- 1 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2014/07/22(火) 08:21:26.06 ID:Ll71J/3w.net]
- 和包丁専門のスレがないようなので立てました
個人的には吉實を使っています
- 517 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2016/01/26(火) 22:40:48.90 ID:R5s36pUk.net]
- >>516
下関は薄く引いてさらに2枚に薄く裂くからその時にしなりが必要なのさ 個人的には薄すぎておいしいと思えないけど 大阪みたいな豪快な分厚い鉄刺がうまいよな
- 518 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2016/01/27(水) 08:14:11.50 ID:6J52mEAU.net]
- >>517
ありがとうございます。 TVでは 柵にして2日寝かした物を 始めの一切れは更に開いてましたが そこからは普通?にでした。 河豚引きのしなりを強調した映像でしたが しならさせるには 押さえつける力を強くするの? すみません 素人なので 薄くてもよく切れる河豚引きが 柔らかくした身を切るのに しなるのが不思議です。
- 519 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2016/01/27(水) 10:57:11.66 ID:1xk8rCVU.net]
- >>518
ギュッと押し付けて切らないと平坦にならないじゃないか その時に包丁がしなってくれるとまな板の平面が利用できて目や手の感覚なしでも平行に切り裂ける > 始めの一切れは更に開いてましたが > そこからは普通?にでした。 俺の知識のほうが間違ってるのかも 下関のテッサはどこの店でも2回引きだと思ってたが違うのかも 端の身を2回引きするのは下関に限らずどこでもするから そうしないと面積取れないからわざと厚く引いてそれを更に半分にするわけだ
- 520 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2016/01/27(水) 11:30:21.35 ID:kZ1BhMPK.net]
- >>518
ありがとうございます。 今度はしなり意識して 使ってみます。
- 521 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2016/05/02(月) 05:13:44.99 ID:xJOR7bHs.net]
- 別段目的はないんだけど柳刃包丁買ってみたい
21センチの牛刀しか持ってないど素人なんだ 予算は決めてないけど2万超えたらどんなにほしくても絶対買わないと思う
- 522 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2016/07/02(土) 03:26:00.89 ID:4jdId+t9.net]
- 包丁屋観光してたら、白二の包丁と白二上の包丁があった。
白二よりもうちょっといいやつですって説明されたけど、帰って調べても白二鋼しかわからない。 白一ではないと言われたし、白二上ってなんなんや…鋼材とは別の違いなんだろうか。
- 523 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2016/07/15(金) 21:46:49.59 ID:cDCYn5TW.net]
- 白紙二号Aかな
- 524 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2016/07/16(土) 21:11:01.50 ID:0VQ1HWOJ.net]
- >>522
かっぱ橋の浅釜で同じ経験をした。 そして、俺も未だに白二上が何なんなのかは解決出来てない。
- 525 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2016/09/21(水) 01:51:29.90 ID:JkXAWjms.net]
- >>522
同じ白二でもAとかBとかあるんじゃなかったか
|
|