[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 18:05 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

6年ぶりに復活のタフネスケータイ TORQUE X01 Part01



1 名前:白ロムさん [2017/01/11(水) 12:15:41.05 ID:Yx6Hr2i30.net]
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1038343.html
 KDDI、沖縄セルラーは、18項目の耐久試験をクリアした、
タフネスモデルのフィーチャーフォン型端末「TORQUE X01」を2月下旬に発売する。

(中略)

 ディスプレイは約3.4インチ、854×480ドット(FWVGA)。
カメラは約1300万画素のCMOSセンサー。
メモリ(RAM)は1GB、ストレージは8GBで、最大32GBまでのmicroSDHCカードを利用できる。

 通信方式は4G LTEに対応し、通信速度は下り最大150Mbps。
VoLTE、SMS、ワンセグ、Wi-Fiテザリング、au世界サービス(GSM/UMTS)、
Bluetooth 4.1、Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)、緊急速報メール、おサイフケータイ、
赤外線通信に対応する。非対応はキャリアアグリゲーション、WiMAX 2+、フルセグ、NFC。

 折りたたんだ時の大きさは約54×118×23.3(最厚部24.9mm)、重さは約183g。
バッテリー容量は1500mAhで、取り外し可能(大きさ、重さ、バッテリー容量は暫定値)。
ボディカラーはシルバー、レッドの2色。

764 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 18:05:00.66 ID:miorkbxZO.net]
>>734
白は月光仮面

765 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 18:14:37.88 ID:j9avW14l0.net]
>>736
上の方で特殊なsimとか言ってたけど使えんの?

766 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:08:17.54 ID:9WzaDgsb0.net]
>>737
いろいろと京セラさんはひどいってイメージしかない
中身はグラティナが本当なら、なにも言えない

767 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:17:16.13 ID:BEiXZyZY0.net]
これ買った人は、まず本当に壊れないか床に叩きつけるんだよね

768 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:23:03.07 ID:1mRLlXS20.net]
>>737
ガラケーのときは、コンクリートに様々な角度で
2メートルの高さから落とす落下試験とかやってたんだけどね

スマホがあれに耐えられてるとはおもえない

769 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:24:27.38 ID:UQlzjhNW0.net]
>>722
自分的には 
ギャバン(シルバー) 
シャリバン(レッド)
のイメージ         
   

770 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:29:50.68 ID:lHgHaHs50.net]
キーのフォントからしてファイズフォンだろうどうみても

771 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:30:28.34 ID:CiwzzFkL0.net]
>>741
夫婦ゲンカしたとき
俺の妻がK006を
何度もキッチンの床に叩き付けて
憂さ晴らししていたが
傷がかすかに入っただけで無事。
あれから4年…

772 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:31:54.64 ID:UQlzjhNW0.net]
>>742
この機種は京セラ独自の試験で
1・8メートルの高さから鉄板や
コンクリートに落下させているんじゃ
なかった?



773 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:38:56.12 ID:1mRLlXS20.net]
>>746
おお、まだやってるメーカーがあるんだね

俺が観たのはパナソニックの簡単ケータイの類の記事だった

774 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:43:29.79 ID:aY2Tjawc0.net]
>>745
夫婦関係は壊れたが携帯は元気ってオチかい?

775 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:52:34.08 ID:CiwzzFkL0.net]
>>748

いや、あれから
夫婦間の主従関係が完全に逆転した

昼飯は毎日おにぎり二個w

776 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:57:28.41 ID:7dqFwTCS0.net]
>>740
そう思うなら買うな

>>742
この機種だってやってるぞ、1.8mだけど
だけど壊れないのを保証してる訳じゃない
過去のカシオだって同じ

777 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 20:01:01.05 ID:qzKHX1SV0.net]
>>740
中身って、ソフト的な話?
ハード的な話?

778 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 20:05:36.59 ID:CENJBROS0.net]
>>747
www.fmworld.net/product/phone/f-01j/sp/

779 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 20:15:13.65 ID:qzKHX1SV0.net]
>>752
26方向からの落下試験をしたのはわかったが、
破損があったか無かったかは表記してないな

壊れにくそう、という受け止め方でいいのかな?

780 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 20:39:54.40 ID:CENJBROS0.net]
>>753
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01j/
高さ1.5mから26方向でコンクリートに落下させて画面が割れないことを確認する試験をクリア(2016年10月現在。NTTドコモ調べ)。
無故障・無破損を保証するものではございません。

781 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 21:41:00.62 ID:qzKHX1SV0.net]
>>754
おー すごい!

でも、画面だけ?
外部に傷がつくのは仕方ないにいても、内部破損は無かったのかな?

内部も大丈夫なら、耐落下衝撃性能は最高レベルだと思う

782 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 22:10:47.79 ID:i2Yxkqgr0.net]
SIMフリーで出してよ



783 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 22:14:18.82 ID:WVgfbx530.net]
他キャリアに流すよいな事やるわきゃない

784 名前:白ロムさん [2017/01/19(木) 22:19:09.22 ID:QrExtpN/0.net]
>>755
石橋を叩いても渡らないくらい慎重な人…w

こういう壊れない系の物が出ると、ホントだなぁ〜って叩き割る人が出てくるから、ね。
だから「絶対壊れない」とは書かないんだと思いますよ。

785 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 22:21:08.40 ID:qzKHX1SV0.net]
調べてみたら、京セラもG02やX01で同等以上の試験やってるんだね
結果は「クリア」という表記だけで、内部外部の破損の有無はよくわからないけど

ちなみにGRATINA 4Gはカメラが800万画素で、TORQUE X01は1300万画素なんだね
中身違うみたい

786 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 22:30:09.28 ID:BNqfKLo10.net]
そのうち売れ残りがUQモバイルに流れる事を切に願う
(てか流して下さいお願いします)

787 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 23:45:26.21 ID:lpbN+csZ0.net]
G01使い。
京セラは信用できないからなぁ。

これが他メーカーだったら買うけど。

SIMピョン 
無限再起動
経験して
サポートも最低だし。

この機種は糞カメラもどうにかなったのか?

788 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 00:09:49.27 ID:1/jjwQq20.net]
>>761
一応位相差AFだから、撮影はサクサクらしい。
WDRっていう白飛び黒つぶれ軽減機能もあるから、
従来機種よりはまともなんじゃないかなぁ。

実機触れたわけじゃないから、何とも言えないところはあるけど。

789 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 00:19:34.59 ID:688nJ1BeO.net]
>>761
発売されてないのに何をどう答えればいいの?

790 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 00:49:45.38 ID:uLEiLAlq0.net]
どんなに頑丈な携帯を作ったとしても「壊れない」ということはあり得ない
他の機種に比べて「壊れにくい」という程度の話で
メーカーもちゃんとそう言ってるだろ

でもその壊れにくさこそが大事なんだよなぁ
かなり魅力的だからよっぽど不具合とかない限り値下がりもしにくいかもね
ある意味「業務用」とも言えるし

791 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:09:21.06 ID:X2y3DXio0.net]
ヌガー来てほしい
ネコあつめしたい

792 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:14:16.65 ID:Q/ew+XdG0.net]
出たら今使ってるG02にmineo入れてサブにする
最強だな



793 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:27:22.27 ID:w8a/HzYM0.net]
>>737
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/710956.html
落下試験やりました→耐衝撃性ありと発表
割れれば不満感じるやつが出てくるのは当たり前
割れるのが当然って考えなら耐衝撃性ありで売るなって話

794 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 01:31:54.90 ID:uLEiLAlq0.net]
ラワン材の上に落として割れたとかいうならクレーム言えばいいだろ
開いた状態でアスファルトの上に落としても割れないとは言ってない

795 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:32:46.01 ID:+bYJK2oW0.net]
>>765
ガラホにヌガーなんて来ない。

796 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 01:33:33.80 ID:uLEiLAlq0.net]
これだからアスペってめんどくさいね

797 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:55:29.15 ID:aaWoDmAZ0.net]
>>767

>>764を読んだ?

798 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:59:04.11 ID:bygcH8cL0.net]
>>767
実に馬鹿だなぁ
落下させて筐体がバラバラになったとかなら問題だと思うけどね

k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1038343.html
それにX01では壊れない事を保証しないと明言している

799 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 05:22:07.68 ID:eLtljEz80.net]
>中国製スマホがヤバい!ファームウェアのバックドアで情報が中国サーバーへ送信
>大量の中国製スマホのファームウェアにバックドアが仕掛けられており、情報が中国のサーバーに送られていることがわかりました。
>その数、約7億人ということで、日本でも人気のHuaweiやZTEにも仕掛けられているということです
smartphone-watch.net/chinese-smp-backdoor/

>中華スマホのバックドア問題の続報:ZTEが声明、「米国版には」搭載していない
sumahoinfo.com/zte-says-no-backdoor-software-in-us-model-axon7-huawei-p9-p9lite-honor8-chinese-smartphone
>中国企業のAndroidスマホにバックドア、セキュリティ企業が発見
www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1412/18/news045.html

800 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 06:33:42.42 ID:Sg4YYtp+O.net]
>>761
auガラケー使いにとっては京セラもシャープも信用できない

801 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 06:35:11.65 ID:Sg4YYtp+O.net]
>>765
タッチパネル使えなくても出来るのか、ねこあつめ

802 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 06:59:52.18 ID:EfaRh+Qt0.net]
>>774
かと言って、カシオも日立も東芝もNECも三菱もガラホを作ってない訳でw



803 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 08:00:11.02 ID:RNJdbcF60.net]
全部撤退したメーカーで例としても意味のない取り上げ方だな

804 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 10:55:34.06 ID:iVSDRc0I0.net]
もう信用出来ないのしか出ないと思うよw
停波してからもずっと待ってればいいんじゃないかな

805 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 14:09:50.87 ID:1/jjwQq20.net]
おいらは買うぜ。
TYPE-Xボロボロだから。

806 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 15:19:37.31 ID:5VYwGfiJ0.net]
>>742
2mとはいかんが今回のX01は1.8mの高さから鉄板・コンクリートに26方向から落とす京セラの独自試験をクリアしているというから大丈夫っしょ

807 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 15:19:39.91 ID:vUn48X4D0.net]
TYPE-X使ってますが
基本的にメールE,Cメールがメインです
X01に移行しようかと思案中なんですが
ガラホやスマホのキャリアメール機能って、どんな感じになるのでしょうか?
今までどおり振り分け登録とかできます?

808 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 15:41:48.37 ID:iVSDRc0I0.net]
ところで2mの落下試験やってるのってどの機種?
Type Xだって1.22mの落下試験なんだけど

809 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 15:43:44.24 ID:7ut/on1j0.net]
>>746
今までは1.22mからラワン材だったのに1.8mからコンクリートは凄いと思う。

810 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 16:10:27.92 ID:UeS+pDcl0.net]
TYPE-Xが昨年の9月に修理サポート終了している以上、買い換えは仕方がないだろうと思うが

811 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 16:36:23.68 ID:Aus/4A55O.net]
wifi使えるからX01の方が携帯料金安くなるんでないか?

812 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 16:44:20.82 ID:1/jjwQq20.net]
>>785
うん。分割払い含めても、TYPE-Xより1000円位安い。
もちろん4G LTE接続しないのが前提だけど。



813 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 17:09:32.17 ID:Aus/4A55O.net]
>>786
あんがと
踏ん切りついた
俺も赤買う

814 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 17:58:46.95 ID:RNJdbcF60.net]
じゃあ俺も赤買う

815 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 18:09:44.40 ID:ssRi9aGM0.net]
俺も赤買おう!

816 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 18:40:25.89 ID:fLn56gq0O.net]
どーぞどーぞ!

817 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 19:03:47.16 ID:+mHiXz ]
[ここ壊れてます]

818 名前:070.net mailto: 最初、ガラホがでるって聞いたときはスゲーやつでるなと思ってたら
ふたを開けたら、スマホガラケーどっちつかずのくそだった
これに変えるくらいなら、間違いなくスマホにするべき
それでも変えたいって人は店でガラホ触ってから考えるといい
[]
[ここ壊れてます]

819 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 19:07:24.60 ID:688nJ1BeO.net]
>>791
で?w

820 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 19:14:51.94 ID:aaWoDmAZ0.net]
スマホと比較して、ガラホは使いやすい
通話も文字入力も良い
ネットは慣れが必要かもだけど、それなりにイケる

アプリを入れて使いやすいようにカスタマイズすることもできる(上級者向け)

ただしゲームはほぼできない

今までガラケー使ってた人は、抵抗少なく使えると思う

フォルダの管理や設定メニューがAndroidだから、その辺は慣れが必要

821 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 19:37:00.02 ID:Aus/4A55O.net]
>>791
そっか
やっぱもーちょい考える

822 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 19:53:17.41 ID:yIk0dtVL0.net]
半年後にロック解除した白ロムが出るのを待とう



823 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 20:24:38.64 ID:jTkBntJ+0.net]
2タッチ入力はできるのだろうか?

824 名前:768 mailto:sage [2017/01/20(金) 20:50:57.58 ID:Sg4YYtp+O.net]
>>776
今ガラホ買うとしたらドコモにMNPするしかない

825 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 20:54:06.92 ID:Sg4YYtp+O.net]
>>791
そんな一言で現ガラケーユーザーの決心は揺らがないよ?

826 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 21:27:04.08 ID:Ef9CYSrU0.net]
>>797
docomoは枯れてるじゃん
まあテザリング運用にガラホの契約は向いてないから、テザリングがないのは評価する

827 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 22:35:11.59 ID:Sg4YYtp+O.net]
>>799
docomoは富士通・パナソニックが出してるから

828 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 23:10:41.88 ID:688nJ1BeO.net]
>>800
わかったから糖質はしね

829 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 07:23:26.69 ID:tjPZ4Ylq0.net]
>>797
いやいやドコモもauも変わらんだろ
最近までドコモがWi-Fi対応してなかったぐらい遅れてたけど

830 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 07:40:03.81 ID:9lkPPKaN0.net]
2chMate 0.8.9.25/SHARP/IS15SH/4.0.4/LR
まぁまぁタフな端末だやや

831 名前:白ロムさん [2017/01/21(土) 11:33:23.87 ID:T10YvZg/0.net]
ゲームなんかやらないしなあ
通話とメールと天気予報くらいしか求めてない
あとは頑丈であればなおよい

832 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 11:39:33.58 ID:VkZv5dcUO.net]
SNSとゲームに支配されたくない。



833 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 12:49:10.88 ID:aGByKG6ZO.net]
凶セラと死屋負°には抵抗がある

834 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 13:15:02.92 ID:uLIA0Dj90.net]
もうサムスンとかファーウェイの端末を有り難がってれば良いんじゃね?

835 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 13:34:52.32 ID:cJ+OzHGt0.net]
一昔前の暴走族が好みそうな当て字はどうかと思う

836 名前:白ロムさん [2017/01/21(土) 14:29:37.51 ID:w/AsjuFu0.net]
中学1年生レベルだろ

837 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 15:19:29.86 ID:Yh+/+SLB0.net]
どうせなら娑亞符とか瀉鐚腐みたいに
すればいいのに
「しやぷ」って・・・

838 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 15:32:03.03 ID:fjWak2FR0.net]
www

839 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 15:38:39.80 ID:r7e1KxtP0.net]
みんな予約したんだよね

840 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 15:46:55.93 ID:ZuPH71Ov0.net]
したよー

841 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 15:56:38.05 ID:hzPXLuSq0.net]
してない

842 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 16:37:13.88 ID:X4zzSuhi0.net]
私も、迷うわ



843 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 16:41:50.37 ID:U3tnmjbA0.net]
レビューが出揃って、黒が出た頃に買うよ

844 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 16:42:05.23 ID:pkwqSTB/0.net]
しない

845 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 16:47:53.63 ID:ymv75Fzw0.net]
まだ予約してないけど、赤を買う。

846 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 16:48:07.85 ID:a8hFwnMR0.net]
初期不良が出切ってから買う予

847 名前: []
[ここ壊れてます]

848 名前:白ロムさん [2017/01/21(土) 17:12:10.19 ID:FSoR2bw80.net]
>>10

auに戻ろう

849 名前:白ロムさん [2017/01/21(土) 17:17:59.73 ID:FSoR2bw80.net]
どっちの色が人気なのか?
シルバー 高齢者、中高年男性
赤 女性

こんな感じか?

850 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 17:18:24.39 ID:irAYXDlF0.net]
グリーン欲しい

TYPE-Xみたいな明るい色じゃ無く、URBANOシリーズみたいな渋めの色が良い

851 名前:白ロムさん [2017/01/21(土) 17:18:44.60 ID:NGLxbiwu0.net]
予約は、もうできるのですか?

852 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 17:40:28.23 ID:uLIA0Dj90.net]
赤はどの層でもまんべんなく支持されそうな



853 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 18:02:41.90 ID:O0NvM8tp0.net]
>>823
今すぐ予約して
TORQUE X01 通販 | au オンラインショップ | 価格・在庫情報
auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=KYF33&dispNo=001006003

854 名前:白ロムさん [2017/01/21(土) 18:25:34.00 ID:FSoR2bw80.net]
>>824
ジジイの赤は、気持ち悪がられるのではないか。

855 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 19:08:36.89 ID:ymv75Fzw0.net]
何とかレンジャーみたに5色出たら面白いかもw

856 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 21:49:51.95 ID:X4zzSuhi0.net]
>>827
ソニーのちっちゃいの、あったね!
いろんなカラーのやつ。

857 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 22:19:56.36 ID:3J02pxWf0.net]
プレミニ

復活しねぇかなぁ。

858 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 22:32:26.30 ID:VJIThOAvO.net]
タイプXにあった緑色とか、C409にあった黄色とかも欲しいな。
オレンジ色も似合いそう

859 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 23:01:20.33 ID:uXcDn88f0.net]
デザインが全体的にのっぺりしてんのがな
TYPE-Xのデコボコはデザインを引き締めるのにかなり貢献しているんだなとよくわかった

860 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/21(土) 23:44:55.48 ID:ymv75Fzw0.net]
auのタフネスケータイ「TORQUE X01」、魅力的?の結果が出てた。
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/1039953.html

861 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/22(日) 00:30:03.42 ID:zyd831cPO.net]
おせーよw

862 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/22(日) 00:42:31.72 ID:ht9C3EJD0.net]
>>833
サーセンw



863 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/22(日) 00:53:49.08 ID:M8fb0TnH0.net]
>>828
ソニーは着せ替えとかもあったな
so212iとか。
余談だがあれにプリインストールされている
トロといっしょがなかなか秀逸だった

864 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/22(日) 01:14:28.75 ID:p2zkOm2N0.net]
カラバリが増えたらそれ買うかな
ワイモバが夏に出すストレートガラホが微妙でカラバリも増えないことがわかったら
赤買うことにする






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef