[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/01 21:55 / Filesize : 74 KB / Number-of Response : 331
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【和歌山弁で】★★和歌山県★★【喋ろらよ】Part3



1 名前:播風 [2012/03/05(月) 18:51:24 ID:2UD8AHzw]
和歌山県総合スレ復活!

昨今の諸処の掲示板での和歌山弁レスの増加を鑑み
地域ごとの言葉の違いなんぞも語れたらおもろいやんなあ?と
過去あった和歌山弁で喋ろうよスレも合流しました(もちろん標準語でもOK♪)
市町村枠に収まらない情報の交換、他地域にも誇れる地元情報なども語り合いましょう。
2015年には国体もあることですし、台風12号被害で大変な時こそ
力を合わせて美しい山と海の和歌山県復興、がんばろら♪

レス番>>980踏みやった人ら継続スレッド作成依頼してな、頼んろか。

【関連リンク】
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.pref.wakayama.lg.jp/" target="_blank">www.pref.wakayama.lg.jp/ (和歌山県ホームページ:和歌山県情報館)
 (↑ 防災等の緊急情報がトップページ右上部にあります)
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.wakayama-kanko.or.jp/" target="_blank">www.wakayama-kanko.or.jp/ (和歌山県観光連盟ホームページ:わかやま観光情報)
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.pref.wakayama.lg.jp/doro/" target="_blank">www.pref.wakayama.lg.jp/doro/ (和歌山県道路情報 通行止などの情報もここで)
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://tenki.jp/forecast/pref-33.html" target="_blank">tenki.jp/forecast/pref-33.html (気象庁tenki.jp 和歌山県の天気)
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C" target="_blank">ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C (Wikipedia和歌山県)

【前スレッド】
★★和歌山県★★Part2
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/997531889/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/997531889/
和歌山弁で喋ろうよぉ・・・南紀地方大歓迎
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/972056595/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/972056595/



101 名前:近畿人 mailto:sage [2012/07/16(月) 21:48:12 ID:x2EOg0pw]
うんてらがんって言葉聞いたことあるけど、どういう意味???

102 名前:近畿人 [2012/07/23(月) 18:50:23 ID:mCDfS1cw]
>>103
串本は自治体指定ゴミ袋やし、レジ袋有料
確か1枚5円やったかな?

103 名前:近畿人 [2012/07/27(金) 19:42:05 ID:p6ujYDWw]
和歌山は餅まきの聖地!? フェイスブックに専門サイト 目指せ観光振興と地域活性化
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120727/wlf12072708250002-n1.htm" target="_blank">sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120727/wlf12072708250002-n1.htm

他府県では餅まきってあんまりしないのか

104 名前:近畿人 mailto:sage [2012/07/28(土) 23:37:47 ID:bo4wkjIA]
>>106
餅まき懐かしいねぇ。新宮で行ったのが最後だわ。

紀ノ川沿いや泉州ではやってなかったけど、住んでる期間が短かったのでこれは不確か。
大阪・奈良・京都・滋賀ではまず見かけない。

関東の方に行くと棟上げで餅まきするけど、ちょっと雰囲気が違う。

105 名前:近畿人 mailto:sage [2012/07/29(日) 01:07:46 ID:vcGlEFdQ]
小学生の頃、近所の餅まきを賞金稼ぎの様に取りまくった記憶が…

106 名前:近畿人 mailto:sage [2012/07/29(日) 13:17:13 ID:q28A00eQ]
こんなおもろいスレあってんな!
紀南出身都内住まいやけど数年でよう喋らんようになってもた。
同郷の友達は東京でもバリバリ方言使うてるんで、ここ見て勉強し直したいと思います。

>>59
遅レスやけどNHKの「華岡青州の妻」ってドラマ5199でゆうてんの見たなあ
紀南では使てんの聞いたこてないから紀北の言葉かもしれん

「がいに」ってうちのお母ちゃんは「思ったより」って意味で使うてたように思うんやけど、地域で違うんやろか
「ほにほに」(そうだそうだ)も地元ではよう聞くけど和歌山の他の地域で聞いたことないなあ

107 名前:近畿人 [2012/07/30(月) 20:47:51 ID:KB0FK/Sw]
一人称→うら
二人称→てき

おいやんらだけかと思ったら、30代くらいの人も使ってる


かいだりい(かいだるい)
力が入らない感覚の表現?いまだに分からない

108 名前:近畿人 mailto:sage [2012/07/30(月) 23:22:50 ID:UkYDGS+g]
>>110
かいだるいはしんどいの意味だと思うが。

もぉかいだるぅてねぇよぉ・・・・・・。

109 名前:近畿人 [2012/08/16(木) 16:32:09 ID:StP7in9w]
>>106のサイト、こんなんあるんやてよ、って近所の人に話したら
「今でさえ餅まきの時だけ見たこともない人が来て取っていくのに止めてほしわ〜」
って言うてた。
祭り自体は観光協会のサイトに載ってるんやし祭り見に来てくれるのはええけど
最後の餅まきの直前にだけ現れる人はちょっとなあ。
そういう人はまわりを薙ぎ倒すように拾う人が多い…



110 名前:近畿人 mailto:sage [2012/08/17(金) 22:54:04 ID:aHhwZCMQ]
>>112
ちびっ子の頃、自転車のカゴいっぱいに戦利品をつんで餅まき荒らしに行ったものだ。

111 名前:近畿人 [2012/08/18(土) 10:07:37 ID:NpXbkckg]
情報殺してまで餅まきの餅が欲しいとかどんだけ乞食なんだよ

112 名前:近畿人 mailto:sage [2012/08/18(土) 18:54:44 ID:ul3lW3Hw]
そういう話やないやろw

113 名前:近畿人 [2012/08/23(木) 12:38:34 ID:gYtr1nWA]
労働相談の3割「いじめ」…和歌山
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20120810-OYT8T00724.htm" target="_blank">www.yomiuri.co.jp/job/news/20120810-OYT8T00724.htm

114 名前:近畿人 mailto:sage [2012/08/30(木) 16:51:45 ID:/ClHqWKQ]
津波のときに逃げ込む、救命シェルター艇:ギャラリー

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/06/apocalypse-prep-inland-lifeboat1.jpg" target="_blank">wired.jp/wp-content/uploads/2012/06/apocalypse-prep-inland-lifeboat1.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/06/apocalypse-prep-inland-lifeboat2.jpg" target="_blank">wired.jp/wp-content/uploads/2012/06/apocalypse-prep-inland-lifeboat2.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/06/apocalypse-prep-inland-lifeboat3.jpg" target="_blank">wired.jp/wp-content/uploads/2012/06/apocalypse-prep-inland-lifeboat3.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/06/apocalypse-prep-inland-lifeboat4.png" target="_blank">wired.jp/wp-content/uploads/2012/06/apocalypse-prep-inland-lifeboat4.png
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/06/apocalypse-prep-inland-lifeboat5.jpg" target="_blank">wired.jp/wp-content/uploads/2012/06/apocalypse-prep-inland-lifeboat5.jpg

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://wired.jp/2012/06/23/apocalypse-prep-inland-lifeboat/" target="_blank">wired.jp/2012/06/23/apocalypse-prep-inland-lifeboat/

紀南にはこういうのを改良して設置するしかないな。

115 名前:近畿人 [2012/08/30(木) 18:03:22 ID:6uxeP9ow]
餅なんて、1キロ600円ぐらいで売ってるさかい
こうたらいいやん。 人を押しのけて地面に落ちたんまで
ひらいたないわ。 ケガする人もいてるんとちゃうん?
ま、別にいらんから餅。子どもにもいかせへんわ

116 名前:近畿人 mailto:sage [2012/08/30(木) 22:17:45 ID:8gaX4qBg]
1っちゃんのドキュメンタリー番組で和歌山の餅まきに嵌もうとる外国人さん出とったなー
あいみたいなんは国際交流感じてそがわりないわ

117 名前:近畿人 mailto:sage [2012/08/30(木) 22:25:11 ID:8gaX4qBg]
連投すまんな
都内限定かもしれんけど、今日和歌山在住のおいさんおばはんのご夫婦ブロガーが夕方の番組に出とったわ
なかよう地域情報伝えてくれとってほほえましかった
なつかしなったわ

118 名前:近畿人 mailto:sage [2012/08/31(金) 21:16:29 ID:m1DODIDw]
東京住まいか ええなあ〜

119 名前:近畿人 [2012/11/17(土) 11:33:22 ID:fa2YvnDw]
週末のたんび雨降りやるなぁ。
紅葉のひとつも見に行こ思うてたけど今年は行けやんかった。
もうあかな…



120 名前:近畿人 mailto:sage [2012/11/23(金) 21:53:06 ID:R4BhXhyg]
こころ悪いよぉ

121 名前:近畿人 mailto:sage [2012/11/24(土) 00:22:41 ID:ZfJPGxmA]
ここらわりてよ

122 名前:近畿人 [2012/11/24(土) 03:59:26 ID:mHzSCWlA]
どう、どぅ、どう、見せて見ぃよ

123 名前:近畿人 [2012/12/13(木) 18:04:46 ID:gpgB50tQ]
はじめましてやれー!こおのスレに在住さいてもらわよ!よろしくたのまよ!みな和歌山弁の達人ようけおらいしょ!わえもこがいにデベルたこいと思わなんだわ!こえからどんどんいかいてもらわよ!












ほた。

124 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/13(木) 22:03:49 ID:gtWr1iNQ]
だるそば
でんだい

125 名前:近畿人 mailto:sage [2012/12/14(金) 10:39:06 ID:EsSuAqlQ]
>>126
おお、よお来やったな
わえ移住してきて間ぁなっしゃから、まだ達人には程遠いわよ
おまはんみたいな人来てくれたら頼もしわ

ほた、よろし頼んろろかよ

126 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/07(月) 22:13:11 ID:kvAg8o8A]
遅うなったけどあけましておめっとさん
今年もよろしくですよ

年明けからなんや書き込めんかったよ

127 名前:近畿人 mailto:sage [2013/01/07(月) 22:24:48 ID:7zA+1Cww]
おめっとーさん
なんや大規模規制されとるらしいで

昔は和歌山駅の売店で赤福買えたんやけど
今は売ってへんなあ
赤福食べたいわー

128 名前:近畿人 mailto:sage [2013/02/05(火) 12:11:56 ID:el5j7l3w]
みな、どないよ〜?
急にぬくなったり ひやこなったりでカダラついてかんわ

129 名前:近畿人 [2013/02/10(日) 15:22:05 ID:9wS72LFQ]
朝はやにっこう冷やこかったけど、昨日も今日もお陽ぃさん当たるとこらぬくいわ。
連休でこないキレイに晴れるの、ひさいぶりやないかな?@白浜

ちょこっと山入って梅見に行ったけど、そこらじゅうええ匂いしとった!



130 名前:近畿人 mailto:sage [2013/02/15(金) 00:47:06 ID:bWdMxs6Q]
観梅か、ええね
梅の季節になったらここら住んで良かったな思うわ

梅畑の狭い道に車増えておとろしけろな

131 名前:近畿人 [2013/03/20(水) 15:07:00 ID:vs4s5sgQ]
一気にぬくなって桜も早いねぇ。

ツレによると日置川沿いの桜が三分咲きくらい、河原谷もちらほら咲き始めてるらしーよ。
白浜温泉んなかはあちこちで山桜っぽいのが満開やわ。

皆さんとこはどうよ?

132 名前:近畿人 mailto:sage [2013/06/12(水) 21:54:17 ID:fW35cwOA]
よその市やけど調子乗って1000取りでスレ使い切ってもたとこ見つけたで
新スレ作成依頼したった
ほんま2ちゃんちゃうどー 気ぃつけて使おらよ(-。-; とここで軽く吐いとくw

133 名前:近畿人 [2013/06/14(金) 15:40:12 ID:DPW3yO3Q]
あー、あるある(笑
このスレの>>1(を依頼した)らしき人も時々よその町のスレ依頼しやるん見るでw

134 名前:近畿人 mailto:sage [2013/06/14(金) 18:50:13 ID:AWpXM8yQ]
いやぁ最近暑いなぁ

135 名前:近畿人 mailto:sage [2013/06/14(金) 20:02:01 ID:FcRutnTg]
真夏並みやん

136 名前:近畿人 [2013/06/14(金) 20:13:30 ID:pB4wD43A]
雨降らんさけぇ〜暑いちゃ〜る

137 名前:近畿人 mailto:sage [2013/06/23(日) 20:47:39 ID:ZBiplxHg]
CNNがなぜか「和歌山県」に大注目 「日本の穴場」「日本一おいしいラーメン」
ttp://www.j-cast.com/2013/06/22177419.html?p=all

138 名前:近畿人 mailto:sage [2013/06/25(火) 21:23:00 ID:GQEe/CRg]
なんでそんな微妙なところにCNNは目をつけたんやろな

139 名前:近畿人 [2013/06/26(水) 06:25:26 ID:KGXsVaUw]
近畿のガラパゴスだからじゃないっすか?



140 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/05(金) 22:00:44 ID:O1rG3zHg]
井手商店の情報がはるばる海を渡って彼方にたどり着くのに時間がかかった、まあそう言う事やない?

141 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/14(日) 15:13:16 ID:h8r4Sz5Q]
あっついなぁ

142 名前:近畿人 [2013/07/17(水) 16:32:31 ID:+67UAtLA]
古座川のスレ見たけどすごいな。6年かかってたった80レスしかないw

143 名前:近畿人 mailto:sage [2013/07/17(水) 17:14:10 ID:XYGSbEJQ]
しやけど人口考えたら、進んじゃあるほうちゃう?w

144 名前:近畿人 mailto:sage [2013/08/11(日) 11:47:06 ID:ZYLrolqA]
暑過ぎやろ...

145 名前:近畿人 mailto:sage [2013/08/11(日) 16:31:23 ID:BxyNDCUw]
栗栖川で38.9℃やて!

146 名前:近畿人 mailto:sage [2013/08/17(土) 20:50:57 ID:gXWBk7fg]
ダイエーの跡地、何かになるのですか??

147 名前:近畿人 mailto:sage [2013/08/17(土) 21:38:07 ID:l/iLv3Nw]
どこのダイエーよ?

148 名前:近畿人 mailto:sage [2013/08/18(日) 00:50:13 ID:0xPHqTMg]
すみません。
紀三井寺です。

149 名前:近畿人 mailto:sage [2013/08/21(水) 10:00:02 ID:zyBKoF5A]
>>151
オークワがなんか作るらしい。



150 名前:近畿人 [2013/08/24(土) 19:26:00 ID:qL60LXQg]
白浜はやっと雨降ったと思ったのに、ほんのお湿りやったわ…。

151 名前:近畿人 mailto:sage [2013/08/26(月) 01:07:25 ID:5czdo6Mg]
子どもの頃は日曜日に紀三井寺のダイエーか海南のココ・ジャスコに連れてもらうのがとても嬉しかったのに、今はどちらもないのかぁ

152 名前:近畿人 [2013/09/01(日) 18:08:31 ID:U2OtynWQ]
『何しよに』『どこ行こに』って和歌山弁?

153 名前:近畿人 [2013/09/02(月) 19:38:21 ID:A84DzCBw]
何しよう、どうしましょう、って意味なら「なっとうしょう?」とかやなぁ@白浜田辺周辺
最初聞いたときはホンマ「はぁ?」って思たでw

154 名前:近畿人 mailto:sage [2013/09/02(月) 21:31:44 ID:WcwIZB6g]
>>155
語尾に に〜 って言うのは三重じゃない?
新宮あたりだったら、熊野市方面と被ってるから言うのかな?
新宮も田辺弁とは結構違うよね

155 名前:近畿人 [2013/09/03(火) 19:09:14 ID:7UnelPmg]
今日は空が暗くてどうしても二年前を思い出してしまう。
よくここまで復旧したよね。

156 名前:近畿人 [2013/09/16(月) 16:45:28 ID:NiG/ByVQ]

>>156
>>157
ありがとうございますm(_ _)m

なっとうしょう←聞いた事ないです; 納豆しように見える(・_・;)笑

田辺弁と新宮弁?すごーく気になります

157 名前:近畿人 [2013/09/17(火) 14:10:17 ID:K0uUIY4Q]
>>157
>語尾に に〜 って言うのは三重じゃない?
太地やの! 
そうやにぃ(そうだね)
あがらませ(お上がりください)

158 名前:近畿人 mailto:sage [2013/09/17(火) 16:11:48 ID:W1zyWXMA]
>>160
ヘェーヘェー
やっぱり串本より東はそっちの文化なんかな
ここは田辺龍神方面の人が多いみたいなので勉強になる〜

新宮〜熊野方面の人って、新宮のこと
しんぐぅ
→→⌒\  って発音せえへん?

159 名前:近畿人 mailto:sage [2013/09/17(火) 16:16:06 ID:ei8wLz7w]
『何しよに』『どこ行こに』は田辺でも言うやろ?



160 名前:近畿人 mailto:sage [2013/09/17(火) 16:36:29 ID:W1zyWXMA]
ほんま?
聞いた憶えなかった
まあおれ田辺移住してまだ数年やしな…

161 名前:近畿人 [2013/09/18(水) 17:51:36 ID:K7xERwDw]
>>161
>新宮〜熊野方面の人って、新宮のこと
>しんぐぅ
>→→⌒\  って発音せえへん?

確かに。
でも聞いた感じでは「シング」でシングゥのゥを発音しぃないひとが多い気がするわw
シングあたりでは商店街へ行くことを「マチ(街?)いてこ〜」ら言うたりする人らもまだまだ頑張ったあるで〜。

162 名前:近畿人 mailto:sage [2013/09/24(火) 15:05:04 ID:jclCL9QA]
かなり久しぶりに和歌山市の中心部車で走ったけど、寂れすぎ。

163 名前:近畿人 [2013/10/12(土) 09:08:35 ID:q4q3g6EQ]
ぶらくり丁ら、わたいのちさい時らもんすご賑やかやったのに、今ら人歩いてないわいしょ。
さみしよ 有田市から遊びに行くん楽しみやったよ

164 名前:近畿人 [2013/10/12(土) 09:18:02 ID:q4q3g6EQ]
「何しょうに」「どこ行こに」は有田でも言うよ

165 名前:近畿人 mailto:sage [2013/11/08(金) 23:51:50 ID:fWG5PmPA]
なんしよに、どこいこにてわきゃーま市内でも言わよ
おいやんらもフツーに使こちゃーら

岩やんきょうわわ何処呑みに行こに?
あでよ、おまん、誘といてまだ決めてへんのか?
わりよ、わえ、何処でもええさかよ思もて決めてへなんだわ
なんよ、あっぽけやの

とか言わよ
わりよ、おいやん、邪魔したよ

166 名前:近畿人 mailto:sage [2013/11/09(土) 00:04:59 ID:PXyDOhfA]
そうなんや、勉強なったわ
おいやん邪魔やあらへんで、もっと遊んでってほしよー

167 名前:近畿人 [2013/11/11(月) 00:22:24 ID:A+I+KW0g]
では和歌山弁なんですね(*´∀`)良かったー♪

和歌山市内周辺で紅葉が綺麗なとこありますか(*^^*)?

一応
和歌山城、高野山、根来寺は行ったことあります( ・∀・)

168 名前:近畿人 [2013/11/12(火) 12:34:15 ID:6apn7hHA]
和歌山弁おもしゃい 和歌山弁おもしゃい 和歌山弁おもしゃい 和歌山弁おもしゃい 和歌山弁おもしゃい

169 名前:近畿人 mailto:sage [2013/11/12(火) 13:09:57 ID:uPpcV5uw]
>>170
他所から田辺に来た人間なんで、北の方は詳しくないんやけど
紀の川市になるけどハイキングなら龍門山、
お寺とか史跡好きなら百合山とか、海南の長保寺がええらしいよ!

紅葉といえば(黄葉やけど)、中辺路・福定の大銀杏はそろそろええ頃やろか?
今年は見に出かけられへんのでさみしいわ



170 名前:近畿人 [2013/11/13(水) 20:55:33 ID:IshWgsuA]
>>171
あなた131f和歌山弁の超上級者ですね(^O^)

171 名前:近畿人 mailto:sage [2013/11/16(土) 01:45:55 ID:A81FPx4g]
橋本は和歌山弁とはちょっとちゃうなぁ…

172 名前:近畿人 [2013/11/28(木) 20:19:03 ID:vfqMRnLg]
橋本には和歌山弁でしゃべる人は皆無です。

173 名前:近畿人 [2013/12/04(水) 10:55:40 ID:ZjG8Pfnw]
わっきゃーまべんを
でんこくへひろめよらえ

174 名前:近畿人 [2013/12/04(水) 20:12:59 ID:J66zQ/wQ]
がんばってね(^O^)

175 名前:近畿人 mailto:sage [2013/12/08(日) 01:30:30 ID:mt3iwDAQ]
>>1に追加したい便利リンク

和歌山・奈良・三重 道路規制情報
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www2.wagamachi-guide.com/3kenhp/" target="_blank">www2.wagamachi-guide.com/3kenhp/

176 名前:近畿人 [2013/12/31(火) 19:14:26 ID:OX5LkTvw]
世界遺産にも登録されている超有名な山あいに
事もあろうに、NHKの廃棄された放送機材が大量に投棄
されているのを発見!
アナログ放送設備の撤去工事に伴うものだが、全く管理
がずさんな実態があらわになっている。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.fastpic.jp/images.php?file=4559625144.jpg" target="_blank">www.fastpic.jp/images.php?file=4559625144.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.fastpic.jp/images.php?file=2446565911.jpg" target="_blank">www.fastpic.jp/images.php?file=2446565911.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.fastpic.jp/images.php?file=0761199163.jpg" target="_blank">www.fastpic.jp/images.php?file=0761199163.jpg

177 名前:近畿人 mailto:sage [2014/03/10(月) 09:45:56 ID:MueDHaSg]
さぶいの
白浜でさっき雪舞ってたで

178 名前:近畿人 [2014/04/05(土) 10:44:38 ID:s6k7vmaA]
ウインズ平阪って
和歌山を盛り上げなきゃ、
和歌山国体を盛り上げなきゃ…といろいろ頑張っているように見えるが、

ラジオ番組で
印税どうたらこうたら、ギャラどうたらこうたら
と 自分の金儲けのことしか考えてないなぁ
と思ったわ。

179 名前:近畿人 [2014/04/24(木) 13:27:06 ID:E6jX5t3A]
やっぱえ、わきゃやまべんしかなかろがえ
わきゃやまべんしゃべろらよぅ



180 名前:近畿人 [2014/04/26(土) 00:57:47 ID:4Ljevpvg]
生粋の和歌山人は和歌山のことを「和可山」と書く。
なので、この筆跡で地元民か外様かが区別できる。

181 名前:近畿人 mailto:sage [2014/05/14(水) 14:44:50 ID:FD19kDrw]
先月、東京へ引越してきてよー。
生まれて初めて関西から外へ出たんよ
和歌山弁どころか関西弁もあんまし聞かんよ
さみしよ

182 名前:近畿人 mailto:mounemui12@yahoo.co.jp [2014/05/14(水) 22:16:22 ID:R3TSJmVw]
高校進学で和歌山市→愛知県に引越し寮で先輩たちの前で自己紹介したら
みんなから大爆笑された。
県外の人間にとって和歌山市の言葉は、相当変わってるらしい。

183 名前:近畿人 [2014/05/14(水) 23:11:33 ID:J8dkS/kw]
 数年前、越して来たんやけど「わえ」「さけぇ〜」「わいしょ」「ちゃ〜る」等の言葉は初めて聞いた時
???ってなったわ(一瞬、「ここは近畿地方なのか?」って錯覚に陥ったわ)(^O^)

184 名前:近畿人 mailto:sage [2014/05/17(土) 22:24:18 ID:BoijaHaA]
和歌山で一番美味しいと思うラーメン屋はどこな〜??

185 名前:近畿人 [2014/05/18(日) 09:49:59 ID:OrHAwakw]
一番腹が空いてる時に行った2c31店 和歌山市黒田の丸繁

186 名前:近畿人 mailto:mounemui12@yahoo.co.jp [2014/05/18(日) 22:24:58 ID:9JlMYj2A]
名前忘れたけど塩屋自動車学校の近くの店

187 名前:近畿人 [2014/05/18(日) 23:30:15 ID:1K9rNuRg]
日置川のかさぶラーメンが閉店したのはほんとに悲しい

188 名前:近畿人 [2014/05/23(金) 15:44:03 ID:8lh06Dyw]
やっぱえ、わきゃやまべんしかなかろがえ
わきゃやまべんしゃべろらよぅ

わきゃやまだーべん、たべちゃーよー

189 名前:近畿人 mailto:sage [2014/05/23(金) 17:27:32 ID:d/sx97cw]
小さいときよぉ、車でよう連れて行てもうた市ぃ(和歌山市)の中華そば屋にねぇ、
なれずしとゆで卵置いちゃあったんよー。ほいでよー、おとはんら、中華そば出てくる前に
絶対つまんじゃあったんよー。あんましほか行たことないんでよう分からんけど、
中華そば屋てどこでも一緒けぇ?



190 名前:近畿人 [2014/05/27(火) 12:56:19 ID:+eaSv5Dg]
わっきゃーま市内の中華そばやったら、
たいがい一緒じょ

191 名前:近畿人 mailto:mounemui12@yahoo.co.jp [2014/05/28(水) 03:26:58 ID:c7ss7w9Q]
わっきゃーまか
名古屋弁に近いかも
なごや→なぎゃー
 マイルドセブン頂戴→みゃーどせぶんちょー

192 名前:近畿人 mailto:sage [2014/06/15(日) 19:14:34 ID:uX+RKwmA]
和歌山めっさ、さびれちゃぁら。

193 名前:近畿人 mailto:sage [2014/07/07(月) 12:06:21 ID:TsnnjENQ]
がいな台風来ちゃあるみたいやけど、どうよ?

194 名前:近畿人 mailto:sage [2014/07/07(月) 18:04:20 ID:UPkDzHSg]
けやないわ。

195 名前:近畿人 mailto:sage [2014/07/22(火) 06:42:09 ID:fx1M+s2g]
市町村跨ぎの話題、各スレで結構あるような気がしたんやがレスないね
>>1には別に和歌山弁やなくてもOKってあるんやけど
何があかんのかのう

196 名前:近畿人 mailto:sage [2014/07/24(木) 19:33:36 ID:33+IJnhA]
こっち、雷どんどこ鳴っておとろしよ
がいな雨やよ 道浸かるよ

197 名前:近畿人 mailto:sage [2014/07/25(金) 14:23:31 ID:zj25vPVA]
>>200
関東の方大変なんやてな
ツレもようさんおるけどみなゲリラ豪雨やらゆうてるわ、気ぃ付けてな〜

こっちは今年は雨でんでん降らんよ・・・@田辺

198 名前:近畿人 [2014/09/02(火) 15:25:16 ID:g+oiXAWA]
やっぱえ、わきゃやまべんしかなかろがえ
わきゃやまべんしゃべろらよぅ

199 名前:近畿人 mailto:sage [2014/09/18(木) 21:29:26 ID:eaDJ0iDw]
みんなぁ、どうよ?息やっちゃうかえ?
だいぶ涼しなったの
いつでもよりちょっと秋早いみたいで、
もう朝晩長袖やよ



200 名前:近畿人 mailto:sage [2014/09/26(金) 19:32:07 ID:q91Z/HCA]
けやないわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<74KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef