[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 18:05 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

6年ぶりに復活のタフネスケータイ TORQUE X01 Part01



1 名前:白ロムさん [2017/01/11(水) 12:15:41.05 ID:Yx6Hr2i30.net]
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1038343.html
 KDDI、沖縄セルラーは、18項目の耐久試験をクリアした、
タフネスモデルのフィーチャーフォン型端末「TORQUE X01」を2月下旬に発売する。

(中略)

 ディスプレイは約3.4インチ、854×480ドット(FWVGA)。
カメラは約1300万画素のCMOSセンサー。
メモリ(RAM)は1GB、ストレージは8GBで、最大32GBまでのmicroSDHCカードを利用できる。

 通信方式は4G LTEに対応し、通信速度は下り最大150Mbps。
VoLTE、SMS、ワンセグ、Wi-Fiテザリング、au世界サービス(GSM/UMTS)、
Bluetooth 4.1、Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)、緊急速報メール、おサイフケータイ、
赤外線通信に対応する。非対応はキャリアアグリゲーション、WiMAX 2+、フルセグ、NFC。

 折りたたんだ時の大きさは約54×118×23.3(最厚部24.9mm)、重さは約183g。
バッテリー容量は1500mAhで、取り外し可能(大きさ、重さ、バッテリー容量は暫定値)。
ボディカラーはシルバー、レッドの2色。

406 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 14:06:49.25 ID:S9yC+pRU0.net]
ストラップホールは左右にあり、か

407 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 14:23:26.41 ID:lER+vK1Q0.net]
オンラインショップ見てて思った
スマートパス外すと毎月割216円減るのか?

>>393
白ロム買え
(>>128も参考に)

408 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 14:24:10.85 ID:NTO5K3MO0.net]
>>391
プロバイダは、要らない人なんでふね
わかります。

>>392
スマホサイトをそのまま見る感じ
ポインターに慣れは必要だけど
ガラケーよりは、閲覧に困らないと思われる

409 名前:白ロムさん [2017/01/13(金) 14:24:46.71 ID:ieyY20FOO.net]
>>391
EZwebって知ってる?

410 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 14:25:46.12 ID:JX4Kq+bq0.net]
>>381
apk抜いて自分でぶっこまない限りは

411 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 14:28:05.23 ID:4SS/ohAd0.net]
>>387・384・385・386
ありがとうございます。
契約時はつけておいて、後から外せば
いいんですね。
そのやり方で行こうと思います。

今プランSSシンプルなので
極力月額料金を抑えたかったんです。

412 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 14:38:18.23 ID:4SS/ohAd0.net]
>>395
スマートバリューの有無で
料金値引きに差が出るのでは?

413 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 14:38:50.40 ID:lER+vK1Q0.net]
>>397
知らない
何それ?

今使ってるガラケーはプランSSシンプルの通話専用だから、
EZwebなんて縁が無い

414 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 14:42:25.94 ID:lER+vK1Q0.net]
G'zOne TYPE-Xとの比較も:
写真と動画で解説する 折りたたみ型タフネスケータイ「TORQUE X01」
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news090.html

>>400
スマートバリュー?
スマートパスと混同してない?



415 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 15:01:06.20 ID:4SS/ohAd0.net]
>>402
良く見たら4Gケータイでは
スマートバリュー適応外ですね。
失礼しました。

現行機種の料金シミュレーションでは
スマートパスにチェックを入れても
毎月割の額が変わらなかったので、
スマートパスの有無と毎月割は
関係ないのかと思ってました。

416 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 15:03:37.81 ID:Ki9B6I0X0.net]
キャリアメールし放題プランだけでいいんだけど
ないの?

417 名前:白ロムさん [2017/01/13(金) 15:07:31.79 ID:ieyY20FOO.net]
>>401
ただの知ったか無知自慢かw

418 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 15:20:13.87 ID:J6E5Q1z40.net]
>>374
俺はauショップでいつかわからんけど京セラから折り畳み式の新しいガラホ出るとこまで教えてもらってた。

419 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 15:21:43.20 ID:FY8/KaiO0.net]
>>405
バカは死ね

420 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 15:49:21.35 ID:0wVdJr560.net]
結局これ、SHFみたいな静電パッドは無しで、pointerってのはカーソルを十字キーで動かすタイプなん?

421 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 15:54:25.18 ID:OS6nn0Jj0.net]
>>406
そうなんやー
もう少し待てたのになあ

422 名前:白ロムさん [2017/01/13(金) 15:54:27.83 ID:VIJu52cw0.net]
これ欲しいけど俺ドコモなんだよな。
おいドコモ、カシオに復活してもらってタフネス端末を発売しろよ。

423 名前:白ロムさん [2017/01/13(金) 16:11:24.69 ID:fb2eiqCb0.net]
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

424 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 16:29:04.21 ID:OS6nn0Jj0.net]
氷結!すごいわ!



425 名前:白ロムさん [2017/01/13(金) 16:33:12.82 ID:zKwBFezm0.net]
俺的に今のでも充分なタフネス性能なんだけど
スマホTORQUEに搭載してる耐海水をX01にも入れて欲しかった

426 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 17:26:41.52 ID:jnK2YzeZ0.net]
>>391
VoLTEとVoIPの区別が付いてないバカ

427 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 19:23:02.00 ID:fWydR4LN0.net]
TYPE-Xもちだが、ガラケーを4年以上利用している人は <

428 名前:br> X01への機種変更は少し様子を見るのが得策かと []
[ここ壊れてます]

429 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 19:25:07.65 ID:fWydR4LN0.net]
勝手な予想だが…

ケータイ取り替えおたすけギフト(〜1/31)
csqa.kddi.com/posts/view/qid/k16112434868
このキャンペーンは今月で終わるしX01は対象外

auはあえてキャンペーン終了後に X01を発売し、通常販売でも食いつく相当数のTYPE-X(及びG01,G02に不満を持った)ユーザーを高利益でしっかり確保するつもり
(G01,G02の値下げしない売り方を見ればタフネス系ユーザーはカモられてる事がわかるはず)

430 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 19:26:04.54 ID:fWydR4LN0.net]
しかしTYPE-Xの保証が切れてもG01,G02,にも食いつかず、ガラホのX01発売にも動かないコアなガラケーユーザーを なんとしても3G停波までにVoLTE機種に機種変更させたい
なので「ケータイ取り替えおたすけギフト」3G排除キャンペーンは継続的に続けるはず
今後さらにユーザーにとって魅力ある内容になり、X01も対象機種に加わるはず
その時が変え時かと

431 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 19:26:43.78 ID:fWydR4LN0.net]
別の観点から
X01は中身はほぼグラティーナ4G
グラティーナ4Gのレビューを見ていて不満の声も散見される
京セラがどれだけソフト面の改良をしたかはスペックでは測れない
そして元々京セラはカメラが弱い
実際のバッテリーの持ちも気になる
VoLTEの通話品質,感度,エリアは特に重要だ
この機種に求めているものが何か にもよるが、タフネスを求めてTYPE-Xから機種変更した人柱様達のレビューを見てから判断したほうが後悔しなくて良いのではないか

それにしても京セラは周回遅れのスペックで側だけタフネスにして… ボロ儲けやな

長々とスマン

432 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 19:30:18.81 ID:T6CGs2js0.net]
なんか矛盾してない?
キャンペーンなし値下げなしなら、様子見する意味ないやん!

433 名前:白ロムさん [2017/01/13(金) 19:32:37.78 ID:ieyY20FOO.net]
またへんなのが来たな

434 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 19:35:42.87 ID:S3k4nO2W0.net]
>>419
第二弾キャンペーンあると思います



435 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 19:35:46.72 ID:JX4Kq+bq0.net]
隙あらば長文で自分語り

436 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 19:40:35.14 ID:T6CGs2js0.net]
>>421
天津木村かよ

437 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 19:48:44.68 ID:dFB6AgDB0.net]
なんだ、ただのキチガイかw

438 名前:白ロムさん [2017/01/13(金) 19:51:02.69 ID:v9k058/00.net]
「それにしても京セラは周回遅れのスペックで側だけタフネスにして… ボロ儲けやな 」
これが言いたい事なのかな?w

TORQUEケータイの発表から、「これはカシオじゃないから」って騒いでる人をあちこちで見かけるけど…同じ人?

439 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 20:49:49.62 ID:OwOcwjia0.net]
ポインターの詳細

https://www.youtube.com/watch?v=SFLNwgi3ZGE
ここの2分35秒くらいから

今までのガラホタイプのキー全面でのタッチ操作ではなく、
十字キーでポインターを動かすタイプのようだ

タッチポインター系はスマホのように素早い操作ができる反面、微調整に神経使ったけど、
これは十字ー操作での速度は一定で、速くないけど微調整は簡単っぽい

ポインター使用中に決定キー長押しとかがちゃんと長押しとして認識されるなら、
GRATINA4Gで使えるアプリは、そのまま使えそうな予感


背面液晶が常時表示でないのが、大きなマイナスだけど、それでもきっと買う

440 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 20:57:06.30 ID:R9R3ZTy00.net]
>>414
LTE回線上のVoIPだからあえてそう書いたんだよ
安易に人をバカ扱いすんな

441 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 21:10:35.90 ID:GeCnUkA70.net]
無駄にメンタルがタフネスな人が多いスレ

442 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 21:14:03.74 ID:xs4q2u6G0.net]
で、このX01で2chmate使えるの?

443 名前:白ロムさん [2017/01/13(金) 21:16: ]
[ここ壊れてます]

444 名前:20.62 ID:rqgvl5pv0.net mailto: SHF33で2chmate使えてるからいけると思う []
[ここ壊れてます]



445 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 21:19:02.71 ID:gYFrt3ODO.net]
>>417 だね

446 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 21:32:56.96 ID:F9FfgGphO.net]
>>417
3G完全停波までにはまだ3年以上あるから、この機種がヒットすれば次モデルのX02とかが出てくると思う

447 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 22:08:12.82 ID:mCgShanPO.net]
京セラのガラホはSA001/SA002のようなフロントジョグにしたらどうだろう?
昔の京セラのケータイはそれで操作してたし

448 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 22:10:13.69 ID:V32Awd6V0.net]
>>430
ポインタでジェスチャー出来ないとなると設定詰めなきゃ使いづらくないか?

449 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 22:18:02.95 ID:8EDqfKqu0.net]
2chmate使いたいなら普通にスマホ使ってろよ
無理してガラホにつっこむ神経が理解出来ん

450 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 22:26:09.69 ID:rqgvl5pv0.net]
>>434
X01は十字キーでポインタ動かすのかぁ
インスコしてみなけりゃわからないところもあるが
SHF33とはちょっと違うわけだ
期待持たせたようですまんかった

451 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 22:26:37.73 ID:Fq5YmxJt0.net]
コアなガラホユーザーの間では2chmateは推奨アプリらしい

十字で操作が簡単なようだ

452 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 22:28:39.32 ID:WvQ236uJ0.net]
>>436
ガラホはまだ発展途上だから
操作系のアプリがこれからもいろいろ出るだろうし
気にしなくてもいいんじゃない?
十字キー操作も慣れたらどうにかなるのではないかな?

453 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 22:28:53.36 ID:9r3chvXV0.net]
地図アプリはスマパスで落とせば良いとしてradikoが使えないのが痛いな
LISMO WAVEはAM聴けないし
radikoさえ使えればサブ機のiPhone手放すんだがな

454 名前:白ロムさん [2017/01/13(金) 23:10:28.85 ID:5jyHdFwd0.net]
タイプXで、メールも電話も着信中心で使ってるだけだと毎月1200〜1300円で済んでるんだけど
それでも毎日毎回定時にニュースがタダで届いて、EZweb繋いでトップページで最新ニュースをチェック出来る
トルクに替えたら、機種代抜きで3000円ぐらいになるの?もっと高い?
このスレのちょっと上の方を見たら、契約の翌月からはwi-fi運用のスマホみたいに使う方が良いって事?
それって、メールはwi-fi繋いだ時だけ届くの?電話やショートメールは常時使えるんですよね?



455 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 23:26:48.48 ID:8EDqfKqu0.net]
>>440
?が多い?
聞くばっかりかよ
てめぇで調べろや

456 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 23:46:21.87 ID:qcKZcRmg0.net]
そういうお前は文句ばかりだな

457 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/13(金) 23:50:56.17 ID:rqgvl5pv0.net]
>>440
ここなんか見るといいかも
100toku.com/art027.html
一例として
スーパーカケホ 1200円
ダブル定額Z   0円
LTE NET 300円

↑このプラン契約し月をまたぐ前にLTE NETを外す
Wi-Fi運用すれば毎月機種代抜き1200円+税でいける
メールについては残念ながらWi-Fiじゃ利用できない
電話とSMS(ショートメール)はもちろん使える

458 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 00:17:58.18 ID:0IV/l41m0.net]
外部アプリ系は、こういうサイトが参考になる
aquosk.blog.fc2.com/archives.html

GRATINA4Gでも、だいたい同じ

459 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 00:21:25.28 ID:jDvkDMst0.net]
乞食

460 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 00:32:07.00 ID:Ir6ors91O.net]
しっかりしたストラップが付いてるね♪
充電も蓋開ける必要無しだし!
不安要素はスピーカーの穴が大きくて泥が入りそうな点かな

461 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 00:42:34.75 ID:pixIie7F0.net]
>>426
shf33のタチクルが繊細だからこっちの方がいいや
どうせスクロールでは使わないし
タップの時ズレなさそうなのはありがたい

462 名前:白ロムさん [2017/01/14(土) 00:48:31.50 ID:YK0S5pXY0.net]
いやぁイイなこれ
7〜8年は使えそうだ

463 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 06:03:17.00 ID:fB8tX7oj0.net]
毎月割が36ヶ月というところから考えると、
3年は引っ張るつもりだな。
需要、用途的にそれで充分だと思うけど。

464 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 06:13:09.42 ID:fB8tX7oj0.net]
ステレオに対応しないでモノラルツインスピーカーなのは、
やっぱりアウトドア想定だからだろうね。
大昔A5406CAのステレオスピーカー使ってた時は、
屋外だと音が弱かった。

あの頃WINシリーズ出てきてLISMOだのなんだの出てきてステレオ化して
マルチメディア機能にモバイル機は傾倒していくんだけど、
実用度は下がっていく中でG'zシリーズは一部除いてモノラルを継続していってたなぁ。

宇多田も30代だしあの頃学生だった俺も年取ったもんだよ。

…携帯でこういう感覚に浸るとは思わなかった(笑)この端末成功してほしいな。



465 名前:白ロムさん [2017/01/14(土) 06:44:03.14 ID:w+48oiTi0.net]
ウィルコムの京ぽん以来久しぶりに欲しい京セラ端末だわ

466 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 08:16:04.77 ID:PXexmqzP0.net]
隙自語

467 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 08:36:40.35 ID:0IV/l41m0.net]
今GRATINA 4G使っててGoogleマップやストリートビューもギリギリ操作できるけど、
TORQUE X01のポインター制御でピンチイン、ピンチアウトできないなら、
Googleマップもストリートビューも使えないな

結構不便かも

468 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 09:07:32.60 ID:N/YAgYm90.net]
ttps://goo.gl/gR7gQg
ttps://goo.gl/IZI1Bw

469 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 09:22:25.86 ID:t8N3sRey0.net]
>>454
で?

470 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 09:39:45.89 ID:DlT0207M0.net]
>>453
ピンチインアウトができないとするとそれはネックだよね
中身SHF33、ガワがコレだったら32から機種変更したかもしれない

471 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 10:06:34.65 ID:7tDx7USA0.net]
G01持ちだが月のデーター使用料は1GB弱で月の携帯代が7500円

G01は機種変直前に安心サポートで新品に変えて機種変後はmineo入れる
X01をコジ割で安く手に入れる

X01は通話とEメール専用で月3000円
G01は外出のちょっとした検索用で月800円

これで携帯本体に極力お金をかけずに税込みで月4000円くらいにできないかな

472 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 10:56:02.66 ID:N7D+5h+P0.net]
>>457
できるだろうけどその二台の組み合わせは重そう…

473 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 11:25:42.92 ID:7tDx7USA0.net]
>>458
重いだろうけど、自分は車移動が殆どだし気にならないんだよね
頑丈携帯をずっと使っていると、普通の携帯やスマホが貧弱に見えてしまう
薄かったり軽すぎて壊れそう、とw

474 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 12:16:45.69 ID:Ya7ys8s30.net]
typexみたいに裏蓋交換できるといいなー



475 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 13:59:24.37 ID:L/UmzKSQ0.net]
>>459
W42CAやTYPE-X使ってる頃はそう思ってたな
「周りの連中が使ってるケータイ、なんて貧弱なんだ…」って

>>460
出来るよ

476 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 14:05:38.82 ID:aW76waYi0.net]
デカバが欲しいな

477 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 14:33:00.85 ID:/1mSwIZj0.net]
ぶるーとーすとワイファイは使えますか?

478 名前:白ロムさん [2017/01/14(土) 14:34:21.37 ID:bbw2rc7D0.net]
もちろん使えるよ

479 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 15:22:15.67 ID:jDvkDMst0.net]
>>439
らじるもradikoも動く

480 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 16:26:24.03 ID:5+l0kDr/O.net]
>>439
この機種ではLISMO WAVEを使ってFM民放なら聴けるの?

481 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 16:35:55.05 ID:K4WXOBf80.net]
G01で作業中や毎日の入浴中にネットラジオを本体のスピーカーで聴いてるが
トーク主体の番組なら100dB出力のスピーカーのおかげで良好に聴ける。
音質にこだわりがなければアメリカのロックFM局程度のものなら聴ける。
他のスマホの聴こえ方とは全然違うな。

X01だとどうなるかな…筐体サイズ分の違いはあるかもしれないが…。
いい音ならいいね。

482 名前:白ロムさん [2017/01/14(土) 18:57:42.96 ID:SqHrvuAh0.net]
とりあえずモック触って183gがどんなもんなのか知りたい

あとgratina4Gみたいに実質一括0円みたいな扱いにはならないよねこういうニーズがありそうなやつは

483 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 19:37:49.83 ID:PUTq71mN0.net]
実質一括0円って何だよwww

484 名前:白ロムさん [2017/01/14(土) 19:49:03.85 ID:SqHrvuAh0.net]
え?



485 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 21:12:55.10 ID:L/UmzKSQ0.net]
まぜるな危険

486 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 21:45:20.79 ID:xdLnqn+U0.net]
総務省「呼んだ?」

487 名前:白ロムさん [2017/01/14(土) 21:53:41.70 ID:SqHrvuAh0.net]
あーごめん、一括0円が表向き禁止だからそれと同等なやつのことを言いたかったけど
たしかに実質0円ってのもあって意味が変わってきちゃうね

488 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 23:18:05.96 ID:L/UmzKSQ0.net]
お前ら汁婆と烈怒、どっち買うの?

489 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 23:20:09.61 ID:2qaoUdtjO.net]
type-Xと別れようと思ってた矢先ですわ
緑を待つことにするかなあ
au離れてDSDS端末使うの計画してたけど、通話するための端末はやっぱ頑丈で折り畳み型がいいな

490 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/14(土) 23:56:01.29 ID:aW76waYi0.net]
どうせ違約金払ってMNPしなきゃならんし安くなるまで待ちだな

491 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 00:34:39.12 ID:pwajvLbp0.net]
>>439
razikoもオーケー
入れてる

492 名前:白ロムさん [2017/01/15(日) 01:15:48.69 ID:XlWsvx150.net]
この機種、twitter出来ますか?

493 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 05:51:40.90 ID:sT6398Cy0.net]
>>477
やり方難しい?

494 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 10:57:11.34 ID:P0NsQAEl0.net]
新橋のラビで聞いたら、モックは1/20辺りって聞いたな
Type-Xも6年使ってるから、お知らせの割引DMきたら買い替えようか



495 名前:白ロムさん [2017/01/15(日) 11:05:07.05 ID:sLT3qjga0.net]
>>480
情報ありがとう、1週間後にauショップ覗いてみる

496 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 11:41:22.44 ID:3vByCm2M0.net]
>>480
俺はCA002で7年くらいだな。
一度代替機でTYPE-X使っていいなと思ったが、壊れないから買い替えられなかったw
DM来たら検討しようかな。

497 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 11:51:08.47 ID:IMk6egvO0.net]
>>479
このサイトをauガラホのブラウザで開きrazikoを検索
https://apkpure.com/
radiko.jp for Androidがみつかるのでradikoのページを開き
download APKをクリックする
アプリケーションのインストールはできませんと言われるが
そのまま開けたページにあるclick hereのリンクを十字キーで選択
端末のサブメニューから、このリンクを選択し決定
リンク先を保存しダウンロード完了したら表示・再生を選択決定
インストールなんたらの画面を一番下までスクロールすると
インストールできるようになる

498 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 11:55:52.85 ID:IMk6egvO0.net]
勘違いしたrazikoじゃなくradikoだったわ
なかったことにしてください

499 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 12:21:37.17 ID:w0dd0tzzO.net]
>>482
壊れなくて買い換えないから、儲からないんだろうね

500 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 12:27:09.70 ID:3vByCm2M0.net]
>>485
そうだと思うわ。
バイク乗ってて落としても壊れなかったしな。

でも、怖くて他の携帯は選ばないってのもある。

501 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 13 ]
[ここ壊れてます]

502 名前::27:59.42 ID:BE7E1LrwO.net mailto: >>474
TYPEX赤使ってるけど、X01の赤はちょっとオレンジがかって好みじゃない(写真で見る限り)
TYPEXの方が暗めの赤で気に入ってるから、X01買うならシルバーかな
[]
[ここ壊れてます]

503 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 13:43:15.88 ID:bhZ9OWbM0.net]
見ただけで欲しくなるauのタフネスケータイ「TORQUE X01」をチェック!
ascii.jp/elem/000/001/418/1418318/

504 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 13:46:07.41 ID:w0dd0tzzO.net]
黒待ち



505 名前:白ロムさん mailto:sage [2017/01/15(日) 14:00:00.34 ID:eWQvUcqW0.net]
端末はとても魅力的だが、相変わらずauに限らずガラホは何がしたいのかわからんな。画面は3.4インチから大きくならないし、LINEだけ対応してても…。

506 名前:白ロムさん [2017/01/15(日) 14:07:16.28 ID:TqPWXBs/0.net]
>>490
むしろガラホに何を求めてるんですか?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef