[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/08 21:12 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★94



1 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/26(金) 13:45:27.97 ID:kjmA8LFe.net]
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシア3兄弟とフレアワゴンを語る本スレです。
スペーシア GEAR
www.suzuki.co.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
スペーシアベース
https://www.suzuki.co.jp/car/spacia_base/
フレアワゴン
www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
安全装備
www.suzuki.co.jp/car/spacia/safety/

☆New!
スズキ、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」「スペーシア 車いす移動車」を一部仕様変更して発売(2021年12月3日)
〜「スペーシア ギア」には新たに特別仕様車「MY STYLE」を設定〜
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2021/1203a/
スズキ、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」の安全装備を充実して発売(2020年8月20日)
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2020/0820/index.html


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。

201 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 10:56:20.93 ID:Eo7Rzssn.net]
>>199
荷室にアクセサリーソケットぐらいは無いと「自分だけの移動基地」感が無いわなあ

202 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 11:10:18.66 ID:SiX3dPqH.net]
>>136
前席を前にして解決

203 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 11:15:37.07 ID:DU3i2TPr.net]
>>184
99:1だぞ
1%しか居ないのに拘り(笑)で作るなんて企業として自殺行為

204 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 11:21:26.29 ID:WaZcRVWf.net]
意味分からん
社用車なら簡素なベンチでも4人乗りにする意義は有るが、車中泊()や個人事業でしか使わ(え)ない物にとりあえず後席付けたところでって話なんだよなぁ
キャディーを上回ってるという言い訳にはならない
リクライニング部分を支点にして後ろ向きの椅子ができるとかなら存在価値はあるが

205 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 11:23:41.50 ID:31+7H7JX.net]
>>190
テーブル付いてるし

206 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 11:24:04.14 ID:WaZcRVWf.net]
明らかな優位

207 名前:性があるとしたら室内側で調整できるボードだけ []
[ここ壊れてます]

208 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 11:33:09.81 ID:YlHqJbwj.net]
カスタムにブラックグリル、ギアからの派生でベースを作ればいいのになんで中途半端な車種を出すんだ

209 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 12:19:12.94 ID:xVqXSwTw.net]
>>206
それじゃつまらんもん



210 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>195
いざという時に4人乗れる優位性は高いよ。キャディはそれすら出来なかったからなぁ。

211 名前:阻止押さえられちゃいました [[ここ壊れてます] .net]
いざというときでも4人も身寄りいないでしょ

212 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>208
いざという時に後ろもゆったりで4人乗れるがエブリイ

213 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 13:08:41.71 ID:nZk4P234.net]
最近はゆったり4人乗る需要減ってるって話あるよね

214 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 13:20:34.76 ID:98OOWN8U.net]
貨物車なのにMT無しかよ
って思ったが
プロボックスやADバンもCVTだし
MTを乗れる人が少ないし
時代なのかねぇ

通勤とちょっとした配達と
嫁を迎えに行って自転車も積めるし
FFは燃費が良いから
丁度良いなと思ったけど
次も軽箱かな

215 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 13:23:56.93 ID:g8wsjo48.net]
俺は荷物も少ない業種だから
FFで商用軽が欲しかったので
候補が増えて単純にうれしい

216 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 13:37:08.51 ID:Ej6xxdJ9.net]
家の前に知らないDQNらしき車が止まったと思ったら
宅配便だったってことがあるのかな?

217 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 13:53:48.89 ID:gQ3eIDfC.net]
今時MTにこだわる奴なんて中古車しか買わないから客でもないしな

218 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 15:02:30.60 ID:/41+oNnw.net]
商用車にマニュアルは完全に乗る人決まってるなら良いけど、複数人で共有すると運転癖で壊れやすいのよ
オールマイティーで乗れて、癖で壊れないCVT(AT)がベスト
またターボも故障リスクになるから避けるべき

219 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 15:21:48.46 ID:K5ihzmze.net]
ベースのブラックグリルカッコいい

カスタム買う層に求められてるのはコレだろ



220 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 16:13:13.46 ID:2DnvRqDU.net]
キャディに勝つための車って感じでユーザーに対して訴求力があるかというと、ない
スマイルと同じスズキの自己満足のための車だな

221 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 16:20:33.07 ID:zjebeqIy.net]
キャディに勝つ?
何言ってんだこれ

222 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 16:21:33.34 ID:zjebeqIy.net]
キャディってとっくにディスコンになった不人気車じゃん

223 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 16:24:07.39 ID:98OOWN8U.net]
>>216
CVTこそペタペタ踏みの人に乗られると
壊れやすいでしょ
悪名高きジヤトコCVTのウイングロードに乗ってたけど
15万キロで廃車するまでノントラブル

でも知人、友人のノートやティーダ、セレナは
早い人で5万キロで10万キロもった人は居なかったな

224 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 16:26:32.87 ID:zjebeqIy.net]
月販1000台の皮算用が実際には月50台も売れなかったハイゼットキャディ

225 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 16:29:52.20 ID:zjebeqIy.net]
無駄にでかい割に積載たった150kg、なぜか2シーターで価格もアホみたいに高いという謎車だったねアレ
燃費がいいわけでもなく売れる要素がゼロという

226 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 16:34:04.85 ID:WaZcRVWf.net]
だからいくら勝てそうにないからってライバルを叩くのは違うと何度

227 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 16:43:18.89 ID:rkE02201.net]
>>58
宅配ならエブリイにしろ

228 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 16:43:19.97 ID:zjebeqIy.net]
ライバル?
何言ってんだこれ

229 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 16:44:30.73 ID:zjebeqIy.net]
率直にお尋ねしますがバカの人ですか?



230 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 17:07:34.44 ID:MGaIDKDZ.net]
キャディーはもう死んだろ
アトレーNバンに対して強みが無いと言うならまだ分かるが

231 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 17:21:31.50 ID:byygQFaO.net]
キャデラックには一生勝てな

232 名前:

デボネア
[]
[ここ壊れてます]

233 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 17:41:53.33 ID:zwHp0nva.net]
意味わからんちん

234 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 17:43:35.10 ID:ZILk1E3y.net]
鉄チン風のアルミホイールとは斬新ですね。

235 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 18:13:46.23 ID:jsnfIEQY.net]
荷室にコンセントないんかい

236 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 18:14:59.77 ID:MGaIDKDZ.net]
カタログに荷台でPC使ってる写真あるけど電源取れないんか?

237 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 18:16:07.66 ID:+2iEPUUw.net]
>>231
ギアのやつとちゃうんかい

238 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 18:17:33.33 ID:DXoGLPDs.net]
すでにギアのヤツですら無くなったがな

239 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 18:25:22.70 ID:g2WgFPL1.net]
ソケット延長するのは安い市販品いくらでもあるだろ



240 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 18:25:39.03 ID:JewzKDrY.net]
アイドリングして電源取り出す奴がいるから リアは廃止だって

241 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 18:29:34.33 ID:g2WgFPL1.net]
ポータブル電源積んどけ

242 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 18:43:58.16 ID:gIY3zh7j.net]
ターボ無いと、坂道とか高速が辛いよ
軽でもターボ有りだと130までは結構加速するから、楽ですよ

243 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 18:49:02.40 ID:DXoGLPDs.net]
NA乗ってるけど高速でも困らないけどな
コーナーリングや風の影響の方がよっぽど気になる

244 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 18:50:18.88 ID:g2WgFPL1.net]
スペカスかギアターボ
好きな方選べ

245 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 18:52:54.74 ID:JQZVLvz1.net]
ターボがあれば最高なのに何故なんだぜ

246 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 18:57:09.91 ID:epmMuxNr.net]
>>231
ワゴンRのオプションにもある、と思ってみたらあっちは白いホイールだった

247 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 19:01:59.75 ID:JewzKDrY.net]
時速130は犯罪

248 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 19:03:53.90 ID:zcIfRnf+.net]
ダイハツエンジンじゃあるまいしターボ無くて使えんなんてことは無い
スズキのパワートレーンはイケてる

249 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 19:09:15.67 ID:JNrGx2XO.net]
別にマフラー替えるだけでも十分だと思うけど、最近の車はマフラーチューンで不具合起きたりするんかな



250 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 19:33:29.39 ID:HaoYZUFV.net]
>>232
荷室にコンセントは必須だよな
こういう痒い所に手が届かない装備抜け落ちがいかにもスズキ

251 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 19:38:34.19 ID:YkdrJ2ke.net]
NA.ATでマフラー交換とか阿呆か?

252 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 19:50:38.22 ID:fzoH6RXv.net]
今時マフラー交換とか馬鹿しかやってない

253 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 20:11:53.24 ID:JC2Q/3fL.net]
荷室にコンセントはアイドリングで駄目です。

254 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 20:15:08.77 ID:eLOX4YHV.net]
日本語でおk

255 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 20:25:15.99 ID:kZdDfivR.net]
デッキバンみたいなのも出ないかなぁ。

256 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 20:28:53.04 ID:oGYJ4i9A.net]
需要無いだろ

257 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 20:32:47.82 ID:HaoYZUFV.net]
>>250
災害時に荷室にコンセントが有れば助かるじゃん

258 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 20:36:55.51 ID:j5myc+ka.net]
なら自分で電源引いとけばいい

259 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 20:40:55.49 ID:jsnfIEQY.net]
メーカーはアイドリングで寝られるのが嫌なんだな。
マフラーからガス漏れしててそのガスが車内に入って一酸化炭素中毒での死亡事故とかの可能性がありそのリスクがかかるわけで



260 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 20:42:25.15 ID:jsnfIEQY.net]
訂正
マフラーから万が一ガス漏れしてたら

261 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 20:50:52.74 ID:sCAXbeeP.net]
いいじゃんこれ。各社からこのジャンル充実してくれるといいね。
フラットモードは、中段の前座席との組み合わせが前提なのね。
全席を起こしたままで、軽の後席以降の空間のみで寝るには175cmだときついかな。

262 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 21:24:53.81 ID:5+7uJC0l.net]
実質最後発でしょ

263 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 21:30:58.76 ID:nVI2YJKu.net]
外部電源取り入れ口をオプションにしてるくらいだし発電機置いとけってことか

264 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 21:57:12.26 ID:seQCOXhy.net]
発電機じゃなくても外部電源使うような用途はあるだろ

265 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 22:30:03.94 ID:jKC3wB5M.net]
BASEはアクセサリーパーツでグリルにも加飾できるんね

266 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 22:30:49.54 ID:jKC3wB5M.net]
メッキトリムとかある

267 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 22:45:36.78 ID:svJUtZzE.net]
偶然ベースの実車見かけたが、悪くはない

ただ、ギアの方が好みだな

268 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 22:52:18.83 ID:sbVIJPpz.net]
140万のグレードにもLEDとフォグ付いてるのか
ハスラーはハロゲンなのにドケチのスズキがどうしたんや

269 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/28(日) 23:17:43.99 ID:nrF0Gl4s.net]
これ後席はヘッドレストなし?
4人乗車で使用することもあるので。



270 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 23:21:40.68 ID:sbVIJPpz.net]
>>266
無いね
マルチボードのついたてがヘッドレスト代わり

271 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 23:48:18.70 ID:74/JUWrQ.net]
>>266
4人乗車使用する事があるなら、この車はやめてエブリイにした方が幸せになれる気がする。ベースの後席は完全エマージェンシー。前席の人にシート位置前にずらしてもらわないと足が入らない。

272 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/28(日) 23:59:19.51 ID:8pNyXrhv.net]
RX7並みのリヤシートの狭さだな

273 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 00:20:19.80 ID:1u0xlJCy.net]
最近キャンプに興味出てきてこれはヤバイです

274 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 00:29:23.68 ID:PSGYHMsQ.net]
アホみたいなメッキグリルよりベースの黒グリルのほうがカッコいいとか本末転倒やろ(´・ω・`)

275 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 01:05:03.60 ID:9Ev725Qv.net]
>>269
頭上はだだっ広いから
こっちのほうがまだなんとかなる

276 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 01:11:53.47 ID:9Ev725Qv.net]
違法だが
後席シート畳んで逆向きに座ると足元広々

277 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 01:57:59.10 ID:cgVrq7CH.net]
ベースっての後席倒したらゴルフバッグ何個積めますか?

278 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 02:02:12.02 ID:TFN1N7EB.net]
縦置きで15本くらい?

279 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 08:21:45.52 ID:Xzt/cK2N.net]
BASEは家に個人部屋を持てない悲しいオヤジの部屋代わりに使えますか?



280 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 08:27:41.25 ID:WYb4uJIJ.net]
>>276
試して報告

281 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 08:29:01.75 ID:fXWFSyc1.net]
昔のマスターエースとか普通に後ろ向きだったよね

282 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 08:34:22.81 ID:RtTBjVb+.net]
カスタムにベースの黒いフロントマスク付けた特別仕様車出しそう。

283 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 08:34:55.14 ID:r3jicJ5R.net]
リアシートは荷室フラット化のために付いてるだけ
シートとして使おうなんてチャレンジャーはいないよな?

284 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 08:38:08.66 ID:Y3CluDVF.net]
メッキギラギラが飽きられ、わざわざブラックエディションなどが出る時代になってた

285 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 09:42:44.11 ID:X/dlbFFu.net]
1人旅には最高だろうね

286 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 10:02:32.43 ID:sd4FURfb.net]
一人旅でも箱バンで後ろに布団敷きっぱなしの方が楽だけどな

287 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 10:14:40.22 ID:Xzt/cK2N.net]
テーブルにモニターアームを付けてゲーミングモニター付けられますか?

288 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 10:21:19.70 ID:Q8cWiDMn.net]
ギアのメッキ部分を黒かなにかでつや消しにしたいと買った時から思いながらはや3年過ぎちゃった

289 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 10:27:51.23 ID:8/GZeIJ+.net]
車中泊は、実際にその車を使って、さらに寝て見ないと使い勝手はわからんね。ベースは、いいとこもたくさんあるけどね



290 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 10:55:30.95 ID:ASs6mZyT.net]
>>284
ARグラスでええやん

291 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 12:00:43.22 ID:GnpzHtZb.net]
>>285
ギアのグリルはちょっとなと思っていたが納車後見たらそんなに気にならずそのまま放置してる

292 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 12:04:44.25 ID:Ie31q+3L.net]
黒といっても多分ブラックメッキやな
2型カスタムのグリルとまんまっぽい

293 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 12:49:11.34 ID:UIQWkUQm.net]
ブラックパールだで

294 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 12:52:58.94 ID:dckzNnSH.net]
ハイブリッドないのか

295 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 13:24:27.13 ID:afgRoxJd.net]
MTないなら
いらね

296 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 13:26:25.00 ID:afgRoxJd.net]
ツーシーターでいいのに

297 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 13:29:37.16 ID:9Ev725Qv.net]
>>284
マルチボードは鉄板二枚補強に使われて180kgの強度あるらしいから余裕だろ
家から電気引っ張ってきて1500wの電源に差し込めばこどおじ部屋になるぞ

298 名前:阻止押さえられちゃいました [2022/08/29(月) 13:30:59.68 ID:UIQWkUQm.net]
室内で操作するにはあのボード大きすぎる気がするんだよなぁ
フルコースディナーするわけじゃあるまいし
アトレーでさえ2分割なのにな

299 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 13:45:07.98 ID:iyRW2ZS3.net]
マルチボードの耐荷重って車中泊モードだと耐荷重増えるのか

https://motor-fan.jp/mf/article/77368/
上段・中段にマルチボードをセットした際の耐荷重は12kgまでの設定となっている

下段モード
車中泊モードを作り込むベースとしての活用も想定している。
停車時にセットする専用の位置にラゲッジボードを合わせると最大荷重160kgまで耐えられるようになるという。



300 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2022/08/29(月) 13:46:30.17 ID:wIIkrCEE.net]
なにそのハイテク






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef