[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/29 18:44 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Docomo N-02B Part2



1 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/10(火) 10:44:32 ID:j6Wq1W+50]
N-02B
寸法:113×50×16.9(mm)
最厚部:22mm
質量:約147g
2009年12月発売予定

■まとめWiki
ttp://www24.atwiki.jp/n-02b/

■関連スレ
docomo FOMA 2009年冬モデル Part29
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1257805534/

■前スレ
docomo N-02B Part1
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1255684048/

701 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 17:16:43 ID:4Zcp8NVM0]
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05]

namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1257990721/


702 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 17:16:51 ID:RZ+TsbLQO]
文句ばっかだなあ。
散々TSにケチ付けまくって、いざ二軸が来たらダサいのなんのってまた始まる。
どっか余所行けよ。

703 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 17:20:07 ID:BzrSDzHkO]
PCライクキーじゃないの?シートキーみたいなの?

704 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 17:22:45 ID:vHQkc2A50]
>>698
02Bの方がいいなんて一言も言ってないんだが

705 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 17:27:38 ID:0MROCVQT0]
>>646
>表の古ブラも使えるよ???
これやっと意味わかったかもw
本当に646は定額データプランで使ってるんだな・・・
ちゃんと利点と欠点を知った上で契約してるならいいけど
ツッコミ内容からすると失礼ながらそうは見えないなw
てか、俺はフルブラウザ使えないなんて書いたっけ?
ぶっちゃけ無線LAN経由のフルブラウザはどのプランだろうが使える
だってSIM抜いたって使えるんだから。
たぶん「外無線時は純正フルブラウザ以外のwifi通信は不可。」ってのを
読み違ったんだろうけど落ちついて読んでくれ。わかりにくく書いてごめんね。
今テンプレ入りしてもらえるように書き直すよ。
またツッコミあったらよろしくな!

>>689
あってる
他にもホームU同士通話無料とかもあるよ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/homeu/about/index.html

706 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 17:31:47 ID:KN7cNBFj0]
価格ってもうでてます?

707 名前:626 mailto:sage [2009/11/12(木) 17:34:35 ID:0MROCVQT0]
書き直してみた、ツッコミよろしく!

■無線LAN機能の目的別必要条件表
この表はあくまでN-02Bを通話やiモードも含む一般的な電話機用契約での内容です。
通話やiモードの機能を捨てた定額データプランについては追記参照。

                   無線ルータ/ホームU/パケホW/moperaU/公衆LAN契約
家LAN ┬ 純正フルブラウザ − 必要 − 不要 −  不要 − 不要 − 不要
.      └ iモード・iアプリ通信 − 必要 −  490 −   390 − 不要 − 不要
外LAN ┬ 純正フルブラウザ − 不要 − 不要 −  不要 − 不要 − 必要
.      └ iモード・iアプリ通信 − ×× − ×× −  ×× − ×× − ××
AP機能 ┬ 下128k上64k制限 − 不要 − 不要 −  5985 −  315 − 不要
.      └ 速度制限無し    − 不要 − 不要 − 13650 −  315 − 不要

▼補足
・数字は月額or上限額を表してます。
・当たり前だが家LANするには家に別途ネット環境が必要。
・ホームUの契約にはフレッツ系の回線と、ホームUに対応している無線ルータが必須。
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/homeu/flow/index.html
・外LAN時は無線LAN経由でのiモード通信は不可。
・moperaUの315円はライトプランです
 ttp://www.mopera.net/service/plan/lgt/index.html

▼よくある質問
Q:moperaUのライトプランって従量制じゃないの?パケ死しない?
A:従量なのはmopera側の請求ではなくドコモのパケット通信料の事なので
 併せてパケホWに入っていれば13650(or5985)円上限で使える。
Q:外じゃiモード使えないの?引きこもり専用?
A:無線LAN経由で不可なだけ。当然普通にドコモ回線では使える。
Q:純正フルブラウザって無線環境さえあれば料金かからないの?
A:公衆無線LANの場合はそれぞれの契約金(無料の所も有)がかかりますが
 ドコモ回線を使用しないためドコモのパケット料は一切不要です。
 類似機のN-06AではSIM抜いても使える。後はわかるな?

▼定額データプラン(データカード向け契約)って?
オプションではなく主契約プランとなるため、同時に電話機用のプランを契約することはできません。
この契約は通話やiモードは使えなくなりますが、速度制限無しのAP機能を
パケホW(13650円)より安い5985円(定額スタンダード割含)上限で使えるようになります。
AP機能+無線LAN経由のフルブラウザ+ワンセグ(*)+通信不要なその他機能だけ使えりゃいいって方はどうぞ。
 (*)N-02Bでは未確認。類似機N-06Aでは可能でした。
ただし一部ポート制限があるのでP2Pやメッセンジャ、ネトゲで使おうと思ってる方は注意。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/function/index.html
なおこのポート制限はパケホWには無い(はず)。
その代わり、パケホWには利用状況による帯域制限があるが、こちらのプランには帯域制限は無い(はず)。

N-06Aの時は安さを求める選択肢として有りなプランだと思ったけど
パケホW128k制限で5985円が加わっちゃったらこのプランの魅力半減かなーと。
同じ料金で「速度&帯域制限あり」と「通話&iモード無し・ポート制限あり」のどっちを取るか
俺は前者だわw

708 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 17:37:39 ID:6F577OAVO]
おまいらは、ただ
折り畳みニューロなら買うと思ったのに
ここにきて「PCライクキーじゃねー!!」と
言うとは予想もできなかった。

709 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 17:37:54 ID:cKfxFktKP]
本日のFX目標達成
無事帰宅しました^^;(どうでもいいですねw

>>683
今日の明細のチラシに挟まれてましたね
全機種対応だそうです

>>686
なるほど、ようは回線がdocomoプロバがNTTなんですね。
カードだと回線とプロバが一緒って扱いかな?
とりあえずそこの境界線がはっきりして良かったです。




710 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 17:46:27 ID:cKfxFktKP]
wi-fi使わせろ──どこで?───家──Let'sFlets?────────何で使う?──ケータイのみ──┬imode──Hu+pw(最大54Mbps)
            │              │                      │         フルブラのみ──加入しなくていい(最大54Mbps)
            │    入っていないor無線ルーターが無い──※へ行け  └その他─ルーター在るならそっちでおk
            │
            │                                    
            │                                 
            外※──何で使う?
                    ├ケータイのみ──wi-fi使用は単体ではできない
                    │            
                    │            
                    └その他(PC,ゲーム機)─mu,pw(最大上り64kbps下り128kbps)

mu:mopera U
pw:パケ・ホーダイダブル
Hu:ホームU
パケホW:372〜5985円※特定アクセスポイントを利用した最大上り64kbps下り128kbpsの通信
特定のアクセスポイント以外のPC通信13,650円
+HomeU:490円最大54Mbps(ベストエフォート)

moperaU(NTT):ライトプラン315円(パケット換算はドコモ側の計算なので従量制は気にしなくていい)

711 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 17:56:00 ID:CDwOtDxLO]
デザインが嫌だ

712 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 17:58:37 ID:qiZwvvdV0]
>>710はLet'sFletsじゃなきゃ自宅で無線LANできないみたいでわかりにくい

713 名前:626 mailto:sage [2009/11/12(木) 18:04:50 ID:0MROCVQT0]
>>707
さっそく自分にツッコミorz
パケホWと定額データプランはトータルでは同じ金額じゃないね
定額データプランは基本料込みだけど、パケホWは別途基本料だったわ
というわけで下記差し替え

▼定額データプラン(データカード向け契約)って?
オプションではなく主契約プランとなるため、同時に電話機用のプランを契約することはできません。
この契約は通話やiモードは使えなくなりますが、速度制限無しのAP機能を
パケホW(13650円+基本料別)より安い5985円(基本料+定額スタンダード割含)上限で使えるようになります。
AP機能+無線LAN経由のフルブラウザ+ワンセグ(*)+通信不要なその他機能だけ使えりゃいいって方はどうぞ。
 (*)N-02Bでは未確認。類似機N-06Aでは可能でした。
ただし一部ポート制限があるのでP2Pやメッセンジャ、ネトゲで使おうと思ってる方は注意。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/function/index.html
なおこのポート制限はパケホWには無い(はず)。
その代わり、パケホWには利用状況による帯域制限があるが、こちらのプランには帯域制限は無い(はず)。

714 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 18:18:12 ID:AsreFnQPO]
とにかくナウいけぇのう

715 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 18:19:29 ID:KN7cNBFj0]
>>707

FOMA回線---N-02B(AP)---iPod

この構成は表のAP機能でいいんでしょうか?
それともiPodの通信はモバイルデータ通信扱いになるんでしょうか?

716 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 18:59:12 ID:N19T1160O]
モック触ったけどなんだかなぁ...

PCライクキーは確かにN905iとはまったく違う質感だった

むしろN-01BのキーがN905iに近い質感だった

717 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 19:03:15 ID:ZQXYsiTLO]
N01、N06と変体携帯に愕然としたけどこの機種は本気で欲しいなぁ
PCが瀕死だから買い替えしないといけないしお金がねぇ
_ノ乙(、ン、)_

718 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 19:05:06 ID:equFjtEPO]
>>661
マイショップは関係ない

更新月、分割終わり、分割なしなど
年数関係なし


719 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 19:05:52 ID:0MROCVQT0]
>>715
そのiPodが無線LAN付きのやつならAP機能であってますよ

表の「家LAN・外LAN」はN-02Bをコードレス電話で例えると子機にするモードで
親機の回線に乗っかって高速に通信することが出来るのが売り。
「AP機能」はN-02Bを親機として使うモードで、無線LAN搭載の子機を
N-02B経由でドコモサービスエリア内であればどこでも通信することが出来るのが売り。
例えば、PSP、任天DS、iPodTouch、ネットブック等をどこでも通信できて夢広がりんぐ。

ちなみに余談だけどPSPgoは無線LANだけじゃなく
bluetoothのダイアルアップ通信にも対応してるので
N-02Bじゃなくてもbluetooth(DUN対応)付きの携帯電話とペアリングすれば
どこでもネット出来ちゃうんだよねぇ。最近の携帯はほとんどDUN対応だし
普段から携帯単体でパケホWの5985上限使ってる人なら
moperaUの月315円追加するだけでPSPgoがどこでもオンラインに!(端に小さく128k制限と表記でw)
ってソニーとドコモとセガ(ファンタシースターP2)あたりでコラボCMでもやれば
相乗効果でちょっとは各社売上あがると思うんだけどねぇw



720 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 19:08:30 ID:fI8vbv68O]
>>696
なるほど。

721 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 19:10:41 ID:VRvUGYYS0]
>>705
「表のフルブラ」?

いや、俺ははわからない
N904i使いかなーという直感は来るんだが

722 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 19:11:38 ID:VRvUGYYS0]
自宅内と自宅外の意味か

723 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 19:15:42 ID:YPayOoj/0]
発表日にモック触った感想で書いたとおり、やっぱりキーへの残念な感想が出てきてるな
905/906のキータッチの感覚ではないよね

724 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 19:20:52 ID:0MROCVQT0]
>>721
たぶん俺が>>626で書いた「外無線時は純正フルブラウザ以外のwifi通信は不可。」ってのを
「表(=外)ではフルブラウザ通信不可」と素敵省略して読んだんじゃないかと
で、「俺は使えてるよ?」と。


725 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 19:32:25 ID:VRvUGYYS0]
>>724
そうみたいだね。

726 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 19:47:01 ID:GnMx5/HxO]
画面側が他機種と比べて少し厚いな

727 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 20:30:47 ID:ObW8PQrF0]
ホットモック触った人に聞きたいんですが
iモードブラウザとiアプリの同時起動はできましたか?
できるならN905から買い替え決定なんだけどなぁ

728 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 20:36:34 ID:1VjfniEHO]
メールモッサリ変換バカ改善されてるか気になる

729 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 20:39:40 ID:AsreFnQPO]
ホームUなら
浮いたパケ代でローン払うから
お金かかんなーい

(サンキューのテレビコマーシャル)



730 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 20:41:29 ID:+mR2Amk9O]
ノブレス携帯はまだかね?

731 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 20:43:05 ID:AvVCfpJAO]
>>718
俺もちょうど分割終わりで来ました

732 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 20:48:08 ID:EKz8huAZO]
>>727
さすがに今出来てる基本だから大丈夫でしょ。ちなみにホモはUIMがなくてブラウザ立ち上がらなかった。

話は変わるがキーは想像をはるかに下回る出来だよ。クリック感なくてSHケータイみたい。
905/906のキーに似ているが大違い。

優秀な開発者は合併騒動でどこかに逝ってしまったようだ。

もう何年もNユーザだったが今回のコレは無理だわ

733 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 20:58:30 ID:MBwtN23m0]
純粋に905、906の流れを汲んで進化してほしかった。
だれもカメラに1200万画素とか求めてないから。
超基本部分のキーを大劣化させるとは思わなかったよ。
ウソだと思う人は1秒でも早くモックを見に行ってほしい。

734 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 21:01:28 ID:RZ+TsbLQO]
消えろ

735 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 21:07:45 ID:kF0ccyTfO]
905は操作面の基本がしっかりしてた携帯だったな

自分もモックアップを触ってきたが少しがっかりだった

だがクリアボタンが離れているのは好感がもてる

736 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 21:09:53 ID:bMB8FFZbO]
何か今回ボタン押しにくそうだね。
悩むねぇ
モック 各店舗入ってんのかなぁ?
九州宮崎

737 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 21:10:16 ID:GAQ20doRO]
キー押しにくい

なにげにP-01Bより押しにくい

738 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 21:10:54 ID:3Ht3tB1m0]
N06Aに比べてデザインは増しになったよな。
ただし、色使いがイマイチすぎるのが残念
妥協して黒かな(実質一択)

739 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 21:13:20 ID:3Ht3tB1m0]
何気にキーの位置かわってないかい?
MENUが上に来てるよ。何を考えているんだよ。

「N-02B」
k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/327/808/html/prn02b03.jpg.html

「N-06A」
k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/220663-45280-2-2.html




740 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 21:22:28 ID:GAQ20doRO]
>>739
今更wwwww

741 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 21:23:57 ID:NNeS24dm0]
リアカバーを外したところ。
電池パックとFOMAカードが収まっており、
電池パックは型番がN22、3.8Vの800mAh
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/10/069/images/02l.jpg


742 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 21:25:58 ID:UgWEvTpAO]
>>739
富士通がドコモで天下を取ったからだろ。
過去に散々NEC仕様に合わさせられれた恨みがあるんだろうなぁ。

とでも想像して書けば満足か?
いっぺんに変更しないだけ、ユーザーに配慮しているはずだよ
もう一度必ずキー割り当ての変更が来て、いずれ
他社と同じになるはず

743 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 21:27:28 ID:Uz+Jdy1qO]
>>739
ボタンの位置変わると慣れるまで間違って押してしまう事がしょっちゅうあるんだよな。
後、俺が今使ってるN905iは濁点の「゙」「゚」か*なのに02Bは#ですね。

744 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 21:31:31 ID:UgWEvTpAO]
>>743
それおかしいよなぁ。
他社に合わせるべく変更してきたのに混乱させられているね。

745 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 21:35:40 ID:Z8rOjUAg0]
N902iじゃMENUキーは右下だったしw
ま、3日くらい弄れば慣れるだろ。

746 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 21:39:42 ID:UgWEvTpAO]
メニューが左上に行っただけでもよしとしたいが、
濁点半濁点とその他のこれまでの変更点は発売までに変更できるなら
必ず引き継いで頂きたい

みんなNらんどに苦情言ってくる

747 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 21:40:27 ID:fH2FG12NO]
有楽町と秋葉に行ったけど、ホットモックどころか白×黄緑以外のモックすら置いてなかった。

748 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 21:53:07 ID:owHEsNRY0]
この携帯だとパケット代かからず家でiモードが使えるのでしょうか?

749 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 22:08:35 ID:VRvUGYYS0]
>>748
基本料金とiモード料金とホームU料金がかかります。
それと利用習慣付けによるお家の外でのパケ死を防ぐため、
パケ・ホーダイダブル契約が必須です。
パケット代の件は私は常時上限に張り付いているので分かりません。
ドコモ公式を見てください。

その代わり自宅での通話料金を割り引いて、
パケット通信は上り下りともに高速化されます。
慣例で言えば、自宅でひかり電話を引いていれば
自力で子機に設定することも可能です。



750 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:18:17 ID:CVO82LUZ0]
みんな何色にするの?
黒か緑で悩むわー

751 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:18:17 ID:D9JJ3yQmO]
>>743
濁音、半濁音はアスタリスクのままなのに確認しないで批判しちゃうおとこのひとって…

ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/327/808/photogallery/pgn02b09.jpg.html

752 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 22:19:23 ID:GAQ20doRO]
>>742
富士通が天下取ったからってwww
違う

オペレーターパックによる新しいプラットホームを採用してるから

753 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:21:37 ID:UgWEvTpAO]
>>751
あっ!

なんだよー確認しないで苦情言いに行ってしまったではないか
>>743氏ね
N906iスレの常連さん指摘してくれてありがとう

754 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:22:20 ID:Z8rOjUAg0]
>>750
俺はシルバー*オレンジにする。

755 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:23:12 ID:UgWEvTpAO]
>>752
その理由は前に見て知っていたんだ、ネタの部分に親切に突っ込みどうもw

756 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 22:25:18 ID:GAQ20doRO]
>>755
どういたしまして^^

757 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:27:12 ID:VRvUGYYS0]
>>752
でもJavaScriptの件と良いオペレーターパックの件と言い
実験台やらされている立場なのは変わりない
満を持してSHとFが登場の図ww

758 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 22:28:49 ID:GAQ20doRO]
>>757
人柱ですね

759 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 22:30:37 ID:GAQ20doRO]
NECも落ちたな〜



760 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:30:49 ID:rS693TMSO]
2010年の夏秋モデルでPCライクキー装備したら買うことにするお

761 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:50:53 ID:EKz8huAZO]
今回の堕作は、カシオと日立と合併したこともあって、そっちでプロダクトをし考えるのに注力したいから
とりあえず905/906の型を引っ張ってきて適当に仕上げてみた感が拭えない出来栄えの悪さだね。

762 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:52:03 ID:owHEsNRY0]
>>749
ご親切にありがとうございました。
もう少し自分でも調べてみようと思います。

763 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:54:33 ID:VRvUGYYS0]
>>761
そうか? 本体の厚さをみたらそういう事は言えそうだが
ほぼ同じ型の若干寸法違いを出しているPや
Nのμ系差し置いてそれはどうかと。

764 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:55:14 ID:VRvUGYYS0]
>>762
いえいえどういたしまして

765 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 22:59:18 ID:CVO82LUZ0]
N904iから変える予定なんだけど

ニューロ
折りたたみ2軸
タッチパネル
ワンセグ
カメラ画素数と機能向上

これだけで買う意欲満々なんだけどなあ
デザイン的にはまあ許容範囲かな。ツートンは始めてだけどまあ使ってる内に慣れると思うし

766 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:01:46 ID:VRvUGYYS0]
この機種のツートーンは許せるな。
過去にツートーンで散々ヤダヤダ言われたようだけど。

767 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:03:19 ID:Vt4FdpeO0]
ラメ入ってる?
何でこんなにダサいんだ
k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/327/808/photogallery/pgn02b08.jpg.html

768 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:05:21 ID:nev7eTo6O]
もっさりかどうかが一番気になるなぁ

769 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:05:40 ID:CVO82LUZ0]
>>767
黒とオレンジにはないみたいだからどちらかにすれば?



770 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:07:39 ID:Vt4FdpeO0]
黒はここが気に入らない。オレンジしかない・・・
k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/327/808/photogallery/n02b04.jpg.html

771 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 23:10:07 ID:VRvUGYYS0]
携帯改装屋さんからイルミを取り上げたNであったが、
改装屋さんの仕事は依然として無くなりそうにもないなw

772 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:10:07 ID:mShAOqRlO]
ここはお前の好みを聞く場所ではないぞ

773 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:13:40 ID:rGBgWKBIO]
>>768
たぶん、もっさりは恒例で
購入後に設定をいじくればサクサクになるいつものパターンだと思う

774 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:15:32 ID:D6AhI9Ai0]
>>770
俺買うとしたら白だがその黒かっこいいじゃねーか
白緑も微妙だが一番ありえないのは銀橙

775 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 23:16:59 ID:GAQ20doRO]
ツートーン最高!!

776 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:17:54 ID:Vt4FdpeO0]
渋すぎるような・・・
k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/327/808/photogallery/pgn02b02.jpg.html

777 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 23:18:10 ID:s9YtUHmNO]
黒いブラジャーが好き


778 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:19:37 ID:VRvUGYYS0]
>>776
> k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/327/808/photogallery/pgn02b02.jpg.html
確かに渋いねぇ…
でもこの渋さはあまり今までのNになかったような

>>777
え?

779 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:19:41 ID:zKxvOnDh0]
>>765
おい、N904iもツートンだぞ



780 名前:白ロムさん [2009/11/12(木) 23:19:59 ID:GAQ20doRO]
レーザーホワイトとフラッシュシルバーを買う
ブラックは外にもブルーが入ってたら買ってた。けど無いのでスルー

781 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:21:27 ID:D6AhI9Ai0]
>>777
やっぱり男は黙って黒いブラとパンティを着用だよな

782 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:22:35 ID:D6AhI9Ai0]
>>779
ジャイアンツとパンダはともかく青銀と桃白はそんなにツートンツートンしてなかったかと

783 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:34:06 ID:D9JJ3yQmO]
>>753
ごめんね
N903iとN06Aスレ住人でごめんね
どっから906が出てきたのかは気になるけどw

まだN903iだからどうしようか悩んでるところなのよ

ホモももっさりらしいし…
コレばかりは自分で確認しないとアレだけどw
もしもっさりなら安そうなN06Aもアリかと思ってるぐらい
(別に変態スタイルは嫌いじゃないしw)

発売や、ホモ展示までのワクワク感は何事にも変えがたい…
近所に置かれないかなー

784 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:46:15 ID:CVO82LUZ0]
>>783
販売するものはちゃんとしているらしいがどこまで信じていいかw

785 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/12(木) 23:56:16 ID:Z8rOjUAg0]
まあどうしても心配だってのなら実機買った人柱待ちだろう。
N905iの時もホットモックが糞重いFlash着せ替えでもっさりって騒いでたけど
実機で設定弄ったら使える程度になったし。

786 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:02:42 ID:DgkJTuYS0]
journal.mycom.co.jp/photo/news/2009/11/10/069/images/002l.jpg

サブディスプレイには時間だけ表示と思ってたら日付や電池容量とかもちゃんと表示されるんだね
光が綺麗だな。ここで光るのか


787 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:03:12 ID:2yauLhmf0]
>>783
〜〜してる男の人って・・・
が機種スレで頻発してるのがN906iスレだから。
それだけw

788 名前:白ロムさん [2009/11/13(金) 00:05:49 ID:RwDq3LinO]
>>786
みんな知ってる

789 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:06:52 ID:TF8jkfv7P]
回転軸にしなければもっとましなデザインになったんだろうか



790 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:08:32 ID:oaKd2vbV0]
あとから追加で新色が出る事に期待・・・

791 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:09:42 ID:lbtfwD5R0]
追加で色が出るならN01BかN03Bだろ

792 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:11:48 ID:uqEAD/33O]
いい加減505iみたいに独立決定キーの機種作れよ

793 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:12:50 ID:2yauLhmf0]
>>792
いらねーよ

794 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:16:58 ID:RwDq3LinO]
カラーリングを女子中高生にさせればいい感じになりそうだと思うのだが、どうだろう?

795 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:25:00 ID:4jxKiJQP0]
全色ピンクでいいのか?
ピンク×白
淡いピンク
ショッキングピンク×黒
マゼンタ
ワインレッド
こんな5色

796 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:27:58 ID:gWDfGYhA0]
>>794
そうやって出来上がったのがN902iSです。

797 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:31:53 ID:H50bv7Rf0]
>>796
グリーンの象さん以外はまぁいいんじゃねーの?
グリーンは売れ残ってたようだが

798 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:42:59 ID:oaKd2vbV0]
懐かしいな緑の象さん

799 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:45:02 ID:yKNqqck8O]
当分906iLでいいや



800 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/13(金) 00:47:53 ID:oaKd2vbV0]
N904だからそろそろ替えたい・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef