16.13 .net]
理由聞いちゃいけないの?
年金とか相続とか
てかそもそも第三者請求だったら理由書かなくてもよかったのか
はぁ全然わかんないままずっとやってたんだなぁ

306 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/12(水) 21:21:43.23 .net]
>>300

本人等請求なら、例えば親族のプライバシーを殊更に暴き立てる意図が明らかであるといった例外を除いて
理由の如何は交付の可否を左右しない

交付手数料の減免対象となるかの確認のために
理由を明らかにさせるのは違う話なのでOK

307 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/12(水) 22:36:38.33 .net]
何を取得してもらうべきか、の観点で聞くのは問題ない
取得させいよいか、の観点で理由聞く根拠はないので注意するのじゃ



308 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/13(木) 00:00:52.87 .net]
第三者請求じゃなかったらの間違いだわ
監査くるから請求書の請求理由もチェックしてって言われたから請求理由ないところも全部年金、相続にチェックつけてしまったわ
完全にダメなパターンだ明日謝ろ

309 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/13(木) 00:03:41.3 ]
[ここ壊れてます]

310 名前:6 .net mailto: 現地調査前にあわてて改竄すんじゃねーよ []
[ここ壊れてます]

311 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/13(木) 21:20:11.93 .net]
わからない…戸籍のことがわからない…

312 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/13(木) 22:57:45.64 ID:I576/k+RM]
どこで聞いたらいいかわからなかったんでここで質問したいのですが、よろしくお願いします。
私20歳。今年3月に両親離婚をし、当初、母親と生活する方針で私は母方の戸籍に転入。氏も家庭裁判所に書類を提出して母方へ変更。
ところが、半年くらいで母親に色々と嫌気が差し(察してください)父方(実家)に戻ることに。
この際、また父親の戸籍と氏に戻したいのですがどのような手続きをしたらよろしいでしょうか?
民法第791条4項の「成年に達した時から一年以内に戸籍法の定めるところにより届け出ることによって、従前の氏に復することができる。」を参考にしたいのですが
未成年での特例なのかよくわからなかったので、よろしければご説明いただきたいです。
よろしくおねがいします。

313 名前:306 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:04:17.64 ID:I576/k+RM]
306です。連投もうしわけありません。母方の戸籍に転入氏の変更時はすでに20歳でした。
よろしくお願いします。

314 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/14(金) 12:09:57.11 .net]
それより誰か職務上請求書の正しい書き方とか教えて欲しい。。。

315 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/14(金) 20:39:35.89 .net]
>>308
お前が請求者側の人間なら
所属する会(司法書士会や行政書士会など)に聞いてくれ。

お前が役所側の人間なら
職務上請求書を1から書く立場ではないので、書き方など神経質になる必要はない。役所は記入済みの請求書を見る立場。

316 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/14(金) 22:08:00.57 .net]
職務上請求書は盗用品でないかどうかナンバー等で逐一チェックしてる
盗用品ならば即通報な

317 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/12/15(土) 00:04:05.15 .net]
国税庁は14日、東京、大阪両国税局からデータ入力を委託されていた業者が
契約に反して別業者に再委託し、マイナンバーなど個人情報が含まれる約70万件の書類を流していたと発表した。

 両国税局から委託されていた会社はシステムズ・デザイン(東京都杉並区)。
両局が企業から提出を受けた、給与や住所、氏名、マイナンバーが記載されている源泉徴収票などのデータ入力業務を行っていた。



318 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/12/15(土) 16:59:07.61 .net]
職務上請求の依頼人と請求対象者との関係は確認せんといかんでしょ

319 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/12/15(土) 17:06:53.67 .net]
>>311
マイナンバー付け替え?

320 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/15(土) 18:48:03.90 .net]
再委託しただけで、外部流出はしていないからセーフ

321 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/12/15(土) 18:57:13.40 .net]
これ対象の人には謝罪するんか

322 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/12/15(土) 19:48:23.14 .net]
詫びの500円よこせ

323 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/16(日) 10:33:19.02 .net]
これを機にさっさとマイナンバーカードと通知カードやめてくれねえかな

324 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/16(日) 11:57:51.97 .net]
委託業者にとつても再委託業者にとっても、12桁の数字には何のメリットも無いのにね。役所側だけが騒ぐ滑稽さ。

325 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/17(月) 20:26:24.13 .net]
個人を特定できていて、委託業者が興味をそそられる人物の番号なら何かしら悪用しようとする奴がいないとは限らん。

326 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/17(月) 21:56:22.38 .net]
例えばどんな悪用?

327 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/17(月) 22:05:33.94 .net]
>>320
知らんw
悪用が想定されてるんだったら、何かあるんじゃないの。



328 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/18(火) 18:15:49.45 .net]
マイナンバーだけで○○が出来まぁす!
とかのアホサービスが考案されるかも知れん

329 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/18(火) 18:30:06.75 .net]
毎月カードを作った人だけ宝クジが行われるくらいの特典が無いとなぁ
ナンバーをオープンに出来ないから方法が難しいけどさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef