[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/04 08:26 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 958
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

au CA001 by CASIO Part 4



1 名前:白ロムさん [2009/03/09(月) 14:55:46 ID:oPNjx2Kd0]
■オフィシャル
 CASIO公式
 k-tai.casio.jp/products/ca001/
 au製品情報
 www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/ca001/index.html
 auケータイ探検隊 機種情報 「CA001」
 k-tai.auone.jp/model/ca001/device/

■主な仕様
 二軸
 サイズ&重量: 約50 (W) × 109 (H) × 17.8 (D) mm (閉じた状態) / 約122g
 ディスプレイ:3.1インチ最大約26万色 IPS液晶480×854ドット(フルワイドVGA)タッチパネル
 サブディスプレイ:約17×7 ドット 1色
 カラー:Yellow/White/Brown
 連続通話時間:約220分/ 連続待受時間: 250時間
 電池容量: 830mAh 充電時間 :AC時 約140分/DC時 約150分
 データフォルダ :約500MB(BREWRフォルダと共有)
 外部メモリ: microSD 2GB(セキュア対応)
 カメラ:有効画素数約500万画素 CMOS/AF
     フェイスフォーカス(顔検出)機能・手ぶれ補正機能
     最大撮影サイズ 2,560×1,920ドット
     ズーム機能(最大ズーム/調節段階) 8倍 /36段階
 ワンセグ連続視聴時間:(DBEX ON時/DBEX OFF時) 約2時間50分 / 約2時間50分
 音楽連続再生時間 :(DBEX ON時/DBEX OFF時) 約18時間50分 / 約19時間20分
 アドレス帳登録件数:(電話帳/Eメールアドレス) 1,000件 (3件 / 3件)
 赤外線通信 (IrSimple)・マルチプレイウィンドウ・ハンズフリー機能・PCドキュメントビューアー
 バイリンガル機能・防犯ブザー・Touch Session・スポーツタイマー・モバイル辞典・OCR機能
 
 人柱さん以外の固定ハンドルの使用厳禁。

前スレ
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1234368466/

Part 2
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233627594/

Part 1
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226194484/
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232369841/

2 名前:1乙! [2009/03/09(月) 15:29:45 ID:mJqDcMBGO]
web見ててクリアでお気に入り画面に戻れないの?サブメニューで再度開くしかないの?

3 名前:白ロムさん [2009/03/09(月) 16:05:34 ID:jqaXVRO00]
iMona使えますか?

4 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/09(月) 17:13:44 ID:oPNjx2Kd0]
前スレ980はワンセグ録画予約してたんじゃないか?
俺もさっき鳴ったが、録画終わったら鳴らなくなった。

5 名前:白ロムさん [2009/03/09(月) 17:40:48 ID:WfpBvwjqO]
録画開始のお知らせを消すのは、スケジュールアラームの音量をゼロに

毎時10、40分のお知らせを消すのは、ニュースフラッシュ受信の音量を
ゼロにしたらいいよ


6 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/09(月) 18:58:38 ID:9O9Z7wGi0]
空が青かったから

7 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/09(月) 19:43:11 ID:xXu3z2IhO]
過去スレ見たけどやっぱり電池か…
21CA→43CAときたが正直2年弱使った43CAの方がまだ長持ちする印象。

結局折り畳めなくなった43CAがサブ機としてポケットの中に…orz


8 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/09(月) 19:49:22 ID:nwQlKwLRO]
>>7
多分43CAより予備バッテリー持ち歩く方が、小さくて軽いと思う。

9 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/09(月) 23:20:56 ID:yqMFdq1D0]
今日、店でタッチパネル触ってきた。
近くにあった茸のF-01Aのタッチパネルと
比べたけど、かなりの差。CA001反応悪すぎ。
ところでタッチパネルて実際、普段使う?

10 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/09(月) 23:39:39 ID:WEW/31+DO]
ペンギンが超デカいペンギンを背中に乗せて腕立てをした。
心底驚いた。



11 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 00:12:02 ID:2vtMlNWRO]
タッチパネルはおまけみたいなもんじゃね?付けずに価格を安くしてくれたほうが良かったのに。あるだけイライラする。あとカメラで横にしたとき上のボタンでシャッター押そうとすると押しにくい。グッと押し込むと、画面とこまで動いてしまう。

12 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 00:17:49 ID:vGd2nrB8O]
もうちょっと実用的だったらな、次に期待

13 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 00:23:00 ID:bNnkBttB0]
>>11
そもそも開発者がタッチパネルはあくまで入力補助と言い切ってる。

14 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 00:28:12 ID:5oR/bReL0]
microSD
急に「不正なデータです」にさいなまれる
これで二度目たすけて

15 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 02:52:16 ID:SnQ4QbQl0]
タッチパネルはワンセグの時とカメラの時に使うものだと割り切ってますけどなにか?

16 名前:白ロムさん [2009/03/10(火) 07:06:03 ID:VGLo3hk0O]
ハッキリ言って、なぞるだけでドラッグアンドドロップできる
iと比べたらオモチャレベルなんだろうな、と思う
世界の天才技術者が集まってる会社との差はあまりにも大きいかも
とりあえず方向性は示したってことだと思う

17 名前:白ロムさん [2009/03/10(火) 07:38:05 ID:l0F/x1qXO]
その方向性が間違った道を行ってしまったな。まぁ、タッチは携帯の一時の必須通過点だと解釈してる。
カメラ、ワンセグ、防水の次のマストとしての役割を担ってるから。

18 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 07:41:08 ID:5KBbPnNS0]
なんでiPhoneと比べたがるかねぇ
iPhoneに不満でもあるのか?

19 名前:白ロムさん [2009/03/10(火) 07:47:07 ID:/x0YD9NvO]
電話→メール→ネット→カメラ→音楽→テレビ→?
次の主力追加され機能はなんだろ

目覚まし、電卓、ゲームアプリなどはオマケ

非常時に食える携帯とか…

20 名前:白ロムさん [2009/03/10(火) 08:03:50 ID:2GSqpDQ90]
タッチパネル、予備でも補助でもいいが、
画面のシャッターボタンくらい押したら
ちゃんと反応しろと。
別に細かい操作してんじゃないんだから。



21 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 10:16:11 ID:kNHnCURHO]
>>10
何歩あるいたの?

22 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 10:45:52 ID:0zaw+sK4O]
>>11
カメラ起動、ピント合わせ、シャッターの3つが一番タッチパネル使うと思う。
わざわざシャッターボタン使う人もいるのかあ。カメラモードで触ったことないや。

23 名前:白ロムさん [2009/03/10(火) 11:52:09 ID:EyPRT8if0]
不良品呼ばわりされたN-01Aがタッチパネル機で最悪の機種だと思ってたけど、これを触ったら救われた気分になった。

CA001に史上最低のタッチ機の座を譲ります。

東芝のTG01早くでないかなぁ〜

24 名前:白ロムさん [2009/03/10(火) 20:16:38 ID:7/hXQduE0]
Eメールの送信履歴、受信履歴の削除方法を教えてくださ〜い。


25 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 20:27:09 ID:bZLiElxv0]
スレ立乙。タッチの悪さばかりが話題になるな。
相変わらずのキーの良さと昔に比べりゃよくなった液晶で買い替えようかと思ったんだが

26 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 21:07:35 ID:OdWCO5G00]
タッチパネルがこの携帯のウリと思ってる人が多いってことだろう。

27 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 21:13:56 ID:0BEeJEHOO]
そりゃCMからしてタッ(略

中庸で、使い易い機種だと思うんだけどねぇ。

28 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 21:37:59 ID:vXolE/2OO]
54SAから乗り換えようかと思ってるんだけど
動作はどんなもんなの?

29 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 02:03:15 ID:5hR18sh10]
もっさりは気になる?

30 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 02:13:45 ID:9hQN+Ez50]
あんた次第



31 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 05:35:42 ID:f1p9afYt0]
>>27
何気に全部入りのCA001に嫉妬しているだけなんじゃないの?w>アンチ
唯一貶せるのがタッチだけで、それだけに固執して叩き続ける。
アンチってバカ丸出しだね。

32 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 10:06:28 ID:1kwMottp0]
●CA001各種待画/480×800

・投稿 Flash メニュー・他サイズ豊富で追加早い
qwe.ne.jp/
・拾画 枚数少ないが高画質
www.k4.dion.ne.jp/~students/
・あぷろだ 随時追加 2次元
wing2.jp/~wvga/
・あぷろだ by aimew  随時追加
aimew.jp/wvga/
・あぷろだ 随時追加
wvga.3.tool.ms/
・あぷろだ 随時追加
atura.jp/bbs/top/wvga/
・イラスト 画質良 他サイズも豊富
www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/
・東京夜景 画像点数多 他サイズも豊富
ttp://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
・単色待ち受け作成(サイズ自由)
www.kazina.com/i/mm/irogami/

33 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 11:19:21 ID:z1mWCfR7O]
>>31
iPhoneと比較してもらえるだけで製作者の期待通りなんじゃないかな。
使いやすいキーボード、カメラ、ワンセグ。この3つだけで携帯としては優位に立つ訳だし。

34 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 13:42:08 ID:t35I+n1+0]
カレンダーで見るスケジュールに撮った写真とかを出さないで、用事だけを表示させたいんだけど、
できないんですかね?

35 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 17:15:13 ID:PEtTybLs0]
W41CAからreに変えて、何よりモッサリがメチャメチャいやな人間です。
CA機に買い換えたい気で満載なんですが・・・

モッサリ解消されてます?

例えば、データフォルダ開いて画像を選択する際

W41CA パパパパパパ って感じで画面内のサムネイル表示でストレス無し

re パ パ パ パ パ・・・   やめた・・・ って感じに非常にストレス仕様なので・・・。



36 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 17:18:26 ID:Lvq7Zrq10]
はいはい、41CA原理主義ね。お疲れ様w

37 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 17:20:55 ID:PEtTybLs0]
いや普通にサクサクして欲しいだけです。

Gショック携帯(ストレート)>A5403CA>W41CAとカシオできて、reに浮気して後悔したんで・・・。
レッテル張りが好きなんですかね?

38 名前:白ロムさん [2009/03/11(水) 18:09:16 ID:QHDu8xx40]
今の携帯は機能が多くなっている分、どのキャリアにしても
どのメーカーにしてもW41CAから比べたら、どれももっさり
してると思います。まあ、前機種に比べたらもっさりは
だいぶ解消された感じです。

39 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 18:24:54 ID:PEtTybLs0]
>>38
ありがとうございます。
細かなところは店で触るより、実際使用されてる方に聞いたほうがよさそうだったんで助かります。

とりあえずモッサリは徐々に改善されているんですね。
もう少し待ちの姿勢で行って見ます。


40 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 19:55:52 ID:z1mWCfR7O]
>>34
サブ7のカレンダー表示切替えで
1ヶ月画像表示→1ヶ月リスト表示
ではなく?




41 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 20:32:05 ID:2Ek/lb9C0]
CA001ってメールの送信BOXがフォルダ分けできないのですか?
店頭でいじったがW63CAと違って確認できなかったので…

我慢できるレスポンスと41CAよりかなりきれいな液晶で買い替えようかと思ったんですが…

42 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/11(水) 23:20:57 ID:9hQN+Ez50]
自動カーソル移動って使ってる?

43 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 02:11:24 ID:dG8SHUZM0]
>>42
使ってない。
今までの機種にも無かった機能だし、試してみたけど違いがわからん・・・

44 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 11:11:20 ID:mTgKxYc/O]
イントレチャートキーが押しやすいと法林が「ケータイしようぜ!」で絶賛していたが、ホットモックを数分触っただけではそこまで良さを実感できず…

しばらく使ってる人、どう?

45 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 12:53:10 ID:71y3KqdL0]
タッチ操作感度設定できないのかよ!
指スクロールしても速過ぎて使い物にならないぞ!!
バイブはなくしていいから速攻でアップデータ作ってくれ!

46 名前:白ロムさん [2009/03/12(木) 13:50:30 ID:LP4RcMFL0]
W41CAからの機種変を考えて店に行ったが、かなりヤバイ機種だなコレ。
タッチはオマケ以下、楽器はガキのおもちゃ以下、デザインも並以下、快適さもW41CA以下、
以下以下のイカくせー機種だ。実際に全く売れてないらしいし・・・

同じタッチパネルでも人気のSH-04Aや神機F-01Aとは比べ物にならないみたいだな。
実際SH-04Aは凄かった・・・デザインも性能もCA001と比べて神すぐる。
家族のからみがなかったら、速攻MNPしたい。

中途半端なモノを出すくらいなら、タッチパネルなんて搭載しないほうが良かったと思う今日このごろ。

47 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 13:53:41 ID:J7FvLADDO]
41CAに比べたらどれもがっかりするんじゃね

俺の41CAはトイレにどぼんであぼんしちまった

48 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 14:05:18 ID:q7nuCJJ4O]
神機W31CAの廉価品に過ぎない41を崇めてる奴ってなんなの?

49 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 14:16:27 ID:9EMVzcrt0]
>>46
41CAこそ至高

50 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 14:59:57 ID:of811W8C0]
>>46
ハイハイ、41原理主義者はお呼びじゃないよ。

>以下以下のイカくせー

頑張って考えてこの程度のお寒いギャグですか?w
原理主義者のセンスの無さがにじみ出てますね。



51 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 16:37:48 ID:tq2k3bNb0]
>>40
それでも写真とかはスケジュールに出てきますよ。
用事入れたり写真撮ったりすると日付に下線が入るけど、
下線を見て用事の有無の判断をしたいってことなんですけど。

52 名前:白ロムさん [2009/03/12(木) 19:30:00 ID:ggII2x2e0]
>>50
そんなとこで揚げ足取ったって無駄だと思いますw

今日実機触ってきましたがなにこの糞モッサリケータイ
許容範囲とか言ってる人の気が知れない
文字入力のレスポンスは良かったけど
他は全くダメだな
KCP+の恐ろしさを思い知ったよ

ということで夏までパス@54T使い

53 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 19:35:10 ID:7ufGmxFV0]
>>52
54Tいいですよね。ここに移動してください。
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1231761700/

54 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 19:55:39 ID:NWtP6zNX0]
電池の持ちはどうですか?
前スレあたりでは色々言われてた。

春モデルは各社とも電池が問題なようですが、
春機種にするか夏まで待つか迷ってるんで・・・

55 名前:田中 [2009/03/12(木) 20:15:41 ID:1NUwVL5YO]
あまりの糞さに頭きた!モッサリで電池持ち最悪。速攻前機の61CAに戻した。買わない奴は正解。
今後のauには何も期待しては駄目だ。暫くしたら脱庭する。

56 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 20:57:40 ID:Up/MBxRC0]
>>52
己のセンスの無さを指摘されて顔真っ赤にしちゃったのかな?w

57 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 00:11:49 ID:gEGRjRZf0]
はやく既存のガジェット、ダウンロード出来るようにならんかな…

58 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 02:05:49 ID:F6HhewPBO]
カシオよりソニエリがいいと思う

59 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 03:08:50 ID:bjYgJzrU0]
>>58
同意
カシオ使うなら神機W41CAしかありえない

60 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 03:33:06 ID:gEGRjRZf0]
>>58-59
ならなぜこのスレに(ry



61 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 05:07:46 ID:pI+F8Sj80]
恋、かな…。

62 名前:白ロムさん [2009/03/13(金) 15:06:35 ID:mQaw3drf0]
おまいら公式見れ!日立カシオ兄弟の
うpだてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

【以下転載】

1. 主な改善内容について

ケータイアップデートにて以下の事象が改善されます。

1. (1) ディスプレイが正しく表示されない (白画面・黒画面・色調が異常になる) 場合があります。
* ※ 事象が発生した場合には、au電話を開閉してください。なお、事象が発生しても、データが
        毀損したり、消失したりする事はございません。
2. (2) 節電機能が正しく動作しない場合があります。
* ※ 事象が発生しても、データが毀損したり、消失したりする事はございません。
3. (3) EZweb利用中に電源のリセットやキー操作を受付けない状態になる場合があります。
* ※ 情報量が多いサイトなど特定のサイトを閲覧中に発生する可能性があります。キー操作を
        受付けない状態になった場合には、電池パックを脱着してください。なお、事象が発生しても、
        データが毀損したり、消失したりする事はございません。
4. (4) 「Touch Session」などのタッチパネル操作が、反応しない場合があります。
* ※ 事象が発生しても、データが毀損したり、消失したりする事はございません。
5. (5) ムービーを早送りすると、キー操作を受付けない状態になる場合があります。
* ※ キー操作を受付けない状態になった場合には、電池パックを脱着してください。なお、事象が
        発生しても、データが毀損したり、消失したりする事はございません。


63 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 15:14:05 ID:3WeHdeEf0]
タッチパネルの反応良くなった?

64 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 15:15:49 ID:MG3ipHawO]
本来フラグシップになってもいいはずのこの機種が売れ行き悪いということは
カシオの新機種開発コストがさらに削られて、夏も秋冬も大して期待できないんでしょうね。
まさか撤退しないとは思うけど。

65 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 15:22:10 ID:mQaw3drf0]
>>63
充電完了後に…って表示出てきて
うpだて不可能だった。まだ充電中orz

66 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 15:50:13 ID:kAEwN+eh0]
>>24
Eメール作成時には何故か出来ない…とおもってたら
音声通話の発進履歴もしくは着信履歴画面のところで
左「メール履歴」からメール送受信履歴の個別削除可能

何故こんなとこに隠してるんだろw  なかなか気が付かなかったぞ

67 名前:白ロムさん [2009/03/13(金) 16:49:47 ID:7sIy1bQ80]
更新後タッチパネルの反応どう??
店頭のホットモックはそのままだろうか・・・


68 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 17:52:33 ID:gEGRjRZf0]
>>64
でも、昨日当たりに来たauから売り込みDMにはca001は含まれて居ないんだぜ

そこそこ売れてるんじゃね?

69 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 18:12:57 ID:JXlcEK+b0]
>>62
thx。今更新中。前回のアップデートよりよりずいぶん時間かかってる。

70 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 18:19:52 ID:gEGRjRZf0]
>>63
ピアノがちゃんと弾けるようになった



71 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 19:41:45 ID:ismZ/c3SO]
タッチパネルの感度は上がった様だけど、端の方は感度鈍い?
それに元々指が太い俺は押し間違いを頻発させるんだぜ?orz

まぁタッチパネルでのカメラ操作自体は、前よりやり易くなった様な印象かね。
その他の改善とやらの効果は全然分からないよ。

72 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 19:57:31 ID:MG3ipHawO]
>>66
> Eメール作成時には何故か出来ない…とおもってたら

すげ。メール作成時に送信履歴見られるんだ。初めて知ったですよ。
着信履歴からいつも呼び出してた。w

73 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 20:33:50 ID:iQwpQ8280]
>>38
ご愁傷様。参考までに、マヨネーズと混ぜたら消えるよ。油残ったらもっとまずいけどね。

74 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 20:46:21 ID:LA6hi5/iO]
どの板と間違ったんだ?

75 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 21:37:37 ID:PQ+EPmMc0]
大根おろしの話をしてる板ってどこだろう

76 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 21:48:40 ID:WjOgfUDW0]
大根おろしってマヨネーズ混ぜたらどうなるの?

77 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 22:40:51 ID:cjFjB/DQ0]
また売上TOP10入りはお預けか
カメラもそこそこいいし、スイーベルでタッチパネル付きの全部入りなんだけどなー
やっぱ売れないのは糞デザインの所為なのか・・・?

78 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 23:38:40 ID:WjOgfUDW0]
デザインすごく好きなんだけどなあ…正直デザインと配色だけで黄色買ったんだけど。少数派?

79 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/13(金) 23:43:18 ID:DFo8H7EjO]
メーカーがCASIOって理由だけでちょっと惹かれてます。
タッチパネルさえ使わなかったら、それほど悪くないんじゃないかと期待してます。
…まあ、レスポンスにどれだけ耐えられるかでしょうが。

80 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 00:06:39 ID:zqWa1C03O]
>>78
俺もデザイン好きだよ
糞デザインて言ってる連中はCASIOのいつもの定番デザインが好きなんでしょ



81 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 00:09:52 ID:GUIe4Ari0]
>>78
自分もデザインが気に入って買ったクチ
毎日使うものだし、自分が気に入ってることが大事
長く使うつもりだし

82 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 00:10:42 ID:5MBUtJ7f0]
51CAでは◎でしたがCA001は画面のまんなからへんに+の痕がつきますね

83 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 00:44:46 ID:F+NiTW0E0]
ぶっちゃけスペック的にはTOP10入りしてもおかしくないな

84 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 02:16:39 ID:HLAixR/A0]
>>82
は?キーと画面は完璧に隙間があいてるから当たらないだろ。

85 名前:白ロムさん [2009/03/14(土) 10:23:40 ID:I3BzkrV6O]
今、アップデート終わった。タッチパネルの感度上がってるよ!

86 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 11:00:01 ID:nrIQ4Iio0]
>>83
スペック的にはね。
俺もおおむね満足してるし。

でもやっぱり旧機種投げ売りには値段では敵わないし、
高い費用対効果を見いだせない人もいるんじゃないかと思う。
「楽器?いらねーよwwその分値段下げろよ」と思ってる人は多そう。

87 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 11:24:28 ID:tQpR0zIrO]
アップデートでどんどん機能向上してほしい。
夏モデルが出て安くなる頃には、いい機種に
なってたらいいなあ。
でもアップデートも限度があるよね。

88 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 11:35:52 ID:2nrxereW0]
更新中の時間がえらく長いな

89 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 16:23:08 ID:HLAixR/A0]
アップデート失敗したらauショップに持って行くらしいけど、その場で直るの?

90 名前:白ロムさん [2009/03/14(土) 16:23:56 ID:oSVlRNYfO]
あの楽器(?)は何するの?



91 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 17:01:02 ID:qHAj6/RNO]
>>90
アップデート後に感度がどのくらい上がったかを確認するためのツール。
よって普段は使いません。

92 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 17:24:16 ID:GUhkGldx0]
アップデートでもどうせモッサリは治ってないんだろうなぁ・・・

INFOBAR2のアップデートの時は体感できるくらい処理速度アップかあったのだけど。

93 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 17:48:04 ID:oSVlRNYfO]
>>91
なるほどw

94 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 19:21:44 ID:XwJ72gL80]
アップデートしたけどちっともサクサクになってない(´・ω・`)

95 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 19:56:40 ID:lQGFMd1eO]
だから、「その他の改善」の効果が分からないって書いたじゃないw

96 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 04:43:42 ID:HlFWq8rW0]
モッサリ化の原因は
KCP+の採用なんじゃねえ?
とW56Tで痛い目を見た俺が考察

97 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 05:01:01 ID:PD7fgpU+0]
諸悪の根源は東芝の開発

98 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 06:28:40 ID:zXa6q41RO]
前のサイトに戻れないのは仕様?
これ改善しないとau終わるよ

99 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 07:43:57 ID:GkPhI625O]
アップデート後だけど、時々アンテナピクト表示が挙動不審になるようになった。
これが俺が居るエリアでの本来の挙動なんだろうか?屋外でも時々通話切れるし。

ずっとバリ3で動かないでいるよりも変動する方が正直でよろしい、とは思うけど。

100 名前:白ロムさん [2009/03/15(日) 09:40:08 ID:cQ5ZN6IfO]
百月都



101 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 11:08:15 ID:jeQBhmBh0]
この携帯って小さな画像をでっかくして待ちうけにすること出来ないの?

102 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 11:39:50 ID:dX2es5Rf0]
>>98
クリアボタンで戻れないか?

103 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 11:44:50 ID:dX2es5Rf0]
>>101
登録時にリサイズって項目がでるから出来るんじゃね?
パソコンで480x800に変換したの使ってるから知らんが

104 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 11:46:03 ID:MOX3rQP20]
>>98
ときどき戻れなくなるよね?
あれはイライラする

105 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 11:50:26 ID:tOtdJap+0]
戻れないってクリアボタン押しても無反応ってこと?
それともauのトップページに戻るってこと?

106 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 12:01:42 ID:zXa6q41RO]
>105
今見てるサイトの始めまでしか戻れない。前見てた違うサイトにはどのボタンでも戻れない。最悪だ

107 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 12:11:33 ID:dX2es5Rf0]
本体に着メロとか大量に詰め込んだりしてないよな?

108 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 13:26:36 ID:tOtdJap+0]
>>106
それはひどいですね・・・
マルチタスクでカバーするしかないのかな

109 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 13:29:15 ID:MOX3rQP20]
>>107
着メロとなにか関係があるのでしょうか?

110 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 13:32:22 ID:NBSVypPR0]
S001は同じマイコンでサクサクってことは、
動作クロックが違うの?



111 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 13:35:42 ID:FBicSzd+0]
>>106
戻るのはメールボタン。進むのはEZボタン。
サイトによってはアドレス帳ボタンに割り振ってる時もあるけど
その時は左下に「戻る」って出る。
これってKCP+共通だと思うんですが…。
それでも戻れないなら故障だと思うです。

112 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 13:55:03 ID:zXa6q41RO]
戻れないよ。
同じサイト内のページはアドレスキーやメールキーで戻れるけど違うサイトにアクセスしたらもう戻れないよ。
仕様じゃなく故障だったら嬉しいのだが。41CAからの機種変更なんだけどこれさえ解消されれば最高なんだが。モッサリにも慣れたし、テキストコピーなど良い所もあるし

113 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 14:24:12 ID:/RWpiwj0O]
>>112
なんページ位前のサイト?
ほんの2〜3ページなら不具合だと思う

114 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 14:50:44 ID:WF5Yy4PU0]
俺もメールボタンかアドレス帳ボタンで戻れる
ところでこの機種すごく電池持ち悪いね・・・・

115 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 14:59:45 ID:bs2cZLoRO]
>>106
EZwebのクリア設定を「する」にしてないか?

116 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 15:00:07 ID:bs2cZLoRO]
>>106
EZwebのクリア設定を「する」にしてないか?

117 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 16:38:28 ID:NyZ0jbw80]
大事な事なので(ry

118 名前:白ロムさん [2009/03/15(日) 18:06:15 ID:o2a35PU9O]
普通に戻れるけどなぁ

119 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 18:08:24 ID:tHn3yduC0]
普通に戻れるけどなぁ

120 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 18:09:43 ID:NyZ0jbw80]
>>117



121 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 19:32:14 ID:lhJyyCa3O]
庭にも春が来たか。面倒だな。
この機種がもっと売れればタチパネも改良されていくといいなぁ。

122 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 21:05:23 ID:jeQBhmBh0]
>>103
パソコンで変換するのめんどくない?普通に全画面表示で待ち受けにしたいんだけどできないのかなぁ
リサイズって項目あるけど選択できないし

123 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 21:24:11 ID:zXa6q41RO]
>>116
してない。してると毎回ブラウザクリアーになるし。
色々試してみるとキャッシュが切れると戻れないみたい。今見てるサイトからリンクしてるサイトにアクセスした場合はちゃんと戻れるんだけど・・・。
みんな本当に普通に戻れるの?
例えばAと言う着メロサイトにアクセスしてお気に入り登録している2ちゃんねのサイトを見た後、メールボタンやアドレスボタン押しても2ちゃんねるの始めに見たページまでしか戻れないよ。故障?仕様?
普通に戻れる人ってどこまでも戻れるの?

124 名前:白ロムさん [2009/03/15(日) 21:26:16 ID:ISgTc6Ti0]
タッチパネルの感度上がったかー。
携帯各社は本体価格が上がってるんだから、
アップデートで機能向上しつつ、長く使ってくれる
ユーザーを大切にすべきだと思う。
不具合だけでアップデートせずにね。

125 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 22:12:08 ID:FBicSzd+0]
>>123
何ページまでなら戻れるのか
きちんと正確に書いてごらん?
そうすればレスが付くと思う。

126 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 22:35:23 ID:/xMuIydrO]
エレキギターの音一番低いやつでなくなってないか?

127 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 22:42:31 ID:vyl7XtcV0]
W63CAとCA001かどちらを購入しようか迷い、アデリーペンギンがあるCA001を選びました。

ミジンコにたいのはありましたが、アデリーペンギン単体のフラッシュ待ち受けやメニュー画面はありませんでした。
W61CAのようなアデリーペンギンの待ち受けやメニューアイコンは無いのですか?


128 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 22:43:18 ID:GkPhI625O]
EZwebで戻れないって言ってる人、そりゃ今あるKCP+機種の宿命みたいなモンだから諦めれ。キャッシュ容量が余り大きくないみたいなんだよ。
ってかKCP機種でも普通にキャッシュ切れたら起こってた事けどさ。でも非KCP機種みたいにブラウザ強制終了するよりはマシと思いなされ。


と、W62CAで同様の体験をしてガッカリした俺が今回KCP+機デビューした人にアドバイス。

129 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 23:24:34 ID:/RWpiwj0O]
>>127
残念ながら無いです

130 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 23:45:52 ID:vyl7XtcV0]
128です。

>>129さん、お答えくださりありがとうございました。
W61CAのようにアデリーペンギンがメインの待ち受けやメニュー画面は無いのですか…本当に残念です。



131 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 00:04:52 ID:I+kPAJKQO]
>>130
ケータイアレンジのペンギンスポーツにアデリーペンギンと思しきものは出てきますが、それではダメなの?

132 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 00:52:20 ID:g18QjjM60]
CA001新品をオクで2万ちょっとでGETし、Xminiを0円機種変でシンプルSS化。

Xminiを売ろうかと思ったけど、Lismo Port用のUSBケーブルとか
(ウォークマン用の)ヘッドフォンとか、いろいろ付属していてCA001の何もなし状態を
充分に補ってくれたから、他社携帯をメインで使うようになった場合の待ち受け専用と
して取っておく事に、、


で、EZwebで何十ページも戻れないというより、戻ってから進むキーがないのが、
地下鉄閲覧で致命傷です。
そういえばEZナビウォークは戻ってから進むことができるようになったけど、ナビメモが
なくなり、履歴だと繋ぎにいくので、同じく地下鉄確認で致命傷です。

133 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 01:08:54 ID:BXyEyL/s0]
こりゃCA001ユーザーは日本中で命を落としまくってるな。

134 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 07:03:42 ID:PB/8ZK8zO]
んなこたぁーないw

135 名前:白ロムさん [2009/03/16(月) 07:33:38 ID:E3PfjtrJO]
CA歴代で一番糞機だと思う。買って3日で元の61CAに戻した。誰かいる?新品同様だよ!

136 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 07:56:26 ID:smJ4yNfeO]
何回も同じ内容聞いて悪いのですが、故障なのかKCP+機種の宿命なのか知りたいのでみんな試して欲しいです。

まず待ち受け画面からEZボタンのお気に入りリストからお気に入りサイトAを選んでアクセス。
次に電源ボタンを押して待ち受け画面に戻る。また同じようにお気に入りリストからお気に入りサイトBを選ぶ
。同様に繰り返しお気に入りサイトCを選ぶ。次に待ち受け画面からEZボタンで前回表示画面を押すと当然Cサイトが表示されると思う。
さぁここからテストです。私の場合前回表示画面のCサイト表示中にメールボタンの戻るやアドレスボタンの戻るを押してもBサイトに戻れないのです。
機種変更前の41CAでは戻るボタンを押すとC→B→Aと戻れたのですが・・・
auのトップ画面のような強制ブラウザクリアーされないサイトで試して欲しいです。みなさんの結果報告お待ちしています。


137 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 08:25:01 ID:/3GCPapb0]
そういえば前機種と違って、auトップ画面から前の画面に戻れるようになったな。

138 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 09:20:59 ID:ACN3IqvhO]
44Tだと前回画面表示でC→待ち受け→前回画面表示でB→待ち受け→前回画面表示でA
KCP+はどうなんですかね

139 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 09:55:27 ID:PB/8ZK8zO]
非常に基本的な事だけど、ブラウザ履歴自動クリア設定をONにしてないよね?
CA001はデフォで自動クリアする設定になってたんだけど。

140 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 10:01:31 ID:qepwBtuP0]
長押ししてるだけとか



141 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 10:22:52 ID:Etlp3jeeO]
>>136
それはKCP+機種の場合、マルチキーで待ち受けに戻れば良いのでは?
マルチキーから待ち受けに戻ればAの画面、Bの画面それぞれに
キャッシュが残るので、それぞれ10ページぐらいずつ戻れます。

マルチでのEZweb画面は3つも4つも開けるので、慣れると意外と便利ですよ。
タブブラウザ的な使い方ができて。

142 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 10:25:51 ID:PB/8ZK8zO]
>>136
ブラウザ履歴クリア自動設定OFFでテスト、状況再現した@CA001
テスト結果よりも気になったのは…


お気に入り登録してるんなら、素直に毎回お気に入りからアクセスすりゃ良いのに。普通、そうしない?

143 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 10:48:55 ID:nhsYpxAu0]
うpだてでほんとタッチ感度良くなった!うpだでてもっさり解消とかも不可能じゃないのかな?

なんか前よりデータフォルダに移動するのが遅くなった気がするんだけど・・・

144 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 12:33:39 ID:SZ5fF+YgO]
>>136
次のサイトにアクセスする前に待受画面に戻ったら、最後にCからAに戻るのは不可能なのでは?
今61CAでやったら出来なかったけど41CAは出来るのですか?
Aサイトを表示したままEZボタンを押してお気に入りリストからBサイトにアクセスして…という方法なら最後にAまで戻れるけど。

145 名前:白ロムさん [2009/03/16(月) 12:42:06 ID:6ZHQNFagO]
EZweb後、電源キーで待ち受けに戻って再度お気に入りを選ばす、ブラウザメニューから再度お気に入りに入ってサイトにアクセスしてやれば戻るボタンで最初からアクセスしたサイトに戻りますよ。

146 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 17:36:01 ID:smJ4yNfeO]
>>141
131主です。マルチボタンで取りあえず解決しました。ありがとうございました。

147 名前:白ロムさん [2009/03/16(月) 19:23:54 ID:KWirbrcZ0]
朝アップデートのメール来たね。電池なかったので今晩やるけれど。
やっぱりタッチしても反応がなかったりしたのはプログラムの問題だった
んだね。

148 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 20:42:39 ID:ubPKHU1OO]
>>146
待ち受けに戻る→
EZメニューの「前回画面表示」→
お気に入りから別サイトに行く
ってやると待ち受け戻る前のキャッシュも生きてるはず。
面倒だけどね。

149 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 21:28:27 ID:Sm1ru0+8O]
ミジンコが花見を始めた。

150 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 22:35:27 ID:6RkhdthFO]
マルチは押しにくいよね。
カーソルキーの上CASIOの下あたりにあれば押しやすいのに。



151 名前:白ロムさん [2009/03/17(火) 10:26:50 ID:dv3JyDi4O]
マルチは気がつくと押された状態になってるけどなぁ

152 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/17(火) 11:50:16 ID:aE3emjEc0]
なんか、アップデートしてから電池メーターがいつまで経っても
3本な気がするんだがどうよ?

LISMO+Bluetoothヘッドホンで曲聴いてたら突然充電切れで
電源落ちたので焦ったぜ(ちなみに落ちる20分前で3本)

153 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/17(火) 12:21:41 ID:qCkFd/s+O]
>>152
2本になってから充電切れまでが短いのもこの機種のデフォ。
20分なら標準的でないか?
51CAは1本になってからが長かったのになあ…

154 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/17(火) 13:33:07 ID:MljcuWJkO]
さっきからEZweb使いまくってて電池の目盛りが二つになったところだけど、
20分以上は二目盛りで持ちこたえてるよ。たまたまなんじゃない?

155 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/17(火) 14:21:44 ID:aE3emjEc0]
たまたまかなぁ
とりあえず、出先で充電できる環境を確保したので帰りに
突然充電切れする心配は無くなったと思うが…

156 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/17(火) 14:40:53 ID:qCMFCZDK0]
1週間くらい使ったらずいぶんバッテリが持つようになってきた。
1時間くらいゲームやって一日持つ。
確かに2本からは早い。1本になったらすぐにピーだね。

157 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/17(火) 23:00:22 ID:PCvbS4Kx0]

とりあえず使って思った悪い点

・ezwebで502のエラー頻出
・テレビアンテナ出して開くとアンテナ折れそうになる
・タッチの感度悪い

158 名前:白ロムさん [2009/03/17(火) 23:23:08 ID:ArUXHNZoO]
買ってすぐに電源落ちの症状が頻繁に出たからauにて保証期間中って事で新品交換。
次の日に又電源落ちの症状。駄目だな、これ!つー事でお蔵入りして61CA使ってる。

159 名前:白ロムさん [2009/03/18(水) 00:11:59 ID:s17ofqcV0]
>>156
携帯充電池の場合、昔から「活性可」って言葉があるから
1週間充電と放電を繰り返して活性化されたのかもね

160 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 00:31:25 ID:00kJbDcZ0]
タッチパネルって、どこがタッチなの?
決定ボタンとかも押せないし



161 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 02:42:05 ID:YxM76wUW0]
>>160
取説P74「タッチ操作を覚えよう」を読んでくだしゃい。

162 名前:白ロムさん [2009/03/18(水) 02:57:43 ID:GoXg/sOa0]
バッテリーの持ちが悪いとのことだけど、メールと電話しかしない、頻繁にいじる
訳ではない、って人はどう? A5512CA使いだけど、それで4日5日くらい持ったけど。

163 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 03:10:29 ID:uAK40mRC0]
朝から…通信使わないゲームを1時間くらいやってメールとちょこちょこと電話1回で電池は現在3本。

164 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 09:50:57 ID:1Vz0c/GQO]
オンラインショップで外部接続端子用イヤホン変換アダプタがいつまでたっても入荷されてないんだが…

165 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 10:15:24 ID:k7ufWfU0O]
>>157
> ・ezwebで502のエラー頻出
これアップデート直後からですよね?リンク押すたびに毎回1度は出る。
面白いぐらいに頻発してるんだけど、事前にチェックしきれなかったのかなあ。


166 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 11:11:22 ID:XlQ62Mc/0]
>>165
W52T使ってるときから出てるぜ

167 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 11:12:05 ID:XlQ62Mc/0]
>>164
店頭在庫は結構あるらしいぞ

168 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 11:18:01 ID:1Vz0c/GQO]
>>165
自分もアプデ後からエラーが必ず出るようになった まさにバグ携帯
>>167
店頭にはあるんだ。ありがとう行ってみます

169 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 12:10:58 ID:+pm3Mc7b0]
アプデ後、電池の減りが早くなった。静的なサイトを裏で起動してるだけでグングン減ってく(アプデ前はこんなことなかった)。
通信充電完了するまですげえ時間かかるし、どうなってしまったんだ?

170 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 12:27:41 ID:BsoJBiV1O]
すみません。

開くと通話

閉じると終話

の設定はどうやるのですか?
取説に載ってましたっけ?



171 名前:白ロムさん [2009/03/18(水) 14:45:30 ID:YGVNq31sO]
特に問題無いんだが502って何?

172 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 16:24:27 ID:XlQ62Mc/0]
>>168
さっきヨドバシ行ったらrasta bananaってアクセサリメーカーの互換品が売ってた。
ただし平型コネクタ無かったけど
ttp://www.rastabananaonline.com/catalog/cgi/dispgoods.cgi?itemid=RB9VK01

ちなみに俺は同メーカーのこれのau版待ち
ttp://www.rastabananaonline.com/catalog/cgi/dispgoods.cgi?itemid=RB8VG02

173 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 16:56:04 ID:clekZoDd0]
■申訳御座いません。 ・詳細をご覧になるにはログインが必要です。
ログイン画面でログインして下さい。



174 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/19(木) 12:43:34 ID:1NuO42Tu0]
>>173
ttp://www.rastabanana.com/ から「ラスタバナナ商品カタログへGO!!」って所をクリックした後なら見れるっぽい

175 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/19(木) 17:35:30 ID:0Pl/KgcPO]
博多ヨドにて念願のASDEC AR液晶保護フィルムをゲットォォォ!
タッチ操作も受け付けてるから安心、けど精度が少し落ちた感じだね。

一応、参考までに。

176 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/19(木) 17:46:51 ID:8M62nsT3O]
>>162
A5512CAって、電池かなり持つよね。
W53CAが酷く思える。

177 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/19(木) 21:22:03 ID:L+EKcOMT0]
歩数計が朝から6000歩になってるし楽器は勝手に音を奏でるし

178 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/19(木) 21:40:13 ID:4giEm1ev0]
機種変したの久しぶりなんだが、LISMOってもしかして自前の動画入れられないの?
一応ググったりはしてみたんだが、分からない。

179 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/19(木) 22:55:02 ID:wskhNgQY0]
>>178
入れられるけど容量が大きすぎると再生できないみたい

180 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/20(金) 05:30:06 ID:ebmnSO4w0]
>>175
ASDECのって指紋がやたら気になりません?
剥がすべきか悩んでるんだけど…



181 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/20(金) 10:42:41 ID:Fh6QqMiA0]
テレビの画像が綺麗だ
他の携帯は知らんけど

182 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/20(金) 20:05:00 ID:Nhn8CpUdO]
>>180
WBCを見ながら色々タッチ操作してたけど、結構指紋が目立つんだね(汗)

でも簡単に拭き取れたし、本体同様にマメに拭けば良くないかな?
画面が消えた時は指紋が目立つけど、表示自体は普通に見れてるし、
そこまでナーバスにならずに済みそう。

183 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/20(金) 23:07:05 ID:wNUXTY7n0]
黒帯部分あたりはSHみたいに目立たないからいいよな。

欲を言えばHみたいにグラデーションっぽくしてほしかったな。


184 名前:白ロムさん [2009/03/21(土) 01:42:22 ID:tCXirQBo0]
で、PCサイトビューワ横表示だと、マルチボタンが使えないバグはいつ直るんだろうJ

185 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/21(土) 12:22:52 ID:sPbsRQprO]
いつになったら
金額にあう携帯が出るのやら 本当今の機種なら悪徳商法と何らかわらんよね
二年も使えませんから・・・・・最悪

186 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/21(土) 13:44:41 ID:9FUszrd10]
端末が糞でもサービスと繋がりやすさがNO.1だからMNP出来ない

187 名前:白ロムさん [2009/03/21(土) 17:00:31 ID:C8uDP8E4i]
>>186
お前の目は節穴かよ(笑)
エリアは最悪になってる事に気付かない盲目か?

188 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/21(土) 18:08:03 ID:9FUszrd10]
>>187
ドコモは会社と家でつながりにくい(家族と同僚の話)
ソフバンは地下では全滅(知人の話)

結構旅行とか行くが、auで繋がらず困ったことは今までない


189 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/21(土) 18:40:35 ID:MKAW/Ng50]
ここだけの話だがソフトバンクはボダから会社を買い取った際、地方の基地局を大量に廃止したらしい

190 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/21(土) 19:01:47 ID:SpjsCCs+0]
>>187
地方住んででau・ドコモともってるが
ちょっと田舎のほういくとどこも全然電波はいりませんよ
auは大抵どこでもはいった。
なのでauは手放せない・・・
ソフトバンクはもったことないのでわかりませんが
徳島-東京行きのフェリーで海の上にもかかわらずauはほとんど電波きてました
ドコモはだめだめでした。



191 名前:白ロムさん [2009/03/21(土) 19:09:37 ID:Px5K8jemO]
>>183

黒帯が目立たなくても壁紙サイズは480x800ドットだぞ?

あとの縦54ドットは宝の持ち腐れだ。

ピクトエリア広くしなくちゃいけないぐらいなら、インフォメーションエリアあった方がましじゃね?

192 名前:白ロムさん [2009/03/21(土) 19:26:34 ID:+eXAqPL60]
これってストップウォッチついてる?

193 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/21(土) 19:28:36 ID:R2AJViDXO]
>>190
私んとこのもそう。
旦那は会社の携帯でドコモを使用。
auのが電波は入ってる。
てかauが一〜二本くらいならドコモは大抵おねんねしてる。
逆はなし。

194 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/21(土) 20:00:14 ID:+azpziQ0O]
>>187

195 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/21(土) 20:08:45 ID:e3wh7NiuO]
>>187フルボッコ会場はここですか?

196 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/21(土) 20:48:34 ID:zA36ZswKO]
>>172
ビック新宿東口で、RB9VK01とRB9VK21が売ってた。

197 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/21(土) 21:51:04 ID:MKAW/Ng50]
>>192
必要以上に付いている

198 名前:白ロムさん [2009/03/21(土) 22:12:15 ID:2/4JhQtH0]
>>197
ありがとう!

199 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/22(日) 14:57:17 ID:pOwODZXzi]
知人とか家族とか盲目連中大杉ワロタ
ドコモauSB3台持ちしてない奴が何を言っても嘘にしか聞こえない

家族が東京に行ったらauだけ圏外で使えなかった、だからauのエリアは狭い

とか言ったら文句言うんだろ?
最低限3台持ちしてからauマンセーしようぜ(笑)

200 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/22(日) 15:56:39 ID:4jJgip46O]
必死杉ww



201 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/22(日) 16:19:50 ID:yVHD1sBz0]
不毛だな

202 名前:白ロムさん [2009/03/22(日) 18:20:26 ID:suRObRnA0]
都心では、auは逆に接続できないことは事実。
自分も電話中に切れてしまってSBに切り替えてかけ直すことは何度かある。
全ては輻輳でつながらなくても当たり前と思っているauのせい。

203 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/22(日) 18:32:04 ID:DRvOm38k0]
SBの方が繋がるとかはありえないwwwwwwwwwww
Jフォンの時代から電波途切れやすく通話品質が悪いのは有名。

204 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/22(日) 18:42:15 ID:RHk7Shqu0]
>>202
なんでSB一本に絞らないの?

205 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/22(日) 18:52:46 ID:suRObRnA0]
>>205
会社から支給されている携帯だから。

206 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/22(日) 19:25:40 ID:AX2WymW8O]
なんだか荒れ模様ですが、
>>170の設定はやっぱり無いっぽいですか?

207 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/22(日) 20:59:41 ID:RHk7Shqu0]
>>205
なんで会社に文句言わないの?

208 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/23(月) 00:33:00 ID:+AkJZhE70]
>>203
10年以上前しか見られないの?
今はドコモ>SB>au

昔はau>ドコモ>>>Jフォン

209 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/23(月) 00:50:23 ID:9YMeIi/40]
こないだ和歌山の某病院で仕事したんだが
建物内だとdocomoすげー電波悪くて電話でやり取りしながらする作業だったので困った。
しょうがないので私用のau携帯使ってなんとかした
docomoって建物内とかだと弱いのかな。
ちなみに機種の問題ではなさそうだった客の携帯もはいらなかったので。
こーいうことが多々あるのでいまだauから離れにくくある
KCP+がくそすぎて離れたい気持ちもあるのだが・・・
>>208は何を基準にしてるんだろう?


210 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/23(月) 00:55:45 ID:SaQo/glA0]
なんで板違いな話題に必死な人が多いの?






ヒント:自作自演



211 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/23(月) 01:31:36 ID:RqflDKaB0]
自問自答

212 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/23(月) 05:49:44 ID:QBCeqauE0]
ケースバイケース

213 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/23(月) 06:23:25 ID:gfLzFyqI0]
ケースのようなケース NS02

214 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/23(月) 08:00:11 ID:0MiEJpVH0]
この携帯は以前の機種と比べて
電波の入りが悪いかもしれない。
特にEZweb。

215 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/23(月) 18:10:09 ID:QVkCpiJS0]
ワンセグ見たくてもイヤホンコネクタが無いから実際問題見ることができん。

216 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/23(月) 21:31:13 ID:d/IarewsO]
昨日実機触ってきたがなかなか好印象だったな。
酷評を聞いて心配し過ぎたせいもあるかもしれんが、タッチパネル操作が意外にしっかり反応する。

しかも店頭の実機はアップデート前と店員が言ってたから、アップデートしてさらに感度が上がればより使い易い。(DF画面とかで直接タッチでファイルを選べないのは×だが)

あとはもっとサクサク動けばなぁ…DFの写真表示とか遅い。


217 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/23(月) 22:53:26 ID:SaQo/glA0]
>>215
今後出るモデルはどのメーカーもイヤホンコネクタ無いみたいです(外部端子と統合)
従来の平型およびミニジャクを使用したい場合はオプション品の0201QVAを使用してくださいです。

218 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/23(月) 23:31:36 ID:VCFnNTw6O]
>>217
社員さんですか?
お疲れ様です。

所で>>170の件はご存知ないですか?

219 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 00:38:24 ID:/zpkkduo0]
>>217
0201QVAが全然入荷しないっていう意味です。
だからイヤホンがつなげなくて困ってます。
ブルーレイのは高いし。

220 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 02:10:50 ID:w6jWy2rt0]
>>219
一回>>1から読み直せ



221 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 03:44:30 ID:ZxH4hZd0O]
ブルーレイ…だと!?

222 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 10:41:39 ID:yzfP8jPBO]
早く安くならないかなぁ。4月からどんなキャンペーンやるんだろ

223 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 15:54:51 ID:j2w8UV8e0]
CA001
シンプルプランで買って大損した

全体的なモッサリ感がものすごい
メモリ不足で一操作たびにフリーズしてるんじゃないのか?って位かたまる
しかもタッチセンサーが使いモノにならない
反応位置がワンタップごとに変化して誤操作誘導

「タッチスクリーンの補正」とか基本的なメンテナンスメニューもないので
ビュースタイルはもう、あきらめるしかない

ワンセグはw33saみたく
視聴画面設定
(チャンネル変更&ワンセグ機動時、データ放送の非表示ok)
があればいいのにと思った

チャンネル切り替えるたびデータ放送の受信が優先され
操作をまったく受け付けない
コンクリ壁に投げつけたくなる位、イライラする


224 名前:白ロムさん [2009/03/24(火) 16:04:10 ID:j2w8UV8e0]
スタイラス操作もできない安物タッチパネルはガラクタだという事が
よくわかった

225 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 17:46:56 ID:w6jWy2rt0]
>>223-224
それって壊れてるんじゃね?

あとスタイラス操作が出来ないのは指以外で
触れたときに誤動作しないためだろ

226 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 18:51:25 ID:0VvDDBBy0]
確か、指でしか操作できないタイプ(静電容量型)のほうがコスト的には高かったはず。安物じゃない。

227 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 18:52:02 ID:eQl8hS9Z0]
>>144
W41CAは出来るよ。
31ページ戻れたし、進めた。

228 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 21:25:31 ID:5VDIR+VNO]
>>223

もっさりは同意
タッチパネルのほうだがアップデートした?
アップデートすればコンクリ壁じゃなく枕に投げつけたくなる程度までイライラは治まると思うが

229 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 22:12:21 ID:2dQPT2oZO]
Yahoo!デコレーションがいきなり「お使いの機種はご利用になれません」なんだけど
この機種だけ?
他の人はどう?


230 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 22:16:21 ID:XHKIiEfc0]
>>224
それはおまい、iPhoneもガラクタといっているようなもんだぞ。
静電式と感圧式の違いだ。
そもそも携帯電話でスライスタを使いたいと思うやつはいないだろ。



231 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 22:17:42 ID:XHKIiEfc0]
あ、間違った。
スライスタ→スタイラスね。

232 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/24(火) 22:30:59 ID:TaYoRF1K0]
スライスタワロタw

まあ、安物かどうかはともかくとして真冬は手袋してると厄介だね

233 名前:白ロムさん [2009/03/25(水) 01:49:24 ID:VFR3P3s0O]
スライスタage

234 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/25(水) 07:25:52 ID:cutmi2vxO]
オートブラケットはなくなったの?

235 名前:白ロムさん [2009/03/25(水) 09:10:04 ID:Y0jrxXCcO]
au長く使ってるけど、地下鉄車両内とかよほどの場所以外、電波が通じなかった
ことなんかない
だからdocomoとかソフトバンクが繋がらないことがあるとか信じられない
auが繋がらないって言ってる人は、申し訳ないけど、かなりへんぴな場所に
いらっしゃるんだと思う


236 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/25(水) 10:31:15 ID:LQ4trUidO]
>234
特殊撮影の4にオートブラケットあるやん

237 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/25(水) 11:40:07 ID:hft2JTdg0]
だから繋がる繋がらないは携帯PHS板にスレたててやれ

238 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/25(水) 14:43:59 ID:uDemWSN9O]
質問なんだけどニュースフラッシュはいつ自動更新されますか?

あとこの機種は周りから画面が見れないようにする機能はついていないのかな?

239 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/25(水) 15:02:34 ID:7EdLxznY0]
>>238
毎時10分と40分
画面を閉じる

240 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/25(水) 15:08:31 ID:hft2JTdg0]
>>238
そんな機能がある携帯なんてあるのか?

つ ttp://www.mobilefilm.jp/shop/shop.cgi?order=&class=0&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=433&superkey=1



241 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/25(水) 15:17:36 ID:rjbEq3f40]
>>240
ドコモとかで字を薄くして隣から見えなくする機能があるってきいたことがあるなぁ。

242 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/25(水) 15:48:46 ID:qmjVduVm0]
A5406CA 使っててそろそろ買い換えを考えている俺ですが。

243 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/25(水) 22:26:17 ID:cutmi2vxO]
>>236
有難う。
どこかにブラケットショットのサンプルないかな…
HDRイメージ作りたいんだよ

244 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/26(木) 09:56:21 ID:dwUI6QGJ0]
何も携帯でHDRなんて作らなくても…

245 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/26(木) 15:06:23 ID:qayVjpSA0]
データーファイルに受信メールの画像が勝手に入るのは何故ですか

246 名前:白ロムさん [2009/03/26(木) 16:24:14 ID:+fYE07IGO]
添付自動受信にしてるからだと思います。Eメール設定→受信表示設定→添付自動受信をOFFにすればメールが来ても自動でフォルダに入らないと思いますよ。

247 名前:白ロムさん [2009/03/26(木) 17:50:01 ID:mc0rsTfV0]
>>246
他機種もう数年使ってるけど、今日はじめて知った
そういう仕様だと思ってた
オフにしてても添付ファイルを保存を自分でやればいいんだな

248 名前:白ロムさん [2009/03/26(木) 17:51:58 ID:mc0rsTfV0]
それにしてもこの機種、たとえば51CAのメインボタン跡みたいなみんなが
騒ぎ立てるような決定的な短所って今のところ何もないね
その割にはスレがまだパート4というのが、人気ランキングの意外な低さを
物語ってる

249 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/26(木) 17:58:17 ID:PXHoJ6tq0]
いくら無難なケータイでも糞デザインじゃ人気なんて出るわけ無い
某サイトの週間ランキングでも発売から一度もTOP10に入ったことないしな

250 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/26(木) 20:18:08 ID:sKEjJsFXO]
突然だが音声着信の時のバイブが(OFFにしても)パターン1にしかならないの俺だけ?



251 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/26(木) 21:47:36 ID:9YLjIMqn0]
W51CA使いだが、ぶっちゃけこれは買い?

252 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/26(木) 23:48:32 ID:lYvgzmEi0]
>>251
私もW51CAから変えましたが
あまりオススメはできませんねモッサリ感はいい勝負
ワンセグはW51CAより感度悪いです。
電池のもちは私はそれほど悪くはないのですがW51CAに比べるとやはり劣ります。
画面はきれいです文字ももちろん綺麗・・・
しかし正直次の機種まで様子を見たほうがいいです。

253 名前:白ロムさん [2009/03/27(金) 00:39:28 ID:+Uq0WR12O]
>>250
音声着信 、バイブOFF状態になるけど。

254 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/27(金) 00:43:38 ID:T5G/7N5AO]
>>252

丁寧な返信ありがとうございます。

もっさりは51CAといい勝負ですか…さらに具体的にお聞きしますが
LISMOとEZwebのもっさり具合はどうですか?

自分は51CAより薄くてEZwebとLISMOがサクサク出来れば電池の持ちは気にしないんですが。


255 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/27(金) 01:21:58 ID:dbCWrFOZO]
>>253
ありがとう。やっぱしどっか設定間違えてんのかな…Eメールはパターン3固定だし、Cメールはパターン4固定だし…
>>254
自分も51CAから変えた身です。
LISMO(ってかaMP)はCA001の方が絶対早いです。ていうか51CAが遅すぎた…
EZwebは51CAの方が早いと思う。51CAはsendとreceiveが出てたからかもしれないけど。

256 名前:白ロムさん [2009/03/27(金) 08:56:30 ID:Mx36SK5F0]
ヤフオクに出てる白ロムって、買っても大丈夫かな?
価格コムのフルサポートでも3万は切らないけど、ヤフオクだと2万円代で買える
こういうのは盗難品だったりするのかな?
なんか安さに意味がありそうで怖いんだけど

257 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/27(金) 11:12:56 ID:JQ9iDIkY0]
wiiがファームアップでSDHCに対応したらしいけどCA001もファームアップで対応できないのかな

258 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/27(金) 13:41:16 ID:T5G/7N5AO]
>>255

ありがとうございます!
51CAのLISMOは使いものにならないくらい遅いですからね〜
参考になりました!

259 名前:白ロムさん [2009/03/27(金) 14:26:08 ID:r3XO+ql20]
>>257
販売店経由(業務用サポート?)でauに聞いてみたら、
KCP+の関係ですぐには無理だという答えが返ってきた

たった2GBでウォークマン携帯を名乗らされている
S001がかわいそうになった

ちなみにウチのCA001も300曲がやっと、ケータイ用に
軽量化したファイルを作らないと、iPod並の収納はムリ

260 名前:白ロムさん [2009/03/27(金) 14:30:06 ID:r3XO+ql20]
>>256
報道によるとSoftBankは盗難携帯のIDが分かり次第、
通話をふくめ全停止になるらしい(盗難携帯がもっとも
多いキャリア)リサイクルショップで購入したやつも
本人確認のしようがないから、問答無用で止まるそうな

auはsim解除が必要だからやや安全かな



261 名前:白ロムさん [2009/03/27(金) 16:55:52 ID:r3XO+ql20]
>>257追記
SoftBankは携帯の譲渡を一切認めていないとのこと
ですので、例え身内から譲ってもらったとしても、
持込新規は「お断りします」ということだそうです

262 名前:白ロムさん [2009/03/27(金) 17:38:27 ID:Mx36SK5F0]
>>260
じゃ、ヤフオク購入もまあまあアリですよってことなのかな
やっぱりヤフオクは安いんだよね


263 名前:白ロムさん [2009/03/27(金) 20:02:14 ID:r3XO+ql20]
>>260
そうですね
auなら特に問題は無いと思われます

出来るならSim Lockが外されたものを
狙いましょう
Sim Lock解除だけに\2,100かかりますから
解除されていないものは解除料金を上乗せ
してから判断して下さい

ちなみに私のCA001も販売店からSim Lock
解除されたものを送付してもらい、
Sim Cordを差し替えて使っています

264 名前:白ロムさん [2009/03/27(金) 20:39:12 ID:Mx36SK5F0]
>>263
ロック解除料=書き換え手数料ってことですよね?
それともダブルでかかります?

265 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/27(金) 20:42:36 ID:0jOATvkR0]
書き換えなんてしてくれないよ

266 名前:白ロムさん [2009/03/27(金) 20:42:39 ID:UDzBJInI0]
SIMロック、ドコモはかかってないから
解除の必要が無いし、お金を取られる心配もない。

auがロッククリアに金取るのは異常だね。

267 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/27(金) 20:50:42 ID:FWLLt4C30]
盗まれた携帯が中国とかに流れないようにしてるんだよ

268 名前:白ロムさん [2009/03/27(金) 21:05:07 ID:Mx36SK5F0]
>>265
イヤイヤ、翌月に請求される持ち込み機種変の事務手数料のこと
これがロック解除料ってことでしょ?って聞いてんの

269 名前:白ロムさん [2009/03/28(土) 07:52:22 ID:B532oPg10]
>>264
お店に確かめないと正確なことは分かりませんが
A )シムロック解除 \2,100
B1)機種変更手数料 \2,100 or
B2)新規登録手数料 \2,835
だったと思いますので、A+B1orB2になるの
ではないでしょうか?

270 名前:白ロムさん [2009/03/28(土) 07:56:38 ID:B532oPg10]
>>266
私も最初「ヘンなところで小銭を稼ぐなぁ」と
思っていたのですが、最近のdocomo/SoftBankの
惨状を見ているとシムロックをかけたauの対応は
正解だったのかもしれません

今後シムフリーに移行した時、盗難品の問題を
総務省がどう解決・指導していくのか、たいへん
興味深いところです



271 名前:白ロムさん [2009/03/28(土) 08:00:17 ID:B532oPg10]
>>267
となると、今後携帯電話も国別のリージョンコードが
入るようになるかもしれませんね

これがあればロックを破られる可能性は高いですが、
日本にやってきてdocomo/SoftBankの携帯を購入、
そのまま帰国してローンをばっくれることは難しくなるかも

でも中国だったらROMの書換え屋が出来るんだろうなぁ…

272 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/28(土) 09:34:11 ID:3XJ0qFiP0]
タッチの感度というよりは、もっさり杉なのが気になる

273 名前:白ロムさん [2009/03/28(土) 11:29:24 ID:Dt0GNk4LO]
朝っぱらから2chみてたらもう電池が一個減った
もっさりは我慢できるけど電池持ちはもっと改善してほしい

274 名前:白ロムさん [2009/03/28(土) 11:40:53 ID:9abDB1M50]
>>269
そうでしたか
それはハッキリauに確かめておかないとダメですね
ダブルで課金されて、その上ポイントが使えない、さらにクレードル等も
購入しなくてはならないとなるとそこそこいくので、よく計算しないと
まあ、付属品はポイントで購入でもいいんですが

275 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/28(土) 12:20:09 ID:vbfvmlyLO]
auショップの店員が言うにはKCP+はかなり改善されてるらしいけど、62Hからこれに機種変したら幸せになれるでしょうか?

276 名前:白ロムさん [2009/03/28(土) 18:30:11 ID:B532oPg10]
>>275
W62Hはカシオ・日立のKCP+第一弾ですから
ショップの人が言うにはW62CAは地雷だったと
W62CA→W63CA→CA001と来てトラブルも
だいぶ減ったらしいです

カシオと日立の中の人は基本同じですから、
秋・冬より春と良くなっているのだろうと思います

ウチの場合レスポンスは
W43HII&W51CA>CA001>W63CA
でした

277 名前:白ロムさん [2009/03/28(土) 18:47:29 ID:B532oPg10]
>>274
クレードルは¥1400でしたっけ
USBケーブルは\1000、社外品\800くらい
イヤホンアダプタは純正が高いうえに
ゴツイので、社外品を\680で買いました

ちなみにauには、上記のアクセサリは
ほとんど置いていなくて、取り寄せ1W
って言われました

しょうがないので、USB以外はヨドバシで
揃えましたとさ
※なぜかUSBケーブルは純正品らしいものを
タダでくれました by auショップ

278 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 00:24:38 ID:UpqzqRabO]
>>276

あとは…レスポンスさえ良ければorz

279 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 00:47:24 ID:l418bNYn0]
・EZチャンネルプラス 4番組視聴
・EZWeb 1日30分程度
・通話 3日に1回程度 5〜10分
・メール 1日 10〜15件送受信

これだと電池2日も持ちません。予備電池は必携です。

本当はLISMOも聞きたいんだけど、この電池持ちではやる気がしない。


280 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 01:06:07 ID:qVmoQQwR0]
>>279
ipod買うか予備電池を2つに増やす



281 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 02:00:10 ID:ecuzJfuq0]
>>279
連続通話で220分だからそんなもんじゃね?

282 名前:白ロムさん [2009/03/29(日) 03:05:57 ID:htykQRsA0]
>>279
ちょっと面倒だけど、純正の充電饅頭を買えば
ポータブル充電器01 (0201PDA) \2520

あやしいコンビニの充電器と違って純正で動作
保証はばっちりだし、内蔵電池の1.5倍くらいの
容量があるよ

ちなみにCA001の音楽再生時間は19時間20分
LISMOやワンセグ・EZチャンネルの時は、
充電饅頭をつなげばいいのでは思います

283 名前:白ロムさん [2009/03/29(日) 08:36:12 ID:SHxsHFHC0]
アップデートしたら、すごく動きが軽くなった。
この携帯、高いからあんまり売れてないのかな。
SH001よりかは、こっちの方が売れると思ったんだけど、
あんま見ないから、所有感もすこぶるいい。


284 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 08:41:54 ID:dqY6S55E0]
糞デザインじゃ売れるものも売れない

285 名前:白ロムさん [2009/03/29(日) 09:17:23 ID:htykQRsA0]
>>284
今回のCA001はカシオらしくないからかな
いつものマッシブじゃないデザインで好印象なんだけど
メインイメージが黄色ってのも不評の原因なの?
新色でオリーブとか出るといいかもね

286 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 10:20:27 ID:y9sFNN3N0]
>新色でオリーブ

却下w
むしろパステルカラーの方がインパクトあるし。
個人的にはブルー系が入るとお洒落な感じ。

287 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 10:37:39 ID:dqY6S55E0]
>>285
色とか関係ない
53HやSH001みたいなデザイン不在の方が好まれる
まぁ同じツートンカラーでも61Pは結構売れたみたいだけどね

288 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 10:52:40 ID:217o5p7v0]
個人的には今回のデザイン、造形も配色もかなり好き。

CA002もこういう方向性のデザインに防滴仕様で出ることを期待してたんだけど、
この不評ぶりだとまた旧来のデザインに戻る可能性のほうがでかいのかな。

もし戻っちゃった場合、防滴諦めてCA001を買うべきか迷うな…

289 名前:白ロムさん [2009/03/29(日) 17:17:05 ID:htykQRsA0]
>>286
あー パステルピンクとかミントとか
かわいいかも

>>287
そういう意味じゃCA001は濃くないデザイン
だと思うけど…
たしかにW61Pと同じデザインライン上に
ありますね、でも最近のシートボタンが
どうしても受け付けなかったので、CA001の
ボタンは好印象です

>>288
私も同意見です
W63CAなどのエクシリムケータイは、何というか
細部がマッチョでしょ(笑)レンズはココじゃぁ〜
とか、シャッタボタンはコレじゃぁ!ゴルア!って
感じで、自己主張が強いヤンキーケータイ

CA002はぜひこのラインでお願いしたいですね
防水・防滴はauの中ではいらない子になってないか
ちょっと心配です

適度な薄さ、3インチ以上の画面、ジャイロに
Gzラインでないデザインの防水・防滴機なら、
新規でも買うんですけどダメですかね?

290 名前:白ロムさん [2009/03/29(日) 18:15:52 ID:KzwFZc51O]
ワンセグの録画なんですがマイクロSDに移せるのでしょうか? あと、ワンセグを録画する際、直接マイクロSDに録画はできますか?



291 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 18:42:13 ID:844fDpWU0]
>289
>防水・防滴はauの中ではいらない子になってないか

去年の61CAの人気ぶりを知らないわけじゃないでしょ?
ランキング1位とってたし。
結構なスピードで完売したよ。夏には売り切れ続出だし。

292 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 19:18:12 ID:yNxYl57N0]
EZムービーをオートプレイ又はリピート再生させるにはどうしたらいいんでしょうか?

293 名前:白ロムさん [2009/03/29(日) 19:28:50 ID:b6Q0gAmYO]
この前1日でこのケータイ持ってるやつ数人見たがほとんどブラウンで1人だけ白だった
意外と若者にもブラウンは人気らしい

294 名前:白ロムさん [2009/03/29(日) 22:50:30 ID:htykQRsA0]
>>290
SD→本体 本体→SDともにできますよ
番組リスト表示のときに「メニュー」だったかな

ワンセグのSD直録も可能です
┗っていうか、そうしないと3〜4本しか録れないでしょ
 2GB一杯に使えば、60分ドラマ10本は入りますよ

295 名前:白ロムさん [2009/03/29(日) 22:53:33 ID:htykQRsA0]
>>291
そうなんですが、販売店の人が「今年の夏モデルには
防水モデルは無いかもしれない」なんて脅すから…
W61CAはヤフオクなんかでいまだ高値が付いていますからね
CA002が防水だったらいいなー

296 名前:白ロムさん [2009/03/29(日) 23:15:29 ID:ZYQiDDpw0]
毎回CASIOの携帯のデザインが好きで2年ごとにCAの最新機種に乗り換えてたんだけど
今回のCASIOのデザインはなんかこういつもと違うというか……
W63CAは好きなデザインなんだけど

夏モデルまで我慢しようかCA001を購入するか正直迷ってる

どうしようかなぁ……

297 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 23:38:07 ID:UpqzqRabO]
>>293

ブラウン落ち着いた色でいいけど指紋が目立つからなぁ

298 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 23:47:26 ID:c0GXK7gP0]
CA001買おう!

299 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/29(日) 23:50:39 ID:SIiVPrDv0]
黄色は俺以外に使ってるやつを見たことがない

300 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/30(月) 00:00:22 ID:YqhSxMvH0]
auは久しく防水モデル出てないから、夏ぐらいにはくるんじゃないか?



301 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/30(月) 00:02:04 ID:qVmoQQwR0]
>>297
指紋、そうでもないと思うけどなぁ。
以前43Hの黒を使ってた時はさすがに気になったけど。

302 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/30(月) 01:25:37 ID:SiLxUhPu0]
購入を検討中です。
速度とかはどうですか?
遅いってレスもあるようですが・・・

303 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/30(月) 03:28:15 ID:a13n7mwO0]
>>296
ダサいの買って2年我慢するより夏まで待つのが吉

304 名前:白ロムさん [2009/03/30(月) 05:52:50 ID:YFbkx6raO]
>>294
ご回答ありがとうございました。マイクロSDの購入迷ってたんで。どちらも大丈夫で安心しました。

305 名前:白ロムさん [2009/03/30(月) 06:00:04 ID:YFbkx6raO]
>>302
私は以前の機種KCPだったんで、この機種に替えてからかなり動作遅く感じますね。

306 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/30(月) 08:55:49 ID:NTpQDqpd0]
>>302
W45Tからこれに乗り換えたらレスポンス悪くてストレス貯めてます
画面切り替わる前にある程度ボタン押してたぶんは溜め込んで受け付けてくれるけど
個人的にはあんまりいい気分はしねえです

307 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/30(月) 13:46:05 ID:tB4wUPPyO]
>>295
防水だけが必要なら、62CAならオクでかなり安くなってるし探せば新品も有るが…

308 名前:白ロムさん [2009/03/30(月) 15:02:42 ID:lNpQ65rC0]
>>307
レスどうも
いやぁ、W62CAは欲しかったんです(電子コンパスだし)
でも販売店から「あれだけは止めときなさい」と
真顔で止められました

そこの店長は季節モデルの売れ線を自腹で契約し
(常に5〜6台所持)、実際の使用感を確かめて
いるのですが、KCP+の不具合に泣いたそうです
┗現在は、CA001・W63CA・S001・SH001だそうです
 中でもW63CAとS001は不具合も少なくいい感じとのこと

私が買いに行った時も、W62CAの在庫が1台あった
のですが、苦労話を聞かされ後ろ髪引かれながらも
あきらめました

防水モデルならW61CA(非KCP+機)を狙ってみます

309 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/30(月) 15:06:17 ID:iyEECgh50]
つか購入相談ならこっち行けよ

au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ26
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1234530210/

310 名前:白ロムさん [2009/03/30(月) 18:43:25 ID:lNpQ65rC0]
>>309
脱線スミマセン



311 名前:白ロムさん [2009/03/31(火) 00:25:34 ID:jlhgv4G+0]
やっぱりCASIOは

カメラじゃぁ!(ドーン!!)
ボタンじゃぁ!(バァーン!!)
携帯なんじゃぁ〜(ズバァ〜ン!!)

みたいなのの方が良い
というのがよく分かるスレ

312 名前:白ロムさん [2009/03/31(火) 01:17:40 ID:eDvKBVdBO]
CA002 以降からタッチパネルの感度もよくなるかな
001は感度悪そうだし

313 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 01:19:41 ID:sN+E+2Ge0]
>>312
光国消えろよ!
罰として芸スポ板にも張ってきてやったぞ!怒

p.pita.st/?r7mabpqv
imepita.jp/20090325/715210

314 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 01:37:50 ID:KMAUhfkh0]
>>311
なんすかそのマッチョダンディ(笑)
まさにW63CAなんですけど

でも「なよなよつる〜ん」とした
CA001(イエロー)も好きなんです

315 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 01:40:09 ID:UE56lndU0]
カシオっぽくないのはデザインだけでなくて

クレードルがUSB接続できないところとか
ペンギンが地味な脇役になったところとか
アプリ周りがKCP+が幅利かせまくってるところとか
いろんな意味でカシオっぽくないですよ。

ここまでカシオっぽくないなら
日立でも良かったのになとは思う。
この機種で慣れて来たから
次は日立も検討することになるだろうなあ。


316 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 01:41:10 ID:UE56lndU0]
>>315
あ、でも何気にカメラは気に入った。w
特にタッチでシャッター押せるとこ。
手ぶれしないんだよね。

317 名前:白ロムさん [2009/03/31(火) 01:45:19 ID:eDvKBVdBO]
タッチパネルの感度がよくなれば使いやすくなるだろなぁ

318 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 01:46:22 ID:sN+E+2Ge0]
光国消えろよ!
罰として芸スポ板にも張ってきてやったぞ!怒

p.pita.st/?r7mabpqv
imepita.jp/20090325/715210

319 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 11:19:58 ID:KGB4zPmPO]
使い始めて2ヶ月近くなるが本気で電池持ちが悪くてイライラする

この前、突然画面が黄緑になったのは何だったんだろう…

320 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 11:31:28 ID:Tf0bwSP80]
バッテリは丸一日は持つから寝る時にスタンドに置いておけばOK。
予備を買ったんだけど使ってない。
前に使っていた52Hも結局は毎日充電してたから結果的には変わりないかな。



321 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 12:15:59 ID:KMAUhfkh0]
>>319
そうですね
毎日寝る時に充電(よい子みたいですが)すれば、
特に問題は無さそうです

私の使い方
・電話:15分程度
・Web:30分程度
・LISMO:2〜3時間
これでメモリが1つ減るくらいですが、充電しないと
次の日の夕方くらいに慌てることになるので、鞄の中に
電池式の充電器を入れておくと、精神的にいいですよ

322 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 15:39:03 ID:VGz7LkTLO]
この機種で使える外部バッテリーをお教え頂けないでしょうか。
現在ネオフリーを使っていますが、接続後20秒ほどでLEDが点滅してしまって使いものになりません。

純製の白饅頭は汎用性が無いので、社外品で使えるのがあればいいのですが。。。

323 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 16:20:09 ID:KMAUhfkh0]
>>322
ウチはREPROのfits au type m342
単三オキシライドが2本入っているやつ
フツーに使えてますよ

324 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 17:41:12 ID:Eioh4s780]
>>322
そのネオフリー壊れてるんじゃね?

325 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 20:42:28 ID:/BEYj9N/0]
>>320
>>321

なるほど。自分も毎夜充電する派なのでネックになってる電池の持ちの悪さもクリアできそうだ


326 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 20:55:06 ID:rF3RMlGR0]
サイドキーの個別無効化か
自由に割当てできればなと思う
無用にサイドキー多かったり
邪魔な場所にいらん機能ボタンあるのが嫌だ

モニタ格納後は
ライトとマナー以外のサイドキー無反応か押せないとか

327 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/03/31(火) 22:09:06 ID:KMAUhfkh0]
>>326
以前のSONYとかスライドタイプにある
キーロックでいいのにと思います

SOのスライド式のキーロックは使い易かった
あれにロックするキーの組み合わせもしくは
指定が出来れば使い易くなりそうですね

328 名前:白ロムさん [2009/04/01(水) 02:05:52 ID:m+GeGSYjO]
この携帯のタッチパネルはPCサイトビューアーにも適応してるの?


329 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/01(水) 04:15:34 ID:KlO0DXg/0]
すみません、今日買ってきたんですが
コレって、下のメニュー部分の色って変えられないんでしょうか?
黒々してると陰気な気分になって、
ものすごくいやなんで、どうにかしたいんですが
説明書読んでも乗ってなくて・・

そしてペンギンは、うんどうするだけなんですね?
運動しないと、変わらずずっとあの足踏みのまま?
・・・・・_/>○
見たくもないデーターの画面しか、(ああいう画面が嫌い)
ペンギンまち受けはないんですね?
・゚・(つД`)・゚・
ペンギン目当てだったので、もうものすごくがっかり・・
まさか、アレしかないなんて・・
ペンギン目当ての人は、買うとそんです、運動好きの人以外はね


330 名前:白ロムさん [2009/04/01(水) 06:08:24 ID:f7SAJQg4O]
今日これに機種変しようと思ってます
カシオのワンセグなどは日立のH001とそのまんま同じですか?



331 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/01(水) 09:21:57 ID:hBBf1Si+O]
>>329
ホットモックで試してから買えば良かったのに…。

アデリーペンギンだけの待ち受けは無い。
ペンギンスポーツは、歩数が増えれば増える程、
縄跳びや腕立ての内容が色々増えていって面白い。
ただ、以前の様なアデリーの待ち受けを期待して買うなと。

自分はMNPでの初CASIOだけど、買う前に店で触り倒してから買った。
ペンギンスポーツも楽しいし、以前の機種より使い勝手は良いから概ね満足。
ペンギンに色々させたいがために、エスカレーターをなるべく使わずに、
せっせと階段使ったりしてるw

バッテリーの保ちと、EZwebで「進む」が使えないんで、不満は少しあるけど。

332 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/01(水) 11:01:29 ID:3qnkRx2YO]
夜の11時くらいから充電開始して
そのまま寝て10時くらいに起きたら
まだ充電中のランプが点いてたんだけど・・・
なんか嫌になってくるわ。ちゃんと充電してからやってるのにWebを開いてたらいきなり「電池残量わずかです。十分に充電してください」とか出て操作できなくなるし
こんな機種にしなきゃ良かった

333 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/01(水) 12:48:59 ID:Nl15pFtH0]
>>332
壊れてるんじゃね?

334 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/01(水) 13:39:02 ID:xLH/MWUsO]
>>331
EZボタンで進むですよ〜

335 名前:白ロムさん [2009/04/01(水) 14:51:17 ID:WJXLdTbyO]
>>332
普通充電は140分程で完了しますけど。webつなぎ放題でも3時間程はもちますよ。どこか不具合があってきちんど充電されてないかもしれませんね。

336 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/01(水) 18:46:01 ID:v5PfL7900]
私の脚をいきなり掴んで押し広げたかと思ったら、
パンツの中に手を入れようとするんです。もちろん嫌がって
『ストップ!ストップ!!』と言って抵抗したけど、
大野クンはまったく聞く耳を持ちませんでした。
平気な顔して私たちに、『どんなパンツはいてるの?』
って聞いてきたくらいだから、はじめからそういうつもりで来たんでしょうね。
とにかく、なぜか、私たちがはいているパンツの色を気にしていました」

大野とAさん、BさんはBさんの住むマンションに移動。
3人でベッドに潜り込み、明け方4時頃まで過ごしたという。
そのときの生々しい状況をAさんが告白する。
「部屋で飲み直そうということになったのですが、
少し経つと、大野クンは全裸になっていました。
もうやる気マンマンでしたね。
彼って普段からダンスで鍛えてるせいか、
引き締まったいいカラダをしているんです。
私たちも舞い上がっていまし、3人で一緒に布団に入って、
そのまま"3P"状態になりました。
コンドームは使っていません。
後日、彼がBさんに『大丈夫かな?』と言ってすごく心配していたと聞きました」
Aさんの衝撃的な告白は続く。
「大野クンは女性を喜ばせるテクニックを持っているから、
きっと遊び慣れてるんだなと感じました。
私が口ですると
『もっとしてぇ〜もっともっと』
と甘えるようにお願いしてきたのを覚えています。
それがよっぽどよかったみたいで、
結局、私は口の中に出されてしまいました」

337 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/01(水) 19:14:27 ID:r7Kc92EM0]
>>335
3時間持つってどういう意味?
EZwebのサイト開いた状態で3時間放っておくということ?

338 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/01(水) 21:15:54 ID:Nl15pFtH0]
>>329
何のためのケータイアレンジと

339 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/01(水) 22:26:43 ID:hBBf1Si+O]
>>334
おぉ!出来た!
ありがとうございます。
サブメニューにも出て来ないから、使えないと思ってました。

340 名前:白ロムさん [2009/04/02(木) 21:52:11 ID:R6TlKz7v0]
この機種、もっさりしすぎ
なんかいらいらしてくる



341 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/02(木) 22:28:27 ID:xyMyRUik0]
>>340
使う前に大きく一回深呼吸する

342 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/02(木) 22:50:59 ID:qRd21TdqO]
>>340

KCP+機種春モデルのなかではマシな方と聞いたが…
夏モデルも全部KCP+なんだろうか

343 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/02(木) 23:56:22 ID:Hl67VNod0]
>>342
つ 子供or老人向け

344 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/03(金) 14:45:03 ID:gn+nwdn5O]
昨日買いましたが…
イヤホン挿すとこないんですか?

345 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/03(金) 15:04:06 ID:Ekd+zEv7O]
>>344

変換アダプタが必要

346 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/03(金) 17:44:38 ID:e07HfnLv0]
Bluetoothでもいけるんじゃないかな。おれは変換アダプタ買ったけど。

347 名前:白ロムさん [2009/04/03(金) 22:26:41 ID:Xg+PIQ1z0]
ブルートゥースは全ての音声を飛ばせるわけではないので少し注意

348 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/04(土) 02:47:30 ID:k/SynpPZ0]
>>347
それは3の倍数だけ音が変わるとか?

349 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/04(土) 02:56:37 ID:b29VUf6HP]
おもしろくないよ

350 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/04(土) 07:39:32 ID:n+QWUMDyO]
これ、EZwebのブラウザー上でテキストコピー出来る?
pcsvがフリップ連動って本当?
あとミジンコ可愛いですか?



351 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/04(土) 09:22:44 ID:Wlyn00zF0]
>>350
テキストコピーできる。ミジンコは可愛い。

352 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/04(土) 11:42:14 ID:dfD2V1gW0]
ペンギンの待ちうけはないのはわかったけど、ミジンコの待ちうけってのは
あるんですか?

353 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/04(土) 11:45:43 ID:OYN7/uzG0]
>>352
今なら、ミジンコが集まってお花見してくれるよ。
おいら的には買い物中に転んで何か落とす奴がかわいいと思う。

354 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/04(土) 15:03:29 ID:WrB2XLXj0]
Cメール送信後に放置で待ち受けに戻ると
たまに下部メニューが選択された状態になるんだけど、
これって不具合なのかしら。ちなみに他のボタン押したとかいうオチではない

355 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/04(土) 16:28:58 ID:n+QWUMDyO]
>>351
ありがとう、ついさっき機種変してきた。

ミジンコちっさ!でも本当に可愛いなw
初KCP+だけどpcsvのPC画面表示の見やすさが嬉しい。

356 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/05(日) 11:45:10 ID:MtiqQN5o0]
>>354
仕様くさい

357 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/06(月) 02:03:25 ID:MUfNjd6iO]
なんだこの過疎(笑)

358 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/06(月) 11:08:16 ID:UDInhQFsP]
やっぱ人気ないのかな

359 名前:白ロムさん [2009/04/06(月) 13:59:31 ID:JSSssyU40]
割とバランスのとれた良機種だと思うのですがー。
タッチパネルのウリを音楽ツールにしないで、
ペンギン育成アプリとかにしたほうがよかったかも?

360 名前:白ロムさん [2009/04/06(月) 15:11:59 ID:AUgC340O0]
61CAが出たときは待ちで数人見かけたけど、これはまだひとりも見てないんだよね



361 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/06(月) 15:49:25 ID:mFOHdpEpP]
デザインが致命的だから売れる訳がない
キーは押しやすくて素晴らしいのに

362 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/06(月) 16:52:52 ID:X1QXcLyk0]
キーはコツコツ感がいまいちに感じる。
タッチパネルはカメラ用とワンセグ用と割り切ればいい。
オレはむしろデザインが気に入ってる。
Hみたいに角張ってなくていい。

363 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/06(月) 17:11:57 ID:dnus39uyO]
>>361
閉じた時のデザインは黄色がいちばん良いと思うのは俺だけかな?

既に中古屋で25000で売られてるw
何か嫌になって手放しちゃう人多いのかな?

364 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/06(月) 23:59:03 ID:wWTaVA1CO]
これってキー押した時の音はうるさい?
図書館とかでも静かに操作できますかね…

365 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/07(火) 00:07:45 ID:ycbKXPHjO]
とにかく最近の携帯はメール打つのが疲れる。こいつももれなく。

366 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/07(火) 10:05:44 ID:qPY2iBmC0]
>>365
そこはメール打つのに疲れる理由も書いてくれるとうれしいぜ。


367 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/07(火) 12:46:41 ID:tj+g1pa00]
移動が多いとペンギンパパに乗っかって貰って腕立てとかどんだけだよと。

368 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/07(火) 13:58:29 ID:idSMA55F0]
昨日、突然画面が白黒のモザイク模様に覆われてキー操作を受け付けなくなった
一度閉じて開いたら戻っていた
なんなのこの携帯

369 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/07(火) 18:03:27 ID:e1zvcWen0]
63CAの有機ELがあまりにも外で使い物にならないから
白ロムでこれを購入したんだけど、画面がなんだか黄色っぽく(色温度が低いのか?)て
コントラストが低く色が薄いように感じる。
有機ELはちょっとコントラストがキツメだからそれと比べるのはアレだけど
前に使ってた21CAと比べても、21CAの方がコントラストが高くて、画面が明るいような気がしないでもない。

IPS液晶ってこんなもんなんなんですか?
それとも、はずれ端末を引いちゃったのかな・・・?

370 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/07(火) 21:13:40 ID:Q/iqwjZi0]
はずれじゃね?



371 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/07(火) 21:56:22 ID:e1zvcWen0]
やっぱはずれなのかな(´・ω・`)
63CAのエセVGAから、まともで滑らかなVGAになったから
色味以外は凄く満足してるんだけどね。
機会があればどっかの店でモックでも見て比べてみるよ。

ありがとう

372 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/07(火) 23:49:21 ID:+V31kued0]
>>368
アップデート前に1、2回なったことあったけど
アップしてますか?

373 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/08(水) 04:30:10 ID:7edk75gC0]
>>389
コントラストが低く感じるのなら、メニューを
変えてみたら?
ペンギンスポーツはなぜ?というくらいグレー
を多用していて文字はかなり読みにくいでしょ

画面の明るさはM321で明るさを自動以外の好み
の明るさにすればOK

画面の色温度についてはワンセグやデジカメでは
特に偏りは感じませんね
メニューがペンギンスポーツなら、こちらも黄色
を多用しているからミジンコ辺りにすれば雰囲気
が変わって黄色く感じなくなるのでは?

不具合のあるロットに当たらなければ、量産品に
「はずれ」はあまりないですよ

どうしても気になるなら、早めに販売店で相談する
ことをお奨めします
交渉しだいでは良品と交換してもらえますよ

374 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/08(水) 08:09:42 ID:saHkY10g0]
>>373
なるほど、ロットに当たり外れはあまり無いのか。
メニューはbasic、待ち受けはEmperor Penguinにしてたんだけど
確かに、メニューや待ち受けによっても色の見え方が違ってくる気がする。

というか今思うと、有機ELのコントラストに慣れちゃって、目の感覚がおかしくなっちゃっただけかもしれないw

何はともあれ、丁寧に返答有り難うございました。
凄く参考になり、気持ちもすっきりしました。
今のところそれほど気になるって訳ではないので、じっくり使って慣れていこうと思います。

375 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/08(水) 18:07:33 ID:OK53dEuc0]
>>372
3/16時点でメールがきたやつのアップデートはやったよ
んで今またアップデートがないか確認したけどなかった

376 名前:白ロムさん [2009/04/08(水) 22:21:21 ID:3KaCm75mO]
俺以外にタッチセッションのために買った人いませんか?
楽器の種類多くてなかなか楽しいと思うんだけど。
タッチパネルでは使わないけど。

377 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/08(水) 22:43:07 ID:Ux6882bZ0]
半分それ目当てで買ったが俺しかもって居ないのでセッションできない
バンドサークルで使うにも音量がwww

先月、旅行中に仲良くなった子供に見せたら喜ばれた
・・・かもしれない。実際は存在を忘れてた

378 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/09(木) 01:17:35 ID:sn13ExtoO]
誰か充電してからLISMO以外使わなかった場合の持ち時間知らないかな?
それで買うか判断したい…

379 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/09(木) 01:29:59 ID:lc7CV6GeO]
>>378
繋げるイアフォンのインピーダンスと音量で消費電力変わるから無意味だろう

380 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/09(木) 01:31:11 ID:GeXF0ouu0]
>>378
カタログ・説明書には「連続19時間20分」となっているが
フツーにiPod nano(24時間)よりやや劣るくらいだね



381 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/09(木) 11:08:51 ID:mZHfKYcC0]
bluetoothヘッドホン使ってEZWebから2ch見ながらだと4時間ぐらいで落ちる(ぉ

382 名前:白ロムさん [2009/04/09(木) 13:52:32 ID:yWzIUnTl0]
>>381
web見ながらだとバックライト付っぱでしょ
それで4時間持つなら、むしろ優秀じゃん
ノートパソコンより持ちがいいくらいですね

383 名前:白ロムさん [2009/04/09(木) 16:38:04 ID:BqquDJrc0]
誰も気にしてないだろうけど、オートパワーオンオフの機能が戻ったそうなので
本当に嬉しい
これが地味に便利なんだよね

逆にオープンエミーロが無くなったらしいのがとても残念

384 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/09(木) 20:47:39 ID:sn13ExtoO]
情報さんくす
約19時間なら十分だわ

385 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/10(金) 05:57:52 ID:reGR9o3wO]
昨日の22時に充電セットして寝て今起きたら
まだ充電中なんだけど壊れてんのかな

386 名前:白ロムさん [2009/04/10(金) 14:17:18 ID:ymsu4PAF0]
ここで愚痴る前にサポートに聞けばいい

愚痴なんかより、問題点と対処法や解決策や結果しかみんなの参考にならない

387 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/10(金) 17:32:53 ID:aUCuaC2i0]
51CAから乗り換えたけど、今のところ不満は特にない感じ。
キーの反応も良くなったし、画面送りがサイドキーじゃなくなったし。
予測変換が、今まで↓キーで選べたのに、→キーも使わなきゃならなくなったのは、慣れれば無問題。
改行とか記号の位置が変わったのも…まあ慣れれば(ry
人によってはDFの中身の表示速度の遅さや電源入れたときの立ち上がりの遅さ等、
全般的な処理速度の遅さにイラッとくるかもしれない。
ペンギンの楽しみも減ったし。
でも画面の綺麗さで相殺かな。
遅さはともかくとして、機能・操作面でいうと非常にバランスのいい機種だと思いました。
タッチパネルは、今の段階ではあってもなくてもどうでもいい。

388 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/10(金) 18:15:42 ID:Ntr4R6UFO]
>>387
処理速度の遅さ=もっさり
が、どの機種でもウィークポイントでなかなか機種変できない…。

新しく発表されたG9とかいうのが、すげーさくさくだった。
でも、やっぱりカシオがいい!どうしよう。。
意外にデザインも好きだし。。

夏モデルまで待つのが吉?

389 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/10(金) 18:53:52 ID:1T8ECDgkP]
質問です
この機種って、テキストのメモ帳復帰やメモ帳から範囲指定ペーストって出来ますか?


390 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/10(金) 19:30:51 ID:zT/gt62OO]
>>388
私は24ヶ月ぴったりで機種変したかった&歴代夏モデルを好きになれない&CA好きだから夏まで待たなかった。
夏まで待ったほうがいいって意見も以前あったよ。
もっさりに関しては、許容範囲は人次第ってレベルだと個人的には思う。
私はDF表示速度以外はそんなに気にならなかったんたけど…。
さくさく優先なら夏まで様子見でもいいかも。
夏モデルでいいのがなくても、001が安くなるかもしれないし。



391 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/10(金) 19:55:46 ID:6nP4qTU+0]
>>389
データフォルダ内のテキストをメモ帳にすることはできないみたい。逆は可。
文章の範囲指定コピペは他機種と同じように可。

392 名前:白ロムさん [2009/04/10(金) 20:14:25 ID:ymsu4PAF0]
>>388
夏は防水でしょ?
だからホントに微妙だけど、少し制約がでてくると思う

ただ、夏まで待てるんだったら、夏機種を確認してのほうがいいかも
そのときに001はかなり安くなってるし、選択肢も二つになるし、
夏機種が気に入らなければ踏ん切りもつくし
ただ、いつまでも機種変できないヒトにありがちなんだけど、新機種の悪い評判を
2ちゃんねるで仕入れて、それで良くない機種と判断して次機種の方がいいという
妄想がチラついて結局いつまでも変更できないんだよね
たしかに次は必ず改良・改善はされてるけど、どこかで腹、決めなきゃね

腹を決めるポイントは簡単で、自分が欲しいかどうかに尽きる
自分が欲しいという意欲が湧かないんなら機種変はしないほうがいい

自分は001、欲しいと思ってるから機会があれば機種変するつもり
51のメインボタンスタンプやデータフォルダ容量の少なさで散々叩かれたから
レスポンスが遅いとか、他人に何言われてもまったく気にならない

自分がそれを欲しいか、どうか
これですよ

393 名前:白ロムさん [2009/04/10(金) 20:25:53 ID:ymsu4PAF0]
G9ってカッコいいね

ストレートな時点で自分には選択肢はないけど



394 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/10(金) 20:29:50 ID:CqWnkrc+0]
ストレートってダメなん?

395 名前:白ロムさん [2009/04/10(金) 20:33:25 ID:ymsu4PAF0]
>>394
G9はストレートじゃなくて、スライドでした

ダメってわけじゃないけど、もう慣れとか個人的な好き嫌いなだけだと思う
自分はやっぱり回転2軸が一番好きだな
アクオスケータイのサイクロイドなんかも好きじゃないし

396 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/10(金) 20:36:28 ID:1T8ECDgkP]
>>391
有り難う。
カシオもメモ帳復帰出来ないんですね。
範囲指定でのペーストは出来るのですか。
ここは昔から変わらない所なのかな?
W61Sは全文ペーストしか出来ないorz


397 名前:白ロムさん [2009/04/10(金) 22:19:57 ID:LbQA0Zdm0]
(^o^)/

398 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/10(金) 23:03:34 ID:Ntr4R6UFO]
>>390
>>392
ありがとう!!

特に、>>392のコトバは心に響いた。
そうだ!欲しいと思ったときが替え時ですね。
いろんな方の意見も踏まえてもう少し様子見てみます。

399 名前:白ロムさん [2009/04/11(土) 02:04:22 ID:fWZFzNCh0]
H41からの機種変4日目です。
H41と比べてワンセグが余りにも感度悪すぎて使えませんの。
同じ事するにも、微妙にキー操作が多い事も面倒だし・・・
薄さの為かしら・・ダブルヒンジの軸が細くて頼りないわ。
驚いたのは、音質までもが悪くなっている事ね。
まあ、操作キーは市松の凸凹で悪くんけどぉ・ないんだぇど・・・
キーも大きくて、指を動かす稼動範囲が広がるので、
逆に早打ちし難い。
メモ帳も、一種類しかなくて残念。
初のカシオで、期待して痛んだけど4万以上払って、
3年前の機種より劣化を感じるって、悲しいわ。




400 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/11(土) 02:07:25 ID:62MnKW1T0]
>>399
何故選んだ



401 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/11(土) 02:28:01 ID:EkNzSf4z0]
>>399
薄さやヒンジ、キー配置や感触はモックで確認できるし、
メモ帳や機能はホットモック触ればわかるでしょ。
買う前に何してたの?
ちなみに俺は気に入って使ってるけどね。

402 名前:白ロムさん [2009/04/11(土) 06:32:18 ID:fWZFzNCh0]
そう、もっと細かな操作を吟味しなきゃいけなかったのに
時間が無くて慌てて購入しちゃったアタクシがイケナイの。
メモ帳の種類は大した問題じゃないし、操作だって慣れれば
受け入れられる範囲だと思ったから購入したの。
でも、3年も当たり前にしていた事が出来ないって、実際に
使い出すとちょっとしたストレスの原因になるのね。
こうゆうものだと頭も身体も慣れるように致しますわ。
もちろんいいと思える点もあるし・・・
ただ、初代ワンセグより感度なんて当たり前に改善されていると
思い込んでいたアタクシは・・・ホント、バカですわね。
不満はあっても高い買い物ですから、いいところ探して、1年は
使うつもりよ。

403 名前:白ロムさん [2009/04/11(土) 07:14:44 ID:L/JBFSfp0]
メール着信音の鳴り分け設定って出来ないの?

404 名前:白ロムさん [2009/04/11(土) 08:17:41 ID:aFEmpeJ3O]
mmfって何KBまで再生できる?

405 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/11(土) 10:55:18 ID:EkNzSf4z0]
>>402
ワンセグ普通に映ってるけど、もちろんアンテナ立ててるよね?

>>403
アドレス帳でできる。

>>404
500kbのはず。

406 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/11(土) 11:52:04 ID:d4wDTGfa0]
CA001は携帯動画変換君で変換した動画は再生できないんですか?


407 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/11(土) 13:38:41 ID:gd3gQhNy0]
できますよ

ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?W63CA
基本的に63CAと同じなので、この辺のページを参考にして
色々設定をいじってみればよろしいかと

408 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/11(土) 16:09:58 ID:UC0QiKHOO]
>>399
ICカード前のに戻して001はオクで売ればあー?

409 名前:406 mailto:sage [2009/04/12(日) 00:24:37 ID:6+UuCxgP0]
>>407
おお、W63CAと同じなんですね
さっそくやってみますー
ありがとうございました。

410 名前:白ロムさん [2009/04/12(日) 00:32:32 ID:5wiIdzKN0]
>>402
もちろん立ててますわ。
部屋でも映ります?
遮蔽の無い所に出れば、写るけど・・・
今までのH41だと部屋だとか、ちょっと受信環境が
悪いところでも見れるちゃんねるもあったけど、
CA001だと全く反応すらしないわ。

>>408
それもありですわね。





411 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/12(日) 13:53:41 ID:YZWdytEEO]
最近質問ばかりのスレになってる中申し訳ないですが…
LISMOを使用している方に質問です。

LISMOの音楽データをケータイに同期するためには卓上ホルダが必要(W51CAの場合)
CA001には卓上ホルダは別売り

と言うことは卓上ホルダとケーブルを買わないとLISMOは聞けないということですか?


412 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/12(日) 14:51:55 ID:RsG/o+h4O]
>>411
卓上ホルダはいらない
CA001はUSBケーブルを本体(外部接続端子)から繋ぐ
カタログにも書いてあるけど、このケーブルは別売り

413 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/12(日) 16:20:33 ID:Q2LwF4w1O]
明日CA001を買いに行きます。
これでやっとVGAサイズのエロ画像が見れるwww
タッチパネルには、全然興味ありません。
早く明日になりますように。


414 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/12(日) 16:31:44 ID:9+GvXjrTO]
カシオのくせにフォントが見易いの良いね

415 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/12(日) 16:32:46 ID:wwqPWvuz0]
タッチパネルでエロ画像を見ると
絶対にタッチしたくなるぞ
やってるオレが言うから間違いない

416 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/12(日) 17:43:43 ID:Q2LwF4w1O]
>>415
レスありがとうございます。
タッチしないよう注意しますwww
明日が楽しみだ。


417 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/12(日) 17:45:14 ID:2Su9wxfW0]
>>415
唾はつけないように


418 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/12(日) 18:47:46 ID:1n4zjRZnO]
>>415

> 絶対にタッチしたくなるぞ


タッチしたらどうかなるの???

419 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/12(日) 20:17:33 ID:7aBWNC0y0]
>>412

ありがとうございます。
LISMO聞きたきゃケーブル買えってことですね^^;

420 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/12(日) 22:56:02 ID:aFQWt4Z20]
>>419
前の携帯に差してたメモリーカードをCA001に差せばLISMO聞けるよ



421 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/13(月) 00:33:48 ID:K4ZZpcT60]
ワンセグの時に、画面を指でこするとボリュームとチャンネル変更が
できることを買ってからずいぶん経ってから発見。これ便利だな。
画面タッチはカメラの時もGOOD。

422 名前:白ロムさん [2009/04/13(月) 02:02:51 ID:VaWHisEbO]
ケータイアップデート実行時と、モバスイ設定時、完了まで放って置いた。
終わった頃に見たら画面が真っ黒だった。
バックライトをつけようと上ボタンを押したら、ICカード認証中の画面になった。
そういうものなの?

423 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/13(月) 04:02:14 ID:uMS1n/HB0]
そういうものなの

424 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/13(月) 07:51:17 ID:rmfk9UqhO]
>>420

じゃあ買い換える前に曲詰め込んでおけばOKってことですね
…でも新しい曲いれるため多分ケーブル買います(汗)

425 名前:白ロムさん [2009/04/13(月) 09:11:15 ID:Jluh2c6N0]
前はクレードルはもちろん、何から何まで同梱がアタリマエだったよね?
これって、iPodとかアップルの影響なのかな
必要不可欠な周辺機器でも儲けるっていう
なんか少し冷たい感じもするけどそうするって決めたんじゃしょうがないね



426 名前:白ロムさん [2009/04/13(月) 09:24:01 ID:L9j2NvC20]
クレードルは買ったけど必要不可欠ってわけじゃないだろ。
最近は付いてない機種もあるけど、
カメラに付いてくる中途半端なSDカードや、
AV機器についてくる余計なケーブル関連も
本当はいらない。(ゴミを増やしたくない)

ただ、それを省いているから安くなってるっていう
印象があるといいんだけど、あんなものは微々たるものか...

427 名前:白ロムさん [2009/04/13(月) 09:51:58 ID:Sa0ruEmC0]
41CAがあまりにもサクサクなので
後継機種が早くでてほしいね。

428 名前:白ロムさん [2009/04/13(月) 10:27:37 ID:Jluh2c6N0]
>>426
カシオは代々クレードルは同梱であるのがアタリマエだった

>>427
化石ケータイの話はもういいですか?

429 名前:白ロムさん [2009/04/13(月) 10:34:36 ID:Jluh2c6N0]
本体のみを小さなパッケージにコンパクトに入れて売るってやり方が
まるでアップルのiPodそのもの
ユニバーサルドック(カシオにおけるクレードルみたいなもの)も
欲しければ別売りしてますので買ってくださいっていう突き放したスタンス
前のauカシオはこうじゃなかった
それがいいか悪いか、好きか嫌いかで言うと、クレードルや充電アダプタとか
同梱させるのがアタリマエという感覚が個人的にまだある

よく思い切ったな、と思う

430 名前:白ロムさん [2009/04/13(月) 10:46:48 ID:Jluh2c6N0]
クレードルなんてひな形にプラスチックを流し込むだけだから
大量生産したら一個あたりの原価なんて数十円なんじゃないかと想像する
それを1000円で売るんだから、これはかなりの儲けになってると思う
居酒屋でドリンクで儲けを出す、みたいなことに似てると思う



431 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/13(月) 12:28:24 ID:+6+uUi0E0]
>>430
朝鮮人?

432 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/13(月) 13:00:04 ID:VaWHisEbO]
>>423
ありがとう。
不具合かと思った。

433 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/13(月) 13:27:12 ID:dVN36PjRO]
既出かもしれないが…

動画を再生中して、再生時間が半分ぐらい(再生時間が60秒なら、30秒ほど)の所で巻き戻しをすると、巻き戻しされずに、[不正データです]と表示されるんだが…

そのあと、全ての動画と画像が[不正データです]と表示され、再生できなくなったり、メニュー画面やらに砂嵐が出てきたり…
メール画面がバグったり…


こんな感じに↓
image14.bannch.com/bs/M302b/bbs/271221/img/0130894036.jpg

image40.bannch.com/bbs/271221/img/0130894128.jpg

image8.bannch.com/bs/M302b/bbs/271221/img/0130894145.jpg

image40.bannch.com/bbs/271221/img/0130894164.jpg



他にも、Webで画像を表示すると、画像バグって見える

まぁ再起動すれば元に戻るんだがな

434 名前:白ロムさん [2009/04/13(月) 14:04:44 ID:EW0tfKcxO]
>>433
早めにショップで不具合をみて貰ったほうが良いと思います。

435 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/13(月) 14:50:06 ID:rDf+ziQ/O]
今、CA001で>>433の画像見てたら、
突然画面がブラックアウト!!!


ブラクラか?!

オモタラ着信ダタYO
ハヤトチリスマソ

436 名前:白ロムさん [2009/04/13(月) 21:33:29 ID:Jluh2c6N0]
オサイフの つマークは表側にあるけど、裏でスイカにタッチしても
何も問題ないよ
普通に反応する

437 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/14(火) 00:12:38 ID:4dUO1g1zO]
閉じたままマナーモードにできないのね。
地味に不便。

438 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/14(火) 00:32:42 ID:fJ5ofg3U0]
>>437
できるけど・・・

439 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:09:27 ID:CZMfDLSi0]
>>437
開けてマナーモードにする人いるんだ!
新鮮な感動…。

440 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:17:55 ID:/hSQuLBI0]
>>439
オリジナルでバイブ無しにしてるから開けてしないと
なったかどうか判らない俺が居る。



441 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:43:01 ID:4dUO1g1zO]
できた!
>>440さんと同じくわからないだけだった。
バイブ消すとわからなくなるのか〜
LEDで何か表示してくれるのかと思った。

442 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:51:07 ID:CZMfDLSi0]
>>441
ホントだ。バイブもオフにすると無反応なんですね。
マナーボタン軽く2、3回押すと、LEDにマナーマーク出るけど
確かになんか分かりにくい。

443 名前:白ロムさん [2009/04/14(火) 19:09:43 ID:GLs0zzJH0]
この携帯いきなり壊れたんだけど…


444 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/14(火) 19:57:59 ID:/hSQuLBI0]
>>443
だったら修理出せよ

445 名前:白ロムさん [2009/04/14(火) 20:39:27 ID:4pPD6N230]
遠隔ロックのために自分のケータイに電話すると、決めたコール数に達したときに
LEDディスプレイに×印が出てロックされたよ
たぶんこれは知ってるユーザーはまだ少ないと思う


446 名前:白ロムさん [2009/04/14(火) 20:56:42 ID:d9QgbXQdO]
>>445
すごいでちゅね〜


でって。

447 名前:白ロムさん [2009/04/14(火) 20:57:47 ID:4pPD6N230]
サクサクケータイから機種変したユーザーは気が狂いそうになると思うけど
自分は51からだからモッサリはほとんど気にしないので、これは使いやすくていい
かなり気に入ってます

448 名前:白ロムさん [2009/04/14(火) 21:29:25 ID:4pPD6N230]
レスポンスがワンテンポ遅いのさえ気にしないなら、このケータイおすすめできる

買ってもいいと思う

449 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/14(火) 21:32:43 ID:BCHs/pBJO]
51使いの俺からするとそもそも51がもっさりだと思わない(笑)
LISMOのもっさりと写メの保存時間が長いのがたまにイライラするけど、それ以外は大丈夫

夏モデル出たら安くなるかもしれないから買おうかな

450 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/15(水) 00:49:38 ID:ofT0BPBr0]
51からの乗り換え組です 

不満点
・バイブの個人パターンわけが出来ない。
・メールフォルダに個別ロックがかけられない。
・バイブがかなり弱くて気が付かない 音も最大にしても51CAにかなり劣るので気が付かない
特に表向きに置いてると、51CAのつもりでいたら全然聞こえない事も(裏のスピーカー部分かなり小さい)
・オープンエミーロ無くなって寂しい ・要らないだろってところで確認画面がいちいち挟まってかなりウザイ
満足点
・51CAからだとさほどもっさりとは思わない 
・WEBページからテキストデータがコピペ出来るのが嬉しい 画面デカイ綺麗文字はっきり


多分いいことに気が付くほうが時間がかかるんだと思う それなりに満足はしている



451 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/15(水) 00:52:51 ID:ofT0BPBr0]
あ、あとサブディスプレイがなくて、外のなんていうんだろ?デジタル表示が太陽の下だとまず見えない
時間確認したいのにいちいち結局ぱかぱかしてるw

マルチ機能は超絶便利 タブブラウザ感覚で機能使えるから
メール打ちながら前回のメール内容確認しつつWEBで検索して
その間に乗り換え案内も確認しながら気になったらカメラでぴろりんも可能

ガジェットのよさがまだ全然わからない マルチで十分だ…

452 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/15(水) 01:03:32 ID:qYX/5Q7y0]
W52HにCA001の白ロムを買って増設。ほぼ1ヶ月くらいかな。
色はブラウン。もっさりは慣れた。不具合は一切無し。
ジーンズのお尻のポケットに入れることが多いから、ボディが薄い
ことがかなり嬉しかったりする。LEDはよく光ってくれて便利。
52Hのサブディスプレイはほとんど役に立たなかったからね。

453 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/15(水) 01:45:06 ID:Pqn6c29f0]
>>450
>・バイブの個人パターンわけが出来ない。
いろいろなバイブパターンを織り込んで幾つか着信音を自作すると
個別着信音(=個別バイブパターン)で設定できますよ。
51CA時代のをそのまま流用しただけだけど。



454 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/15(水) 02:29:19 ID:ofT0BPBr0]
>>453
レスもらってから延々挑戦、今やっとでけた!こりゃ便利だ!
CAサイトのとか元からの着信だと全然バイブパターン変化しなかったのは、もともと入ってなかった
だけだったのねw 

いいこと教えてもらいました、ありがdd ちょっとだけ賢くなったw

455 名前:白ロムさん [2009/04/15(水) 12:20:19 ID:sGpHmTh70]
>>450
オープンエミーロのこと実はわざと忘れるようにしてたので、本当はすごく残念
ま、もう言ってもしょうがないけど

>>451
太陽の下では100パーセント読めないね
手をかざしてやっと少しくらいかな

いちいち、砂時計がうっとーしーけど

でもいいよ、気に入ってる

456 名前:白ロムさん [2009/04/15(水) 21:40:24 ID:sGpHmTh70]
また細かいコツを見つけたので報告します
知ってるヒトは知っててアタリマエかもしれないけど

ペンギンスポーツの待ち受けのカウンターをゼロにするには、アプリの
ランアンドウォークの設定からクリアにする時間を選びます
正時、つまりゼロゼロ分ピッタリしか設定できないけど、たとえば今が
21時40分なら、22時に設定変更すれば比較的早くカウンターをゼロに
できたりするよ
デフォルトでは夜中の12時になってるから


457 名前:453 mailto:sage [2009/04/16(木) 01:21:42 ID:vboiSBq70]
>>454
舌足らずの説明でしたけど、意味が通じたみたいで良かったです。

あと、有料サイトではお手ごろなところで「10Yenポケット効果音」とかで
「VIB」って入っている音を落とすと、いろいろなバイブを味わえるです。
電車が遅れた時の着信メール音を電車の走行バイブ音にしたりとか…。

458 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/16(木) 02:08:37 ID:eyDv00CJ0]
>>455
悲しい事を思い出させてしもうてすまんかった 共通仕様の荒波(ΦДΦ)呪まーす
サイドキー押したら速攻時計表示になるんだよね でも癖でぱかぱかやっていちいち砂時計見てしまうw

そういや一時2ちゃん開けたら1/2くらいの確立で出てきて超イライラさせられた
502エラーがまったく出なくなったことに今更ながら気が付いた いつのまにか直ってた
予備バッテリー3つ持つようにしたらまず電池で悲しい思いはしたことがありません
>>457
またまた便利情報ありがdd パターン自分でつくるのマンドクセだったんで
あっさり登録してもうたw 嫌いな上司からの着信をテーハミングクドドンパドンパにしてみたら余計イライラw

51CAだと3種類しか選択肢なかったわけだからこれなら無限だね 賢くなれました、ほんとありがとー!

459 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/16(木) 02:33:52 ID:WMY385dO0]
オープンエミーロだけは復活させてください!
お願いです。CASIOさま!!

だって、せっかく待受ダウソしてもあんまり楽しめないんだもん。。

460 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/16(木) 08:49:15 ID:l5I4MK/b0]
昨日初めてCA001に機種変したんですが、
古い携帯[A5522SA]で問題なく表示していた m.twitter.com/
CA001で見ると激しく文字化けして使い物にならないのはバグでしょうか?




461 名前:白ロムさん [2009/04/16(木) 11:20:27 ID:TkZZEMWx0]
大江戸線乗るとカロリーカウンター凄い勢いで上がっていきませんか?
リニアモーターの影響?

462 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/16(木) 15:52:34 ID:bZwgLmGM0]
>>459
普通に待受に使えばいいじゃないですか。それとも何か問題が?

463 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/16(木) 16:32:09 ID:WwO+z7xmO]
>>460
表示できるけど…
英語を文字化けというなら文字化けだ。

464 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/16(木) 19:10:00 ID:bZwgLmGM0]
携帯アップデートキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

465 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/16(木) 21:23:20 ID:LMoipvLLO]
>>464

びふぉーあふたーの感想は?


466 名前:460 mailto:sage [2009/04/16(木) 21:58:26 ID:l5I4MK/b0]
>>463
英語を文字化けというのは、どんなアホだw

たとえば、DSi では文字化けたりしないんだが
下のアドレスの文字を問題なく読むことができる?
twitter.com/buzztter
または
m.twitter.com/buzztter


467 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/16(木) 22:27:10 ID:D6WDzJXx0]
>>464
ほんと?

468 名前:464 mailto:sage [2009/04/16(木) 22:44:49 ID:+2PFcOlWO]
>>465
昨日機種変したばっかりなのでよくわかんないっす

>>467
そんなわけなんで出遅れてるだけかと
お騒がせして申し訳ないっす

469 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/16(木) 23:18:53 ID:JuwbqE/hO]
>>462
459じゃないけど、何十何百ある待ち受けを気分と言うか、半ば計画的に設定しても楽しめないんだ。

閉じて開く度に違う画面が出てくるのは楽しくて、無意味にパタパタ開閉させる事もある。

楽しいと感じるか無意味と感じるか、この辺は個人の感覚の違いなんだろうな。

470 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/16(木) 23:28:37 ID:9hmZroigi]
パカっと開いた時に画面が一瞬真っ暗になるのは仕様ですか?
あと時々着信でもメールでもないのに
急に着メロが鳴るのはなんなんだろ…
なんも設定してないんだけど…



471 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/16(木) 23:53:21 ID:WwO+z7xmO]
>>466
見れない。
文字化けっていうか、アルファベットが散逸してる感じ。

472 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/17(金) 01:29:49 ID:x6nTFGN+0]
twitterはau駄目な筈だが

473 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/17(金) 02:19:15 ID:iPnjrHHI0]
>>470
>急に着メロが鳴るのはなんなんだろ…
毎時10分と40分?

474 名前:460 mailto:sage [2009/04/17(金) 06:48:13 ID:qXDeMjFJ0]
>>472
twitterはau駄目なのか(´・ω・`)

twitterの文字コードにUTF-8を使っているのが原因なのだろうか?
と思ったので試しにパソコンで表示したTwitterの自分のページを保存して
某所にupしてCA001で見たら文字化けせずに表示された!


twitterのサーバがダメだのか?それともCA001がダメなのか?
よくわからない(´Д`)

475 名前:白ロムさん [2009/04/17(金) 07:30:27 ID:/i8nT80N0]
>>462はたぶんオープンエミーロってわかってないと思う

カシオにはあって当たり前だったけど、無くなって初めてその貴重さに
気づかされた感じ

476 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/17(金) 08:20:04 ID:s3wELtini]
>>473
あ、時間を確認してませんでした。
もしかしたらニューステロップ?の通知だったのかも、と思います。
とりあえず解除して様子をみようと思います。

477 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/17(金) 11:59:40 ID:x6nTFGN+0]
>>474
どっかのサイトによるとサーバーが「utf-8だよ」って情報を渡さないのが
原因らしい(html上にはmeta情報にutf-8と書いてある)

ちなみにGoogle経由でアクセスするとGoogleが情報を追加してくれるので大丈夫らしい
ttp://www.google.com/gwt/n?u=m.twitter.com

478 名前:460 mailto:sage [2009/04/17(金) 13:12:17 ID:qXDeMjFJ0]
>>477
あなたは神か!Σ( ̄□ ̄;)
ちゃんと見られるようになりました!!
本当にありがとうございます。

479 名前:白ロムさん [2009/04/17(金) 14:22:56 ID:HmwkQ0gyO]
アプリ中断出来ないんだけど仕様ですか?

480 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/17(金) 15:55:45 ID:HmwkQ0gyO]
>>479
自己解決しました



481 名前:白ロムさん [2009/04/17(金) 21:00:34 ID:cr567zNdO]
>>475
オープンオマンコ

482 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/18(土) 01:20:15 ID:yNjOGHNQ0]
寝る時に充電すればバッテリ切れはなくなった。
1時間くらいゲームして20通くらいメールを送受信くらいの使い方。
こうなると予備のバッテリを律儀に取り替えるのが面倒になってきた。
リチウムは満充電で放置すると劣化すると思って取り替えるようにし
てるんだけど、予備バッテリ持ってる人はその辺どうしてる?

483 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/18(土) 01:50:59 ID:SArSmzNi0]
>>482
1週間ごとに本バッテリーと予備バッテリーを交互に入れ替えて
同じぐらいずつ劣化するように注意してるんだけど
確かに電源オフにして入れ替えるのが面倒になってきますよね。
起動が遅いからなおさら…。

この際、裏蓋に予備バッテリー貼り付けてリード線つなげる改造しようかとも思うんだけど
カシオさん、大容量バッテリーカバーみたいの出さないかなあ。
バッテリー2個貼り付けても大した厚さにならないのにな。

484 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/18(土) 01:59:40 ID:MtlDLyPi0]
>>482

一々取り替える必要なんて無いんじゃない?
仮に1年間放って置いて予備バッテリーがダメになったって、バッテリーなんて安いモンだし。
365日、毎日取り替える手間の方が高くつかない?

485 名前:白ロムさん [2009/04/18(土) 11:25:03 ID:lrWpRyrA0]
替えのバッテリーを持ち歩くとか、どんだけケータイに依存して酷使しまくってんだよ?
と思う

iPodの減りの速さは異常だけど、CA001のバッテリーの前評判聞いてたから
戦々恐々としてたけど、全然普通だと思った
もともと自分はそんなに使わないけど

486 名前:白ロムさん [2009/04/18(土) 11:26:49 ID:lrWpRyrA0]
てか、これは勝手な想像だけど、買ってすぐのときはたしかにあっという間に
電池切れしたけど、これって出荷のときってわざと満充電してないんじゃないかな?
と思ったんだよね
何か理由があって

487 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/18(土) 11:32:20 ID:5RT6h3an0]
>>486
何わけわからないこと言ってるんだよ。
そりゃ、出荷の時は満充電してないだろ。
みんなそういうことを言ってるんじゃないと思うが...

まぁ、でも電池が活性化されないうちに判断しちゃダメだろうけど。

488 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/18(土) 16:33:07 ID:8UNEwnsk0]
>>486
普通はほとんど充電してないよ。
店がサービスでやってくれるかもしんないけど。
あと使い始め1週間は電池が活性化されてないから、
満充電でも本来の7割くらいしか充電できてなかったりする。
まぁ、2週間くらい使ってやっぱり電池持ち悪いという場合には
それがこの機種の性能なんだろ

489 名前:白ロムさん [2009/04/18(土) 17:35:26 ID:UUjMmjXiO]
>>475
歴代彼女のマンコ写真を31CAに保存しててこの63CAに機種変した。
オープンエミーロ設定のままauのお姉さんに渡して開ける度に彼女たちのマンコが出てくるイタズラしてみたw

490 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/18(土) 18:33:24 ID:lbdroarx0]
俺だったら堂々と自分のモノを見せるね

>>470
>パカっと開いた時に画面が一瞬真っ暗になるのは仕様ですか?
俺もこれが気になって仕方がなかった
が最近もうなれた・・・



491 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/18(土) 18:57:13 ID:UDxXldBf0]
>>485
依存?仕事で使ってから「バッテリ切れちゃった」じゃ済まないんだよ。
乾電池式のバッテリじゃノートPCにUSB接続してデータ通信でき
ないから予備のバッテリ持ってるわけ。

>>488
同意。1〜2週間でけっこう延びる。

492 名前:白ロムさん [2009/04/18(土) 22:01:22 ID:lrWpRyrA0]
当初、バッテリーのもちが異常に悪いって書き込みが相次いだんだけど
最近はその手のレスもあまり見なくなったので、その活性化?も含めて
まーまー許容範囲なのかな?

LEDディスプレイが、51とかの着信ランプみたいにレインボウカラーとか
自由に色彩選択できるようになるといいね
ドットがもっと増えたら、もっといろんな表現も可能になるのかな



493 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/19(日) 00:32:31 ID:ZjYgzUVV0]
>>492
書き込んでもこればっかは仕方ないからでしょう?
2年間使った51CAから切り替えて、
機種辺前の51CAよりもさらに電池持ちが悪い感じ。

じゃあ、2年後にこの機種はどうなってるんだろうと想像してみると
多分、2年後には既に使ってないだろうなと思う。
そのくらいの感覚で買った人なら、全然許容範囲。www

494 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/19(日) 03:36:19 ID:ADt3beVj0]
電池持ちの問題は難しいよね。
バッテリー容量自体ほとんど一昔前と変わってなくて、
多機能になっていくから。

バッテリーに、なんか技術革新あればいいんだろうけど、
安全性の面も考えてちょっと今は難しそうだよね。

495 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/19(日) 06:53:20 ID:lcbHD7IvO]
>>486
製造(組込)梱包の時は満充電してあるけど、販売されるまでに2〜3ヶ月かかるし利用開始手続きや電話帳やお気に入りのコピーでかなり時間かかるから、持ち帰って自宅で使おうとする頃にはほとんど充電が無くなっている。
リチウムイオン電池は放電状態で放置すると駄目になるから充電をケチるようなことはない。

496 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/19(日) 12:52:46 ID:v/GPHk06O]
新着メール確認、ショートカット使用等→終話ボタンで待ち受けへ→ショートカットの先頭が選択されている状態に
この仕様がいちいち鬱陶しい。
終話ボタンで待ち受けに戻ったら、まっさらな状態でいてほしい。

電池の保ちも悪い。
今まで1泊2日くらいなら充電器なしで行けたんだけどな…

497 名前:白ロムさん [2009/04/19(日) 14:06:26 ID:LSosY5XW0]
着信履歴、発信履歴を待受画面に設定したいのですが、「BASIC」を組み替
える方法ってないでしょうか?ショートカットメニューで登録しようとし
ても着信履歴、発信履歴の項目が出てきません。じぶん銀行なんて要らな
いので削除してプログラムの書き換えとかで「BASIC」に履歴呼び出しボ
タンを組み込める方法があれば是非知りたいのですが…

498 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/19(日) 20:17:56 ID:6ztp44xw0]
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfe000014042009

「もっさり」について。
夏モデルでは春モデルよりさらに一段早くなるらしいです。
これが本当ならCA002まで待ち…かな。


499 名前:白ロムさん [2009/04/19(日) 20:58:51 ID:wA6bzIQD0]
電波状態が悪いところでは、LEDディスプレイのアンテナの本数がゼロに
なったあとに×印が出るよ
これはマジ

500 名前:光国 [2009/04/19(日) 23:16:02 ID:min5St7TO]
>>498
だったら早くCA002スレッドたてろよ!怒
まだ立たないぞ



501 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/19(日) 23:25:33 ID:5BHNKmWZ0]
>>500
お前はDocomoスレにいるから関係ないだろ。
こっちに来るな荒らし野郎。
002が出たところでお前は買わないし買えないだろ。
一度も働いたことのない小卒の屑が偉そうにするな。

502 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/20(月) 00:05:29 ID:XC3IzDc10]
>>500 荒らしは2ch禁止。

503 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/20(月) 00:10:41 ID:vTklOJbK0]
スルーする勇気の見せ所

504 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/20(月) 00:47:10 ID:ByAchg7b0]
>>497
ガジェットで着信発信履歴を登録してしまえば? ニューステロップもなければ
十字キー1ポチで発着信履歴画面が呼び出せるよ

携帯相手に電話かけるときにいちいち国内通話を確認されるのがウザいよぅ
しかも選択肢一つしかないんだからさ…
メールの中のURL踏んだときもいちいちお気に入り登録がどうたら聞かれてうざい
これ設定で消せるようにしてくれればいいのに…

505 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/20(月) 01:11:12 ID:wAz6j3yDO]
ミツクニって知的障害者と同じ顔してるよな。
作業所通いはよっぽど暇なんだな

506 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/20(月) 09:43:13 ID:RC0WMhQGO]
ひと月前のカレンダーが消えない…

507 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/21(火) 16:15:05 ID:7pp76Nt0O]
>>506
お前は一月前の自分の日程が気になることが無いのか・・・?

508 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/21(火) 19:38:35 ID:T0UD8NJiO]
>>507
過去の予定より
カレンダーをOFFにしてもカレンダーが表示され続けるこの不具合が気になる

509 名前:白ロムさん [2009/04/21(火) 22:24:43 ID:sWrbd84DO]
しかし、このケータイはレスポンスがワンテンポ遅いモッサリ以外は
特にこれといった欠点もなく、使えば使うほどよくなってくる
マジで便利だよ、この充実した機能は


510 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/21(火) 22:29:13 ID:O58jIRHEO]
意外に薄いしな

お菓子のオマケみたいなタッチパネルは余計だが



511 名前:白ロムさん [2009/04/21(火) 22:40:06 ID:sWrbd84DO]
>>510
当然ながらタッチパネルは大いに改善の余地はあるよね
近い将来は、ドラッグアンドドロップもできないとマズイかも

ただ、これ、みんな知ってるかどうかわからないけど、OKボタンや
矢印をタッチしなくても、実はタッチパネル上を直線的になぜると
スクロールや選択の反転が先に進んだりするんだよね
なかなか難しいけど、とにかくできる
ただし最終的な決定はOKボタンをタッチしなきゃダメだけど


512 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/21(火) 22:49:25 ID:Pslq3WdxO]
DFからSDに画像移動したらデータ取得日が勝手に更新されるんだけど、これって仕様?
地味に不便…

513 名前:白ロムさん [2009/04/22(水) 01:48:23 ID:yD93BayM0]
イエローのキー照明うpしてくだしあ><

514 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/22(水) 02:15:37 ID:yjfWntlA0]
>>511
>ただし最終的な決定はOKボタンをタッチしなきゃダメだけど

あれ?
ツンツンって指でダブルクリックするって小技利かない?
コツがいるけど。

しかしなあ、このモッサリは残念だなあ。
チケット争奪ナビダイヤルで撃退してしまった。
途中から51CAにIC入れ替えたけど
リダイヤルのステップ数も多いし、3倍ぐらい時間が掛かった・・・。

515 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/22(水) 04:04:57 ID:TbP3PMWQ0]
これ画面黄ばんでこない?

516 名前:白ロムさん [2009/04/22(水) 07:28:09 ID:SfRYxe7QO]
>>514
できないような気がするんだけどな
できる?
ダブルタッチしても結局OKボタンが出てくる感じなんだけど

EZウエブやネットのつながりにくさ、画面変換の遅さは見事
これだけは気にしないように心がけてないと気が狂う


517 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/22(水) 15:26:08 ID:jG8l+h5d0]
>>516
EZweb カシオのくせにスピード遅くなってるんですか!?
せっかくそれ目当てで機種変しよっかなーて考えてたのに…再考かな。

518 名前:白ロムさん [2009/04/22(水) 16:23:32 ID:SfRYxe7QO]
ちょっと使いづらいかな
みんなはどう感じて るんだろ?

519 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/22(水) 17:23:54 ID:YhaPmkx90]
EZwebに不満はないけど。通信自体が速くなった感じで助かる。
さっきiida G9のホットモック触ってきたけど、キーが無理。
特に十字キー回りが無理。あれに比べるとこれは天国だな。
ま、反応はとろいけどもう慣れちゃったし。

520 名前:白ロムさん [2009/04/22(水) 18:53:45 ID:SfRYxe7QO]
細かい不満はあっても、基本的に便利でかなり気に入ってる

51CAも自分は好きだったけど、とにかく周りがギャーギャー騒ぎに騒いだ
メインボタンの傷がつく、データフォルダ容量が異様に少ない
メインボタンは21CAのときから普通についてたから気にならなかったけど
データフォルダ容量は苦労したな〜
それに比べて、この機種は個別機種としてはそこまで騒がれる決定的な短所がない
モッサリは機種の問題じゃないし

細かいところで嬉しい機能がたくさんあるんだけど、たとえば、EZwebの
画面のテキストをそのままコピー貼り付けできたり、ページスクロールも簡単

モッサリ気にならなければ買いだと思う







521 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/22(水) 21:26:26 ID:vhHsPefVO]
処でムービーデータの連続再生は出来ないのですか?

522 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/22(水) 21:57:44 ID:LDqGH1RVO]
>>514
それ携帯側はOK押されたと受け取ってると思われ
>>521
データフォルダで画像(GIF除く)と動画は可能

523 名前:521 mailto:sage [2009/04/22(水) 23:32:58 ID:vhHsPefVO]
>>522

すみません。詳しく教えて下さい。

例えば、ファイルAのムービーが終わったら自動的にファイルBが再生される様にしたいんですが。

524 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/23(木) 01:05:06 ID:EiybWrcc0]
>>520
もしかして、この機種をドコモで出せば、モッサリはましになる??
だとしたら、庭から出てもいいかなあ。
次は真剣に考えよ。カシオでこれだと次は厳しいなあ。

525 名前:白ロムさん [2009/04/23(木) 05:43:24 ID:0IQeuIcOO]
>>524
夏機種は速くなるらしいよ

526 名前:白ロムさん [2009/04/23(木) 12:29:26 ID:nadJDMKDO]
夏モデルもこのままのもっさり感でありますように!

527 名前:白ロムさん [2009/04/23(木) 13:31:53 ID:t6CvH1jGO]
もっさり、て致命的だよな
どんなに便利でももっさりだけはダメだ。慣れない

528 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/23(木) 13:40:10 ID:b/yHHgdrO]
じゃあ古いの使ってれば

529 名前:白ロムさん [2009/04/23(木) 16:44:12 ID:0IQeuIcOO]
入力時カーソルが自動で勝手に移動する設定って便利だね

常々思ってたけど、EZwebの検索って使えないよね〜
結局グーグルを使う

530 名前:白ロムさん [2009/04/23(木) 16:52:32 ID:0IQeuIcOO]
ついでにコツだけれど、Webの表示ページをたどるとき、戻るは戻るでいいけど
進むときにはEボタンを押す
前はメインボタン右押しだったけど、これだとページスクロールになるから



531 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/23(木) 17:33:46 ID:KpoTANof0]
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::   草なぎが全裸薬物wwww
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::   大麻フォン仲間が増えたなwwww
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    ::: 
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'

532 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/23(木) 20:32:16 ID:vN/MsrePO]
>>523
詳しくって…
オートプレイてそういうもんだろ(・ω・`)

533 名前:523 mailto:sage [2009/04/23(木) 20:40:25 ID:qwBjSvHUO]
>>532

すみません。言葉足らずでした。

本体のDFのデータはそれでいいんですが、
microSDのデータをオートプレイしたいんです。

534 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/24(金) 09:14:05 ID:lI9DtjKiO]
>>533
無理。DFに移動するしかないっぽい

535 名前:523 mailto:sage [2009/04/24(金) 12:20:41 ID:U815jxXiO]
>>534

ああ、やっぱり。


ありがとうごさいました。

536 名前:白ロムさん [2009/04/25(土) 07:51:40 ID:aGm9VEKWO]
また新しいコツに気づいたので書いておきます

データフォルダ等の写真を表示したとき、その写真を→横になぞると次の画像に
移動する
←横になぞると前の画像に戻る


537 名前:白ロムさん [2009/04/25(土) 09:39:43 ID:t7zsH+DuO]
もっさりは慣れました
どうやっても慣れようのない現実的な問題は電池持ちの悪さ

538 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/25(土) 12:30:09 ID:cUVxUUL20]
>>537
電池持ちの悪さは、あまり使わないことで回避できますが
モッサリはあまり使わなくてもモッサリだよ。
僕も一旦はモッサリになれたけど
マルチタスク機能を多用するようになって
やっぱりモッサリが苦痛になって来た。
早くDoCoMoで同じの出して欲しいよー。ペンギンで。

539 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/25(土) 12:53:47 ID:PmClnhO70]
夏に出る新機種でようよくKCP+の重さを克服できるみたいですね
皆さんが実験台になってくれたおかげです
本当にありがとうございます

540 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/25(土) 14:34:52 ID:7Rle7pIQO]
G9でモッサリは完全解消したな



541 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/25(土) 15:34:27 ID:PHpGNC0aO]
白ロムが激安だったので買ってみた。
W62Hからだとかなりサクサクなように思えるのだが。
ボタンがやや滑るのとカチカチとうるさいのが残念。

542 名前:白ロムさん [2009/04/25(土) 16:18:03 ID:vjh/bX/80]
JRAのアプリがやっと来たね
今日からこの携帯で馬券買えるよ
もう遅いから明日買おうかな


543 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/25(土) 16:24:11 ID:+220YjUz0]
>>540
S001でもっさりは解消済み。
ちなみに昨日のアップデートでW62CAも許容範囲になったよ。
S001より若干も去っていたP3も、昨日のアップデートでS001並みに改良されたようだ。

544 名前:白ロムさん [2009/04/25(土) 17:35:06 ID:aGm9VEKWO]
使い方のコツやアイデアの情報交換しよう

てか、これ以上モッサリだった機種に同情するよ

545 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/25(土) 19:27:22 ID:2INWK2JW0]
さて

546 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/26(日) 00:00:17 ID:oHcun3AWO]
>>536

アイフォンには程遠いかもしれないが
それなりに頑張ってるんだな


街で見かけたことないけど

547 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/26(日) 00:33:29 ID:7cax6onz0]
てか、これ以外の機種で惹かれるのが無い。H001はサイボーグみたいだし、
S001やG9はホットモック触ったがキーがダメだった。

548 名前:白ロムさん [2009/04/26(日) 00:39:58 ID:ZSoH7i6/O]
>>546
残念だけど、iPhoneに比べたらオモチャ
タッチパネルの技術レベルを比べたら、まだスタートラインにも立ててないと思う
スクロールだって一応できるけど反応が難しくて、結局OKボタンが浮き出てくる
ことが多いよ


549 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/26(日) 00:45:14 ID:5qxG/nIi0]
>>548
私もCA001のもっさりにくじけてiPhoneにしようかと思うんですが
カメラ映りはCA001と同じぐらいでしょうか。劣ることはない?
シャッターの反応とかは、多分iPhoneの方が良いと思うんですけど。

550 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/26(日) 03:49:42 ID:F3XCgS1QO]
>>549
iPhoneは端末は優秀だがネットワークが糞だからw



551 名前:白ロムさん [2009/04/26(日) 04:09:01 ID:hmyXet32O]
タッチのバイブがしなくなる症状多発
メーカーは 不具合というが 新品交換しても また同じ症状が
電源切るか 電池パック外すかで バイブするようになるが
時間がたつと しなくなるk
メーカーは 吐いたツバは もとにもどせんぞ
仕様です とか ぬかすなよJ


552 名前:白ロムさん [2009/04/26(日) 04:31:53 ID:VXsTOvF/O]
これの楽器の機能を使った人いる?

553 名前:白ロムさん [2009/04/26(日) 04:41:51 ID:NI84mm37O]
過疎

554 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/26(日) 04:55:49 ID:cCihodWd0]
iPhoneはPDAとして見たら優秀だけどね


555 名前:白ロムさん [2009/04/26(日) 05:11:10 ID:etHhgisbO]
ファイズげと

556 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/26(日) 05:30:34 ID:MVdm76pBO]
>>551
絵文字野郎

557 名前:白ロムさん [2009/04/26(日) 05:41:08 ID:ZSoH7i6/O]
>>549
正直、カメラの評判は知らないんだ
ごめんね
オサイフないのが自分的には致命的な短所と感じてはいるんだけど

558 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/26(日) 05:52:43 ID:ZXcfR7GfO]
iPhoneのおもちゃカメラに期待すんなよ

iPhoneなんて正真正銘ただの玩具だから

559 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/26(日) 10:58:37 ID:Gxv+S0vf0]
iPhoneはSBじゃなければもっと人気でただろう・・・

560 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/26(日) 11:12:29 ID:CRgw9A7B0]
例えば?



561 名前:白ロムさん mailto:556 [2009/04/26(日) 15:06:07 ID:hmyXet32O]
何だよ
文句あるんか
チンカス野郎セ

562 名前:白ロムさん [2009/04/26(日) 15:18:02 ID:ZSoH7i6/O]
001からテスト入力
Ihyエゥ|・
絵文字対応してるんだ

563 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/26(日) 18:08:04 ID:NuVHeurB0]
iphoneとCA001両方持ってる
「携帯」としては現在だとCA001がオススメ
暇つぶしとかPDAとしてはiphoneは優秀
なんで現在なのかは通話切れやすいのとメールは自分で送受信しないといけないからだ。

OS3.0で改善されそうではあるみたい。


564 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/26(日) 20:44:12 ID:EZGJ7CA60]
パソコンで自作したmp3の曲を携帯で着信音として使いたいのですが可能ですか?
何かいい方法があったら教えてください

565 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/27(月) 05:32:29 ID:jw6/wL5t0]
無理だと思う。
正規のもの意外は弾かれるはず。

566 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/27(月) 12:01:41 ID:ma+jmatFO]
>>552
使ってません。


567 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/27(月) 12:04:34 ID:evUMKwKC0]
>>564
着メロに使うんだったらmmfにするしかないかも

568 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/27(月) 14:50:43 ID:ZV1bIgKVO]
夏モデルの情報ない?

569 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/27(月) 16:02:25 ID:qAOYsgDEO]
オンラインショップのUSB充電ケーブルでもLISMO通信したりできますよね?

570 名前:白ロムさん [2009/04/27(月) 17:24:45 ID:JDOMUQsTO]
そう言えば、充電のケーブル買わなきゃダメだと思ってたけど
51CAのをクレードルに差してそのまま使えた
これみんなわかってるのかな?




571 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/27(月) 17:54:14 ID:9WLm8d78O]
日立カシオは共通じゃね?

572 名前:白ロムさん [2009/04/27(月) 18:01:24 ID:+/XsnjdpO]
>>542
今KCPの携帯でA-PATで馬券購入してるんですが
アプリの起動が10秒ぐらい掛かって遅すぎるて困ってます

KCP+のCA001なら少しはA-PATのアプリがサクサクになってますか

573 名前:白ロムさん [2009/04/27(月) 18:33:07 ID:JoiR+VSqO]
>>572
KCP+だからもっと遅いんじゃね?

574 名前:白ロムさん [2009/04/27(月) 19:05:08 ID:JDOMUQsTO]
>>571
マジで知らないヒトが多い気がする
自分もこのスレ読んでて、クレードルと充電アダプタは買わなきゃいけないんだと
思い込んでたよ
ショップでアダプタ買おうとしたら、51CAのが使えますよって言われて
初めて知ったから


575 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/27(月) 19:10:57 ID:g5c97NQwO]
>>572
起動時にサーバに通信してバージョンチェックしてるから遅い?
なので、機種変してもおんなじくらい遅い。
モバイルSuicaの起動が早くなってるからアプリの起動自体は速くなってるんだろうけど。

576 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/27(月) 20:16:45 ID:/vvG7uNg0]
>>574
こんなこと言うのもナンだけど、今どき充電アダプタ別売りの機種は、
同アダプタ全機種対応してるってこと、みんな知ってることだと思うよ。
クレードルはもちろん個々対応だけど。
キミのレスみて、一瞬クレードルが使いまわせるのかと思ったよ。

577 名前:白ロムさん [2009/04/27(月) 23:23:54 ID:JDOMUQsTO]
そうかな
前機種のアダプタが使えるのに、あらたに買ってしまったヒトはいるような気がする

578 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/27(月) 23:37:43 ID:AyoI1qIWO]
いや居ないし
何年前から共通化されてると思ってんだよ

579 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/27(月) 23:38:34 ID:evUMKwKC0]
ACアダプタが共通になる前のコネクタ部の出っ張りをヤスリで削って使っている人も多いと思う。

580 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/28(火) 01:13:12 ID:bRHHFD5Y0]
>>577
通常は店頭で必ず説明しているはず。
「別売になってますが、今までの機種のアダプターが使えます」と。
説明しないショップなら不信感持った方が良いよー。




581 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/28(火) 05:46:03 ID:+ytALrNq0]
「共通」って書いてあるのが読めない人が居るみたいですね。

582 名前:白ロムさん [2009/04/28(火) 07:31:31 ID:j/N7zrrzO]
>>580
自分も店頭で教えてもらって買わずにすんだ
このスレを読む限りでは、別買いしなきゃいけないと誤解した
まさに自分がそうだから

583 名前:白ロムさん [2009/04/28(火) 07:34:48 ID:j/N7zrrzO]
最初に書いたのは自分で、他にはまだだれもいないけど

584 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/28(火) 08:15:17 ID:gWTLH7/S0]
後にも先にもあんただけ

585 名前:白ロムさん [2009/04/28(火) 09:55:22 ID:j/N7zrrzO]
また新しいコツを見つけたので書いておきます

ビュースタイルでワンセグ視聴中に、画面を←→になぜるとチャンネルが
変えられる
画面を↑↓になぜるとボリュームが変わる

全然知らなかった
やっぱりカシオのタッチパネル、結構がんばってるのかな

みなさん、知ってた?


586 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/28(火) 11:09:19 ID:dVkTlKzD0]
あたりまえだのクラッカー

アプリで競馬か買えるようになったで

587 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/28(火) 11:37:53 ID:dAGUzizJ0]
>>585
説明書ぐらい嫁

588 名前:白ロムさん [2009/04/28(火) 14:01:54 ID:j/N7zrrzO]
またアイデアを見つけたので書いておきますね

LEDディスプレイの名前だけど、アドレスの読みのところに英語で入力しておくと
そのまま英語表示されます
ただし、アドレス帳の登録は英語のところになってしまうので注意

また、名前の後ろに顔文字なんかを登録しておくとそれもスクロールします
これならアドレス帳の登録場所は変わらないので、雰囲気変わっておもしろいかも


589 名前:白ロムさん [2009/04/28(火) 23:57:46 ID:mIRfVz0TO]
前機種の待ち受け画像メールしたらが死ぬ程ちちぇー!

不良品かな?

590 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/29(水) 00:06:55 ID:dMSxwul20]
>>589
うん、不良品だから窓から投げ捨てちゃいな



591 名前:白ロムさん [2009/04/29(水) 00:10:03 ID:hpGFCM34O]
二度目の新品交換
堪忍袋の緒が切れる!

592 名前:白ロムさん [2009/04/29(水) 00:58:40 ID:Y/Dd0As+0]
しかし、どうせタッチパネル付けるなら慣れてるshで出せば良かったんじゃないか
部品も他キャリアのを流用出来るしauは何を考えているのか
迷走は止まらないな。
iidaみたいなコンセプトモデルばかり力を入れてないで
2機種くらいは他キャリアと渡り合える機種を出せば良いのに
この次に機種変するときにドコモに変えるべきかな

593 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/29(水) 01:26:20 ID:6veYh+KS0]
ビュースタイルにしてタッチパネルでカメラ撮影した後
保存ボタンが「OK」になる時と「SAVE」になる時って
何が違うんでしょう?

特に撮影モードは変えてないつもりなんですが。




594 名前:白ロムさん [2009/04/29(水) 07:01:54 ID:kyl+LbnHO]
中古白ロム\14800で特売してたので試しに買ってみたけど、もしかしたら今までで最も使い易い携帯かも知れん!?

595 名前:白ロムさん [2009/04/29(水) 08:22:11 ID:hpGFCM34O]
ゴミ幹部
ゴミキャリア
ゴミ端末

596 名前:白ロムさん [2009/04/29(水) 09:48:44 ID:inu6G5drO]
W54Sから変えたけど、全然満足
レスポンスも前機種がアレだから問題ない

>>595
休みだから暇なんだねぇ

597 名前:白ロムさん [2009/04/29(水) 10:48:12 ID:EdYF218lO]
使いやすくて気に入ってるけど、0とOの見分けが付きにくい
2chでしか役に立たないけど、0の中に斜線が欲しかった


598 名前:白ロムさん [2009/04/29(水) 17:42:27 ID:pZJv4hE9O]
十字キーの周りが汚れたのでアルコール付の除菌ティッシュで拭てたら溶けた\(^O^)/

おかげでソニエリの文字が霞んで見えます
本当にありがとうございました

599 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/29(水) 17:44:17 ID:pZJv4hE9O]
スマン、誤爆した

600 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/29(水) 18:37:25 ID:8SqTblwd0]
一体何を拭いたのか気になる…。



601 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/29(水) 19:50:44 ID:Zu9XhRv4O]
>>592
ソニエリの2機種は渡り合えるだろ。

602 名前:白ロムさん [2009/04/29(水) 21:35:54 ID:hpGFCM34O]


603 名前:白ロムさん [2009/04/30(木) 05:38:10 ID:/f3e7qKA0]
きのうこれに変えてきた!
白にするつもりで店行ったんだけど、店頭で実物見て茶色にした。
決め手はキー部分の数字のフォントが、
黄色と茶色が同じで白だけ違ったんだよなあ。
黄色と茶色の数字の形のほうがよかったから茶色にした。
ボタンも押しやすいし角が丸くて持ちやすいし、
ふつうにいい当たり機種だと思うなあ。
とくにこれといった不満ないよ。

604 名前:白ロムさん [2009/04/30(木) 05:42:21 ID:/f3e7qKA0]
と思って今auのサイト見たら、
黄色と茶色もキーの数字の形違うんだなあ。似てるけどちょっと違う。
てっきり同じかと思ったよ。

605 名前:白ロムさん [2009/04/30(木) 07:19:19 ID:BIA5nSZ+O]
例えばこの機種が防水なら売りになるし他キャリアの機種とも渡り合えるけど
売りは楽器だからなwww

606 名前:白ロムさん [2009/04/30(木) 07:34:23 ID:n4wTTyDSO]
>>605
夏が勝負かも?
防水とタッチパネルの両立が可能なのか?
またドラッグアンドドロップもできるようになるのか?
そんなにところに注目したい

>>605
フォントは全部違うんだよね
買ってすぐは機能も増えてて何の不満もないんだけど、しばらく
使ってると微妙な不満が出てくると思う
でも致命的なものではなく、結果、かなり使いやすくて悪くないって
結論にまた落ち着くと思う
モッサリがダメなユーザーは許せないと思うけど自分もモッサリとは
思うけど我慢できる許容範囲


607 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/30(木) 10:13:32 ID:inTZBBLwO]
>>603
キーライトはめちゃくちゃ違うよ。

608 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/30(木) 10:23:03 ID:eHjceRnnO]
>>603
俺も白買うつもりで店行ったけど市松模様のボタン配列に違和感が有って黄色にしたw
閉じた時のツートンのデザインは気に入っている。
自分は夜停車した車内でナビ画面の明かりを頼りに携帯いじる事が多いからボタン面が暗い色だと目が疲れる。
キー照明つくけどね。
>>605
操作は抜群にしやすい機種なのにね。

609 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/30(木) 10:35:06 ID:hsAOSAKnO]
SO905iからauのコレにしました。
壊れてるのかと思ったくらいサクサク動く。

610 名前:白ロムさん [2009/04/30(木) 13:24:29 ID:DCuo1WReO]




611 名前:白ロムさん [2009/04/30(木) 14:42:55 ID:IfeqSRKrO]
CA002はタッチパネル抜きの防水らしいぞ

612 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/30(木) 14:47:32 ID:75UW9p8z0]
>>610
絵文字使うなボケ

613 名前:白ロムさん [2009/04/30(木) 16:10:18 ID:DCuo1WReO]
↑ キサマき 言われる 筋違いじゃ ねーよタ
タヒね チンカスセ

614 名前:白ロムさん [2009/04/30(木) 16:30:53 ID:n4wTTyDSO]
LISMOも画面を直線的になぜるだけで曲を変えられんだな
知らなかった


615 名前:白ロムさん [2009/04/30(木) 16:34:48 ID:n4wTTyDSO]
縦になぞるとボリュームが変わるのはテレビと同じ
タッチパネルは便利だな

616 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/04/30(木) 22:45:35 ID:D/ZWTQ7d0]
タッチパネルは地デジでも便利だが、カメラの時にシャッターを
ソフトに押せるから手ぶれしないのがいい。

617 名前:白ロムさん [2009/05/01(金) 01:00:01 ID:x+8k/WibO]
タッチパネルがiPhoneとかみたいに前面に出てないから使い易い
テンキーと上手い具合に両立してる感じ

618 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/01(金) 03:25:20 ID:8z9qYd240]
タッチパネルは
電源オン時のロック解除も
なかなか味があると思う。
テンキーボタンが出てくる奴ね。

619 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/01(金) 04:31:48 ID:mXGrzGyv0]
マンセーが増えてきたのはなぜ?

620 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/01(金) 04:51:21 ID:7JdOLUy7O]
アンテナピクトの鰹が3本になるとペンギンが手を挙げるんだな。
なかなか芸が細かいw

既出かも知れないけど、EZ設定でブラウザ履歴を自動クリア設定にすると画面の切替時のモッサリがかなり改善される。



621 名前:白ロムさん [2009/05/01(金) 11:30:15 ID:TfQMrR+1O]
サクラやな
そんな ええもん ちゃうわ〜

622 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/01(金) 11:45:13 ID:OnT2geq70]
>>621
なんのためのサクラ?販促ですかぁ?
俺は気に入ってるけどね〜。
W52Hから変えたけど、薄くて軽いし画面大きいし、ボタンもでかいし。
ま、皆が言う通りキビキビはしてないけど、もう全く慣れちゃった。

623 名前:白ロムさん [2009/05/01(金) 12:02:43 ID:TfQMrR+1O]
じゃあ〜内しゃか!

624 名前:白ロムさん [2009/05/01(金) 17:09:34 ID:LDuaeUufO]
au初のタッチパネルなのに
オマケ程度とは…
過去にも他社がVGA標準の時にもQVGAばかりでVGAは54SAしか選択肢が無かった
その54SAも不具合だらけで悲惨だった
今回もタッチパネル付はCA001しか選択肢がないのに
結局オマケ程度
最近のauは、こんなのばかり

625 名前:白ロムさん [2009/05/01(金) 17:45:24 ID:c9tyIEsoO]
タッチパネルについては、自分もおもちゃと言ったことがあるけど、それは撤回しようかな
と思ってる

方向性はこれで間違ってないとすると、タッチパネルへの過渡期の機種としては
この段階でこの程度の完成でもいいほうなのではないか?とも思う
iPoneとの技術の違いは当然あるけど、タッチパネル専用機と複合機の違いを
考えたらこの程度でやむをえないのでは?と思う

ただ、当然、まだまだ改良すべき余地は無限にあるので実験機という位置づけかも
ドラッグアンドドロップやタッチパネルでメールを開いたり、作成できたり
とこれからの課題はその辺になるのかも


626 名前:白ロムさん [2009/05/01(金) 19:57:38 ID:yxToX4d1O]
何故に歴代のカシオ携帯は、「なぶる」と言う漢字が変換出来ないのか!

627 名前:620 mailto:sage [2009/05/01(金) 21:44:38 ID:7/WqE1mlO]
アンテナピクトの鰹が立たないとペンギン下向いてるんですね。
てかさっき10分位アンテナピクトが全く立たなかったんだけど、au壊れたかと思ったw

628 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/02(土) 01:00:03 ID:kG+QfkvJ0]
一昨日コレに機種変更して昨日の夕方に携帯アップデートがあったんだけど、
何か変わったの???

629 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/02(土) 01:32:46 ID:wyzPejvE0]
>>628
>>62

630 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/02(土) 02:34:24 ID:kG+QfkvJ0]
>>629
ああ、ありがと気がつかなかったよ
3月のアップデートだったんだね



631 名前:白ロムさん [2009/05/03(日) 08:09:28 ID:GJt5zrAHO]
>>627
ピクト変えるにはどうしたらいいのかな?
ハートクラフトのケータイアレンジも手に入れられないし

632 名前:白ロムさん [2009/05/03(日) 08:10:08 ID:GJt5zrAHO]
>>627
ピクト変えるにはどうしたらいいのかな?
ハートクラフトのケータイアレンジも手に入れられないし

633 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/03(日) 08:13:09 ID:hxYfT8m/O]
タッチパネルはイラナイ

634 名前:白ロムさん [2009/05/03(日) 10:33:02 ID:++DFAVnP0]

やっぱり耐ショック性、ガチ防水機能がついていて欲しいな。

635 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/03(日) 17:37:28 ID:///sFminO]
001をベースにもっさり解消、防水、タッチパネルの強化をしてくれ!
出来ればサブディスプレイも追加してほしい
もっさりは夏モデルで解消されるらしいが

636 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/03(日) 18:04:32 ID:cr8aI5HRO]
防水強化すると分厚く重くなりキータッチが劣化するからイラネ!

637 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/03(日) 18:52:55 ID:///sFminO]
>>635にプラス薄さも兼ね備えて!

638 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/03(日) 22:12:01 ID:s95j/xyc0]
どうやら俺は選択を誤ったようだ・・

「ケータイパートナー」やりたくて数少ない対応機種であるCA001選んだのに
肝心のケータイパートナーアプリが糞過ぎて話にならん。

auが用意したアプリで1日の通信上限突破で初期設定すらできないって
何の冗談なんだよ

639 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/03(日) 22:51:11 ID:y7rlADBvO]
>>638

使いすぎ

640 名前:白ロムさん [2009/05/04(月) 01:26:16 ID:8kyNJyLFO]
640



641 名前:白ロムさん [2009/05/04(月) 07:50:56 ID:r2gO+j+NO]
使えば使うほど細かい便利さに気づく
Webのモッサリはつらいけど、これかなりいいよ

642 名前:白ロムさん [2009/05/04(月) 08:03:29 ID:r2gO+j+NO]
ちなみにWebはサイトによって違う
サイトによっては次ページへ速いクリックが不可能
処理が間に合わずにすぐにサーバーからの応答がない、になってしまう

643 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/04(月) 20:08:51 ID:bDz8dfc20]
webの表示って機種ごとに違うもんなのか
この前聞いたauのお姉さんはwebの表示の速さは機種に関係なく一緒ですと
自信満々に言ってたが

644 名前:白ロムさん [2009/05/04(月) 22:58:48 ID:r2gO+j+NO]
>>643
明らかに違うよ
51CAではサクサクのウエブページが001ではサーバーからの応答が
ありませんが何度も出たりする
具体的にはある銀行のサイトなんだけど2ちゃんねるやyahooは問題ない
ほとんど数分違いでICカードを入れ替えて実験してるから、間違いない


645 名前:白ロムさん [2009/05/04(月) 23:00:22 ID:r2gO+j+NO]
それと新しい発見があったのでまた書くけど、ケータイの電源切った状態でも
スイカって改札通れるんだね
知らなかった
今までバッテリーが危なくなると改札通ってから電源切って、また改札出るとき
に電源入れてたけど、そんな必要まったくない
電源切ったまま改札通っても、スイカ定期も読み取るし、正しい乗車賃も引かれる
改札のスイカ残高もキチンと出るよ


646 名前:白ロムさん [2009/05/04(月) 23:01:55 ID:VABmBtWkO]
電池残量があれば切ってても使える

647 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/05(火) 09:29:08 ID:/44wqQLcO]
在庫調整始まったね

648 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/05(火) 18:03:06 ID:KCsOgbTn0]
kwsk

649 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/07(木) 05:37:03 ID:N/KfPuqN0]
402 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2009/05/06(水) 11:35:18 ID:o9XryMOY0
ドコモにカシオが来てくれないかな〜?
アウの新機種を見ててカシオだけは魅力的だよ。
でも、契約年数10年を捨てて糞インフラに移る勇気は持ち合わせてない。



650 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/07(木) 09:25:26 ID:7EZC/ysAO]
CO001が多数出品されているからもう、在庫調整のような気がするんだけど。




651 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/07(木) 11:28:42 ID:fJNaVv/GO]
早く安くならないかなー

652 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/07(木) 18:24:37 ID:SXrOx1BoO]
>>651
(・ω・)ね〜
一万円台になるのはいつ頃かなぁ…

653 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/07(木) 19:42:25 ID:jPMs2iVw0]
その前に在庫切れ

654 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/07(木) 20:37:43 ID:KZD/oMQu0]
>>653
ぶっちゃけ今はそう言う傾向なの?

655 名前:白ロムさん [2009/05/07(木) 23:12:59 ID:1UDenEBZO]
>>652
ヤフオクで探してみたら?

ほとんど1万円台後半でだけど落されてるよ


656 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/07(木) 23:13:45 ID:N/1ve9ouO]
夏モデルのCA002が出れば安くなるだろうけど、逆に言えばそれまで在庫を保たせなければならないから在庫処分は有り得ないよな。
兄弟機のH001は不人気でとっくに在庫処分始めているけどw

657 名前:白ロムさん [2009/05/08(金) 21:17:15 ID:R4Tprfb+O]
auok.jp/_qv?i=194988387&qa=222592130

658 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/09(土) 00:17:02 ID:2en6OwPU0]
新規と機種変どっちが安いすか??

659 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/09(土) 13:47:13 ID:RvQD0mctO]
CA002(?)の画像流出してるけど、G'zシリーズかよ!
まぁ真偽は不明だが
「CA002 夏モデル 噂 画像」でググると出る

660 名前:白ロムさん [2009/05/09(土) 17:31:44 ID:m+pYQblvO]
>>659
G'zかどうかはわからないけど、毎年見てると防水なことは間違いないでしょ
で、アーララコーララ
グローバルパスポート非対応のウワサだって
これはマジで002を確認したうえで、安くなった001CA購入がマジで現実的かも




661 名前:白ロムさん [2009/05/09(土) 18:05:32 ID:kmweGapjO]
また楽器?しかも防水でかよ(;´Д`)

662 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/09(土) 19:18:53 ID:CTVerXN10]
>・防水&耐震


まさかの耐震ワロタw

663 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/10(日) 00:20:30 ID:/rmGs4Jv0]
>>662
きっと、地震速報対応だろw

664 名前:白ロムさん [2009/05/10(日) 02:11:06 ID:hPVVZm/yO]
画面を 上にして 二つ折りにすると ペンギンが泳ぐ デジタル時計に なるんですが みなさん のは なります?
ケータイアレンジしてるんだが 二つ折りに すると 時計になり タッチで 操作しないと 二つ折りの状態で アレンジの 画面に ならないんですが?
以前は ならなかったん ですが?
アップデートの改良点なんかな?
ぜひ 回答を 御願いします!

665 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/10(日) 02:25:43 ID:/xGRy+bv0]
>>664
充電中だからでなく?

666 名前:白ロムさん [2009/05/10(日) 02:40:19 ID:hPVVZm/yO]
665さん
充電は 関係ないですね
画面を上に 二つ折りに したら ペンギン時計に なっちゃいますなあ
また 不具合かあ k

667 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/10(日) 03:16:27 ID:vckkxyQl0]
不具合全然ないけど・・・、ペンギンが泳ぐ デジタル時計っていうのをみてみたい。

668 名前:白ロムさん [2009/05/10(日) 03:23:44 ID:hPVVZm/yO]
ちなみに 充電中に ペンギン時計に 変わるのは 正常ですかね?
アップデートでの 改良なんかいなL?
以前は 充電中でも ペンギン時計に ならなかったのに
回答 お願いします!

669 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/10(日) 03:34:04 ID:QD5QHlcN0]
ペンギン時計は[アクセサリー]-[充電時起動]で[アニメ+ニュース]にすれば出る
充電してないのにそれが出るのは知らん

つか、文字化けするから絵文字はやめれ

670 名前:白ロムさん [2009/05/10(日) 04:02:57 ID:hPVVZm/yO]
なる程 ( ̄∀+ ̄)
解決 した
レス 三球
顔文字に するわ
(⌒〜⌒)



671 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/10(日) 04:21:23 ID:QD5QHlcN0]
ついでに現象起きてないから判らんが >>669 の[充電時起動]の
上にある[ビュースタイル起動]を弄れば直るかもね

672 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/10(日) 06:05:04 ID:119Ut8NQO]
モッコモコの待受のペンギンさん1匹欲しいなぁー

でもこれ確か皇帝ペンギンの雛だからデカくなるんだよなぁー

673 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/10(日) 11:55:58 ID:wAh/gvit0]
(((( ;゚Д゚)))

674 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/10(日) 14:39:52 ID:fNeaBkqdO]
さっき機種変一括9.8kで買ってきました!

サクサクではないな…

675 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/10(日) 20:55:57 ID:HY5GkGcCO]
タッチパネルももう少し機敏に動いて欲しい

676 名前:白ロムさん [2009/05/10(日) 22:05:20 ID:hPVVZm/yO]
タッチのレスポンスは まあ〜 こんなもんやろ (ρ°∩°)

677 名前:白ロムさん [2009/05/10(日) 23:15:18 ID:ZWPlfID50]
>>652
もう遅いけど…

253 :名無し讃頌 :2009/05/09(土) 22:08:34 ID:N3HU3mNo0
日本橋きゃでん

シンプル一括機種変更
CA001/W63CA...9800
W64T/W65T/W64SA...0

だったと思うよ
明日まで

282 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 17:59:27 ID:xBoGxbRN0
>>251 さん
>>253 さん

書き込み情報ありがとうございました。
CaDen坂本店(滋賀県大津市)でも、
CA001とW63CAがシンプル一括9800円機種変更やってました。
(条件がダブル定額orライト&指定割&安心サポート&プレミアクラブ入会だったかな?でした)

W63CAにシンプル一括機種変更してきました。
在庫にない色も取り寄せしてくれるそうです。



678 名前:白ロムさん [2009/05/11(月) 00:49:45 ID:TjckxaFeO]
これデザインさいていじゃね?汚れたまるから電光掲示板みたいな穴だらけのデザイン止めろや

679 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/11(月) 00:53:29 ID:aKPWsDM10]
たまるような深さじゃないぜ?

680 名前:白ロムさん [2009/05/11(月) 01:42:31 ID:/lc1990wO]
難癖つけるカスは 何にしろ あーいえば 上祐
冷やかしやろ
テメェーの ボロケータイ いじっとけ
チンカス が



681 名前:白ロムさん [2009/05/11(月) 13:34:08 ID:hh1hGU7WO]
9800円て安い方なの?

682 名前:白ロムさん [2009/05/11(月) 16:29:38 ID:kn5N4Y9fO]
シンプル機種変一括9800円だったら、中古白ロムを12800円で買った俺泣きます!

683 名前:白ロムさん [2009/05/12(火) 00:12:14 ID:hDQ5zLWmO]
タッチの時 バイブがしなくなる現象ある方います
もちろん タッチのバイブはオンで
電池パック 抜く 電源切るで 改善するが 時間が たつとまたしなくなる
また 不良品や


684 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/12(火) 08:38:59 ID:1/yYICLaO]
この携帯ってmicroSD何Gまで使えますか?

685 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/12(火) 13:15:15 ID:Hpc3PUjn0]
>>684
たしか2GBまでだったはず。

686 名前:白ロムさん [2009/05/12(火) 15:48:49 ID:Hk52egVVO]
田舎なんだが機種変48000だた
こんなすんのか(´・ω・`)
諦めて今のやつ使うわ
通販とか東京だと安いの?

687 名前:白ロムさん [2009/05/12(火) 16:55:27 ID:rFwgju4mO]
>>686
おめー気取っで標準語使うな。

オラんどごもたががっだべ。
こんな土田舎はやぐ出で東京さいぐだ。

688 名前:白ロムさん [2009/05/12(火) 19:26:36 ID:hDQ5zLWmO]
タッチバイブ 不具合 おらんかのう?

689 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/12(火) 22:06:06 ID:CL7ewhxc0]
どんな不具合なんです?

690 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/12(火) 22:06:57 ID:CL7ewhxc0]
永吉でしたすみません。



691 名前:白ロムさん [2009/05/13(水) 02:13:08 ID:iUicpVCfO]
あげ

692 名前:白ロムさん [2009/05/13(水) 03:14:49 ID:iUicpVCfO]
まげ

693 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/13(水) 10:28:38 ID:ScekMm280]
>>687
イルボン語でおk

694 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/13(水) 13:25:16 ID:putLVqdTO]
>>693
えが気取って東京弁使うな
おらほもたかがった
くったら田舎はやぐ出て東京さいぐ、わだばキムタグになる

695 名前:白ロムさん [2009/05/13(水) 14:19:22 ID:iUicpVCfO]
にげ

696 名前:白ロムさん [2009/05/13(水) 18:14:35 ID:iUicpVCfO]
くげ

697 名前:白ロムさん [2009/05/14(木) 00:43:07 ID:EtG6jaJzO]
ちげ

698 名前:白ロムさん [2009/05/14(木) 00:44:47 ID:EtG6jaJzO]
かげ

699 名前:白ロムさん [2009/05/14(木) 00:45:37 ID:EtG6jaJzO]
すげ

700 名前:白ロムさん [2009/05/14(木) 00:46:30 ID:EtG6jaJzO]
700



701 名前:白ロムさん [2009/05/14(木) 02:45:16 ID:ihN4XRdWO]
>>680
おれはロクイチ様オーナーだが(笑)

702 名前:白ロムさん [2009/05/14(木) 02:51:44 ID:EtG6jaJzO]
目糞 鼻糞を笑うだな(笑)


703 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/14(木) 10:53:36 ID:LG/qSL7sO]
>>701
そんなに偉いんか?(笑)

俺も61CA併用してるけど

704 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/14(木) 12:23:16 ID:E7Lo1yCV0]
>>694
山谷乞食が田舎者を気取るなw

705 名前:白ロムさん [2009/05/14(木) 12:40:54 ID:EtG6jaJzO]
こげ

706 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/14(木) 13:42:51 ID:/FXsZN3jO]
他の機種にもあるのかどうかわからないけど、
地味にテンプレート作成機能が便利
貰ったデコメをテンプレートに直して保存出来るのとか
下にうざい広告リンク入るテンプレを削れたりとか重宝してます

707 名前:白ロムさん [2009/05/14(木) 20:13:49 ID:EtG6jaJzO]
707

708 名前:白ロムさん [2009/05/15(金) 12:19:49 ID:NbuKa6cIO]
とげ

709 名前:白ロムさん [2009/05/15(金) 12:51:33 ID:NbuKa6cIO]
因みに タッチバイブしなくなったら 返金してもらえるから
あと 情報料金とかも

710 名前:白ロムさん [2009/05/15(金) 12:52:27 ID:NbuKa6cIO]
710



711 名前:白ロムさん [2009/05/15(金) 15:35:43 ID:ouTVFD55O]
711

712 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/15(金) 17:47:07 ID:svPGlajA0]
蓋開けた時、デジタルの時刻が1,2秒だけ
以前に開けた時刻のままだよね
慣れたけど


713 名前:白ロムさん [2009/05/15(金) 20:25:25 ID:zHk4FoTZO]
>>508だけど電池抜いたら治った

714 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/16(土) 01:21:29 ID:C5uYI7VvO]
>>712

中のひと、蓋閉まってる時は寝てるんじゃね?

715 名前:白ロムさん [2009/05/16(土) 02:30:22 ID:5+OYAkx8O]
やけ

716 名前:白ロムさん [2009/05/16(土) 12:52:01 ID:5+OYAkx8O]
まんげ

717 名前:白ロムさん [2009/05/16(土) 14:42:04 ID:5+OYAkx8O]
なげ

718 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/16(土) 21:51:46 ID:KqnBGSw2O]
はげ

719 名前:白ロムさん [2009/05/16(土) 22:27:52 ID:5+OYAkx8O]
はあぁ〜}(´⌒`)

720 名前:白ロムさん [2009/05/16(土) 23:58:12 ID:5+OYAkx8O]
720



721 名前:白ロムさん [2009/05/17(日) 00:10:19 ID:IkQkxOBy0]
西日本の一括安売り情報スレによると、機種変シンプル一括9,800円をまたやってるみたい


336 :非通知さん:2009/05/16(土) 16:33:34 ID:hop08vryO
日本橋Caden

機種変更シンプル一括0円
NS01(在庫なし、他店にあれば取りよせ、白色は他店にもなし)

NS02
緑色以外在庫なし
白と黒は他店の在庫に依存
オプション加入
指定割、ダブル定額(ライト)、安サポ、誰でも割

以上2機種 22日まで


機種変更シンプル一括9800円

W63CA、CA001
29日まで、オプション加入聞き忘れた

722 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/17(日) 00:15:49 ID:ZwVnQ9+y0]
>>721
いいなあ、関東でもやってくれw

723 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/17(日) 01:47:27 ID:uekJLnJn0]
>>714
開いた瞬間に2、3分遅れてて
電車に乗り遅れたことが何度かある。
何秒かすれば更新されるんだけど
とっさにチェックする時は不便ですよね。
サブディスプレーに秒表示してくれてれば何の問題もないのになあ。

724 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/17(日) 01:50:54 ID:Bkz7bNso0]
>>723
この機種特有のことではないでしょ。
軽いサイズのFLASH待ち受けにすればいいんじゃない?

725 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/17(日) 02:11:18 ID:V32Y164b0]
>>724
10kくらいの動きのないFLASHの待ち受けでも、
遅れて気にはなるよ。不便ってほどでもないけど。

726 名前:白ロムさん [2009/05/17(日) 09:34:52 ID:nc8ACSjlO]
>>712
欠陥

727 名前:白ロムさん [2009/05/17(日) 12:25:19 ID:boUw32+cO]
タッチバイブしなくなる方います?
どうやら いないみたいやな?

728 名前:白ロムさん [2009/05/17(日) 17:19:32 ID:4V13/elV0]
携帯をエアコンホルダーに固定して助手席ナビをカーナビとしてつかってるんですが、
時間がたっても画面が暗くならない方法ってありますか?


729 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/17(日) 18:30:51 ID:MZyj2wKIO]
中のひとと仲良くなればオk

730 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/17(日) 18:32:58 ID:AG/D3J5E0]
>>728
バイブレーション設定ONで
音声案内があるときに画面の照明付くよね?

あとは、メインディスプレイの画面表示時間を最大に設定

俺はそれでなんとかしてる

シガーライターから充電しっぱなしにしないと、すぐに電池切れだけどw





731 名前:白ロムさん [2009/05/17(日) 18:59:57 ID:SCikgkQKO]
43CAから買い換えたんだけどSDの読み込みが固まって
電源押して待ち受け戻ってあらためて見たら不正データなってたorz
電源入れ直したら見れたがこれよくあるの?

732 名前:728 [2009/05/17(日) 20:44:09 ID:SJzeorBV0]
>>730
>シガーライターから充電しっぱなしにしないと
それなんですが、前の51SHで使えてたシガーソケット充電機がこの機種だと使えないんですがなんででしょう?
ソケットにさしても反応無し、なんですけど


733 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/17(日) 21:34:00 ID:hjsXpGeh0]
接触不良じゃね?
うちのカーショップで買った汎用アダプターだけど充電出来てるぜ

734 名前:白ロムさん [2009/05/17(日) 22:23:02 ID:SCikgkQKO]
予測変化に初音ミクとかCLANNADとか涼宮ハルヒがあってワロタ

735 名前:白ロムさん [2009/05/18(月) 00:14:32 ID:hXhPYnguO]
揚げ

736 名前:白ロムさん [2009/05/18(月) 10:08:58 ID:b+hze4WM0]
絨毯に置いといたら、バイブ音に気づかねえ
ペルシャ絨毯だからかな

737 名前:白ロムさん [2009/05/18(月) 13:06:49 ID:hXhPYnguO]


738 名前:白ロムさん [2009/05/18(月) 13:22:49 ID:TaRkLXdLO]
マルチウィンドウのままメール受信したとき、サイドボタンを押してLEDディスプレイに時間、電波状態を表示させると、3回めにINFOって出たよ

739 名前:白ロムさん [2009/05/19(火) 01:40:38 ID:vFXJWtLWO]


740 名前:白ロムさん [2009/05/19(火) 01:42:21 ID:vFXJWtLWO]
禿げ



741 名前:白ロムさん [2009/05/19(火) 01:51:11 ID:3+4sP8lEO]
文字サイズ最小だけ字体が一昔前のみたいに細くて見づらいのは仕様?

742 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/19(火) 08:03:35 ID:cdDSZaIdO]
>>731
何見てたの?動画?

743 名前:白ロムさん [2009/05/19(火) 11:01:27 ID:vFXJWtLWO]


744 名前:白ロムさん [2009/05/19(火) 11:02:37 ID:vFXJWtLWO]
小向

745 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/19(火) 14:48:46 ID:bV5CCDLLO]


746 名前:白ロムさん [2009/05/20(水) 01:56:58 ID:kuvS01P2O]
菩提

747 名前:白ロムさん [2009/05/20(水) 02:00:27 ID:kuvS01P2O]
自営本

748 名前:白ロムさん [2009/05/20(水) 02:01:41 ID:kuvS01P2O]
競羅

749 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/20(水) 08:25:39 ID:PO+sSGBP0]
CA002の詳細がわかったが、
どっちを買おう・・・。
機能的にはCA001も悪くない気が留守んだが

750 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/20(水) 20:06:18 ID:pUxU+H6VO]
俺も迷ってる…って言っても001と003で。
高機能+サクサクであろう003まで待つか、高機能+多少もっさりの001にするか…
51CAから機種変した人多いしな



751 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/20(水) 22:02:58 ID:/pIOT9Cg0]
4Gになる005まで待った方がいいよ

752 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/21(木) 07:41:13 ID:4QXcJBAcO]
WEBのページ送りって十字キーの左右で出来るんだっけ?

753 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/21(木) 08:30:04 ID:BYO1QOoj0]
今日明日あたりから新規0円に値下げらしいじゃん

754 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/21(木) 09:10:28 ID:wL5KF1IMP]
機能そのままでデザイン変えれば売れるのに…

755 名前:白ロムさん [2009/05/21(木) 15:37:27 ID:1G6QGxflO]
アンテナピクトだけペンギンのアレンジにしたかったんだけど
履歴など、全部黄色と黒になるからあきらめたよ

756 名前:BIG BOSS ◆9ytKL4.iPs [2009/05/21(木) 15:42:52 ID:jW4ag60hO]
明日から新規一括\1祭

757 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/21(木) 23:03:25 ID:sswK8hLo0]
新規やMNPもいいが、機種変を安くしてくれ。
キャリアころころ変えてるヤツに旨み与え過ぎても意味ない罠。

758 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/22(金) 01:08:51 ID:8s3i65yz0]
新規→即解→持ち込み機種変
だと1万5千円ぐらいで機種変可能?

P001がうんこ機種だったのでCA001に変更しよかな。

759 名前:白ロムさん [2009/05/22(金) 14:48:28 ID:ieBSaSQ5O]
ビュースタイルで時刻表示してたら、14時の1がくるくる回った
初めて見たよ
ペンギンがぶつかったってことなのかな?

760 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/22(金) 15:07:09 ID:uHu4pwtLO]
突然全ての音という音が出なくなった
修理かなぁ…



761 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/22(金) 17:35:12 ID:VtIfLO6f0]
まさかマナーモードっていうオチ?

762 名前:白ロムさん [2009/05/22(金) 21:57:13 ID:CfyVP35VO]
機種変更9800円は買い??

763 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/22(金) 22:03:32 ID:IR8mjpVVO]
>762

この機種でその値段はまだ高い。

764 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/22(金) 22:14:26 ID:XcOmeY71O]
>>762

買いだろ!関西?

765 名前:白ロムさん [2009/05/23(土) 00:32:06 ID:6ROdWZajO]
>>764
大阪です!

766 名前:白ロムさん [2009/05/23(土) 01:40:19 ID:a0fdxhASO]
バイブ ずっと しといてくれよ
|( ̄3 ̄)| なーむ

767 名前:白ロムさん [2009/05/23(土) 01:47:20 ID:a0fdxhASO]
タッチバイブの不具合 無けりゃ こいつが Nナンバーワン 端末なんだがな
ヤレヤル }(´⌒`)

768 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/23(土) 03:24:15 ID:uSiXJJG/0]
タッチパネルは数回遊んだだけであとはカメラを撮る時とワンセル見る時
以外はつかっとらん。
不自由はナシ。不具合も無し。薄いし、とても満足。

769 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/23(土) 09:29:47 ID:PRHfOJUkO]
>>765

いいなぁ…関東はどの店も機種変\48000だよ

770 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/23(土) 10:21:11 ID:twQKW4EP0]
写真とかカレンダーとかアドレス帳とか
パソコンに取り込む時いつもストレス溜まる。
なんでカシオはクレードル止めたんだろ?

ペンギンとクレードルでの同期がなかったら
もはやカシオじゃないじゃん。
ホントに満足度下げてると思う。



771 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/23(土) 10:43:02 ID:7HI6Brw70]
>>770
別売

772 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/23(土) 15:13:48 ID:JeNhpRed0]
悩みに悩んで購入決めたら、
店の在庫切れ、取り寄せができるかも未定。
縁がなかったんっすかね・・・(´・ω・`)ショボーン

773 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/23(土) 16:44:11 ID:CUOdCK+yO]
>>772
他の店あたれば?

774 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/23(土) 21:53:25 ID:zRGywk4r0]
>>771
ただの充電台だよ、それは。
パソコンつないでないでしょ?

775 名前:白ロムさん [2009/05/23(土) 21:58:22 ID:a0fdxhASO]
意外と この機種・が神機になるかもよ
ニヤリ

776 名前:白ロムさん [2009/05/23(土) 23:14:31 ID:a0fdxhASO]
揚げ

777 名前:白ロムさん [2009/05/23(土) 23:15:53 ID:a0fdxhASO]
777 スリーセブン
(^_^)v

778 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/23(土) 23:49:52 ID:PRHfOJUkO]
いままでauしか見てなかったけど、ドコモやソフトバンクはフルタッチパネル機種が続々出てるんだな…
何となくauに愛着あるから、もっとau頑張ってほすぃ

779 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/24(日) 00:04:31 ID:+WaJP3f80]
カシオへの愛着だけでauに残ってるが
もうauに未来は無いと思う

780 名前:白ロムさん [2009/05/24(日) 00:57:17 ID:mXRUlVUXO]
CASIO I



781 名前:白ロムさん [2009/05/24(日) 02:36:01 ID:+WOpSUGSO]
半額値下げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

782 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/24(日) 03:35:24 ID:K4N8KZaSO]
>>775
これでボタンの質感が63CA並みだったら最高だったのにな…

とりあえずCA003までの繋ぎで激安中古白ロム買って正解だった

783 名前:白ロムさん [2009/05/24(日) 06:37:17 ID:mXRUlVUXO]
期待はずれに なりのが 分かってるのに
どうぞ どうぞ ト

784 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/24(日) 08:08:03 ID:+6B8kpwT0]
>760
俺も同じ事があった。三回ほど電源を入れなおしたら直った。

785 名前:白ロムさん [2009/05/24(日) 11:17:11 ID:mXRUlVUXO]
あげ

786 名前:白ロムさん [2009/05/24(日) 14:16:21 ID:mXRUlVUXO]
後家

787 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/24(日) 17:51:39 ID:HzCNUEXX0]
いよいよ明日が新機種発表かー。
CA002とCA001・・・
CA001安くなれー。

788 名前:白ロムさん [2009/05/24(日) 17:55:33 ID:mXRUlVUXO]
揚げ

789 名前:白ロムさん [2009/05/24(日) 20:51:38 ID:mXRUlVUXO]
揚げ

790 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/24(日) 21:28:51 ID:o9LCxNJyO]
2年前のケータイから機種変することの唯一の障害は、ネットで拾った3g2形式の動画や音楽が見れなくなるらしいってことなんだよね。。



791 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/24(日) 22:40:05 ID:xnfBsxjI0]
>>790
そうなの?

792 名前:白ロムさん [2009/05/24(日) 23:05:21 ID:mXRUlVUXO]
って 言うか microに 移動出来ないから

793 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/24(日) 23:07:21 ID:o9LCxNJyO]
>>791

ここのレス(過去スレだったかも)見てたら「3g2ファイルが不正データですって表示されるorz」 と嘆いておられた御仁がいたので
著作権関連が厳しくなってるとも言ってたね

794 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/24(日) 23:25:00 ID:rZWK2Leu0]
どうせ違法DLなんだろw

795 名前:白ロムさん [2009/05/24(日) 23:31:16 ID:mXRUlVUXO]
合法 違法 関係なく protectが あるのは 移動出来ない


796 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/24(日) 23:32:36 ID:K4N8KZaSO]
>>794
エロ動の合法(公式)サイトなんて無いだろ(笑)

797 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 00:15:19 ID:elkt/+2oO]
↑ お前に 言ってない
チンカス

798 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 00:54:49 ID:elkt/+2oO]
揚げ

799 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/25(月) 01:42:14 ID:CZUQEy6P0]
このカメラ、W63CAよりも暗い所の感度が良いね。
カメラ設定もサイドキーよりタッチパネルの方が便利だ。

800 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 02:04:57 ID:elkt/+2oO]
800



801 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/25(月) 06:28:50 ID:BzGbyxnD0]
対応してない形式だったってオチじゃねぇの?
3g2だからって必ず再生できるわけじゃないぞ

802 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 12:46:32 ID:TtR0i2bfO]
>>797
ウッセェー、マンカスハゲ!

803 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 13:41:58 ID:elkt/+2oO]
↑ ゴミクズ 糞ガキシネシネ

804 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 17:17:53 ID:TtR0i2bfO]
↑豚インフル病原体、クソジジイシネシネシネ!!!

805 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/25(月) 17:50:15 ID:CZUQEy6P0]
なんか荒れてるけど、今日のケータイアップデートしてみた方
まだいませんか?

806 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 19:41:54 ID:elkt/+2oO]
804 ただの 虐められっこの チンカスの糞ガキ
だから エロサイトしか ない 低脳
消え失せろ ゴミクズ

807 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 19:44:36 ID:elkt/+2oO]
ゴミクズ かかってこいや
叩き潰してやる
小心者の 糞ガキが


808 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/25(月) 20:03:04 ID:JukfCWxUO]
>>805自身の感想はどうなんだ

809 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 20:35:22 ID:YycFc8j80]
CA002きました

810 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/25(月) 22:15:57 ID:VbaSUBmE0]
やっぱこれかいます



811 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 23:06:28 ID:elkt/+2oO]
揚げ

812 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 23:10:01 ID:elkt/+2oO]
所詮 ゴミクズのチンカスチキン小僧か 一昨日 キヤガレセセセ

813 名前:白ロムさん [2009/05/25(月) 23:48:09 ID:TtR0i2bfO]
>>807
余命1年の糞ジジイ
速く死ね!!!

814 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 00:13:33 ID:By3BjXQxO]
↑ チンカス小僧

815 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 00:16:15 ID:By3BjXQxO]
もう 終わりか
脳なしの虐められっこ
こいや セセ
カス

816 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 00:27:50 ID:By3BjXQxO]
所詮 チンカス小僧
死ね 死ね死ね死ね
弱 wwww

817 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 00:46:39 ID:By3BjXQxO]
ゴキブリ 出てこいや
また チョッロと 出てきて 終わりだろ
ゴキブリ以下
バーチャルでも 存在感無し
まあ 夏やから ゴキブリ退治の時期(笑)

818 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 01:25:17 ID:By3BjXQxO]
↓ゴキブリがほざく

819 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/26(火) 02:12:28 ID:xZklTkZu0]
CA0001からネットへ繋ぐと、画面サイズ内に収まらなくてカーソルがどこへ行ってるのか分からなくて全然操作できなくなってしまった。
誰かこんな現象になった人います?(今は自宅のPC)

820 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/26(火) 06:02:15 ID:Qco87KjvO]
何か五月病引き籠もり厨房ニートみたいのが住み着いてるね…
(´・ω・`)



821 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/26(火) 09:10:24 ID:yELZOW3M0]
002はG'zか…

822 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 09:48:18 ID:By3BjXQxO]
もう 糞ガキは 死んだ
所詮 ゴキブリだった
終了

823 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/26(火) 13:34:39 ID:Qco87KjvO]
>>821
003出るまでは安泰だ。

824 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 15:23:28 ID:Lx75xcda0]
ものすごく痛い人がいると聞いて

825 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 16:18:13 ID:By3BjXQxO]
↑ お前の事やろ

826 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/26(火) 16:34:04 ID:NkM4Jy230]
↑殺す

827 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 16:49:56 ID:yjFmOIo60]
>>826
殺人予告キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

828 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 17:05:44 ID:By3BjXQxO]
826 =通報=

829 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 17:16:52 ID:LVCZBKYMO]
夏モデルを見て、秋冬モデルまではやっぱり001が一番になっちゃったね
ただ今度の001の後継機は十分期待できるでしょ
タッチパネルの進化、kcp+のサクサクさ、デザイン・サブウィンドウなど
でもそれまでは001が最高だといわざるを得ないかも
夏モデル確認待ちをしてた人は、001が安くなった時点で001購入だね
でなきゃ秋冬まで待つか


830 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 17:25:41 ID:By3BjXQxO]
神機種になると思うで



831 名前:スネーク ◆9ytKL4.iPs [2009/05/26(火) 20:26:09 ID:g2sbayyFO]
5/29(金)から値下げ
新規/機変

・CA001
頭金7350
一括27510
・Pre3
頭金10500/13650
一括30660/33810
・T001
頭金4200/7350
一括24360/27510



832 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 21:34:44 ID:By3BjXQxO]
826のゴミクズ
冗談でも そういうレスすんじゃ ねーぞ
つうか 所詮 ビビりの カスだから もうでてこんが


833 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 22:21:16 ID:TsZkRtH80]
AUのカシオと日立だけが、
携帯電話単体で
ワードエクセルの編集まで出来るんだよね
なんでもっとPRしないの?

834 名前:白ロムさん [2009/05/26(火) 23:34:10 ID:By3BjXQxO]
揚げ

835 名前:白ロムさん [2009/05/27(水) 00:26:05 ID:SJMBHSk6O]
あげ

836 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/27(水) 00:34:34 ID:xlYMw5VEO]
>>828
>By3BjXQxO

>816で死ね死ね言っとるオマエも同罪だ!
通報した。

837 名前:白ロムさん [2009/05/27(水) 01:14:40 ID:SJMBHSk6O]
自演小僧 キサマが 煽ったんだろが 糞ガキ
ゴキブリ ひつこい
ゴキブリ だから仕方ない

838 名前:白ロムさん [2009/05/27(水) 01:28:34 ID:SJMBHSk6O]
もぐら 叩きならぬ ゴミクズゴキブリ叩き
いつでも 出て来いや

839 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/27(水) 01:30:38 ID:0g0nVwhf0]
今日のNGID
ID: SJMBHSk6O

840 名前:白ロムさん [2009/05/27(水) 01:37:18 ID:SJMBHSk6O]
0g0nvwhf0
↑ 煽り犯人
NGワード



841 名前:白ロムさん [2009/05/27(水) 01:43:24 ID:qeRlyuOoO]
003は1000万画像EXILIM+サクサクがいいなあ

842 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/27(水) 04:55:33 ID:a9qKbWj20]
ID:hmyXet32O
ID:hpGFCM34O
ID:DCuo1WReO
ID:TfQMrR+1O
ID:hPVVZm/yO
ID:/lc1990wO
ID:iUicpVCfO
ID:EtG6jaJzO
ID:NbuKa6cIO
ID:5+OYAkx8O
ID:hXhPYnguO
ID:vFXJWtLWO
ID:kuvS01P2O
ID:a0fdxhASO
ID:mXRUlVUXO
ID:elkt/+2oO
ID:By3BjXQxO
ID:SJMBHSk6O

おまい、ちょっと自重(ry

843 名前:白ロムさん [2009/05/27(水) 08:02:39 ID:8w+z8v9PO]
>>831
それってAuショップでの値段なの?

844 名前:白ロムさん [2009/05/27(水) 11:45:04 ID:SJMBHSk6O]
煽った カスも ワード済み


845 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/27(水) 12:11:02 ID:KY3AFIXCO]
この機種だけど携帯専用ページにアクセスするとPCと認識されて詳細見れなかったり、ダウソ出来ない時ないですか?
HPのスペースにもよるみたいだけど

846 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/27(水) 14:07:38 ID:fF3AMNYUO]
51Hから機種変しようと思うんだが、幸せになれますか?


847 名前:白ロムさん [2009/05/27(水) 15:08:30 ID:ZWr2yVhgO]
正直 H はわからないな〜
同じ51のCAからだとかなり幸せになったけど
ただし、モッサリだけはガマン
いつの間にか慣れたけどね
同世代の他メーカーということで想像すると、たぶん満足できると思う


848 名前:白ロムさん [2009/05/27(水) 19:15:41 ID:YEL5Ikct0]
キチガイと同じ機種は持ちたくないから、秋冬まで待とうかなー・・・。

849 名前:白ロムさん [2009/05/27(水) 19:46:02 ID:SJMBHSk6O]
↑カスは 何持っても カス

850 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/27(水) 23:42:17 ID:codox3IH0]
新価格
シンプル一括0円
 kakaku.com/keitai/item/au_K0000018215_ca001/




851 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/28(木) 16:29:25 ID:O0Du+J2E0]
4万8000円で買った俺って

852 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/28(木) 17:35:31 ID:B5rDhrZ80]
シンプル一括0円になった機種って糞認定されたも同じなんだよな。
やっぱデザインが受け入れられなかったのかね〜。

853 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/28(木) 21:08:58 ID:MZPAi+340]
もっさり感じゃね?

854 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/28(木) 22:25:23 ID:O+qg3OVe0]
デザインは気に入ってるよ。カラーバリエーションがいまいち一般受けしないのかもね。

黄色はこの機種のイメージカラーだから仕方ないとしても、茶色がどうにもいかん。

白は何気にすごく綺麗な仕上がりなだけに残念だよ。

855 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/28(木) 23:19:17 ID:cyrRbn530]
単体で見ると黄色はかなりいい色なんだけどね。
メイン携帯に欲しいとは思わない

856 名前:白ロムさん [2009/05/28(木) 23:34:27 ID:SnokKVK8O]
揚げ

857 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/29(金) 14:48:14 ID:asv3aYVL0]
顔文字の辞書をダウンロードして
登録したんですが
顔文字全然ふえないんですが…
私だけですかね?

858 名前:857 mailto:sage [2009/05/29(金) 15:03:57 ID:asv3aYVL0]
自己解決しました・・・
半角カナはいった辞書は使えないんですね
これはKCP+の問題?

使えないないら注意書くらい書いといてくれれば・・・

859 名前:白ロムさん [2009/05/29(金) 15:09:40 ID:03YrE7m7O]
KDDIはアホやねん

860 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/29(金) 15:43:01 ID:z/qfamoT0]
>>858
ユーザーじゃないから外してるかもしれないけど
e-mail作成時には使えない、とかだったりして?



861 名前:白ロムさん [2009/05/29(金) 16:23:01 ID:EtL+ojtHO]
自画自賛だけど時間が経てば経つほど
便利さが増す
51から変えて1ヶ月半
マジで便利
モッサリに寛容になれるなら

862 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/29(金) 16:56:23 ID:6AqEpIMs0]
何でタダやねん

863 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/29(金) 19:33:01 ID:Mc9bFq8NO]
>>855
その黄色メインで使ってる(笑)
白買いに行ったんだけどINFOBARみたいな市松模様ボタンにガッカリして、気が付いたらコレを…
サブで61CA持ってるけど画面大きいしテキストコピー便利だしWEB接続は速いし。

864 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/29(金) 19:52:16 ID:fQfHpnNp0]
チケットを獲るためリダイヤルする時、操作が面倒というレスを読んだのですが、
実際どうですか?
用途はWEB(2ch)とチケットを獲るために電話をするぐらいですが
51CAより、便利になっていますでしょうか

865 名前:白ロムさん [2009/05/29(金) 22:52:54 ID:qzUJIbSkO]
揚げ

866 名前:白ロムさん [2009/05/29(金) 23:55:35 ID:1DlTM9u4O]
絵文字使うβαКα何なの?(笑)

867 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 00:10:49 ID:yxrtbDwFO]
バカ言う奴が バカ
テメェーに 言われる筋合いねえよ
チンカス ゥ

868 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 00:42:28 ID:6Jz5zbg8O]
>>861

俺も51持ち
機種変したら幸せになれるのかー
具体的にどんなとこが?…って聞かれても困るだろうけど

869 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 00:46:32 ID:GPQiq56t0]
うーん?

870 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 00:55:41 ID:B5jM1B5IO]
穴だらけのボロいデザイン最悪だ。しかも半分だけ(笑)
最悪なデザイン



871 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 01:02:16 ID:GPQiq56t0]
だだっ子みたいな粘着ぶりだな。

872 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 01:03:39 ID:LB02Igxy0]
イエローのキー照明綺麗?
実際持ってる人どう?ムラあったりする?

873 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 01:04:12 ID:yxrtbDwFO]
じゃあ 買うな!!
以上

874 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 01:04:57 ID:B5jM1B5IO]
あみみたいな穴に汚れがたまる。デザイナー殺せよ

875 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 01:06:58 ID:yxrtbDwFO]
お前が ヤレよ !!

876 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 01:20:25 ID:+c9xPAD/O]
>>868
861じゃないけど、51から機種変した。
皆さん仰ってますが、もっさりが気にならなければ幸せになれます。
特にDFの表示速度。
あと、メールなどを終了した際の待受画面でショートカットにカーソル?が合わさっちゃう現象。
でもメールボタンとEZボタンでページ送りができるのと、カメラと、マルチ機能だけでも機種変してよかったと思える。
今のところぶつぶつにゴミがたまることもないし。

877 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 01:22:10 ID:xCuzqqno0]
>>874
手を洗いなさい。

878 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 01:22:28 ID:GPQiq56t0]
>>874
本当に持ってる?

穴の底が丸くなってるから塵がたまるような構造じゃないよ。

879 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 01:35:13 ID:yxrtbDwFO]
こいつ 前も おんなじ事 言ってた ナメキチやから スルー で !!

880 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 03:29:20 ID:t0+xXXsa0]
>>864
51CAの5倍ぐらいかけられますよ、時間。
途中から51CAに切り替えました。
チケット取る時は公衆電話の方がまだましかと思う。



881 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 03:51:14 ID:Imu2ATXlO]
>>872
各キーの四隅が暗くなる感じだけど、これはこれで味わいが有って良い。
ボタンの押しやすさは過去10数台使ってきた携帯の中で一番良い。

882 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 05:45:16 ID:yxrtbDwFO]
揚げ

883 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 05:46:31 ID:3JEzCkX/0]
>>880
何故そんなに・・・
51CAの場合は、十字ボタンの右を押して発信履歴を出して、
発話ボタンを押せばリダイヤル出来るけど
CA001は他にどんな動作が必要なのですか?

884 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 05:46:49 ID:QTFIKhMV0]
無意味に上げてるバカ電話は何なの
うざいから消えろよ

885 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 06:07:35 ID:yxrtbDwFO]
↑ 何が 悪い?
バカは キサマじゃ
下がったから 上げた だけ
いちいち 反応すんじゃねーよ
テメェーに 迷惑かけてんのかよ!
黙ってろ カスくん (笑)

886 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 06:42:14 ID:IIDp8pIOO]
>>885
キメェ

887 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 06:48:45 ID:yxrtbDwFO]
↑ 自演 ご苦労 (笑)

888 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 08:04:53 ID:hmhw/CRWO]
↑本日も上げ荒らし乙!
てか、絵文字厨房死ね!!!

889 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 09:10:21 ID:kBeNgplQ0]
どうでもいいわ

890 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 09:50:39 ID:jngLvVCz0]
今日のngid
ID:yxrtbDwFO



891 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 09:56:15 ID:6Jz5zbg8O]
>>876

ありがとう!

892 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 10:34:22 ID:yxrtbDwFO]
かからねーよタ
ゴキブリども (笑)

893 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 10:46:00 ID:xCuzqqno0]
お、わいてるね。NG登録と。
NG機能の無い人はスルーする根性をみせてやれ。

894 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 11:00:48 ID:yxrtbDwFO]
↑ 同じ穴のムジナ
煽りも通報済


895 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 11:09:12 ID:yxrtbDwFO]
って 言うか ゴミクズから ちょっかいかけてきてんだろ
まあー 盗っ人 猛々しいとは 当に この事
スルー してくれ
ゴキブリ退治の手間が 省けるから(笑)
チンカス反応(笑)↓

896 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 11:15:38 ID:BTLT3Qz40]
早く病院におかえり。
チンカスとゴキブリしかいえないんだね。
かわいそうな人。ママにケータイ代払ってもらってるの?

897 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 11:22:07 ID:yxrtbDwFO]
バーチャルでも 糞が 反応(笑)


898 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 11:29:31 ID:rsOy4/YR0]
バーチャルでも?でも?
ってことは、リアルでも嫌われ者なんだね。友達いないんだ。
じゃあケータイ持つ意味ないね。

この端末、中身はこのままでデザインがもっとよければ買ったのにな。
CA003に期待。

899 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 11:35:47 ID:yxrtbDwFO]
↑ キサマの事だよ
日本語わからんのや
所詮 低脳 (笑)


900 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 11:41:48 ID:yxrtbDwFO]
所詮 ネット 低脳共の集まり
小心者が 匿名やから 面白がって 荒らしてるだけ
バーチャルでは 何も 言えない オタクのくせによ フンッ
まあー ゴキブリ退治 は終了
俺 大人やから
ガキの 相手はせん
はい はい クズ反応 ↓




901 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 12:16:15 ID:nc8SWLgjO]
オプション品は無いわ、機種変更前にauオンラインショップで頼めないわで散々だよ糞が
・・・って157のオペレーターに言おうとしたけど電話に出ねえ(´・ω・`)

902 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 12:40:47 ID:Jm/n15phO]
ドコモ新機種のCM
ワンセグしながらウェブ検索もって、CA001は普通にそれできるんだよね〜
てか、わざわざCMでそれを売りにしてないし
CMで売りにしたのはタッチセッションだけど


903 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 15:18:35 ID:P6hszsD3O]
>>900
あえて釣られてみる

安価もできずsageもできない情弱さんこんにちは(^O^)/
文節ごとに区切るあたりで日本人じゃないことも明らか...
無理しなくていいんだよ

904 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 15:31:56 ID:Zt83mcqo0]
これ、そんなに悪いか?
デザインは好みが分かれるだろうが
全体的にはよくまとまってると思うけどなあ

905 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 15:55:15 ID:3JEzCkX/0]
消去法で行くとauの中では夏の新機種も含めても一番まともだと思う
ただキャリアを変えれば、はるかに良い携帯がいくらでもある事も事実

906 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 16:45:50 ID:yxrtbDwFO]
903 あえて 釣られてみる
言ってる 事 不明
お前が バカだろ


907 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 16:49:14 ID:ijII/6zKO]
と、池沼が申しております。

908 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 16:50:36 ID:M+M7LoYK0]
と、池沼が申しております。

909 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 16:54:25 ID:yxrtbDwFO]
↑ お前の事だろ
図星で 低脳にきたんだか 連レスしてらあ〜 (笑)
キサマも たいした 事ないのに ご託宣並べるな


910 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 17:00:04 ID:yxrtbDwFO]
しょーもない 小心者ニートのゴキブリ退治
毎度毎度必ず 出てくるから
自演乙チンカスオタクが 反応 ↓



911 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 17:13:14 ID:Imu2ATXlO]
>>909
とにかく「sage」覚えろ!
あと絵文字は止めろ!

912 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 17:20:36 ID:yxrtbDwFO]
キサマは そればかりやな
口の 聞き方に 気を付けて 貰おう!
tabooでも ないのに?
人に 頼む 態度じゃ ないよな
(´⌒`) ヤレヤレ

913 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 17:26:51 ID:yxrtbDwFO]
落ちるから 反攻すんなら後で相手したるわ
何が 気にいらんのかねえ〜 ?

914 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 17:57:45 ID:BTLT3Qz40]
ID:yxrtbDwFOは、誰も自分の味方をしておらず、スレ住人全員が
嫌っているという事実に、いつ気付くことができるのだろう。
しかも必死になってレスしちゃって。
弱い犬ほど良く吠えるって本当だね。

>>903
日本語が不自由なのは、お隣の国の人間の可能性もあるけど、
なんだか池沼っぽいんだよね。それか等質。
リアルにアレな人なんだと思う。
あとIDあぼんするとスッキリするよ。


915 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 19:02:08 ID:kBeNgplQ0]
双方よそに行ってくれ。

916 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 19:18:21 ID:3JEzCkX/0]
リダイヤルの件でauショップに聞きにいったが
操作方法は今までと変わらないので、特別時間がかかることはないと言われた
面倒と答えてくれた人は、どういったところが不便と感じたのか教えて欲しい

917 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 19:42:56 ID:yxrtbDwFO]
914は アホだねえ〜 自分の事言ってらあ
一人では 何もできない 小心者やから(笑)
自演乙は もう いいぞ


918 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 19:57:01 ID:yxrtbDwFO]
CA001のスレッドやから もう煽りレス すんなよ
他の迷惑になるから
分かったな !!!

919 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 20:48:12 ID:Imu2ATXlO]
>>918
オマエが消えれば全ては丸く収まるんだよ!
上げ荒らし小僧めがっ!!!

920 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 20:52:24 ID:yi9TsuG/O]
>>913
全然落ちてないじゃん!(笑)



921 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 21:18:32 ID:yxrtbDwFO]
やっぱり出てくる
ゴキブリどうしよも ない
夏になるからか!

922 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 21:36:52 ID:Imu2ATXlO]
>>921
自問自答乙!WWWWWW

923 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 21:39:32 ID:P6hszsD3O]
>>917
安価...(ノ△T)

>>906
あえて釣られてみるっていうのはね、
こんなおかしな文章を書くような人はよっぽどおかしな人になっちゃうけど、
きっとこの人はただみんなを盛り上げて楽しもうと思ってるだけなんだから、
スレ違いになっちゃうけど一緒に盛り上がってみちゃおう!
ってことだよ☆

わかったかな??

924 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 21:57:15 ID:yxrtbDwFO]
ゴキブリ ホイホイ

925 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 22:15:55 ID:xCuzqqno0]
「スルーできる」っていうところを見せてやれ。

926 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 22:19:04 ID:Imu2ATXlO]
いや、ゴキブリは見逃したらどんどん増えるから(笑)

927 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 22:27:30 ID:rsOy4/YR0]
おもしろいからもっと躍らせろwww
自分でageてるんだから、そのまま恥を晒させてやれってwww
IDがまっかっかになっててウケるwww
バカの一つ覚えみたいにゴキブリゴキブリいってて池沼っぷり発揮だな。

928 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 22:49:50 ID:yxrtbDwFO]
ゴキブリ退治
φ ξξ Σ(-.-)Ψ

929 名前:白ロムさん [2009/05/30(土) 22:57:42 ID:yxrtbDwFO]
925 了解 メ
ゴキブリ退治 終了P
淋しい 小心者やなあ〜
ガキと 一緒やな
相手にすると 何時まで つけあがる

930 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/30(土) 23:55:39 ID:Q7e4bv900]
顔も尻も真っ赤っかなんだろうなw



931 名前:[sage] [2009/05/31(日) 08:12:43 ID:x+AJn+JgO]
おなじ001のCAとH
どちらの画面が綺麗なの?
カメラの差も気になる。
だれか教えて。

932 名前:白ロムさん [2009/05/31(日) 11:34:05 ID:N2+T3btsO]
61CAが神機だからな。おまえ等は不具合に苦しんでいるんだろ?

933 名前:白ロムさん [2009/05/31(日) 11:35:23 ID:N2+T3btsO]
>>931
へんに穴だらけだからあかがたまるよ

934 名前:白ロムさん [2009/05/31(日) 11:37:00 ID:N2+T3btsO]
>>931
カシオの次以降のは穴が無くなるとおもふからそれかいませう

935 名前:白ロムさん [2009/05/31(日) 11:48:08 ID:E7bRCmp8O]
そんな事が 気になるんかあ!
よっぽど 汚いんやあな!


936 名前:白ロムさん [2009/05/31(日) 12:11:11 ID:9E9GC+Q5O]
不具合はマジでないよ
モッサリだけど、これは慣れる

937 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 12:34:10 ID:9AG+wOO70]
モッサリって今後のアップデートで多少は解消される可能性もあるのかな
タッチパネルの感度も少しは上がったって言うし

938 名前:白ロムさん [2009/05/31(日) 13:51:25 ID:9E9GC+Q5O]
それはないでしょ

ちなみにタッチパネルというより、微妙にプッシュパネル
と思ってたらちゃんと反応するかも

939 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 14:23:17 ID:QHWtxKhY0]
品質向上を含んだアップデートは、発売初期には聞く話だけど
もう可能性低いんじゃないかな。

940 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 14:30:54 ID:sC16zX3uO]
>>932
サクサク度は61CAを100とするとCA001は80くらい。
WEBの接続は001の方が速いし大画面だしボタンは押しやすいから快適性はこちらの方が上。
テキストコピーは便利だし。
ATOKの変換予測は賢くなってるし、候補選択でカーソルが横にも動くから便利。

以上、61CAとCA001の2台持ち(別回線)の私からの報告でした。



941 名前:白ロムさん [2009/05/31(日) 15:01:02 ID:9E9GC+Q5O]
WEBのサイト上でテキストコピーができるのはホントに便利だね

よく分からないヒトにはたとえばこういうことができます
どこかのサイトを見てて、この語句を検索したいと思ったら、そのままコピー
で、2画面のマルチウィンドウでもうひとつEZWEBの画面を出してそのまま
グーグル検索とか

>>940に加えて、入力時に入力カーソルが自動で右に移動していくのもかなり楽
この文字、まだ決定じゃないんだよっていうのに勝手に右に移動していくのは
何度もあるけど、それにしてもこの機能もかなり便利


942 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 16:18:02 ID:6Sa2aksYO]
誰割りがあと一年あるのでこれの茶色で頑張る事にしました
W61Tからなのである程度の事なら我慢出来る
ちなみにその前はDRAPE、W31Kなどの名機を愛用

943 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 16:22:54 ID:qBGs5p1q0]
売れてないらしいが、これほど最近のあうで普通な携帯はないと思う。
とんがってないというか。デザインだって白ブラウンは主張しすぎずいいと思う。

944 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 17:04:11 ID:QzwxGwtXO]
21CAUから機種変しようと思っているんですが、有りですか?

945 名前:白ロムさん [2009/05/31(日) 17:04:48 ID:1swax9EN0]
そうそう
俺、今日始めてこれ見てきたんだよ。
全然悪くないじゃん。てか欲しくなった。噂でもっさりどんだけかと思ったが
許容範囲。最近の機種は無意味に角ばったのが多いが角が取れてて持ちやすい。
特に白がいいと思った。

関係ないが、F-03Aとかスライドした時の重量バランスの悪さやP機のもっさりに
驚いた。auはインフラがしっかりしてくれればなぁ・・・

946 名前:白ロムさん [2009/05/31(日) 17:23:14 ID:9E9GC+Q5O]
>>944
文明の進歩に感動するでしょう


947 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 19:09:31 ID:OVvmv0nR0]
売れてないのは、スタンダード端末として見ると高すぎたからでは?
タッチパネルとか楽器とか、コストかかってたのかもしれないが、差別化になってなかったと。
安くなったから昨日買ったけど、満足してるよ。

948 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 19:34:52 ID:QHWtxKhY0]
W41CAの時のような価格で出ていれば
たしかに印象は違ったかもしれないね。

949 名前:940 mailto:sage [2009/05/31(日) 19:39:50 ID:sC16zX3uO]
>>944
スピーカーがモノラルなのを除けば概ね満足出来ると思う。
21CAUも以前使ってました。

サブ回線、61CAの前は42S使ってたがサクサク度は42Sを100とすると61CAは75くらい。
つまり61CAはぜんぜん神機じゃない(笑)

>>947
売れ行きイマイチなのはボタンがプラスチッキーで高級感が無いからだと思う。
現在一部の店で63CAとCA001が並んで新規0円で売られているけど、KCP+の実態を知らない一般人はモックを比べた末皆63CAを買っていく…
(´・ω・`)

950 名前:白ロムさん [2009/05/31(日) 20:25:09 ID:E7bRCmp8O]
950



951 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 20:27:33 ID:2vKKiiGbO]
WEBのページ送り十字キーの左右で出来ますか?

952 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 20:43:38 ID:sC16zX3uO]
>>951
ページ送り(進む)はEZボタン、戻るはクリアか左上ボタン。
クリアボタン押し過ぎてもトップページに飛ばされる事はほとんどない。

953 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 21:51:52 ID:QA5WK4Oo0]
>>876

>メールなどを終了した際の待受画面でショートカットにカーソル?が合わさっちゃう現象

これちょっとウザイと感じてる。
急いでるときとか、ショートカット起動しちゃってイライラw

基本もっさりしてるし慌てたらいかんね。
指の動きについてこない。


あとさ、web中に応答なくなると電源切れる。
前回のupdateで改善されたんじゃないのか?

問い合わせても電池パック抜けとかカード抜けとか。
いちいちやってられるかよw


954 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/05/31(日) 22:55:14 ID:jnVs8T3V0]
>>951
できますよ。
KCP+機は皆同じ。

955 名前:白ロムさん [2009/05/31(日) 23:06:52 ID:9E9GC+Q5O]
自分は待ちうけ画面はスッキリしたい派なので、ショートカットは一切使わない
待ち受けにアイコンがあるのがとてもイヤなんだよね
21CA使ってたときはアイコンをズラ〜と並べてたんだけど、51から一切
使わなくなったよ
アイコンがあるくらいなら、メインボタンからの作業じゃまったく苦にならない
そういう意味で、EZチャンネルプラスだっけ?を登録すると、待ち受けに
アイコンが出てしまうのがわかって、一度も観たことない
番組とアイコンを天びんにかけたら、アイコンが出るのがイヤだから


956 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/01(月) 05:16:59 ID:ggoeVRWWO]
4月に買って3ヶ月。スポチンにかえます。

957 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/01(月) 06:42:32 ID:brhVzlqyO]
>>954
蟻が十匹






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef