[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 18:05 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

6年ぶりに復活のタフネスケータイ TORQUE X01 Part01



1 名前:白ロムさん [2017/01/11(水) 12:15:41.05 ID:Yx6Hr2i30.net]
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1038343.html
 KDDI、沖縄セルラーは、18項目の耐久試験をクリアした、
タフネスモデルのフィーチャーフォン型端末「TORQUE X01」を2月下旬に発売する。

(中略)

 ディスプレイは約3.4インチ、854×480ドット(FWVGA)。
カメラは約1300万画素のCMOSセンサー。
メモリ(RAM)は1GB、ストレージは8GBで、最大32GBまでのmicroSDHCカードを利用できる。

 通信方式は4G LTEに対応し、通信速度は下り最大150Mbps。
VoLTE、SMS、ワンセグ、Wi-Fiテザリング、au世界サービス(GSM/UMTS)、
Bluetooth 4.1、Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)、緊急速報メール、おサイフケータイ、
赤外線通信に対応する。非対応はキャリアアグリゲーション、WiMAX 2+、フルセグ、NFC。

 折りたたんだ時の大きさは約54×118×23.3(最厚部24.9mm)、重さは約183g。
バッテリー容量は1500mAhで、取り外し可能(大きさ、重さ、バッテリー容量は暫定値)。
ボディカラーはシルバー、レッドの2色。

701 名前:白ロムさん [2017/01/17(火) 15:42:23.88 ID:0AHTrRxd0.net]
>>673でした

702 名前:白ロムさん [2017/01/17(火) 15:46:42.72 ID:rJk5zZt00.net]
この機種を選ぶ人は、
重さ<頑丈
だから無問題。

工事現場やアウトドアな人が選びそうだし、そんなにヤワじゃないでしょw

703 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 15:53:08.71 ID:+za/P34a0.net]
>>678
あとは4GのtypeXみたいな所に引かれる人間かな

704 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 16:18:15.55 ID:rdAJnqx+0.net]
見た目が大きいな個人的には
買い替え検討してたSHFは品番進むほど年配向けカラーになっていって困ってた
au以外の他社ガラホも同じようなのばかりだったし

705 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 16:37:25.85 ID:U2Bqtvq70.net]
個人的にはワンプッシュオープン欲しかったけど、少し違うか

706 名前:白ロムさん [2017/01/17(火) 16:45:38.98 ID:rJk5zZt00.net]
>>681
ワンプッシュオープン採用で壊れやすくなるよりは、ねw
そんな機能が必要ないくらい、開け閉めはしやすそうですよ。

707 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 17:57:35.90 ID:YHuDzACN0.net]
5.5インチのスマホより重いw

708 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 18:25:59.77 ID:pRM68 ]
[ここ壊れてます]

709 名前:qC00.net mailto: ガラホでタフネスってガジェオタに人気でるのかな? []
[ここ壊れてます]



710 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 18:27:42.26 ID:5qiwf6lg0.net]
ガジェオタこそこういうの欲しがるだろ

711 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 18:36:20.84 ID:mjUZ4tHZ0.net]
ついに「あっ、○○さんてLINEやってないっすもんね」
と言われなくなる日が来たか

712 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 19:04:18.24 ID:hC4NFs5e0.net]
逆やろ。面倒臭い事しなくて済むやん。

713 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 19:28:26.44 ID:xrMo1OEO0.net]
韓国嫌いっていってるやつらが、それでもLINEやめられないのがもにょもにょする

714 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 19:34:21.95 ID:ipbiRM8K0.net]
もうすぐ韓国は北に吸収されるし、LINEも無くなるよ。

715 名前:白ロムさん [2017/01/17(火) 20:13:20.08 ID:T+WS957X0.net]
なぁーんだ、TYPE-Xと4gしか変わらないのかw誤差誤差w
それよか開閉時のチャポン/ピチャン音は有るのかなぁ?
無かったらTYPE-X出た時に、有志の方が作ってくれたファイルが使えるといいけど……

716 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 20:18:08.72 ID:zyXdcWFu0.net]
>>690
youtubeのどれかに開いた時に
音なってるのがあったぞ

717 名前:白ロムさん [2017/01/17(火) 20:19:33.76 ID:wcUQV/Kv0.net]
>>628
G01でホームや戻るボタンの印字がズレてる個体が多かったよ。
店員だから色々開けて比べたけど、もう初期不良レベルでビックリした。

718 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 21:19:47.74 ID:G4t9FnW+0.net]
俺のG01もボタンの印刷少しズレてるけど求めていたのは頑丈さだったのでその点大満足。

料理作成中写メ撮ろうとして煮えたぎるトマトスープに水没させても無傷で絶えたからそらぁ満足。

719 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 21:34:53.40 ID:8pjawPJE0.net]
>>693
不良品を有り難がるなんて、どうかしてるよね?



720 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 21:37:43.10 ID:hC4NFs5e0.net]
>>692
購入者がクレーム入れたら交換したのかい?
仕様ですって答えたんだろ

721 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 21:44:35.94 ID:b6Uif45Z0.net]
>>693
絶えたんじゃダメだろw

722 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 23:09:27.13 ID:T0D+mjW90.net]
あぁ早く割引クーポン来ないかなぁ。
TYPE-Xズタボロになりすぎて、まともに使えん。

723 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 23:33:48.89 ID:MTW4U59R0.net]
これ出る一報聞いた日はURBANO AFFAREから即変えようと思ったくらいなんだけど
日が経つにつれて惜しいとこが見えてきて迷いが増す一方

スマホ版のTORQUEの方が良いような気もしてきたし・・・あー悩む

724 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 23:35:32.97 ID:VWQ/65Zw0.net]
スマホから乗り換えると不便な点ばかり目につくと思うぞ

725 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 23:44:41.45 ID:k8+A76oE0.net]
銀と赤どちらにする?
リーマンで赤使ってると違和感あるかね?

726 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 23:45:52.82 ID:MTW4U59R0.net]
一応メインのガラケーの乗り換え思案なんだわかりにくくてすまん
スマホはP9LP使ってるからG2とかにするとスマホ2台になるしなーと

727 名前:白ロムさん [2017/01/17(火) 23:53:45.55 ID:+WbMCKQD0.net]
>>695
687だが
自分のとこで買ったお客様だったら交換応じたと思うけど、自分が売るの気分悪かったので代サポで理由言って返品した。

728 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/17(火) 23:56:27.71 ID:zyXdcWFu0.net]
>>701
ピコ!

729 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 00:00:58.83 ID:mIPGwS1AO.net]
スマホトルクはSIMフリー版の方が見た目は好きだな
SIMフリーの新しいトルクもそろそろ出して欲しい

耐久性が売りの端末って中華スマホにかっこいいのいっぱいあるのに技適マークないから残念



730 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 01:02:43.28 ID:VLM0RALVO.net]
耐久性が売りのスマホならCAT

731 名前:がかっこいい []
[ここ壊れてます]

732 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 01:08:24.95 ID:yoe5wByV0.net]
>>611
メールにapkを添付してDLしてインスコね
>>612
中身GRATINA4g故に初期不良有る?

733 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 01:09:00.12 ID:yoe5wByV0.net]
>>615
中の人乙

734 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 01:49:20.41 ID:7E9Of31d0.net]
>>649
ッセえ!

735 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 07:49:33.78 ID:CySy8Tlg0.net]
何気に調べたらG01とほとんど同じ重さなんだX01…

736 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 12:50:06.52 ID:hZZVB06B0.net]
価格が4万で決定なら、中身はグラティナだなやっぱり

737 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 13:52:20.27 ID:yQdqn0810.net]
これ通話オンリーで
買う価値あるかな

738 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 13:54:39.49 ID:uX+r9xBb0.net]
そもそも電話だろ

739 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 14:08:46.84 ID:C90vprfK0.net]
>>659
GRATINA G4ならイオシスで中古9980円だぞ
お前ら冷静になれよ。
俺は要らないけど(笑)



740 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 14:09:05.97 ID:C90vprfK0.net]
ごめんアンカー間違えたわ

741 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 15:26:30.41 ID:wBa7JUCo0.net]
法林岳之のケータイしようぜ!!
#412 発表会特集!!「au 発表会 2017 Spring」
video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/1039095-3.html

742 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 18:51:50.11 ID:tgUeUkSC0.net]
はあ、アドレス帳の使い勝手が気になる
AQUOS PHONEのほうがいいかしら

>>705
かっこいいけど、技適とおってないから日本国内でメインとして使うのは無理だな

743 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 18:58:23.76 ID:UrsR1D7n0.net]
次は黒金のリボルバーでよろしく

744 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/18(水) 21:05:32.50 ID:BYoW4tMP0.net]
ガラホは「スマホ用サイトが見られてLINEが使えるガラケー」位に思っといた方が良いかも
変な期待は禁物

>>715
法林通話用にType-X維持してるって言ってたけどこれに替えるんかな

745 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 10:58:30.70 ID:+vZ6HMs50.net]
なんかちょっと丸っこいね
角張りトンガリ感が欲しい

746 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 11:23:05.12 ID:ebAO/S7+0.net]
動画で見る限り赤の色味は好み。黄緑か黒が後から追加かな

747 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 12:59:22.40 ID:EadJJOkgO.net]
俺はX01の赤はペンキみたいで気に入らない
TYPEXの黒味のある赤が気に入っていたからなおさら

むしろシルバーが地金みたいで乗り換えるならシルバーかなぁ

748 名前:白ロムさん [2017/01/19(木) 13:06:01.66 ID:ud+I2Z+S0.net]
赤はアイアンマンだろ
シルバーはロボコップ
そうイメージしたようにしか見えない

749 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 13:11:38.21 ID:C3Hc1QHq0.net]
バットマンとハルクが追加されたら迷う



750 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 14:14:18.98 ID:QDBs6GiM6]
キャプテンアメリカカラーでもいいのよ

751 名前:白ロムさん [2017/01/19(木) 14:00:35.74 ID:tRgV31FgO.net]
機種の寿命はだいたい3年ぐらいやから、2年で買い換えた方がいいよな

752 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 15:17:34.40 ID:LjncWOdtO.net]
>>713
アマゾン、ヤフオクなら7000〜9200円、新品だけどな、GRATINA4G。

753 名前:白ロムさん [2017/01/19(木) 15:24:17.54 ID:ed0J+KvL0.net]
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

754 名前:白ロムさん [2017/01/19(木) 15:24:49.49 ID:ed0J+KvL0.net]
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

755 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 16:22:49.82 ID:7hpCiS6c0.net]
G02は地雷機種だったからなw
耐衝撃性ありと広告し出したにも関わらず胸ポケから落として画面が割れたって報告もあるくらいだ
カシオでなく凶セラだしどうなるかはわからんね

756 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 16:45:41.11 ID:3WYvFzBL0.net]
カシオも京セラも、落ち所が悪いと壊れる
特に液晶

だから安心して

757 名前:白ロムさん [2017/01/19(木) 17:18:33.73 ID:mTSNl1ROO.net]
CASIOもKYOCERAも尿液晶になりやすいじゃん…
IPS液晶ってそうなんか?

758 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 17:29:29.92 ID:Qqa22WsP0.net]
この機種はIPS液晶じゃ無いけどな
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/x01/spec/

759 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 17:29:55.12 ID:02DqRIGL0.net]
>>722
ロボコップは黒



760 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 17:50:55.17 ID:cJrRMg8y0.net]
白は
さすがに
ないかぁ

761 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 17:57:44.74 ID:9jxl1Rtq0.net]
>>732
明るいところでも見やすいというのが売りだから、
IPSパネルだと照度が稼げないのかも。

個人的にはIPSパネルが好きだけどなぁ。

762 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 17:59:14.33 ID:zJGR6hwO0.net]
まあ、白ロム買ってミネオ使う。

763 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 18:02:27.56 ID:7dqFwTCS0.net]
落としたら割れるなんて当たり前なのに勘違いするのが悪い
割れないガラスで作ってる訳じゃないしどんなにタフに作っても精密機器であるのに変わりはない

764 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 18:05:00.66 ID:miorkbxZO.net]
>>734
白は月光仮面

765 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 18:14:37.88 ID:j9avW14l0.net]
>>736
上の方で特殊なsimとか言ってたけど使えんの?

766 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:08:17.54 ID:9WzaDgsb0.net]
>>737
いろいろと京セラさんはひどいってイメージしかない
中身はグラティナが本当なら、なにも言えない

767 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:17:16.13 ID:BEiXZyZY0.net]
これ買った人は、まず本当に壊れないか床に叩きつけるんだよね

768 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:23:03.07 ID:1mRLlXS20.net]
>>737
ガラケーのときは、コンクリートに様々な角度で
2メートルの高さから落とす落下試験とかやってたんだけどね

スマホがあれに耐えられてるとはおもえない

769 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:24:27.38 ID:UQlzjhNW0.net]
>>722
自分的には 
ギャバン(シルバー) 
シャリバン(レッド)
のイメージ         
   



770 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:29:50.68 ID:lHgHaHs50.net]
キーのフォントからしてファイズフォンだろうどうみても

771 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:30:28.34 ID:CiwzzFkL0.net]
>>741
夫婦ゲンカしたとき
俺の妻がK006を
何度もキッチンの床に叩き付けて
憂さ晴らししていたが
傷がかすかに入っただけで無事。
あれから4年…

772 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:31:54.64 ID:UQlzjhNW0.net]
>>742
この機種は京セラ独自の試験で
1・8メートルの高さから鉄板や
コンクリートに落下させているんじゃ
なかった?

773 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:38:56.12 ID:1mRLlXS20.net]
>>746
おお、まだやってるメーカーがあるんだね

俺が観たのはパナソニックの簡単ケータイの類の記事だった

774 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:43:29.79 ID:aY2Tjawc0.net]
>>745
夫婦関係は壊れたが携帯は元気ってオチかい?

775 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:52:34.08 ID:CiwzzFkL0.net]
>>748

いや、あれから
夫婦間の主従関係が完全に逆転した

昼飯は毎日おにぎり二個w

776 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 19:57:28.41 ID:7dqFwTCS0.net]
>>740
そう思うなら買うな

>>742
この機種だってやってるぞ、1.8mだけど
だけど壊れないのを保証してる訳じゃない
過去のカシオだって同じ

777 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 20:01:01.05 ID:qzKHX1SV0.net]
>>740
中身って、ソフト的な話?
ハード的な話?

778 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 20:05:36.59 ID:CENJBROS0.net]
>>747
www.fmworld.net/product/phone/f-01j/sp/

779 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 20:15:13.65 ID:qzKHX1SV0.net]
>>752
26方向からの落下試験をしたのはわかったが、
破損があったか無かったかは表記してないな

壊れにくそう、という受け止め方でいいのかな?



780 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 20:39:54.40 ID:CENJBROS0.net]
>>753
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01j/
高さ1.5mから26方向でコンクリートに落下させて画面が割れないことを確認する試験をクリア(2016年10月現在。NTTドコモ調べ)。
無故障・無破損を保証するものではございません。

781 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 21:41:00.62 ID:qzKHX1SV0.net]
>>754
おー すごい!

でも、画面だけ?
外部に傷がつくのは仕方ないにいても、内部破損は無かったのかな?

内部も大丈夫なら、耐落下衝撃性能は最高レベルだと思う

782 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 22:10:47.79 ID:i2Yxkqgr0.net]
SIMフリーで出してよ

783 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 22:14:18.82 ID:WVgfbx530.net]
他キャリアに流すよいな事やるわきゃない

784 名前:白ロムさん [2017/01/19(木) 22:19:09.22 ID:QrExtpN/0.net]
>>755
石橋を叩いても渡らないくらい慎重な人…w

こういう壊れない系の物が出ると、ホントだなぁ〜って叩き割る人が出てくるから、ね。
だから「絶対壊れない」とは書かないんだと思いますよ。

785 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 22:21:08.40 ID:qzKHX1SV0.net]
調べてみたら、京セラもG02やX01で同等以上の試験やってるんだね
結果は「クリア」という表記だけで、内部外部の破損の有無はよくわからないけど

ちなみにGRATINA 4Gはカメラが800万画素で、TORQUE X01は1300万画素なんだね
中身違うみたい

786 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 22:30:09.28 ID:BNqfKLo10.net]
そのうち売れ残りがUQモバイルに流れる事を切に願う
(てか流して下さいお願いします)

787 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/19(木) 23:45:26.21 ID:lpbN+csZ0.net]
G01使い。
京セラは信用できないからなぁ。

これが他メーカーだったら買うけど。

SIMピョン 
無限再起動
経験して
サポートも最低だし。

この機種は糞カメラもどうにかなったのか?

788 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 00:09:49.27 ID:1/jjwQq20.net]
>>761
一応位相差AFだから、撮影はサクサクらしい。
WDRっていう白飛び黒つぶれ軽減機能もあるから、
従来機種よりはまともなんじゃないかなぁ。

実機触れたわけじゃないから、何とも言えないところはあるけど。

789 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 00:19:34.59 ID:688nJ1BeO.net]
>>761
発売されてないのに何をどう答えればいいの?



790 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 00:49:45.38 ID:uLEiLAlq0.net]
どんなに頑丈な携帯を作ったとしても「壊れない」ということはあり得ない
他の機種に比べて「壊れにくい」という程度の話で
メーカーもちゃんとそう言ってるだろ

でもその壊れにくさこそが大事なんだよなぁ
かなり魅力的だからよっぽど不具合とかない限り値下がりもしにくいかもね
ある意味「業務用」とも言えるし

791 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:09:21.06 ID:X2y3DXio0.net]
ヌガー来てほしい
ネコあつめしたい

792 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:14:16.65 ID:Q/ew+XdG0.net]
出たら今使ってるG02にmineo入れてサブにする
最強だな

793 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:27:22.27 ID:w8a/HzYM0.net]
>>737
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/710956.html
落下試験やりました→耐衝撃性ありと発表
割れれば不満感じるやつが出てくるのは当たり前
割れるのが当然って考えなら耐衝撃性ありで売るなって話

794 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 01:31:54.90 ID:uLEiLAlq0.net]
ラワン材の上に落として割れたとかいうならクレーム言えばいいだろ
開いた状態でアスファルトの上に落としても割れないとは言ってない

795 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:32:46.01 ID:+bYJK2oW0.net]
>>765
ガラホにヌガーなんて来ない。

796 名前:白ロムさん [2017/01/20(金) 01:33:33.80 ID:uLEiLAlq0.net]
これだからアスペってめんどくさいね

797 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:55:29.15 ID:aaWoDmAZ0.net]
>>767

>>764を読んだ?

798 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 01:59:04.11 ID:bygcH8cL0.net]
>>767
実に馬鹿だなぁ
落下させて筐体がバラバラになったとかなら問題だと思うけどね

k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1038343.html
それにX01では壊れない事を保証しないと明言している

799 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 05:22:07.68 ID:eLtljEz80.net]
>中国製スマホがヤバい!ファームウェアのバックドアで情報が中国サーバーへ送信
>大量の中国製スマホのファームウェアにバックドアが仕掛けられており、情報が中国のサーバーに送られていることがわかりました。
>その数、約7億人ということで、日本でも人気のHuaweiやZTEにも仕掛けられているということです
smartphone-watch.net/chinese-smp-backdoor/

>中華スマホのバックドア問題の続報:ZTEが声明、「米国版には」搭載していない
sumahoinfo.com/zte-says-no-backdoor-software-in-us-model-axon7-huawei-p9-p9lite-honor8-chinese-smartphone
>中国企業のAndroidスマホにバックドア、セキュリティ企業が発見
www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1412/18/news045.html



800 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/20(金) 06:33:42.42 ID:Sg4YYtp+O.net]
>>761
auガラケー使いにとっては京セラもシャープも信用できない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef