[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/19 11:32 / Filesize : 61 KB / Number-of Response : 155
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本の英語教育がクソなわけ=奴隷国民が海外に逃げちゃうのを防止



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 18:43:09.25 ID:ZLbkRz10.net]
【人手不足】介護の外国人技能実習、申請ゼロ ★3  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515227800/

511 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/06(土) 18:35:36.74 ID:vo8oVMbX0
>>455
> 通りでジャップは英語ができないのか

陰謀論では「日本で実用的な英語教育を意図的に行わないのは、英語でいろんな世界の情報や仕組みを知られると
日本が実はいかに奴隷搾取しまくりのひどい国だかバレるから」みたいな説はあるな

海外で「え?日本人って中学3年+高校3年+大学4年の10年やってて英語しゃべれないの?日本人は知的障害じゃないの?」
ってあれだけ指摘されても、いまだに改善されないのはおかしい

547 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/06(土) 18:38:04.16 ID:f8u/w4GU0
>>511
英語できると優秀な人材がどんどん海外出ちゃうからクソ英語教育にしたらしいけど、
今は底辺奴隷が海外に行かないようにするためのクソ英語教育さ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/31(金) 12:01:16.84 ID:lUpqABMD.net]
https://twitter.com/jimakudaio
(deleted an unsolicited ad)

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/01(土) 17:37:19.70 ID:ppdUbajw.net]
中国語とヒスパニック、英語やりたきゃフランス語 これガッコでやってほしいんだわ
選択肢もない上に優先順位が英語(米国英語)とかどんだけ英語圏ヨイショしてんのかなと不思議なんだわ
アイデンティティをくすぶりたけりゃ英国英語や覚えやすいフランス語やりゃいーのに

結局島国だからだれとも喋りたくない引きこもり国家じゃないのかしら?

暑いわ

107 名前:「ユダヤの計画」 [2019/06/01(土) 18:45:18.82 ID:MEGAJC2i.net]
「ユダヤの計画」

〇 安倍総理(ユダヤのスパイ)が、「憲法9条」を改正する!!
「マスコミ」(ユダヤの工作員たち)が日本の世論をあやつる!!
「アメリカ」がおこす戦争に「日本」が参加する!!
「日本の若者」を「徴兵制度」(ちょうへいせいど)で集め、
「16億人のイスラム教徒」と戦わせる!

〇 日本の「海溝」に、「小型核爆弾」をしかけ、
「人工地震」をひきおこす!!
「四国」「関西」「関東」を全滅させる!!
「小型核爆弾」で、「人工津波」をおこし、
再び、「原子力発電所」を破壊し、「原発事故」をおこす!!
〇 長崎に「エボラウィルス研究所」を建設する!!
大学教授ヤスダ・ジロウ(ユダヤの工作員(フリーメーソン))が
長崎市民を説得する!
「ユダヤの工作員」が「バイオ・テロ」をおこし、
「長崎」で「バイオ・ハザード」をおこす!!
「長崎市民」を「エボラウィルス」で、皆殺しにする!!」
〇 日本の医者たちを「過重労働」に追い込んで
「人にあやしまれずに」殺害(さつがい)する!
「ユダヤ」が「日本の医学界」を崩壊(ほうかい)させ、
「ユダヤ」が「患者たち」を間接的に「殺害」する!!
                  「安倍総理の証言より」

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/01(土) 19:33:52.14 ID:tEzKQ0/X.net]
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=200580


https://twitter.com/okabaeri9111
(deleted an unsolicited ad)

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/03(月) 09:00:44.85 ID:MApsr5ZG.net]
https://twitter.com/someone5963/status/1134680445214289920
(deleted an unsolicited ad)

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/03(月) 09:05:58.46 ID:MApsr5ZG.net]
https://twitter.com/chCh95555251/status/1134731319903047680
(deleted an unsolicited ad)

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/03(水) 07:09:12.09 ID:06TaIciy.net]
https://www.bibliotecapleyades.net/mistic/sas.htm


英語翻訳サイトです。
https://miraitranslate.com/
https://translate.google.co.jp/

Weblio 翻訳   translate.weblio.jp/

エキサイト 翻訳 - Excite   www.excite.co.jp/world/

Yahoo!翻訳   honyaku.yahoo.co.jp/

英辞郎 第十版 辞書データVer.151[2018年1月18日版] (DVD-ROM2枚付) 単行本 ? 2018/3/12
o.jp/dp/4757430604/

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/04(木) 15:09:45.39 ID:iw3I4GcD.net]
日本人はこれから中国語を勉強しないといけない
貧しい家では女の子は中国人に売ることになる

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/14(日) 09:54:34.49 ID:wkVO2wil.net]
↑在日チャンコロ日本語へたくそアルよ



114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/14(日) 09:59:20.84 ID:wkVO2wil.net]
昔、担任の先生さまがうれしそうに言ってたわ。
チャンコロをヤリやら刀で突くとピューっと血が吹き出るw

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/14(日) 13:08:00.68 ID:PMxIhyZw.net]
知り合いは英国に20年ぐらい住んでいたのに全く英語が出来ないw
うちの旦那はケンブリッジの英語教師の資格持ちだけど、日本人の「英語が出来る人」の9割は
めちゃくちゃだとさ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/16(火) 17:50:54.92 ID:020f0GPi.net]
そうだね。マトモなのは英語が出来る人()の1割、全体の1%以下w

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/17(水) 22:10:22.15 ID:0+oP0Rdh.net]
じゃあどういう英語の勉強すりゃいいの?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 19:27:13.06 ID:X1HU0QJw.net]
>>112 英語に加えてチャイ語も勉強しとけなんて数十年前から常識なんだが・・・

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 19:28:37.37 ID:X1HU0QJw.net]
>>115
そりゃクイーンズ・イングリッシュとアメリカン・イングリッシュがごっちゃでむちゃくちゃなのが
日本の英語教育なのだから仕方がないが、基本は俺たちはネイティブじゃないので、
意思疎通ができりゃOK。そもそもインドもフィリピンもクイーンズ・イングリッシュつかってるわけじゃない

そもそも英国がえらいわけでもない

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/19(金) 00:37:13.90 ID:tacPir0F.net]
>>119
意思疎通程度の日本語しか喋れない外国人が、どれほどのことを君に伝えられるのか考えてみ

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/25(木) 14:38:05.77 ID:+lQc7oLf.net]
息子がトリリンガルでネイティブなので生まれた時から環境を与えれば語学は身につくと解った
アルタイ語族系の日本語、シナチベット族語系の北京語、インド・ヨーロッパ語族系の英語
それぞれ発祥の異なる言語でもルールを決めてコミュニケーションを取れば耳から言葉を覚える
読み書きも現地人とのコミュニケーションも現地人(中国人)と間違われる位、完璧

乳児の言語獲得プロセスは「聞く→話す→読む→書く」だけど
日教組の英語教育プロセスは「書く→聞く→読む→話す」で出鱈目
加えて文法を先に学ぶべきじゃ無い

英語はUKとかAMERICAとか気にしちゃいけない
話者はアジア(特にインド)人が多いんだからw

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/26(金) 23:56:03.91 ID:Yas6CVUz.net]
親バカだなw

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/11(日) 08:42:00.05 ID:ClpTx8Pl.net]
「私が今、投資家として日本人に最高のアドバイスをするとしたら、『子どもや孫には中国語を習わせなさい』ということだ。子孫の未来に希望を託すなら、必ず中国語、それもいわゆる標準中国語を学ばせるべきだ。
私自身、娘に中国語を学ばせるために2007年に家族でシンガポールに移住した。私が娘にできた最高の投資は、中国語を話せるようにしたことだと今でもそう思っている。やがてアジアの時代が来ることを考えると、
中国語の語学力とアジアの経験は最上のスキルとなる。万が一私の予測が外れ、アジアの時代が来なくとも、中国語は世界中で約15億人が使っている言語だ。学んでおいて損はない」。

「何かで成功したかったら、滅びゆくものにしがみついてはいけない。これが真理だ。世界の言葉は、これから数百年もすれば30くらいになっているだろう。もしあなたが滅びゆく言葉、
たとえば日本語しか話せなかったとしたら、ビジネスチャンスを得られないだけでなく、まともな職にさえ就けなくなる」。

厳しいメッセージは「愛の鞭」
ジム・ロジャーズ氏や私が住んでいるシンガポールでは、保育園でも標準中国語と英語のバイリンガルの教育を受けることができます。中国から来た友達も多くいますが、シンガポールの有名私立学校で中国語の
講師や家庭教師をして引っ張りダコの人もたくさんいます。ローカルの友達でも両親の母国語が中国語ではないので幼少期から家庭教師をつける家庭も多くいます。それくらい、国家も各家庭も生存戦略として中国語習得に躍起になっています。

我が子が通っているインター校も3歳から毎日中国語の授業があり、歌や身の回りのもので中国語を学ぶので私よりも子供の方が
中国語の習得は早いです。日本にいる友達の中にも中国から来た家庭以外にも中国語と英語が学べるという理由で中華学校を希望している家庭もいます。「Duolingo」などの
アプリで中国語などを学ぶこともでき、スカイプの外国語会話レッスンもあるために現在は富裕層以外でも外国語の学習は容易にできるようになりました。


イギリスなどの欧米諸国も、中国の留学生で溢れているという声を聞きます。この巨大な市場とマネーを呼び込むためにも国家としての日本も、各家庭ももっと中国語教育に投資してもよいはずでしょう。



124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/11(日) 10:33:46.43 ID:DtvWzLPo.net]
英語が話せる人がほとんどいないというのが日本の素晴らしさだ
東南アジアの人々とか、みんな英語話すだろ
哀れだよな

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/13(火) 08:46:12.21 ID:2UCLr1R3.net]
【IT】「なぜ給料が安いのか」外国人プログラマーから詰められ苦しむ管理職
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565598423/

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/13(火) 08:46:35.17 ID:2UCLr1R3.net]
【海外移住】ジム・ロジャーズ「私なら10歳で日本脱出計画」 「滅び行く日本」にしがみついて生きるのか
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565411412/

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/13(火) 13:55:17.58 ID:swwwjSW2.net]
日本人みたいに馬鹿になるだけだから、日本語なんて出来なくても良いわなw

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/13(金) 19:35:05.30 ID:MmS0ahk1.net]
海外で日本人が仕事クビになる原因、英語が通じない
結構これが原因になってるよ
日本の中学高校教師でも英語ちゃんと喋れない
つまり今の制度だと読み書きしか覚えられない
でも今の制度それでも変えないのは意図的な理由あるね
昔の日本なら日本人に英語できるようにしても人材流出しなかったけど
今の政治がやってる大増税と酷い労働環境で英語できるようにしたら
人材流出加速するのはわかる

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/17(火) 08:13:02.00 ID:SZXHFypX.net]
翻訳アプリが、優秀になってきた

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/17(火) 16:25:21.42 ID:SZXHFypX.net]
https://twitter.com/projectcamelot
(deleted an unsolicited ad)

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/17(火) 16:29:12.24 ID:hoZoj5wJ.net]
英語無理

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/18(水) 06:05:22.96 ID:FcCT4hmh.net]
https://twitter.com/MARILOVEUSA
(deleted an unsolicited ad)

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 06:27:42.48 ID:i9q5g0wA.net]
【USA】息子の裏口入学に4300万円、中国人の母親をスペインで拘束
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568825608/



134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/04(金) 06:19:28.66 ID:Byy/Q4I4.net]
https://twitter.com/SputnikInt
(deleted an unsolicited ad)

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/04(金) 06:23:06.60 ID:Byy/Q4I4.net]
https://twitter.com/japanawakening
(deleted an unsolicited ad)

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/22(火) 21:28:03.71 ID:kj9cZuBp.net]
【IT】プログラマーの給料が一番高い国はどこ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571745403/

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(Thu) 20:42:51 ID:byCBVyfN.net]
https://twitter.com/TulsiGabbard
(deleted an unsolicited ad)

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/03(日) 02:46:56.47 ID:Gi4BqhEa.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000571-san-pol

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 21:51:55.55 ID:mZxRvmta.net]
英語民間試験、首相官邸が見送り主導=「身の丈」で危機感強まる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110101142

国際金融資本は、もう英語基軸捨てたんじゃないの?
自動翻訳やAIアプリの登場で、語学で支配は無理
意味ないから辞めたんだと思う

アメリカのポリコレでキリスト教が排斥されたのは
日本の裏工作かもね

英語公用語化とキリスト教化はイノベーションという
対抗措置で70年以上の抵抗の末に勝利しました

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/12(火) 16:23:26.05 ID:PFzTbv7O.net]
【海外移住】海外移住で得る新たな教育観…「米国天才教育」の仕組みとは?
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1573473634/

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/12(火) 16:43:38.03 ID:OxLLPZkD.net]
よしんば英語を喋れるようになっても海外に出る日本人はごく少数だよ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/12(火) 16:49:45.32 ID:17kvrhjs.net]
>>104
言霊だよね。
日本語のパワーを取り除きたい。
神社のお参りの二拍も戦後作られたもの。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/12(火) 23:00:40.66 ID:oziR14Sr.net]
>>128
日本でガイジン留学生を使ってる現場の人はすぐ理解できるだろうねそれ。
言葉が通じず、意思疎通ができない。結果、ミスを繰り返すことになる。

戦前、朝鮮人が日本で差別されたと言われるが、
言葉がまともに通じず意思疎通ができなかったってのも要因としてあるはず



144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/12(火) 23:03:51.79 ID:oziR14Sr.net]
>>141
たとえ日本に居残ったとしても、海外市場を相手にビジネスができるから職場で重宝されるよ
日本の中小企業は海外市場の開拓ができないせいでジリ貧になっている例が多い

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/14(木) 11:25:52.66 ID:sA1U4/eX.net]
https://twitter.com/bluecle777

https://twitter.com/Emit_0710q

https://twitter.com/kie_pai/
(deleted an unsolicited ad)

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/14(Thu) 19:32:05 ID:N3cobIKm.net]
Do you know Adalyna Blair?

https://ja.superchat.live/AdalynaBlair

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 18:35:04.83 ID:LydmuQef.net]
【英語】TOEIC平均スコア、日本はアジアの足引っ張る結果に…Speaking とWriting どちらも低くワースト3位と4位 ★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574331780/

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/10(火) 09:33:46.73 ID:Rssnka4b.net]
日本人は気合を入れることが大好きなんです。日露戦争では白刃を振りかざして
敵を奇襲するという戦法がうまくいき、成功体験として定着してしまった。
それがかえって、太平洋戦争ではいくつもの悲劇を生んだわけですね。
総力戦ですから気合ではどうにもならなかった。しかし気合主義は戦後
にも引き継がれ、ブラック企業の悪あしき伝統を生んだのです。ただ、悪しき、
とばかりも言い切れないのは、それが高度経済成長をひっぱったという評価もあるからです。

 気合主義の源流を探ると、日本にはもともと資源がないということが一因にあると思います。
資源、石油などのリソースがないところをどう乗り切るか、というときに「大和魂」
「気合で乗り切る」という気合主義が生まれる土壌があったのです。

 もう一つは、仏教系の修行文化の伝統として、「体をいじめ抜くと精神がより高まる」
という思想があります。これは日本人の勤労の美徳とむすびつきやすいのです。
「徹夜して体をこわすほどがんばるとタフになる」とか、逆に「精神を追いつめると体も
鍛えられる」とかいう発想はまだ企業にもスポーツ界にもあると思います。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/12(木) 06:47:56.56 ID:sOYNrQzr.net]
進次郎の英語は合格点?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/12(木) 07:44:30.08 ID:2bHrWuB7.net]
>>148
生きてるのが無意味なくらいの低能だな
恐ろしいわ

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/12(木) 09:14:15.34 ID:4GVl3Jw5.net]
>>148 は中学生が書いた作文でしょ

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/19(木) 10:26:45.70 ID:RKRcEdIy.net]
https://www.youtube.com/channel/UCxC2RlwWGHnwXanvHNBmw2w/videos

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/19(木) 11:12:04.92 ID:UCHM1PXFW]
note.com/janpjp/n/n09f41d7c7309
あほやなーこれが普及すれば確実に英語の授業なくなるのに。1か月あれば誰でも英語ペラペラになるよ



154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/19(木) 11:13:28.69 ID:UCHM1PXFW]
148は普通に正論だろ。
発狂してるやつは図星突かれてるだけ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<61KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef