[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/07 15:26 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MNPも】 どケチの携帯・スマホ22



1 名前:名前書くのももったいない [2021/02/26(金) 09:21:35.79 ID:9dPuCpsm.net]
【MNPも】 どケチの携帯・スマホ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1597883455/

121 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/07(日) 11:48:05.82 ID:???.net]
その保証にいくら払ったんですかねぇ…

122 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/07(日) 12:06:40.31 ID:???.net]
SBJ銀行のスマホサイトってまたパスワード入力クソ面倒な仕様に戻ったか
使ってる人はアプリ入れてる?

123 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/07(日) 12:50:44.58 ID:???.net]
ここは日本人が多いと思うのでいないんじゃないかな。

SBJ銀行(エスビージェーぎんこう、英: Shinhan Bank Japan)は、
韓国の大手銀行、「新韓銀行」 (Shinhan Bank) を中核とする
「新韓金融グループ」 の日本現地法人である。

124 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/07(日) 13:25:15.93 ID:???.net]
>>121
3年で1.5万くらいだよ
世の中にはわざと壊すやからもいるが
そういう奴が得してるのがなあ

125 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/07(日) 13:32:24.38 ID:???.net]
祝、楽天モバイル開通
回線速度チェック 送信18.7Mbps 受信14.4Mbps (日曜13:16)

端末セット購入でない場合はMNP開通後に
スマホの設定→デバイス情報→SIMロックの状態→更新、が必要な場合があるので注意
「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示されてもパニくるな

126 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/07(日) 13:54:24.86 ID:???.net]
優しい!

127 名前:>>125 mailto:sage [2021/03/07(日) 14:41:04.95 ID:???.net]
楽天モバイルのSTART GUIDEが不親切
APN設定の手順が記載と異なる
1.楽天モバイルアプリのAIチャットはこの質問に対応できない
2.担当チャットはつながらない
3.電話窓口にかけるとSMSが返ってきて1に案内されてたらい回し状態

>>125のケースは楽天モバイルに限らず割と発生するらしい
最終的にYAHOO知恵袋で解決したよ
楽天モバイルにカスタマーサポートは期待できないと覚悟すべし、情弱はYモバかUQ使えってことだな...
(参考)
「トラブル報告多数!」楽天モバイルのお客様サポートへの不満爆発!チャット相談×、電話連絡は?
https://webmobile.net/rakutenmobile-reputation/

128 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/07(日) 19:50:28.24 ID:???.net]
>>104
>>107
詳しくありがとうございます
私の場合、通話通信とも楽天の1 GBのみで済ませて(通話はほぼ使わない)
自宅では楽天ひかりと外はフリーwifiを使います
最低限フリーwifiがない店でキャッシュレスが使えればいいです

悩んだ結果、ゲームをするのでスペック的には楽天handがいいかなと
a73と同じくらいのCPUスコアのサブを持ってますがそれでも重いので

129 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/07(日) 20:28:04.67 ID:???.net]
>>128
ゲーム?ハンドはsense4と同じスペックだから
重いゲームは厳しいよ。
ハンドはesimのみで、物理simが刺さらないよ。
volteも楽天のみで、ドコモ、ソフトバンク、auは非対応だよ。
バッテリー持ちも悪いから
ゲームするなら頻繁な充電を
強いられるよ。

この辺の強烈なデメリットを理解、
納得した上でならコスパはいいと思う。



130 名前:名前書くのももったいない [2021/03/08(月) 05:33:27.97 ID:5FccIn1o.net]
みんなはWi-Fi除いて月何GBくらい使うの?

131 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 05:55:37.20 ID:???.net]
>>130
iVideoがまともに使えていた時は 300GBかな
テザ運用だけど
4月? 5月から 50GB規制らしく、その次は流石に解約

132 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 06:10:55.83 ID:???.net]
>>130
3G
通勤と昼休みにしか使わない人間

家ではWifi

133 名前:名前書くのももったいない [2021/03/08(月) 10:55:57.23 ID:5FccIn1o.net]
50はすげえな俺は今月まだ29Mだから0.2もいかないペースや
家と職場では使いまくるけど

134 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 15:29:28.16 ID:???.net]
引きこもりだから1GBも使わない
なのにデータ3GB900円契約してほぼ消費しない毎月のまま3年
ドコモも20年くらい養分やってる
情弱なんだ…

135 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 19:26:59.31 ID:???.net]
>>134
よく判らないがスレ的には駄目では?
引きこもりはともかく

136 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 19:45:09.94 ID:???.net]
俺も以前のプランでは通話700円+通信900円/3GBで実質1GBしか使ってなかった
通信1GBにしても200円下がるだけだからあまり変わらなかったし
家ではWIFIで月4000円、これももったいなかった

今月からは>>61で全部タダになる

137 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 20:23:54.65 ID:???.net]
楽天でスマホ買おうかと思ったけど
実質○円のポイント還元が嫌だから
パンダルータにしようかな?
どうせポイントも期限ありなんだろ?
2万ポイントも欲しいもん無いしなあ

138 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 21:21:15.57 ID:???.net]
>>137
楽天ポイントはふるさと納税、
楽天edy,楽天payですぐ使えるよ

139 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 21:22:53.67 ID:???.net]
機種選びで迷う以前に売りきれてる端末あったりするから
契約画面進めてみて確認するといい
無料枠が4月7日までだから今後も駆け込み需要で在庫切れしやすい状況は続く
ネットと店舗でも在庫が違うかもしれないが。

お得なやつで適当に契約して
後で売り買いして好みの端末で使うのが良い
simのみより少なくとも売ればお得
よほどポイントの使い道ない場合以外は



140 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 21:25:45.00 ID:???.net]
sense4 liteの20000ポイントは
明日9時までだから気を付けて

141 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 21:43:23.96 ID:???.net]
ちょうど使いたい端末でお得な機種の在庫あるならそのまま使うのが一番お得
>>139は使いたい端末がない(売り切れ)
の場合

142 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 21:50:43.35 ID:???.net]
紹介コードは家族とか2人以上契約する場合は、当然2つ目以降の契約で紹介コード使える

あと契約してなくても
my楽天モバイルアプリで既存の楽天IDでログインすると紹介コード表示されてまるまるポイント取れる説もある

143 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/08(月) 21:51:02.41 ID:???.net]
>>137
楽天モバイルにするなら端末セット購入にすること
これはポイントのためではなく不測の初期設定不具合を避けるために推奨する

もし何かあっても窓口サポートは死んでると思え
電話つながらなくてもメール返信なくても泣くな
ソースは俺>>125

144 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 12:05:36.50 ID:???.net]
>>138
毎度うざい工作員だね。
ポイント返すの遅いし、もらえない被害者会とスレが立つ位。
心配事が増えるの馬鹿馬鹿しい。最初から値引きしろ。

145 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 12:06:30.59 ID:???.net]
>>143
実に楽天らしい。

146 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 13:00:17.80 ID:???.net]
>>144
事実

147 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 13:02:55.95 ID:???.net]
楽天モバイル専スレですかよ

148 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 13:37:59.67 ID:???.net]
タダにドケチは反応しちゃうからな。でも、落とし穴が待っている。

149 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 15:02:30.81 ID:???.net]
>>138
ふるさと納税なんかしないよ
無職で税金なんか払ってないし
楽天edy,楽天pay、両方使ってないな
近所のスーパーで使えればいいんだけど



150 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 15:04:47.19 ID:???.net]
>>139-143
ありがとう
ルータならまだあるしタダだからマシかなと

センス4はもう終わりか…

151 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 15:09:22.18 ID:???.net]
楽天今見てきたら割引額が軒並み減ってて草
あーあ

152 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 16:37:52.00 ID:???.net]
事実上、楽天ハンド強制やん。

153 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 16:38:20.28 ID:???.net]
しかも在庫あらへん。

154 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 16:49:40.87 ID:???.net]
無料スマホならハンドだけになったね

155 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 17:43:40.14 ID:???.net]
>>72
端末入れ替えは無かったけど価格が変わったね
予想スゴいわ

156 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 19:13:59.01 ID:???.net]
楽天ポイントで還元される

楽天ポイントは楽天payなどで簡単に使える

近所の店で使えるか調べる

使い方や登録方法を調べる

3Dセキュア対応のカード登録必須と知る

所持クレカの3Dセキュア登録方法などを調べる

疲弊www←イマココ

157 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 19:48:05.05 ID:???.net]
楽天市場は楽天ポイントで買っても楽天ポイント付くんだな
今スーパーセールやってるしいいかも
中には楽天ポイントせどりとかやってる人もいるらしい

158 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 19:59:16.02 ID:???.net]
>>155
工作員が情報流しているだけなのに、予想がすごい?

159 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 20:08:34.62 ID:???.net]
>>158
つ公式発表



160 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/09(火) 21:28:20.87 ID:???.net]
スマホを充電しながら操作するのはよくないらしいな
見かけ上バッテリー残量減らないけどしっかり消耗してるし発熱しやすいので劣化も早まる
特に車載USBで充電しながらのandroidautoとか最悪

スマホナビやるなら乗車前にモバイルバッテリーとかでフル充電しておいて
使用時はエアコン送風口前に設置して冷却するなど工夫すべし

161 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 06:43:37.09 ID:???.net]
>>157
え!?そう?こないだ楽天ポイントで買おうとしたら、その買い物でつくはずのポイントががっつり減ってたからポイント使わなかったよ?

162 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 06:44:19.87 ID:???.net]
>>157が工作員っぽい書き込みというやつだろうか
楽天でせどりとかねーわ

163 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 07:17:38.55 ID:???.net]
楽天の工作員はレベルが低いから、すぐにばれる嘘つくからね。

164 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 08:46:50.30 ID:???.net]
楽天ポイントは楽天payで使う一択

165 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 10:11:41.71 ID:???.net]
工作員じゃないし嘘もないはずだが
>>157
https://i.imgur.com/kecQzuS.jpg
https://youtu.be/BU0rOdakBZQ

166 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 11:08:20.65 ID:???.net]
>>164
edyは余り使いたい店がなかった
payはクレカ登録が不安だけど25000円の恩恵に与るには仕方ないか

167 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 14:57:47.84 ID:???.net]
>>165
工作員 ソースは俺のレベル

168 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 17:11:30.27 ID:???.net]
ソースはググった楽天公式とyoutube動画だが
逆に何が嘘なの?

169 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 17:14:38.21 ID:???.net]
楽天がドケチ的に話題になるのは価格優位性から当たり前だろ
工作員とかしつこく言ってるのは逆に何かの他の工作員!?



170 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 17:40:36.05 ID:???.net]
>>156
俺も似たようなもんだったわ、突破したけど。なんかネットショップで使うパスだったかな?でいけたわ

>>166
楽天銀行デビカでもいけるぜ。楽天銀行口座登録でもいけるがこっちはポイント使えないから論外

171 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 17:55:25.30 ID:???.net]
>>170
口座もないしデビットカードももちろんない
色々面倒すぎるな

172 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 20:41:09.57 ID:???.net]
素朴な疑問なんだけど、
スマホオンリーの人は家ではwifiをオンにしっぱなしなの?
そうしないと通知とか来ないからやっぱりそうなんだよね?
寝てる時も?

173 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 20:48:57.39 ID:???.net]
テザリングの話?

174 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 21:28:44.07 ID:???.net]
ガラケーは電源さえ入れておけば
電波が入ってメール届くよね
スマホはデータ通信かwifiをオンにしておかないとそうはならないよね?
メールやメッセージを常に受けたい人達はそうしてるんじゃないの?

175 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 21:52:46.17 ID:???.net]
スマホオンリーってのが判らないけど テザリング運用させているのて
自宅では wifiはオンのままだね
通知もちゃんと受け取れるし何も問題ないけど

176 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 22:09:13.25 ID:???.net]
WiFiじゃなくてBluetoothテザリング、寝てるときは電源offにする

177 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 22:09:55.00 ID:???.net]
自分はガラケーとスマホの二台持ちでスマホはネットしたい時しかデータ通信もwifiもオンにしない
でもガラケーが常時電源入ってるから何時にメールが来ようともリアルタイムで受信出来る

スマホしか無い人が常時メールやメッセージを受け取りたければ
常時データ通信かwifiをオンにして通信状態にしていてるんですか?という質問

そんなに難しい事言ってるかな?
ガラケーからスマホのみに転換した人達みんな経験してる事だと思ったんだけど

178 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 22:14:50.07 ID:???.net]
>>177
両方on 一日中
WiFi環境下になれば自動で掴みに行くし
外ではSIM
offることはナシ

179 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 22:19:18.41 ID:???.net]
>>178
やっぱりそうなんだね
てことは今の運用よりも早く電池が無くなるって事だな



180 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 22:51:45.54 ID:???.net]
難しいと言うかバッテリーなんかのためににデータ通信させなかったり電源切るなんて不便な使い方すること自体が理解し難い

181 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 22:55:44.95 ID:???.net]
>>179
Bluetoothテザリングだとバッテリー節約できるよ
今日4時間ほどスマホをルーター代わりにPCテザリングやって、スマホ画面の直接操作は1時間ほど、それ以外は受信待機のみで朝92%→今72%、1日で20%くらいしか電池減ってない

楽天モバイルに変えてから受信待機時の減り方が少ない気がする
初期設定で情報提供やらはすべて拒否にした

182 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 23:00:15.01 ID:???.net]
ガラケーでも、キャリアメールやEメールのことを言ってるならデータ通信はONになってるのでは?
SMSと通話の待ち受けだけなら、
データ通信オフ(データ通信契約なし)でできるかもしれないが。

あとはSMSと通話の待ち受けだけならスマホでもデータ通信切、wifi切でも可能かもしれない。
volte(電話専用回線)だけオンの状態

楽天LINKはデータ回線、wifi必要
IP電話みたいなものだから

183 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 23:01:31.13 ID:???.net]
>>180
それがドケチだからさ

184 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 23:04:59.00 ID:???.net]
>>181
それパソコンで使う場合は
パソコンにもBluetoothの受信機付いてないとダメなんだよね?
うち付いてないから別に買う事も検討しなきゃだけど高いなら買わない
値段と減り具合のバランスで検討するよ

185 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 23:05:07.32 ID:???.net]
待ち受け全切り上等で
時間によっては機内モードにする人はスマホでも結構いると思う
寝る時や通知強制的に切りたい時とか電池長持ちさせたいとかで。

186 名前:>>181 mailto:sage [2021/03/10(水) 23:08:35.57 ID:???.net]
23時-7時までスマホの電源切る
そんな時間に電話かかってきたことないし少しだけどバッテリー節約になる

187 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 23:09:32.68 ID:???.net]
ああでも楽天LINK使いも待ち受けだけならvolteだけオンでいけるのかも。
標準の電話アプリやメッセージアプリで着信。
着信は無料だし。

188 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/10(水) 23:10:42.26 ID:???.net]
>>187
なるほど!

189 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 04:31:21.89 ID:???.net]
スマホ初めて使うんだけど楽天無料だから契約してみようと思う
全く分からんのでお勧めのスマホ機種教えてください
最大25000ポイント還元キャンペーン利用するつもりだけど罠とかありますか?



190 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 06:33:19.25 ID:???.net]
>>189
用途書かないと誰も書けないよ

191 名前:名前書くのももったいない [2021/03/11(木) 06:34:49.65 ID:8VszR6oV.net]
auのピタットプランで俺の場合は1GBまでなら3300円くらい
本気出せば0.2GBくらいに抑えられるから
0.1刻みくらいで使用量に応じた請求額にしてくれたらいいのに

192 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 07:07:31.81 ID:???.net]
>>189
やめといたほうが...
最初は窓口対応がしっかりしたところの方が良いよ

193 名前:名前書くのももったいない [2021/03/11(木) 07:36:16.25 ID:4ONeknzT.net]
AQUOS sense4liteのdsdvで使用してる人いますか?
ツインアプリでペイペイとかd払いの2垢運用とかできますか?

194 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 08:14:25.42 ID:???.net]
>>193
liteで DSDVしてるけどツインは…

195 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 08:52:38.40 ID:???.net]
ツインアプリって何かカッコいいね
ツインシュートみたい

196 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 12:13:08.22 ID:???.net]
翼くん!岬くん!

なにィィィィィ

197 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 12:23:15.91 ID:???.net]
やっと申し込んだ
本体と26000ポイント無事に受け取れる事を祈るばかり
そして失敗しないよう色々調べて疲弊した

198 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 14:05:18.06 ID:???.net]
夜勤の時は暇だからスマホ弄りまくってたけど
日勤に戻されたから、月10GBあれば余裕なんだよな

20GBもいらんわ

199 名前:名前書くのももったいない [2021/03/11(木) 15:46:11.89 ID:8VszR6oV.net]
aupayですき家などで1000円キャッシュバックキャンペーンきたけど、無限すき家みたいなことできるかな?



200 名前:名前書くのももったいない [2021/03/11(木) 15:49:03.71 ID:8VszR6oV.net]
1000円バックは1回かぎりみたいだ

201 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 16:00:49.78 ID:???.net]
スレチでは

202 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 20:13:21.76 ID:???.net]
スマホ突然壊れることってある?
予備を持つことも考えたほうがいいかな
一応国産AQUOSで落下やバッテリー劣化も最大限配慮してるけど

203 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 20:27:28.85 ID:???.net]
タッチパネルがおかしくなったことはあるな

あとスリープしてただけなのに
バッテリーがゼロになったり

204 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 20:43:56.99 ID:???.net]
タッチパネルは必ずタッチペンで操作して衝撃や圧は加えない
バッテリーも超エコモードで使って充電中は操作せず過放電・過充電もしない

205 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 21:11:59.24 ID:???.net]
重たいゲームしながら、充電するのが最悪らしいな

206 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/11(木) 22:37:08.02 ID:???.net]
SIMフリー化出来るんだから一個前の端末を予備にしとけば良いんじゃね
ドケチに予備なんか要らんのや…無駄

207 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/12(金) 03:22:12.30 ID:???.net]
今のスマホ3年でも現役だし、ドケチ的にはいらなかったんだけど
楽天で激安だからもらっておいた

208 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/12(金) 13:37:59.54 ID:???.net]
>>199
すでに利用してる人でも有効?

209 名前:>>106 mailto:sage [2021/03/12(金) 21:59:50.59 ID:???.net]
1週間ほどBluetoothテザリングしてバッテリー消費が安定してきたので報告
Bluetoothテザリング中はバッテリー消費 2%/1時間
思ったより減らない、休日に終日ルーターとして使用しても35%/1日だった

ちなみに
受信待機状態で消費 0.5%/1時間
音楽プレイヤーで消費 2-3%/1時間
ゲーム・5ch閲覧で消費 12%/1時間



210 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/13(土) 20:00:15.25 ID:???.net]
サブ回線
OCNモバワン 110MB/日プランと050+
から
楽天モバイルにMNPしたよ

メインは4Gギガホ

211 名前:名前書くのももったいない [2021/03/14(日) 06:30:04.27 ID:Hwf8PLKO.net]
まだ今月50MBも使ってない

212 名前:名前書くのももったいない [2021/03/14(日) 12:20:47.48 ID:l/oUAdtC.net]
ソフトバンク、ディズニースタイル対応機種
Xperia™ XZ1
AQUOS R compact
Xperia™ XZs
AQUOS R
AQUOS ea
DIGNO® G
Xperia™ XZ、
AQUOS Xx3 mini
※8機種だけですか?

213 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/14(日) 17:36:01.62 ID:???.net]
ちょっとした電気小物でも
ワイモバイルは神

https://i.imgur.com/jLqs0yS.jpg

214 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/14(日) 20:02:48.40 ID:???.net]
携帯やスマホは持ってない。自宅でのデスクトップPCや
8インチのSIMフリータブレットPCは持ってる。

最近携帯電話番号のSMS認証必須のことが増えてきて、
いろいろ困ってる。ほんとやめて欲しい。

215 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/14(日) 20:20:19.71 ID:???.net]
楽天モバイル契約すればー
たぶん無料だから

216 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/14(日) 22:08:41.67 ID:???.net]
>>214
050のIP電話てSMS出来ないの?

217 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/14(日) 22:17:46.07 ID:???.net]
初スマホどころか携帯も持ってないなら楽天モバイルは辛かろう
最初は窓口サポートの手厚いキャリアではじめて色々勉強し、1年後にUQかYモバイル、2年後に格安SIM目指すといい

218 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/14(日) 22:38:40.87 ID:???.net]
タブレット使ってたらほとんど同じ

219 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/14(日) 22:48:30.52 ID:???.net]
初スマホは格安SIMでサポート一切使わなかったけど大丈夫だったわ



220 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/14(日) 22:52:08.59 ID:???.net]
>>214
ネットバンキングも注意してね。

PCで口座開設が出来ても、
スマホ認証や、更に、認証アプリ入れて、
振込とかの取引にも、認証確認が必要な銀行あるから。

開設前によく確かめよう。
よくある質問、電話、チャットでね。

でも、PCだけで済むようにして欲しいよ。
合言葉、乱数表、操作停止時間とか入れてね。
だいたい、ウイルスソフトノートンも入れてるのに。

携帯、スマホは、
機種変更や、会社支給もあるから面倒だし、
セキュリティソフトも考えるようになるから。

221 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2021/03/14(日) 23:06:00.92 ID:???.net]
>>220
ネットバンキングは、もう10年以上前から
住信SBIネット銀行とか新生銀行とかに
口座開設してるから、当時は携帯なんか要らなかったん
だけど、急に住信SBIネット銀行が6月からスマホと
いうか携帯番号SMS認証がないとコンビニATM引き出し
回数とか他行手数料無料回数が激減するというシステムに
なる予定でちょっと憤慨してる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef