[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 15:49 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ドケチの暖房節約法・冷房節約法 61



1 名前:名前書くのももったいない [2022/08/20(土) 22:51:07.69 ID:aQ4zcSGO.net]
>>980 ->>990 までに次スレを立てて下さい。

◇前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1579743973/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1585932374/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1597205022/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1635524985/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1642115686/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1644833746/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1653148449/

801 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 09:35:47.33 ID:???.net]
ジョイントマットでいいよ
見栄えもいいし

802 名前:名前書くのももったいない [2022/10/20(木) 09:50:57.02 ID:pSlRGiSU.net]
コルクの女陰マットでカビ知らず

803 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 12:12:46.55 ID:???.net]
誰かどう暖かく服を着るかみたいなスレ知らない?
毎年の悩み

804 名前:名前書くのももったいない [2022/10/20(木) 13:06:24.82 ID:pSlRGiSU.net]
スレはわからないけど重ね着で空気の層を作ると良いよ
肌着の上に直接インナーダウン、その上にスウェット、さらにフリースで作る空気の層

805 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 13:17:11.97 ID:???.net]
窓のない家に住め

806 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 13:37:24.35 ID:???.net]
段ボールハウスですね
わかりました

807 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 13:38:43.92 ID:???.net]
>>785
ダウンジャケットとダウンパンツ買えよ
これで寒かったら電気毛布で

808 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 13:48:56.79 ID:???.net]
>>789
もっと色んな話しね。

809 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 14:05:37.27 ID:???.net]
暑いわ
パンイチで過ごしてる



810 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 17:50:46.37 ID:???.net]
登山とかのスレでレイヤーの話とかしてそう

811 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 17:51:41.51 ID:???.net]
部屋テントが話題になった時期があったな

812 名前:名前書くのももったいない [2022/10/20(木) 18:58:47.99 ID:fwDp5NH2.net]
今ホームセンター行くと、ブルーの発泡スチロールしか置いてない可能性あり。断熱性能が若干落ちる。
潰れづらいが。白いのは断熱性能はいいが、潰れやすい。

813 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 19:22:50.01 ID:???.net]
とりあえずカーテン二重でなんとかなるでしょ

814 名前:名前書くのももったいない [2022/10/20(木) 19:43:13.79 ID:F3o3VX12.net]
寒いよ、寒いよ

815 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 20:16:29.07 ID:???.net]
完全にアイスの季節は終わった
これでもう無駄遣いしないで済むわ

816 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/20(木) 20:22:37.09 ID:???.net]
こたつで食うのが美味いんじゃねえか
福井県民は冬に水ようかん食べるぞ

817 名前:名前書くのももったいない [2022/10/20(木) 21:07:29.76 ID:4F4bp4FQ.net]
土地がふっくらして地熱がありそうな所に住めよ
つまり山だ
谷底の硬いうすっぺらな土地は凍るように寒いだろ

818 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/21(金) 09:50:29.64 ID:???.net]
宮城じゃ地熱発電のあるあたりが県内で一番寒いんだが

819 名前:ホース [2022/10/21(金) 11:18:22.88 ID:EcwGbJj7.net]
今年は湯たんぽを買おうかしらね。電気代がものすごく高くなってるし



820 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/21(金) 11:49:45.72 ID:???.net]
やはり灯油が最強だよ
今のうちに買いだめしとけば自治体還元20%~30%は戻るし

821 名前:名前書くのももったいない [2022/10/21(金) 19:51:11.81 ID:OitUn5sB.net]
湯たんぽ温めるのに電気代かかるんだよ。知ってた?

822 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/21(金) 19:52:50.95 ID:???.net]
ゆたんぽの「ぽ」ときりたんぽの「ぽ」って語源いっしょかな?

823 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/21(金) 20:06:41.85 ID:???.net]
>>803
知らなかった
ガス代かかると思ってた

824 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/21(金) 20:27:34.17 ID:???.net]
>>804
そうだよ。おち○ぽ も同じ

825 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/22(土) 15:24:46.97 ID:???.net]
おちんぽミルクも一緒?

826 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/22(土) 15:25:37.26 ID:???.net]
>>803
太陽光じゃ駄目なの?

827 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/23(日) 12:30:09.15 ID:???.net]
誰がハゲやねん

828 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/23(日) 15:42:44.58 ID:???.net]
大学生くらいだとハゲっていないよね

829 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/23(日) 16:02:57.40 ID:???.net]
またハゲの話ししてる。。。



830 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/23(日) 16:07:08.91 ID:???.net]
暑つぅ〜
パンイチ余裕

831 名前:名前書くのももったいない [2022/10/23(日) 17:40:07.31 ID:0PqQNk51.net]
石油ストーブでお湯沸かしつつ湯たんぽに使うのがベストだよ。エアコンファンヒータは暖房のかす。

832 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 01:21:50.21 ID:???.net]
4畳半でこの冬きのこるのに、エアコンとガストファンヒーターと電子カーペットでは
どれが1番安上がりだと思う?

833 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 01:42:34.60 ID:???.net]
エアコンじゃないの?
カーペットは電磁波があるから病気になった場合高上り

834 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 01:43:23.45 ID:???.net]
エアコンの周りを天井から区切って
部屋を4分の1にしたらエアコン代半分以下にはなるだろうね

835 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 06:57:08.67 ID:???.net]
>>810
入学したときのサークルに可哀想な頭の先輩がいて半年くらいずっとOBだと思ってたら現役の4年生だったw

836 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 06:59:15.64 ID:???.net]
白髪染めすると毛根死ぬかな?

837 名前:名前書くのももったいない [2022/10/24(月) 10:42:46.68 ID:cQ4Y/XC5.net]
つまらん。くだらん妄想してないで
もっと実用的なことを考えろ

838 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 11:05:11.36 ID:???.net]
>>815
モーターがない力率1の機器で本当に電磁波が出るのか?

839 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 11:12:34.57 ID:???.net]
>>816
PCデスクの周りを天井から区切ってるだけで暖房いらず



840 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 11:17:50.34 ID:???.net]
パソコンの発熱であたたかいのか
2階に住んでると暖房いらずだったけど他人の家の暖房でなく?

841 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 12:19:12.41 ID:???.net]
はい

842 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 12:47:19.60 ID:???.net]
>>814
ほぼ毎日布団の上で1日を過ごすひきこもりだけど
前回の冬は電気敷毛布ほぼつけっぱで1500円いかなかったよ

843 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 12:59:43.79 ID:???.net]
昨夜、公園で白髪染めしてきた
お前らも早くやらんと水が冷たくなるぞ

844 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 13:01:12.02 ID:???.net]
>>824
>>814が聞いてるのは電気カーペット
電気毛布とは全く使用電力量違う

845 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 13:41:44.20 ID:???.net]
>>822
冷蔵庫のある部屋は暖かい。
うちは2度位違ってくる。
冷蔵庫のある部屋で寝たいくらいだ。

846 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 13:50:12.35 ID:???.net]
テレビ3台、パソコン2台
照明とかになってくるとさらに違うのか

847 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 18:32:56.99 ID:???.net]
さすがに水で行水するのは諦めた
湯沸かし器の湯で体を洗う

848 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 19:08:08.66 ID:???.net]
まだ夏の暑い時期のクセが抜けず

849 名前:ノ部屋の窓を開けてしまう []
[ここ壊れてます]



850 名前:名前書くのももったいない [2022/10/24(月) 19:19:26.00 ID:147bqbto.net]
朝よりさぶい。ホッカスイッチオンしたい。

851 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 19:19:51.44 ID:???.net]
まだパンイチだわ

852 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 19:20:08.21 ID:???.net]
学生の時、とうほぐで一人暮らししてたんやけど
風呂がバランス釜で給湯能力貧弱でなぁ
キッチンのガス瞬間湯沸かし器で冬は頭洗ってました
風呂場寒くてなぁ
服着て頭洗える湯沸かし器は最高じゃったよ
週イチで高級銭湯行ってました
もう
30年くらい前で450円でした

853 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 19:21:47.89 ID:???.net]
三畳風呂無しに住んでた時、真冬でも真水で髪の毛洗ってたよ

854 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 19:25:04.99 ID:???.net]
>>816
カーテンレール買ってくる!

855 名前:名前書くのももったいない [2022/10/24(月) 19:27:09.94 ID:147bqbto.net]
もうずっとホットカーペット使ってるから。他使う気がしない。ファンヒーターは喉に悪いし、こたつは尻が冷たいし。ホットカーペットに毛布かければめちゃ温かい。

856 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 19:27:41.35 ID:???.net]
部屋の襖閉めてる?
閉めるの面倒くさいけど
閉めるだけで室温2~3度ちがうかな?

857 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 19:55:02.07 ID:???.net]
寒すぎてカーテン閉めた
今シーズン初だわ

858 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 19:55:49.03 ID:???.net]
襖の開け閉め面倒だから暖簾でも垂らしておこうか

859 名前:名前書くのももったいない [2022/10/24(月) 20:14:37.74 ID:LpB5bQ4Z.net]
水で頭洗ってるとはげるよ



860 名前:名前書くのももったいない [2022/10/24(月) 20:14:47.86 ID:LpB5bQ4Z.net]
水で頭洗ってるとはげるよ

861 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 20:27:36.42 ID:???.net]
>>835
それじゃ上下に数センチの隙間あくから全部抜けない?

862 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 20:29:35.54 ID:???.net]
>>842
とりあえず100均のつっぱり棒でなんちゃってカーテンつるしてみます

863 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 21:56:04.02 ID:???.net]
寒くなってきたな
太陽をフル活用してランニングコストゼロの暖房にしたい
まあドケチとしてはたくさん着るのが一番か

864 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/24(月) 22:13:31.41 ID:???.net]
お前ら4545しろよ
摩擦で暖まるぞ

865 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 00:06:32.08 ID:???.net]
電気代の上昇が狂ってる

866 名前:名前書くのももったいない [2022/10/25(火) 07:33:23.30 ID:dtdIwMfY.net]
只今の室温14℃。スイッチオンしてもうす。なんかごめん。

867 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 08:20:58.87 ID:???.net]
リーマンショックや東日本大震災でもこんな電気代上がらなかったのにな
今回はマジでヤバいかも

868 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 08:29:18.48 ID:???.net]
子供に靴下履かせるの、なんか嫌なんだよなあ

869 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 09:07:14.06 ID:???.net]
世界シェア石油1割天然ガス2割のロシアが戦争してるし
日本はロシアと領土問題あるから通貨の避難先にはならんし
踏んだり蹴ったりよね



870 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 11:37:37.57 ID:???.net]
リーマンときはクソ円高と資源安でしたから。。

871 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 12:09:25.02 ID:???.net]
>>837
違うよ

872 名前:名前書くのももったいない [2022/10/25(火) 17:16:50.29 ID:TyJhBclo.net]
着る毛布ってどうですかな
着る毛布
ちっちゃい女向けが多い気が

873 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 18:28:30.45 ID:???.net]
関西電力の例の2000円って申し込めば誰でももらえるのか?

874 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 18:56:07.28 ID:???.net]
電気代や食費をケチっても趣味の物欲に負けて月5万円くらい使ってしまう

875 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 19:20:56.10 ID:???.net]
>>854
たぶん、うち大阪ガス電気だけどキャンペーンに申し込むだけで
2000ポイントはもらえるみたい。なんかちょっとした
アンケートがあったけど。
あまりちゃんと読んでないけど。

876 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 19:25:08.33 ID:???.net]
>>854
あ、思い出した。
たぶん条件がネットで電気代をチェックするための
アカウントを作るのが条件になっているとおもう。
もとから持っている人はキャンペーンボタンを押すだけでいいけど。
なので誰でもというのは語弊があるかもしれない。
どうしてもネットでチェックしたくないなら

877 名前:リかも。 []
[ここ壊れてます]

878 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 20:27:24.25 ID:???.net]
完全にアイスの季節は終わったわ

879 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 20:41:21.27 ID:???.net]
>>790
はあ?
死ねとかもう会話にならんわ



880 名前:名前書くのももったいない [2022/10/25(火) 21:50:04.21 ID:G+aIVmAu.net]
楽天で電気毛布買ったら写真で見るよりちっちゃかったw
モデルの女性、あれかなり小柄な人使ってるな

881 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 22:59:37.87 ID:???.net]
寒いとオナニーも命がけ
今年はコタツ買おうかなあ

882 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 23:07:33.94 ID:???.net]
>>853
コタツとの相性最強
下半身が温まっていれば上半身は保温だけで十分温かい
温める空間も狭いからエアコンファンヒーターより効率的 電気毛布を巻きつけるのには負けるが

883 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/25(火) 23:10:08.87 ID:???.net]
>>859
遅レスでネタとか(笑)

884 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 06:41:22.60 ID:???.net]
陸別の今朝は-6℃で明朝は-8℃予想
きついなあ

885 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 06:50:57.56 ID:???.net]
窓際にダンボール立て掛けるだけでも違う?いつも寒くなってからやるからあんまり違いがわからん

886 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 12:18:35.87 ID:???.net]
暖かいうちにやらないと意味ない

887 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 12:19:50.89 ID:???.net]
冷めたコーヒーを魔法瓶に入れても温かくならないよね?

888 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 12:21:10.58 ID:???.net]
足元に敷くA3の発泡スチロール板ダイソーで買ってきた

889 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 12:56:42.59 ID:???.net]
職場から生石灰もらってきた
これに水かけると温かくなるよ



890 名前:名前書くのももったいない [2022/10/26(水) 18:45:12.81 ID:EIRXYCmE.net]
>>868
厚さどんだけ?最低30mmはないと寒いよ。50mmあればどこ行っても温々。

891 名前:名前書くのももったいない [2022/10/26(水) 20:43:52.02 ID:to8P28bU.net]
ファンヒーター稼動しだしたのと
電気毛布も使い出した
我慢してると体に悪い
特に若くなくなってから・・・

892 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 20:45:46.83 ID:???.net]
さすがにまだ早すぎる
今年はダブルサイズの掛け毛布がほしい
敷布団はダブルだけど掛け毛布はシングルなんだよ

893 名前:名前書くのももったいない [2022/10/26(水) 21:40:58.90 ID:og5s0bwr.net]
あと一ヶ月は粘りたいな

894 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 21:46:57.60 ID:???.net]
むしろまだ窓開けてる

895 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 21:55:01.61 ID:???.net]
>>874
ぬれもれも@横浜市
通勤はワイシャツだお

896 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 22:46:47.83 ID:???.net]
まどに 発泡スチロール板(厚み30mm)を貼り付けると
少しは寒さは和らぐかな?

897 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 22:55:59.68 ID:???.net]
まだパンイチ余裕

898 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/26(水) 23:07:33.12 ID:???.net]
>>870
A3サイズ2枚あるから3センチ近くはある
そもそもその発想ってフローリング床を考えてるだろ
うちは畳だし

899 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/27(木) 08:32:35.35 ID:???.net]
>>861
TNPだけ温かいわ



900 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2022/10/27(木) 09:29:45.70 ID:???.net]
こたつ出した
電気は使わないけど温かだ
以前はこたつトップPCだったが今年はノートPCだ
真冬だと布団の方が温かいのでまた工夫する
電気代に補助金とかやめてほしいな
世帯ごとに給付金出して節約促すべきだ
ガソリンや灯油にも言えることだが
こたつの中に布団敷くなんて馬鹿なことはもうしない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef